[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/02 17:25 / Filesize : 66 KB / Number-of Response : 179
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【神奈川・知事】「二重行政の問題はない」…都構想の是非は言及せず 日本学術会議問題「納得できるよう説明を」 [首都圏の虎★]



1 名前:首都圏の虎 ★ [2020/10/16(金) 23:29:21.60 ID:244l0fLD9.net]
11月1日に住民投票が行われる大阪都構想を巡り、神奈川県の黒岩祐治知事は16日の定例会見で、県と横浜、川崎、相模原の3政令市との関係について「県の立場としては二重行政の問題があるとは思っていない。もし二重行政と感じられるものがあればいつでも解決する仕組みになっている」と述べた。

都構想の是非については「大阪市の皆さんがお決めになること」として言及を避けた。

 神奈川も二重行政の課題を抱えているとの指摘には、パスポートの発給事務を県から横浜市に権限移譲した例を挙げ、「3政令市とは一緒になって解決する仕組みがあり、これからも個々のテーマに対応していく」と強調。「住民にとって意味があるならば対応しようと、いつもわれわれは門戸を開いている」とした。

 また、日本学術会議が推薦した新会員候補6人を菅義偉首相が任命しなかった問題については、「政府の問題だが、皆さんが疑問に思われるならば納得できるように説明されることがふさわしいのではないか」と語った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/551ec6f232517d1f38032af39898396b62076765
https://amd.c.yimg.jp/amd/20201016-00000013-kana-000-2-view.jpg

20 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 00:02:26.16 ID:Fd1x+++T0.net]
>>1
神奈川県警w

警察「開けろゴルァ!」

警察「エンジンカッターでシャッター切るぞ!」
チゥィィィィーン

(横のドアから出てきて)
男「なんすか?」

警察「チゥィィィィーン」

男「なにやってんだぁ?」ドンッ

警察「公妨!公妨!」

男「中に入るなら消毒と検温な」
警察「はい」

tps://video.twimg.com/amplify_video/1317016337395326976/vid/720x720/92fUsHh7NMm_96Rz.mp4

21 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 00:04:24.91 ID:sB3AtEPv0.net]
>>20
神奈川県警は○暴だけだけど、大阪は警察官全員だろ?

22 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 00:10:55.26 ID:/qAN3Yx10.net]
共産党と癒着していた

反日学術会議会長が

防衛研究を妨害した

これな

23 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 00:16:23.65 ID:sHb0zv7k0.net]
>>1
黒岩さぁ …「年末には大量の失業者が発生する事が予想されているのに、いまそんな事やってる場合ですか!」って発言すんのがおまえのポジションじゃねえの?

キャスターやって何を学んだんだよバーカ!w

24 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 00:17:02.50 ID:9ROKrkPZ0.net]
一般には学術会議の改革に 何も疑問が無いどころか 

逆に今までほっておいた事にも 政治は反省しないとな

後は政治的結果を残すのみ

25 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 00:20:44.37 ID:oySx3q5/0.net]
神奈川の知事て面白いのかな?
横浜、川崎、相模原が政令指定都市で口出せず
残りのクソみたいな土地しか権限ないみたいなもの

26 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 00:28:34.18 ID:4L2qq6p30.net]
>>11
いつになったら千葉市は100万人超えるの?
人口100万人以上を条件に政令市になって未だに達成してないのは全国で千葉市だけだぞ

27 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 00:37:23.56 ID:Qr0sGiS60.net]
>>9
政令市候補だらけの神奈川だと箱根町か葉山町ぐらいしか行くとこないだろ。
ほかは合併構想とかあったりするし。
座間の米軍キャンプの中に移転するか?住所が日本じゃなくなるけど。

28 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 00:37:35.20 ID:i6RFsIbi0.net]
大阪市はその予算権限で壮大なアホ事業したから維新が出てきて市解体じゃ言うてる訳でして



29 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 00:40:23.35 ID:i6RFsIbi0.net]
二重行政でも良いんだけど
権限が大きすぎて借金しか増やさないから大阪市民が解体希望してる訳です
半数がって感じだけど

30 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 00:53:35.18 ID:PBJJOztO0.net]
>>9
神奈川県の場合、県庁があるのがたまたま横浜ってだけのイメージだからなぁ。
外す意味がわからんぐらいな県庁所在地感。

31 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 00:54:16.16 ID:TK3myxFg0.net]
大阪

反対派が論外な奴しかおらんから、反対しない理由が皆無

賛成

32 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 01:06:26.79 ID:xlv0UsIG0.net]
横浜市と川崎市と相模原市に手を出せない神奈川県って、存在価値が内容に思える
県の規模はもっと大きくないと、市と大差が無さすぎる
明治時代の政治家や公務員って、考え無しすぎるな

33 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 01:12:35.03 ID:ozG9eSkd0.net]
黒岩vs橋下
https://youtu.be/4zxNGRr19IA

34 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 01:26:10.02 ID:WKHY1+j10.net]
まともな首長経験者や地方自治の学者で都構想に賛同してる人間はただの一人もいない
維新やケケ中の犬みたいなのがいるだけ
カンのいい奴ならこれだけでもどういう代物かわかる

35 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 01:28:37.53 ID:n4ShSFuQ0.net]
>>1
大阪は、ただの東京コンプレックスだしな

36 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 01:32:54.25 ID:i6RFsIbi0.net]
大阪市が立ち上げた事業全部赤字で大阪府やらに売却や

阿倍野再開発事業 4,800億円
ワールドトレードセンター(WTC ) 1,193億円
アジア太平洋トレードセンター(ATC ) 3,065億円
湊町開発センター(MDC ) 1,059億円
クリスタ長堀 907億円
大阪シティドーム 745億円
大阪市土地開発公社 901億円
大阪市道路公社 667億円
なにわの海の時空館 253億円
ふれあい港館 59億円
ラスパOSAKA 120億円
リフレうりわり 18億円
あこがれ(航海訓練船) 56億円

37 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 01:32:55.78 ID:Gx6DyWiU0.net]
大阪都にすると旧大阪市から別れた4つの区と重複行政になんねん。

38 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 01:33:36.70 ID:xlv0UsIG0.net]
>>34
まともな首長経験者や地方自治の学者で都構想に反対している人って、具体名を上げてよ



39 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 01:42:30.12 ID:Txs4sfJ00.net]
>>38
大阪がやってる事に反対してる人はいないし、評価もしてる。地方自治なので当たり前。
でも、いい制度なので自分の所も都構想をやりたいと思ってる人は一人もいない。
https://mainichi.jp/articles/20201010/k00/00m/040/169000c

40 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 01:48:28.67 ID:xlv0UsIG0.net]
>>39
まともな首長経験者や地方自治の学者で都構想に反対している人って、具体的な人名を
上げろよ
まともな首長経験者や地方自治の学者で、都構想に明確的に反対をしている人を見たこ
とが無い
都道府県の権限を大きくする、市の権限を大きくする、道州制に移行する、そういうこ
とを言う人が大半だから、思いつかない

41 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 01:50:21.61 ID:EXNXPZ3L0.net]
>>4 テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!!!
公安に通報している

大阪副首都が二重行政だ!!!!

首都移転の遷都だったら、もっともっと過疎地になる。
大阪ではない。

公安、仕事をしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
 





 

42 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 01:50:38.90 ID:EXNXPZ3L0.net]
>>5 テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!!!
公安に通報している

大阪副首都が二重行政だ!!!!

首都移転の遷都だったら、もっともっと過疎地になる。
大阪ではない。

公安、仕事をしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!





 





 

43 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 01:51:13.77 ID:i6RFsIbi0.net]
https://osakar.jp/
都構想反対のサイトでもすぐわかる
大阪市の借金の大きさとなぜ減ったかは絶対に語らない

大阪府の債務:3000億増
大阪市の債務:1兆6000億減

維新のサイト
https://oneosaka.jp/tokoso/question.php
無駄施設による大阪市の無駄 1兆6000億

大阪市の借金を大阪府が処理し続けてるから大阪市は助かってるという事実を伏せすぎ

44 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 01:51:24.03 ID:EXNXPZ3L0.net]
>>11 テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!!!
公安に通報している

大阪副首都が二重行政だ!!!!

首都移転の遷都だったら、もっともっと過疎地になる。
大阪ではない。

公安、仕事をしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!





 



 
   
 

45 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 01:52:52.87 ID:EXNXPZ3L0.net]
>>25 テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!!!
公安に通報している

大阪副首都が二重行政だ!!!!

首都移転の遷都だったら、もっともっと過疎地になる。
大阪ではない。

公安、仕事をしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!





 


 
   

    

46 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 01:53:33.56 ID:EXNXPZ3L0.net]
>>28 テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!!!
公安に通報している

大阪副首都が二重行政だ!!!!

首都移転の遷都だったら、もっともっと過疎地になる。
大阪ではない。

公安、仕事をしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!





 

   

   

 

47 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 01:55:19.50 ID:EXNXPZ3L0.net]
>>29 テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
公安に通報している

東京は歴史的に地方交付税不交付団体
大阪は日本で一位二位を争う超巨額の地方交付税交付団体

大阪都構想で、大阪市から大阪都へ権限と財源を移動させる
ことになる。これは市議会でなくて都議会のほうが、予算決定の
全権を握るようになるということだ。大阪府域(大阪都域)など
というのは、あくまでも田畑地の農村部や郊外住宅地が主体。

「それはもちろん、田畑地の農村部は所得が少ないこともあって
強力に大阪市財源を奪い取る! 都議会議員ども、きちんと、
やることをやれ!」

「それはもちろん、郊外住宅地の富裕層のほうへ住宅地整備資金
を強力に大阪市財源から奪い取ってもらいます! 都議会議員ども、
きちんとやることをやれ!」

政令指定都市大阪市の税収だけで大阪府総税収の8割以上
を占めているが、産業が大阪市に集中しているからだ。したがって
今後の大阪都では、大阪市の予算を大阪府域のほうが奪って
しまって、産業が集中している大阪市の産業自体が衰退し、
大阪府(大阪都)も衰退滅亡の経緯をたどることになることが
明らかである。

公安、仕事をしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!





 



  
   
 

48 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 01:56:07.18 ID:EXNXPZ3L0.net]
>>32 テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
公安に通報している

東京は歴史的に地方交付税不交付団体
大阪は日本で一位二位を争う超巨額の地方交付税交付団体

大阪都構想で、大阪市から大阪都へ権限と財源を移動させる
ことになる。これは市議会でなくて都議会のほうが、予算決定の
全権を握るようになるということだ。大阪府域(大阪都域)など
というのは、あくまでも田畑地の農村部や郊外住宅地が主体。

「それはもちろん、田畑地の農村部は所得が少ないこともあって
強力に大阪市財源を奪い取る! 都議会議員ども、きちんと、
やることをやれ!」

「それはもちろん、郊外住宅地の富裕層のほうへ住宅地整備資金
を強力に大阪市財源から奪い取ってもらいます! 都議会議員ども、
きちんとやることをやれ!」

政令指定都市大阪市の税収だけで大阪府総税収の8割以上
を占めているが、産業が大阪市に集中しているからだ。したがって
今後の大阪都では、大阪市の予算を大阪府域のほうが奪って
しまって、産業が集中している大阪市の産業自体が衰退し、
大阪府(大阪都)も衰退滅亡の経緯をたどることになることが
明らかである。

公安、仕事をしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!





 

 

   

    



49 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 01:56:36.64 ID:N/D+lqKp0.net]
パスポートに関しては住民の要求だったんじゃなかったっけ?
遠いからとかなんとか

50 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 01:57:19.88 ID:EXNXPZ3L0.net]
>>39 テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
公安に通報している

東京は歴史的に地方交付税不交付団体
大阪は日本で一位二位を争う超巨額の地方交付税交付団体

大阪都構想で、大阪市から大阪都へ権限と財源を移動させる
ことになる。これは市議会でなくて都議会のほうが、予算決定の
全権を握るようになるということだ。大阪府域(大阪都域)など
というのは、あくまでも田畑地の農村部や郊外住宅地が主体。

「それはもちろん、田畑地の農村部は所得が少ないこともあって
強力に大阪市財源を奪い取る! 都議会議員ども、きちんと、
やることをやれ!」

「それはもちろん、郊外住宅地の富裕層のほうへ住宅地整備資金
を強力に大阪市財源から奪い取ってもらいます! 都議会議員ども、
きちんとやることをやれ!」

政令指定都市大阪市の税収だけで大阪府総税収の8割以上
を占めているが、産業が大阪市に集中しているからだ。したがって
今後の大阪都では、大阪市の予算を大阪府域のほうが奪って
しまって、産業が集中している大阪市の産業自体が衰退し、
大阪府(大阪都)も衰退滅亡の経緯をたどることになることが
明らかである。

公安、仕事をしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!





 


 
   
   
 

51 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 01:57:56.81 ID:DrE+wq/x0.net]
人口150万人超えたら自動的に政令市から特別区制に移行とかにすればいいのに

52 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 01:58:09.07 ID:EXNXPZ3L0.net]
 





何で、ヘンな朝鮮人の大阪が、都だ。

これが、学力テスト体力テストともに日本最下位の成績になる、
日本一迷惑な大阪だ。





    

53 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 01:58:26.48 ID:EXNXPZ3L0.net]
 





江戸時代の大阪は丁稚奉公という奴隷労働の産業都市だった。
日本で唯一にこの大阪の丁稚だけには読み書きを教えてなかった。

大阪いうところは、赤ん坊が生まれても、赤ん坊の死亡率が
日本の倍以上だった。大阪が、朝鮮人奴隷女工の街だったからだ。
明治以後の大阪は、奴隷女工 から出来た街だった。
大日本帝国は、 超低賃金奴隷女工 の労働の対価
として、帝国海軍連合艦隊を、全力の急造で建造していた。
いまの大阪の人間というのは、この未開の朝鮮半島最下層
から集めた奴隷女工の子孫だからナ。

大阪は、学力テスト体力テストの成績が、日本最下位だ。





    

54 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 01:58:43.20 ID:EXNXPZ3L0.net]
 





大阪は、学力テスト・体力テストともに日本最低の成績になっている。
馬鹿が多いと、日本語を何をしゃべっているのかよくわからなくなる。

学力は生まれつきだ。朝鮮半島系は、馬鹿は馬鹿だ。朝鮮半島系には
どれだけ教育をしても、駄目なものは駄目だ。

大阪で育てると、この環境からかなり変わった子供や人に育っていく。
子供の不幸だ。各企業は、大阪からは移転しなければならない。





    

55 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 01:58:43.44 ID:Wnf682jX0.net]
>>51
人口多くなったら格下げとか意味不明

56 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 01:58:59.09 ID:EXNXPZ3L0.net]
 





ヘンな朝鮮人がいては、絶対に都には出来ません!
常識です!

『朝鮮人はフランスの恥だ』

フランス国は10年以上以前に、すべての韓国系フランス人
のフランス国籍を剥奪のうえ永久国外追放しました!





    

57 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 01:59:13.51 ID:EXNXPZ3L0.net]
 





パリのエッフェル塔は、モンパルナスにある。

モンパルナスは、フランス革命のときにはダンスホールや
キャバレーがあって、華やかだった。

また、レーニンやトロツキーらの避難所にもなっていた。


大阪は、奴隷になってもいいかを決める住民投票で、
『奴隷になりたい』と宣言した。





    

58 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 01:59:29.28 ID:EXNXPZ3L0.net]
 





世界の都は、奴隷になることを拒絶した
だから、世界に誇る首都だ。

パリ : フランス革命
ロンドン : 清教徒革命名誉革命
ワシントン : 独立革命戦争の総司令官であり初代大統領
        の名を冠した


大阪 : 奴隷になってもいいかを決める住民投票で、
     『奴隷になりたい』と宣言した。





    



59 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 02:00:29.00 ID:EXNXPZ3L0.net]
 





大阪にとっての世界とは、日米の敵国である中国と韓国だ。

【中国・韓国】 = 【日米の敵国】

大阪は、吉村が市長のとき、サンフランシスコとの
姉妹都市関係を完全に断った。シリコンバレーが
あるアメリカのサンフランシスコだ。この以後は、
大阪は先端産業電子産業についてのあらゆる機会を
喪失することになった。企業は大阪から移転しろ。

もちろんそれまでにも大阪の維新政党橋下徹について、
アメリカあるいはオーストラリアなどの各地の議会で
拒否決議が行われて来た。





    

60 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 02:00:47.04 ID:EXNXPZ3L0.net]
 





大阪にとって世界とは、中国と韓国だ。

【中国・韓国】 = 【日米の敵国】

学力テスト体力テストの成績が日本最下位の大阪に、
国から与えられる事業予算は1円も無い。

身の程わきまえられない馬鹿は、最初から全く使えない。
誇大妄想の、オマエラの計画は意味をなさない。





 

61 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 02:01:14.27 ID:EXNXPZ3L0.net]
 





これは、全米で報道されてた
吉村大阪府知事「サンフランシスコとの姉妹都市関係をぶった斬る!」

https://www.argunners.com/wp-content/uploads/2015/08/leonard-siffleet.jpg

国際取引のある企業の方、または国際取引を予定されている
企業の方は、早急に大阪からは出て行って下さい。





    

62 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 02:01:38.18 ID:RsdCJq+O0.net]
納得できない二重行政の説明だなw

63 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 02:02:17.24 ID:XPhsYvZO0.net]
会長が説明求めてないんだしw

64 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 02:03:06.84 ID:3ughwaaL0.net]
>>39
他と大阪とでは事情が違うという面もある
大阪府が狭いということ、それに対して大阪市が大きすぎるということ
大阪市は周辺の市から人が集中して昼人口も増加する
そういう事情も踏まえての都構想だから、他の自治体でも都構想が効果的とは限らないよ

65 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 02:04:02.32 ID:CN6jaEg+0.net]
>>40
誰も「首長で反対している人がいる」なんて一言も言ってないのに、何1人で熱くなってるの?

66 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 02:04:28.17 ID:Am+jsvkF0.net]
横須賀、藤沢、小田原、大和、厚木を核にして
市町村合併で全部政令指定都市になっちゃえ

67 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 02:05:42.93 ID:xXUIxdgG0.net]
そうだよなぁ〜。

在日が多く、関西弁がうるさい大阪より、神奈川を都にすべきだよ。

68 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 02:10:07.44 ID:xlv0UsIG0.net]
>>65
34が言っているだろ
まともな学者はみんな反対しているという人に限って、具体名を出せといわれると
出さないんだよな
主張の仕方が卑怯なんだよね



69 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 02:11:49.11 ID:cpMoPMb10.net]
川崎市と区なんて2重行政たくさんありそうだが。
まあ、アンタッチャブルな所だから手は出さんほうが良いだろうが

70 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 02:15:39.42 ID:CN6jaEg+0.net]
>>68
賛同していない、が反対していると読めてしまうくらいの日本語能力では都構想を理解するのは難しいぞ?

71 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 02:26:56.72 ID:jr8+BeOS0.net]
神奈川は東京の衛星都市なので、都に成る必要はないと思う

72 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 03:05:04.78 ID:cnI2+9dD0.net]
まあ、横浜は神奈川には属してない別の経済圏だからね
都会担当の横浜市、田舎担当の神奈川県、棲み分けてるから、二重行政にはなってない
あえて言うなら、横浜市は東京23区と一体の経済圏だから、神奈川県から東京都に移管した方がすっきりすると思う
あ、真ん中の川崎国は知らん

73 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 03:10:16.48 ID:EXNXPZ3L0.net]
>>25 テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
公安に通報している

東京は歴史的に地方交付税不交付団体
大阪は日本で一位二位を争う超巨額の地方交付税交付団体

大阪都構想で、大阪市から大阪都へ権限と財源を移動させる
ことになる。これは市議会でなくて都議会のほうが、予算決定の
全権を握るようになるということだ。大阪府域(大阪都域)など
というのは、あくまでも田畑地の農村部や郊外住宅地が主体。

「それはもちろん、田畑地の農村部は所得が少ないこともあって
強力に大阪市財源を奪い取る! 都議会議員ども、きちんと、
やることをやれ!」

「それはもちろん、郊外住宅地の富裕層のほうへ住宅地整備資金
を強力に大阪市財源から奪い取ってもらいます! 都議会議員ども、
きちんとやることをやれ!」

政令指定都市大阪市の税収だけで大阪府総税収の8割以上
を占めているが、産業が大阪市に集中しているからだ。したがって
今後の大阪都では、大阪市の予算を大阪府域のほうが奪って
しまって、産業が集中している大阪市の産業自体が衰退し、
大阪府(大阪都)も衰退滅亡の経緯をたどることになるのが
明らかである。

公安、仕事をしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!





 





 

74 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 03:11:39.89 ID:EXNXPZ3L0.net]
>>72 テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
公安に通報している

東京は歴史的に地方交付税不交付団体
大阪は日本で一位二位を争う超巨額の地方交付税交付団体

大阪都構想で、大阪市から大阪都へ権限と財源を移動させる
ことになる。これは市議会でなくて都議会のほうが、予算決定の
全権を握るようになるということだ。大阪府域(大阪都域)など
というのは、あくまでも田畑地の農村部や郊外住宅地が主体。

「それはもちろん、田畑地の農村部は所得が少ないこともあって
強力に大阪市財源を奪い取る! 都議会議員ども、きちんと、
やることをやれ!」

「それはもちろん、郊外住宅地の富裕層のほうへ住宅地整備資金
を強力に大阪市財源から奪い取ってもらいます! 都議会議員ども、
きちんとやることをやれ!」

政令指定都市大阪市の税収だけで大阪府総税収の8割以上
を占めているが、産業が大阪市に集中しているからだ。したがって
今後の大阪都では、大阪市の予算を大阪府域のほうが奪って
しまって、産業が集中している大阪市の産業自体が衰退し、
大阪府(大阪都)も衰退滅亡の経緯をたどることになるのが
明らかである。

公安、仕事をしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!





 





 

75 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 03:13:52.14 ID:8lKte8v30.net]
 




  
○ 大阪府内の政令指定都市 堺市 → 特別区にはならない。
             歴史的な自治都市としての誇りを持っている。


× 大阪市 = 大阪特別区 → 丁稚奉公の奴隷根性。
                ケチケチ精神で二重行政だめ。
                早めし早クソ習慣で独裁政治、急ぐ。





 

76 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 03:14:19.66 ID:8lKte8v30.net]
 





○ 堺市・泉佐野市 → 国からの地方交付税収入、カッコイイ


× 大阪府特別区 → 大阪府からの調整金、奴隷制





  

77 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 03:14:39.25 ID:8lKte8v30.net]
 





池田市・岸和田市 → 国からの地方交付税収入、カッコイイ


大阪府特別区 → 大阪府からの調整金、奴隷さん
        日本ニッポンのみじめ





 

78 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 03:15:13.15 ID:8lKte8v30.net]
 





市:国からの地方交付税収入がある、カッコイイ

大阪府特別区:大阪府からの調整金、収入不安定な男性みたい、ヤダ

  
やっぱり、見向きもされなかった大阪府特別区住民。
まるで30代アルバイターみたいな扱いだネ





 



79 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 03:15:36.11 ID:8lKte8v30.net]
 





東京23区:豊かな財政、最初から国からの地方交付税必要無し、
      ファッション、オンワード

 
大阪4区:国からの地方交付税収入が必要なのにもらえない、
     日本ニッポンの恥→(都ミヤコになりたい)





 

80 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 03:16:16.45 ID:cXjYEmUS0.net]
まだ大阪都の本質を理解してないことにびっくりなんだが
二重行政解消はおまけ
本命は広域行政の方だろう

大阪市の市境をまたぐ道路が建設しづらいとかの
問題を解消するのが目的

横浜市の市境をまたぐ道路も作りづらいのではないか?

81 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 03:17:10.64 ID:v+hbxAat0.net]
>>4
はたから見れば大阪なんて横浜程度の街だぞ

82 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 03:21:08.96 ID:cXjYEmUS0.net]
>>64
横浜は東京都市圏の一部だろ?
横浜は大阪都市圏より広い都市圏の一部だから
所属する都市圏に対する広さで見ると狭いだろ

83 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17 ]
[ここ壊れてます]

84 名前:(土) 03:27:22.05 ID:YbXBda0d0.net mailto: 横浜北部チベット地帯住民にとっては
二重行政どころか無行政だな
横浜市はでかくなりすぎて一人の市長が市全体を見ることなど不可能
[]
[ここ壊れてます]

85 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 03:30:19.01 ID:8lKte8v30.net]
>>80 テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
公安に通報している

東京は歴史的に地方交付税不交付団体
大阪は日本で一位二位を争う超巨額の地方交付税交付団体

大阪都構想で、大阪市から大阪都へ権限と財源を移動させる
ことになる。これは市議会でなくて都議会のほうが、予算決定の
全権を握るようになるということだ。大阪府域(大阪都域)など
というのは、あくまでも田畑地の農村部や郊外住宅地が主体。

「それはもちろん、田畑地の農村部は所得が少ないこともあって
強力に大阪市財源を奪い取る! 都議会議員ども、きちんと、
やることをやれ!」

「それはもちろん、郊外住宅地の富裕層のほうへ住宅地整備資金
を強力に大阪市財源から奪い取ってもらいます! 都議会議員ども、
きちんとやることをやれ!」

政令指定都市大阪市の税収だけで大阪府総税収の8割以上
を占めているが、産業が大阪市に集中しているからだ。したがって
今後の大阪都では、大阪市の予算を大阪府域のほうが奪って
しまって、産業が集中している大阪市の産業自体が衰退し、
大阪府(大阪都)も衰退滅亡の経緯をたどることになるのが
明らかである。

公安、仕事をしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!





 

  

    

   

86 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 03:32:04.86 ID:8lKte8v30.net]
>>64 テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
公安に通報している

東京は歴史的に地方交付税不交付団体
大阪は日本で一位二位を争う超巨額の地方交付税交付団体

大阪都構想で、大阪市から大阪都へ権限と財源を移動させる
ことになる。これは市議会でなくて都議会のほうが、予算決定の
全権を握るようになるということだ。大阪府域(大阪都域)など
というのは、あくまでも田畑地の農村部や郊外住宅地が主体。

「それはもちろん、田畑地の農村部は所得が少ないこともあって
強力に大阪市財源を奪い取る! 都議会議員ども、きちんと、
やることをやれ!」

「それはもちろん、郊外住宅地の富裕層のほうへ住宅地整備資金
を強力に大阪市財源から奪い取ってもらいます! 都議会議員ども、
きちんとやることをやれ!」

政令指定都市大阪市の税収だけで大阪府総税収の8割以上
を占めているが、産業が大阪市に集中しているからだ。したがって
今後の大阪都では、大阪市の予算を大阪府域のほうが奪って
しまって、産業が集中している大阪市の産業自体が衰退し、
大阪府(大阪都)も衰退滅亡の経緯をたどることになるのが
明らかである。

公安、仕事をしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!





 





 

87 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 03:34:49.06 ID:8lKte8v30.net]
>>83 テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
公安に通報している

公安、仕事をしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!





 





 

88 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 03:47:20.85 ID:cXjYEmUS0.net]
>>40
まともな地方自治の学者がなんなのかさっぱりだが
それっぽい学者で批判している人はいるぞ

・本多哲夫氏(大阪市立大学教授、地域経営論・中小企業論)
iwj.co.jp/wj/open/archives/274963
>「2つあったら無駄なのか?―中小企業支援機関の二重行政問題を考える―」

・村上弘 立命館大学法学部教授(行政学・政治学・地方自治論)
gendai.ismedia.jp/articles/-/42854
>大阪都構想=大阪市廃止分割だ

・森裕之教授(財政学・都市経済学)
www.jcp.or.jp/akahata/aik18/2019-03-19/2019031904_04_0.html
>「大阪都」構想・カジノでなく防災・福祉、中小企業支援こそ



89 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 03:52:33.64 ID:/fN3Npo50.net]
自民党の犬だから次期当選は無い

90 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 03:54:13.86 ID:6RxxSwDX0.net]
横浜川崎は武蔵なんだから都入りしたら
行政サービスはそっちの方がいいんだし

91 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 04:04:11.33 ID:qF0kUV9m0.net]
>>88
この馬鹿の他が共産党とかガイキチしか出馬しないからこいつが続いてるだけ

92 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 05:08:13.49 ID:FPHte6VU0.net]
>>11
千葉のど田舎がwww

93 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 05:08:21.37 ID:NO+DpARi0.net]
相模原が政令指定都市だと初めて知った横浜市民のワイ

川崎は京急より海沿いは分離独立させた方がいい

94 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 05:12:37.15 ID:0KxBPO7i0.net]
大阪府と同じく政令市が2つもある静岡県も都に移行した方がいいよな。

95 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 05:20:43.28 ID:P4tau6UY0.net]
神奈川県は県営でほとんどなにもやらんからな、神奈中バスくらいか?

96 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 05:23:57.88 ID:ixc5m8Yp0.net]
神奈川県は都構想に興味ないの?
じゃあ、大阪府の次は愛知県かな?
愛知県は愛知県知事と名古屋市長が都構想に賛成らしいから。

97 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 05:32:24.00 ID:+Ve/WnrM0.net]
>>27
県庁所在地になれるんなら政令市なんか目刺さないだろう
現実問題として湘南も県央も政令市への動きはないが、県庁所在地のほうがいいからますます移行機運は下がる
政令市は独立させて残りに伊豆を併合して足柄県復活てのが収まりはいいが

98 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 05:34:54.63 ID:+Ve/WnrM0.net]
>>25
それでも田舎の県より全然マシ
故郷で想い入れがあるわけでもなきゃお飾りやるなら神奈川県知事くらいがちょうどいい



99 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 06:01:29.64 ID:rPvCpc0O0.net]
神奈川県磯子区とかだと、
横浜名が消えてしまう。これはマズイ。

100 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 06:13:24.56 ID:SfetH9Eu0.net]
少人数で広域牛耳って水の民営化を一気に行ったり
住民への配慮無しに強権振るう下準備ですからね…
その為に区役所に1300億も使わされようとしてる大阪住民

自分の首を絞めながら大赤字に賛成する事になる

101 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 06:24:22.92 ID:9pAjgcpY0.net]
>>98
磯子はいいよ特別区であり、横浜とわかる
問題は中区西区南区だろ
どこだかわからんw

川崎、相模原も特別区になった場合、川崎市の区はそのままでいいけど、相模原市の中央区はさすがに相模原区(リニア関連で橋本区もあり)、南区は相模原南区か、相模大野区あたりに改称だろう

102 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 06:26:20.51 ID:jr8+BeOS0.net]
これでわかった!大阪都構想  反対派の主張はデマ!
https://youtu.be/gY2_PXmiaL0

103 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 06:35:24.24 ID:/XF0oLvv0.net]
>>81
横浜なんてただのベッドタウンなんだから、拠点性が大阪とは比べ物にならん。

大阪は昼に膨大な人口を吸収するが、横浜は昼に人が出て行く。

104 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 06:41:28.50 ID:hJ3/bDG10.net]
>>6

> 菅首相は説明できなければ辞任だろ
任命拒否できないとの文言は条文に無い。説明云々は学者側の言い分でしかない。法に反していると言ってる連中は何故か裁判で白黒着けようと誰も言わない。会長がスガちゃんに会ったが何も言えなかったのはなんでだろうね。

105 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 06:41:56.38 ID:Ppobj9sI0.net]
さいたま市○○区
新潟市○○区
横浜市○○区

って平成の大合併で沢山生まれたけど、大阪市○○区と何が違いがあるんか?

106 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 06:42:21.14 ID:ItXrXfiH0.net]
そりゃ東京の衛生都市だしな

しかもわけわからん何とかのドンとかいうヤツに横浜牛耳られてんだろ?

アホかと

107 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 06:42:21.81 ID:8342v04v0.net]
政令指定都市を植木鉢としてみればいい
大阪はサイズが小さい上に樹がサイズでかいので
もう中が根っこぱっつんぱっつん
もう庭に直接植え替えようよ って段階という話
横浜は植木鉢のサイズもでかいし
中の樹も言うほどでかくないしでまだまだ余裕あるので必要ない

108 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 06:42:34.29 ID:Ppobj9sI0.net]
>>100
おっと、戸塚区の悪口はそこまでだ



109 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 06:43:43.33 ID:Ppobj9sI0.net]
>>106
なるほどね。

110 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 06:46:13.74 ID:Ppobj9sI0.net]
>>98
我故郷埼玉県は、大宮、浦和、与野、岩槻が消えたらな。
駅名だけ残っとる。

川越出身のワイ高見の見物

111 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 06:48:17.08 ID:9pAjgcpY0.net]
>>107
戸塚はわかるぞ
通信隊バス停とかはわからんが
田舎なら独立して市になっていいレベルだし、JR地下鉄、同ホーム乗換には重要な液出し

112 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 06:53:37.16 ID:y8qF4QSJ0.net]
>>106
市民が自治権を失うことに変わりない
大阪の特殊性とか別の話

113 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 06:55:59.96 ID:8342v04v0.net]
>>111
身近なことなら区長選挙
広域行政のことなら知事選挙に行けばいいだけなのでは?
何ら奪われてないよな「市民」は

114 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 06:59:05.64 ID:y8qF4QSJ0.net]
>>112
政令市の自治権は失われ、特別区の縮小した自治権に移行するのは紛れもない事実
それを認めた上で広域行政の意義を主張したら?

115 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 07:00:42.42 ID:0QMozdNv0.net]
神奈川県神奈川区東神奈川

116 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 07:02:19.72 ID:nZnm4Eoo0.net]
>>104
一緒。同じ行政区だから。
単なる市役所の支所。

区で独自行政などは制度としてあり得ないし、逆にあってはならない。

大阪がやろうとしてる区とは全く別物

117 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 07:03:48.28 ID:nZnm4Eoo0.net]
>>113
その反論自体が無知も甚だしいなw

118 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 07:05:24.86 ID:y8qF4QSJ0.net]
>>116
何が?
政令市のが特別区より権限を持ってるのは事実
しかも大阪市は分割されるんだから、
強くなるどころか、現状維持もありえないのは小学生でもわかる



119 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 07:08:55.10 ID:syPLDaqz0.net]
大都市法の要件は隣接自治体含めて人口200万人以上
https://www.yomiuri.co.jp/media/2020/10/20201010-OYO1I50000-T.jpg
ちなみに静岡県が都構想に色気出してる

静岡県・川勝知事、静岡市“廃止”へ本気…市長選で77歳の元市長擁立、現職排除へ
https://biz-journal.jp/2019/03/post_26947_2.html
静岡県都構想
一方、静岡県では川勝知事が静岡県と静岡市を合併する静岡県都構想を掲げている。
静岡県都構想は、いうまでもなく大阪の都構想をベースにしている。
静岡県都構想は静岡県と静岡市とが合併することで二重行政の廃止を掲げる。
そこには静岡県と静岡市との権限争いに終止符を打とうとする目的も内包している。

120 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 07:10:10.56 ID:8342v04v0.net]
反対派の言う分割ってのは
木を4つに切り裂いて別の植木鉢に植え替える
と騒いでるようなもん

庭に植えた木に巣箱4つぐらいおけるだろう
穴のサイズ調整とかで 呼び込める動物変えることもできるよ
みたいな話をさ

それでは区ではなく市が4つできることになるはずなんだがなあ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<66KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef