[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/11 10:11 / Filesize : 221 KB / Number-of Response : 1024
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【飲食】なぜ? 唐揚げ店で「衣」をはがして食べる女性客に店主も困惑…迷惑客を追い出せるのか★5 [みなみ★]



1 名前:みなみ ★ [2020/10/18(日) 07:48:32.13 ID:8RzJJqmY9.net]
2020年10月17日 10時17分
https://news.livedoor.com/article/detail/19070765/

外食業界はコロナ禍で大きな経済的ダメージを受けているが、「唐揚げ店」は比較的好調のようだ。近年の唐揚げブームを追い風に、各地で新規出店が続いている。

様々な唐揚げ店に行って、味の比較を楽しむ人もいるだろう。都内の出版社に勤めるコウヘイ(30代)さんもそんな一人だ。しかし、このほど同僚とランチで行った唐揚げ店で気になることがあったという。

「一緒に行った同僚の女性が唐揚げの衣をはがして食べ始めたんです。唐揚げ店に来てるのに、唐揚げの衣を食べない人がいることに驚きました」

女性に剥がす理由を聞くと、「衣をとった唐揚げの味が好き。鶏肉でタンパク質はとりたいから、定期的に来ている」と悪びれず答えたそうだ。

「『だったら唐揚げ店以外に行けばよかった』と思いましたし、案の定、店主の人もカウンターの向こうで明らかに不愉快な顔をしていたので、追い出されたりしないかとハラハラしました」(コウヘイさん)

客が特定の食べ方をしたことを理由に退店させられることはあるのだろうか。石崎冬貴弁護士に聞いた。
●張り紙などであらかじめルールを明示されているかどうか
ーー店側が食べ方を理由に客を退店させられるのでしょうか。

「お客様は神様です」なんて言われますが、当然ながら、法律の世界では、お店もお客さんも平等です。

以下ソースで
★1 2020/10/17(土) 19:01:22.09
前スレ★4 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602940916/-100

862 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 09:35:44.86 ID:bfcVcFb50.net]
>>833
それ大きく書いて店頭に貼っといて。

863 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 09:35:45.62 ID:qiOPXW2C0.net]
>>825
ギルティ

864 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 09:35:46.18 ID:N/kcjsKh0.net]
>>821
そんな事したら露出した麺の部分が冷めるだろうが
合理的に物を考える癖をつけなさい

865 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 09:35:47.82 ID:9b57NN+h0.net]
焼き鳥に行けばいいのにね
それか塩コショウのモモ肉の丸焼きでも家で焼けばいい
肉から出た脂をスプーンで丹念にかけてカリっとして

866 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 09:36:02.33 ID:FfNEu4F00.net]
飲食店で、対価を支払う前提で購入した食い物を、どういう方法で食おうが、大きなお世話ですよ?
食い方にまで注文を付けるのなら、メニューや店内に大きく食い方を表示して、これ以外の食い方では販売いたしません。
と表示する義務が生じますよ?w

対 価 (たいか) とは
1.ものや労力を提供する替わりに受け取るもの。

867 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 09:36:19.32 ID:pPy9T9s70.net]
な、女だろ?

868 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 09:36:23.00 ID:eFFBERwl0.net]
テーブルマナーも何もないんじゃフランス人に笑われるわな
日本酒(笑)

869 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 09:36:30.75 ID:8KOaKVDY0.net]
>>2
次は魚介系に行くからもうちょっと待って

870 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 09:36:41.74 ID:82JejURB0.net]
太らなくても
摂取した油を排泄しないといけなくて
肌が油っぽくなったりする人はいるからなぁ



871 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 09:37:17.30 ID:RzNzS50u0.net]
変な食い方は家でやれよ

872 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 09:37:32.95 ID:aw47OoaD0.net]
>>731
例えば唐揚げを食べたいと言われたから、一緒懸命唐揚げを作ったのに、唐揚げで無い食べ方をされたら嫌な気持ちになるよね。他人が嫌な気持ちになる事はなるべくしない様にしようって話で、それは価値観の関係無い話だよ。

873 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 09:37:37.80 ID:uFgSp0Xp0.net]
女が跋扈すると社会は必ず衰退する

874 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 09:37:43.45 ID:Gi26qzT50.net]
俺はスパ銭にいったら必ずチンポの皮を見栄剥きにするね
すぐ戻るが

875 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 09:37:57.65 ID:O1WNZBlC0.net]
とんかつや天ぷらならわかるけど唐揚げの衣とかどう剥がすんだよw

876 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 09:37:59.04 ID:5ATBsv+b0.net]
レモンかけるなって言ってる奴も
唐揚げの衣を外す奴も
根本的には同じ人種だよ
他人と違う感性をアピールして
自分が目立ちたいってだけなんだよ

877 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 09:38:00.15 ID:qiOPXW2C0.net]
昔から天ぷらの衣はずすじいさんいるよな?

878 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 09:38:03.88 ID:CMH24V5b0.net]
ちゃんぽん屋で野菜大盛り

879 名前:ヒ抜きはよく注文するわ []
[ここ壊れてます]

880 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 09:38:14.61 ID:bfcVcFb50.net]
>>845
それこそ根本的な間違い。「ルールになければ何をしても構わない」は自由社会の大原則。
それで困ることがあるなら早急にルール化して周知するのも法治国家の大原則。
日本はそれが「できてない」ってだけ。できてないからいつまでも付和雷同から抜け出せない。



881 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 09:38:20.74 ID:VMBgnW5e0.net]
>>852
鶏からの衣なんて簡単に剥がせないから
嘘松話にそうカリカリなさんな
から揚げだけに

882 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 09:38:24.58 ID:ePYOT8e20.net]
>>825
レモンはかける派だがそれはレモン拒否勢に荷担する

883 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 09:38:25.57 ID:fM+QvHWN0.net]
>>850
最近は汁なしラーメンもあるんやで

884 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 09:38:27.19 ID:Hjuwti2k0.net]
>>804
ジロジロ見てるってw
変な格好してる奴がいたら見たくなくても勝手に視界に入るだろ
飲食店もそれと一緒だよ
もうそういう価値観なら外にも出ないほうがいいよ

885 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 09:38:43.24 ID:HAjGRExm0.net]
下戸だから焼き鳥屋は入り辛い

886 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 09:38:52.84 ID:pO7XJ4X00.net]
>>860
そんなの基本中の基本だ

887 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 09:39:01.95 ID:qiOPXW2C0.net]
>>858
食い方監視されたら嫌な気持ちになる
お互い様だ

888 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 09:39:03.52 ID:4hwDBbug0.net]
給食とか学食とかごく一部での話を
世間一般に拡大する人って本当に
迷惑千万だからもう少し見聞を広めたほうがいいよ。
子供ならほほえましいが、大の大人が「外食でも残しちゃダメ」とか
みっともないよ。

889 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 09:39:04.08 ID:0789IJI30.net]
衣は旨味を閉じ込める役目がある
それなら唐揚げじゃなくて
塩釜焼きとかホイル焼きでも良いんじゃないかなとは思うが

890 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 09:39:07.29 ID:CMH24V5b0.net]
>>858
家族や友人が作った手料理でそれする奴は外道だが
店の料理であれば問題ない



891 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 09:39:08.08 ID:rit4kBbH0.net]
>>845
から揚げって日本の食いものか?
ニワカのから揚げ屋はどうせコリアン系だろ?

892 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 09:39:29.91 ID:p3D5uynO0.net]
天ぷらの皮

893 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 09:39:56.46 ID:Q1FLFiYe0.net]
社食の揚げ物の衣はたまにはがすわ
脂身部分残したり

自分で選んで入る店ではやらん
不味かったら残すけど

894 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 09:40:15.89 ID:RzNzS50u0.net]
>>863
まぁ、いるけどな
天ぷらはころもが胃腸に重いんであるいみしょうがない
というか身が小せえんだよアホという意思表示なので
ゆるしてやれw

895 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 09:40:19.49 ID:qiOPXW2C0.net]
>>876
唐なのに…

896 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 09:40:23.16 ID:bfcVcFb50.net]
>>869
変な格好してる奴は処罰されたりしない訳だが。
そして大抵、変な格好してる奴は「一部の頭硬い奴」に後ろ指刺される事を厭わない。
食事の場でも同じこと。、

897 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 09:40:36.53 ID:V4u4UeiV0.net]
>>845
ルールに無いものは問題視されるたびに「指示」される

898 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 09:40:46.55 ID:0JRBfrSS0.net]
猿は猿と言う病気
糞食って死ねば治るYO!


899 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 09:40:59.93 ID:qiOPXW2C0.net]
鮭の皮は残す奴多いよな
俺は食うが

900 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 09:41:01.58 ID:XUTNxX3i0.net]
唐揚げ屋でわざわざ衣を剥がして食べるという事は、そもそも味なんてどうでもいいという事になるが・・
それならスーパーで鶏肉買ってきて、茹でるなり焼くなりしてノンオイルドレッシングでもかけて食べた方が、ずっと安上がりのはずで・・・

わけわからんな



901 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 09:41:03.13 ID:fKIYkf0q0.net]
>>863
江戸っ子は衣を外す

902 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 09:41:19.11 ID:VMBgnW5e0.net]
>>876
中国じゃないの?
唐だし
知らんけど

903 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 09:41:19.98 ID:T1yUipll0.net]
衣にだいたいの味がついてるのに美味いのか

904 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 09:41: ]
[ここ壊れてます]

905 名前:23.04 ID:ePYOT8e20.net mailto: >>865
そうなるとあらゆることを法で明記しなければならず結果として一般市民の自由度が下がり一部のキチガイのせいで多くの市民にデメリットを与えることになる
なので社会通念というものを無視して法に明記されてないから何をしてもいいは通らない
これが納得できないってならウンコ片手に飲食店に入ってみればいい
相手が拒否しても入り続けて威力業務妨害にならなかったらその意見は正しいと認めるよ
[]
[ここ壊れてます]

906 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 09:41:43.06 ID:pO7XJ4X00.net]
>>867
この裏切り者め
鉄拳制裁だ
ちょっとカイザーナックル買ってるね

907 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 09:41:44.81 ID:+owYqsXN0.net]
>>852
金払ったからどうしようが自由だろwといって地面に叩きつけるのはモラルに反すると思わないか

908 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 09:41:50.61 ID:fKIYkf0q0.net]
>>884
日本食のマナーではNG

909 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 09:41:50.82 ID:iAYZe7Qf0.net]
焼き鳥屋さんに行けばいいのに

910 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 09:42:01.28 ID:62eaHuB70.net]
>>888
肉が柔らかくてジューシーなんだろうw



911 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 09:42:03.96 ID:cjhaE1IA0.net]
>>863
海老天とか本体の10倍くらいの衣つけてるとこあるしな
なんかいかに衣で水増ししてでかく見せるかが腕の見せ所みたいな店あるししゃーない

912 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 09:42:12.36 ID:ePYOT8e20.net]
>>876
じゃあ日本のフレンチやイタリアンでは何をしてもいいと?

913 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 09:42:34.98 ID:CMH24V5b0.net]
>>888
それってマズい唐揚げの典型
美味い唐揚げは鶏肉にしっかり下味がついている

914 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 09:43:01.91 ID:XUTNxX3i0.net]
>>884
鮭と茄子は、皮こそが旨いんだけどなあ

915 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 09:43:04.57 ID:iglmNPdR0.net]
>>862
分かるわ
スレ違いだからあまり言いたくないけども
唐揚げにレモンかけて怒る奴は単に自分アピールしたいだけだよな
ぶっ飛ばしたくなる

916 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 09:43:11.36 ID:ePYOT8e20.net]
>>890
既に買ってるんかい

917 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 09:43:14.37 ID:Q1FLFiYe0.net]
>>884
そもそも鮭という札貼って鱒売りまくってるし
スーパーの鮭もどきなんか食えたもんじゃない

918 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 09:43:27.44 ID:bfcVcFb50.net]
>>889
それも逆。自由社会ではまず「あらゆることが自由であるべき」って言う思想のもとに成り立ってるの。
それだとどうしても不都合が出てくるから、「どうしても不都合な時だけ法制化しましょうね」って仕組みなのだよ。
唐揚げの衣程度のことは、そういう「どうしても」には到底及ばないんだね。

919 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 09:43:36.17 ID:6Kjd6mML0.net]
>>833
癖になってる汚いやついるよな
芸能人でも啜るやついるしほんと気持ち悪い

920 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 09:43:37.24 ID:cjhaE1IA0.net]
>>888
フライドチキンは肉に味をつけず衣に味をつけて揚げるけど唐揚げは肉に下味つけて基本、衣に味付けないから



921 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 09:44:20.84 ID:aw47OoaD0.net]
>>865
世の中、思いやりの心が無ければルールだけでは上手く回らんよ。やってはいけない事を決めるルールの前に、相手が嫌な事はしない事って、思いやりの心が必要って事。

例えば、ご飯を作って貰って、その場でそのご飯を捨ててもルール違反にならないよね。そんなルールは無いから。何故多くの人はそんな事をしないかと言えばルールに違反するからでは無く、相手に申し訳ないと思うから、自分がされたら嫌だと思うからだよ。

922 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 09:44:34.24 ID:roC8JrdN0.net]
「こんな食べ方してる私って面白いでしょ?」って思われたいんだよ。

923 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 09:44:42.46 ID:ZLDRnfzZ0.net]
ころもあ〜〜って感じ

924 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 09:44:46.37 ID:V4u4UeiV0.net]
まあ唐揚げ屋は茹で鷄を出せばいいし寿司屋は刺身盛りを出せばいい

925 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 09:44:53.10 ID:pO7XJ4X00.net]
>>900
すみません
ちょっとミスりました
優しいですね []
[ここ壊れてます]

927 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 09:45:04.87 ID:bfcVcFb50.net]
>>893
行ったら行ったで「焼き鳥を串から外してバラバラにして食ってやがる!非常識だ!」なんてのが湧いてくるんだよ。

928 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 09:45:05.52 ID:WEigPRgV0.net]
>>8
油も嫌なんだろ
味付けした肉をビニール袋に入れてレンチンでいいんだよ

929 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 09:45:15.08 ID:QrAcUCFU0.net]
>>57
素揚げと衣を剥がすのは似て非なるもの。油分が気になるのだから素揚げでは意味が無い。

930 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 09:45:16.62 ID:62eaHuB70.net]
>>884
鮭のレベルによるな
桜餅の葉っぱもラーメンの汁も
ヤバイのは残す



931 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 09:45:21.86 ID:Wx+GHSLL0.net]
迷惑な客だけども、そもそもそんな奴の育ちが知れるな。
そんなしつけをしなかった親もろくなもんじゃないろう。
衣以外にもいろいろと迷惑なことを平気でしそうだから、付き合わないのが一番だな。

932 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 09:45:42.88 ID:uFgSp0Xp0.net]
>>902
大学でやる様な議論はやめてくれ、
これ以外に自由の概念を抱く事は許されないって物凄く上から目線を感じました

933 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 09:45:50.51 ID:VMBgnW5e0.net]
>>810
>学校で「規則」と「指示」が絶対だと教えるからな

学校だけじゃなく、どんな組織もそうだろ

934 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 09:45:52.96 ID:tBXo7bGL0.net]
魚の皮を剥がすと同じ事じゃん
ラーメン屋でスープを飲まない、なんて言うのも同じ
別に全部食する必要はない

935 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 09:45:54.72 ID:Hjuwti2k0.net]
>>881
まあ、例えで言っだけで、他の客の迷惑になるし、店として営業妨害になるなら本人が厭わなくても追い出されるでしょ
格式高い店なんかは普通に追い出されるし

936 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 09:45:57.43 ID:KFDb50GW0.net]
頭悪そう

937 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 09:46:03.56 ID:vQgQ/Zp00.net]
お高い天ぷらのお店 でこんな事したら叩き出されるレベルだが・・・

たかが街のジャンク空揚げ屋だろ?w?
質の悪い油を避けても何の不思議もないわw

938 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 09:46:09.22 ID:rGWOPuSq0.net]
>>821
ラーメンのスープ飲み干すなんて
デブへの近道

939 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 09:46:24.86 ID:cjhaE1IA0.net]
>>896
本来、トマトソースなのに日本はケチャップかけて味付けしてすでに無茶苦茶してるやん

940 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 09:46:40.81 ID:YG3tlONF0.net]
同僚の子がトンカツの衣を剥がして食べていた
トンカツ食べる意味あるのか謎だったから聞いたら衣には油がついてるから剥がすと
あの子は唐揚げもやるのかな?



941 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 09:46:48.44 ID:FZ1VgEW10.net]
量を減らすという発想がないのか。

942 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 09:46:48.53 ID:EPUSEfHt0.net]
「ここで衣とっちまったらもう唐揚げじゃねェ。そして俺は……、唐揚げじゃなくていい。」

943 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 09:46:50.38 ID:bfcVcFb50.net]
>>905
そういう曖昧な感情論の行き着く先は、結局「誰もなんにもできない社会」にしかならないのよ。
君、俺が「お前の書き込み嫌だからもう何も書くな」って言ったら俺を思いやって黙ってくれるの?

944 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 09:47:03.01 ID:+jn9hmXc0.net]
>>876
日本の唐揚げ・天ぷらは日本の料理ですよ。素揚げを祖とするなら
縄文時代から存在する調理法。衣付きのフライであれば戦国時代に
ポルトガルから伝わってる。コストが掛かるので高級だったそうで。

あと、揚げ物は厳密に言うと蒸し料理なんだよ。これ書くとアホバカ
呼ばわりされると思うけどさw

945 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 09:47:15.90 ID:JOOJB0ZW0.net]
トンカツ

946 名前:ヘ段々きつくなってくるから剥がす事もある []
[ここ壊れてます]

947 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 09:47:50.82 ID:iw7/mHiE0.net]
>>915
まともな大学でこんな粗笨な「議論」をしたら
けっこう恥ずかしい思いをすることになる

こういうところだから遊べるのでしょ

948 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 09:47:51.86 ID:YOOFaJqY0.net]
オレの姉は天ぷらは全部衣はがして食うな
初めはイカれてるのかと思ったけど
小雪似のやせ型美人だからまぁ有りなのかと思ってきた

949 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 09:47:57.45 ID:8OEnTwOY0.net]
揚げ物の衣は剥がして食べるものだよ
だから衣という。
衣まで食べるから成人病になるんだよ
そして癌リスクが高まる

950 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 09:47:58.99 ID:RzNzS50u0.net]
>>895
身のサイズとか油の汚れ具合とかで衣はがしてやろうかって
店はあるからな
特に油はちゃんと交換しろと



951 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 09:48:00.36 ID:dV+1mgJw0.net]
>>749
痩せるか大富豪になれば良いだけだろ?

952 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 09:48:06.30 ID:vVcqSQaU0.net]
こういう如何にも食いつきそうなネタ話定期的に出るね

953 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 09:48:07.14 ID:6Kjd6mML0.net]
>>923
とんかつの衣は剥がしていいよ
パイ包みみたいなもんだと思えよ

954 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 09:48:35.02 ID:bfcVcFb50.net]
>>915
おいおい現代社会ではそれは「市民としてのモラル」の一環だぜ。より良い社会にしてくためのさ。
唐揚げの食べ方にはモラル云々を持ち出して、こっちはダメなんてのは通らない。

955 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 09:48:49.74 ID:cjhaE1IA0.net]
>>921
ラーメン大好きな上司が肝臓悪くて医師からラーメンや揚げ物は食べないようにと言われ
それは無理と答えると揚げ物は衣剥がして、ラーメンは麺とスープ食べなければいいって言われてたわ

956 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 09:49:00.67 ID:GMtEt6Yx0.net]
カロリーが気になったり、衣が重いとかで衣はがすくらいなら素揚げでも食べてればいいのに
トンカツや天ぷらや唐揚げが食べたくて店に行くなら、衣はがすより、少なめ頼むとか
残して持ち帰り頼むとか調整したらいいのにな

957 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 09:49:06.90 ID:n3RUIPUD0.net]
口に入れてくちゃくちゃして味だけ楽しんでペイってする人見た事あるぜ?
ダイエットの為とか言ってたけどw

自由ですか?そうですかwww 家で一人でやれw

958 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 09:49:15.47 ID:iw7/mHiE0.net]
>>927
> あと、揚げ物は厳密に言うと蒸し料理なんだよ

一連のスレで繰り返し出ているお話なので心配ない

959 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 09:49:18.65 ID:fBkglwfh0.net]
>>884
マジレスすると
美容にはかなりいいはずだから
本来だったら
女たちがこぞって食べるような部位なんだが
はやらないよな

960 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 09:49:38.67 ID:2lCt45w70.net]
馬鹿すぎ



961 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 09:49:41.86 ID:w58rsBtt0.net]
自分の衣も剥いで食えや

962 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 09:49:47.74 ID:FfNEu4F00.net]
>>863
天丼に乗って居る大きな海老天の衣は、絶対に剥がさない方が良いですよね。

5cmくらいの海老に包丁で切れ目をたくさん入れて、
アコーディンの蛇腹の様に引っ張って、15cm位に伸ばしてから、
衣用の小麦粉溶液に付けて揚げて居ますからね。
衣を取った海老を見ると、子供なんかは本当に泣きだしちゃいますからね。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<221KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef