[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/07 02:17 / Filesize : 182 KB / Number-of Response : 764
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:首都圏の虎 ★ [2020/10/18(日) 10:06:54.63 ID:wJAWhplP9.net]
17日に行われた故中曽根康弘元首相の内閣・自民党合同葬をめぐっては、文部科学省が全国の国立大などに弔意表明を求める通知を出した。


 各大学の対応は割れたが、要請に応じた大学ではこの日、抗議の集会を開く学生の姿もあった。専門家は「時代にそぐわず、要請は慣例では済まされない」と指摘する。

 一橋大(東京都国立市)では、半旗が掲げられた建物の前に学生約20人が集まり、「大学の自治や学問の自由が脅かされる」などと抗議の声を上げた。参加した法科大学院1年の金宣希さん(32)は「死を悼むのは個人の思いで、強制は内心の自由に土足で入ることだ」と強調。「見送った大学もある中で、一橋大が従った理由も知りたい」と訴えた。合同葬の会場前でもプラカードを掲げ抗議する人の姿があった。

 政府は過去に行われた元首相の合同葬でも同様の対応をしたことや、大学側に委ねられ強制ではないことを挙げ、学問や内心の自由を侵すものではないと説明。インターネットでは政府への批判の一方、「国の功労者でもあり、慣行ならいいのでは」と受け止める意見もある。

 これに対し、東京都立大の木村草太教授(憲法)は「強制でなくとも、弔意を求めるのは職員の思想良心の自由に触れる。葬儀があるとの通知にとどめ、大学の自治に委ねるべきだった」と指摘。「学術会議の任命拒否問題で学問の自由について敏感になっている時期でもあり、以前からはらんでいた問題点があらわになった」と話す。

 また、教育学の研究者でつくる日本教育学会会長の広田照

360 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 11:30:10.58 ID:D63Onk880.net]
こんな事でデモ起こそうとは思わんな
こんな糞デモは取り上げてマスコミへ怒りの一般人デモはスルー

361 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 11:30:14.97 ID:eSEZ36Xr0.net]
>>343

362 名前:
そうそう!
早慶の慶応の方は議員子孫で埋め尽くされているだろう
良く恥ずかしくもなく慶応大教授や卒など履歴晒して偉そうに話す奴が
多い昨今だとは思ってたw
[]
[ここ壊れてます]

363 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 11:30:19.07 ID:1qTAt1uh0.net]
>>339
税金が使われてれば弔意を要求していい理由がわからないが

364 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 11:30:24.38 ID:OPYEXU3A0.net]
このために休日出勤とか無駄の極み
前例にとらわれず改革していく必要がある

365 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 11:30:37.77 ID:ruxa6Fqg0.net]
>参加した法科大学院1年の金宣希さん

これ、朝鮮人だろ? 本当にうっとうしいんだよ、
こいつら右翼詐欺と左翼詐欺の朝鮮人たちは。

こういう話にして中曽根は日本人、左翼は朝鮮人とか
そういう話にしようとするからね、こいつらは。

中曽根もこいつもどっちも朝鮮人だろうが。

366 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 11:30:39.58 ID:169ou9u50.net]
大震災の日に、「黙祷」ってときに言わないのに、今回抗議している時点で
> 「大学の自治や学問の自由が脅かされる」などと抗議の声を上げた。参加した法科大学院1年の金宣希さん(32)は「死を悼むのは個人の思いで、強制は内心の自由に土足で入ることだ」と強調。
は建前に過ぎず本心は別のとこにあるのが分かる
隠された本心を想像するとニュースにする価値のないくだらないことだと分かるのに、わざわざ報道したり、本心を隠さないといけないところが、
言論の自由なんてないのだと感じる

367 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 11:30:40.92 ID:HqSlNrf40.net]
反対集会(笑)
いまだにそんなものやってるのか

368 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 11:31:25.75 ID:8gcdZxtS0.net]
反対する少数の自由は認められているので個人の考えで煽って何がしたいんだか?



369 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 11:32:19.26 ID:dQTdcqiH0.net]
学生っていっても中核、革マルとか共産党系の民青とかだろ

370 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 11:32:21.83 ID:eSEZ36Xr0.net]
>>348
本当にそうだよなw
ハンコ大臣は参加した後で、「俺は違うと思っている」などと
言い訳だけしてたがな、結局長い物に巻かれる体質を変えるのには
かなり時間が掛かるんだよな

371 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 11:32:55.66 ID:1qTAt1uh0.net]
>>357
でも今回の件については正しいから応援するぞ

372 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 11:33:15.50 ID:DHJSA1rN0.net]
>>1
> 一橋大(東京都国立市)では、半旗が掲げられた建物の前に
>学生約20人が集まり、「大学の自治や学問の自由が脅かされる」などと抗議の声を上げた。

たった20人wwwww

こいつらほんと勉強そっちのけで何してんの
偏差値落ちて簡単になった一橋でさ
ほんと勉強する気あんの?
もうさっさと大学辞めて働いたらいいのに

373 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 11:33:24.53 ID:wLI3q4pm0.net]
>>354
あのなぁ
今回は、『自民党葬』ってのが混じってんだっての

374 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 11:33:43.86 ID:teyf3yTQ0.net]
>参加した法科大学院1年の金宣希さん

あっ(察し

375 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 11:33:44.33 ID:OPYEXU3A0.net]
20人だぞ。お祭りにかこつけ集まって気勢を上げて
そのあと飲み会とカラオケに分かれて盛り上がる
まあおふざけの一環だろうな

376 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 11:33:47.68 ID:8AN61i0m0.net]
中曽根って人は天皇なん?

377 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 11:33:54.55 ID:1qTAt1uh0.net]
国立大学は政府から補助金貰ってるんだろ?
弔意に従わなければ補助金減らされるとかならパワハラになるよな

378 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 11:34:07.55 ID:ZadfJzjD0.net]
>>359
是々非々だよな
学生側が正論



379 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 11:34:15.25 ID:eSEZ36Xr0.net]
>>353
朝鮮人が朝鮮人をオカシイと言っているのであれば
同士から見ても明らかにオカシイのだろうなw

380 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 11:34:37.59 ID:0+e4eD8g0.net]
おっさんでもリクルート事件の人くらいにしか記憶してないのに
大学生なら完全に知らない人でしょ

381 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 11:34:38.03 ID:d5/aIQjF0.net]
税金で暮し贅沢をむさ

382 名前:ぼる公務員は紛争発生時は最前線で国を守るのだ。 []
[ここ壊れてます]

383 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 11:34:43.51 ID:1qTAt1uh0.net]
>>362
外国人ですら抗議してるのに日本人が抗議しないのは恥ずかしいと思わんか?

384 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 11:34:52.50 ID:dQTdcqiH0.net]
>>359
そりゃあ左翼の奴らはそうだろうよ

385 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 11:35:10.84 ID:wLI3q4pm0.net]
>>365
そこは総合的俯瞰的に判断したって言えば隠せる

386 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 11:36:14.23 ID:BqzAx4ij0.net]
文科省からの天下りには文句つけてたのか?

387 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 11:36:23.58 ID:9v3tRHCw0.net]
うちのバイト学生が学問の自由と大学の自治がごちゃ混ぜになって、大学の自由→好きな時に行けばOK!みたいになってて結局留年したw

388 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 11:36:24.30 ID:sHH6UWKc0.net]
炙り出されるパヨク
お前ら就職ないぞw



389 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 11:36:48.60 ID:eSEZ36Xr0.net]
>>365
パワハラ?
そんなんばっかりだよ
学問環境を整える気など全くない
ハロワ化させて奨学金で身動き取れなくしている
国公立大学に税金使わないで日本の発展などある訳ないのにさ

390 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 11:37:03.98 ID:1qTAt1uh0.net]
>>371
左翼というが個人の弔意をいろんな人に要求するってむしろ共産主義国家がよくやることやん…

391 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 11:37:20.59 ID:FZsf6g800.net]
元総理への弔意はさておき、そういう機会でもないと半旗とか弔旗とか知らない子も多いんじゃないかね?
誰でもいいから年イチくらいでやっとかないと、教育的にどうなの?とは思うわ。

392 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 11:37:51.99 ID:dQTdcqiH0.net]
>>370
外国人が口を差し挟んでいい問題ではない

393 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 11:38:06.03 ID:0O6WG1fN0.net]
スルー検定

394 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 11:38:39.14 ID:KKTbdPuN0.net]
>>360
逆に君は大学行ったことあるの?
今時、その規模だよいつも。同じグループによる活動。一般学生は素通り

395 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 11:40:31.31 ID:dQTdcqiH0.net]
>>360
学生かどうかすら怪しい連中だろ

396 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 11:40:37.49 ID:2MtjxHUc0.net]
まあ鳩山や菅直にもそれやるならいいけどさ。

397 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 11:40:52.58 ID:bQFrqh680.net]
元首相への弔意という意味では一般常識の範囲内だと思うが
右側の人間から見ても靖国参拝中止を開始した売国奴でしかないし
弔意など表したくもない

398 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 11:40:54.50 ID:VhzxpAtN0.net]
どーせ学生ってゆう工作員や学者ってゆう工作員ばかりが文句言ってるだけだろ。



399 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 11:41:37.22 ID:7uU29YL00.net]
>>1
パヨクは嫌いだけど中国にODAで国民の血税3兆円貢いだ国賊
売国奴の葬儀に関係ない学校に強制する意味が分からん。
>>331
プーチンに犬扱いされた馬鹿は裏庭に埋葬で良いよw

400 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 11:41:50.44 ID:hJawODg40.net]
>>354
大震災の犠牲者の方々に黙祷することに反対する国民はふつうはいない
基準が「災害によって亡くなられた」で明快
しかし元首相の合同葬は、どの首相であっても基準がはっきりしないので、黙祷に反対する国民はいるだろう
中曽根氏については毀誉褒貶があるし、「国葬儀」の吉田茂にもいまだに批判はある

401 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 11:41:58.05 ID:PTXCTc810.net]
こういうのやりたがってるのは生長の家とかいう
カルト宗教の残党だろ
朝鮮会議だっけか

402 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 11:42:36.23 ID:204dc28i0.net]
学生のふりした活動家が騒いでるだけだろ

403 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 11:42:41.28 ID:dQTdcqiH0.net]
>>383
やるわけねーだろ
どアホ

404 名前:雲黒斎 [2020/10/18(日) 11:43:18.91 ID:qqwhJ4Xo0.net]
もろに主義者の主張。 革マルとか中核とかがまた湧いてきたんだな。

405 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 11:43:19.45 ID:8x/fvhfp0.net]
>参加した法科大学院1年の金宣希さん(32)は
これが全てを物語ってる

406 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 11:43:32.84 ID:RzNzS50u0.net]
一ツ橋のアカ学生の言うことじゃな

407 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 11:43:52.80 ID:5GDa7CAI0.net]
>>1
最近の学生が憐れで仕方ない。
本件では誰も強制なんかしていない。
行事の連絡があっただけだ。
行事の連絡がダメなら、
国家が成立しない。連絡がないなら、
国家どころか近所付き合いもできない、
政治思想に洗脳されて
ファクトが見られないだろう。
自分で考えないことこそ憐れの本質だ。

408 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 11:44:04.95 ID:qyTNrFvu0.net]
金正恩マンセー、北朝鮮労働党マンセーの北朝鮮と同レベルのキチガイぶり
1億総ネトウヨロボット国家でも目指してるのかよ



409 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 11:44:35.63 ID:nBUMObb80.net]
わざわざ集会ってw
そんな暇あるなら追悼してあげればいいだろ

410 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 11:44:36.78 ID:2MtjxHUc0.net]
国葬をやってるそばで大学で国旗をフル掲揚していたらそれはそれで違和感がある。

国葬をするならどういう人、という取り決めが一貫していることが重要。

411 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 11:44:50.70 ID:QrAcUCFU0.net]
>>1
「金宣希」ってなんだよそりゃ。在日ウンコリアンじゃなく日本人(ネトウヨ=ジャップ)様に聞けや馬鹿チョン記者

412 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 11:45:24.78 ID:TxSMtdhV0.net]
一橋の大学院って怪しいやつしかいないのかよw

413 名前:雲黒斎 [2020/10/18(日) 11:45:29.21 ID:qqwhJ4Xo0.net]
学術会議問題と一緒で、寄生虫のあぶり出しになってるわ。

414 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 11:45:48.14 ID:BvhAcLJk0.net]
自民党と賛同者の寄付だけでやるなら誰も批判しなかったんだが。国がやっちゃダメだろ

415 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 11:45:51.50 ID:2MtjxHUc0.net]
>>391
革マルと中核が同席するとは思えんがな。

416 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 11:45:52.14 ID:sHH6UWKc0.net]
他の学生が就活不利になったりして迷惑だから、変な集会とかやめてやれよw

417 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 11:46:15.28 ID:guImiNID0.net]
弔意を表すのも学者様の好きな言論の自由であり文化人様の好きな表現の自由なのでは

418 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 11:46:16.77 ID:d+RT7K4/0.net]
自民党の意向に反対の反日学生は奨学金打ち切らんとダメだな



419 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 11:46:59.32 ID:QrAcUCFU0.net]
>>386
森元がいつプーチンに犬扱いされた?

420 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 11:47:17.72 ID:V+9b3C8I0.net]
>>378
おまえ朝鮮人だな!
毎年の終戦記念日にはそうなっているのを知らないなんてさ!

421 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 11:47:19.54 ID:I7F+zF+C0.net]
死せる中曽根生けるパヨちんを走らす( ゚ω゚ )チョットチガウ

422 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 11:47:33.91 ID:RzNzS50u0.net]
門前にでかい看板を掲げようと、シュプレヒコールがでかかろうと、
数人は数人だがね

423 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 11:47:43.89 ID:2MtjxHUc0.net]
現職、もしくは総理大臣を2期以上やった人、とか決めておけばいいかな。

424 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 11:47:58.85 ID:08ThTKYt0.net]
左翼の学生がって正確に書こうぜ。マスゴミさん。

425 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 11:48:07.99 ID:17cC5Ome0.net]
本来、まぁ良いのではと思えなくもないが


ふるさと納税の違法な処断でもトラベル東京除外でもなんでも(枚挙に暇がない)

唯々諾々と言う事を聞かなきゃ意趣返しの権力濫用が簡単に発生し
何か問題があれば、証拠は何故か消失している


日本ではどうやら、こういう気質の連中を放置すると、
周囲は忖度しまくって当人はやりたい放題できるようになり、
上記のような事柄が

426 名前:。行しまくる

よって、日本の為にこそ、こういう事は止めといた方がいい
[]
[ここ壊れてます]

427 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 11:48:08.41 ID:eKb5rh3p0.net]
>>111
義理の息子さんか?

428 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 11:48:09.26 ID:G3sxBxDQ0.net]
一人一人の行動を縛るものじゃないだろ
俺もきのうは特に何もしなかったぞ



429 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 11:48:10.11 ID:OPYEXU3A0.net]
>>406
むしろ逆で、プーチンが森元に威圧されてたとしか思えんよな

430 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 11:48:26.25 ID:SSTTyxH10.net]
民間企業の社員からは声が上がらない
なぜ?

431 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 11:48:39.54 ID:x8VwGFxz0.net]
>>401
ほんこれ
でも教育現場に政治思想持ち込むのはアウトな
たとえ安倍晋三小学校であっても

432 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 11:48:46.98 ID:tDZPUaKb0.net]
国立大学の内黙するとの回答はゼロ!
バカな事やってんじゃないよ

433 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 11:48:51.14 ID:OPYEXU3A0.net]
>>416
まったく無関係だからじゃない?

434 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 11:48:56.69 ID:mACQorUy0.net]
中曽根ごときで弔意を示したがる政府もアホだがこんなことで文句いう学生も暇だな

435 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 11:48:58.89 ID:zzXFntVz0.net]
秋篠宮ご夫妻も参列したんだよな
文句言ってるのは反日って証明されたようなもんだ

436 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 11:49:33.90 ID:iadHseg50.net]
中曽根元首相の件で国費投入には気にならなかったが、
国立大学へ弔意要請には寒気を感じた。
日本は三流国か?
ウヨク、保守は日本が三流国みたいな見っともない国になって喜んでるのか?
アホばっかり

437 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 11:49:44.21 ID:KKTbdPuN0.net]
>>407
普通は小中高大と終戦記念日に学校行くことないからな

438 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 11:49:49.79 ID:IT8IdTXj0.net]
一橋大学院生自治会理事会@hitinseijichi
13:30、20人ほどの院生が集合。法人本部棟に半旗がはためくのを目視確認。
雨と寒さ、追悼要請14:10が迫る中スタート。
各自の問題意識から自然発生的に集まった皆さん、心強かったです。
(一橋新聞さん、時事通信さん、取材いただきありがとうございました)

一橋大学院生自治会理事会@hitinseijichi
しかし14:10の沈黙は容認できず、再集合。
拡声器による大音量「黙祷粉砕」シュプレヒコール。
これ無しではキャンパス内は本当に静かで、追悼ムード満点だっただけに、
このコールが響いただけでも価値あるものです。

>各自の問題意識から自然発生的
>キャンパス内は本当に静かで、追悼ムード満点だっただけに、このコールが響いた

うーんw



439 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 11:50:15.34 ID:OPYEXU3A0.net]
一橋大学って国立にあるってだけじゃなくてホントに国立だったんだ…

440 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 11:50:19.05 ID:G3sxBxDQ0.net]
一橋ってスペッチの学校だよな
わざわざそこに取材行くということは招待されたんだな

441 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 11:50:32.15 ID:tDZPUaKb0.net]
大学側も真面目に対応する所なんかないんだって
実に恥ずかしい

442 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 11:50:40.59 ID:MWBKv6Vt0.net]
>>412
弔意に、んなもん関係ねえーよ
海外の首相がなくなっても同じ対応になる

礼儀だよ

443 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 11:50:58.30 ID:P+7bPwot0.net]
コロナ時代だ
葬儀禁止しろ

444 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 11:51:20.35 ID:OPYEXU3A0.net]
>>428
韓国の大統領や中国の首相の葬儀でも同じ対応だよなw

445 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 11:52:08.44 ID:tDZPUaKb0.net]
歴代自民政権では皆やってたらしい、慣例だよ慣例
自民党のな

446 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 11:53:33.01 ID:7MyhKnf70.net]
たった20名かい
まるで学生全体が反対してるような記事だな

447 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 11:53:46.32 ID:MWBKv6Vt0.net]
>>430
当然だわな。そうなる

さすがに

448 名前:北朝鮮は国交が断絶してるのでないと思うけと []
[ここ壊れてます]



449 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 11:54:10.27 ID:sHH6UWKc0.net]
学生自治会なんてアカいもんに関わってる学生は採用せんよ

450 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 11:54:56.39 ID:tDZPUaKb0.net]
因みに羽田さんの時はやって無いんだってさ

451 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 11:55:23.31 ID:IT8IdTXj0.net]
>>431
野党第一党党首たる枝野議員もちゃんと参加してたみたいだけど?
まぁパヨたちからは「裏切者!」と非難轟々だったみたいだが

452 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 11:55:44.19 ID:XpJkvkAo0.net]
約20人の学生って、特殊な思想の連中だろ。

453 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 11:55:46.02 ID:hJawODg40.net]
>>286
宮内庁は抗議しなかったのかな、やはり2014年の内閣人事局創設で弱体化しているな
2013年の五輪招致で末端皇族の高円宮妃がスピーチ参加を政府に要請されたときには、
宮内庁は「皇族の政治利用」と反対し、安倍首相におしきられてもなお「政治色の出ないスピーチ」
と要請し、それは受容された
今回は末端皇族ではなく皇嗣だし、宮内庁は神嘗祭の件とともに反対するべきだった
悠仁さま不参加は、皇位継承第一位と第二位だから、万一を考えてだろう

454 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 11:56:16.73 ID:tDZPUaKb0.net]
>>431
個人的な付き合いが、上回ったんじゃ無いの
知らんけど

455 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 11:56:27.70 ID:t49jJijn0.net]
>>1
>慣例でやってきたとしても、価値観の多様化した今の時代にはそぐわない」
じゃあ軍事研究もみとめなきゃなw

456 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 11:57:04.49 ID:vBZpn3qT0.net]
また気持ち悪い極左を学生と報道してる
こういうことをするから普通の大学生から嫌われると今のメディアの老害はまだわからないのか?

457 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 11:58:39.83 ID:ijcS0Lml0.net]
いつもの共産

458 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 11:58:40.48 ID:tDZPUaKb0.net]
税金をバカな事に使うなって正論w



459 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 11:59:27.41 ID:vBZpn3qT0.net]
>>417
え、教育現場に政治思想を持ち込むのはアウトなの?
じゃあ、平和教育()や人権教育()をやってる学校は全部アウトだから
教員を全員処分しないと

460 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 11:59:40.60 ID:XT84WHkF0.net]
元首相で税金使って運営してるんだからそのぐらい当たり前。 無視すればいいだけで、なんでこうなるかな? 軍靴の音が聞こえるのか?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<182KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef