[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/20 12:49 / Filesize : 234 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【阿吽の呼吸】『鬼滅の刃』もはや “日本経済の柱”と話題 映画は歴代1位発進、東宝株価が高値更新… ★2 [BFU★]



1 名前:BFU ★ [2020/10/20(火) 11:47:43.40 ID:2sKz79BS9.net]
16日に公開されたアニメ映画『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』の初日から3日間(18日まで)の興行収入が46億2311万7450円、動員数342万493人を記録したことが19日、明らかになった。配給の東宝の株価も同日に年初来の高値を更新し、多くの企業でコラボ企画や商品が続々と展開されていることから、ネット上では「鬼滅の刃は日本経済の柱」「寒い日本経済に煉獄さんが炎を灯してくれましたね」「生殺与奪の権を鬼滅が握っている」「炎(えん)柱ならぬ円(えん)柱・煉獄」など、同作が“日本経済を支えている”とまで言われる経済効果を生んでいる。
同映画は、人気アニメの劇場版ということもあって全国403館での公開スタートし、各劇場とも一日の上映回数が多く、その中でもTOHOシネマズ新宿(東京)は公開初日の16日に全12スクリーンのうち11スクリーンで上映、42回の異例の上映スケジュールが組まれて話題に。そして、16日(金)の興行成績は平日における日本国内で公開された映画の興行収入・動員の歴代1位、また、17日(土)・18日(日)も同じく、土日における日本国内で公開された映画の興行収入・動員歴代1位を記録した。

 公開から3日間の内訳は、16日は動員91万507人で興行収入12億6872万4700円、17日は動員127万234人で興収17億172万3350円、18日が123万9752人で興収16億5266万9400円と驚異的なスタート。なお、近年では昨年11月に公開された映画『アナと雪の女王2』が、初日から3日間の興行収入で19億円4205万円、観客動員145万人を記録。同年7月に公開されたアニメ映画『天気の子』は、初日から同期間で興行収入16億円超、動員116万人。今回、これらのヒット作をも大きく上回る初動となり、日本映画の歴史に名を残した。

 映画の配給である東宝の株価も19日、4%高と年初来高値を更新するなど市場も好感で、同日の終値は200円高(前日比+4.47%)で取引を終えた。

 『鬼滅の刃』は、2016年2月から20年5月まで『週刊少年ジャンプ』で連載していた漫画が原作で、コミックス累計1億部(電子版含む)を突破する人気作。出版不況と言われている中、集英社によると2日に発売された最新22巻は同シリーズ過去最多となる初版370万部(特装版含む)と発表。昨年9月末時点(テレビアニメ終了時)では累計1200万部で、この1年で8800万部(約8.4倍)増えておりヒットが続いていることがわかる。

 そして、その人気の勢いのまま、企業や商品とのコラボレーションも続々。最近では、東京スカイツリーが『鬼滅の刃』劇場版の公開を記念して、特別ライティングを点灯。JR東日本は、『鬼滅の刃』コラボイベントとして、信越本線で運行する「SLぐんま よこかわ」を劇場版に登場する「無限列車」仕様で特別運行している。くら寿司やローソンなどとのコラボではグッズ完売が相次ぐなど、企業にも大きな恩恵をもたらしている。

 また、ベネッセコーポレーションは、小学生の学習・生活を支援する通信教育講座「進研ゼミ小学講座」で、アニメ『鬼滅の刃』と学べる教材としてキャラが描かれた「漢字計算ドリル」「漢字ドリル&辞典」などを期間限定で提供。畳縁製造シェアトップの高田織物も、作品をイメージした『鬼滅の刃 置き畳』『畳縁キット』を11月1日より販売する。玩具や食品などはもちろんだが、教材、畳、SL列車…と『鬼滅の刃』はコラボするジャンルが多種多様。そのため、今後もさまざまな企業とコラボ展開して、各業界を盛り上げていくことが予想できる。

 同作では、鬼討伐の「鬼殺隊」で最高位に立つ剣士“柱(はしら)”が活躍するが、こうした盛り上がりに「鬼滅の刃 経済柱確定だな」「3日間で46億円動かしたって本当にすごすぎる」「炭治郎、日本の大黒柱就任」「『鬼滅』が日本経済を動かしているな」「このコロナ禍で落ち込んだ日本経済に消費促して救うのは、冗談抜きで鬼滅の刃かも。映画だけでなく、原作に、アニメに、関連グッズ、コラボでプチ旅行」などネットでは驚きの声が相次いでいる。

2020年10月20日 06時40分
https://mainichi.jp/articles/20201020/orc/00m/200/011000c
※前スレ
★1 2020/10/20 10:45
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603158358/

711 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:31:07.35 ID:DIPX/E3F0.net]
君の名はと同じ現象

712 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:31:15.26 ID:I+TMBdSH0.net]
>>649
鬼滅見てるなら柱連中が隊内でのトップって意味くらいわかると思うが
虫柱とかが虫の頂点とかって意味じゃななかったろ

713 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:31:16.01 ID:535n3Hgh0.net]
>>625
自民党が野党時代にアホが野党を肯定したら
カルト政権になったのは事実
コロナまで導入するしな
死刑で

714 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:31:18.43 ID:YIT5G91P0.net]
>>586
3割の根拠は?

715 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:31:19.13 ID:95S2TaaL0.net]
面白い作品だとは思うが
最近のよくあるジャンプの王道できな内容がだとは思うがな

716 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:31:20.95 ID:iaglbqfS0.net]
これからのコロナ感染者数が楽しみです

717 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:31:22.08 ID:0Fm9b5WT0.net]
>>652
甘い
「うちの子と鬼滅に出てくる刀作りました!」ってドヤ顔してるバカな親が、昨日どこかの鬼滅系ニュースのスレに居たぞ
わざわざ写真まで上げてさw
あれで友達殴るんだろうねぇ
刀を握る自分の拳は痛まないから、殴る側の痛みも分からないだろう

718 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:31:24.30 ID:Yj38+fZT0.net]
>>687
しかし鬼滅も絵柄は萌え路線にしか見えない

719 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:31:30.42 ID:sNHT/XkB0.net]
>>694
ドラゴンボールと比較するレベルだよ



720 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:31:32.25 ID:FvaV1xNb0.net]
今の日本は熱しやすく冷めやすいからなあ

721 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:31:33.06 ID:Rn5L8tjw0.net]
元々アニメは日本の世界進出の柱ですよね
海外からもJAPANコミックの版権求めて止みませんし
クールジャパンの戦略でもあります
経済効果はインバウンド期待出来ない状態でも安定してますし

722 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:31:34.40 ID:pp0yNYJs0.net]
もうこれを超える作品は二度と出てこないだろうな
この興行収入は今までのレコードホルダーの倍の記録だし
100億まで助走とか狂ってる

723 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:31:41.62 ID:1URkufWx0.net]
>>280
褒めてるのかようわからんw

まぁ作者に確固たる哲学があるからブレないし面白いな

724 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:31:43.94 ID:3XFaTCvp0.net]
>>697
お前は腐の妄想力を軽く見すぎ

725 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:31:46.34 ID:0r7JuGSy0.net]
>>501
最近のまんがって続きはWEBで!が多い
打ち切りよりはマシなんだろうがそんなについていかないだろ

726 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:31:47.21 ID:hFsJzfon0.net]
本当に中身が無い国に落ちぶれたんだなとしか想わんね
何も育てられないし、ひたすら逃亡して甘えるだけ

727 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:31:54.42 ID:gmUVZ2SP0.net]
>>702
それは無理だ、同じ環境を用意できないし、
たとえ用意できたとして評価する土台が違い過ぎるから

728 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:31:56.16 ID:3WHmGyTH0.net]
ナルトも上がり
きめつも上がり
余裕で上がれるのに続ける尾田は偉いよ

729 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:31:56.97 ID:zkEsQdWa0.net]
>>24
きつめのおめこ・・・



730 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:31:57.40 ID:NZ5pnOa+0.net]
>>280
10年後にグッズが残っていたら本物

731 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:31:58.40 ID:TxOq+DNB0.net]
>>623
チタタプって言うてみ(´・ω・`)

732 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:32:01.01 ID:QBscFLsA0.net]
>>1
芸スポでやれや!
もっと大事なことが流れて消えるだろ

733 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:32:01.06 ID:Kjfh83jm0.net]
>>711
日本中のオバサマが熱狂した「韓流」
日本中の女子高生が大注目の「タピオカ」

734 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:32:01.07 ID:uU25K0xO0.net]
何が面白いのかよー判らん。

735 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:32:03.37 ID:ZZmPZ1lP0.net]
>>623
何国民代表みたいにしてんの?
あんたの意見が全てかww

736 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:32:08.04 ID:La1ktlzq0.net]
なんでこれ人気あんの?
鋼のなんとかと同じまん人気なん?

737 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:32:12.63 ID:eiFwc9/w0.net]
>>623
見たことないです まだ(笑)
ヒット作品も知らんし

まぁ、あれだよね
あまりグロイのもやっぱダメなんだな
キレイ目か、かわい目に コーティングしないと 一般市場向けにはならんのな
ウケないと金儲けにもならんし

むずかしいね 表現の世界って

738 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:32:18.25 ID:3p7gYHLB0.net]
経済を活性化させる特に閑古鳥だった映画館を救った鬼滅の刃。なにも生まないゴミアンチども笑

739 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:32:18.53 ID:am19bwW60.net]
アマプラで見れるからニュース板の爺さんも見とけよ
世間においてかれるぞ



740 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:32:19.79 ID:I+TMBdSH0.net]
>>688
そういうのが極論言うんだろ
ここでの無条件賛美と無条件批判と同等で

741 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:32:21.16 ID:1mlaFQiz0.net]
後に打ち切られるダンスマンガが取った賞にエントリーすらされなかったくらいだったのにな

742 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:32:24.49 ID:VItfqVuK0.net]
あの意味分からんドリンクと同じ匂いがするな、あれなんだっけ❔思い出した、タピオカw
タピオカ臭がぷんぷんするぞおw

743 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:32:25.86 ID:vDlTV2c20.net]
円柱w

744 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:32:28.22 ID:BN8m1HUa0.net]
漫画で見たし映画見る気せんわ

745 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:32:32.08 ID:7OmJMZQ20.net]
>>591
円盤化の際にパッケージとか特典で、書き下ろししても大したことないか

746 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:32:32.31 ID:UbwEa7Za0.net]
>>712
どちらかと言えばテニプリの柱の方にかけてると思う

747 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:32:33.28 ID:LEmJ5Jqp0.net]
久々に明るいニュースなのに文句垂れるだけのおっさんにはなりたくないね

748 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2020/10/20(火) 12:32:36.59 ID:E2853EON0.net]
>>642
原作者が潤うのは、ゲームオリジナルキャラのデザインやシナリオ監修みたいな仕事が発生する場合だけじゃね?

749 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:32:36.74 ID:5S9F8UqZ0.net]
>>695
娘持ってるんだが



750 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:32:44.65 ID:/ifWlWNt0.net]
>>698
また田崎さん呼んできて鬼滅でグロ耐性ついた子供に
ぱくっとするところみせるかw
あれカドカワか

751 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:32:51.07 ID:hH2tXkU70.net]
>>703
ブームや流行ってのは
全く興味のない奴にまで
情報が届く現象のことをいう

話題の○○見たけど、つまんねぇわ

これが発生してる時点で
流行なんすよ

752 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:32:54.50 ID:IkU+hRf/0.net]
>>427
もし知らんなら言っておくな
寄生獣を問題視して騒ぎやがった事件が、同じ学校の子供の首を切って校門に並べた酒鬼薔薇事件な

寄生獣自体は深く読めばそういった意図は無かったけど、騒ぐ連中が散々日本のコンテンツを潰してきた
今回そういったのが無い、無くなったらそれで構わんが、他のコンテンツでは同じような事をするなよと言いたいだけ

753 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:32:57.78 ID:jAgNOVcv0.net]
>>732
大事なことが何かはさておき、芸スポやアニメ版で充分なのはその通りw

754 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:33:00.25 ID:i5a1Zr4b0.net]
世界観が学園モノかってぐらいクソ小さいよな
女が原作って聞いて納得したわ
ハリーポッターと一緒

755 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:33:01.89 ID:gmUVZ2SP0.net]
同じ金払って観るならヴァイオレットエヴァーガーデンの方がいい
っていうか、見てきたし

756 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2020/10/20(火) 12:33:03.56 ID:xFYZN57c0.net]
>>660
世界中で大人気の韓国のBTSの事務所が上場したけど
昨年の売り上げで200億
これは映画3日で46億
そりゃBTSの5倍も10倍も日本だけで稼げりゃそーゆー扱いになるだろ

757 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:33:06.47 ID:RHqt3ocL0.net]
>>599
若い女と、小中学生の娘を持つ母親に人気みたいだぞ。
ここいらが本屋でコミックス買ってるのをこれでもかていうほどみた。
女が好む少年漫画だ。珍しい。仮面ライダーを好きな層となぜかかぶってる。

758 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:33:08.28 ID:cxuwsYx00.net]
>>475
今まで缶コーヒーを買ってなかった層に缶コーヒーを買ってもらえる可能性を考えてるんじゃないか?

759 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:33:10.82 ID:y55KwSWY0.net]
年逝ったオタク「かー!ありきたりだわ!鬼滅なんてありきたりで退屈だわー!」

ちびっ子「あー鬼滅だー!」
ちびっ子「鬼滅好きー!」



760 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:33:11.31 ID:KZdVkdR80.net]
アニメが経済の柱になるまで落ちぶれたのか

761 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:33:12.20 ID:1URkufWx0.net]
>>695
あれ竹だぞw

762 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:33:12.61 ID:FmKGfQZW0.net]
だいふ細っそい柱やな

763 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:33:14.84 ID:CBXfJ8A/0.net]
ちなみに
小学生の子供に聞くと
今はもう学校ではブームは去り気味

764 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:33:17.55 ID:GHMB45Sk0.net]
>>692
そりゃもうタマ袋だったりビラビラだったり

765 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:33:18.02 ID:yOWz6BgS0.net]
さすがにこれはやりすぎ

766 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:33:18.47 ID:+TxwmZbn0.net]
鬼殺隊9人の柱!!

水柱→わかる
炎柱→わかる
風柱→わかる
岩柱→まあ、わかる
蟲柱→うーん、まあまあ
音柱→え?
蛇柱→は?
霞柱→はあ??
恋柱→はああ?

767 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:33:18.46 ID:r6Z8dojn0.net]
特効野郎Aチームの方が面白いわ

768 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:33:21.14 ID:j+9b9Z3w0.net]
きめつのころな

769 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:33:22.62 ID:Hw/ezkM60.net]
>>689
うちの子にも若干そんな節はある。
まあほとんどが無惨はワカメ頭〜とかケラケラやってる。そして意味もなく部屋を一直線に駆けて技の名前言っとる。



770 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:33:29.83 ID:BoXCMKaV0.net]
>>627
そう、三条陸。
最初は特撮関連のライターだったと知って驚いた。
今は『仮面ライダーW』の正当続編『風都探偵』と、昨年連載が復活した『冒険王ビィト』の原作を手掛けながら、戦隊や平成ライダーのシナリオも単発で書いていたりする。

771 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:33:30.63 ID:CpuSfub/0.net]
>>718
一昔前の典型的少年漫画絵だろ
萌えとは違う

772 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:33:31.64 ID:3XFaTCvp0.net]
>>717
そういうのは他のアニメにハマる奴にも普通にいるんで親が教育してないだけだろ

773 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:33:36.04 ID:p9Xs7aD10.net]
>>696
そういう経済構造が成り立っているのが日本なんだよ

だからこそ
みんな見ていますよ
みんな知ってますよ
に弱い日本人の特性に非常にマッチしているってだけ

774 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:33:36.53 ID:nT3m5oGk0.net]
アニオタと腐とキッズとジャンプ作品とすべてに受ける要素を備えていた

775 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:33:40.39 ID:zk1Jb/+00.net]
>>660
あれは映像の芸術性はヤバいけど話が微妙

776 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:33:45.91 ID:1GvJOyGU0.net]
なんか公開直前の異常な押しまくりが気持ち悪かった。
特にフジなんかは何の関係もない一般番組に声優出演させて宣伝してたし……

777 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:33:47.59 ID:535n3Hgh0.net]
>>689
ジャンプ自体が勧善懲悪だからなだけだアホ

778 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:33:50.25 ID:ypgSAu1b0.net]
CORONA大丈夫なん?🙄

779 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:33:52.79 ID:2ZEYzU0l0.net]
ここまで押し付けがましいのは間違いなく電通案件だな。



780 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:33:55.59 ID:jAgNOVcv0.net]
>>767
激しく同意
テレビドラマ版の方ね

781 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:33:55.62 ID:vDlTV2c20.net]
鬼滅の刃は確かに原作最後以外は面白かった

782 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:34:03.36 ID:Ov2SzB9E0.net]
さすがエバァが逃げ出しただけあるな

783 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:34:04.10 ID:iT+h1xmW0.net]
100日ワニと明暗が分かれたな

784 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:34:04.95 ID:UG4w3lVT0.net]
>>1
Koki、K-Pop、Kimetsu

日本三大ゴリ押し
三Kだな

785 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:34:05.12 ID:KgYpdJLi0.net]
>>724
改めてハイキューググったら割と不細工揃いで草生えた
はぇ〜それでも人気でるんすね〜

786 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:34:06.62 ID:cVVcnv4D0.net]
>>708
昔から日本はアニメだったろ?

787 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:34:07.22 ID:Uc74WAmuO.net]
>>689
自分が弱いものである可能性は考えないんだな
身の丈に合わない無理をすると死ぬぞってお子さんに伝えてくれ

788 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:34:08.09 ID:VqWYWdAA0.net]
雀が使い魔の奴と猪の被り物してる奴が出てきてから急につまらなくなって見なくなったけど面白いの、これ

789 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:34:09.12 ID:VyMCjCIz0.net]
>>376
ドキンちゃんにしょくぱんまんが浸食される可能性はあるわけか…(´・ω・`)



790 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:34:09.42 ID:+XF19VIu0.net]
まあ今の時期アニメだろうが何だろうが有難い話よ。救世主なのは間違いない

791 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:34:16.21 ID:Fj3wwkhW0.net]
>>717
刀は突く事も出来るぞ
損害賠償ザマァだな

792 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:34:17.40 ID:cxuwsYx00.net]
>>757
音楽やってる人たちにも人気っぽいぞ
髪の毛の色とか真似てるし

793 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:34:20.73 ID:YL3DGHMh0.net]
ネトウヨの呼吸 壱之型
国籍透視

794 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:34:21.47 ID:hH2tXkU70.net]
>>759
オレくらいになると

流行りものに全部のって
キモヲタを叩く側に回る

795 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:34:28.43 ID:YIT5G91P0.net]
>>631
北斗百裂拳とか殴りまくれるぞ
爆発はせんけど

796 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:34:33.29 ID:4KX1TQGG0.net]
>>697
腐はやろうと思えば食器でもBL妄想出来るんだぞ

797 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:  [2020/10/20(火) 12:34:33.34 ID:0q2WsRbC0.net]
ブームはいいんだけど作者にちゃんと還元されてるのか?

798 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:34:34.06 ID:0Fm9b5WT0.net]
ガンダムは40年経っても過去最高の売り上げを記録してる
鬼滅や妖怪ウォッチにそれは可能かな
無理だね
プリキュアやライダーやウルトラマンやポケモンにすら無理

799 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:34:37.41 ID:8qxWL2ZW0.net]
ワニはこうなることを夢見て敗れた?



800 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:34:38.91 ID:tisSQo440.net]
>>779
電通のステマしてて楽しいか?

801 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:34:39.72 ID:vW1FGkcv0.net]
>>694
ドラクエ3はグッズがアホみたいに売れたのよ
当時地元の伊勢丹はフロア1/4にドラクエグッズ販売コーナーを常設してた

802 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:34:42.78 ID:pVpBF1Kn0.net]
大人気の割に見たことあるやつがあまり周りにいないという
なんかの誇大広告だろ

803 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:34:43.03 ID:KQLdriDT0.net]
>>1
ほんとに面白ければ連載終了間際にブームなんて事にはならないよ

804 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:34:43.06 ID:GF1ywp3D0.net]
>>766
そいつらを使ってポケモンバトルしたくなる

805 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2020/10/20(火) 12:34:49.43 ID:xFYZN57c0.net]
>>676
だからそれが作品の評価って事だよ

806 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:34:49.70 ID:TxOq+DNB0.net]
>>719
それ海外でも有名じゃないと太刀打ちできないぞ(´・ω・`)

807 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:34:50.19 ID:qfWhLVEg0.net]
>>718
だよなぁ
妹が可愛いんだが、完全に猿ぐつわされた子供が動くたびに「ふぅふぅ」言ってる
見ててエロくてたまらなかったよな

808 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:34:52.93 ID:aOxLSNc60.net]
>>540

アイヌモドキという新種のプロパガンダ漫画だぞ、気をつけて真に受けるなよ。

809 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:35:01.54 ID:gWVNlXGR0.net]
パズドラもコラボで息吹き返しそう



810 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:35:05.47 ID:1fTmEMZo0.net]
鬼滅のゴリ押しやめろや

811 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:35:06.20 ID:eGqjXHTW0.net]
原作終わってるからなあ
長続きはせんだろ

812 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:35:11.39 ID:gmUVZ2SP0.net]
>>775
その芸術性に於いて結構な粗が目立ったけどな
でも、あの事件を乗り越えてだから評価されている

813 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:35:15.62 ID:95S2TaaL0.net]
設定が
ブラッククローバーやブリーチと
なんか似てないかD.Gray-manもだな

814 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:35:19.06 ID:0Fm9b5WT0.net]
>>689
ガキのうちは純然たる筋トレは良くないぞ

815 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:35:21.25 ID:hFsJzfon0.net]
何処にも繋がらないどんづまりの地獄なんだがね

816 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:35:21.92 ID:/ifWlWNt0.net]
>>784
その最初の何?流行ってんの?

817 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:35:24.70 ID:p9Xs7aD10.net]
>>726
そしてみんなで同じ方向向いて現実逃避

笑えるわなw

818 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:35:26.01 ID:DNFwZUTQ0.net]
>>695
残念ながらもう売ってるようだ…
ttps://item.rakuten.co.jp/funnytee/maskwh-take/

819 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:35:28.68 ID:ktbuO29N0.net]
>>19
お前の言う「独占禁止法」ってアレか
ひとつの映画館で複数のスクリーンを「独占」してるからってことかw



820 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:35:31.77 ID:1mlaFQiz0.net]
>>797
少なくとも単行本とグッズの売上はされる

821 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:35:42.27 ID:GHMB45Sk0.net]
>>759
年逝ったオタク「鬼滅好きー!」

ちびっ子「かー!ありきたりだわ!鬼滅なんてありきたりで退屈だわー!」

822 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:35:45.88 ID:3WHmGyTH0.net]
映画でやったら続編アニメどうするのか
無限列車編とばすのか

823 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:35:50.27 ID:kfBW2PvC0.net]
破滅の刃

824 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:35:50.41 ID:5S9F8UqZ0.net]
子供の運動会で鬼滅の曲がかかってました、子供たち大喜び

825 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:35:50.53 ID:cAkRopY30.net]
>>583
アンパンマンとかライダーとか戦隊系見ずに育ち、試しに一度見せたら怖がったうちの小学男児2人
今は鬼滅のマンガ面白いって読んでるわ
アニメは深夜向けだしPG12だしで今はまだ見せるつもりない

826 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:35:52.38 ID:hH2tXkU70.net]
>>793
ということは
パヨクは血鬼術を使うんだな

827 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:36:02.09 ID:pe7XYFf60.net]
>>594
TBSと角川の下請けだった頃の京アニって感じかな
昔と違って今はオリジナル路線は少ししかやっていないし

828 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:36:08.60 ID:CZxf6VAl0.net]
こんなん誰も話題にしてないがどこで流行ってんの?何で今時和服?グロ?
少年ジャンプの漫画なんて産まれてこの方一度たりとも読んだことない興味もない
どんなオタク男が観に行くのか映画館の前で観察しようか?不思議すぎ

829 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:36:09.84 ID:LEmJ5Jqp0.net]
>>797
直接じゃなくても版権収入でとんでもないことになってるよ
庶民が気にするようなレベルではない



830 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:36:12.97 ID:3c4QHIZz0.net]
妖怪ウォッチみたいにそのうち飽きられる

831 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:36:13.64 ID:548KVEJc0.net]
>>783
この作品自体は最初はぱっとしてなくて、暫くしてから人気が出たやつだから
無理押しとはちと違くて、普通に人気がでた結果だと思う

関連株価にしか興味ないけどな。

832 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:36:19.19 ID:h++TaDro0.net]
劇場版ってTVの総集編じゃないの?
あれでここまで人が入るのは宣伝効果としか言いようがない

833 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:36:19.93 ID:5e6pDO9i0.net]
ここまで来ると集英社が別の作者で続編ムリヤリ作りそう

834 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:36:20.73 ID:S2J/KQWX0.net]
キメツの人気の実態はかなり怪しいからなあ

2019年3月(アニメ放送前)時点での発行部数は350万部@13巻
(同時期のキメツ連載中に450万部ありがとう的な煽り分があったらしいが集英社の公式発表上は350万)

これって、同時期にジャンプで連載してた他作品と比べると・・・
ワンピース 4億5000万部@92巻
ヒロアカ 2400万部@24巻時点、
ハイキュー 2400万部@40巻時点、
ブラクロ 800万部@20巻時点、
約束のネバーランド 1300万部@16巻時点、
ぼくたちは勉強ができない300万部@13巻時点、
ゆらぎ荘の幽奈さん250万部@12巻時点、

と低空飛行だったことは割と良く知られてるというか、ごまかしきれない部分なんだが、
つまり少年ジャンプを買ってる少年たちは3年間ソッポ向いてたわけだよ。
350万部のほとんどは腐女子だったしな。

ufotable渾身の美麗アニメ化によって開拓されたのは少年、青年層ではなく、
かつて幽白(40代)、るろうに剣心(30代)、テニプリ(20代)にハマり、
そして卒業していた休眠腐女子。
繰り返すが、ジャンプ現役世代の子供たちは3年間読み飛ばしてたからなw

だいたいさ、放送時間は深夜なのに幼稚園児や小学生も大ブームとか無理がありすぎ。
実態は「おそ松さん」と変わらんのに、メディア総出で似非ブーム作り。
気持ち悪いわ。

835 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:36:25.94 ID:U2mpro+Y0.net]
>>475
缶コーヒーの主力ユーザーであるガテンドカタ系にアピる積もりなら
CR機の方が有効だと思うw

836 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:36:29.52 ID:eGqjXHTW0.net]
>>703
例によって例の如く電通案件だろう

837 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:36:29.53 ID:1NOF43Az0.net]
電通いい加減にしろ

838 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:36:33.65 ID:CpuSfub/0.net]
>>796
鉛筆と消しゴムは知ってたけど食器ってどうやんだよ…

839 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:36:36.85 ID:CQeFSoc30.net]
呼吸は大切



840 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:36:43.27 ID:cxuwsYx00.net]
>>787
子供に何言ってるんだ…
流行に乗ってる人間じゃなくてこういう人が日本をダメにしてると思うわ

841 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:36:44.31 ID:svbfeIXQ0.net]
世界の宣伝シェアはアメリカに牛耳られてるからな
映画が本当に面白いなら自然と世界でも話題になる
けど電通に力がないわけでアベンジャーのようにはいかないでしょ

842 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:36:46.43 ID:IkU+hRf/0.net]
>>760
アニメは日本の文化だろがボケ
それは20年以上も前から
文化なだけで経済的に厳しかったのが経済的にも成立するなら良いことだろ
もっと言えば制作を完全国内にしろと思うわ

843 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:36:47.93 ID:aOxLSNc60.net]
>>387

作者がもう、匙投げてるんじゃない?

ベルセルクは完結して欲しいわ。

844 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:36:48.86 ID:HfzmKZS10.net]
鬼殺の剣の方がよくね?

845 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:36:51.69 ID:iypyX92E0.net]
ノブレスオブリュージュ的なのもあるしいいんじゃないの
何しろ活気があるのはいいね

846 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:36:52.12 ID:WdZ/cVre0.net]
無限列車は大して面白くない
吉原編からが鬼滅の本番

847 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:36:52.49 ID:Uc74WAmuO.net]
>>724
腐女子は国も擬人化させてホモらせるんだろ
頭がおかしい

848 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:36:54.06 ID:Fj3wwkhW0.net]
>>747
経済の柱になったって、その金が一般庶民に流れる訳じゃない

849 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:36:55.21 ID:HvzdIWxv0.net]
Ψ木楠雄の方がよっぽど面白い



850 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:36:56.47 ID:p9Xs7aD10.net]
>>776
ノイタミナ枠ってソニー枠だからね

851 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:37:00.36 ID:0Fm9b5WT0.net]
>>795
子供があの技を真似るのは「いかに早く手を繰り出せるか」ゴッコであって、実際に相手を殴る動作はキモではない
分かってないな
エドモンドの百烈張り手と同じ

852 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:37:01.74 ID:zk1Jb/+00.net]
>>757
スーパー戦隊シリーズ的な流れなんだな納得

853 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:37:03.32 ID:8QzqA5Bl0.net]
世界にアピールするには耳飾りのデザインを変えないと戦犯旗を連想させると文句言われる。

854 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:37:10.22 ID:O3xxbCQN0.net]
鬼滅の絵はもう萌えの範疇に入らんよ

855 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:37:11.86 ID:qtf2D8f20.net]
東宝株でさくっと800万ほど儲けさせてもらったw
おにめつさいこーw

856 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:37:13.53 ID:hH2tXkU70.net]
>>773
つまり
日本人は糞って言いたいの?
パヨクなの?

857 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:37:14.18 ID:9Wa+toTM0.net]
>>588
そういう人に限ってコナンはオッケーとか言う矛盾を吐くんだよ。
殺し方を丁寧にレクチャーしてリアルな死体も描かれてんのに。
なんでそっちには何も言わないの??

858 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:37:16.02 ID:eiFwc9/w0.net]
>>724
はぁ 腐の妄想力ですかぁ

ちょっと…マニアックな世界のやつでありんすね?

妄想のたくましさ みたいな感じが良くて 若い女子にウケやすいわけか…
ますます そんなもん むずかしいわっ!
頭の中 見れねーし!

859 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2020/10/20(火) 12:37:20.51 ID:xFYZN57c0.net]
>>717
その刀は保育園や幼稚園に持ち込み禁止

保育園児が保育園でアンパンチ出来る
自作の刀でパパママお兄ちゃん家で切るのは好きにしてろ



860 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:37:22.00 ID:535n3Hgh0.net]
>>813
c級漫画の域は出ないだろ

861 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:37:24.21 ID:Bvxmo2by0.net]
こんなアニメにしがみつかないといけない程に、日本の経済はオワコンってことだよ

862 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:37:25.51 ID:RHqt3ocL0.net]
>>631
いや、ある意味、ドラゴンボールの方が不健全だった。
リセットできる、死んでも生き返る、タイムマシンでやり直せるとかで
死に対する抵抗力がなくなった。
中学生の自殺が増えたとき必ずスーファミとドラゴンボールが叩かれていた。

863 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:37:25.64 ID:dHbirriG0.net]
子供に頼まれて
ボールペン5本買ったぜ

864 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:37:28.72 ID:0zjEZa1D0.net]
>>838
フォークとかスプーンとか皿とか組み合わせは無限大らしい

865 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:37:30.51 ID:RvmUy3yS0.net]
また世界中が日本のアニメに注目してるからな
もっと注目されてるのが日本のバンド音楽
なかでもBABYMETALとバンドメイドは現象というくらい
海外ツアーすれば即完売状態

866 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:37:30.59 ID:JksMUkeP0.net]
まぁキャラクターが立っていて
ちょっとストーリーで泣ける位が
ジャンプっぽくて良いわな
ドラゴンボールっぽい
ワンピースはキャラ薄いわな

867 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:37:34.22 ID:8VZ/6wPm0.net]
>>25
電通じゃないぞ

868 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:37:36.80 ID:yvBr/Krw0.net]
>>742
いいんだよ、くだらなくてももりあがればさ
それで飯食う奴も居るって事でさ
子供に連れられて映画見に言ったが、映画館の若いスタッフたちもクソ忙しいのにニコニコだったぞ、別に彼らの収入があがるわけじゃなくてもね

やはり沈滞してるのが一番いかんのよ

869 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:37:38.56 ID:r+MWvT290.net]
コロナ禍でみんな不景気だから
我も我もと
フジテレビを筆頭にローソン、トヨタなど
ハイエナ企業があやかろうと飛びついた
それが
後追いステマに繋がった



870 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:37:46.04 ID:906jiU7iO.net]
生活不需事業だけじゃなくマジでどこも火の車なのはよく分かったし
ゴリ押しのやり方がえげつなさすぎというか余りにも汚い

871 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:37:47.22 ID:0S58EOl90.net]
まあ最近のありがちな,タレントを声優に使って公開直前に大騒ぎして,原作レイプして,コンテンツ殺すことになっていないのは感心だよ

872 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:37:47.89 ID:nT3m5oGk0.net]
残念ながら結果出してんだからゴリ押しじゃねぇんだわぁ

873 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:37:48.50 ID:MKsgu6Q60.net]
ポケモン!東方project!鬼滅!
どうして巳年生まれの人が作るものって
ここまで社会現象起こすんだろう

874 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:37:54.12 ID:t5p94bBI0.net]
日本経済の柱とは大きく出たけど、今年のコロナ下ではコラボグッズとかも含めると影響は大きいな

875 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:37:55.21 ID:sNHT/XkB0.net]
>>797
還元されすぎて親族関係が崩壊してると聞いたが…

876 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:37:58.24 ID:BvWG8pVi0.net]
そこまで面白いか?

877 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:37:59.07 ID:cbOi55J20.net]
耳飾りが旭日旗だから
韓国人がアントしてるらしいね

878 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:38:00.28 ID:hnofFm7H0.net]
>>755
あれTVアニメ版全然ストーリー面白くなかったけど映画だと面白くなるのか?
作画は間違いなく良いんだろうけど話がなぁ…

879 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:38:00.31 ID:9PDmsprE0.net]
>>697
腐の好みってのは
一つはイケメンだからって言うのと
もう一つは母性本能を刺激させるの物

鬼滅は後者なんです
作者が女性だからキャラクターの過去の描写がどれも家族って言うまでもない視点が多いし
金髪キャラが好きと言うのも多いね



880 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:38:05.50 ID:KZdVkdR80.net]
日本人の幼稚化が止まらないな
そういう教育をしてるんだろうけど

881 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:38:17.79 ID:Ln4E/IT/0.net]
ちなみに大麻を解禁するとこれの100倍くらい経済効果がある

882 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:38:25.35 ID:LEmJ5Jqp0.net]
>>828
マジだとしたら何処に住んでんの?
興味なくてもそこらで大量にコラボしてて視界に入っちゃうでしょ

883 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:38:28.40 ID:64yG5Ew30.net]
https://youtu.be/MEOeywuDDus

884 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:38:30.63 ID:r+MWvT290.net]
とにかく自社製品になんでもかんでも

鬼滅を結びつけたい

885 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:38:33.95 ID:L1UBfwzJ0.net]
>>877
なお速攻パクって炎上した模様

886 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:38:42.72 ID:ljBAPjz90.net]
うちの小学生の娘は、数日前テレビでやってたのを少しだけ見て、首切るシーンが怖いと言ってすぐに見るのをやめた
主題歌だけは大好きなようで、いつも歌ってる

世の中の子供たちは、首切る映像は違和感ないものかな?
その他は綺麗だけども

887 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:38:43.99 ID:+6iKJpdL0.net]
そうかコンテンツだろ
それにパチョンコマネーも絡んでるのか?
エバみたいに

888 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:38:45.02 ID:hQTuVa8DO.net]
日本は今、共通して熱狂できる対象を欲している

889 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:38:49.66 ID:AaIV3kh80.net]
>>19
ハリウッドが新作出さないから
アメリカじゃ写すもの無いので休館中とか



890 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:38:52.55 ID:hH2tXkU70.net]
>>858
原作では完全に終わってたアクション描写が
アニメでは見事な活劇に生まれ変わってたぜ

891 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:38:56.25 ID:/s20HoyK0.net]
映画化したとこがちょうど人気なとこだったのもある
煉獄いいキャラだし強烈な印象残したよ

892 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:38:57.13 ID:/J98ZrFE0.net]
>>16
ワンピースつまんねーじゃん

893 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:38:57.73 ID:Y5GSNLDV0.net]
そこまでじゃないと思う

894 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:39:03.93 ID:O3xxbCQN0.net]
>>878
10話だけは良かった
茅原実里さえいなければ…

895 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:39:05.83 ID:TrTXaVpO0.net]
猫も杓子もコラボしてて萎える

896 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:39:07.59 ID:/ifWlWNt0.net]
>>857
そうだよなあ
だいたいあのおじさんは何度も薬で眠らされて
アレルギーにならないのかね

897 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:39:10.88 ID:jAgNOVcv0.net]
>>848
お、これは本質を突いた書き込みだぞ

898 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:39:11.48 ID:5S9F8UqZ0.net]
あのね子供たちが見てんだよお前らみたいなおっさん相手じゃないの

899 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:39:13.45 ID:hnofFm7H0.net]
>>870
ゴリ押しってのはジブリやディズニークラスにしつこいレベルに宣伝しまくることじゃないのか?
鬼滅はこれから酷くなるだろうけど現時点では大して宣伝してないイメージだけど



900 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:39:19.22 ID:4KX1TQGG0.net]
>>862
ヤムチャの死とか散々いじられ尽くしたよなw

901 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:39:19.66 ID:fYJCBg1T0.net]
便乗の和柄商品多くてワロス

902 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:39:23.68 ID:3p7gYHLB0.net]
周りで誰も見てないとかいう奴は間違いなく外に出てない引きこもりか陰キャ。

903 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:39:24.38 ID:0u51FeM/0.net]
こんなに上映してたら感染拡大するだろうが
我慢して自粛してる人は立派だと思うわ

904 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:39:25.34 ID:JuWuO1cq0.net]
一昔前の妖怪ウォッチを思い出すなぁ…

905 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:39:30.24 ID:Ak9mSTNR0.net]
そういえば保険のおばちゃんが契約の時に連れてきた女の子がずっと鬼滅の刃のDVD観てたわ

906 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:39:33.63 ID:CpuSfub/0.net]
>>864
お腐れ様の頭はどうなってんだよ…
奥深えわ

907 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:39:34.26 ID:Y61Ylppr0.net]
出歩けないし、新鮮なものにうえているはずなので、
世界的に大ヒットする可能性すらあるな
億万長者だな、漫画家すげえ

908 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:39:34.37 ID:giAc+7D30.net]
おい電通やるならもっと徹底的にやれよ
国内だけでイキってんじゃあねぇよ

909 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:39:37.99 ID:0S58EOl90.net]
流行ってない,ステマだ,って未だに言っている奴はまずは部屋を出てみよう



910 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:39:41.22 ID:hYq68a+N0.net]
>>2
これまたひどい

911 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:39:44.70 ID:Fj3wwkhW0.net]
鬼滅の刃はアンパンマンにはなれない
普遍性が無いから

912 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:39:44.74 ID:p9Xs7aD10.net]
>>856
悪く聞こえた?
率直な現実だろ
人気のYouTuberに広告させるのも同じことだよ

但しあちらはきちんとプロモーションを含むと明記しているだけで

913 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2020/10/20(火) 12:39:48.79 ID:xFYZN57c0.net]
>>773
BTSが1年で200億しか売ってないのに3日の映画興業で46億
世界中で大人気のBTSって絶対嘘だよね?

914 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:39:55.63 ID:mie0kXXq0.net]
テラステマーズ

新劇のステマ

ステマの刃


女子供騙してその場乗り切れば良いと考えてるゲス共と
それに毎回踊ってるアホの国

そりゃ滅びて当たり前ですわ

915 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:40:00.51 ID:mdqAEWus0.net]
とりあえず小学生は必見じゃないと仲間外れ状態

916 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:40:00.91 ID:FZvNj4330.net]
>>891
敵が半天狗とかじゃなくて良かったかもな

917 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:40:02.10 ID:qXP6XpSO0.net]
>>828
子供とその母親あたりに大人気だから周りに結婚してたり子供いる人は流行ってるの知ってるかと
5chは未婚男が多いからそういう人達にはかすらない
自分は姪や甥いるから未婚でも流行ってるの分かるが

918 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:40:02.53 ID:8xtuiM9z0.net]
>>24
今年のAV大賞

919 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:40:02.58 ID:535n3Hgh0.net]
>>857
あんな軽く斬首する少年漫画は異例だろ

まあ事件には繋がるだろ
これだけ人気なら



920 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:40:07.47 ID:hBkm3iGw0.net]
ダイドーCoffeeの缶🥫が欲しいのよ。
甘いけど頑張って飲んでるお父さんなのさw

921 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:40:08.11 ID:0G3Qjo2L0.net]
ドラゴンボールってストーリー破滅的なのに何で受けたんや?

922 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:40:09.41 ID:j6e/9Y0h0.net]
敵からは結構ねづこのオマン見えてるからな

923 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:40:13.72 ID:buoh/W9W0.net]
>>869
正解w
こうやってくだらないブームは作られていく
日用品の値下げとかのほうが恒久的に効果があるからよほど明るいニュースだね

924 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:40:14.59 ID:WdZ/cVre0.net]
>>873
ポケモン様は遥か上だよ
ドラゴンボールよりも全然上
当然鬼滅じゃ太刀打ちできない

東方って…ギャグか

925 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:40:20.03 ID:8tg8ba8V0.net]
鬼滅ゴミ確定。

926 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:40:26.04 ID:LeuvA9Ft0.net]
家族愛とか言うわりに主人公の鬼に喰われた家族に対しては全く悲しんでないのが謎
立ち直り早すぎだろ

927 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:40:40.75 ID:e6q+0YhT0.net]
ファッションをどこまで応用できるかだ
素晴らしいコンテンツになる

928 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:40:40.77 ID:Hw/ezkM60.net]
>>603
読み切り別の人が書いていなかったか?

929 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:40:40.99 ID:L3G+LvUP0.net]
最近過疎化の進む5ちゃんで急に勢いがつくスレは
もれなく各々の業界関係者の工作だろうな



930 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:40:41.11 ID:aOxLSNc60.net]
>>406

流行は自然発生じゃなくて、意図的に作られるんだろうけど、コンビニはローソンから仕掛けてる気がする。

やたら目に付いてるもの。

これ、作者にちゃんと分前いってんのか?第二のテルマエ・ロマエじゃねえだろうな・・・。

931 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:40:42.30 ID:poMG9rqM0.net]
ナルトとかもう人気なくなったの?

932 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:40:43.99 ID:87MjwTSo0.net]
久しぶりに盛り上がるコンテンツ見つけたから限界まで儲けようと群がってるのが透けて見えて

933 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:40:44.07 ID:S2J/KQWX0.net]
知り合いの酒屋の前にダイドードリンコの自販機があるから売り上げどう?って聞いたら
いつもと全く変わらんと言ってたぞ

934 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:40:44.98 ID:822Gp2MC0.net]
ポニョやアナ雪みたいな闇を感じる

935 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:40:47.13 ID:UWGj006a0.net]
>>461
進撃は注目あった
このまんがが凄いno.1や本屋の漫画部門でもしょっちゅう特集されてた

936 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:40:49.36 ID:+XG/DF5z0.net]
BEM結構面白かったのに、同時期にこれと京アニの映画に挟まれて話題にならなくて悲しい

937 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:40:50.91 ID:548KVEJc0.net]
>>874
一部ファンが言ってるだけだから、まじで受け取ってる人がいたらあたおかよ。一部このスレに居るけど。

まぁ関連銘柄は利益出てるみたいだね。

938 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:40:51.11 ID:yvBr/Krw0.net]
>>769
な、微笑ましいが危なっかしくもあるw

>>777
ガキにゃ勧善懲悪成分吸わしとかんと、ろくな男にならんのじゃボケナス

>>787
向こう見ずな正義感は戦場では命取り
それを弁えねばこの父のようになる(古傷チラリ)
とかやっとくわ

>>814
ありがとう。ほどほどにさせとく

939 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:40:54.26 ID:CVTryzQn0.net]
ジジイ必死だなぁ



940 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:40:56.08 ID:n+koH6wj0.net]
君の名はは見たら面白かったな
あんま売れてなかったとはいえジャンプで22巻まで続くなら話もそれなりには面白いんだろう

941 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:40:56.70 ID:YigCYaVy0.net]
最終回までを定期的に映画化するかな?かなり儲かりそう

942 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:40:57.96 ID:O3xxbCQN0.net]
>>921
キン肉マンが受けたんだぞ

943 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:41:06.52 ID:nT6sI/+70.net]
>>24
映画公開に合わせて発売するセンス好き

944 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:41:12.45 ID:r8WxgD+u0.net]
>>799
ワニはコンテンツがつまらないから手段を駆使してバレて霧散した
コイツは作品の質が担保されているから力押しで来ている

945 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:41:14.47 ID:TxOq+DNB0.net]
>>18
普通は多くて300万
ブラックジャックによろしく、海猿の作者がフジに直談判して1桁か2桁上がったんだっけ?

946 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:41:15.58 ID:3XFaTCvp0.net]
>>752
深く読まなかった奴が影響された可能性はあるんでない
まあそれなら全ての作品は封印すべきだな

947 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:41:15.77 ID:p9Xs7aD10.net]
>>888
みんな知ってますよ
みんな見ていますよ
に飢えていたものな

948 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:41:20.10 ID:0VdUbhHV0.net]
内容は普通
腐女子が支えてるって感じ
登場人物たちみんなホモにされてるのがなぁ…

949 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:41:24.19 ID:hH2tXkU70.net]
>>902
オレは
周りでは誰も見てない
週刊ジャンプ
連載第一回のときに

彼の読みきりは素晴らしかった!!
スゴいことになるぞ!!
スゴいことになるぞ!!!
この出だしも最高だ!!

って言いまくってたよ

水の呼吸のときに
作者のアクション描写が下手すぎて
これはもうダメかも知れんね
って思ってたけど



950 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:41:31.55 ID:qMZytXAo0.net]
まさに鬼の首を取ったな。まだまだ先があるから3年はブームが続く。コロナで苦しいBEACHのEの希望が見えた。

951 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:41:31.95 ID:svbfeIXQ0.net]
エンタメの宣伝業も韓国に抜かれるんじゃない
電通は基本的にネットに出遅れた感があるからし
良いコンテンツがあっても宣伝屋が国内だけで満足してるから
世界的なブームにするのは無理だろうな

952 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:41:34.43 ID:a+8SC6vq0.net]
アニメ化前のジャンプでの扱いは打ち切り候補にはならない程度だったのに急に原作を持ち上げた連中は信用できない

953 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:41:36.51 ID:GSUkwbLY0.net]
東宝はシンゴジとか
あたりが多いなぁ
プロデューサーが有能なんやろか?

954 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2020/10/20(火) 12:41:36.90 ID:xFYZN57c0.net]
>>908
その辺が上手いところ
海外勢を焦らしまくった作品ほど海外で息が長い

955 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:41:37.93 ID:iw3aiU2X0.net]
ガキしか見てないだろ

956 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:41:43.42 ID:eiFwc9/w0.net]
>>864
(((;ꏿ_ꏿ;)))ガクガクブルブル

腐の妄想力
こわすぎる…

957 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:41:45.23 ID:O1X7mDAD0.net]
チョンピースとかいう引き延ばしの駄作涙目

958 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:41:48.09 ID:tGYf+Yg90.net]
お前ら100ワニの時はステマ叩きしてたくせにヨォ!

959 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:41:53.06 ID:xxZbai5X0.net]
なろうよりマシだろ
結構な話だ



960 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:41:54.01 ID:qtf2D8f20.net]
じゃぁお前らがほんとにおもしろいと思うアニメや漫画ってなに?
って聞くと
カードキャプターさくらとか言うんだよな
キッショ

961 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:42:02.81 ID:VVYBxqjR0.net]
平日でも30分おきにやって客入るんか?

962 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:42:13.37 ID:x9xQjirv0.net]
ufoは株式上場してないん?
明らかにアニメ作ったこの会社の力だと思うんだが

963 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:42:13.46 ID:mie0kXXq0.net]
>>935
というか新劇のステマがまだ連載してたのにワロタwww

もはやこんな事も無ければ誰も話題にもしてねぇじゃねぇかwww

964 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:42:15.02 ID:cxuwsYx00.net]
>>924
その3つで比較してるわけじゃなくて、どれも社会現象になるくらい流行ってるねって話でしょ…

965 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:42:17.26 ID:hBkm3iGw0.net]
あのガンダムもガンプラが流行ったからブレイクした。

966 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:42:19.51 ID:O3xxbCQN0.net]
>>960
まどかマギカのほうが面白い

967 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:42:20.62 ID:6h9X9pI50.net]
ワニで失敗した分必死だな

968 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:42:21.58 ID:nT3m5oGk0.net]
コアファン向けなのに糞ほどステマしてたエヴァ抜き去ってなにより

969 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:42:25.09 ID:hH2tXkU70.net]
>>912
鬼滅の刃なんか流行ってる
日本は終わってる

ってことだろ

まさに立ち位置パヨクじゃん



970 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:42:25.14 ID:YXchJqYh0.net]
でもユーフォテーブルと言えば脱税じゃね

971 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:42:27.53 ID:WdZ/cVre0.net]
>>862
でぇーじょぶだ
ころされたみんなは
ドラゴンボールで生き返る
気にすんな

972 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:42:32.49 ID:gzVGnP1X0.net]
ゲーセンで最初のフィギュアが出たての頃に100円で炭治郎をゲットしたが
数ヶ月後に尼で13000円とか狂った価格になっててビビったわ

973 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:42:33.98 ID:M4cO6jsL0.net]
このまま行くと、西野の絵本の映画もヒットしそうだな

974 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:42:34.02 ID:RHqt3ocL0.net]
>>792
音楽やってる人らは、純粋なエンドユーザーの立ち位置にはないからな。
ちょい別。

975 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:42:35.72 ID:mdqAEWus0.net]
女子供に人気が集中してバズったのはアナ雪の時以来か

976 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:42:36.00 ID:535n3Hgh0.net]
>>952
だわな
ステマステマ

977 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:42:40.05 ID:N72dyUl/0.net]
ドラえもん、コナン並みの映画ドル箱コンテンツが誕生したわけだが

978 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:42:41.07 ID:ydqnf0Yd0.net]
100ワニはもっとすごいんだろ?これ以上に騒がれてたからな

979 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:42:41.99 ID:UaZnniLf0.net]
詰まらないとは思わないがここまで話題になるようなものでもないと思ったが
凄いな
何がどの層に受けてるのだろうか



980 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:42:42.69 ID:y55KwSWY0.net]
しっかしまー、売れてるのに作者は完結させちゃって続き書かないんだろ
もったいねーなー

981 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:42:43.76 ID:VItfqVuK0.net]
昭和は終わったの。おバカちゃんw分かったでちゅかw

982 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:42:45.38 ID:Uc74WAmuO.net]
>>766
>恋柱→はああ?

マジで意味不明で笑った
なんだよ恋柱って
ハニトラ専門部署か何かか

983 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:42:46.35 ID:zKWk/+950.net]
まったく興味ないけど
絵柄が良くあるから古臭く見える

984 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:42:47.45 ID:D/MAI/wu0.net]
>>701
自分はジャンプ黄金期育ちの中年だけどキメツは
ちょっと使い方おかしい?くどい不自然なセリフ言い回しがまあ作家も今時の子なんだなと思うくらいで
内容自体は普通の少年漫画らしくていいんじゃないって感じだったけど
アニメの綺麗さや表現や演出にはやっぱほえーすげーってなったわ
その最近のアニメってすげー!があるから子供と一緒に観てられる

985 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:42:47.47 ID:IkU+hRf/0.net]
>>886
正常やと思う
うちは息子だけど、それでもグロい連発してた
首を蹴り飛ばすネズコブームなんてのはマスゴミのステマでしかない
鬼滅が面白いのは確かだけど、ある程度大人になってから解るもんだと思う、鬼も本来は人だったんだよって部分とかな

986 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:42:49.37 ID:5S9F8UqZ0.net]
子供向けだけに首切りはどうなのかと思ったが、全然平気みたいね

987 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:42:53.92 ID:TxOq+DNB0.net]
>>937
>関連銘柄は利益出てるみたいだね
株買った人もマンセーしているんだろうな(´・ω・`)

988 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:42:56.76 ID:76RSt4hA0.net]
>>960
よりもい

989 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:43:04.66 ID:3WHmGyTH0.net]
この作者は女だしパチンコもOKだろうな
ブーム中に新台出したらどうなるんだろ



990 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:43:05.77 ID:I+TMBdSH0.net]
>>926
見てないか理解してないってのはよくわかったw

991 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:43:09.03 ID:qtf2D8f20.net]
>>959
ほんこれ
三流作家のなろうをアニメ化するよりよっぽどいい

992 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:43:19.60 ID:t5p94bBI0.net]
>>966
キッショw

993 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:43:20.78 ID:SbwFEzKV0.net]
>>54
放映権は奪ったものの
最近のおぞましい展開に困惑しているんで無かろうか
んなこと無いか最初からおぞましいか

994 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:43:24.57 ID:0r7JuGSy0.net]
>>730
バナナフィッシュが最近アニメやっててビビったわ

995 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:43:26.53 ID:nT6sI/+70.net]
>>966
まどかの音楽の梶浦が鬼滅に参加してるんだゾ

996 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:43:27.28 ID:aOxLSNc60.net]
>>417

ロボットもんは「ン」と「-」と「濁音」が無いと売れない的な事か

マジンガー、ガンダム、エヴァンゲリオン

997 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:43:37.84 ID:xubYF7B40.net]
>>12
貧乏人は最前列のゴザで

998 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:43:39.90 ID:YIT5G91P0.net]
>>717
それやり出したら剣道習わせるといい
正しい使い方が身につく

999 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:43:40.16 ID:HfzmKZS10.net]
>>19
独占ってwwwまさか本気で言ってんの?



1000 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:43:41.73 ID:3XFaTCvp0.net]
>>858
ナイフとフォーク
壁と床ですら妄想できるんだぞ…
お前がその領域に達して初めて意見できる世界だぞ

1001 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 55分 58秒






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<234KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef