[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/20 19:29 / Filesize : 265 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【陸の型】『鬼滅の刃』もはや “日本経済の柱”と話題 映画は歴代1位発進、東宝株価が高値更新… ★6 [BFU★]



1 名前:BFU ★ [2020/10/20(火) 16:57:11.04 ID:2sKz79BS9.net]
16日に公開されたアニメ映画『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』の初日から3日間(18日まで)の興行収入が46億2311万7450円、動員数342万493人を記録したことが19日、明らかになった。配給の東宝の株価も同日に年初来の高値を更新し、多くの企業でコラボ企画や商品が続々と展開されていることから、ネット上では「鬼滅の刃は日本経済の柱」「寒い日本経済に煉獄さんが炎を灯してくれましたね」「生殺与奪の権を鬼滅が握っている」「炎(えん)柱ならぬ円(えん)柱・煉獄」など、同作が“日本経済を支えている”とまで言われる経済効果を生んでいる。
同映画は、人気アニメの劇場版ということもあって全国403館での公開スタートし、各劇場とも一日の上映回数が多く、その中でもTOHOシネマズ新宿(東京)は公開初日の16日に全12スクリーンのうち11スクリーンで上映、42回の異例の上映スケジュールが組まれて話題に。そして、16日(金)の興行成績は平日における日本国内で公開された映画の興行収入・動員の歴代1位、また、17日(土)・18日(日)も同じく、土日における日本国内で公開された映画の興行収入・動員歴代1位を記録した。

 公開から3日間の内訳は、16日は動員91万507人で興行収入12億6872万4700円、17日は動員127万234人で興収17億172万3350円、18日が123万9752人で興収16億5266万9400円と驚異的なスタート。なお、近年では昨年11月に公開された映画『アナと雪の女王2』が、初日から3日間の興行収入で19億円4205万円、観客動員145万人を記録。同年7月に公開されたアニメ映画『天気の子』は、初日から同期間で興行収入16億円超、動員116万人。今回、これらのヒット作をも大きく上回る初動となり、日本映画の歴史に名を残した。

 映画の配給である東宝の株価も19日、4%高と年初来高値を更新するなど市場も好感で、同日の終値は200円高(前日比+4.47%)で取引を終えた。

 『鬼滅の刃』は、2016年2月から20年5月まで『週刊少年ジャンプ』で連載していた漫画が原作で、コミックス累計1億部(電子版含む)を突破する人気作。出版不況と言われている中、集英社によると2日に発売された最新22巻は同シリーズ過去最多となる初版370万部(特装版含む)と発表。昨年9月末時点(テレビアニメ終了時)では累計1200万部で、この1年で8800万部(約8.4倍)増えておりヒットが続いていることがわかる。

 そして、その人気の勢いのまま、企業や商品とのコラボレーションも続々。最近では、東京スカイツリーが『鬼滅の刃』劇場版の公開を記念して、特別ライティングを点灯。JR東日本は、『鬼滅の刃』コラボイベントとして、信越本線で運行する「SLぐんま よこかわ」を劇場版に登場する「無限列車」仕様で特別運行している。くら寿司やローソンなどとのコラボではグッズ完売が相次ぐなど、企業にも大きな恩恵をもたらしている。

 また、ベネッセコーポレーションは、小学生の学習・生活を支援する通信教育講座「進研ゼミ小学講座」で、アニメ『鬼滅の刃』と学べる教材としてキャラが描かれた「漢字計算ドリル」「漢字ドリル&辞典」などを期間限定で提供。畳縁製造シェアトップの高田織物も、作品をイメージした『鬼滅の刃 置き畳』『畳縁キット』を11月1日より販売する。玩具や食品などはもちろんだが、教材、畳、SL列車…と『鬼滅の刃』はコラボするジャンルが多種多様。そのため、今後もさまざまな企業とコラボ展開して、各業界を盛り上げていくことが予想できる。

 同作では、鬼討伐の「鬼殺隊」で最高位に立つ剣士“柱(はしら)”が活躍するが、こうした盛り上がりに「鬼滅の刃 経済柱確定だな」「3日間で46億円動かしたって本当にすごすぎる」「炭治郎、日本の大黒柱就任」「『鬼滅』が日本経済を動かしているな」「このコロナ禍で落ち込んだ日本経済に消費促して救うのは、冗談抜きで鬼滅の刃かも。映画だけでなく、原作に、アニメに、関連グッズ、コラボでプチ旅行」などネットでは驚きの声が相次いでいる。

2020年10月20日 06時40分
https://mainichi.jp/articles/20201020/orc/00m/200/011000c
※前スレ
★1 2020/10/20 10:45
★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603174963/

関連ソース
加藤官房長官「テレビで鬼滅観た」
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6374225

741 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:33:49.35 ID:lo1LOuzt0.net]
>もはや “日本経済の柱”

流石に言い過ぎ

742 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:34:01.83 ID:t8KaTP6P0.net]
イカ大戦略=スカッド

743 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:34:02.47 ID:iFZ9XTnm0.net]
>>692
下弦の声優陣って一瞬声優陣disってるかと思ったw
声優の評価じゃなくて本当に下弦の鬼役の人達ね
確かに豪華だった

744 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:34:07.29 ID:Q3D4wsSd0.net]
この作品のアニメ化は
1.力を入れて作るぞ
2.それなりで作るぞ
この差はどこから生まれるのかね
鬼滅は良かったね

745 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:34:12.74 ID:PBGb/8ST0.net]
>>40
里見八犬伝www
もう時代が全然違うんだけど

746 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:34:14.62 ID:QtCUCLFg0.net]
アニメ大嫌いなうちのオカンがこれなら見れるって言ってた

747 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:34:14.84 ID:F+R2fe9x0.net]
この勢いで来週公開のえんとつ町のプペルも流行ってほしいな

748 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:34:19.32 ID:F742kiOr0.net]
>>601
グッズがやたら売れまくるしコラボ商品がバカ売れする
うっはうはやで
商売人は手軽に儲けるビッグウェーブ待ってるからそれはもうお祭り騒ぎ

749 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:34:37.47 ID:P4kZ/rfm0.net]
これがなかったら今年の映画館、終わってたぞ…
本当に想定外、起死回生の一発だわ
しかもでけえ
かつまだ続きがある



750 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:34:41.79 ID:BXe7gsw70.net]
>>732
なにが優しいねん

あんなの妹の奴隷やろ
血反吐はいてるやん
えげつないw

751 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:34:42.18 ID:9/z11Xiw0.net]
ワンピはもうついてけなくなってるから
ある意味ちょうどいい塩梅の漫画なのかもしれんな。

752 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:34:58.90 ID:3XFaTCvp0.net]
>>715
作者が色々設定考えてたみたいだがそれを全部捨てて進むから勢いはあるよな
そのせいでキャラの掘り下げは無いに等しいが

753 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:35:04.02 ID:K0Mm3J3y0.net]
高二の息子がグッズで12万使ってる

754 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:35:04.04 ID:t8KaTP6P0.net]
ボルトロス=サイクル

755 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:35:07.02 ID:AWoAilYH0.net]
>>732
「やさしさ」と「つよさ」だな

時代劇ぽいなww

756 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:35:14.64 ID:l1aOfVir0.net]
コロナ感染加速に貢献だろ
あんな長時間 隣の奴が吐いた息吸わされて

757 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:35:16.08 ID:DCUBsCbo0.net]
>>730
みんなが面白いと思うからと言っておまえも面白いと思う必要はない

758 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:35:17.53 ID:GmorXQSv0.net]
>>674
ドラえもんとは数字が違うけど
頭大丈夫か?

759 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:35:20.47 ID:CSq7PSDZ0.net]
>>615
回想はBLEACHでいうオサレポイントチャージだからな
バトル描写が一番近いのはBLEACH



760 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:35:22.60 ID:G8ofeo1O0.net]
鬼滅のコラボすごいよね
今日コンビニ行ったらカップ麺と缶コーヒーに鬼滅のコラボがあるのは確認した
会社の自販機も鬼滅のコラボ
正直ここまで押されてる作品は知らないw

761 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:35:25.83 ID:9/z11Xiw0.net]
映画ってアニメの続きからってことなん?

762 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:35:25.84 ID:eEU8Nc7m0.net]
こんなに儲かるんなら俺も漫画家になれば
良かったなあ

763 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:35:33.10 ID:XwbOZxOD0.net]
さあ、最近みんなよくわからないものと戦ってる気分だし、目に見えないよく分からないものにたくさんの人の命がが世界から奪われたからな

764 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:35:38.40 ID:huaJvVVn0.net]
>>632
まあオリジナリティー豊かとは言い難いが
これをパクリとか言ってたら
世に出てる大抵の作品は神話とかウェルズとかクラークとか大先達のパクリだからなあ
なんでこんなもんがって思った時点で感性が世の流行すたりから外れちゃってんだろ
まあ別に悪い事じゃなしどんなに騒がれようが無視してればいいんでない

765 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:35:46.80 ID:F742kiOr0.net]
>>750
365日目の前に飯出されながら食えない拷問受けてるんだから許したって

766 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:35:47.18 ID:bU1pyC/r0.net]
アニオタのキモさは異常

767 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:35:51.99 ID:nT6sI/+70.net]
>>730
ワンピース嫌いだけどワンピースの1話は面白いだろ
鬼滅は尻上がりタイプだから1話では何も分からないよ

768 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:35:55.32 ID:dhbIsJtV0.net]
実はまだ漫画読んでないけど映画見てもいい?

769 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:35:56.39 ID:Kx12D6JX0.net]
>>724
世界中でドラえもんグッズは売られまくってる
外国人は鬼滅の刃は知らなくてもドラえもんは知ってるよ
というかドラえもんと比べるのも失礼な話だった



770 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:35:59.72 ID:UaZnniLf0.net]
>>739
同じく、Dr Stoneの方が面白かったな
鬼滅もつまらなくはないが、金髪とイノシシが五月蠅過ぎて不快だったわ

771 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:36:12.39 ID:5/AcsPSD0.net]
>>741
金柱

全集中 金の呼吸 壱の型 高値更新!

772 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:36:14.67 ID:zYCsEJoR0.net]
>>1
すげーな
そんなに面白いのならいつか観たい

773 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:36:19.86 ID:nuXCkr4m0.net]
どのスレでも必ず居る「ジャップ」って言ってる人って、
哀れだよね。
誰にも響かないのに毎日このサイトに張り付いてるんだろうね。

炭次郎が、最後にどんな言葉かけてくれるんだろう。
あ、その前に「なんだ?この匂い?唐辛子と白菜を混ぜて腐らせた悪臭」って言われるね。

774 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:36:26.53 ID:jWCkP5+s0.net]
さよなら絶望先生とかの方が数千倍面白い
南国アイスとか神マンガあるのに

775 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:36:29.87 ID:toCUsUrz0.net]
>>464
ねーよw
ガロ風でも松本大洋レベルな絵が上手いと言えるけど
鬼滅の作者は単に画力が足りないだけ
ガロ系統の絵柄が好きで影響は受けてるだろうけどね

776 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:36:31.56 ID:w7rnMgQ90.net]
>>730
ワンピースは初期に脱落したけどこれは面白かったよ。

777 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:36:31.70 ID:MuLUeUYW0.net]
何がすごいかというと単純にアニメの続編のストーリーなのにここまでヒットしてる事。
コロナ渦で引きこもってた時みんな見てたんかな

778 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:36:33.25 ID:BoXCMKaV0.net]
>>356
なるほど。
そうだったらファーストからVまでと言ってくれれば良いのに。

779 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:36:33.49 ID:t8KaTP6P0.net]
小型宇宙の2000s



780 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:36:36.32 ID:1nA9ZDkR0.net]
もはや真面目に働く奴はアホ

781 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:36:39.89 ID:F742kiOr0.net]
>>772
金髪の叫び声に耐えられるならどうぞ

782 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:36:40.80 ID:sGWZsevi0.net]
鋼の錬金術師にしても、進撃にしても、鬼滅にしても
アニメ化がヒットにつながったんだろうな
音楽にしても作画もテレビと思えないようなクオリティ、制作側の力の入れようが半端ない

783 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:36:43.47 ID:blnJpMD70.net]
かといって毛嫌いするほどこのブームがいやでもない
ところどころ見てるし

784 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:37:04.27 ID:qF794JYv0.net]
>>762
実家に帰るから急遽最終回にします
で百億円稼ぐんだからなー

北斗は千億稼いでるとはいえ
ほぼ全部パチンコだし

785 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:37:07.39 ID:rg6E5Wv10.net]
好きな漫画はワンピですw俺超オタクっすw
みたいな奴が10年前叩かれまくりだったけど
今でもワンピを全巻揃えて読み続けてる人はもうワンピオタク名乗る資格あるだろ

786 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:37:07.64 ID:qET2XK7T0.net]
>>677
日本の成人に中身子供が多い
ツイッター上の○回目の列車〜ってのも、腐女子のリピ性と話題に乗っかって承認欲求満たしたい連中だろうな

ただ、煉獄さんの散り際は格好いい

787 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:37:08.73 ID:TxOq+DNB0.net]
>>712
あれは最初にジャンプ持ち込みだったのをジャンプ編集部が断っているから
コラボでヒットした時は悔しがったとか(´・ω・`)
その一件を基にヒットさせた気も

788 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:37:20.43 ID:fSqW0gzs0.net]
>>701
コロナの被害少ないのに
経済の衰退ぶりは補償が不十分なんて酷い有様だがな
それでも政権を支持するアホな国民が多いからどうしようもないw

789 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:37:23.80 ID:F742kiOr0.net]
>>782
鋼はアニメ失敗でやり直ししてるからな!



790 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:37:27.11 ID:zYCsEJoR0.net]
>>781
そんなに五月蠅いんかい

791 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:37:29.69 ID:3XFaTCvp0.net]
>>760
何故か銀だこもコラボしてたわw

792 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:37:33.58 ID:Kx12D6JX0.net]
>>760
凄いと言うか必死なんだよ
売れるものに乗っからないといつ売れるかわからない

793 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:37:37.21 ID:cAkRopY30.net]
>>755
だね、優しさだけじゃなく強さと、弱さもセットだからかも

794 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:37:43.32 ID:t8KaTP6P0.net]
サイバーテロ攻撃

795 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:37:44.64 ID:4qWBBKt/0.net]
>>755
それ例えるならアンパンマンだぞw

796 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:37:51.64 ID:tisSQo440.net]
>>704
誹謗中傷、名誉毀損で一応ネット警察にそのコメント通報しておきました

797 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:38:06.84 ID:iuyhpW5gO.net]
平成生まれは平成が嫌い

798 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:38:06.88 ID:9/z11Xiw0.net]
>>770
連載開始当初ちょっとみたけど
しばらく放置しててこの前流し見たら
今結構話数いっててびびったw

799 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:38:11.82 ID:HL/SbGQ70.net]
>>709
日の丸ですぐ反応ってなんなの
韓国人ってホントにそうなんか?



800 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:38:13.06 ID:MuLUeUYW0.net]
>>787
まぁ鬼滅の作者は泣かず飛ばずで3回目のこの作品で当たらなかったら里に帰ろうと思ってたみたいだし

801 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:38:14.41 ID:zYCsEJoR0.net]
>>760
なんかのアイスもじゃなかったっけ

802 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:38:16.77 ID:rXXxCy+c0.net]
そんなに面白いのかな?
俺は見たことないから俺の意見じゃなくて
知ってる消防のガキに聞いて
あんま面白くないって言ってたぞ

803 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:38:21.25 ID:MwfRxf770.net]
 鬼滅とゴールデンカムイえらく差がついたなあ

804 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:38:21.72 ID:StRx663j0.net]
>>44
主人公の耳飾りが旭日旗に見える

馬鹿もいますからwww

805 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:38:30.29 ID:AWoAilYH0.net]
ウジで再放送したの全てみたけど
面白いのは認めるけど、泣けるとこまで到達していないのが残念だな
不満はそこだけ

806 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:38:35.44 ID:sGWZsevi0.net]
夏目友人帳は百鬼夜行抄のパクリだろ

807 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:38:38.00 ID:4lyG5/E90.net]
>>42
「ドル箱」が一番わかりやすいんだろうけど、
たまごっちと大して変わらない、そこに深い意味や価値を
見出すことはできなくはないが、9割型の人間は
深く考えていない。その後も考えない。

使い捨て消費文化しか構成要素が無い世の中って、
そういうのしか知らない、認識出来ない人間にとっては
そんなことも自覚不可能だが、
スカスカでどこにも繋がってないよーな事で人生の
時間と機会を潰してるだけなので、
その連鎖が止まれば即終了になる。

808 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:38:38.38 ID:pkdcJ6jZ0.net]
一つ評価出来るとすれば
何の工夫も無い普通の漫画に子供が如何に飢えていたのかってのに気づかせてくれたことはあるかもね

バトル漫画一つとっても枝葉些末の道具立ての部分に拘りすぎてメンドクサイ漫画しか世の中に無くなってたんだろう
このくらい何のひねりもない漫画が存在しなかった
そういうニッチに上手くハマったとは言えると思う

809 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:38:44.32 ID:rg6E5Wv10.net]
>>797
平成生まれだけど昭和令和みたいなウンコに比べりゃマシだとしか思えない



810 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2020/10/20(火) 18:38:45.96 ID:E2853EON0.net]
>>741
まぁ、この作品単体での経済規模はたかが知れてるけど、コンテンツビジネスが日本経済の柱となり得ることを示唆する象徴的な意味合いとして考えると、それほど間違っている訳じゃない。

811 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:38:59.36 ID:Q3D4wsSd0.net]
コロナでみんなエンタメ見るのも自粛してたから、それが解禁された今だからこそ大ヒットしたんじゃないの?
時期の問題がかなりあると思う
これが公開去年か来年だったら全く違う結果だったかもしれない

812 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:39:10.57 ID:dP6xYsKN0.net]
>>788
治安も寿命もほとんどの欧米よりも日本の方が上で
これから
新型コロナの欧米での拡大でもっと差が出るだろ

お前は一生GDPとやらでホルホルしてればいい

813 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:39:13.30 ID:t8KaTP6P0.net]
馬鹿馬鹿しい

814 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:39:14.79 ID:L54W+Jnn0.net]
>>634
夫がはまってて、話を色々話聞いたけど私は読む気しなかった
まだ読む時期じゃないか、決定的に合わないのか
どちらにせよ興味湧かない内は無理して読まなくていいんじゃねって思いますです
だって現時点では時間の無駄じゃんね
ワンピースやホムンクルスは聞いた後から超絶はまって、私がはまってた、このスバだのテンスラだのリゼロは最近家族がはまってる
タイミング?

815 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:39:23.49 ID:blnJpMD70.net]
なんか、半沢直樹に通じるものがあるんだよなぁ、逃げ道を与えない緊張感とか
疲れるわとにかく、いやな世の中だなぁ

816 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:39:24.69 ID:t8KaTP6P0.net]
大袈裟である

817 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:39:25.62 ID:Ed4O2pdR0.net]
鬼滅はどれだけ自分が可愛いか自分大事にしてる度が分かるからな

818 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:39:32.05 ID:F742kiOr0.net]
とっとと漫画終わらせて実家に帰った作者はハイエナが騒いでるのをどういう気持で見てるんだろうな

819 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:39:34.51 ID:5/AcsPSD0.net]
>>743
藤の館の主が谷育子さんとか
竈門夫妻がミキシンと桑島法子とかチョイ役も豪華だったな



820 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:39:37.59 ID:NE7UQtEO0.net]
柱=ティムポ
マメ知識な

821 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:39:54.06 ID:/ifWlWNt0.net]
>>602
荒れる必要なくね?
わざわざ少年誌覗いて乳が透けてる!って言うフェミみたいな態度じゃんそれ
今回の流行は嫁と子供のものだったなあ
でいいのでは

822 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:39:58.36 ID:MuLUeUYW0.net]
鬼滅はテンポがよくて引き伸ばしがないのが良かったわ
人もポンポン死ぬし、敵もさっくり死ぬ。
最後の無惨ぐらい、ちょっと長かったのは

823 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:40:03.57 ID:099BNnLA0.net]
なんだエヴァやハルヒ以来だな

824 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:40:07.51 ID:t8KaTP6P0.net]
自動人体機構を大事にした

825 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:40:10.06 ID:nT6sI/+70.net]
>>769
このコロナの中ドラえもんがいつ貢献したんだよ
夏休みに公開した映画の初動はたった4億だぞ

826 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:40:12.98 ID:dhbIsJtV0.net]
>>787
断った結果がここまでのヒットになったんだと思うわ進撃
ジャンプで連載したとしてもあそこまでヒットを飛ばせたかどうかは分からんよな

827 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:40:14.78 ID:Kx12D6JX0.net]
>>788
安倍を支持しなくなったから政権変わったんでしょ
それに党まで変える必要性は見いだせないしな
まともな日本人はミンス党が流石に堪えた・・・死ぬかと思った

828 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:40:21.35 ID:DXu9J+Yu0.net]
まぁでも実際コラボ商品は出せば売れる状態だしなぁ
映画の物販も売り切ればかりなんだろ?
自分はそういうものは買うつもりはないが、よく考えたらコミックだけで1万円以上使っているしな
経済には貢献してるかと

829 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:40:27.07 ID:t8KaTP6P0.net]
生命の終身は人である!



830 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:40:38.71 ID:Kx12D6JX0.net]
>>825
なんでコロナに限定するんだよwww

831 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:40:43.77 ID:F742kiOr0.net]
>>823
エヴァはともかくハルヒは社会現象はおきてないだろw好きだけど

832 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:40:44.51 ID:pSYMbeTZ0.net]
>>18
俺もブーム去った後にアニメだけ
一気見してあの時みんな湧いてたのは
面白かったのか単純に踊らされてたのか判断したい

833 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:40:52.40 ID:76RSt4hA0.net]
>>760
Non-noとSEVENTEENもあるで

834 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:40:54.10 ID:t8KaTP6P0.net]
カラースクエア

835 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:40:57.76 ID:+VrZc50F0.net]
>>760
ドラゴンボールとワンピくらいしかないと思う
ジャンプ作品なら

836 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:41:03.21 ID:zYCsEJoR0.net]
>>822
あぁ店舗がいいのはイイ

837 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:41:06.59 ID:toCUsUrz0.net]
>>787
でも進撃はジャンプでやってたら絶対終わってたよなあ
ストーリーのテンポを緩やかにしてじっくり見せる回もあるから
ああいう構成はジャンプ読者はあんま好きじゃない

838 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:41:07.09 ID:ZX+NolTd0.net]
日本はアニメとか漫画とか新しいものを創造するのは優れていると思うわ。

839 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:41:10.27 ID:t8KaTP6P0.net]
吉里吉里コード



840 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:41:10.89 ID:pkdcJ6jZ0.net]
鋼の錬金術師でも難しすぎてよく分かんねーっていう層に多分ぴったり合うよねこの漫画

841 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:41:16.93 ID:P4kZ/rfm0.net]
オレも原作者の今が知りたい。
いったいとれほどのお誘いや相談や催促があるのか。
本人はそれらをどう処理しているのか。

842 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:41:17.24 ID:UVB3oGSW0.net]
>>820
大黒柱・・・
えっちだ!

843 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:41:18.35 ID:B6gDkors0.net]
>>647
わろた

844 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:41:19.32 ID:RctRoWuU0.net]
>>809
なにお前?平成生まれなの?死んだら?
平成生まれのゴミがどれだけ社会に迷惑掛けてるか理解できないの?
死ねよ今すぐ

845 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:41:26.86 ID:t8KaTP6P0.net]
カグ氏

846 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:41:39.99 ID:XcAd3Jjh0.net]
>>812
国民の平均年齢

・中国 35才
・米国 37
・日本 48

たしかにどんどん上がる

847 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:41:52.46 ID:zYCsEJoR0.net]
最近テレビで映画かなんかやってたんだよな
みなかったけど

848 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:41:55.23 ID:9/z11Xiw0.net]
>>810
なり得るって
オリジナルがなけりゃサブカルも無いんだから
日本じゃある意味昔からコンテンツがあって商売してたろ。

849 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:41:56.78 ID:F742kiOr0.net]
>>835
ドラゴンボールの10年後にワンピがきてそれから20年なんもなかったから編集部はお祭り騒ぎだろうな



850 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:41:57.78 ID:MAhjcubC0.net]
まあ富野が批判したら本物ということで

851 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:42:14.72 ID:099BNnLA0.net]
スタジオジブリは終わったな

852 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:42:17.64 ID:jYOG/MVw0.net]
どこのスレにもチョンさん紛れ込んでるな
日本嫌うのは自由だけど、よくもまあ他国の掲示板でここまで暴れ回ることができるもんだ
まあチョンさんロビー活動に命かけてるからしょうがないか

853 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:  [2020/10/20(火) 18:42:22.82 ID:bbNBFFW50.net]
実生活でこんなの話題すらあがらない
韓流と同じゴリ押しブームだろ

854 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:42:23.30 ID:MuLUeUYW0.net]
>>823
意外とハルヒは今のアニメの売上と比較すると売れてないんよね
功績はすごいけど、当時はアニメ市場はこれほど拡大してなかったから

855 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:42:25.01 ID:+VrZc50F0.net]
社会現象って言うなら
ドクタースランプ
ドラゴンボール
エヴァ
ワンピ
デスノート
暗殺
鬼滅
このあたりじゃね?

856 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:42:27.98 ID:lzaAaumc0.net]
こんなアニメが経済の柱ってしょっぼwww

もう永久に韓国に追いつけないね。

857 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:42:32.89 ID:yN9xvnNY0.net]
>>1 ステマ乙
社長が2回脱税で摘発された犯罪者、近藤光

近藤光は韓国法人会長、NPO法人マチ★アソビ代表、つまり日本人の税金を吸い取っている寄生虫。

中身はグロ満載で子供に悪影響
理由もなく刀で岩が切れる世界
戦って簡単な修行して倒すだけのバカループ
吐き気のするギャグ
8割はゴミ設定の説明セリフ
ラスボスは簡単に毒殺
死に落ちしか書けない無能な作者
死んだ仲間は全員現代に転生する糞オチ
…,・
俺ら日本人の税金がnpo法人をトンネルにして韓国の糞ステマアニメに使い込まれてんだよ

858 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:42:40.85 ID:nT6sI/+70.net]
>>830
スレタイと記事読めよwコロナの中で経済柱になってんのかよw

859 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:42:42.28 ID:FgS/xDf70.net]
開放してやれよあのアニキをさ

かわいそうやわ
何度も死にかけて血反吐はいて
奴隷かw



860 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:42:45.75 ID:DXu9J+Yu0.net]
お面を付けてた子が既に死んでいた
もうその時点で涙腺崩壊したわ
歳を取ったせいかもしれんが

861 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:42:47.41 ID:38lkFHdp0.net]
コンテンツとしては進撃1期の時を超えたかな

862 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:42:50.62 ID:F742kiOr0.net]
>>841
結婚してんじゃね?
岡田あーみんも結婚とともにスパーンと漫画辞めて一切出てこなくなったから寂しいもんだよ

863 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:42:50.87 ID:sGWZsevi0.net]
>>775
画力だけじゃ魅力的な絵と言えないからね

864 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:42:58.91 ID:5/AcsPSD0.net]
>>761
そうだよ

てか彼岸島からもインスパイアされてるよな?

865 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:42:59.31 ID:WpSeCsCB0.net]
>>139
時透ってキャラ、こんな髪の色だったのかw

866 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:43:11.37 ID:9/z11Xiw0.net]
>>842
ねーよ

867 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:43:13.50 ID:iFZ9XTnm0.net]
>>823
あっちよりよほど自然で健全かと。
エヴァこそ何も残してないし
信者も作品のテーマすら言えない。

868 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:43:21.62 ID:Er8vYWwF0.net]
>>840
鬼の首を斬るというサッカーより簡単なルールだからな

869 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:43:23.99 ID:VFUr+V/y0.net]
>>800
へぇ、そうなんだ。じゃあ当たって良かったね
故郷に錦を飾れた



870 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:43:29.28 ID:xZEiH7770.net]
https://youtu.be/0kjCV3bVJow

871 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:43:32.40 ID:5pUmj1rM0.net]
進撃とか妖怪ウォッチも過熱の末上髭陰線で推移した所見ると
一気に過熱するコンテンツって飽きられて萎む宿命も背負うかな
天気の子とかどこいったんだ、みたいな

872 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:43:37.18 ID:n/1olZb30.net]
大人が見てはまれるアニメってのも確かにあるけどこれじゃない
ドラゴンボールやドラえもんと同じで子供と見に行くアニメでしかない

873 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:43:47.14 ID:+VrZc50F0.net]
社会現象度でランクするなら
S エヴァ
A デスノート ドクタースランプ 鬼滅
B ドラゴンボール ワンピ 暗殺
セーラームーン

かな

874 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:43:51.99 ID:qET2XK7T0.net]
>>821
関係ないとこにまで出張って喧伝する鬼滅キッズなる集団におっさんズはキレてる

875 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:43:55.73 ID:toCUsUrz0.net]
>>802
あんたが30代〜40代のおっさんで
マガジン、サンデーよりジャンプのバトル漫画で育ったぜってタイプなら
面白く感じる可能性はある
けどもし見るなら漫画よりアニメをオススメする
漫画より見やすいし色々描写の補完があって良い

876 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:43:59.61 ID:QCcxQSLD0.net]
まあ単純に人間VS鬼って構図が理解しやすい
進撃も最初の敵は巨人だった頃は面白かったけど、今の展開は万人には受けないだろ

877 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:43:59.99 ID:Ms8Peb710.net]
>>317
今、22巻まで出ていて、次の23巻で完結。

878 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:44:00.78 ID:dP6xYsKN0.net]
>>846
新型コロナが拡大して
そこら中に患者が出る方が社会保障とか医療費かかって
国が破綻しそうだけどな

879 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:  [2020/10/20(火) 18:44:12.71 ID:bbNBFFW50.net]
>>873
聖闘士星矢



880 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:44:12.76 ID:6J084LhB0.net]
集英社の内部知ってる者だがさ
鬼滅の上を怒らせて担当マネージャーって2回変わってるんだよ

十二鬼月の下弦の鬼をテコ入れの為に無惨に殺しまくらせたあのシーン
あれでストーリーが短くなったと編集長がブチキレて交代させられた

881 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:44:23.30 ID:fSqW0gzs0.net]
>>812
去年の死者出まくりのアメリカが去年に比べて30%の経済の落ち込みしてるんだが
コロナの被害が少ない日本も29%の落ち込みでほぼかわらない落ち込みをしてる
欧州はもう少しマシな数値が出てて、お前の思い込みなんて知らんがな
政府が無能だから以外の答えはないのw地政学上の有利や島国のメリットも活かせてないし

882 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:44:28.84 ID:StRx663j0.net]
>>844
鬼みたいw

883 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:44:35.11 ID:F742kiOr0.net]
>>775
漫画の上手さは絵そのものの美しさじゃなく構図とか運びだからなぁ
ネウロと暗殺教室の人も絵はゴミクソだが漫画の構図が上手い

884 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:44:39.72 ID:p+6YCw1F0.net]
100日ワニも助けてあげてください

885 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:44:46.25 ID:dP6xYsKN0.net]
五毛が日本はダメだーーーーーーーーーー!

とか鬼滅スレに乗り込んできてホルホルしてるあたり
中国国内はボロボロなんだろうな

886 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:44:47.45 ID:iFZ9XTnm0.net]
>>855
まどマギ抜けてる

887 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:44:56.97 ID:pkdcJ6jZ0.net]
>>868
やってることは彼岸島の丸パクリだからねこれ

888 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:45:03.12 ID:PCguKI5g0.net]
妖怪ウォッチ
君の名は
映画を止めるな
鬼滅の刃

社会現象ステマゴミ映画4傑

889 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:45:15.76 ID:/ifWlWNt0.net]
>>874
例えばどこ?



890 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:45:41.32 ID:etf0aljH0.net]
官房長官 テレビで鬼滅見た

10/20(火) 16:44
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6374225

891 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:45:51.68 ID:N7JK/e3z0.net]
というかこのアニメあれだろう?途中から知らんもんが
みんな話題だから見なきゃみたいな感じで
興味もないのに見てる奴がほとんどだろ?

892 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:45:54.41 ID:jYOG/MVw0.net]
>>840
しょうもない難癖を付けずにみんな違ってみんな良いという思考は出来ないのかお前は
褒めるにしても対に蔑みを感じる文章しか入れてこないし、ほんと歩み寄るどころか、何も言われても認めないという頑固さがレスから滲み出てる

893 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:45:57.48 ID:zKGgs5590.net]
>>842
お前のゴミレスのおかげで今後俺は
大黒柱と聞いたら巨大真っ黒チンポを思い浮かべるだろう
どうしてくれるんだ?

894 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:45:57.81 ID:Ms8Peb710.net]
>>25
テコンダー乙。

895 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:46:04.00 ID:dP6xYsKN0.net]
>>881
イギリスが日本よりマシとかスゲーな
とりあえず何も考えないで
言い返しただけなんだろうけど

896 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:46:13.04 ID:QCcxQSLD0.net]
>>880
アレはジャンプらしくなかったね
以前のジャンプなら1人ずつ戦わせて引き伸ばししてたな

897 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:46:13.36 ID:n/1olZb30.net]
>>858
たまたまこの時期に上手いことやって子供集めたってだけでしょ
一般人巻き込んだ社会的な減少になってるとは到底思えんし柱とかいいすぎだね

898 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:46:25.96 ID:F742kiOr0.net]
>>464
高橋留美子の凄さは描くもの全部面白い事だからまたスケールが違うっしょ〜

899 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:46:31.94 ID:099BNnLA0.net]
主人公は強すぎても駄目なんだな



900 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:46:33.52 ID:p+6YCw1F0.net]
>>888
映画をとめるなが断トツのゴミじゃねぇか

901 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:46:33.73 ID:wpfvY8yjO.net]
同じ電通ステマの100ワニは何故失敗したのか

902 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:46:36.21 ID:Joc44VmE0.net]
>>719
そういう親と上手く行かない人こそ響くんじゃないの。
一族の呪い(一族から鬼を出した)を晴らしたいお館様が
家族を鬼に殺された鬼殺隊メンバーを率いて鬼と戦う話だもの。
君も勇気をもって鬼(親)と戦ってみれば。

903 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:46:45.42 ID:MuLUeUYW0.net]
漫画原作も進撃並みに売れてるんだよな
アニメはごぼう抜き出しまじでブームやな

904 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:46:49.52 ID:zYCsEJoR0.net]
進撃の巨人も経済効果あったんじゃなかったっけ
これほどではないのか

905 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:46:51.04 ID:h4Ruk3Gf0.net]
>>30
ジョジョ

906 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:46:51.64 ID:BWZLBh1x0.net]
>>432
凄い、、

907 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:46:53.32 ID:F742kiOr0.net]
>>899
その辺りはブリーチが総て教えてくれている

908 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:46:56.96 ID:cAkRopY30.net]
>>750
妹の奴隷笑ってしまったw
そうかもしれんけど、本人が幸せならそれが一番なんやで
無惨が生の奴隷のように、みんな何かの奴隷であることがこの作品の魅力だと思うわ

909 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:47:18.25 ID:toCUsUrz0.net]
>>883
構図と運びも特段上手くないでしょ
何やってるか分からん構図
崩しすぎてギャグにしか見えない描写が多すぎる
小さいコマの中に適切な大きさで描くのも苦手に思える



910 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:47:20.74 ID:PaHI3JoK0.net]
鬼滅のおかげで年越せるところもあるだろうな

911 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:47:25.28 ID:iFZ9XTnm0.net]
>>874
そのおっさん達は若い頃エヴァで同じ事してた同じ穴の貉なんだが?

912 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:47:27.38 ID:dP6xYsKN0.net]
>>896
引き延ばしっていうか
それが普通だろwwww

ダイ大でバーンが
お前ら弱すぎって言って
幹部殺しまくるようなもんだぞw

913 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:47:28.03 ID:+VrZc50F0.net]
まあデスノートもナルトも
なんだかんだ消えたし
鬼滅もそうは続かないやろ
ドラゴンボールがバケモンすぎって

914 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:47:28.46 ID:JZcZoeAT0.net]
何処まで行っても子供向けアニメ

915 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:47:35.96 ID:3CXHb3d40.net]
鬼滅の刃の我間乱パクリ箇所暫定まとめ


○の呼吸 (漢数字)ノ型 ○○

○○型(○○ノカタ) 第(漢数字)式 ○○
(剣術、属性を冠する所も一致)
https://twitter.com/mangabangfree/status/1250421948980449282

矢琶羽の矢印

s.kota2.net/1602604507.jpg

我妻善逸というネーミング

メインキャラの一ノ瀬善丸、主人公の黒鉄我間

雷の呼吸 壱ノ型 霹靂一閃
前傾の構えからの高速の突進と共に相手を斬る

雷電型 第二式 紫電閃
脱力からの自然落下による重力加速度を利用することで突進し相手を斬る
(deleted an unsolicited ad)

916 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:47:36.84 ID:PKCApJgH0.net]
>>853
子供がいれば、友達ともこの話ばっかりだよ

917 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:47:38.27 ID:aY2gXrvv0.net]
>>826
進撃を逃がした反省から絵が下手でも見どころのある新人を重視するようになったらしい
その結果が鬼滅だとしたら反省が生かされてるのかな

918 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:47:39.01 ID:FVixr5bx0.net]
どうせメディアのステマやろと思ってたわ
実際に映画の記録塗り替えたんなら、本当に人気あるんやろな

919 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:47:43.14 ID:3CXHb3d40.net]
胡蝶しのぶの日輪刀

s.kota2.net/1602604544.jpg
s.kota2.net/1602604561.jpg

猗窩座「素晴らしき才能を持つ者が醜く衰えてゆく 俺はつらい 耐えられない死んでくれ杏寿郎若く強いまま」

松本無楽「私は‥ 君が老いて朽ちるところを見たくないのだ‥ 愛する武芸者を強く美しいうちに殺し(以下略)」「もうすぐ君もこの髪帷子(遺髪で作った防具)の一部となるのだよ―――」

拾壱ノ型 凪、月の呼吸 拾肆ノ型 兇変・天満繊月

神成流居合術奥義"凪繊月"

鬼舞辻無惨:珠世が仕込んだ薬によって弱体化 

黒鉄陣介(ラスボス):病によって弱体化


連載期間

我間乱
週刊少年マガジン 2009年5月〜2013年6月
我間乱 ―修羅―(続編)
マガジンポケット 2018年3月〜

鬼滅の刃
週刊少年ジャンプ 2016年2月〜2020年5月



920 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:47:50.12 ID:fap5fKj20.net]
日本のGDPって小さいんだな

921 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:47:51.51 ID:F742kiOr0.net]
>>909
そうなんだ実は見てないんだ知ったようなこと言ってごめんな

922 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:47:52.43 ID:jJSC2QHf0.net]
話はジャンプの王道だけどCGや作画が凄いね。

923 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:47:57.76 ID:5/AcsPSD0.net]
>>899
なろう系チート主人公に世間は食傷気味なんだろう

924 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:48:07.64 ID:M6URTj2N0.net]
>>874
ちょっと前は型月厨にキレてたのかな?

925 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:48:09.19 ID:Er8vYWwF0.net]
>>887
作者女だし彼岸島読んでるとも思えんけど
彼岸島読者はアホな男子だろ
丸太の良さは女には解らない

926 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:48:27.53 ID:dD2SS+RF0.net]
ビッグウェーブに乗っとくかとアニメ予習して観に行ったけど
正直映画館じゃなくてTVスペシャルで十分な内容じゃなかった?
IMAXとかBESTIAとかもったいない気がした
まあファンにはたまらないって事か

927 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:48:34.39 ID:6J084LhB0.net]
>>896
まさか当時はこんなに大ヒット漫画になるとは思っていなかったらしく、早く終わらせる為にあんなシーン入れたんだと

作者的にも下弦の鬼戦はもっと用意してたから予定外だったんだよ
これを聞いて編集長がブチキレ

928 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:48:34.55 ID:pkdcJ6jZ0.net]
なんつーかね
50年後にマンガ史を振り返った時に
鬼滅の刃はただ売れたってことしか残らないと思う
マーベルコミックの映画みたいなもん

929 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:48:41.14 ID:aY2gXrvv0.net]
>>880
編集長が担当編集を交代させたのかな
当時の編集長って誰だったっけ



930 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:48:42.84 ID:fSqW0gzs0.net]
>>895
ブレグジット問題で混乱してるってのも有るだろあそこは
離脱を許さんEUと喧嘩中なんだよ

931 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:48:55.25 ID:/AIyf7/J0.net]
ダサすぎて嫌になる
けど今のうちにどんどん騙してお金使わせないとだね

932 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:49:07.10 ID:JZcZoeAT0.net]
>>898
高橋留美子に心の機微を描かせたら右に出るものなし

933 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:49:09.54 ID:jxus/SKC0.net]
>>841
連載終わって親の介護で田舎帰ったと聞いたが
違うかも

934 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:49:09.77 ID:iuyhpW5gO.net]
平成生まれは、ずっと分断工作されてた世代だから
鬼というものに敏感なんだよ

生まれこの方さ、ずっと不景気なんだよ
作者も平成生まれみたいだね

935 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:49:11.30 ID:nT6sI/+70.net]
>>897
夏休み映画じゃないのに、この時期、たまたま、子供集めた?
ドラえもんと比較して不利な状況なのに笑わせんな

936 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:49:15.59 ID:S1aD5vQN0.net]
>>873
ちびまる子ちゃんはSSS

937 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:49:47.97 ID:5/AcsPSD0.net]
>>925
雅と無惨ってなんか似てるよなw

938 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:49:52.57 ID:zYCsEJoR0.net]
>>873
進撃の巨人ってどこらへん

939 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:50:01.57 ID:099BNnLA0.net]
XXの呼吸はジョジョの波紋からか



940 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:50:01.86 ID:toCUsUrz0.net]
>>880
あれしかもアニメ化が決定した直後の回らしいんだよね
連載が少しの間は安泰なの約束された後であの展開w

941 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:50:02.34 ID:dP6xYsKN0.net]
彼岸島のわけねーだろw
どう見ても影響受けてるにしてもJOJOだろ

942 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:50:04.18 ID:F742kiOr0.net]
>>927
今のジャンプだめっぽいな
進撃の作者もジャンプ行かなくてよかったな

943 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:50:04.46 ID:WS41IKsO0.net]
こう言う事言い始めるともろに電通が噛んでるとバレたな。
クレジット隠しても子会社・トンネル会社は星の数。

944 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:50:24.03 ID:7B0lnuKL0.net]
>>934
今の現役世代はほとんどの期間が不景気だから気にすんな

945 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:50:30.05 ID:StRx663j0.net]
>>891
まあ、自分もそうで見てみたら案外よかった

ブチギレするほど悪いものだとは思わなかった

946 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:50:30.43 ID:6J084LhB0.net]
下弦の鬼を無惨に殺させまくったのは今思えば勿体無かったよな

猪之助、金髪ボケ、ネヅコにも活躍シーンもっと書けたのに

947 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2020/10/20(火) 18:50:34.84 ID:E2853EON0.net]
>>848
世界にはオリジナルが無くてパクリのサブカルだけって国もあるけどなw

948 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:50:36.65 ID:wyT3BvSF0.net]
まぁ商業的な作品だよな
後の作品にはあまり影響を及ぼさなさそうなタイプ

949 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:50:37.79 ID:JZcZoeAT0.net]
>>916
消防・厨房くらいはそうだね
それ以上の年齢だとかなり底辺層になってくる



950 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:50:41.53 ID:qkIyFeRo0.net]
鬼滅の安倍さん

951 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:50:51.20 ID:qET2XK7T0.net]
>>889
俺は動画共有サイト、配信サイトの無関係なとこで語り出してんのとソシャゲでの連呼くらいだわ
おっさんじゃねーもん

あとは、そこらにいるおっさんに聞いて

952 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:51:00.59 ID:5/AcsPSD0.net]
>>880
それで上弦に欠員補充展開ということ?

953 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:51:05.03 ID:gFq39/u50.net]
コンピーターを使っての制作技術の進歩なんだろうな
戦闘シーンの背景が凄くいい
ストーリーも謎をもたせ飽きさせない
似たような作品で甲鉄城のカバネリが浮かんだけど
スケールが思ったより小さく失速してしまった
鬼滅は頑張って欲しい

954 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:51:13.07 ID:Joc44VmE0.net]
>>880
やっぱりそうか。
俺もあのシーンはもったいないと思った。
下弦の鬼を簡単に殺さないでジャンプ漫画の水増しのテクみたいに
次々ぶつけて連載を伸ばせばいいのに。
この漫画の変わったところは柱の人気メンバーも結構あっさり消える事なんだよな。
男塾なら生き返るのにw
やっぱり作者の時間が限られているのかな。大ヒットして良かったね。

955 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:51:32.00 ID:dD2SS+RF0.net]
>>914
それさ、漫画原作とはいえ子供向けにしちゃ結構描写エグいなと思ったわ
鋼よりエグいけど最近はOKなんかね

956 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:51:35.76 ID:iFZ9XTnm0.net]
>>923
やっぱりせめて修行くらいはしろって思うよな?

957 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:51:37.70 ID:DpBDnswB0.net]
次は実写化でジャニ坂EXILEの踏み台にするんだな

958 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:51:43.84 ID:JZcZoeAT0.net]
>>935
コロナで娯楽の選択肢が少ないんだよ

959 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:51:46.35 ID:F742kiOr0.net]
>>954
結婚じゃなくて病気だったらなんか悲しいなぁ



960 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:51:51.23 ID:qET2XK7T0.net]
>>911
同族嫌悪も入ってるだろう

961 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:52:08.68 ID:099BNnLA0.net]
上弦と下弦は上級国民と下級国民からだな

962 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:52:10.37 ID:kkTheirm0.net]
コロナで新作出ないから。。
後で見に行くよ

963 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:52:19.63 ID:F742kiOr0.net]
>>955
少年ジャンプって北斗の拳連載してたからいけんじゃね

964 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:52:20.11 ID:DXu9J+Yu0.net]
つっても、もう子供には鬼滅面白いって刷り込まれてるぞ
モビルスーツやガンプラは好きだけど話は全然わからんって子供が大人になるとどうなるか
まぁ悪い印象は持たないわな

965 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:52:20.47 ID:Er8vYWwF0.net]
同じ鬼系の彼岸島には遠く及ばんのに彼岸島超えるなんて悔しいのう

966 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:52:30.80 ID:dP6xYsKN0.net]
下弦が弱すぎにしても
じゃあ残りの下弦をまとめて戦わせれば
○○編くらい造れたからな

無惨がパワハラする必要は何もなかったw

967 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:52:36.08 ID:DCUBsCbo0.net]
>>941
ジョジョだって元ネタは吸血鬼だろw

968 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:52:38.24 ID:Q9zokZTu0.net]
>>913
むしろ消えるのが普通って言うか、ドラゴンボールがなんでこんなに続いてるのかわからない
面白いんだけど他の薄れゆく漫画とそんなに違うかなって

969 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:52:54.57 ID:PCguKI5g0.net]
彼岸島のパクリマンガ



970 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:53:12.06 ID:XhPRRDRy0.net]
でも興行数十〜数百億で日本経済の柱て
日本ってそんなに金ないのかってレベルの金額じゃん

971 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:53:15.95 ID:JZcZoeAT0.net]
少年ジャンプだもんな
大人には無理ありすぎ

972 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:53:16.77 ID:iFZ9XTnm0.net]
>>950
安倍は人滅だぞ?
完全に鬼側

973 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:53:16.99 ID:iuyhpW5gO.net]
>>944

幼少期からだと、また違う
消費税がない世界を知ってるからな昭和さ

平成生まれに消費税がない世界って説明するとキョトンとする

974 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:53:23.84 ID:19RcERmE0.net]
ジャップはとっくに死に体だからそうでしょう

975 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:53:23.97 ID:F742kiOr0.net]
>>968
大人の事情でアニメ勝手に続けてるだけだからなぁ亡霊だよもう

976 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:53:24.59 ID:aY2gXrvv0.net]
>>925
タフ読んでるんだから彼岸島ぐらい読んでてもおかしくない

977 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:53:38.50 ID:Er8vYWwF0.net]
人気キャラも容赦なく退場する潔さがウケたんだろ

978 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:53:41.43 ID:6J084LhB0.net]
次スレでもう一個内部の話してやるよ
実は鬼滅の続編が決まってる

979 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:53:42.90 ID:enCYKW8k0.net]
よかったヨォ
渚みつき



980 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:54:00.74 ID:qET2XK7T0.net]
何やってもウケるドラゴンボールは、なんなんだろうな

981 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:54:15.66 ID:rSAGtcwE0.net]
>>953
カバネリは面白かったけどあっさり終わったから人と話できなかった

982 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:54:17.95 ID:dP6xYsKN0.net]
>>967
無惨は性格DIOに似てるし
ドーマは頭ぐりぐりやってるし
呼吸法だし

露骨に影響受けてるだろ
パクリとは違うけどな

983 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:54:19.34 ID:rg6E5Wv10.net]
>>973
それでも戦争の時代というだけで昭和はマイナスだわ
他がいくら良くてもな

984 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:54:23.04 ID:BXe7gsw70.net]
>>908
あれが兄弟なら、兄を自分の奴隷みたいにしておけないと考えるんだよ

兄が奴隷なのが当たり前であるかのような、まんこ脳漫画
そこが一番きしょい

985 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:54:27.46 ID:5/AcsPSD0.net]
>>969
あれ今やヤンマガの看板だもんな

986 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:54:28.04 ID:XhPRRDRy0.net]
>>977
人気上位(トップ5)で退場したヤツおらんやろ

987 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:54:44.94 ID:R7rXTHDk0.net]
>>891
漫画読んだだけで話題ができたり
知り合いが増えたりコミュニケーション取れたりするんだからね
読んだほうが得なんだよ

988 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:54:46.46 ID:JZcZoeAT0.net]
>>977
その辺はアメドラと同じだな

989 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:54:56.51 ID:Er8vYWwF0.net]
始まりの剣士がワンパンマン状態なのが面白かった



990 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:54:57.06 ID:nT6sI/+70.net]
>>958
いつの間にドラえもんが選択肢から外れるぐらいオワコンになってたんや

991 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:55:02.00 ID:/ifWlWNt0.net]
>>973
今の9歳って2011生まれだしなあ
震災の年
にいちゃんはリーマンショックの年産まれかもなw

992 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:55:07.07 ID:1w7uPP880.net]
>>977
パンフレットの表紙まで背負って死んだのはビビるわ

993 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:55:31.14 ID:7tR6ZxJ70.net]
うむ!

994 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:55:37.84 ID:aY2gXrvv0.net]
>>927
当時はあまり売れてなかったからな
盛り上がて来たところだったんだけど、それまでが打ち切りと隣り合わせだったからなw

995 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:55:41.28 ID:5/AcsPSD0.net]
>>968
年代別最大勢力である団塊Jrを抑えてるから

996 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:56:05.75 ID:aEYAU0yK0.net]
>>56
アンチっていうかイルミナティ臭プンプンなんだよ
鬼とか悪魔とか復習とかサブリミナル洗脳でロクでもない

997 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2020/10/20(火) 18:56:37.56 ID:3Wm/kJHx0.net]
つか単行本のがいいよ

アニメはクドイ

998 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:57:11.16 ID:XshDjKAR0.net]
>>880
人が死にまくったから人気になったんだよ
進撃の巨人やらシドニアやらソードアートオンラインやらみんなそう

999 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:57:23.89 ID:blnJpMD70.net]
ワンピースとかいうチンピラが群れるの大好きなアニメよりは
努力の果てに結果があるとか好感が持てる



1000 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:57:27.02 ID:qET2XK7T0.net]
>>975
残念ながら、あのメンツには魅力が

下弦の肆は可愛かったですハイ

1001 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 0分 16秒






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<265KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef