[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/20 12:49 / Filesize : 234 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【阿吽の呼吸】『鬼滅の刃』もはや “日本経済の柱”と話題 映画は歴代1位発進、東宝株価が高値更新… ★2 [BFU★]



1 名前:BFU ★ [2020/10/20(火) 11:47:43.40 ID:2sKz79BS9.net]
16日に公開されたアニメ映画『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』の初日から3日間(18日まで)の興行収入が46億2311万7450円、動員数342万493人を記録したことが19日、明らかになった。配給の東宝の株価も同日に年初来の高値を更新し、多くの企業でコラボ企画や商品が続々と展開されていることから、ネット上では「鬼滅の刃は日本経済の柱」「寒い日本経済に煉獄さんが炎を灯してくれましたね」「生殺与奪の権を鬼滅が握っている」「炎(えん)柱ならぬ円(えん)柱・煉獄」など、同作が“日本経済を支えている”とまで言われる経済効果を生んでいる。
同映画は、人気アニメの劇場版ということもあって全国403館での公開スタートし、各劇場とも一日の上映回数が多く、その中でもTOHOシネマズ新宿(東京)は公開初日の16日に全12スクリーンのうち11スクリーンで上映、42回の異例の上映スケジュールが組まれて話題に。そして、16日(金)の興行成績は平日における日本国内で公開された映画の興行収入・動員の歴代1位、また、17日(土)・18日(日)も同じく、土日における日本国内で公開された映画の興行収入・動員歴代1位を記録した。

 公開から3日間の内訳は、16日は動員91万507人で興行収入12億6872万4700円、17日は動員127万234人で興収17億172万3350円、18日が123万9752人で興収16億5266万9400円と驚異的なスタート。なお、近年では昨年11月に公開された映画『アナと雪の女王2』が、初日から3日間の興行収入で19億円4205万円、観客動員145万人を記録。同年7月に公開されたアニメ映画『天気の子』は、初日から同期間で興行収入16億円超、動員116万人。今回、これらのヒット作をも大きく上回る初動となり、日本映画の歴史に名を残した。

 映画の配給である東宝の株価も19日、4%高と年初来高値を更新するなど市場も好感で、同日の終値は200円高(前日比+4.47%)で取引を終えた。

 『鬼滅の刃』は、2016年2月から20年5月まで『週刊少年ジャンプ』で連載していた漫画が原作で、コミックス累計1億部(電子版含む)を突破する人気作。出版不況と言われている中、集英社によると2日に発売された最新22巻は同シリーズ過去最多となる初版370万部(特装版含む)と発表。昨年9月末時点(テレビアニメ終了時)では累計1200万部で、この1年で8800万部(約8.4倍)増えておりヒットが続いていることがわかる。

 そして、その人気の勢いのまま、企業や商品とのコラボレーションも続々。最近では、東京スカイツリーが『鬼滅の刃』劇場版の公開を記念して、特別ライティングを点灯。JR東日本は、『鬼滅の刃』コラボイベントとして、信越本線で運行する「SLぐんま よこかわ」を劇場版に登場する「無限列車」仕様で特別運行している。くら寿司やローソンなどとのコラボではグッズ完売が相次ぐなど、企業にも大きな恩恵をもたらしている。

 また、ベネッセコーポレーションは、小学生の学習・生活を支援する通信教育講座「進研ゼミ小学講座」で、アニメ『鬼滅の刃』と学べる教材としてキャラが描かれた「漢字計算ドリル」「漢字ドリル&辞典」などを期間限定で提供。畳縁製造シェアトップの高田織物も、作品をイメージした『鬼滅の刃 置き畳』『畳縁キット』を11月1日より販売する。玩具や食品などはもちろんだが、教材、畳、SL列車…と『鬼滅の刃』はコラボするジャンルが多種多様。そのため、今後もさまざまな企業とコラボ展開して、各業界を盛り上げていくことが予想できる。

 同作では、鬼討伐の「鬼殺隊」で最高位に立つ剣士“柱(はしら)”が活躍するが、こうした盛り上がりに「鬼滅の刃 経済柱確定だな」「3日間で46億円動かしたって本当にすごすぎる」「炭治郎、日本の大黒柱就任」「『鬼滅』が日本経済を動かしているな」「このコロナ禍で落ち込んだ日本経済に消費促して救うのは、冗談抜きで鬼滅の刃かも。映画だけでなく、原作に、アニメに、関連グッズ、コラボでプチ旅行」などネットでは驚きの声が相次いでいる。

2020年10月20日 06時40分
https://mainichi.jp/articles/20201020/orc/00m/200/011000c
※前スレ
★1 2020/10/20 10:45
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603158358/

49 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 11:54:33.24 ID:+ewJqX540.net]
>>1


【速報】韓国人「日本映画“鬼滅の刃”、公開3日で韓国映画パラサイトの興行成績に迫る記録を叩き出してしまう・・・」
https://www.otonarisoku.com/archives/kimetsu.html


金曜日 12億6000万円
土曜日 17億100万円
日曜日 16億5000万円

合計46億1100万円

3日で韓国の最高峰パラサイトに迫る成績を出す


+9

50 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 11:54:47.60 ID:4KX1TQGG0.net]
ネカフェで2巻まで読んだがもうええわ〜、と思った
ねづこは可愛ええ

51 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 11:54:48.84 ID:AN2c5GDI0.net]
おれは見てないけど、見てないからといって否定するような人間にはなりたくないな
そういう人達が日本の経済を停滞させてるんじゃないかとおもうわ
経済を活性化してくれてるなら頑張って欲しいよ

52 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 11:54:57.72 ID:MJG4bpd/0.net]
石川県民だが熊滅の刃はないの?

53 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 11:55:22.57 ID:l5K2Ihnj0.net]
大変だ!日本経済さんが呼吸してない!

54 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 11:55:30.50 ID:IkU+hRf/0.net]
>>5
そういや巨人てどうなったん?
NHKなんかで放送したら終わるとは思ってたけどな
おっとNHKなんか見てないぞ、別途配信してた有料コンテンツで見てたからな、勘違いすんなよNHK関係者
巨人をオワコン化したなら更に罪は重いぞNHK

55 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 11:55:41.62 ID:YIT5G91P0.net]
>>41
童心に帰って楽しむのも良し

56 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 11:55:43.04 ID:/l+tXpEU0.net]
上手く時流に乗ったね。トリコみたいに編集が全力で猛プッシュしても駄目な物は駄目だからなぁ...

57 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 11:55:48.79 ID:e7NTIKdA0.net]
新エヴァはこれ越えられるの?



58 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 11:55:51.76 ID:jU9JyAtF0.net]
>>34
あり得ないだろそこら辺の商品片っ端からコラボして鬼滅だらけになってるじゃん
興味のあるなしは兎も角視界に入らなかったら外にでない引きこもりやん

59 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 11:56:01.11 ID:AN2c5GDI0.net]
>>35
そうだな
でもそれによって売れやすくなったりするならそれはそれで良いことな気もする

60 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 11:56:04.68 ID:YRDICvul0.net]
今の日本に必要なのは官滅の刃

61 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 11:56:12.19 ID:+ewJqX540.net]
>>1

自殺率 → OECD1位 韓国

失業率 → OECD1位 韓国

出生率 → ついに日本以下になる


はぁ、ヘル朝鮮 韓国に生まれなくて良かった....


+10

62 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 11:56:14.41 ID:tka8EI/60.net]
アンパンマンのアンパンチにすら暴力で解決するのはダメと噛み付いた団体が
なぜかこのグロさ満載のアニメに何も言わない不思議

63 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 11:56:18.64 ID:V0nCqqcB0.net]
>>37
マスコミのサジ加減一つで支持率なんてどうとでもなるしな

64 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 11:56:19.33 ID:acZS5XZw0.net]
会社の40過ぎの婆さんが鬼滅鬼滅ってずっと話してるわ楽しいんだろうけど聞いてるこっちはウンザリする

65 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 11:56:19.49 ID:HLgPpG3s0.net]
炭谷銀仁朗が人気だって?
今シーズンはあまり活躍してないけど選手会会長だし当然か

66 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 11:56:28.52 ID:3j0yxjye0.net]
確実に続編やるだろうが、エピソードのストックあるの?
漫画は完結したし、アニメも放送済みでしょ?

67 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 11:56:29.46 ID:br7UpQ6i0.net]
そんなに面白いんだ



68 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 11:56:38.63 ID:IuEnhi9E0.net]
ここまでヒットしてあのジャンプが終わらせたことに驚いてる
北斗の拳とか延々やらされてたのに

69 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 11:56:48.99 ID:/ifWlWNt0.net]
>>51
ホント
なんでもそうだよなあ
だいたい観てない人は友人も観てないんだろうから
話題にも全く問題ないし

70 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 11:56:51.18 ID:HRbCX2pZ0.net]
>>24
なってね〜な〜禰豆子の竹は縦に咥えて、そこは

フェラの呼吸だろが!

71 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 11:57:00.38 ID:MEgcfLCM0.net]
アマプラで一通り見たけど
まとめて続けて見れるから見たって感じ

ゼンイツというキャラが超ウザイから飛ばす
鬼の過去とかどうでもいいから飛ばす
富岡と胡蝶以外の柱がキモい

72 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 11:57:21.11 ID:RgJwssrP0.net]
漫画が割りと好評で、更にアニメ化で大好評になったって感じらしいが
まあよく分からんが凄いよね

73 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 11:57:29.98 ID:VyMCjCIz0.net]
日本経済の柱って…46億でそれは盛りすぎ(´・ω・`)

74 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 11:57:33.53 ID:LTvAL4pB0.net]
ワンピースも分からなかったけど鬼滅はもっと分からん
共通点といえば王道のストーリー、テンションの高いギャグ?
このギャグがいいのかな、個人的には苦手なんだが

75 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 11:57:36.91 ID:OEcbFgAl0.net]
>>67
一話半分見ずに投げ出し

76 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 11:57:43.19 ID:j1sV2+Jh0.net]
なんか電通くさいんだけど。

77 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 11:57:44.02 ID:ihGErvQ20.net]
今年無駄になったオリンピックグッズの市松模様も緑と黒にして売ろう!



78 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 11:57:46.08 ID:Y61Ylppr0.net]
まあ実際にコロナで大きなダメージ負った企業が、鬼殺隊に救いを求めているのは事実だしな

79 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 11:57:47.93 ID:0r7JuGSy0.net]
>>52
加賀市民かな

80 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 11:58:02.14 ID:4KX1TQGG0.net]
>>49
パラサイトは評価する

81 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 11:58:03.87 ID:NQ9qpWgN0.net]
子供が読む漫画がなかったからだろう

ワンピースは引き延ばしすぎて完全に消費期限が過ぎた

82 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 11:58:06.05 ID:YCQLVscf0.net]
>>68
松井優征は『脳噛ネウロ』も『暗殺教室』も程よく引き伸ばさず終わらせている。

83 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 11:58:06.53 ID:R+A6tsPy0.net]
非公認組織と言いつつ、でかい屋敷構えて町中で刀振り回す………

怖いわこんな国。

84 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 11:58:08.11 ID:jU9JyAtF0.net]
>>57
たった3日で序と破は抜かれた模様

85 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 11:58:27.37 ID:1Hojy7YW0.net]
全部読んだけど面白いって思ったから良かったわw
こんなの気に入らないわってなってたら
ストレス凄い事になってだろしw

86 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 11:58:29.02 ID:NZ5pnOa+0.net]
>>48
あれだけの長編だから
子供の頃に眼にしているはず。

でも、ずっと最後まで読んでいる人は少ない

87 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 11:58:34.52 ID:hmJuhFJX0.net]
100億円も行かないのに日本経済を支えるって。
経済をバカにし過ぎ



88 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 11:58:34.54 ID:39KfNEh+0.net]
ストーリーに捻りがなさすぎてなんでここまでウケたのか分からない

89 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 11:58:38.04 ID:p9Xs7aD10.net]
>>76
アニプレックス

いつもの奴の拡大版

90 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 11:58:38.37 ID:sXmt7QDP0.net]
ラストの鬼界新種ネズーコとの素手での殴り合いバトルは熱かったな

91 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 11:58:39.34 ID:mx4qzXT/0.net]
>>1
細い柱だな
日本が落ちぶれた証拠

92 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 11:58:41.34 ID:LO1ZCzGa0.net]
>>58
グッズが多いことが必ずしも人気ではないってことだし
話の内容を自分で読むか視聴して知ってるか知らないかが主旨でしょう

93 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 11:58:41.91 ID:LmAQZgKR0.net]
>>1
でも作者には売り上げの1%も入らない現実

94 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 11:58:42.66 ID:I+TMBdSH0.net]
>>25
チョロいなら毎年このくらいのブーム起こさないとw

95 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 11:58:47.29 ID:t2aKERFq0.net]
なんか女に人気
ああいう主人公が求められてるのか

96 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 11:59:06.54 ID:aw0DInOF0.net]
庵野秀明へ

エンターテイメントって、こういうことなんだよ
君の人生は間違いだった、エヴァで人生を潰してしまった

97 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 11:59:08.03 ID:VZPwtnwC0.net]
日本経済の柱はいいすぎ
まあ観に行くけど



98 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 11:59:18.18 ID:+/YMq3EO0.net]
作者さんやアニメの声優さんも少しは潤うといいね

99 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 11:59:30.50 ID:NZ5pnOa+0.net]
>>82
どちらもそれほど人気がなかったから・・・

100 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 11:59:34.88 ID:Q9UiAh/U0.net]
萌え絵じゃないので広く受けた
https://gochiusa.com/bloom/core_sys/images/main/home/main_img2_3.jpg
imgur.com/uH5jUSx.jpg

101 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 11:59:35.53 ID:10eRsPqh0.net]
大企業忖度だよな。
最近、SONYが絶好調。ガースーと仲良いのかね。
京アニも弱体化したし。

でも、赤い公園で自殺出たけど、作品どうするだろうな。
結構、あいつに作らせてるだろ。

102 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 11:59:48.60 ID:TvFvbMcC0.net]
アナルと抜きの女王が

103 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 11:59:48.64 ID:0r7JuGSy0.net]
>>84
さすがに10年とか経ってリメイクしたら鬼滅も勝てんやろ
いまサムライトルーパーやっても大したことにならんぞ

104 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:00:09.20 ID:YflD+oDc0.net]
>>9
それな。

105 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:00:09.78 ID:10eRsPqh0.net]
>>97
SONY絡んでるしな。

これからエンタメはSONYとアミューズだろうな。

106 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:00:10.52 ID:aw0DInOF0.net]
>>95
「ああいう主人公」ってなんだよ

炭治郎は熱血・努力・友情の完全なる少年漫画主人公だが

107 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:00:17.21 ID:YRDICvul0.net]
>>94
100ワニもコロナに食われただけでコロナ無けりゃ大ヒットしてただろう



108 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:00:23.01 ID:EWb/Gyx00.net]
這うようにじわっと来たなw内容はいいけどグロ描写もあるから仕方ない

109 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:00:32.13 ID:A9o4bL+80.net]
>>73
3日間の映画の売上だけで46億円だ
そこに行くまでの交通費や周辺での飲食、グッズの販売とか合わせたら途方もない金額
コラボ商品とか含めたら何千億円の経済価値があるのやら

110 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:00:34.55 ID:Lw6FXkIw0.net]
今年の漢字は鬼かな

111 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:00:42.87 ID:+bATLd0Q0.net]
>>93
証拠あるの?
まさか、テルマエと海猿の作者の発言がソースとか言わないよね?

112 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:00:44.77 ID:O3xxbCQN0.net]
>>96
鬼滅じゃトップをねらえやナディアには全然勝てないよ

113 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:00:48.20 ID:vEqmWRAC0.net]
親方様は炭次郎のお父さんだったの?

114 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:00:56.00 ID:NZ5pnOa+0.net]
>>103
長期、関連グッズで一番儲けたのはガンダム

115 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:01:07.02 ID:MJG4bpd/0.net]
東宝と電通は劇場用映画に関して古くから業務提携してるもんな
その提携の時に電通は東宝の株式を取得している

116 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:01:07.77 ID:NsQyFaJC0.net]
やらせ臭いけどな

117 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:01:13.62 ID:WrhnmGUI0.net]
今時、和風の庭眺めてミカン食べて涙なんか流さないよ
時間が勿体無い



118 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:01:20.45 ID:iWhnpVYT0.net]
こういう書きかたされると
さすがにどん引きなんだけど
もし1週間後コロナ目に見えて増えたらきめつのせいにするわ

119 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:01:23.88 ID:YIT5G91P0.net]
>>83
大正時代に銃刀法とかなかったろ

120 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:01:28.47 ID:10eRsPqh0.net]
坂とか鬼滅とか、エンタメに関して、SONYがコソコソしてるのは何なんだろうな。

121 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:01:45.08 ID:dw/lZXLU0.net]
まあ、なんだかんだ言ってヒットしたもの勝ちだよな

とやかくいう連中はこれに近いものを感じる

https://up.gc-img.net/post_img/2017/09/NfXqN1TjL7lfCtv_WgTmL_56.jpeg

122 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:01:46.01 ID:du6L7dYL0.net]
漫画もアニメもゲームも本来少年向けに作られたと思われる物に女取り込めると一気に天下狙えるよな
表現にガチギレする規制フェミが現れることあるけど

123 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:01:50.34 ID:YflD+oDc0.net]
>>62
おかしいよな。なんか、意図的に持ち上げてる気がするんだよな。

124 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:01:52.57 ID:O7OkryhU0.net]
>>95
どうだろう
ワルなほうが流行りに見えるが

そういう作られた流行りが気持ち悪いから
きめつはむしろ好感が持てるが

125 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:01:53.73 ID:LO1ZCzGa0.net]
面白いは面白いんだけどここまでグッズなどの展開が爆発するほどかっていうと疑問符がつく
そのあたりなんだよな
自然にダラダラ展開しててもそれなりに長いことファン付いたろうに
完全に打ち上げ花火にしてしまった

126 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:01:54.25 ID:gsD1bEwZ0.net]
印税は当然荒木先生にも入ってるんだろうな?

127 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:02:00.38 ID:uTczNYyA0.net]
ラオウVS武神ホウケン



128 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:02:01.63 ID:v/DPJIY50.net]
便乗した銭ゲバ連中の商売でアンチが増えてしまうのが残念

129 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:02:03.73 ID:EgpczVys0.net]
>>1
株柱の煉獄さん

130 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:02:09.25 ID:i9buRITz0.net]
>>92
くら寿司とかでコラボをやっているけど
くら寿司の月間の売上が大幅に上がってしまうレベルだから
学生や女性レベルの間では人気があるのは確かだね

コラボ期間中のくら寿司の混み方は異常なレベルで混むし

131 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:02:10.58 ID:4KX1TQGG0.net]
>>113
ネタバレやめたれw

132 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:02:14.93 ID:NZ5pnOa+0.net]
>>106
炭治郎が、彼女がいない、女に夢中になっていない から女性に受けた

炭治郎がラッキースケベだったら、女に人気が出ない

133 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:02:16.61 ID:qciIl8Ya0.net]
クソみたいな記事だなと思ったら毎日だった。

134 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:02:18.11 ID:c6rTu+ow0.net]
うちの会社では一切話題になってないから学生人気がすごいのか?

135 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:02:18.30 ID:4LTfaYMS0.net]
気に入らないと電通とか言い出すやつら

136 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:02:21.96 ID:Q3D4wsSd0.net]
進撃の作者は銀行通帳の預金額がカンストしたらしいね

137 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:02:23.49 ID:ph2gf4TN0.net]
先週末に本屋で鬼滅の関連グッズがめちゃ安で投げ売りしてたけど、いまいったら値段戻してるのかな。
コラボ系が沢山出てるけどやさり当たり外れあるんだろうな。



138 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:02:26.70 ID:a/OSYoJ00.net]
誰もがここまでのヒットは予想してなかった。
完全になめてた。

139 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:02:39.18 ID:Lw6FXkIw0.net]
>>5
自分も進撃の方がよっぽど面白いと思うが世間の評価はいかに売れてるかが基準だからな

140 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:02:44.89 ID:10eRsPqh0.net]
>>81
>>85

ワンピースと妖怪ウォッチ混ぜた感じ?

141 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:02:45.76 ID:hySjVaF80.net]
アニメしか見てゐないがそこそこ面白いとは思つたが、大ヒットするやうな内容でもない。

最初の家族が食はれるシーンは北海道・三毛別羆事件を彷彿とさせるが、それ以外は到つて
普通のチャンバラ劇で途中で眠くなつた。主役をやつてゐる花江夏樹が天才であることぐらゐが賣りではないかw

142 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:02:53.88 ID:PCguKI5g0.net]
46億も売れて内容に対する言及が一切ない時点でお察しレベル
キャラ愛でるだけのコンテンツw

143 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:02:54.94 ID:qoEiHW/q0.net]
アニメの最初のは見たけど、ここまで騒ぐほどおもしろいか?
洗脳して盛り上げようの馬鹿TVの香りがプンプンするわ

144 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:03:01.37 ID:xE3vZA7q0.net]
>>2
ぷっはぁ〜〜〜www

145 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:03:05.11 ID:DgMmbM0z0.net]
情けない

146 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:03:17.50 ID:pcLmvRfT0.net]
ちゃんと原作完結させている所が素晴らしい
引き延ばしてダラダラやるより潔いし、ファンもいい思い出のまま終われる

147 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:03:17.92 ID:FgW/b8kN0.net]
やはり日本経済、日本国民を救うのはアニメ漫画文化だったな



148 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:03:23.16 ID:O3xxbCQN0.net]
>>134
いい大人がこれで騒いでたらさすがにどうかと思う
懐古でもないしさ

149 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:03:24.30 ID:0wNDcLb90.net]
ジャンプ作品ってことは電通だろ
他にリソース回す余裕無いって宣言かな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<234KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef