[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/23 19:11 / Filesize : 225 KB / Number-of Response : 1037
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【俺たちのワークマン】トラック運転手だった女性が「#ワークマン女子」に感じた強烈な違和感。「職人の味方」はどこに向かっているのか [記憶たどり。★]



1 名前:記憶たどり。 ★ mailto:sage [2020/10/17(土) 20:17:43.32 ID:TjXAoozR9.net]
https://news.livedoor.com/article/detail/19067237/

急成長するワークマンが、女性をターゲットにした新規店「#ワークマン女子」を、横浜市の商業施設にオープンさせた。
元トラックドライバーのライター、橋本愛喜氏は「『職人の味方』はどこに向かっているのか。長年の愛用者だった身として違和感しかない」という--。

https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/6/2/628e7_1238_badffa835469e8b64e362794f570de96.jpg

■職人の味方、ワークマンの自信

工場を経営していた当時、筆者はワークマンの作業服の愛用者だった。

油まみれになる構内作業に、トラックでの納品引取り。作業服が必須な現場だった。
ワークマンの作業服は、安くて丈夫でサイズも豊富。何より、家と工場の行き来にちょっと買い物で足を延ばす程度の毎日においては、
ちまたにある「ザ・作業服」とは違った普段着っぽさがうれしかった。

当時のワークマンには、まだ女性モノの作業服のバリエーションが現在ほど多くなく、必然的に選ぶ服は男性ものばかりだったが、
女性が女性モノの服を着なければならないという感覚が元々なかった筆者にとって、それは全く苦になることではなかった。

工場を閉じて以降、海外への移住やライター転身などで以前のように通うことが少なくなったワークマンに、
筆者が再び注目したきっかけになったのは、「楽天からの撤退」だった。

これまで作業服の生産過程で培った「動きやすさ」、「機能性」への開発技術を活用し、キャンプウエアやカジュアルウエアなどといった
「非ブルーカラー向け」の商品を次々と開発・商品化。新形態の「ワークマンプラス」をオープンさせ、店舗拡大を軌道に乗せていた。

楽天が「送料一律出展者負担」を決定した直後に行われたワークマンの撤退発表は、全国にある実店舗での商品受け渡し体制や、
自社プライベートブランドに対する「自信」の表れだろう。

こうして店舗数も業績も順調に伸ばしてきたワークマンが、新たに乗り出したのが「#ワークマン女子」という新業態である。

■「女子」の謎

ニュースリリースによると、10月16日に「#ワークマン女子」店が横浜桜木町駅前のコレットマーレにオープン。
当初は1店舗のみのコンセプトストアと位置付けていたが、前評判が非常に高く、今後は作業服、作業用品を扱わない
一般客向けだけの店舗の名称を「#ワークマン女子」に統一し、10年間で400店舗を目指して全国へ新規出店していくという。

https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/1/b/1bf31_1238_00d1975c4e35cdebcbe4d486d0af9425.jpg

ブランド名の前にハッシュタグを付けることでSNSでの拡散を図ったり、メディア向けの内覧日を設けたりするなど、アピールにも抜かりない。

さっそく多くのメディアに取り上げられ話題性も十分なのだが、元ブルーカラーでワークマン愛用者だった身として単刀直入に言うと、
今回の「#ワークマン女子」には共感が持てない。

その要因は、大きく分けて2つある。1つは、アパレルブランド名に付けた「#女子」の違和感だ。

オールジェンダートイレが増加したり、女子大がトランスジェンダー学生を受け入れたりするなど、世間ではジェンダーレス、
ジェンダーフリー化が急速に広まっている。最近ではJALが「Ladies and Gentlemen」の呼びかけを「Everyone」に移行した。

■女性4割、ユニセックス2割、男性4割

そんな時流の中で、アパレルブランドの名前にわざわざ「女子」を付けるのには、やはりそれなりの意味や「こだわり」があるのではと思うところだ。

が、「#ワークマン女子」では、女性向け商品だけでなく男性向け商品も取り扱うとのこと。最終的に女性4割、ユニセックス2割、男性4割にするという。

こうした「名と内容のズレ」も気になるところだが、さらに謎なのは、「男性客向け製品も扱っていることが認知されるまではチラシ媒体などには
『#ワークマン女子with男子」の店名も使う予定』という点だ。

こうしたネーミングの迷走には、Twitterでも

「男性が超入りにくいのでワークマンライフウエアとかにしたほうが……」
「令和に…? わざわざ……? 女子、男子……?」
「ワーク“マン”→女子→男子。二重否定みたいに感じる」

※以下、全文はソースで。

といった声があがる。

209 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 20:47:13.82 ID:GH5q3eRx0.net]
儲かってる部分をつぶすのは経営としては悪手と
掘Qがいってたような

210 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 20:47:15.32 ID:02m+GCMN0.net]
>>202
ワークマンて社名が男性向けだと勘違いさせるからだろ

211 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 20:47:17.04 ID:sFgTcz1W0.net]
>>199
ワークナイトに進化して
次はワークパラディンになるんだね

212 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 20:47:32.39 ID:Xy2l8nfH0.net]
現場20年の俺はミドリ安全信者だな
上から下まで全部ミドリ安全
高いけど頼れるプロブランド

213 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 20:47:52.61 ID:SBP8jW7x0.net]
>>202
ブランドというものの価値がわかってない一般人の意見

214 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 20:48:04.24 ID:pnAeNVjx0.net]
>>176
職人だから手技も巧みそうだな。

215 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 20:48:06.39 ID:AR7tNoi70.net]
>>60
15年前だけど東北道はPで寝てると普通におっさんが声かけに来てたよ。
1万でいいよ〜みたいな。ハイエースの中に待機してたみたいね。

216 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 20:48:07.22 ID:BHCrP9Sd0.net]
>>79
トラック運転手なのに「職人」とか使ってて違和感しかないわ
悪いけどただの配送ドライバーが手に職の職人と同意義に並べるのおかしい
ドライバーはただのブルーカラーなだけ

217 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 20:48:08.08 ID:swpT0aas0.net]
しまむらなんか男性向け二割くらいしかない



218 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 20:48:13.84 ID:62FTLqGI0.net]
登山ウェアとか高いから代用できる最近のワークマンのは売れるだろうな

219 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 20:48:26.96 ID:0OX1xm0R0.net]
バイク乗りもかなりの割合でワークマン着てる。
コスパがいいので当然なんだけど。
特殊少量生産で値段が高くて当たり前の各種分野を、
どんどん浸食してる構図だね。

220 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 20:48:32.16 ID:MletWmI40.net]
やだ、本人来てんの?

221 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 20:48:52.57 ID:jSiDHtw/0.net]
ミドリ安全もゴルフウェア出してるからな

222 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 20:48:57.84 ID:szajABhC0.net]
昨日情報番組でオープンの様子をやってたけど、女子でなくBBAだったぞ

223 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 20:49:00.31 ID:d9WVdtLZ0.net]
ブランド離れ加速しそうだ

224 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 20:49:06.73 ID:8K2iCt4U0.net]
>>10
それもポリコレで叩かれてメンテナンスホールと呼ぶように
なった

225 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 20:49:08.26 ID:Al/M7IDi0.net]
ほっとけよ 色んな方面に手を伸ばして生き残りの道を模索するのは重要だよ
駄目だったらもとに戻れば良い

226 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 20:49:19.06 ID:ZTuV0/uz0.net]
すっごいどうでもいい

227 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 20:49:23.45 ID:hRaEJBrv0.net]
目指すはパリコレ



228 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 20:49:28.35 ID:UTxhaa2E0.net]
>>206
この人って海外との経営コンサルじゃないの?

229 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 20:49:32.24 ID:PAEbVf7e0.net]
マン女子のくだりでもう草我慢出来なかった

230 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 20:49:34.16 ID:n+9FvJia0.net]
そんなにいいのかと思って覗いたけどダサくて安くても買う気になれんかった

231 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 20:49:45.86 ID:cwKenlv40.net]
値段変わらないなら我慢する。
デザインとかじゃなくて安くて暖かい服やパンツが欲しくて利用してたのに
今は本当店内の客層見てもお前ら昔は「ワークマンw」って奴ばかりじゃねーか

232 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 20:49:54.91 ID:vbPhbJ9A0.net]
#ワークマン女子with男子

233 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 20:49:55.63 ID:QOxMj4PL0.net]
>>206
仕方ないだろ
いつも、「運送業非従事者はトラック運転手にひれ伏せ

234 名前:」と言わんばかりの記事しか書いてないんだもの []
[ここ壊れてます]

235 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 20:49:56.29 ID:OOaTRKO00.net]
>>165
クマン族って居たよね?
クマン族同盟国というのがあった気がする

236 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 20:49:56.75 ID:EmoiI9+i0.net]
田舎のワークマンは農家やら漁業やら畜産のおばさんがくるから…実際は昔から男女比率は半々

237 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 20:50:17.59 ID:Xy2l8nfH0.net]
>>219
ミドリ安全は高いけど物がいいからな
ワクマンとはちょいと違う



238 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 20:50:22.19 ID:mCC7v5ev0.net]
>>23
ジャージっぽいの他の店だ買うサイズで飼ったらちょっとキツ目だったな
ズボンが前紐後ろゴムで動くたびに擦り落ちる
それ以来靴下しか買わなくなったけど靴下まで色混ぜて売るようになった
そろそろ終わりが近付いてるのかもよ?

239 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 20:50:34.99 ID:BHCrP9Sd0.net]
昔より客層すげー変わったけどこんな渋い時代なんだから生き残りかけて戦略練るのは当たり前
ただ本業はくっさいブルーカラーの作業着メインなんだから品揃えだけは手を抜かないでくれ

240 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 20:50:38.15 ID:zIaTL+et0.net]
ワークマンもそろそろ行き詰まってきたかね
日本はどんだけ急成長しても舵取りが上手くできる経営者がいないんだよなあ
っていうか経営者が出来る日本人がそれこそ一億人に一人レベルだし

241 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 20:50:47.12 ID:QMl2sHJL0.net]
>>1
女子供に媚びるような店は潰れろ。

242 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 20:50:54.80 ID:VKMeJfaK0.net]
>>1
ワークマンの、企業努力だと思うが。

243 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 20:51:00.79 ID:84O9H7CC0.net]
ホームセンターが資材から作業着まで全部揃うみたいな展開強化して
でかい店舗作ってるからヤバくなるよね

244 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:?<sage [2020/10/17(土) 20:51:17.72 ID:sB9Fycer0.net]
>>1
そういう奴がいるからわざわざワークマンとは別にワークマン女子立ち上げたんだろ
それなのにワークマン女子を見て職人の味方はどこ行ったとかこいつアホとちゃうか

245 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 20:51:31.97 ID:7vRvN2c80.net]
>>168
何で俺がやるんだよw
ワークマンとかコスパで支持されてるだけなのに手広くやりすぎて失敗しないか心配してるだけだろ

246 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 20:51:33.02 ID:po1geheq0.net]
>>178
>ミドリ安全「う、うちもやるか」

>レディース安全靴・作業靴
>レディースサイズの安全靴・作業靴のご紹介です。MWJシリーズは
>ミドリ安全が働く女性の意見を参考に開発した「ワーク女子力」製品です。
>最小サイズは21センチからのサイズ展開。男女問わず履きやすい作業靴です。

オカマ「あたし、どっちにしよっかな?」
上司「できれば普通に男性用買って」
オカマ「なんで、なんで、どーして?」

247 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 20:51:33.61 ID:OBj5oSQb0.net]
ワークマンの2900円の4Dなんちゃらいうストレッチや撥水のズボン買ったけど履き心地も快適でいいわ。
シルエットもわりと身体の線に合うから見た目も良いし、裾上げしなくても曲げて履いてもいい感じだな。
もう、普段着も色々ワークマンのでいいや。



248 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 20:51:34.50 ID:KJT3wMAr0.net]
運転て職人的なところはあるが
トラック運転手…
うーん職人ねぇ
なんか釈然としないなあ

249 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 20:51:37.15 ID:9mqY10+V0.net]
>>190
でジャンプでキャッキャした女子連中が少女漫画見てる男子を変な目で見てくる理不尽

250 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 20:51:48.46 ID:zIaTL+et0.net]
予言してもいいけど5年後ワークマンは規模縮小してるよ
完全に方向性を見失ってる

251 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 20:51:49.11 ID:aHWii0Bb0.net]
ジェンダートイレは辞めろ!
うんkした後にJKが入ってきて「くっ

252 名前:チっっせ!!!!」って大声で言われて以来虎馬!! []
[ここ壊れてます]

253 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 20:52:05.30 ID:yhGYgDH20.net]
新規顧客開拓つって一時的には売り上げが上がるからね

254 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 20:52:06.80 ID:Xy2l8nfH0.net]
ミドリ安全「ミ、ミドリ女子流行るかな」

255 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 20:52:07.33 ID:SBP8jW7x0.net]
>>175
横に逸れるがこの間ジェンダーの語源調べたらセックスでよかったのにセックスにエロの色がついてきて口にするのをはばかるひとが増えてきたから「代用」として使われ始めたんだってよ
70年代くらいかなそんなに古くない時期から

256 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 20:52:13.28 ID:0Sl+0o8D0.net]
いやそうだろう
ユーチューバーが年収3000万とかゴロゴロ居る
何の労も要らない

257 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 20:52:13.29 ID:hES+lVT10.net]
何かアウトドア用品店に変わりつつある
そのうちテントやBBQコンロまで売りそう



258 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 20:52:19.96 ID:ZKKEX9wk0.net]
>>203
重宝したのは防塵、防毒マスク系のパーツや締め紐とかだな
紐に関してはメット用も意外と置いてあった
あと溶接防具系も種類あった

259 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 20:52:59.86 ID:mCC7v5ev0.net]
>>196
WARKMAN GA ARU だろ?

260 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 20:53:17.60 ID:9gryUm8I0.net]
朝早く軍手とか忘れた時のワークマンだった。
車でしか行けないようなとこしかなかったし。

261 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 20:53:26.03 ID:OOaTRKO00.net]
女の肉体労働者を増やすのには良いかもしれんが
奴等の方が頑なに嫌がるだろ

262 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 20:53:27.19 ID:+1rwJbTL0.net]
インナーや短パンはジムで着るのにちょうど良い。
ナイキとか、高いだけ。

263 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 20:53:29.73 ID:n+9FvJia0.net]
つなぎを買いに行ったけど身長150センチ代の自分が着られるサイズがなくて何がワークマン女子だよと思った

264 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 20:53:39.11 ID:l+YoR/IK0.net]
女性人気を取り込むと儲かる

265 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 20:53:45.45 ID:7uDMV2sy0.net]
ワークマンの実店舗の商品って

266 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 20:53:52.89 ID:SBP8jW7x0.net]
>>251
つまりじいさんばあさんならまたセックスでジェンダーと同じ意味が表現できる

ジェンダーひとことでセックスフリーは表さない

ジェンダーフリーと言わないと

267 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 20:53:55.84 ID:OBj5oSQb0.net]
>>217
確かにバイク乗りの友人もワークマンの服は良いと気に入ってたな。



268 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 20:54:20.36 ID:vbPhbJ9A0.net]
ワークマンコ

269 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 20:54:31.32 ID:0LFo38zH0.net]
>>254
それ全部装身具ですよね
現場で使うパーツかと思いきや身につけるもので終わり
これで何屋がわかってないとか噴飯モノですわ

270 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 20:54:34.26 ID:yFxRVKvR0.net]
>>79
まあ、トラック運転手すら務まらなかった人だからな

271 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 20:54:40.18 ID:AuxHu0uX0.net]
ゆこう、みんなで、ワーク、マン!

272 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 20:55:06.11 ID:aofAOa8X0.net]
歌思いだそうとしたら新日本ハウスの方しか出てこなかった

273 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 20:55:06.32 ID:aOnrTq+20.net]
写真がひどい
もうちょっとマシなカメラ使え

274 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 20:55:12.77 ID:Xy2l8nfH0.net]
ミドリ安全がんばれや
抜かれてんぞ

275 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 20:55:13.76 ID:l+YoR/IK0.net]
ワークマンのカジュアルシューズがなかなか良いと聞いた

276 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 20:55:14.15 ID:GH5q3eRx0.net]
え!? トラック運転手ってめっちゃ職人やと思うけど
毎日品物を傷つけず事故もせず違反もせずに何十年もやり続けるって
凄いことだと普段車に乗るのとはわけがちがう

277 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2020/10/17(土) 20:55:15.72 ID:d+akvnbg0.net]
>>160
会社支給の制服は無いのかなと思うね



278 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 20:55:21.36 ID:BHr/GOfb0.net]
どこに向かっている?
そりゃ単

279 名前:的にいえば金もうけに向かってるんやろ。職人に認められる利便性のあるものがコスパよく買えるんやし
基本的に一般向けに受けてたのがファッション向けだとやや味気ないのが多かったから、女性向けに出してきたんやろうな
[]
[ここ壊れてます]

280 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 20:55:24.38 ID:SBP8jW7x0.net]
>>253
それはワークマンじゃなくて別
いまやどこの店もアウトドアテントコンロだぞ
ワークマンの話じゃない

281 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 20:55:48.26 ID:jBpWEYnv0.net]
株価が上がって経営陣・株主が勘違いし始めちゃった
みたいな話でしょうか?

282 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 20:55:50.22 ID:YnT4KYZI0.net]
>>114
シークレットローターポケットとかいいと思うんだが

283 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 20:55:52.82 ID:POOzDapN0.net]
俺も思う
ワークマンプラスまででいい

284 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 20:56:12.41 ID:SBP8jW7x0.net]
>>274
商売=ビジネス=金儲け=税金納入=いい人

285 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 20:56:29.61 ID:etTWGHrc0.net]
25年前時点で私服をワークマンで揃えてた友人がいた

286 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 20:56:31.33 ID:02m+GCMN0.net]
>>237
コロナのせいでユニフォームが全然売れなくなったから
業績を底上げするための苦肉の策だよ

287 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 20:56:38.45 ID:xRiHIjuh0.net]
ドカタ御用達店を全て#女子に転用するならいざ知らず
マーケット開拓で新規事業立ち上げにケチつけるとか
ライター()として飯の種がないんだろうな



288 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 20:56:41.50 ID:BHCrP9Sd0.net]
女をターゲットにした商売は当たると凄いからな
SNSなんかで広がったらあっという間、そのうち10代20代に人気ある女の芸能人がSNSにアップしたらもうとどまることを知らない

289 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 20:57:05.55 ID:v1fgfaOU0.net]
 ワークウーマンを開店するかな

290 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 20:57:08.86 ID:UWGixCrR0.net]
>>167
いい香りがして入りずらい

291 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 20:57:15.26 ID:OOaTRKO00.net]
ワークマンリターンズ
ワークマン2
真・ワークマン無双

292 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 20:57:25.35 ID:vbPhbJ9A0.net]
女子の肉体労働といえば
膣ドカタちゃうの

293 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 20:57:25.73 ID:Xy2l8nfH0.net]
>>280
昔からある会社なんだな
ここ10年くらいかとおもってた

294 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 20:57:27.80 ID:OsOhixjE0.net]
今まで通りの職人用店舗を減らしてるわけじゃないんだろ
女子店舗になってしまったんなら不満もわかるが

295 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 20:57:29.84 ID:02m+GCMN0.net]
>>283
実際ワークマンの出してるアウトドア向けの女性服即完売多いよ
なかなか入手できない

296 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 20:57:44.05 ID:SBP8jW7x0.net]
>>270
その名前で一般大衆ついてくると思う?
おれはミドリ十字思い出してしまう

297 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 20:57:44.26 ID:POOzDapN0.net]
ワークマンの強みは作業服だからトレンドないところ
何年前の商品でも売れる
女性向けだとそのシーズンしか売れなくなる
そしてワークマンは全量買取式



298 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 20:57:45.62 ID:aHWii0Bb0.net]
>>272
職人ではない
細かい手作業仕事皆無

299 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 20:57:49.41 ID:mCC7v5ev0.net]
>>240
俺としては和菓子屋が店舗増やして味が落ちるって感じに思えてる

300 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 20:57:54.01 ID:Mlpxg3OI0.net]
女の人は服に気軽に金を使うから、でしょ?
いいものを作っていても金が回らなきゃ本来の商品も作れなくなるじゃん

301 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 20:57:56.79 ID:MGwcTBNE0.net]
客はどブスばっかりだったな

302 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 20:57:58.12 ID:iS3B9fKf0.net]
おやおやこれは迷走ルートですかね

303 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 20:57:58.72 ID:0Sl+0o8D0.net]
職人なんざ年収100万円になるよ
運転手も外国人奴隷が入ってる

304 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 20:58:14.74 ID:BK0A49DN0.net]
でも、ワークマン女子すげーならんでたぞ。

305 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 20:58:33.78 ID:SBP8jW7x0.net]
>>293
職人

306 名前:=細かい手作業
勝手な思い込み
[]
[ここ壊れてます]

307 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 20:58:49.22 ID:9c1RLrsL0.net]
ワークマン行ってみよ



308 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 20:58:50.15 ID:d1H8Rvok0.net]
吉幾三のCM
やる気ワクワクワークマン!

309 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 20:58:56.29 ID:ZKKEX9wk0.net]
>>265
ええええ?現場で使道具ですけど〜w
なにか分かってないで適当なこと言ってんなよw






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<225KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef