[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/06 13:54 / Filesize : 78 KB / Number-of Response : 392
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【企業】エイベックス、初の希望退職募集 40歳以上 100人 [ばーど★]



1 名前:ばーど ★ mailto:age [2020/11/05(木) 19:12:10.20 ID:F+5TBUl29.net]
 音楽・映像事業を手掛けるエイベックス(株)(TSR企業コード:294000011、港区、東証1部)は11月5日、希望退職を募集すると発表した。募集人数は約100名で、エイベックスで希望退職の募集は初めて。

 募集期間は12月10日〜21日で、退職日は来年3月31日を予定する。ライブ、舞台などを含む音楽事業の一部と間接部門に在籍する40歳以上で、対象社員443名

 同日発表した2021年3月期第2四半期(連結)で、最終利益は32億8900万円の赤字だった。「新型コロナウイルス」感染拡大により、「a nation」などのライブ、イベントの開催自粛が影響し、売上高は前年同期比44.0%減の342億7900万円と苦戦を強いられた。

 2020年の上場企業の早期・希望退職実施数は、エイベックスを含め11月5日時点で74社にのぼり、2010年の85社以来10年ぶりの水準で推移している。

2020年11月5日 16時30分 東京商工リサーチ
https://news.livedoor.com/article/detail/19174109/

2 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/05(木) 19:12:33.51 ID:CE7z/8GM0.net]
エイベッ糞

3 名前:替天行道の名の下に腐敗した社会を糾そう協会 [2020/11/05(木) 19:12:39.25 ID:WrpZfOYq0.net]
それでも景気は回復してる

脚本:日本政府

4 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/05(木) 19:12:41.81 ID:JSsxtgIu0.net]
2だったら希望退職

5 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/05(木) 19:13:06.12 ID:cPCPt2oL0.net]
Max

6 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/05(木) 19:13:12.65 ID:ukOce8Re0.net]
音楽業界とか高齢者で固まってそう

7 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/05(木) 19:13:16.93 ID:pSDZeRJF0.net]
40以上って相当苦しいのかなw

8 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/05(木) 19:13:42.35 ID:0dnmeAbW0.net]
>>1
40代は戦力だろ……

>>3
自民による腐敗国家日本

9 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/05(木) 19:13:58.74 ID:IH5Tu1Q00.net]
>>3
そう、緩やかにね。

10 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/05(木) 19:14:21.28 ID:CCcTFmRp0.net]
ブイブイ言わせていた頃が嘘みたい
これも時代の流れかな



11 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/05(木) 19:14:24.52 ID:4eVutOxh0.net]
若手に抜けられるのはどうやら困るらしいw

12 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/05(木) 19:14:44.49 ID:kOq7wqW70.net]
今日のメシウマニュース?

13 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/05(木) 19:15:06.80 ID:ZqSCxyHG0.net]
あの歌姫()は?

14 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/05(木) 19:15:09.49 ID:4Xcso0Df0.net]
浜崎さんは年齢的に大丈夫?

15 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/05(木) 19:15:44.49 ID:/0J//5gA0.net]
よし!次はジャスラックじゃ

16 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/05(木) 19:16:17.69 ID:FSxfuIUu0.net]
300億以上って何が売れてるの?

17 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/05(木) 19:16:48.44 ID:RrRyWkrG0.net]
地方Pによるインディーズ作戦について

18 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/05(木) 19:16:52.25 ID:1hOv4R460.net]
コロナでもコンテンツ売って逆に業績伸ばしそうな会社なのに

19 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/05(木) 19:16:55.42 ID:v6c2zHMN0.net]
感じわるいよね〜

20 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/05(木) 19:17:27.72 ID:D5ex6mjp0.net]
>>12 日テレ地上波を見限るもいいニュース


新しい成長戦略について
https://www.ntvhd.co.jp/ir/library/toshokaiji/index.html

地上波の総制作費を過去20年で最も少ない水準
に保ってコンテンツ制作に投資するそうだ



21 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/05(木) 19:17:46.97 ID:JTQw9yH20.net]
若手は給料安いからね。最低賃金ギリギリ

40代以上は儲かってる時期の給料だから
雇うのがキツいんだよ

これから売上下がる一方だからいい判断

22 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/05(木) 19:17:49.12 ID:fwp7LqiY0.net]
むしろよくもってるよな

23 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/05(木) 19:19:16.98 ID:Pfy2i7PU0.net]
40以上ってエイベックスバブル時代真っ只中に入った人達だろ
それ以下は残り香でしか感じてない世代だから
融通が効くのかな

24 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/05(木) 19:20:37.50 ID:5ySGxzT70.net]
エイベックスって社員何人いんの?
ブイブイ言わせてた頃でも500人ぐらいしか居なかったような

25 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2020/11/05(木) 19:21:03.02 ID:5mirqq0o0.net]
四十半ばは団塊ジュニアで採用が無かった世代だよ
バブルはもう五十オーバー

26 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/05(木) 19:21:39.99 ID:hapuXeHe0.net]
BiSHのゴリ押しに失敗したか

27 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/05(木) 19:23:09.48 ID:RrRyWkrG0.net]
東京と地方ではどっちがインディーズ成功しやすいんやろ?

28 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/05(木) 19:23:19.45 ID:qg+YBj+p0.net]
>>25
エイベックス
バブル

29 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/05(木) 19:24:46.11 ID:HtIyoH0M0.net]
韓国のbig hitが時価総額一兆円企業になり、エイベックスは減益でリストラが始まるわけか

明暗別れたな

30 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/05(木) 19:24:48.22 ID:LVDaYxbY0.net]
もうCDもうれんしでっかいレーベルいらんもんな



31 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/05(木) 19:25:08.18 ID:v6c2zHMN0.net]
CDじゃ無い物を売ってたな

32 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/05(木) 19:25:17.89 ID:REsvc0+Y0.net]
スーパーユーロビートシリーズとか売ってた小さなレコード会社がまさか東証1部まで行くとは思わんかった

33 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/05(木) 19:25:38.38 ID:tb0p+qvp0.net]
これまでの経営学は全て間違いと今年になって証明されたな
いいことだ

34 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/05(木) 19:26:18.91 ID:kS7IQU2q0.net]
>>1
竹中平蔵の家来でエイベックスの社外取締役の岸博幸はどうした?

35 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/05(木) 19:26:20.54 ID:LVDaYxbY0.net]
BTSの株持ってそうここ

36 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/05(木) 19:26:22.05 ID:S0ux4I/P0.net]
>>32
青山にデカい自社ビル建てたばっかりのはず
随分と無駄なカネを使ったな

37 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/05(木) 19:26:51.07 ID:N8iIUynG0.net]
浜崎あゆみも42歳だから対象年齢

38 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/05(木) 19:27:49.01 ID:kpx/ek+80.net]
そりゃそうなるよな
今後40歳以上の正社員の50%はリストラされるだろ

39 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/05(木) 19:28:04.07 ID:EoYZVF0q0.net]
なるほど、まあクソみたいなインスタント歌謡曲で儲けてきた当然の報い

40 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/05(木) 19:28:08.59 ID:s4ADJJY10.net]
氷河期また負けたんか



41 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/05(木) 19:28:09.06 ID:lwblaPDd0.net]
コンテンツ業界はデジタルネイティブの若手が重要だろうからな

42 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/05(木) 19:28:14.40 ID:66Ul9OLp0.net]
俺は40台職歴無しだけど、最近は人手不足だと聞いて工場・清掃のアルバイト求人に
片っ端から問い合わせしたが、「その年齢で働いた事が無い人は難しい」って全部断られた

中には電話口で「オッサンはタダでも要りません」という会社もあった。

43 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/05(木) 19:29:02.11 ID:cSAamgyj0.net]
氷河期は地獄だな

44 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/05(木) 19:29:05.37 ID:90Hn1YXN0.net]
100人の雇用すら維持できないとか笑えるわ

45 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/05(木) 19:29:21.68 ID:ozge2Q8e0.net]
そりゃあエンタメ業界は軒並み赤字やからな

46 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/05(木) 19:29:30.77 ID:5MuaQHcG0.net]
DJ KOOしか売れっ子がいないから厳しいな

47 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/05(木) 19:29:48.35 ID:wnMiZFvh0.net]
>>42
マジレスするとハロワの担当に電話してもらえ

48 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/05(木) 19:29:49.76 ID:ck0K5r880.net]
どこの企業も40歳以上のバブル世代は
人数多すぎ、人件費高杉で
足枷以外の何者でもない
系列や傘下の介護や運送や工場に左遷してるが
追いつかないのでリストラする
再来年に新卒採用するためにもな

49 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/05(木) 19:30:34.65 ID:FyctAYBp0.net]
マサさんがー

50 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/05(木) 19:31:34.39 ID:90Hn1YXN0.net]
>>48
もう大卒バブル世代は50以上だろ
40代は氷河期で正社員が少なくてアベノ糞ミクスで収入アップすらしなかった世代だぞ



51 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/05(木) 19:31:42.43 ID:OtljYVni0.net]
各分野の早期退職者が集まって新しい産業が産まれれば

52 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/05(木) 19:31:56.37 ID:FQcccd3I0.net]
一番時代遅れなイメージになってたなここ。

53 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/05(木) 19:32:07.21 ID:eG1ffKWY0.net]
ついにハマサキがお払い箱に

54 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/05(木) 19:33:29.24 ID:mXpDJClz0.net]
>>1
ざまあエイベッ糞

55 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/05(木) 19:34:56.29 ID:ixLM8fWl0.net]
どうでもいい会社だから逝ってよし

56 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/05(木) 19:34:57.20 ID:TJfL3ri50.net]
40以上で退職して何すんの?

57 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/05(木) 19:35:08.64 ID:pEk04iuM0.net]
>>48
小学生レベルの計算もできないのか?

58 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/05(木) 19:35:24.78 ID:nx57mPam0.net]
アホやな
所属アーティストは
社員ちゃうわ

59 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/05(木) 19:35:30.74 ID:M1CkmbD20.net]
オワコンすぎる
ソニーは絶好調なのに

60 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/05(木) 19:36:17.39 ID:woBtF3Jq0.net]
【悲報】日本さん、マスコミに簡単に洗脳される(笑)幼稚な多数決カルト信仰国の末路(爆笑)
@日本人の精神を腐敗・堕落させ愚民化させろ.
A日本人の女を集中的に狙い洗脳しろ!
Bネトウヨ、ヘイトスピーチ等の言葉を浸透させ、同胞への批判を封じろ.
C韓国人識者に政治的意見を言わせ、御意見番化させろ.
D「同性婚・LGBTを全面肯定しない者は差別主義者だ!」という雰囲気を作れ!
E海外セレブやハーフモデルをもてはやし、「日本人は劣等人種だ!」と植えつけろ.
F「未だにガラケーの奴は笑い者」という雰囲気を作れ.
G「LINEに入らない奴は仲間外れ」という雰囲気を作れ!
H「日本人の男VS日本人の女」の対立を煽り、分断しろ.
I日本人同士で恋愛・結婚させない、子供を生ませないよう誘導しろ!
J日本同士で結婚していたら離婚させる方向に仕向けろ.
K我々がステマしてやれば無名女優も売れっ子女優に早変わり
Lイケメンブームを定着化させ、「男は外見が全てだ!」と洗脳しろ。
- ソース -
電通グループ会長 成田豊は朝鮮半島生まれ
ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%90%E7%94%B0%E8%B1%8A



61 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/05(木) 19:36:25.02 ID:ac7Qzhx/0.net]
社長も辞めたら?
会社も畳めば?

62 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/05(木) 19:36:30.38 ID:Ce9wfLb50.net]
マックスうれぴー

63 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/05(木) 19:36:51.68 ID:X0Y5sr1n0.net]
ホワイトアピールかよ(´・ω・`)
恫喝すれば辞めるだろ

64 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/05(木) 19:36:58.12 ID:eflYPr+I0.net]
>>43
まさに氷河期世代の真ん中だな。

65 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/05(木) 19:37:05.05 ID:OVuZQXEN0.net]
音楽業界は今後数年は厳しいだろうね
CD売れないのは時代の流れに日本市場だけ抗ってたけどもうそろそろ日本も無理。
コロナでコンサートとグッズの収入も絶たれて、一部の商業ポップスで成功したアーティスト以外はストリーミングやyoutubeの広告収益で小銭を稼ぐしかないから専業は無理じゃないの

アーティストから搾取するだけのレーベル社員なんてそもそもいる?
音楽やりたいならTune Core使って自分でデジタル流通させれば良いだけ。今の時代は本当に良いものをアーティスト自身がかしこく動いて発進すればちゃんと世間に発見してもらえる機会がある。

66 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/05(木) 19:37:05.99 ID:PMW9QR/Z0.net]
リストラ前に法律上必要な儀式なんだぜ、コレ…

67 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/05(木) 19:37:29.33 ID:rIV7KWhk0.net]
じきにアーティストのリストラも始まるだろうな

68 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/05(木) 19:37:44.64 ID:KNdpI1pF0.net]
この業界も水商売だからなぁ

69 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/05(木) 19:37:46.98 ID:A2WoLSJO0.net]
>>48
40代前半は派遣非正規世代だろw
何言ってんだw

70 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/05(木) 19:37:50.82 ID:qtQ5e8qh0.net]
セルベックスは、無くなると困る。



71 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/05(木) 19:38:16.09 ID:Wo898lJZ0.net]
>>1
母国も40歳定年だしな

72 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/05(木) 19:38:47.84 ID:dGFCkQuA0.net]
こんな会社から転職って潰しきかなさそう

73 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/05(木) 19:38:49.31 ID:XU+jNUaQ0.net]
>>1
アベさん、これが現実・・・

74 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/05(木) 19:39:56.34 ID:dFfHN1/y0.net]
もう大手企業は45歳定年制だよ。
生き残る為に中年は考えないと。

75 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/05(木) 19:40:28.44 ID:RrRyWkrG0.net]
エイベックスのストリーミング会社って今どうなっているの

76 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/05(木) 19:40:38.61 ID:eflYPr+I0.net]
>>66
希望退職とは名ばかりで、対象者は会社側から選定されてて、リストアップされた人は仕事が与えられなくなって無言の圧力をかけられる。

77 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/05(木) 19:42:32.59 ID:f+rwio3E0.net]
M愛すべき人がいての続編よろ
通りもんセットで

78 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/05(木) 19:43:33.82 ID:RrRyWkrG0.net]
get wild の小室哲哉は偉人

79 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/05(木) 19:45:11.42 ID:Z0vK5f9p0.net]
>>8
お前の母国は腐敗だらけwwwww

80 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/05(木) 19:45:16.22 ID:qy1N3roV0.net]
>>8
給料が高いんよ…



81 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/05(木) 19:45:36.64 ID:O9+PEVSr0.net]
コロナのせいでライブで荒稼ぎ出来きなくなったなり(´;ω;`)

82 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/05(木) 19:47:32.79 ID:3qJRXWuL0.net]
40台で辞める奴居ないだろ

83 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/05(木) 19:47:39.98 ID:4g2jyQ4x0.net]
>>27
ネットが普及するまでは、電通(芸能)サークルに頭を下げなければ行けなかったが、
今は場所に関係無く、GoogleやYou Tubeなどの仕込み次第。
この辺も昨年あたりから、電通サークルがウザくなって来たが・・・

84 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/05(木) 19:48:52.51 ID:4g2jyQ4x0.net]
>>42
普通はタクドラなんだが、
今はコロナでワヤだしな。

85 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/05(木) 19:49:40.59 ID:PAgFHH4q0.net]
50代以上ならまだしも40代にも手をつけるのは相当苦しいんだろうな

86 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/05(木) 19:50:31.46 ID:RrRyWkrG0.net]
>>83


どうもです。

87 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/05(木) 19:50:34.26 ID:EoYZVF0q0.net]
20代素人より40代プロを雇う企業はある
エイベックスは知らんけど

88 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/05(木) 19:50:58.76 ID:T3Ja+q030.net]
西早稲田の地球市民
国際協力  NGO センター (JANIC)
https://www.npo-homepage.go.jp/npoportal/detail/013000940
加盟団体がけっこう求人を出しているから、
探してみてはどうだろう?

こういう方々がご活躍
ngo-ayus.jp/activity/award/17ohashi/

89 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/05(木) 19:51:01.53 ID:qNBQ0x0R0.net]
浜崎あゆみ(42)

90 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/05(木) 19:51:09.25 ID:m2pJlKjh0.net]
たぶん何人かはyoutuberかyoutuberの手伝いに



91 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/05(木) 19:51:29.43 ID:FQcccd3I0.net]
>>65
つべやストリーミングで聴かせてライブで稼ぐって今は主流のやり方が絶たれたからなあ。

92 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/05(木) 19:55:39.79 ID:9vXPCYgX0.net]
>>14
昭和の歌姫は美空ひばり
平成の歌姫
歴史に名前を刻んでる

93 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/05(木) 19:56:11.10 ID:hXo2Mlya0.net]
業界、職種が特殊過ぎて転職大変だな。。。

94 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/05(木) 19:56:31.95 ID:9IH2yHAP0.net]
リストラ社員はもう決まってて「今なら希望退職で退職金上積みと必要ならば転職斡旋しまっせ」って事?
期間過ぎたら問答無用でリストラされんのかな

95 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/05(木) 19:57:01.08 ID:q2U8H0TN0.net]
昇給は、従業員のモチベーションを上げるきっかけとなる重要な要素の1つです

成果も出せねーなら生涯日給1万でいいだろ
新卒枠無能をこれ以上増やすな

96 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/05(木) 20:00:45.56 ID:cCcXmZGa0.net]
BTSやBLACKPINKのおかげでK-POPの質全体が底上げされてる
はっきり言って韓国にかなわないところまでJ-POPは堕ちてきてる

97 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/05(木) 20:02:43.74 ID:WEW9yElP0.net]
エイベックス退社して他業種に移るのか?
同業他社はどこも虫の息だろうし

98 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/05(木) 20:03:40.37 ID:a8CWadvg0.net]
「俺はAAAだぞ!(パーン」

99 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/05(木) 20:04:13.90 ID:dQsFd8w30.net]
>>95
経営人が利益を出す経営をできないからだろ
それこそ契約アーチスト全員に無観客ライブをやらせて稼げよ

100 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/05(木) 20:04:30.65 ID:ISMNxFoA0.net]
一斉に退職しろ



101 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/05(木) 20:04:54.10 ID:f3ylGY3z0.net]
>>1
エイベックスに老人は要らないからな

102 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/05(木) 20:04:55.03 ID:3Quvf2fq0.net]
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>1

音楽はすべてユダたちの洗脳ツールユダー
時代時代に応じてユダたちの意図する音楽を流行らせ愚民を洗脳しているだけユダー
すべての音楽は模倣ユダー、だから、その原像が何を意図しているのか知らずに受け入れると
知らないうちにとんでもない愚劣で下品な習性・習俗を受け入れてしまうかもしれないユダよqqq

■戦後のビートルズなどのポップ音楽■
軟弱なメロディと歌詞で甘い雰囲気を演出し、強硬で全体主義的(に演出された)な共産主義と対比させ、
資本主義に快い心証を植えつける(実際は資本主義こそ強硬で全体主義的)とともに、共産主義に対するイメージを悪化させる。

■ポップ音楽以後のパンクやヘビメタなど■
支配者からの自由、父母などからの自由を促進、グローバル化(米国化)へ向けて既成の価値観を破壊する。

■パンクやヘビメタ以後のHIPHOP、RAPなど■
法律や信義などからの自由、違法なことや不義なことを平気で出来るよう人々を促し、また、金を得ることが重要なことだと洗脳し、資本の奴隷にする。
また、HIPHOPは黒人の音楽であり、奴隷のリズムを低層階級の人間に馴染ませることにより、低層階級の人間を無思考に陥らせ、かつ、奴隷に馴染ませようとするもの(奴隷化)。

■ Queenやビレッジピープル、男性歌手のラブソング、女性アイドルが使う男言葉■
同性愛を増やしたり、男の女性化、女性の男性化を促し、人口削減を促進させる。

「特に音楽においては最大の慎重さを要するのです。なぜなら、それを誤ると国民は感心しない習性を
喜んで受け入れてしまい、最大の害悪を受け入れてしまうのです。にもかかわらず、それが極めて気づかれ難いのです。
 例えば、男の言葉を使っておきながら、女の調子や旋律を割り当てたり(軟弱化)、自由人の旋律や踊りに
奴隷のリズムを付け加えたり(奴隷化)、一つのものを模倣していながら雑多な音(楽器、人声、動物の鳴き声など)を
寄せ集めたり(混乱)します。また、散文に韻をつけてリズムと踊りをメロディから切り離したり、歌詞のないメロディと
リズムを作ったりするのですが、これだと一体何を意図しているのか、原像が何なのかわかりません。
ともかく、こうした快楽目当ての音楽からは金銭目当ての巧妙さが生まれてくるでしょう。(プラトン『法律』)」

「音楽が人々に用いられるのは快楽ばかりでなく、人の性格をある性質にするからである。
徳というのは正しきを喜び、愛し、そして、不正を憎むことなのであるから、立派な行為とそうでない行為を正しく
判断し、喜ぶべきを喜び、憎むべきを憎む習慣を身に付けることほど重要なことはない。
そして、リズム(律動)やメロディ(節)には憤怒や穏和、勇気、節制、などの倫理的性質に非常に似たものが
存在するのだが、この似たものに喜んだり悲しんだりする習慣を付けることは本物に対してそのような
習慣を付けることと非常に近いのである(当然悪い性質を持ったメロディ、リズムもある)。
だから、音楽については人を賎しいものにすることのないよう用いなければならないことも明らかである(アリストテレス『政治学』)」

げrげr

103 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/05(木) 20:05:12.13 ID:D/l60eUI0.net]
就職フェアで人気高そうだったのに不憫だな

104 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/05(木) 20:05:25.53 ID:xrcfFkY10.net]
アベノミクスの果実があらゆる業界に行き渡っているな

105 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/05(木) 20:05:59.03 ID:k9O7ljVJ0.net]
浜崎あゆみ、倖田來未、大塚愛みたいな歌姫いないからな
ドラマ主演した子もパッとしないし

106 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/05(木) 20:06:33.39 ID:uXDuYmcM0.net]
まずは歌が下手なあの歌姫様を解雇するのがよろしいかと

107 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/05(木) 20:06:34.32 ID:w1apkpTs0.net]
だってエイベックスで買いたいもんあるか?何もないだろ

108 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/05(木) 20:06:34.70 ID:A71Ntys/0.net]
0 9 0457777 3 2
ゆきな

109 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/05(木) 20:07:50.77 ID:WEW9yElP0.net]
>>96
それは5〜6年前から分かってたこと
日本が一部のオタから搾り取る商法で浮かれてる間に、もうどうしようも無いくらい差が開いてしまった

110 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/05(木) 20:10:17.99 ID:nAyXlr/90.net]
それ以外でも既にいろいろな意味で

韓国>>>日本の構図になる気がする



111 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/05(木) 20:10:55.64 ID:1Ipz1Eht0.net]
至るところで切られてるのが40代だしな
春までにコロナ関係で失職が51万人予想でその多くが40代になるだとさ。
理由は簡単でリストラ効果が高いのと業績回復に10年前後見てる企業が多くて回復する頃には50代になる。そうすると役職つけなきゃならんしな

112 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/05(木) 20:11:27.58 ID:Cwo2MEdh0.net]
>>96
J POP はもはやK POPとの比較にもならないよ。日本人が握手風俗でCD売りつけてる間、
南朝鮮人はまじめに芸を磨いていたからね。南朝鮮人が勝つに決まってる。

113 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/05(木) 20:11:32.65 ID:YFbdBjFC0.net]
安室奈美恵引退とLDH不調が大きかったな

114 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/05(木) 20:11:44.18 ID:qpclV7Xa0.net]
年始から無職だったけどコロナ関係なくむしろ今年臨時ボーナスでるような会社についた

115 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/05(木) 20:11:48.52 ID:1GWPZQej0.net]
売れてるのはSONYしかいない
後はいつ潰れてもおかしくないレーベルばかり

116 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:松浦果南誕生日 [2020/11/05(木) 20:11:55.43 ID:nAyXlr/90.net]
松浦についての噂を聞いた

だがここではあからさまにしない。

Xデーは来年2月10日とのこと。

117 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/05(木) 20:12:24.10 ID:vJ6iSS/20.net]
松浦退職させとけよ
ジジィなのに社員100人分くらいの役員報酬もらってるだろ


w

118 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/05(木) 20:12:33.85 ID:1Ipz1Eht0.net]
日本は40代を切り捨てる事で他の世代を守る方向へ舵きっとる。40代だけ御免なさいの時代がくるから来年の今頃は会社の中で40代が少ない異常な構成になっかも知れん

119 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/05(木) 20:13:18.57 ID:0jdq7+hb0.net]
新井正則いらんな

120 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/05(木) 20:13:33.58 ID:3Quvf2fq0.net]
★あらゆるデマを流して自分たちを正当化しようとする自民党議員やその関係者

・千人計画云々
→デマ
・軍事的な研究を認めない
→デマ。一定の条件の下では認めている。それに学術会議の助言に法的な権威はあっても拘束力はない。軍事研究云々言う人たちの本当の目的は弾道ミサイルなどの敵基地攻撃能力の研究をさせたいだけ。
・レジ袋有料化云々
→デマ

などなど、詳細は下記サイト参照。
ocero.ifdef.jp/65u56i65.htm
this.kiji.is/688684581857100897?c=110564226228225532

そして、論談で適わないとなると今度は人格攻撃によって相手方を貶めようとする下劣さ。



121 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/05(木) 20:13:42.88 ID:pNQjxgeu0.net]
>>111
労働者と管理職の区別をつけられないジャップ経営者は隠居するまで昭和の経営を続けるんだろうな

122 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/05(木) 20:14:27.27 ID:6uKkyoDe0.net]
>>118
今でも40代は少ない

123 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/05(木) 20:15:19.92 ID:s8a3JcTH0.net]
不要不急の極み

124 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/05(木) 20:15:49.26 ID:OikY9sdv0.net]
>>14
個人資産たんまりのあゆはavexがどうなろうと勝ち逃げよ。

125 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/05(木) 20:16:26.20 ID:dzdUKEZU0.net]
今はチョンドルが主流か?
日本の文化レベル下がるばかりだな。
音楽やファッションはもう終わる寸前だな。

126 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/05(木) 20:18:46.65 ID:cSAamgyj0.net]
>>121
さすが歴代大統領が軒並み逮捕されることは言うことが秀逸だね

127 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/05(木) 20:18:53.05 ID:x2rpyK9a0.net]
音楽産業てまだ続いていたのかw
モバゲーとかミクシーみたいなイメージだよ

128 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/05(木) 20:20:33.14 ID:aRvdRuV50.net]
氷河期勝ち組も転落か、氷河期世代は呪われてるな

129 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/05(木) 20:21:15.98 ID:YFbdBjFC0.net]
>>125
ソニー天下の時代だよ
今話題の売れてるのはほとんどソニー

130 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/05(木) 20:21:57.20 ID:UEuMxFT10.net]
何もやらなくてもそれだけの赤字が出るのか(´・ω・`)



131 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/05(木) 20:22:26.17 ID:zDJK1Eo/0.net]
>>128
10年後には今の30代がリストラされる
40代でリストラがこの30年間の首切り政策
ゆとり世代でも例外はない

132 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/05(木) 20:22:52.32 ID:rIV7KWhk0.net]
>>129
米津バカ売れで稼ぎ頭西野カナの穴はLiSA(鬼滅)で埋まったしな

133 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/05(木) 20:23:13.98 ID:3F2YPbJy0.net]
>>112
嫌いだけど、彼らは日本で活動する時は、日本語覚えてくるし
欧米に行けば英語マスターしてるしね
日本のアーティストにそんな気概ある奴いないでしょ

134 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/05(木) 20:25:38.26 ID:wTVXduQQ0.net]
90年代が華の企業
小室効果で存続出来たようなもんだな

135 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/05(木) 20:26:01.95 ID:Ff3LI7p10.net]
今ま儲けたカネはどうした?

136 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/05(木) 20:26:46.15 ID:wsLUKCrS0.net]
鬼滅越えのジャニは

137 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/05(木) 20:26:58.62 ID:L0iAtBDi0.net]
岸博幸はここの顧問で悠々

138 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/05(木) 20:27:14.83 ID:tGcp3gke0.net]
ノマノマイェイ!

139 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/05(木) 20:27:32.26 ID:1ZA6IZ4i0.net]
合コンでいい思いしてきたからもういいだろ

140 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/05(木) 20:27:43.41 ID:weyt/j0m0.net]
日本の芸能音楽はもう終わってる
今のゆとり世代に新しいものを産み出す力は無いし



141 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2020/11/05(木) 20:28:05.89 ID:nQkQyE5z0.net]
安定してんのは公務員と携帯会社だけか

142 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/05(木) 20:29:30.76 ID:R0mcOeMj0.net]
>>127
mixiはなんかやって成功してなかったっけ?

143 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/05(木) 20:30:08.67 ID:1Ipz1Eht0.net]
日立金属も40代がターゲットでほぼ居なくなったしな。IHI 川崎重工 三菱重工も配置替えで実質40代を追い出しに出てる。
軽い所も固い所も等しくその年代が狙い打ち。今40代の人は色々考えておけよ。能力と言うよりは年齢でふるいにかけられとる

144 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/05(木) 20:30:12.06 ID:aWboBIFi0.net]
>>141
公務員っつても今は役所も教師も非正規多いんだよね

145 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/05(木) 20:30:41.78 ID:zTDUJ0t10.net]
青山の入居してるオフィスビル買ってしばらくして建て直してすげえなと思ってたけどこんな落とし穴あったとは

146 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/05(木) 20:31:15.20 ID:FcVro/Hi0.net]
このままライブ、コンサートに行かない生活習慣が定着してくると、いよいよヤバイ。
会社は完全に傾きます。
向こう5年は回復しない

147 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/05(木) 20:31:16.75 ID:Q8V0DZaX0.net]
想像してごらん朝鮮人いない世界を・・

148 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2020/11/05(木) 20:31:32.05 ID:nQkQyE5z0.net]
>>144
その辺の公務員は想定してなかった
携帯会社の正社員はウハウハだろな
みんなスマホは見るだろうし

149 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/05(木) 20:32:13.54 ID:3Z/KBtH/0.net]
新卒で大手企業で働いても25年でリストラですということ
50代の社員は管理職以外は入りませんとさ

150 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/05(木) 20:32:31.44 ID:GgMgZaEv0.net]
のま猫の呪い



151 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/05(木) 20:33:11.68 ID:ED/ivl330.net]
軽薄産業は歳とると特にやばいよな
しかし40代がそんなにいるのか?

152 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/05(木) 20:35:06.14 ID:aohWj9by0.net]
ニジウだっけか?若い人はみなKPOPだしなあ

153 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/05(木) 20:35:08.06 ID:ED/ivl330.net]
20年後のサイバーエージェント・・・

154 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/05(木) 20:35:20.71 ID:HuHUHWpg0.net]
40歳定年にしろ

155 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/05(木) 20:35:43.72 ID:XCc+pXQQ0.net]
マサ専務〜この責任をどうとるのかね?

156 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/05(木) 20:37:12.72 ID:jHn3+tiT0.net]
どこもカツカツやね
タレントを始末する会社もあるよね

157 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/05(木) 20:37:19.47 ID:aWboBIFi0.net]
>>148
菅から料金改定の圧力かかってるから分からんよ

158 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/05(木) 20:38:04.43 ID:L96dw+Sj0.net]
つかチョンポップってやっぱ稼げてるの?
サブスクやストリーミングの再生回数半端ないけどそれだけでも稼げるんかね
ダウンロードは実入りが少ないと聞いた

159 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/05(木) 20:38:36.80 ID:jHn3+tiT0.net]
任侠の世界も数ヶ月前から不穏な空気が流れとるし
芸能事務所だって同じようなもん

160 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/05(木) 20:38:51.26 ID:HvRwkZEq0.net]
粘ったら退職金釣りあげられるのかな?



161 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/05(木) 20:39:17.16 ID:jHn3+tiT0.net]
>>152
みずぅじゃね?

162 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/05(木) 20:41:11.17 ID:3F2YPbJy0.net]
プロ野球も年俸高いベテラン例年以上に切られてるし
スポーツ含めたエンタメは世界的にアカンやろうな

163 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/05(木) 20:41:27.23 ID:WEW9yElP0.net]
>>112
悔しいけどこれが現実

二十歳超えた女にJKの格好させて48人もいながらユニゾンでしか歌えないグループでオタ相手に稼いでる間にチョンは世界を相手にしてたもん

164 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/05(木) 20:41:30.29 ID:B04rYAng0.net]
企業って40で社員ポイ捨て対象にするよね
酷いもんさね
こんな国なら40以上で希望安楽死も導入しろ

165 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/05(木) 20:42:10.08 ID:q8D93WIX0.net]
人件費削減大好き老害「氷河期辞めさせて効率化、コストカットすれば安泰だわ〜」

結果、数年後に人材難で倒産

166 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/05(木) 20:42:23.14 ID:rOsOPzKs0.net]
浜豚の汁男優どもか

167 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/05(木) 20:42:29.00 ID:ybKoecyG0.net]
>>1
そもそも入れ替わり激しい業界だから有能なやつ退職金をがっつりもらってやめてくかもな

168 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/05(木) 20:49:26.82 ID:h3aJQ/pe0.net]
理事会は誰も辞めない絶対辞めない

169 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/05(木) 20:50:12.29 ID:UcckNc5h0.net]
優秀な労働者 → 疑問に思わずに休まず突き進んで働く奴
優秀な会社員 → 労働者に疑問や不満を感じさせずに働かせる

ある程度の人生経験豊富な人なら異論は無いはず…

170 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/05(木) 20:58:28.47 ID:QaXE55U90.net]
応じなければいいだけ
他業種に出向させるANAよりはいい



171 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/05(木) 20:58:41.08 ID:4Kee0SNn0.net]
のまのまいぇい

172 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/05(木) 20:58:47.21 ID:XMdvPlDa0.net]
こういう業界の人は潰しきかないだろ

173 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/05(木) 20:58:56.60 ID:E+VYZk720.net]
自業自得
あんな腐れ内容の円盤高価で売ってりゃ
そりゃ誰も買わなくなるわ

174 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/05(木) 21:00:10.72 ID:y6kiLozw0.net]
幻冬舎の見城が取締役とか胡散臭いだけだろ
松浦と一緒に消えたほうがいいんじゃないかな
二人いたらクリーンな感じまったくしないよ

175 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/05(木) 21:02:43.49 ID:XCc+pXQQ0.net]
>>164
年金の支給開始が70歳になるかもしれないのにね。

176 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/05(木) 21:03:39.35 ID:rvuq6Z9V0.net]
avexの40代以上といったら
望まないミュージシャンにもCCCD強制して自滅した世代

177 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/05(木) 21:05:53.27 ID:ZUyDywv40.net]
今ごろか、遅れてるなエイベックソ

178 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/05(木) 21:06:35.03 ID:l6PXKtPG0.net]
なんとか48もやったらどうだ?

179 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/05(木) 21:11:29.06 ID:p+lIn4vd0.net]
まぁ、もう世界中で芸能とか無理だろww
流石のパンチョッパリも気付いただろ?ww
本国のも虫の息ww
バイデン勝利で世界大戦確定だから、コロナプラス戦争で手っ取り早く人減らしするから、芸能なんかが入り込む余地はねぇだろww
お互いに生き延びてるかも怪しいからなww

180 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/05(木) 21:13:29.47 ID:Ss33SzUq0.net]
働き盛りだろ(笑)



181 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/05(木) 21:15:39.56 ID:FLII3ZUt0.net]
「うぇーい」な音楽作ってる会社に
やり手でもないおっさんおばさんがいてもそりゃ困るよな

182 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/05(木) 21:15:51.39 ID:92rCoouL0.net]
あゆも希望退職の対象か

183 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/05(木) 21:18:29.94 ID:La9ug2/o0.net]
氷河期狙い撃ちやな

184 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/05(木) 21:19:28.70 ID:La9ug2/o0.net]
>>164
日本の韓国化

185 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/05(木) 21:26:09.51 ID:ezMPjJ3R0.net]
>>183
なんか誤解してるけど40歳「以上」だぞ。
いつの時代も給料高い高齢層からリストラターゲット。

186 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/05(木) 21:28:39.56 ID:Cj4Ad7NX0.net]
エイベックスとか恥ずかしくてヤダ

187 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/05(木) 21:30:18.05 ID:0LzbTr5O0.net]
1000枚程度CD持ってるがアヴェックスのは1枚もないわ

188 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/05(木) 21:30:22.86 ID:rIV7KWhk0.net]
>>182
会議室に呼ばれてこの会社には君のポジションはないと宣告されるあゆ(;´д⊂)

189 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/05(木) 21:40:55.81 ID:XCc+pXQQ0.net]
>>171
のまタコ懐かしい

190 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/05(木) 21:43:42.80 ID:khP4Nknu0.net]
辞めた後どんな職種に転職するんだ?



191 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/05(木) 21:44:00.38 ID:v3pv4io40.net]
「氷河期世代は人数少ないからリストラはない」

あの言葉は何だったのか。

192 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/05(木) 21:47:03.24 ID:Gii7IHtQ0.net]
音楽、芸能はこれから長く続くコロナの時代
生存が難しいんだろうな。

193 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/05(木) 21:49:19.50 ID:ew+eWL6g0.net]
親戚にデザイン会社経営している人がいて
順調そうに見えたが突如会社若い人に譲って
別の商売始めた人がいて、
俺が二十歳を過ぎて飲みに行く機会があったんだが
「40過ぎたら途端にアイデアが浮かばなくなった。
何も出てこない。真っ白。
締め切りに迫られてな、気付いたらめくった雑誌の写真そのまま
パクってて、その時決断した」
って言っていたな

なんか思い出した
もうその時の深瀬kの人の年齢

194 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/05(木) 21:50:57.82 ID:EPogjK1e0.net]
>>192
コロナのおかげで音楽芸能に使う時間は激増しているから儲かって然るべき。
生存できないとしたら明らかに無能ゆえだぞ。BTSとか外国コンテンツに負けてるだけ。

195 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/05(木) 21:51:14.52 ID:s6wnKXi90.net]
風俗業ヤレばいいのに
得意そうじゃん

196 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/05(木) 21:54:09.94 ID:ykLU5hhE0.net]
半グレモドキの半端者では、カタギの世界は耐えられないだろうから、退職後どうすんだろうなw

197 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/05(木) 21:57:26.46 ID:unNRB0+n0.net]
30年後くらいにテレ東の懐メロ番組に安室とか浜崎とか倖田が出るの?

198 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/05(木) 21:59:33.68 ID:P8qNuU310.net]
ここでリストラしなかったら会社ごと潰れるしかないから当然だ

199 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/05(木) 21:59:44.03 ID:RrRyWkrG0.net]
メディアが水物らしいという話になり瀕死
園崎詩音が女やくざFA?で死亡か

200 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/05(木) 22:00:42.21 ID:xCjTjU3k0.net]
日本の音楽業界をメチャクチャにしてまだ生き残るつもりかよ。



201 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/05(木) 22:04:40.31 ID:RrRyWkrG0.net]
ここだけの話 18禁指定

202 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/05(木) 22:04:46.26 ID:6sT74iI70.net]
>>170
応じなければ強制出向あるからね
お金余分に貰えるうちに見切りつけるのも一つの手だけど、この会社出身は転職難しいだろね

203 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/05(木) 22:07:15.38 ID:DG3GCy7i0.net]
うんK音楽製造会社

204 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/05(木) 22:07:16.73 ID:J3h3evl30.net]
>>183
まじでこの世代何かあるな…

205 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/05(木) 22:08:07.25 ID:v3pv4io40.net]
採用難、非正規雇用、定期昇級廃止、評価制度移行、役職縮小、そしてリストラ。
これが氷河期。

206 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/05(木) 22:11:08.66 ID:RrRyWkrG0.net]
暴力的なコンテンツでZ指定に陥った会社てまじであるの?

207 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/05(木) 22:11:10.27 ID:mBwZh1mV0.net]
>>164
脱・年功序列を標榜した役職への若手の積極登用なんかはこれの裏返しだろうしな

208 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/05(木) 22:12:07.93 ID:JkYB0XPU0.net]
40以上で独身子無しならフリーターでいいじゃん。関東なら年収350万いく。ソースはわたくし。

209 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/05(木) 22:12:37.65 ID:SQQP+71O0.net]
avexってスーパーユーロビートとかユーロマッハとかユーロビートフラッシュ出してたレコード会社でしょ?
まだあったんだね笑

210 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/05(木) 22:15:31.21 ID:EPogjK1e0.net]
>>202
強制出向でこういうアウトプレースメントという名の首切りコンサル会社に送り込まれる
https://www.per-in.co.jp/service/06.htm



211 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/05(木) 22:15:40.44 ID:mkPu9OCE0.net]
生涯現役は何処?w

212 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/05(木) 22:17:01.03 ID:aZzKZ9EA0.net]
安室奈美恵2号を何故育成しなかったのか
youtubeで見映えする歌手、見た目が良くて踊れる子がいないという痛さ
あまりにも時流が読めない会社だったね

213 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/05(木) 22:17:26.18 ID:V1wZ9oHX0.net]
>>194
馬鹿かw
飲み屋やライブハウスさえクラスターリスクあるのに
もう劇場やライブ会場に大勢の客集めて芸能音楽で収益あげられないんだよ

214 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/05(木) 22:21:10.24 ID:RrRyWkrG0.net]
飲み屋が馬鹿にされていますが、
暴力的なコンテンツを世にまき散らすが
飲み屋の愚痴みたいになっている話について

215 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/05(木) 22:24:59.88 ID:GqD9+0qS0.net]
7859 アルメディオの旧社名だっけ

216 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/05(木) 22:26:45.76 ID:bpn318y00.net]
安くこき使いたいから40過ぎたジジババなんて飼ってられんのじゃ。
しかし443人もジジババ飼ってたなんてとんでもない金の無駄だな!
よくいままでそんなボランティア続けてこれたよな。コロナ理由で
捨てることできてラッキーだろ。株価も上がるわ。

217 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/05(木) 22:34:31.15 ID:RrRyWkrG0.net]
なんとなくアウトロー路線ぽく感じる

218 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/05(木) 22:39:42.41 ID:J3h3evl30.net]
これからは早期リタイアの時代か

219 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/05(木) 22:42:27.70 ID:TrAryFvw0.net]
感じ悪いよね〜

220 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/05(木) 22:44:28.96 ID:tcV27V2S0.net]
「無観客ライブ」じゃ無理なのかな
あんまり盛り上がってる感じが伝わってこないけど

コロナ以前の、客席が超満員のライブDVDとかを今見るとびっくりするな
何時もとの状態に戻るんだか



221 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/05(木) 22:44:48.44 ID:LJJ8Lb/j0.net]
普段から何も仕事してないんだろうな

222 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/05(木) 22:47:22.28 ID:RrRyWkrG0.net]
ジェラルド・バトラーの役で ロシアの出る幕はないなと思た件

223 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/05(木) 22:47:32.42 ID:D3U/JIoy0.net]
>>46
DA PUMPも今年はヒット曲なかったしね…

224 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/05(木) 22:52:11.48 ID:9IuDgSMd0.net]
【経済】コロナ関連倒産700件超 中小零細企業で増、10月最多 [ブギー★]
-
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1604579331/l50

225 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/05(木) 22:54:47.36 ID:4JRy1HI30.net]
>>42
介護の方がもっと人手不足だからそっち行け

226 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/05(木) 22:54:52.21 ID:hWYr8O5C0.net]
今は昔の話、のまネコ問題で炎上してたな

227 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/05(木) 22:56:04.60 ID:4n19ic/40.net]
ここ最近は特に時代遅れ感すごかったからなあ
タレントの育成も微妙だし

228 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/05(木) 22:57:12.59 ID:r+VdeHun0.net]
また氷河期だけ…

229 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/05(木) 22:59:05.93 ID:Ri07rTPw0.net]
>>65
去年くらいにラジオのサブカル番組か何かで言ってたが
今はCDや配信の収入よりもコンサートやイベントに出てTシャツやグッズを売るほうが儲かるらしいな

名前は忘れたがアメリカのバンドは「俺たちは曲を作ってる時間よりTシャツを作ってる時間のほうが長いぜHAHAHA」と言ったとか

230 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/05(木) 23:03:22.29 ID:g7ZpmBRH0.net]
40以上が給料高いもんな―

若手なら同じ金で2、3人雇える。派遣なら5、6人雇える
それらと同じくらい働いてるのかというと…まぁコスパ悪いなあとなるわな



231 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/05(木) 23:07:17.43 ID:Z0MQ8boL0.net]
音楽業界はオワコン
ユーチューバーがスマホで撮影したカラオケ動画1本で100万円稼ぐ
それに対し歌手はCDを1万枚売ってやっと100万円もらえる

232 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/05(木) 23:11:06.37 ID:0PPkusIH0.net]
ソニーと明暗くっきり分かれたな
ソニーは地味ビル、エイベは無駄に立派なビルなのも影響あるやろな

233 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/05(木) 23:25:04.71 ID:UlozXw7t0.net]
沢尻エリカをクビにしろよ
未だに高い給料出してるんだろ?

234 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/05(木) 23:31:59.18 ID:6sT74iI70.net]
使い捨てのダンスミュージック売っただけ
遺産になるような音楽作らなかったツケ

235 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/05(木) 23:51:12.40 ID:L8vJwrBo0.net]
40歳まで引っ張らずにもっと早くに辞めさせてあげればいいのに

236 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/06(金) 00:06:25.41 ID:lhYSeRLi0.net]
ジャニーズを必死で潰して韓流を売り込んだ挙句
自分達が新人市場食われてる変な会社

237 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/06(金) 00:07:44.81 ID:vOIPVX8h0.net]
日本は労働者を養うことができない

238 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/06(金) 00:09:42.23 ID:D9v7d/YD0.net]
40歳の価値は無い時代
年を取れば取るほど使えないとか日本人くらい、とにかく学ばない

239 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/06(金) 00:12:54.98 ID:e8Vy3k550.net]
バブリーな人材多そうな企業だよねー

240 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/06(金) 00:15:13.25 ID:v23lOywB0.net]
>>238
40は流石に現役だろ
50いくとあれだけども



241 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/06(金) 00:29:47.78 ID:wxQxlF1k0.net]
コロナが今後も長引くのをちゃんと見極めて、退職者募るのを早期に判断してるから、ちゃんとしてる会社だと思う
一番よくないのは、働かない人材を何人も持っていていつまでもクビにしないのが、赤字抱える
経営がまだ元気なうちに、早期退職募ってコスト削減していくのが普通
正しいやり方だと思う
だから他の大手も今早期退職者募集してる
大手や頭のいい会社はそうしてる

242 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/06(金) 00:36:27.89 ID:v23lOywB0.net]
>>241
頭の良くない大手製造メーカーとかもとっくに募ってる

243 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/06(金) 01:04:21.03 ID:vpdF8DoT0.net]
無能経営者

244 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/06(金) 01:36:53.87 ID:3cvJUdYu0.net]
毎日釣りして遊んで何億も取ってる松浦をクビにするのが先だろう。
どうせ大株主だから配当だけで十分だ。

245 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/06(金) 01:58:28.73 ID:A1XSfdWA0.net]
そんなに追い詰められてるのに安斉かれんみたいなパチモンを売り出そうとしてるのか

エイベックスのやることはよく分からんw

246 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/06(金) 02:01:08.83 ID:Rjf5Zdy+0.net]
配信メインで円盤は握手商法で延命してただけだから、コロナで息の根を止められたよな

YouTubeにコンテンツをアップして再生させた方が儲かるよなw

247 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/06(金) 02:03:50.74 ID:oTTZEElt0.net]
KーPOPなんぞ扱うからこういうことになる

248 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/06(金) 02:06:34.60 ID:Z+uMkpYA0.net]
もう十分良い思いしたろ? (´・ω・`) あとは地獄を味わう番だw
 

249 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/06(金) 02:10:02.70 ID:JkjoHmSW0.net]
あの腐れ辞めたら100人位雇えるだろ

250 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/06(金) 02:10:43.27 ID:xpVKRlKB0.net]
中高生の頃にエイベックスのCDを買いまくってゴリゴリ聴いてた世代からまず切られるのか…



251 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/06(金) 02:15:57.79 ID:lSVJZSLN0.net]
>>1
エイベックソw
カスラックも纏めて死にそうだなこの業界関連は。

252 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/06(金) 02:17:43.50 ID:WPIShv310.net]
あゆもクビか

253 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/06(金) 02:18:34.31 ID:HDetdqFVO.net]
40歳から正社員探すの大変じゃない?
若い人を切らないと
若い人なら仕事はまだある
ローン抱えてかわいそう

254 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/06(金) 02:18:37.27 ID:aDisRyn40.net]
ハローワークが完全にパンク状態で笑ったわ
解雇ラッシュw
お前らも見に行ってみて、凄い惨状だから
もうね、就職指導とか紹介とか出来ない人の多さ
離職票を出せば基本手当を出すから、ハロワに顔出すなって対応w
コロナ前はハロワに月一顔出して面接しないと金出さなかったのにね
今は来るなだよ、顔出すなだよ
当然、仕事には就けない訳よ
でもって失業手当が切れるとホームレスwww
またはナマポwww

255 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/06(金) 02:19:39.05 ID:rnvH8zwU0.net]
j-popをやってるエイベックスと松浦が消費者に嫌われてるのであって、
j-popの塊の松浦を追放するのが第一であって、リストラはその後である
べき。

256 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/06(金) 02:23:16.87 ID:RbR2y+eb0.net]
手拡げ過ぎだからな
でも小室が当ててた時代の社員切ったらそれ以下の無能しか残らないだろ

257 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/06(金) 02:28:07.87 ID:lhX3PUjm0.net]
>>163
これ、きもい

258 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/06(金) 02:57:10.40 ID:IR99D/Jo0.net]
介護に回せばいいじゃない

人手不足とはなんだったのかw売国奴反日朝鮮アベンキ
答えてみろ!

259 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/06(金) 02:58:14.54 ID:z8KKJW/d0.net]
エイベックスはムダにダムに登ってるんじゃないよ。
ごめん、言ってみたかっただけ

260 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/06(金) 02:58:17.72 ID:LhEvMafU0.net]
アニメ部門切られちゃうんじゃね



261 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/06(金) 03:00:20.89 ID:oy1tkODt0.net]
>>42
なんだよ、うちに来ればよかったのに。
65歳の何が言いたいのかよくわからないけど経験者のババアと
42歳のブラジル人しか面接来なかったから
ブラジル人雇用したけど
君みたいな人を待ってたの。
東京はまだ売り手優位だね

262 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/06(金) 03:00:22.07 ID:3+RgopMe0.net]
希望退職者がいなかったらリストラが始まるの?
こんな大手誰も自分から辞めたくないんじゃないの普通に考えて

263 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/06(金) 03:02:47.20 ID:yP6v6wN/0.net]
>>42
そんな事言う会社普通ないでしょ
電話の時点で今までの職歴なんか聞かないと思う
面接だとしてもいちいちそんな事言わない
相当なブラックなんじゃないの
入ってもパワハラとモラハラしかしてこなそうだな

264 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/06(金) 03:07:00.97 ID:bK2P891a0.net]
バブルと氷河期要らねってよ

265 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/06(金) 03:14:02.93 ID:+Gek8rg20.net]
今はネットでライブを配信すりゃすげえ儲かるんじゃねーの?

266 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/06(金) 03:17:30.63 ID:M4zX2GFd0.net]
オッサンはもういらねーって言ってるようなもんだなw

267 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/06(金) 03:21:32.35 ID:bpznpYaD0.net]
40までエイベックスで働いてたおっさんの再就職先ってどこ?

オレオレ詐欺の出し子とか?

268 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/06(金) 03:33:13.48 ID:HN4ruSiV0.net]
ハーメルンが如く次々ビルから飛び降りる♪

269 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/06(金) 03:48:17.23 ID:+zYzGaJ+0.net]
あゆ引退すかw

270 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/06(金) 03:52:17.56 ID:LBoQN9e50.net]
売れないタレント集めて
でりへる経営でもしたらどうだ?



271 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/06(金) 03:52:59.70 ID:50jdDdab0.net]
コロナのせいで浮かれてる場合じゃ無いからな

272 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/06(金) 03:58:40.03 ID:xgopaWyU0.net]
ライブで稼げないんだからスタッフ必要ない罠

273 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/06(金) 04:01:09.64 ID:n+WKTgOu0.net]
広告代理店も希望退職者募集したら良いのにな
大笑いしてやるのに

274 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/06(金) 04:01:12.25 ID:PA3sa8Ss0.net]
>>3
なまぬるく
生かさず殺さず

日本人は奴隷扱い

275 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/06(金) 04:05:19.96 ID:35GFmZWz0.net]
ユーチューバーの仕事の手伝いとかどうだろう。
avexで実力身につけてないとだめだろうけど

276 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/06(金) 04:08:18.95 ID:eAQj86bX0.net]
40歳つらいな
子供とかいたら 小学生か中学生とかだろ
これから金がかかる時期だし
よほど退職金でももらわんとやってられんな

277 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/06(金) 04:12:51.00 ID:mV/umb7a0.net]
40以上とかコロナで若者を含めて失業が続出してる今、次の就職先が無いでしょ
希望する人なんかいるの?

278 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/06(金) 04:15:10.16 ID:NpvdGSoy0.net]
>>277
予定数に達しなかったら今度は普通にリストラだろ?
自分が候補だと感づいてる人は応募すんじゃないの?

279 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/06(金) 04:23:51.10 ID:kxr/MTIY0.net]
>>273
割と時間の問題だと思う
大きな収入源だったイベントや印刷関連では比較的安定かつ大量発注得られてた旅行冊子やポスターや
中吊りやステーション広告が激減の上に復調の見通しも立たないからな
超大手はともかく小中規模ぐらいの広告代理店は結構潰れる所も出てくると思う

280 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/06(金) 04:41:43.47 ID:Dpenjj//0.net]
さよならチャラチャラ会社



281 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/06(金) 04:59:26.12 ID:VgVoQIKH0.net]
>>278
個別に面談されて戦力外通告される、戦力外通告されたら応募せざるを得ない状況に追い込まれる
もし残る道を選んだら、会社の指示に従ってどこへでも行ってもらう
希望退職ってどこもこんな感じで進む

282 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/06(金) 05:00:48.39 ID:R7ySJVvV0.net]
音楽業界で定年まで勤め上げようなんて考えてるバカはいないから退職に殺到するよ

283 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/06(金) 05:04:18.70 ID:WPwHWU6P0.net]
希望退職とか 優秀なやつが逃げていって掃き溜めしか残らないと思うけど

284 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/06(金) 05:04:55.06 ID:mRIl4rO20.net]
音楽会社から転職って何ができるの?

285 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/06(金) 05:05:28.87 ID:vG9n7UCf0.net]
40以上の売れないARTISTもリストラ?

286 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/06(金) 05:05:39.53 ID:H34F9xiR0.net]
全員歌手なの?

287 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/06(金) 05:07:08.21 ID:tcWcHPUw0.net]
(-_-;)y-~
凄い赤字やなぁ。

288 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/06(金) 05:09:20.74 ID:UpoRVKVH0.net]
若い女歌手より第二の小室を発掘するオーディションをやるべき

289 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/06(金) 05:10:13.64 ID:4ZOa38Xp0.net]
CCCD

290 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/06(金) 05:11:52.03 ID:Kw6FYwsM0.net]
ガチマジでオワコンなんだな



291 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/06(金) 05:12:09.48 ID:JRsudadE0.net]
迷走してるからな

292 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/06(金) 05:12:58.57 ID:Jt/vjzSk0.net]
>>241
半年は遅いけどな

293 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/06(金) 05:13:29.56 ID:CV6haNJy0.net]
政府と蜜月なのになぁ

294 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/06(金) 05:14:28.65 ID:LGugTG0s0.net]
40で管理職でもない上、昇給だけは一丁前だとなあ。

295 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/06(金) 05:14:45.03 ID:EQqKx65C0.net]
デカイ箱のイベントはできないからね
接触イベントもダメだし

296 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/06(金) 05:19:45.07 ID:v7zz62FI0.net]
おいおい氷河期世代をリストラするってか。穏やかじゃないねぇ

297 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/06(金) 05:21:17.90 ID:JNLEgKzN0.net]
>>289
あの時もひどかったなエイベ

298 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/06(金) 05:22:16.26 ID:rfphm3ML0.net]
>>83
デンツーと外資のgoogle広告は
どっちがこういうの上手いのですかね。

299 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/06(金) 05:25:18.24 ID:C2gt9BKS0.net]
虚業で稼ぐ会社

300 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/06(金) 05:28:55.23 ID:bscz2+1L0.net]
ここだけじゃなくて、他のエンターテイメント業界はどこも似たり寄ったりだろ
航空業界も
全ては安倍が悪い



301 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/06(金) 05:31:08.66 ID:YDbWmJpm0.net]
エンターテイメントでも生活必需品といってもいいゲームだったらなぁ

302 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/06(金) 05:33:15.59 ID:cHxwS7CU0.net]
許さなーいヴァーサス許さなーい

303 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/06(金) 05:35:00.67 ID:VHLpTljP0.net]
オンラインコンサートに活路を見出すしかない。

304 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/06(金) 05:38:13.05 ID:3ibcmVNV0.net]
>>240
最近はやりのデジタル化とかデジタル人材とかいう言葉が
若い程に将来性があって年齢行った人は使えないという暗示にもなっているんだろうな

305 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/06(金) 05:45:53.97 ID:NCyZPJta0.net]
APEXかと思った

306 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/06(金) 05:56:38.17 ID:7EMjFxra0.net]
エイベックスなんてエグザイルとパリピしてバーニングの力でのし上がっただけだもんよ
力を与えてもらってその力を自分の力だと思って好き放題やってる犬だもん
この社長は薬物関連の噂絶えないヤバイやつとも言われてるし実力派じゃないから潰れてもおかしくない

レコ大で謎のエイベックス受賞年度があるのはバーニングの社長が審査員の1人だからで
謎の受賞の経費としてエグザイルに1億円の要求したことが文春に抑えられてHIROが引退することになってる
この三つ巴は悪行三昧で音楽業界を支配してる
しかもエイベックス傘下のライジングのDA PUMPのUSAが人気だった時
USAが実は海外のパクリ曲だったからレコ大の対象外になったのには経緯があって
レコ大の選考条件の中で「オリジナリティ性」ってのが必要だった
でもパクリ曲はそれに該当しないわけで審査員は選考から外していた
にも関わらずレコ大審査員の中でただ1人バーニングの社長だけ「今年はUSAだ!」って意見をギリギリまで推し通してたのが文春に報告されてる
当時の受賞者が乃木坂46で各キー局に嫌がらせのように乃木坂46を使うなと
バーニングの圧力が業界内にあったって噂で出てたね
三浦春馬が死んだ事務所、アミューズはバーニングの出資で大きくなった会社
バーニング系は芸能界からガチで潰れてほしいわ

307 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/06(金) 05:57:19.40 ID:M5pmASfn0.net]
ここって飲み屋から拾ってきたような社員たくさんいるじゃん
あれは始末したいよね、仕事もできないし

308 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/06(金) 06:21:46.02 ID:GnEAPKro0.net]
>>294
じゃあ二十代から払え
それと差額分を払え

309 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/06(金) 06:22:15.00 ID:YDbWmJpm0.net]
エイベックスには大原優乃ちゃんがいるからな

310 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/06(金) 06:25:26.88 ID:72QBQeSe0.net]
再就職あるの?



311 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/06(金) 06:29:21.66 ID:fA0+ZlcD0.net]
40超えると給料高い無能が増えてくるからこれは仕方ないね
そもそも年功序列というシステムがアホなんだろうけど

312 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/06(金) 06:37:06.83 ID:RfG0tTOC0.net]
40過ぎると保険料が跳ね上がって企業負担も跳ね上がるからね
これから40過ぎたらチキン屋か死かの世界が日本にも来るかもしれない

313 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/06(金) 06:41:24.72 ID:FyFvXQOU0.net]
>>95
手取り11万じゃ結婚どころか一人暮らしもできないだろ…

314 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/06(金) 06:53:50.75 ID:CCLvX7F20.net]
町田のレコード屋が。時の流れは早いものだな

315 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/06(金) 06:54:42.19 ID:zKMAk1lS0.net]
どうしてこういうリストラすんだろうね。

こういう会社に新卒や若者が就職したいと思うのか?

316 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/06(金) 06:58:37.96 ID:kSgyxXyc0.net]
創業メンバーは辞めないのか?

317 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/06(金) 07:00:18.93 ID:cTwmNWsd0.net]
>>7
君もすぐやで

318 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/06(金) 07:31:12.64 ID:bZp3r7nt0.net]
野良野良ウェイ

319 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/06(金) 07:54:27.22 ID:qBXCcv200.net]
100人で済むかな

320 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/06(金) 07:55:51.66 ID:ZPh8xiyS0.net]
この会社で40代なら
もう一生分稼いでるだろ
若い社員のためにさっさと辞めてやれよ



321 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/06(金) 07:58:30.78 ID:/b5n4Yze0.net]
この業界自体がオワコン化してるからな。

322 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/06(金) 07:59:16.24 ID:f/ypiBE60.net]
>>3
株買え

323 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/06(金) 08:02:23.27 ID:w46uw0UM0.net]
半島みたいに、40代でリストラになる会社が今後増えるんだな

324 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/06(金) 08:05:45.79 ID:eklpUz6P0.net]
エイベックス= 創価学会系企業

日本から消えろ
大昔に大作は死んだぞw

325 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/06(金) 08:17:10.23 ID:6I9ClGS70.net]
>>258
人がやりたがらない仕事が人手不足なだけだよね。

326 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/06(金) 08:17:38.93 ID:6I9ClGS70.net]
>>324
大昔っていつ頃?

327 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/06(金) 08:23:42.86 ID:hRSrKUpG0.net]
>>325
あとは理系かな。
理系は企業が欲しいのに絶対数少ないから慢性的な人手不足。

来年も技術採用だけは普通にされるよ

328 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/06(金) 08:23:56.99 ID:tUccKoGC0.net]
>>8
3/4なら丁度良いやろ

329 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/06(金) 08:31:05.40 ID:VngBujCW0.net]
ほうらみろ 40代正社員は人数少ないし優秀だから楽に出世できてリストラされない♪とか吹いてたやつ()笑

330 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/06(金) 08:31:36.56 ID:JpJLg0b40.net]
覚醒剤逮捕まだか



331 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/06(金) 08:54:00.65 ID:GX4i60as0.net]
>>258
>>325
じゃあ介護で年収800万円出せ

332 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/06(金) 09:09:18.07 ID:BlC5+0Yz0.net]
>>315
新卒の若い子が自分が40以上になった時のこと考えて就職活動してるか?

333 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/06(金) 09:13:05.38 ID:TTG6D+pO0.net]
>>36
これからは一番自前のオフィスなんて
要らなくなるのにねぇ
まぁいざとなれば売れば良いだけか

334 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/06(金) 09:15:48.19 ID:xYl6Tems0.net]
SnowManのCD自社買いしすぎたか

335 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/06(金) 09:19:58.79 ID:LpZcPmbX0.net]
40代前後は氷河期だからな
就職時に苦労して、今度はリストラ候補
まあでもいいんじゃない
「氷河期で今でも無職や派遣でいるのは数%で、ほとんどの人は就職して家庭持ってる」
「俺も氷河期だけど、努力してこなかった奴と一緒にされたくない」
「時代のせいにするな」
「今まで努力してなかった自己責任」
って言う人がいるんだから、救わなくても問題ないだろ

336 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/06(金) 09:20:21.92 ID:FOHj1fHg0.net]
>>332
普通するだろ
40過ぎて路頭に迷わないような安定した企業に行きたがる
銀行が人気落ちて公務員が人気なのはそのせい

337 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/06(金) 09:20:32.28 ID:OKZ1ELuy0.net]
avexで今年単純に一番売れたのはSnowmanかな?

338 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/06(金) 09:22:32.74 ID:nPh1I4Gl0.net]
音楽事業ってだいぶ前から落ち込んでるイメージだったけど

339 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/06(金) 09:23:15.37 ID:qRsh0uii0.net]
お浜さんも応募

340 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/06(金) 09:24:54.18 ID:XVyOW/3+0.net]
あゆはー?



341 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/06(金) 09:25:55.96 ID:6mTp0WBR0.net]
CDが売れないつーか、今や音楽自体が衰退してないか?

342 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/06(金) 09:28:10.12 ID:KfXEvspW0.net]
聴きたいものが何もない
クラシックか昔の聴いてる

343 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/06(金) 09:28:30.85 ID:afPTpm8X0.net]
>>306
USAをパクリと呼ぶのは語弊があるが、
カバー曲はレコード大賞対象外だな
西城秀樹のYoungManも大ヒットしたけど初めから選考の対象外だった

344 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/06(金) 09:30:49.42 ID:QRKXmeN50.net]
同じアルバムをアレンジ違いで3枚出したりベスト盤連発したり
CDを売ってた会社であって音楽を売ってた会社じゃないからな。
CDが売れてない状況だと苦しくなるだけだろ。
誰も配信で浜崎聞きたいと思わんでしょ。

345 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/06(金) 09:33:53.23 ID:3y4TDlbJ0.net]
インターネットが普及して誰でも簡単に色々な音楽を聴けるようになったけど感性は育たなかった
音楽好きの絶対数は意外と少ない

346 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/06(金) 09:34:00.95 ID:odTSHIMv0.net]
これ別に特殊じゃないからな
不況になったら40歳以上から切るのは
昔からやってきたこと
40歳すぎると体力も低下するし
判断能力が衰えるし
新しい技術やインフラを習得できなくなる
一番の問題は、今の40歳以上のバブル世代が
全世代で一番人数が多いこと
コロナ不況で多少リストラしても
影響はないから大丈夫

347 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/06(金) 09:35:01.27 ID:qRsh0uii0.net]
バブル世代は50代

348 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/06(金) 09:41:40.87 ID:aT0ZZRSj0.net]
CDなんか買わんでもサブスクやツベで聞けるもんな

349 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/06(金) 09:44:17.01 ID:aT0ZZRSj0.net]
>>345
音楽の制作方法が変わったからだよ
昔はプロの演奏家がレコーディングしてたけど、今はパソコンで音素材をコピペして作ってる

350 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/06(金) 09:45:59.20 ID:dcJbKB9y0.net]
ヤクザ企業、再就職先は山口組ですか



351 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/06(金) 09:49:47.51 ID:UPdaNMHC0.net]
むしろエイベックスは今、何で飯食ってるんだ?

352 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/06(金) 09:56:49.71 ID:Edr+gRnK0.net]
>>351
すべてコケたからなこうなってる、アニメもボロボロだし

353 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/06(金) 10:00:52.79 ID:HcN6nfSM0.net]
>>56
まあ、待遇が同じようなところは無いな。
同業種や近い職種も軒並み駄目だから、
イベント関連、広告代理店も厳しい。
IT系なら多少コンテンツ系であるかも。

ようは、プライドに縛られるかどうかじゃね?
椅子に座ってオフィスの仕事が仕事の全て
と思ってる連中には難しいな。

354 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/06(金) 10:08:32.62 ID:2uAaKshi0.net]
一番仕事できる世代を切るんだ
バカだねえ

355 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/06(金) 10:12:11.68 ID:KKnP7IDT0.net]
>>11
若手は給料が安い
いまどき途中転職する

356 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/06(金) 10:13:52.89 ID:ysSdOyaN0.net]
>>354
糞組織、馬鹿組織だから、一番仕事を出来る世代を切るのです
順序が逆です

357 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/06(金) 10:16:25.02 ID:KKnP7IDT0.net]
>>346
40代前半が氷河期マックスだぞ
就業者自体が少ない
ただエイベックスに関しては氷河期でもわりと採用していたが
その時代の新卒はもう社内にいないだろうな
転職してる

358 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/06(金) 10:18:36.59 ID:hRSrKUpG0.net]
>>354
この世代になると見極めもほぼつくから。
仕事できるやつ、できないやつと。

企業は30過ぎれば評価がほぼ固まり、35越えると差が出始め40以上は大差がつきもはや覆らない。

359 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/06(金) 10:20:48.65 ID:vbpixfme0.net]
しかしLIVEってのはよっぽど儲かる商売なんだな
確かに餌に集まった養分どもが高価なグッズ買いまくってくれるんだものな
一種の新興宗教だな

360 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/06(金) 10:22:24.87 ID:6kJ8TYsm0.net]
ブラック企業のエイベックスは潰れて良いよ



361 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/06(金) 10:22:28.13 ID:o3Q11U370.net]
レコード大賞買収する金ももうない?
手を出した所属女をゴリ押す社風もダサいしイメージは最悪

362 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/06(金) 10:24:22.13 ID:BlC5+0Yz0.net]
退職金の割増しだいだろうね
数年前のユニバーサルEMIのリストラでは年収の3年分が通常の退職金とは別に出たと聞いたな

363 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/06(金) 10:26:07.16 ID:szvgRduo0.net]
本当に景気が悪いね。もう30年間でどんだけ格差を広げたよ。凄まじいわなw

364 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/06(金) 10:31:46.91 ID:j2mD43Rs0.net]
みなさかなー
忘れないからな

365 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/06(金) 10:31:50.16 ID:Yyd826kF0.net]
エイベで40代以上というとほとんどいない
シニアディレクターとか役付きだろ
年収二千万は稼いでるから貯金はあるだろ

366 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/06(金) 10:34:10.51 ID:j2mD43Rs0.net]
>>359
みんな10代の頃にハマったアーティスト()に一生ついてくから
とにかく中高生をだまくらかして信者にするのがこの人たちの仕事

367 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/06(金) 10:35:00.58 ID:wc0j3VFz0.net]
>>48
バカなんだから知ったか振りはやめろよ

368 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/06(金) 10:38:20.12 ID:9Cl8Rz2p0.net]
安室は昨年引退して本当に大正解だったな
あの人こそ真の勝ち組だろう

369 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/06(金) 10:42:21.86 ID:9Cl8Rz2p0.net]
>>107
お浜やEXILEのCDとか無料でも要らんもんな

370 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/06(金) 10:44:56.35 ID:lRffKoUl0.net]
これからは絶対ローンで住宅買っちゃ駄目だぞ



371 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/06(金) 10:46:01.90 ID:lRffKoUl0.net]
>>368
体型と一緒でスマートな辞め方だった

372 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/06(金) 10:47:35.60 ID:Yyd826kF0.net]
ここ業界では開拓力は評価されてる
営業がうまい人が多いよ

373 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/06(金) 11:03:36.75 ID:rNEGzoKd0.net]
>>372
オクスリ入手ルートの開拓力か?

374 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/06(金) 11:04:08.91 ID:pA40uRIk0.net]
リストラ多いなあw

375 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/06(金) 11:05:57.37 ID:eklpUz6P0.net]
ジャニーズのスノーマンて言うグループ 韓国産らしい

376 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/06(金) 11:11:30.29 ID:U3r/0q4v0.net]
やはりCDを売るというのは大事だったんだな、ネット配信系は儲からないしな

377 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/06(金) 11:13:17.60 ID:hKnJWN1t0.net]
40代+栗鼠+虎=???

378 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/06(金) 11:26:05.72 ID:i15rnILC0.net]
ゴミ40代は不要wwww

379 名前:相場師 mailto:sage [2020/11/06(金) 11:29:44.20 ID:PZz88szX0.net]
ゾンサガ2期の放送日発表が遅れてるのは、連動したイベントをやれる目途が立たないからだろうな。
アニメの制作自体は進んでそうだが。

380 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/06(金) 11:43:43.91 ID:k5mo0Cr/0.net]
>>374
暗記バカ世代を切りたいからなどこも。



381 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/06(金) 11:44:42.66 ID:k5mo0Cr/0.net]
>>365
メガバンクや商社でもそこまでもらえんよ。
中にはもらう人もいるだろうけど、一般ではない。

382 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/06(金) 11:46:26.99 ID:h+Z42CK60.net]
そもそも音楽って営業じゃないし
発掘でしょ

383 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/06(金) 11:46:39.96 ID:k5mo0Cr/0.net]
>>354
ここ、急成長したときに大量採用した丸暗記世代が佃煮にしても余るほどいるから、
そいつらを排除したいんだよ。
普通の大手企業とは少し事情が違う。

384 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/06(金) 11:47:33.24 ID:k5mo0Cr/0.net]
>>382
発掘したものを売り込む仕事もあるよ。
ただ、今時配信だから、ショップ回りの仕事はほぼ壊滅だけど。

385 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/06(金) 11:48:10.55 ID:T0e0a6q+0.net]
>>382
その発掘が今のエイベックスに出来ないからこうなってる

386 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/06(金) 11:49:52.45 ID:k5mo0Cr/0.net]
>>385
K-POPを広めた戦犯の一つだから、しゃーない。
日本人を発掘するより、すでに発掘済の韓国人を売り込んだほうが生産性高ぐね?ってな。

387 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/06(金) 11:49:58.79 ID:W2mc4IBR0.net]
>>3
匿名掲示板でキャップでもないのにわざわざコテハン付けている連中は頭がおかしいと思う

388 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/06(金) 12:00:31.75 ID:Rb5AkZLQ0.net]
>>4
良かったな
懲戒解雇で自由の身になれるぞ

389 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/06(金) 12:00:49.90 ID:vuC1i8h90.net]
売れているように見せかけるのには
定評のあるエイベックス

390 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/06(金) 12:02:13.47 ID:b8qhY6/s0.net]
>>331
介護料を月200万円いただきます。



391 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/06(金) 12:35:07.79 ID:4JzTs6WB0.net]
MAX松浦辞めちゃうの?






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<78KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef