[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/23 19:11 / Filesize : 225 KB / Number-of Response : 1037
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【俺たちのワークマン】トラック運転手だった女性が「#ワークマン女子」に感じた強烈な違和感。「職人の味方」はどこに向かっているのか [記憶たどり。★]



1 名前:記憶たどり。 ★ mailto:sage [2020/10/17(土) 20:17:43.32 ID:TjXAoozR9.net]
https://news.livedoor.com/article/detail/19067237/

急成長するワークマンが、女性をターゲットにした新規店「#ワークマン女子」を、横浜市の商業施設にオープンさせた。
元トラックドライバーのライター、橋本愛喜氏は「『職人の味方』はどこに向かっているのか。長年の愛用者だった身として違和感しかない」という--。

https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/6/2/628e7_1238_badffa835469e8b64e362794f570de96.jpg

■職人の味方、ワークマンの自信

工場を経営していた当時、筆者はワークマンの作業服の愛用者だった。

油まみれになる構内作業に、トラックでの納品引取り。作業服が必須な現場だった。
ワークマンの作業服は、安くて丈夫でサイズも豊富。何より、家と工場の行き来にちょっと買い物で足を延ばす程度の毎日においては、
ちまたにある「ザ・作業服」とは違った普段着っぽさがうれしかった。

当時のワークマンには、まだ女性モノの作業服のバリエーションが現在ほど多くなく、必然的に選ぶ服は男性ものばかりだったが、
女性が女性モノの服を着なければならないという感覚が元々なかった筆者にとって、それは全く苦になることではなかった。

工場を閉じて以降、海外への移住やライター転身などで以前のように通うことが少なくなったワークマンに、
筆者が再び注目したきっかけになったのは、「楽天からの撤退」だった。

これまで作業服の生産過程で培った「動きやすさ」、「機能性」への開発技術を活用し、キャンプウエアやカジュアルウエアなどといった
「非ブルーカラー向け」の商品を次々と開発・商品化。新形態の「ワークマンプラス」をオープンさせ、店舗拡大を軌道に乗せていた。

楽天が「送料一律出展者負担」を決定した直後に行われたワークマンの撤退発表は、全国にある実店舗での商品受け渡し体制や、
自社プライベートブランドに対する「自信」の表れだろう。

こうして店舗数も業績も順調に伸ばしてきたワークマンが、新たに乗り出したのが「#ワークマン女子」という新業態である。

■「女子」の謎

ニュースリリースによると、10月16日に「#ワークマン女子」店が横浜桜木町駅前のコレットマーレにオープン。
当初は1店舗のみのコンセプトストアと位置付けていたが、前評判が非常に高く、今後は作業服、作業用品を扱わない
一般客向けだけの店舗の名称を「#ワークマン女子」に統一し、10年間で400店舗を目指して全国へ新規出店していくという。

https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/1/b/1bf31_1238_00d1975c4e35cdebcbe4d486d0af9425.jpg

ブランド名の前にハッシュタグを付けることでSNSでの拡散を図ったり、メディア向けの内覧日を設けたりするなど、アピールにも抜かりない。

さっそく多くのメディアに取り上げられ話題性も十分なのだが、元ブルーカラーでワークマン愛用者だった身として単刀直入に言うと、
今回の「#ワークマン女子」には共感が持てない。

その要因は、大きく分けて2つある。1つは、アパレルブランド名に付けた「#女子」の違和感だ。

オールジェンダートイレが増加したり、女子大がトランスジェンダー学生を受け入れたりするなど、世間ではジェンダーレス、
ジェンダーフリー化が急速に広まっている。最近ではJALが「Ladies and Gentlemen」の呼びかけを「Everyone」に移行した。

■女性4割、ユニセックス2割、男性4割

そんな時流の中で、アパレルブランドの名前にわざわざ「女子」を付けるのには、やはりそれなりの意味や「こだわり」があるのではと思うところだ。

が、「#ワークマン女子」では、女性向け商品だけでなく男性向け商品も取り扱うとのこと。最終的に女性4割、ユニセックス2割、男性4割にするという。

こうした「名と内容のズレ」も気になるところだが、さらに謎なのは、「男性客向け製品も扱っていることが認知されるまではチラシ媒体などには
『#ワークマン女子with男子」の店名も使う予定』という点だ。

こうしたネーミングの迷走には、Twitterでも

「男性が超入りにくいのでワークマンライフウエアとかにしたほうが……」
「令和に…? わざわざ……? 女子、男子……?」
「ワーク“マン”→女子→男子。二重否定みたいに感じる」

※以下、全文はソースで。

といった声があがる。

683 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 22:06:33.68 ID:xOCH0hUF0.net]
オシャレ感がある服を経費で落とせるから……

684 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 22:07:14.26 ID:BLC39b+Z0.net]
わかりにくいな
ワークマンが

685 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 22:08:04.06 ID:/wSEYdG20.net]
生態系狂った男女用の店って事ね

686 名前:チャチャ丸 mailto:sage [2020/10/17(土) 22:08:14.30 ID:H653lNdK0.net]
美輪明宏を宣伝に使って
ヨイトマケ女子

687 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 22:08:19.68 ID:mCC7v5ev0.net]
>>635
お値段異常ニトリ
カインズで買うほうがマシだから行かないな

688 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 22:08:22.64 ID:Ppl237px0.net]
ワークマン&ワークマンライフウェア
W&WLW

でいいじゃん


長靴さがしてホームセンターとかあちこち見たときは、ワークマンのが一番しっかり・しっくりしてたな

689 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 22:08:35.81 ID:JyF2158W0.net]
既にワークマン被り、ワークマンバレが横行してるw
街で同じ服を着た奴に遭遇したくないw

690 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 22:08:40.32 ID:YhbhRX8h0.net]
まあ、どうでもええわw

691 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 22:09:13.59 ID:QZCQ53tb0.net]
>>651
いや、だからそういう方向で売ればいいんじゃね?って話
スケーターのパンツは消耗激しいから安くて丈夫なの好まれ上手い人が履いてるとCOOLだからファッションとして成立する
何もSupremeみたいに別次元のストリートファッションにする事はない、デザイン性を高めた堅実な作業着で良いかと



692 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 22:09:27.61 ID:Xy2l8nfH0.net]
アルプス工業「じょーだんじゃないよー」

693 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 22:11:20.91 ID:LsttJkvR0.net]
>>670
ぜいぜいガーデニングとか悪天候の日くらいじゃねえの?

694 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 22:11:42.19 ID:dzecvwRg0.net]
>>672
だから業界が全然違うんだって

695 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 22:11:55.54 ID:+Y55myHx0.net]
女子ってつけるのはアパラルブランドだとfemmeとかあるし別によくね?って思ったけど
男向け商品も扱うって分かりづらいわ

696 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 22:12:14.01 ID:2DPEQJYw0.net]
>>499
バートルいいよな
ワークマンみたいにガチャガチャしてないしオシャレだわ
作業服屋ならどこでも売ってない?

697 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 22:13:10.90 ID:Xy2l8nfH0.net]
>>657
手子さんだろな

698 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 22:13:21.02 ID:LZHmtcc80.net]
話題になればなるほど無料のプロモ。

699 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 22:13:23.03 ID:4d4ez5nb0.net]
>>70
そっちじゃねぇよ!!

700 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 22:13:47.85 ID:eqzSd+OC0.net]
全肯定出来ないと否定するという奇妙な感覚の人はドンドン増えてるね・・・

701 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 22:14:09.73 ID:Xy2l8nfH0.net]
ミドリ安全「高見の見物といくか」



702 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 22:14:15.77 ID:rJLHcGsD0.net]
俺たちのワークマンが変わってしまう事に寂しさを感じてしまう。

何処に向かっているのか?

703 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 22:14:38.74 ID:Lpm6bXL30.net]
ワークマン行くようになったらモテモテでチンコが乾く暇もないよ

704 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 22:14:43.37 ID:79QmOYtY0.net]
>>1
ユニクロさんがスレ立ててんの?

705 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 22:15:11.95 ID:jAgvsFER0.net]
ニートマン&ウーマン&無職

706 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 22:15:33.58 ID:Xy2l8nfH0.net]
>>683


707 名前:ただの服屋になるんじゃね?
使ってことないから分からんけど
[]
[ここ壊れてます]

708 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 22:15:37.49 ID:BcWQ8gKr0.net]
>>23
コロンビアあたりだと細身シルエットの展開なのかね

709 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 22:16:00.92 ID:Rl6I4gg/0.net]
>>682
まあなんだ。ここから世の中の価値観がどう変わるのかにちょっと興味あるな。

710 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 22:16:38.28 ID:Xy2l8nfH0.net]
アルプス工業「バカやろう じょーだんじゃないよー このやろう」

711 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 22:17:10.65 ID:aKwF2s7+0.net]
機能性と価格が評価されてアウトドア趣味の人にも密かに愛用されてるってとこから勘違いが始まったんだよな
静観しつつ今まで通りのスタンスでメインの労働者向けラインナップでやっておけばいいのに、公式にアウトドア向けですどーんってやりだしたら双方から引かれるだけなのに



712 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 22:17:30.82 ID:BGB9+aLU0.net]
ありのままやってればいいのに急に媚売ったり色気だしたり
ズッコケるのも時間の問題だな

713 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 22:18:03.34 ID:96FClNzN0.net]
ワーク マン 女子 にかなり違和感
会社事情あるのだろうが、
ワーク ウーマン が適切だろ
日本も体力ある女性増えてはいるし

714 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 22:18:24.28 ID:Rl6I4gg/0.net]
>>691
正解だな

715 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 22:19:10.47 ID:dzecvwRg0.net]
>>691
あくまでキャンプ程度のライトなアウトドアの人たちにちやほやされてるだけだから

716 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 22:19:12.44 ID:Rl6I4gg/0.net]
>>693
現場系女子ってなんか魅力的だよね

717 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 22:19:49.25 ID:SVsgC3Jz0.net]
寅一があるやろ

718 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 22:20:05.77 ID:rJLHcGsD0.net]
>>692
同じこと思った。

719 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 22:20:10.54 ID:jbvZIA4t0.net]
あ?男物も置くんかい!
つーか、今のワークマンの客って汗臭いおっさんより
カップルとか、どう見ても作業員じゃねえ奴ばっかなんだがw

720 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 22:20:13.56 ID:dzecvwRg0.net]
>>693
でも女さんは女子なんだからウーマンじゃなくてガールにしろと言い出しそう

721 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 22:20:26.28 ID:mrWSpebI0.net]
たしかになぜワークウーマンではなく
ワークマン女子なんだ
それとLGBTからも文句来そう



722 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 22:20:34.63 ID:6HzParyt0.net]
経営者は無能

723 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 22:21:06.21 ID:sBmQfcF70.net]
ズボンのベルトは作業用がいい。ものすごく長持ちする。

724 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 22:21:37.48 ID:384o4rGZ0.net]
ワークマンのままでも女性は購入するよ
楽で機能性があり安価でそれなり
変なお洒落さを出しても一瞬売れるだけ

725 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 22:21:56.96 ID:/lVzkn2j0.net]
ちょっと大げさになりすぎ

726 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 22:22:06.73 ID:gl9uKbXT0.net]
>>683
ワークマンの全店舗が#ワークマン女子になるわけじゃない。

つーか、今までの店舗は全く変わらないのに、何言ってるんだ?

727 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 22:22:10.54 ID:Xy2l8nfH0.net]
>>696
現場おいで 昔から女は少しいたけど、数年前からガンガン入ってきてる
ゼネコンのマークが入った人には挨拶しろよ

728 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 22:22:13.45 ID:aM0FbUVT0.net]
ワークマンに行けば分かる。
どこまでも現場職人風だよ

729 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 22:22:21.06 ID:VZnVGqF00.net]
>>691
というかプラスの前から結構、ブログや動画投稿者に
取り上げてもらってたぞ。SNSでの活動が露骨になってるのは
もともとアウトドアとかカジュアルメインにしたかったからだと思う。

730 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 22:22:50.24 ID:V2hqshPX0.net]
品質が落ちて値段が上がると困るんでね

731 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 22:22:51.78 ID:nS/50X870.net]
ノーワークマンが↓



732 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 22:23:02.11 ID:aV/y4F8i0.net]
ワークマンプラスになって
従来の職人用の店が
ユニクロみたいなアパレルショップになって
駐車場も

733 名前:普通の軽自動車ばかり []
[ここ壊れてます]

734 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 22:23:06.75 ID:/lVzkn2j0.net]
まぁフランチャイズでやっている店は店舗内暗い

735 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 22:23:09.84 ID:2ekUiwFq0.net]
>>700
レディって言わないと怒られてしまいそう
ガールみたいに子供じゃない!
マンし対するウーマンという従属の意味を含んだ存在じゃない!
1人の自立した女、レディなの!
っね

736 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 22:23:12.67 ID:QxDeAxfN0.net]
セーブオン売った金で
新しいビジネスモデル作った感じ
ベイシアを南関東に進出するとか言って
全然攻略できてないし
ってか神奈川は無理だぞ

737 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 22:23:14.16 ID:Rl6I4gg/0.net]
>>710
それはいえるね

738 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 22:23:21.71 ID:KdZhNAxb0.net]
元ネタは絶対ワークマン子だろ

739 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 22:23:23.63 ID:0+Ul+nBf0.net]
そうなんだよね。
このワークマン女子のスレがたったとき、まあ>1にも書いてあるけど
「作業服や作業用品を扱わない」ってゆーんだけど、
そこで一番違和感があったのはそこなんだよなア。

もちろんワークマンだったなんだって商事会社なんだからね。
それなりの営業戦略があっての判断なんだろうけど
そこにね、一抹の寂しさを個人的に感じたのはその通り。

そしてね、それがいいことなのか悪いことか
たぶん世間的にいいことなんだろうが、
従来は長らく事実上の女人禁制だった職場、
ヘミングウェイだったら"Men without Women"というような男だけの世界
作業着の世界に女性も、それも若い女性も続々入ってきている時代だからね。

むしろそういう女性たちに対して、ワークマンが隆盛した理由たる作業着。
機能性や安全性と価格、そしてファッション性、これら相反する要素を
アウフヘーベンしまくった傑作の一品、これこそが望まれてんじゃないかと
そうは思ったけどね。まあたぶんそっちの方も検討しているとは思うけどさ。

740 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 22:23:35.12 ID:pnHD4SkX0.net]
商売やで。職人相手じゃ伸びしろの天井が見えたんやろ。

741 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 22:23:37.18 ID:4SMMzR6u0.net]
「違和感」 てゆっくり発音すると 「いうわかん」 になるよね



742 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 22:24:42.14 ID:srKthzI80.net]
表示サイズより実寸小さすぎるんだよな

743 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 22:25:19.74 ID:o1wghtP50.net]
ワークサマン女子・・・

744 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 22:25:33.15 ID:h4sDpt6z0.net]
まぁ本物はワークマンとか行かないからな、昔からの御抱えあるし。緊急時に立ち寄るくらい
品質悪いし。緊急、安い、使い捨て、な感じではたまに助かってる。軍手とかな。あと、
社の正規品を支給してもらえないバイト君が行ってる。作業着は御抱えの作業着屋、靴はミドリ安全がデフォでしょ

745 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 22:26:06.53 ID:dzecvwRg0.net]
>>721
その逆もある
これがワークマン
型になるパターンがおかしい

746 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 22:27:14.81 ID:DQymH2ut0.net]
クソマンコ共のタピオカへの飽き方見てねぇんだろうな。それに、しまむら。アレの凋落っぷり見てねぇんだろここの会社は。確実に落ちるぞ

747 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 22:27:25.34 ID:n3iKVmwx0.net]
女子なんて差別意識の最たるモノではないですか

748 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 22:27:34.20 ID:CPJWVlzJ0.net]
先入観でいうのもなんだが、CMの「ハンター女子」みたいのだけ微妙に引っかかる
なんかパチモン臭いしややこしそうな

749 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 22:27:59.30 ID:1tLzvNEL0.net]
バイク乗るのに使えそうなのは

750 名前:通販でしか買えないの? []
[ここ壊れてます]

751 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 22:28:02.28 ID:RIY0cOhD0.net]
ワークウーマン君が〜



752 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 22:28:08.07 ID:7MsVTA9Z0.net]
女子のためって言うより女向けの衣類とかをピックアップした店ってだけだよな

753 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 22:28:10.35 ID:143DpU9z0.net]
安価でスポーツウェアが手に入るから好きなだけなのに、〇〇女子とか言われたらかいづらくなるだけ

754 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 22:28:25.38 ID:icZPhynr0.net]
ワークマーン

755 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 22:28:45.91 ID:ogTZ1SUT0.net]
四方八方に手を広げて潰れちゃう企業の典型だな

756 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 22:29:06.59 ID:B5i1ngFDO.net]
>>50

安全靴はありまぁす。

757 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 22:29:18.74 ID:dzecvwRg0.net]
>>731
そう
安いだけで女子に売れてるだけ

758 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 22:29:43.42 ID:igpf7iG60.net]
雲助、土方御用達

759 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 22:30:43.33 ID:Xy2l8nfH0.net]
ミドリ安全「ここを観察していずれ我々が覇権を握る すでにプロの現場では握っている」

760 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 22:30:45.97 ID:6I3zkBK60.net]
>>36
ニートマン

761 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 22:31:09.99 ID:t/FosxUu0.net]
お客さんからのアイデアが頼りらしいよ



762 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 22:31:13.18 ID:mqNDHSO20.net]
>>136
行ったこと無いだろ、、
衣料品以外にも、ちょっとした道具
扱ってるぞ、、

763 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 22:31:14.64 ID:aKwF2s7+0.net]
>>709
女性向けアウトドアや機能性カジュアル路線ならモンベルとか既にあるのに、客奪えるのか疑問だな

764 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 22:31:17.03 ID:43YHLFq00.net]
バーゲンセールだけ行く店になるだけさ。

765 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 22:31:31.49 ID:NyMvpEX40.net]
作業用品の中に使えるものがあるっていうのがウケただけなんだ
勘違いして本業と関係ない業態やったら終わりだよ

766 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 22:31:46.54 ID:Rfza/g270.net]
>>1
結局、安かろう悪かろう

お値段相応

767 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 22:32:05.04 ID:N7FplZWv0.net]
日陰でノリ弁。

ってあんま効果ないと違いません?…

768 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 22:32:22.38 ID:Xy2l8nfH0.net]
マキタ「マ、マキタ女子流行るかな」

769 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 22:32:28.28 ID:s/uYyVni0.net]
ワークマンなんで死ぬん?

770 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 22:33:02.87 ID:dzecvwRg0.net]
>>742
ワークマンでバーゲンってあったか?
見切り品とか売ってるのはあるけど

771 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 22:33:09.13 ID:LsttJkvR0.net]
>>714
でもガールがパージされてBBAばっかになるとチープだなんだ言って知らんぷりする



772 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 22:33:12.32 ID:CQO/J2uN0.net]
>>648
工場野菜に関しては色んな企業が手を出してる
実際にレタス工場で働いてる身としては、あんなもん半導体工場とかと比べたら屁でもない難易度の作業だ

773 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 22:33:43.20 ID:9u0VLrV40.net]
トラックドライバーったってどうせ2トンやろ
カイコンとか乗ってたら認めるけど

774 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 22:33:47.51 ID:Bx00MuLn0.net]
普通のワークマンは臭そうだから女子はいいとおもう。ほかにないのかと

775 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 22:34:01.57 ID:mCC7v5ev0.net]
>>746
RYOBIのほうが安いしなぁ

776 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 22:34:12.62 ID:g46o+4xv0.net]
>>36
噴き出した

777 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 22:34:20.02 ID:ix2D06rA0.net]
品質が悪くて、すぐビロンビロンになる
ユニクロとは大違い
もうちょっと頑張ってくれ

778 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 22:34:22.60 ID:bezI7Zet0.net]
ワークマンに対抗してニートマンを設立したい

779 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 22:34:53.36 ID:9u0VLrV40.net]
イージス買

780 名前:ったけどサイズ小さいよな []
[ここ壊れてます]

781 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 22:35:13.40 ID:Xy2l8nfH0.net]
>>753
リョービ=セミプロ
マキタ、日立=プロ



782 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 22:35:24.60 ID:XxzV9hw20.net]
言葉に敏感過ぎる

783 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 22:35:25.88 ID:N7FplZWv0.net]
日陰で皿うどん。

の方が良いか分からんね。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<225KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef