[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/20 19:29 / Filesize : 265 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【陸の型】『鬼滅の刃』もはや “日本経済の柱”と話題 映画は歴代1位発進、東宝株価が高値更新… ★6 [BFU★]



1 名前:BFU ★ [2020/10/20(火) 16:57:11.04 ID:2sKz79BS9.net]
16日に公開されたアニメ映画『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』の初日から3日間(18日まで)の興行収入が46億2311万7450円、動員数342万493人を記録したことが19日、明らかになった。配給の東宝の株価も同日に年初来の高値を更新し、多くの企業でコラボ企画や商品が続々と展開されていることから、ネット上では「鬼滅の刃は日本経済の柱」「寒い日本経済に煉獄さんが炎を灯してくれましたね」「生殺与奪の権を鬼滅が握っている」「炎(えん)柱ならぬ円(えん)柱・煉獄」など、同作が“日本経済を支えている”とまで言われる経済効果を生んでいる。
同映画は、人気アニメの劇場版ということもあって全国403館での公開スタートし、各劇場とも一日の上映回数が多く、その中でもTOHOシネマズ新宿(東京)は公開初日の16日に全12スクリーンのうち11スクリーンで上映、42回の異例の上映スケジュールが組まれて話題に。そして、16日(金)の興行成績は平日における日本国内で公開された映画の興行収入・動員の歴代1位、また、17日(土)・18日(日)も同じく、土日における日本国内で公開された映画の興行収入・動員歴代1位を記録した。

 公開から3日間の内訳は、16日は動員91万507人で興行収入12億6872万4700円、17日は動員127万234人で興収17億172万3350円、18日が123万9752人で興収16億5266万9400円と驚異的なスタート。なお、近年では昨年11月に公開された映画『アナと雪の女王2』が、初日から3日間の興行収入で19億円4205万円、観客動員145万人を記録。同年7月に公開されたアニメ映画『天気の子』は、初日から同期間で興行収入16億円超、動員116万人。今回、これらのヒット作をも大きく上回る初動となり、日本映画の歴史に名を残した。

 映画の配給である東宝の株価も19日、4%高と年初来高値を更新するなど市場も好感で、同日の終値は200円高(前日比+4.47%)で取引を終えた。

 『鬼滅の刃』は、2016年2月から20年5月まで『週刊少年ジャンプ』で連載していた漫画が原作で、コミックス累計1億部(電子版含む)を突破する人気作。出版不況と言われている中、集英社によると2日に発売された最新22巻は同シリーズ過去最多となる初版370万部(特装版含む)と発表。昨年9月末時点(テレビアニメ終了時)では累計1200万部で、この1年で8800万部(約8.4倍)増えておりヒットが続いていることがわかる。

 そして、その人気の勢いのまま、企業や商品とのコラボレーションも続々。最近では、東京スカイツリーが『鬼滅の刃』劇場版の公開を記念して、特別ライティングを点灯。JR東日本は、『鬼滅の刃』コラボイベントとして、信越本線で運行する「SLぐんま よこかわ」を劇場版に登場する「無限列車」仕様で特別運行している。くら寿司やローソンなどとのコラボではグッズ完売が相次ぐなど、企業にも大きな恩恵をもたらしている。

 また、ベネッセコーポレーションは、小学生の学習・生活を支援する通信教育講座「進研ゼミ小学講座」で、アニメ『鬼滅の刃』と学べる教材としてキャラが描かれた「漢字計算ドリル」「漢字ドリル&辞典」などを期間限定で提供。畳縁製造シェアトップの高田織物も、作品をイメージした『鬼滅の刃 置き畳』『畳縁キット』を11月1日より販売する。玩具や食品などはもちろんだが、教材、畳、SL列車…と『鬼滅の刃』はコラボするジャンルが多種多様。そのため、今後もさまざまな企業とコラボ展開して、各業界を盛り上げていくことが予想できる。

 同作では、鬼討伐の「鬼殺隊」で最高位に立つ剣士“柱(はしら)”が活躍するが、こうした盛り上がりに「鬼滅の刃 経済柱確定だな」「3日間で46億円動かしたって本当にすごすぎる」「炭治郎、日本の大黒柱就任」「『鬼滅』が日本経済を動かしているな」「このコロナ禍で落ち込んだ日本経済に消費促して救うのは、冗談抜きで鬼滅の刃かも。映画だけでなく、原作に、アニメに、関連グッズ、コラボでプチ旅行」などネットでは驚きの声が相次いでいる。

2020年10月20日 06時40分
https://mainichi.jp/articles/20201020/orc/00m/200/011000c
※前スレ
★1 2020/10/20 10:45
★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603174963/

関連ソース
加藤官房長官「テレビで鬼滅観た」
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6374225

708 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:31:19.70 ID:9/z11Xiw0.net]
鬼滅はアニメ開始時に、
あー人気なんだ読んでみようと思ったら
そのまま連載終了ってなって未だに読まずじまいだな。

気が向いたら読んでみてもいいな。

709 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:31:29.17 ID:q2D7Rh330.net]
主人公の耳飾りが戦犯旗とか信じられない
倭猿は侵略戦争への反省が決定的に足りない

710 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:31:33.13 ID:t8KaTP6P0.net]
因果律破綻で現実の地球が崩壊した

711 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:31:35.63 ID:Wr9l+GH50.net]
大雑把に言って
この暗い時代によくやったとしか言えない

712 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:31:41.44 ID:q74HdMVk0.net]
進撃の巨人ってのも、なんかあったよね−(鼻ホジ)

713 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:31:49.75 ID:TxOq+DNB0.net]
>2016年2月から20年5月まで『週刊少年ジャンプ』で連載していた漫画が原作で、コミックス累計1億部(電子版含む)を突破する人気作。
連載時はそれ程人気でも無かった記憶が(´・ω・`)

714 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:31:58.58 ID:pkdcJ6jZ0.net]
あと鬼滅信者がキモすぎ
関係ないところで突然鬼滅の話題始めて場をしらけさせるのを何度見てきたか
勝ち馬に乗りたいヤツ、自分の判断力が無いくせに正しい流れに乗ってると思い込みたいヤツのアイテムになってるよね

715 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:32:01.00 ID:sGWZsevi0.net]
バトル物としてはハンターよりストーリィが作りこみ切れてないと思う
しかし勢いはある

716 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:32:03.90 ID:BXe7gsw70.net]
キツメのオメコとはよくいったもの

ほんとオメコ臭がキツイ



717 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:32:05.19 ID:7B0lnuKL0.net]
色んなところで既視感がある作品なんだけど
ねづこが可愛いから許してやる

718 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:32:06.78 ID:iA/i4EN80.net]
趣味は合わなかったけど儲かるのは良いことだ

719 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:32:08.29 ID:VgK8UpMM0.net]
>>634
年齢は関係ない
マザコン、ファザコン、兄弟大好き君なら受ける
自分は親と上手くいかず一匹狼で生きてるから
全く興味湧かなかった

720 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:32:17.84 ID:pajf7X6L0.net]
何故か知らないけどメディアが急に持ち上げるとアンチになる人一定数入るよね

721 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:32:21.26 ID:blnJpMD70.net]
そりゃそこそこ人気にはなるだろうが漫画界にごまんとある
妖怪物の怪の類とのバトルものだからなぁ
このカテゴリーなら夏目友人帳のほうが好きだわ、優しい世界で

722 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:32:24.21 ID:jxus/SKC0.net]
>>650
まぁコロナで特にエンタメは自粛で明るい話題ないからな
久々に明るい話題だろ
その点でも鬼滅はもってるな

723 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:32:25.77 ID:F742kiOr0.net]
>>704
ステマじゃない人気がぽっとでたものにハエのように集ってもっと儲けようとダイレクトマーケティングを始めた
それが露骨すぎて逆に引かれる始末

724 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:32:28.90 ID:nT6sI/+70.net]
>>674
ドラえもん映画に鬼滅のような興行収入やコラボ商品は叩き出せない

725 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:32:41.83 ID:dP6xYsKN0.net]
五毛みたいに鬼滅のスレに乗り込んできて
日本はダメだーーーーーーーーーー!!!

ってわめき散らすアホより信者の方がマシだな

726 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:32:45.18 ID:toCUsUrz0.net]
導入が詩的なモノローグな感じで始まったんだから
終わりもそうして欲しかったけどな
この作者はそういのはまあ上手い感じするし

転生エンドで同じ顔した別人のギャグ描写とか見せられても萎える
まあ戦いの先、未来にちゃんと繋げたって事をやりたかったのは分かるが



727 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:33:08.30 ID:F742kiOr0.net]
>>634
基本的に少年向けなのでおっさんがみるならジャンプSQとかにしとき

728 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:33:12.97 ID:E/Egb2B90.net]
髪つむじ無残!
俺はお前を逃がさない!

729 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:33:17.17 ID:9/z11Xiw0.net]
>>725
だからさっきから何喚いてるんだお前はw

730 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:33:19.80 ID:0+mgEI030.net]
アニメ1話で見切った俺は感覚がおかしいんだろう...
ワンピースも面白く思えないし...

731 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:33:25.92 ID:5cKSJVHJ0.net]
>>711
没落ジャップに一筋の光か。こんな国滅びてしまえ

732 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:33:26.32 ID:cAkRopY30.net]
>>696
それだね
優しさを求めている人ほどハマると思うわ

733 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:33:27.70 ID:t8KaTP6P0.net]
ハイパーキメラを超えたオメガバーズ

734 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:33:34.29 ID:Kx12D6JX0.net]
>>705
だからなに?典型的なジャンプの漫画って言ってるのに何がいいたいの?

735 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:33:37.44 ID:iA/i4EN80.net]
>>634
絶対に合わない

736 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:33:37.96 ID:4qWBBKt/0.net]
>>719
マザコン、ファザコン大集合ってすごいねw
まあ否定はしないけどねww



737 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:33:38.81 ID:Q2Zlue5b0.net]
>>713
同時期の約ネバのほうが人気あった

738 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:33:41.98 ID:MwfRxf770.net]
 鬼滅組の刃 Vシネマになりそう 悲しい鉄砲玉の話系

739 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:33:44.20 ID:wyT3BvSF0.net]
アニメはリアタイで見てたけど、ここまでになるとはビックリ
同じころに始まったDr STONEの方がよっぽど面白かった覚えが

740 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:33:44.38 ID:dP6xYsKN0.net]
>>726
というか最終回は
いつもチラチラやってた学園シリーズがいきなり本編に来たようにしか
見えなかった

741 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:33:49.35 ID:lo1LOuzt0.net]
>もはや “日本経済の柱”

流石に言い過ぎ

742 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:34:01.83 ID:t8KaTP6P0.net]
イカ大戦略=スカッド

743 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:34:02.47 ID:iFZ9XTnm0.net]
>>692
下弦の声優陣って一瞬声優陣disってるかと思ったw
声優の評価じゃなくて本当に下弦の鬼役の人達ね
確かに豪華だった

744 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:34:07.29 ID:Q3D4wsSd0.net]
この作品のアニメ化は
1.力を入れて作るぞ
2.それなりで作るぞ
この差はどこから生まれるのかね
鬼滅は良かったね

745 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:34:12.74 ID:PBGb/8ST0.net]
>>40
里見八犬伝www
もう時代が全然違うんだけど

746 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:34:14.62 ID:QtCUCLFg0.net]
アニメ大嫌いなうちのオカンがこれなら見れるって言ってた



747 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:34:14.84 ID:F+R2fe9x0.net]
この勢いで来週公開のえんとつ町のプペルも流行ってほしいな

748 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:34:19.32 ID:F742kiOr0.net]
>>601
グッズがやたら売れまくるしコラボ商品がバカ売れする
うっはうはやで
商売人は手軽に儲けるビッグウェーブ待ってるからそれはもうお祭り騒ぎ

749 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:34:37.47 ID:P4kZ/rfm0.net]
これがなかったら今年の映画館、終わってたぞ…
本当に想定外、起死回生の一発だわ
しかもでけえ
かつまだ続きがある

750 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:34:41.79 ID:BXe7gsw70.net]
>>732
なにが優しいねん

あんなの妹の奴隷やろ
血反吐はいてるやん
えげつないw

751 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:34:42.18 ID:9/z11Xiw0.net]
ワンピはもうついてけなくなってるから
ある意味ちょうどいい塩梅の漫画なのかもしれんな。

752 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:34:58.90 ID:3XFaTCvp0.net]
>>715
作者が色々設定考えてたみたいだがそれを全部捨てて進むから勢いはあるよな
そのせいでキャラの掘り下げは無いに等しいが

753 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:35:04.02 ID:K0Mm3J3y0.net]
高二の息子がグッズで12万使ってる

754 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:35:04.04 ID:t8KaTP6P0.net]
ボルトロス=サイクル

755 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:35:07.02 ID:AWoAilYH0.net]
>>732
「やさしさ」と「つよさ」だな

時代劇ぽいなww

756 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:35:14.64 ID:l1aOfVir0.net]
コロナ感染加速に貢献だろ
あんな長時間 隣の奴が吐いた息吸わされて



757 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:35:16.08 ID:DCUBsCbo0.net]
>>730
みんなが面白いと思うからと言っておまえも面白いと思う必要はない

758 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:35:17.53 ID:GmorXQSv0.net]
>>674
ドラえもんとは数字が違うけど
頭大丈夫か?

759 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:35:20.47 ID:CSq7PSDZ0.net]
>>615
回想はBLEACHでいうオサレポイントチャージだからな
バトル描写が一番近いのはBLEACH

760 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:35:22.60 ID:G8ofeo1O0.net]
鬼滅のコラボすごいよね
今日コンビニ行ったらカップ麺と缶コーヒーに鬼滅のコラボがあるのは確認した
会社の自販機も鬼滅のコラボ
正直ここまで押されてる作品は知らないw

761 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:35:25.83 ID:9/z11Xiw0.net]
映画ってアニメの続きからってことなん?

762 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:35:25.84 ID:eEU8Nc7m0.net]
こんなに儲かるんなら俺も漫画家になれば
良かったなあ

763 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:35:33.10 ID:XwbOZxOD0.net]
さあ、最近みんなよくわからないものと戦ってる気分だし、目に見えないよく分からないものにたくさんの人の命がが世界から奪われたからな

764 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:35:38.40 ID:huaJvVVn0.net]
>>632
まあオリジナリティー豊かとは言い難いが
これをパクリとか言ってたら
世に出てる大抵の作品は神話とかウェルズとかクラークとか大先達のパクリだからなあ
なんでこんなもんがって思った時点で感性が世の流行すたりから外れちゃってんだろ
まあ別に悪い事じゃなしどんなに騒がれようが無視してればいいんでない

765 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:35:46.80 ID:F742kiOr0.net]
>>750
365日目の前に飯出されながら食えない拷問受けてるんだから許したって

766 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:35:47.18 ID:bU1pyC/r0.net]
アニオタのキモさは異常



767 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:35:51.99 ID:nT6sI/+70.net]
>>730
ワンピース嫌いだけどワンピースの1話は面白いだろ
鬼滅は尻上がりタイプだから1話では何も分からないよ

768 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:35:55.32 ID:dhbIsJtV0.net]
実はまだ漫画読んでないけど映画見てもいい?

769 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:35:56.39 ID:Kx12D6JX0.net]
>>724
世界中でドラえもんグッズは売られまくってる
外国人は鬼滅の刃は知らなくてもドラえもんは知ってるよ
というかドラえもんと比べるのも失礼な話だった

770 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:35:59.72 ID:UaZnniLf0.net]
>>739
同じく、Dr Stoneの方が面白かったな
鬼滅もつまらなくはないが、金髪とイノシシが五月蠅過ぎて不快だったわ

771 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:36:12.39 ID:5/AcsPSD0.net]
>>741
金柱

全集中 金の呼吸 壱の型 高値更新!

772 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:36:14.67 ID:zYCsEJoR0.net]
>>1
すげーな
そんなに面白いのならいつか観たい

773 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:36:19.86 ID:nuXCkr4m0.net]
どのスレでも必ず居る「ジャップ」って言ってる人って、
哀れだよね。
誰にも響かないのに毎日このサイトに張り付いてるんだろうね。

炭次郎が、最後にどんな言葉かけてくれるんだろう。
あ、その前に「なんだ?この匂い?唐辛子と白菜を混ぜて腐らせた悪臭」って言われるね。

774 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:36:26.53 ID:jWCkP5+s0.net]
さよなら絶望先生とかの方が数千倍面白い
南国アイスとか神マンガあるのに

775 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:36:29.87 ID:toCUsUrz0.net]
>>464
ねーよw
ガロ風でも松本大洋レベルな絵が上手いと言えるけど
鬼滅の作者は単に画力が足りないだけ
ガロ系統の絵柄が好きで影響は受けてるだろうけどね

776 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:36:31.56 ID:w7rnMgQ90.net]
>>730
ワンピースは初期に脱落したけどこれは面白かったよ。



777 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:36:31.70 ID:MuLUeUYW0.net]
何がすごいかというと単純にアニメの続編のストーリーなのにここまでヒットしてる事。
コロナ渦で引きこもってた時みんな見てたんかな

778 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:36:33.25 ID:BoXCMKaV0.net]
>>356
なるほど。
そうだったらファーストからVまでと言ってくれれば良いのに。

779 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:36:33.49 ID:t8KaTP6P0.net]
小型宇宙の2000s

780 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:36:36.32 ID:1nA9ZDkR0.net]
もはや真面目に働く奴はアホ

781 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:36:39.89 ID:F742kiOr0.net]
>>772
金髪の叫び声に耐えられるならどうぞ

782 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:36:40.80 ID:sGWZsevi0.net]
鋼の錬金術師にしても、進撃にしても、鬼滅にしても
アニメ化がヒットにつながったんだろうな
音楽にしても作画もテレビと思えないようなクオリティ、制作側の力の入れようが半端ない

783 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:36:43.47 ID:blnJpMD70.net]
かといって毛嫌いするほどこのブームがいやでもない
ところどころ見てるし

784 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:37:04.27 ID:qF794JYv0.net]
>>762
実家に帰るから急遽最終回にします
で百億円稼ぐんだからなー

北斗は千億稼いでるとはいえ
ほぼ全部パチンコだし

785 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:37:07.39 ID:rg6E5Wv10.net]
好きな漫画はワンピですw俺超オタクっすw
みたいな奴が10年前叩かれまくりだったけど
今でもワンピを全巻揃えて読み続けてる人はもうワンピオタク名乗る資格あるだろ

786 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:37:07.64 ID:qET2XK7T0.net]
>>677
日本の成人に中身子供が多い
ツイッター上の○回目の列車〜ってのも、腐女子のリピ性と話題に乗っかって承認欲求満たしたい連中だろうな

ただ、煉獄さんの散り際は格好いい



787 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:37:08.73 ID:TxOq+DNB0.net]
>>712
あれは最初にジャンプ持ち込みだったのをジャンプ編集部が断っているから
コラボでヒットした時は悔しがったとか(´・ω・`)
その一件を基にヒットさせた気も

788 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:37:20.43 ID:fSqW0gzs0.net]
>>701
コロナの被害少ないのに
経済の衰退ぶりは補償が不十分なんて酷い有様だがな
それでも政権を支持するアホな国民が多いからどうしようもないw

789 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:37:23.80 ID:F742kiOr0.net]
>>782
鋼はアニメ失敗でやり直ししてるからな!

790 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:37:27.11 ID:zYCsEJoR0.net]
>>781
そんなに五月蠅いんかい

791 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:37:29.69 ID:3XFaTCvp0.net]
>>760
何故か銀だこもコラボしてたわw

792 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:37:33.58 ID:Kx12D6JX0.net]
>>760
凄いと言うか必死なんだよ
売れるものに乗っからないといつ売れるかわからない

793 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:37:37.21 ID:cAkRopY30.net]
>>755
だね、優しさだけじゃなく強さと、弱さもセットだからかも

794 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:37:43.32 ID:t8KaTP6P0.net]
サイバーテロ攻撃

795 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:37:44.64 ID:4qWBBKt/0.net]
>>755
それ例えるならアンパンマンだぞw

796 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:37:51.64 ID:tisSQo440.net]
>>704
誹謗中傷、名誉毀損で一応ネット警察にそのコメント通報しておきました



797 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:38:06.84 ID:iuyhpW5gO.net]
平成生まれは平成が嫌い

798 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:38:06.88 ID:9/z11Xiw0.net]
>>770
連載開始当初ちょっとみたけど
しばらく放置しててこの前流し見たら
今結構話数いっててびびったw

799 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:38:11.82 ID:HL/SbGQ70.net]
>>709
日の丸ですぐ反応ってなんなの
韓国人ってホントにそうなんか?

800 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:38:13.06 ID:MuLUeUYW0.net]
>>787
まぁ鬼滅の作者は泣かず飛ばずで3回目のこの作品で当たらなかったら里に帰ろうと思ってたみたいだし

801 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:38:14.41 ID:zYCsEJoR0.net]
>>760
なんかのアイスもじゃなかったっけ

802 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:38:16.77 ID:rXXxCy+c0.net]
そんなに面白いのかな?
俺は見たことないから俺の意見じゃなくて
知ってる消防のガキに聞いて
あんま面白くないって言ってたぞ

803 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:38:21.25 ID:MwfRxf770.net]
 鬼滅とゴールデンカムイえらく差がついたなあ

804 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:38:21.72 ID:StRx663j0.net]
>>44
主人公の耳飾りが旭日旗に見える

馬鹿もいますからwww

805 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:38:30.29 ID:AWoAilYH0.net]
ウジで再放送したの全てみたけど
面白いのは認めるけど、泣けるとこまで到達していないのが残念だな
不満はそこだけ

806 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:38:35.44 ID:sGWZsevi0.net]
夏目友人帳は百鬼夜行抄のパクリだろ



807 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 18:38:38.00 ID:4lyG5/E90.net]
>>42
「ドル箱」が一番わかりやすいんだろうけど、
たまごっちと大して変わらない、そこに深い意味や価値を
見出すことはできなくはないが、9割型の人間は
深く考えていない。その後も考えない。

使い捨て消費文化しか構成要素が無い世の中って、
そういうのしか知らない、認識出来ない人間にとっては
そんなことも自覚不可能だが、
スカスカでどこにも繋がってないよーな事で人生の
時間と機会を潰してるだけなので、
その連鎖が止まれば即終了になる。

808 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 18:38:38.38 ID:pkdcJ6jZ0.net]
一つ評価出来るとすれば
何の工夫も無い普通の漫画に子供が如何に飢えていたのかってのに気づかせてくれたことはあるかもね

バトル漫画一つとっても枝葉些末の道具立ての部分に拘りすぎてメンドクサイ漫画しか世の中に無くなってたんだろう
このくらい何のひねりもない漫画が存在しなかった
そういうニッチに上手くハマったとは言えると思う






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<265KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef