[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/21 07:15 / Filesize : 259 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ウォール街が早くも「バイデン勝利」歓迎ムード ★3 [首都圏の虎★]



1 名前:首都圏の虎 ★ [2020/10/20(火) 18:18:52.18 ID:CUudqxzz9.net]
米大統領選が大詰めを迎える中、ウォール街では早くも「バイデン勝利」を前提に、民主党政権発足後の大型景気浮揚策と財政支出を歓迎する動きが広がっている。

 「バイデンのブルー・ウェーブ(民主党旋風)は米国経済を押し上げるだろう」―長期経済予測で知られる大手投資銀行ゴールドマンサックスのチーフエコノミスト、ジャン・ハッチャス氏らは去る5日、顧客向けにニュースレターを送付、この中で、11月3日の大統領選と議会選挙の両方で民主党が勝利する“ブルーウェーブ”が実現した場合の米国経済展望を明らかにした。

 ウォール街では今年の大統領選前半までは、バイデン候補が当選した場合、法人税引上げを公約してきたことなどを理由に悲観論が支配的だった。しかし、つい最近になって、各種世論調査でバイデン氏が全国レベルのみならず、勝敗を決するウイスコンシン、ミシガン、ペンシルバニアなどの接戦州でも有利な戦いを続けていることから、「バイデン勝利」の可能性大と見て、民主党政権下での経済政策を好意的に評価し直し始めた。

 ゴールドマンサックスによる経済展望は、民主党による“ブルーウェーブ体制”確立を前提として、以下のように指摘している:

1.バイデン氏が当選したとしても、これまで法人税の21%から28%への引上げなどを公約してきたため、投資家の短期的な反応としては、楽観材料と悲観材料が交錯したものとなるとみられる。
2.しかし、バイデン政権は、議会の承認を得て最低2兆ドルの景気浮揚経済対策を打ち出すことになり、景気刺激策の効果が短期的にも期待できる。
3.長期的に見ても、インフラ、気候変動対策、国民健康保険充実、教育への大規模支出により、経済成長促進につながり、法人税増税などのマイナス効果を十分相殺できる。
4.“ブルーウェーブ”体制により、財政政策が推進しやすくなり、貿易戦争リスクも軽減される結果、投資家も「より確固たるグローバル経済成長」を展望できるようになる。
5.さらに、このような積極策は、完全雇用と2%以上のインフレ率達成までの間、連邦準備制度理事会(FRB)による公定歩合も当分、据え置きとなることを前提とした場合、前倒し的な国内総生産の増加のみならず、個人消費支出(PCE)インフレをももたらすことになるだろう。

 ニューヨークタイムズ紙の経済展望記事(10月7日付)によると、このうち、短期的な投資家の反応についても、もし、バイデン氏が小差ではなく大差で勝利した場合、ウォール街はこれを即座に歓迎し、かなりの株価上昇につながると多くの証券アナリストたちが見ているという。選挙戦後半に入り、劣勢に立たされるトランプ大統領は接戦でバイデン候補が当選した場合の対応について「結果を受け入れるかどうかは、その時になってみないとわからない」と語り、一時は株価の乱高下を招いた。しかし、バイデン氏がかなりの票差で勝利した場合、政治的混乱も回避され、バイデン新政権誕生への期待が高まるからだという。

 「民主党ブルーウェーブは2021年米国経済成長のためのベスト・シナリオ」とする見方も出ている。

 Pantheon Macroeconomics社のチーフ・エコノミスト、イアン・シェファードソン氏は有力誌「ニューヨーカー」とのインタビュー(10月8日付)で次のように語っている:

全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/0d7ba653757d7f2d9e1684a014a513617d6ba2c1
https://amd.c.yimg.jp/amd/20201020-00010002-wedge-000-1-view.jpg

★1 2020/10/20(火) 12:41:49.78
前スレ

860 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 00:15:43.81 ID:aMmvPXL40.net]
ネトヨウは単にトランプが中国に強気だから応援してるだけ
トランプがジャイアンで日本はスネ夫的な糞ダサい発想

861 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 00:15:46.06 ID:W+LAC3WE0.net]
>>852
まあトランプ嫌いな俺でもフォローはしているからなあ
米国限定の数字なのかな?

862 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 00:17:01.81 ID:h57gNPo+0.net]
>>848
選挙活動なんかするまでもなく
勝利が見えてるんだろう
70歳後半だしムダな動きは控えないとな

863 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 00:17:51.24 ID:NCYtMglX0.net]
>>816 政治家と政治家の自由のない言葉に辟易してるアメリカ人には
失言は失点にならないと思う。

864 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 00:18:12.39 ID:kRRDcKeC0.net]
アメリカ大使館を知るものだからだよ

865 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 00:21:53.78 ID:gfTQkI580.net]
>>860
でもウイグルと繋がってるバイデンよりは100倍マシだし、BLM暴動が起きてる地区は民主党の地域だよ
しかもANTIFAとかチャイナ資本とかバイデン黒すぎでしょ
よく応援する気になるね、日本にメリット全く無いけどなんで?

866 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 00:23:14.51 ID:NCYtMglX0.net]
そもそも、隠れトランプって言葉が今のアメリカを象徴してるよな。
自由の国アメリカで、隠れて支持しなきゃいけないなんて、多くの国民には耐えられない状況だと思うんだが。

そうさせてるのは民主党だということでしょ。

867 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 00:26:44.03 ID:f2GJaGB80.net]
>>866
BLM暴徒の暴力による言論弾圧とか
自由の国が聞いて呆れるわな

868 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 00:30:03.07 ID:wD2NBMQv0.net]
アメリカ国民でウイグルがどこにあるか知っている奴って何人いるんだろう



869 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 00:31:23.36 ID:MYZedQJF0.net]
俺がアメリカ人だったら…なんだかんだでトランプに入れるだろうな

バイデンはさすがに耄碌しすぎていて四年なり八年なり務められるとは思えん

民主党もせめて60代、できれば50代の候補者出せば絶対勝てたのに阿呆やな

870 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 00:32:33.11 ID:rgspJn7Z0.net]
兵糧攻めすすむ。人気下降にともないTMAGA資金繰り急激に悪化3Q火の車
低所得層の寄付額が一人頭たった30円たらず
https://www.bloomberg.com/amp/news/articles/2020-10-20/trump-fundraisers-spun-wheels-spending-77-cents-to-bring-in-1

ティファニー・トランプによる応援ラリーの聴衆わずか13人

ボーイズの武装蜂起は困難という見方

871 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 00:32:50.47 ID:kRRDcKeC0.net]
君たち在日朝鮮人の正体はもうバレてるから
今更コメントで誤魔化したところで意味ないぞ

872 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 00:33:26.80 ID:RyOFvX5n0.net]
隠れトランプwww

873 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 00:36:04.08 ID:pH9YMHYp0.net]
最後の望みみたいに隠れトランプ連呼してる奴いるけど
実際そんなもん大した数居ないだろ

874 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 00:36:54.64 ID:nDxVh7iQ0.net]
どっちがなってもコロナをなんとかしないとアメリカは終わりだろ。
感染者800万ww ちょっとアホの国かと思われるよ。
1000万行くだろうな。デブで免疫が弱る糖尿持ちが多いからよく死ぬし。

875 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 00:38:40.41 ID:R3pFwGBX0.net]
しかし、さっきMSNBCでやっていたけど、PAて激戦州で最近の選挙登録で、共和党が
民主党の倍ぐらい登録しているとかニュースやっていたわ。ほぼトランプさんに有利な
ニュースを流さないのに、それ自体に共和党支持者は驚いているwww

バイデンラリーなんて人集まらないし、負ければ暴れるチャンスが来ると投票に興味
がないんじゃないかwww

略奪や暴徒デモはすげえ人数来るのにねwww

876 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 00:41:20.96 ID:hZCuc//J0.net]
株屋なんてポジショントークだぞ
話半分に聞いとけ

877 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 00:42:16.60 ID:wD2NBMQv0.net]
第二次大戦でのアメリカ人死亡者数29万人
コロナによるアメリカ人死亡者数 現在22万人

878 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 00:43:39.77 ID:f2GJaGB80.net]
>>873
隠れトランプ支持層なんてそこまでいないが
BLMの報復が恐くて共和党支持を言えない層はかなり多い



879 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 00:44:18.06 ID:rgspJn7Z0.net]
PA現在T13-B87メラニアとオバマが駆けつける
いよいよ天王山だな

880 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 00:44:18.06 ID:Qk9Ozqnx0.net]
あ?大暴落すっぞ

881 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 00:45:33.05 ID:HnCoBUYb0.net]
>>875
まさかとは思うけど
バイデン勝ったら暴れられないから
略奪できないし、とか?w

882 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 00:47:45.20 ID:j5J5Jdi20.net]
実際、トランプが嫌だからバイデン推されてるんだよなぁ
普通にトランプくらいの注目浴びるような候補じゃないし

883 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 00:47:58.70 ID:UYRei8jq0.net]
FOXまで報道されまくっているからバイデンは逮捕間近だな

884 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 00:48:55.98 ID:O+cRab0Y0.net]
>>875
バイデンに興味ないのに略奪や暴徒デモには興味あるってもう言葉を失う

885 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 00:50:26.32 ID:R3pFwGBX0.net]
まあ、選挙の10日前に一番大きなネタが来るなんて噂があるけど、ディベートの前にも
更に暴露が出るみたいだねwww

バイデンが地下室にびびって隠れるわけですわw

886 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 00:52:22.19 ID:2xvq/qi40.net]
twitterで hunter biden で検索するとかなりの書き込みがある。
ついにアメリカ人も覚醒したか!

887 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 00:53:02.68 ID:UYRei8jq0.net]
>>885
視聴契約NO1のFOXにあれだけ報道されてらアメリカ人のほとんどに知れ渡ってしまったな
CNNとかまったく視聴されていないメディアとは破壊力が違う

888 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 00:53:13.80 ID:N5faXH7Q0.net]
>>498
なんちゃら効果でトランプが勝つと信じたいわ
ハロー効果だっけ?
ドップラー現象?



889 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 00:54:05.35 ID:QtVgimna0.net]
鳩山由紀夫政権が開始した時期の
週刊朝日にそっくりな記事を、
元読売新聞記者が書くかよ…

890 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 00:54:38.65 ID:cuvjJmWj0.net]
空前のバンザイなしよ

891 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 00:54:39.25 ID:KMZBLNTt0.net]
大統領選挙の結果で帰国するかどうか決めるって言ってる友達がいるんだけど バイデンになったら日本になんか影響あんの?

892 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 00:55:55.39 ID:zl3Epr+n0.net]
日本にとっては悪夢の民主党大統領誕生だな

893 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 00:56:26.16 ID:YiZ6nCld0.net]
勝つのはトランプ
アメリカ人もそこまでバカじゃないだろう

894 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 00:57:12.20 ID:R3pFwGBX0.net]
日本の安倍があああ の人達は、相変わらずトランプ叩いてバイデン持ち上げているけど
桜だの森かけだの安倍さんや奥さんが1銭もかかわっていないことで叩いておきながら

息子のためにウクライナの検察官クビにした人物を持ち上げている意味がわからないよ
そして、ハンターは麻薬中毒者で軍隊追い出された、普通なら雇う相手いないような経歴
なのに、紹介ビジネスだけでミリオネアなのにさwww

正に、親父の名前利用して世界中から賄賂集めまくったのだから、安倍があああ にすれば
許せない人物の筈なのにね。

895 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 00:59:04.48 ID:KMZBLNTt0.net]
>>892
そうなの?

896 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 01:01:19.60 ID:P5R3vDbl0.net]
ウォール街の御通夜が見られることに成るのかwww

897 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 01:01:26.07 ID:6tBdyyAj0.net]
もうトップに立つしかない状況になっちゃったか バンデン

898 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 01:01:27.56 ID:n2/71b3b0.net]
バイデン敗北なんて小学生だって知ってるよw



899 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 01:01:54.62 ID:4RdJyEF70.net]
鬼の正体

900 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 01:02:21.34 ID:5GqRWZx50.net]
ハメ込みに行ってるな笑
怖い怖い笑

901 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 01:02:41.25 ID:cEyxY5dx0.net]
ウォール街敵視してるアメリカ人は多いから
意趣返しでトランプに投票するかもしれん

902 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 01:03:20.83 ID:KMZBLNTt0.net]
トランプってそんなにいい?

903 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 01:06:45.00 ID:N5faXH7Q0.net]
>>566
頭のニオイかいでるやつ?
気持ち悪かった

904 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 01:07:02.33 ID:FDbvbYdh0.net]
ネトウヨ死亡

905 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 01:07:06.35 ID:URyWOxYS0.net]
バイデン息子の証拠メールをFBIが持ってるのに
動いてないってことは
トランプ逮捕に向けてすでに動いてたってことだろな

906 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 01:10:16.44 ID:A4UVFuCb0.net]
バイデンになれば第三次世界大戦に近づく
未来人がいっていた世界が来そうだな

907 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 01:11:19.53 ID:fHSUyjhn0.net]
>>891
基本的に悪影響しかない

908 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 01:12:51.11 ID:KMZBLNTt0.net]
>>907
っえそうなの?!



909 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 01:13:23.01 ID:lXQhryI10.net]
>>566
あれ民主党内の良識ある人はどう思ってるのかねぇ
トランプ憎しでも譲れない一線があるだろうに

910 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 01:13:24.04 ID:fHSUyjhn0.net]
>>905
単純に大統領選中だからだろ

911 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 01:14:49.33 ID:OwnuxWvf0.net]
>>903
強めのスキンシップがあった昔の頃の動画を集めて、トリミング編集しただけ

912 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 01:15:23.85 ID:OwnuxWvf0.net]
>>909
デマです

913 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 01:15:33.77 ID:gjIraauD0.net]
どちらにしろ暫くは米経済の氷河期が始まるからな
米経済を押し上げてたとこが締め付けられ始めたし崩れたら一気に氷河期待ったなし
トランプは先延ばしか誤魔化しする程度なら出来るけどバイデンは本気で自然エネルギーでどうにかなると信じてるお花畑だからなぁ

914 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 01:16:05.82 ID:wD2NBMQv0.net]
急に小学生が増えたな

915 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 01:16:34.95 ID:URyWOxYS0.net]
>>910
3か月前だろ
しかも逮捕されるのはまず息子だからな

916 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 01:17:01.11 ID:fHSUyjhn0.net]
>>908
基本的に中国寄り政策になるから領土問題なんかは全く保護してくれないし、拉致問題ももう終わりだろ

あと都市部に60%以上のアホみたいな税金かける事を表明してるからアメリカ経済はもう終わり、日本も煽り喰います

917 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 01:18:12.30 ID:o/0s8O4H0.net]
ジュリアーニは:すべての情報が認定済み、バイデン家族の有罪判定に確信
www.youtube.com/watch?v=PzX6tvWj5IM

918 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 01:18:13.30 ID:fHSUyjhn0.net]
>>911
少女に強めのスキンシップすること自体が異常だろ...

バイデン擁護するやつ頭おかしい



919 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 01:19:08.55 ID:fHSUyjhn0.net]
>>915
大統領選に影響出そうな案件は逮捕しないって常識だろ

920 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 01:19:19.72 ID:OwnuxWvf0.net]
>>918
10年くらい前の動画だぞw
今よりまだおおらかだったんだよ

921 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 01:19:27.72 ID:A4UVFuCb0.net]
戦争になるけど日本の未来は明るいからまあいいか

922 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 01:19:49.78 ID:dF6ikM5c0.net]
>>566
ポルノ女優を金で買ったりロシアでゴールデンシャワー浴びてる奴とどっちがましかなw

923 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 01:19:50.15 ID:hrm5rPQyO.net]
今回の大統領選の結果を描いているイルミナティカードはないのか?

924 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 01:19:51.30 ID:DrKVby/p0.net]
どの国も痴呆が舵を取る時代なんだな
バイデンが舵を取ることを考えれば菅はまだまだ若い若い

925 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 01:20:03.49 ID:LSbIPMY90.net]
もういいからアメリカの大多数である民主党側でホワイトハウスごとふっ飛ばしちゃえよ
正義を執行しなきゃ何も変わらないよ

926 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 01:20:09.04 ID:Lnv8UQa50.net]
>>918
こういうフェミ臭いこと言う奴もくたばると思うと気分がいい

927 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 01:20:31.12 ID:tR/dk4au0.net]
ここから逆転してトランプが勝つ不思議・・

928 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 01:20:51.50 ID:OwnuxWvf0.net]
>>927
(ヾノ・∀・`)ナイナイ



929 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 01:20:59.59 ID:fHSUyjhn0.net]
>>920
10年前でも普通にアウトだよバカw

930 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 01:21:09.70 ID:PZk3SbHT0.net]
ネトウヨ発狂w

931 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 01:21:47.14 ID:A9sv/5FY0.net]
ロリペド変態のネトウヨがロリ規制したくなったのはいいことだ
日本でも規制をかけよう

932 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 01:22:04.13 ID:Jbg4vxF90.net]
>>928
アメリカ大統領選挙はお笑い番組だぞwww

933 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 01:22:05.54 ID:OwnuxWvf0.net]
>>929
うんにゃ、これくらいはオッケー
日本で騒いだる奴はいても、アメで批判でてない

934 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 01:22:11.51 ID:fHSUyjhn0.net]
そもそもロリコン映像があんなに注目されるのはエプスタインの逮捕があったからだぞ

935 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 01:22:37.41 ID:fHSUyjhn0.net]
>>933
批判出まくってるわアホ

936 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 01:22:38.78 ID:lpEO/Q/H0.net]
>>10
金融規制

937 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 01:22:50.30 ID:QBNmnaJT0.net]
>>924
バイデンは来月78歳

938 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 01:22:59.75 ID:OwnuxWvf0.net]
>>935
2chでは、なw



939 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 01:23:07.57 ID:KMZBLNTt0.net]
どちらにしても人種差別問題は良くならなそうだね

940 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 01:23:45.96 ID:0FAxuKk/0.net]
バイデン勝つとツイフェミとネトウヨがまとめて発狂すると聞いて応援したくなった

941 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 01:24:03.80 ID:QVm6CKRN0.net]
ネトウヨ狩りが始まるな

942 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 01:24:59.37 ID:YSA2KwdG0.net]
>>920
ペドフィリアなんか30年以上前から社会問題だよ感覚おかしすぎだろロリコン野郎

943 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 01:25:18.64 ID:W1u7HDGE0.net]
国よりも金
金の亡者の集うストリート

944 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 01:25:22.44 ID:gjIraauD0.net]
人種差別なんか白人界隈の中で気狂い行為が目立つ黒人が悪いだけだからなw
日本でいう在日と同じなんだよ
向こうからしたらそういう事情を知らないしこっちも現地の黒人のヤバさは伝わらないから曖昧になる

945 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 01:26:20.77 ID:E7eYN4Ez0.net]
ロリコン応援するわ
最近のババアは調子乗りすぎだから

946 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 01:27:03.03 ID:fHSUyjhn0.net]
>>945
じゃあ糞フェミ極左のハリスなんか副大統領にしようとしてるバイデンはダメだろ

947 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 01:27:42.08 ID:YSA2KwdG0.net]
バイデン擁護基地外すぎる
中華かな?

948 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 01:28:43.11 ID:gjIraauD0.net]
バイデンマンセーしてる奴は賭けサイトで大金突っ込んでるアホかホームラン級のアホのどちらか



949 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 01:28:52.25 ID:J+lyRc4R0.net]
>>10
ウォール街が歓迎というよりは
ウォール街に居るバイデンの仲間が応援
という感じでは

950 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 01:29:15.16 ID:PaR1K2+30.net]
>>1
トランプが嫌だからバイデンを選ぶ
自民党が嫌だから民主党を選ぶのと同じ発想

951 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 01:29:15.94 ID:eJnwz4Ch0.net]
中国しね

952 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 01:29:47.37 ID:fHSUyjhn0.net]
しかしとても伊藤詩織持ち上げてたやつのセリフとは思えんなw

953 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 01:29:56.64 ID:wD2NBMQv0.net]
>>937
トランプもほぼ同年齢

954 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 01:30:44.19 ID:wq2pfDUY0.net]
先に武漢にミサイル落とした方が勝ち
でよくね?

955 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 01:30:51.66 ID:E7eYN4Ez0.net]
>>946
とりあえずロリコンが大統領にえらばれたと言う実績でいいわw

956 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 01:30:58.36 ID:dK3pIe2j0.net]
バイデン派 = 中国利権

957 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 01:31:07.91 ID:XiEkCd6N0.net]
>>935
ほんまやねぇ
https://miro.medium.com/max/1230/0*ZR3GkMvNTEMU_uGM.jpg
https://video.twimg.com/tweet_video/CvAv6xfVUAAsTmP.mp4

958 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 01:31:19.14 ID:wD2NBMQv0.net]
>>943
トランプ、TikTokも金で解決だろ
中国どうでも良かったみたいだな



959 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 01:31:30.96 ID:dF6ikM5c0.net]
今回から調査機関が調査対象の学歴の項目を追加したのはトランプ支持者の学歴が低い傾向にあるから

960 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 01:31:42.88 ID:QBNmnaJT0.net]
>>949
そうでしょうね
誰もバイデンとは今後関り合いになりたくないかと






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<259KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef