[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/21 08:12 / Filesize : 217 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

GoTo事務局で日当7万円 「国民の理解得られぬ」 [トモハアリ★]



1 名前:トモハアリ ★ mailto:sage [2020/10/21(水) 06:12:14.99 ID:QjlS4URz9.net]
日当7万円に「高すぎる」と野党が追及しました。

 GoToトラベルの事務局の人件費について、政府は事務局長には6万9800円、部長には5万5300円など平均して一日あたり約4万円の支払いを見込んでいることが分かりました。
 立憲民主党・山井衆院議員:「平均一人あたりの単価が約4万円くらいと、一般の感覚からするとちょっと高すぎるのでは」
 観光庁・担当者:「半額近くが実際の基本給にあたる部分なのではないかと。それほど高いものではないのかなと」
 政府側は「過剰に高くならないよう精査する」としていますが、野党側は「コロナの影響で失業者が増えているなか、国民の理解を得られない」と見直しを求めています。

2020/10/19 18:46
https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000195969.html

744 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 07:32:01.76 ID:sHhLhEf90.net]
>>734
その公務員にもなれなかったって馬鹿にされてるんだろ

745 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 07:32:06.22 ID:zLthCA0D0.net]
人を働かせたことがない人が野党で国会議員をやってるんだからどうしようもない

746 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 07:32:09.34 ID:uYVHCSmd0.net]
>>1
やらなくていいようなもんやってそんでさらに税金無駄遣いされてると思うと腹立つわ。
しかもたいして考えてもいないザルな仕事でやってる気になってるのが腹立つ。

747 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 07:32:15.90 ID:rWl3U/A90.net]
理解できないのは一般国民以下の底辺のみだよ
旅行会社で役職つくってのは大概取扱主任者国際、国内どちらか持ってる人

その資格なきゃ支店開業も出来ないから旅行業界就職にほぼ必須

なんでも国家資格持ちの派遣は高くつく
120万なんて資格持ちなら普通
底辺新卒ですら40-60万派遣なら取られる
週数回のアルバイトの派遣すら20-30万

メリットとしては短期間雇用、即日契約解除可能だから人気あるが出向系統は割高当然
派遣されるだけな底辺は知らないだろうけど

748 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 07:32:19.13 ID:rAG1rOT30.net]
こっちは7月8月分で127憶だからなw学術会議とは文字通り金額の桁が違う

749 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 07:32:21.69 ID:VJS7I1bf0.net]
>>25
何なのそれ

750 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 07:32:30.55 ID:HaWYGXLu0.net]
システム作るまでは人も手間もいるだろうけど、
もう動いてるんだしほぼ全員バイトでいいだろ

751 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 07:32:35.63 ID:bnGrr2V10.net]
>>287
5月ごろかな、なんだか小気味よくサッサと閉店するなあと思ってたら、奴らだけ助かるアテがあったのか

752 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 07:32:35.93 ID:8PZWF8xV0.net]
>>675
マルクスが言ってるじゃないか。
資本主義は労働者からの搾取によって成立すると。
竹中たちは保守として、資本主義を推進しアカ化と戦う指揮を取ってるんだよ、きっとw



753 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 07:32:49.67 ID:2C0MOYds0.net]
特別給付金は、公務員をマイナス給付に
すれば軽く10万出るだろ w

754 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 07:32:54.98 ID:rCI+xgrS0.net]
>>735
野党は、もっと委託費を絞って役所から落ちる仕事をやる奴の給料を減らせと言ってるんだよ

755 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 07:33:00.51 ID:0E+mcjeg0.net]
>>25
課長2315人wwwwwwwwww

756 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 07:33:04.57 ID:XzDQPvtO0.net]
お金の使い方おかしいよな

757 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 07:33:06.32 ID:6jy0PWAd0.net]
つまらない揚げ足取りとヤジ以外何も仕事をしていない野党の議員の給与とどっちが理解を得られそう?

758 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 07:33:11.55 ID:ojKgvqoQ0.net]
公務員は国民のお荷物。皇室と同じ。

759 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 07:33:18.90 ID:F6BSFo3m0.net]
>>736
なら黙ってりゃいいね
ろくな擁護すら思いつかないアホなんだから

760 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 07:33:24.70 ID:R75Z9jDf0.net]
>>1
>一日あたり約4万円の支払いを見込んでいる

警備員よりずいぶん安いね

761 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 07:33:25.00 ID:xQxq/oTn0.net]
派遣会社に頼んだら倍はかかりそう

762 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 07:33:27.84 ID:La+/NYF30.net]
つくづく上級国民



763 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 07:33:29.69 ID:sHhLhEf90.net]
普通の会社でも見積もり書くときは、こんなもんだろ
資格持ちの上級管理職は25万くらいで書くし

764 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 07:33:53.87 ID:5a/bpfb00.net]
どういった人なのかわからんからなんともいえない
それはそうと福島の作業員の日当なんとかしてあげて
中抜き酷すぎで一日1.5万とかになるらしいけど

765 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 07:33:56.95 ID:qFQonFDF0.net]
粗にして野だが卑ではない読め。

766 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 07:34:04.19 ID:SxjHsMTi0.net]
平均4万円を超えて事務所長級が59名、部長級213名、課長は2315名

こんな大会社並みのしかも幹部ばかりの組織、支出が適切ですかと観光庁に聞いている



事務所長級が59名

事務所長級が59名

事務所長級が59名

767 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 07:34:06.05 ID:WossYu600.net]
>>742
へー、自分の仕事を謙虚に評価できない人間もいるんだなぁ。

768 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 07:34:08.55 ID:CoQ5HNPe0.net]
>>708
車持ち込んでもこの値段だぞ
社員の保険も含まれてるから今回も変わらんぞ

車の場合は新卒のペーペーでも同じ値段

769 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 07:34:10.80 ID:2yaebL630.net]
火消しが無能すぎる
他に依頼したほうがいいぞ

770 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 07:34:15.85 ID:XzDQPvtO0.net]
goto事業のお金の使い道ほんとうにおかしい

771 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 07:34:18.51 ID:Mzx16q+R0.net]
>>77
それじゃ税金泥棒と言われてもしゃーない

772 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 07:34:21.27 ID:sHhLhEf90.net]
>>759
いや
俺は野党に入れた覚えはないし、大いに語るよ?

嫌なら他のスレに行けば?



773 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 07:34:22.40 ID:CZfM/Au70.net]
こいつ等、ただやってる感出す為のアホーマンスだからな
本気で日本をシナチョンの下僕にする事は、考えても
良くする事なんかこれっぽっちも考えて無いし
自分たちがやらかした時の対応見てると良く分かるわ
アホーマンスでやってる感出して目立って
次の選挙で自分がくらいしか考えて無いだろ
あんな与党なら野党がまともなら滅茶チャンスなんだけどな
それにしても竹中イズムが浸透し過ぎだわ

774 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 07:34:22.41 ID:rAG1rOT30.net]
金の使い方おかしいぞ

775 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 07:34:30.63 ID:0SyTEEdz0.net]
>>1

GOTO事務局の人件費2カ月分126億円の内訳が堂々と公開されるも酷すぎると批判殺到w [771746795]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1603231399/


https://i.imgur.com/7ADlk5y.jpg

776 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 07:34:33.25 ID:WNMiEvLr0.net]
管理職の方がヒラより倍以上多いとか頭おかしいわ…

777 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 07:34:34.33 ID:F6BSFo3m0.net]
>>744
なんでみんながみんな公務員になろうとしてると思うんだか
本当に擁護してるカスってのは馬鹿な上に世間知らずだな

778 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 07:34:57.28 ID:VGaLlgw70.net]
>>762
努力する者が報われる社会じゃなきゃな
努力しないバカは日当1万でがんばれw

779 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 07:34:57.92 ID:mlJas0Cg0.net]
>>21
10億払って共産化を加速したいのかな

780 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 07:35:02.89 ID:Vj66plJg0.net]
政府の常識だと最低賃金時給7000円にするべきでは?w

781 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 07:35:23.45 ID:Ql3AFqhj0.net]
舐めてんのかこいつら。腹立つな

782 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 07:35:30.22 ID:8UW/AqIj0.net]
これだけ貰ってあの程度のキャンペーンしか組めねーの??



783 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 07:35:33.59 ID:SxjHsMTi0.net]
>>779

するわけないだろ
そんな力があれば安保も通らないし政権交代してるわ

784 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 07:35:38.00 ID:sV2LIKk/0.net]
>>504 サボってんのは与党だろ。河井なんか逮捕中にちゃっかりボーナスとか貰っちゃって。

785 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 07:35:43.04 ID:WossYu600.net]
>>747
医者 体治せます。
旅行 旅行プラン作れます。

にこの金額かぁ。こういうのが腐敗の温床。認められる価値があるんかな。笑えるわ。

786 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 07:35:44.48 ID:zLthCA0D0.net]
派遣会社を通さなかっただけ政府のコスト意識は高いよ
派遣を使うともっとかかる

787 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 07:35:56.30 ID:OGOQDTuG0.net]
>>583
逃げ出した寄生虫
一日も早く世の中のために死ねよ

788 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 07:35:57.99 ID:XzDQPvtO0.net]
悪質な飲み会の幹事よりタチが悪いわ

789 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 07:36:08.06 ID:LV0544Be0.net]
2万で十分だろ?
そんなに特殊なスキルが必要なわけ?

790 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 07:36:16.07 ID:gCaO5hH00.net]
なお学術会議メンバーは月額二万円の日当

791 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 07:36:25.74 ID:sHhLhEf90.net]
>>777
じゃあ安い金で働いて、公務員や事務局に文句言わなきゃいいじゃんww

792 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 07:36:31.42 ID:9UGCdXtz0.net]
日当じゃねーだろ

月収50万の俺でさえ、見積もり上の日単価@6万だぞ



793 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 07:36:34.84 ID:SxjHsMTi0.net]
>>786

使ってるよ

派遣・契約社員572人27900円

794 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 07:36:38.80 ID:OhVW91ab0.net]
手弁当で頑張る学術会議には税金の無駄遣いと言い
日当7万円には妥当だと言い張るとんでも理論

795 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 07:36:41.51 ID:srRQJ5XY0.net]
日当にきれてるのは時給1500円ぐらいの底辺

796 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 07:36:51.92 ID:R5rTY6Ex0.net]
旅行代理店への介護なんだから

797 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 07:36:52.54 ID:OZXkuAca0.net]
電通丸投げの方がマシという

798 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 07:36:58.13 ID:F6BSFo3m0.net]
>>757
仕事してるからこういうもんが追及されてんだろ
民主党政権にも経済成長率でぼろ負けした自民党の能無し議員どもよりは
野党議員連中のがまだ給与貰う資格あるしな

799 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 07:36:59.49 ID:WIEMT2XW0.net]
>>1
その賃金を下げるのでなく
一般の賃金をその金額まで上げたらいいと思う

800 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 07:37:02.03 ID:sHhLhEf90.net]
>>790
高いなあ
経費実費払いで無償でいいだろ

801 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 07:37:02.21 ID:VGaLlgw70.net]
>>790
250万だろ?
デマ流すな

802 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 07:37:04.46 ID:5lxpsHYo0.net]
>>790
それ議長だろ
ほかは半額の1万



803 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 07:37:12.02 ID:rAG1rOT30.net]
GOTO事務局でどんなお仕事やって一日3万4万貰ってるのか教えてください

804 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 07:37:12.11 ID:SxjHsMTi0.net]
ヒラ社員と派遣足した人数より管理職の方が多いってなんだよ

805 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 07:37:25.48 ID:NOnviTMU0.net]
技術者なら高いのわかるけどさ
事務局なんて派遣でいいじゃん
誰でも出来る仕事だ

806 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 07:37:30.35 ID:fxUlGYV90.net]
>>1
へー

やっぱり中抜きコソ泥自民党かw
国民の5倍の日当てw
舐めてんのか?暖簾禿げ

807 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 07:37:37.57 ID:e7s7+wDk0.net]
河野太郎さん、これも勿論、行革の対象がですよね?
聖域なく切り金で下さいね笑

808 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 07:37:40.81 ID:WossYu600.net]
>>768
その程度の返答しかできない知識の少なさ。もう黙っておいた方がいいよ。

809 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 07:37:44.15 ID:rJYWO0uo0.net]
T芝のエンジニアとか10倍ぐらいやけど…

810 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 07:37:58.23 ID:bKUXRdM00.net]
>>28
単なる一般の事務員や作業員でもなく、それなりの役職の人が来るのだろうから、まあおかしくないな。

811 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 07:38:08.09 ID:F6BSFo3m0.net]
>>772
日本語すら通じてねえじゃんお前
反日自民と反日役人擁護する連中なんてこういう
胡散くせーやつばっかりだよ

812 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 07:38:09.61 ID:Qo9UB7Si0.net]
>>713は会社として客にサービス提供する単価と作業員に支払われる人件費の単価を混同している馬鹿



813 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 07:38:11.61 ID:sHhLhEf90.net]
>>794
日当が出てりゃ手弁当とは言わないだろw

814 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 07:38:11.75 ID:sV2LIKk/0.net]
>>795 底辺は1500円も貰えないよ。その半分くらいだよ。

815 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 07:38:12.88 ID:SxjHsMTi0.net]
>>801

そっちがデマだよ

2万だよ
連携会員も入れるから
しかも会議がある日だけ払われる

816 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 07:38:22.97 ID:RkzdHXCX0.net]
20日勤務で収入が140万円 こんなことが許されるのか

817 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 07:38:34.88 ID:sHhLhEf90.net]
>>811
絡むなよ アカ

818 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 07:38:40.03 ID:sj8w7tQx0.net]
日当7万は流石に常識はずれだわ
しかも局長とか殆ど働かんし責任も取らないから実際に働いてる事務作業員に分けてやれよ

819 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 07:38:44.92 ID:bKUXRdM00.net]
>>805
事務員さんじゃないだろ

820 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 07:38:46.94 ID:XzDQPvtO0.net]
庶民には結局なんの恩恵ないんだから凄いよなこれ

821 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 07:38:49.61 ID:zLthCA0D0.net]
>>793
管理職の派遣な

822 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 07:38:54.14 ID:HaWYGXLu0.net]
なるほどなこれが実質的に旅行会社への支援か



823 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 07:38:57.26 ID:iJsPrZpa0.net]
制度に則ってやっているから妥当ってふんぞり返って言ってる人は死んでほしい
その制度がおかしいって話なのにね

824 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 07:39:02.41 ID:gXyiNfp70.net]
どうすればもらえる側になれますか?

825 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 07:39:03.70 ID:70LmUih10.net]
ネトウヨこれも擁護ってもう病気だろ

826 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 07:39:05.20 ID:OT++Llq50.net]
未だに還元されない

仕事しろや、ボケ

827 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 07:39:10.00 ID:VGaLlgw70.net]
>>815
まーたパヨクが息をするように嘘をついてる

828 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 07:39:21.21 ID:hipkRlPq0.net]
単価安いな

829 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 07:39:29.21 ID:MPZj6Tyw0.net]
部長2300人w
どんな超巨大企業だよアホか

830 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 07:39:32.20 ID:qYzwUhDE0.net]
事務局長には6万9800円、部長には5万5300円など

こいつらどんな仕事内容なの?
9時5時? すごいね

831 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 07:39:33.56 ID:70LmUih10.net]
>>824
自民党議員のお友達になります

832 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 07:39:33.87 ID:ASVRJb4B0.net]
人件費か給料かどっち?
人件費なら1人月140万はそう滅茶苦茶高いって訳でもない



833 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 07:39:35.75 ID:Vj66plJg0.net]
GOTO事務局は医者や弁護士レベルの知識が必要な専門職なんやろwwwwwww
まさかただの経理とか単純作業じゃないんだよw

834 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 07:39:35.89 ID:zSJufiP80.net]
このお金を給付金に回せばよかったのでは

835 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 07:39:40.55 ID:ifXC7U9e0.net]
安倍にタカってたハエをどんどん炙り出して処刑すべき

836 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 07:39:44.27 ID:AZwDvypc0.net]
収入じゃないだろ。旅行代理店に払う金だろ

837 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 07:39:44.43 ID:iJsPrZpa0.net]
あーほんと安楽死制度が待ち望まれる
上級国民の一挙手一投足にイライラすること自体虚しい

838 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 07:39:44.62 ID:yMNBltvk0.net]
へー、議員さんの給与も国民の理解得られないよね

って言うと黙るんだよなこいつら。
真性のクズだよ。

839 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 07:39:45.05 ID:F6BSFo3m0.net]
>>791
意味不明だな
そうやって論点ずらししねえと擁護もできねえのか

840 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 07:39:50.99 ID:D6oYLyOf0.net]
なんで基本給に加算してんだ?
普段の業務に追加でやってんの?

841 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 07:39:51.59 ID:SxjHsMTi0.net]
>>827

ついてねーよ

250万の根拠出せ

842 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 07:39:55.76 ID:BbSxIuM40.net]
中抜きと変わらんよなぁ



843 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 07:40:04.54 ID:OhVW91ab0.net]
>>813
期末で予算がなくなると
手当てなくなると聞いたけど

844 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 07:40:06.17 ID:hW6/5bQj0.net]
手取りじゃないからな
頭悪くてわからないかな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<217KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef