[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/02 19:27 / Filesize : 302 KB / Number-of Response : 1034
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【経団連】少子化対策で提言 オンライン婚活活用も 今年1〜7月の婚姻は前年同期比14・7%減の30万7千件 ★2 [首都圏の虎★]



1 名前:首都圏の虎 ★ [2020/10/10(土) 03:11:52.20 ID:AGZNBqv09.net]
経団連は8日、少子化対策の推進に向けた緊急提言を発表した。不妊治療の保険適用や働き方の改革などに加え、新型コロナ感染拡大で婚姻数が減少していることを問題視し、若者の出会いの場として、オンラインの活用拡大を、経団連として初めて言及した。

 政府の人口動態統計速報によると、今年1〜7月の婚姻は前年同期比14・7%減の30万7千件。コロナが大きな要因とされ、出生数低下、少子化の加速につながると懸念されている。

 提言では、感染防止のため大規模イベントの自粛など若い世代の人と人との直接の出会いの場が減少し、これが続くと未婚率が上昇し、出生率が低下につながると危惧を示した。その中で、オンライン婚活アプリが普及をみせる中で、コロナ収束後も場所を問わないオンラインでの出会いの機会を増やし、その後直接出会うといった「新しい出会い」を定着させれば、若者層の結婚、出産の意欲が拡大するとし、官民の取り組み強化を求めた。

 提言ではこのほか、菅義偉首相が強調する不妊治療の保険適用に賛成するが、同時に財源の効率的な活用が必要として、各種の治療の効果と費用の関連性などの実態調査が欠かせないとした。さらに、コロナによってテレワークなど場所や時間にとらわれない働き方の普及を、夫婦ともに仕事と子育ての両立に役立てるべきだとした。

https://www.sankei.com/economy/news/201008/ecn2010080024-n1.html

★1 2020/10/08(木) 16:57:41.14
前スレ
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602143861/

2 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 03:12:35.95 ID:kASlJ+6k0.net]
来年の出生数は大変なことになる

3 名前:名無しさん [2020/10/10(土) 03:13:56.99 ID:fOC1sy070.net]
また電通やらが税金を莫大に中抜きをして儲ける利権事業になりそうだな。

4 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 03:14:36.23 ID:s5lavHJt0.net]
遺伝子情報を送信して、リモート妊娠する技術の開発だな

凄腕ハッカーは妊娠させ放題

5 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 03:14:43.87 ID:889L1PT/0.net]
コロナちゃんで
できちゃった多いんとちゃうん?

金と気持ちがあるところは
家族の理想像目指して頑張って〜だな
婚活とか即席で理想の家族ごっこにしか思えない

6 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 03:15:02.76 ID:jyOIdxPs0.net]
結婚したら濃厚接触しなきゃ子供産まれないんだろ?
コロナ禍でそんな危険なことできねーよ

7 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 03:15:07.07 ID:/q3CJOzL0.net]
お前らなんで結婚しないの?
愛国心あるなら結婚しろよ

8 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 03:15:41.77 ID:G4hi+Hgw0.net]
賃上げこそ少子化対策な

現実は、外人を増やして賃上げ妨害
血税で外人に出産させての少子化対策
自民党は反日すぎるわな

9 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 03:15:56.24 ID:6uX8e8gJ0.net]
次はオンライン離婚
最後はオンライン葬式

10 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 03:18:52.26 ID:tyVNBFOq0.net]
結婚は罰ゲーム
稼げる男は結婚しない方が良いよ



11 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 03:19:32.75 ID:XoR2FFVX0.net]
結局「世間体」で締め付けるしかないだろう

12 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 03:20:21.96 ID:hNRSA/vG0.net]
経団連のみなさまへ。
第一次ベビーブームがなぜ起きたか、知ってますか?

それは女子の生存に選択権がなかったからです。
結婚しないと死ぬ。
少子化はこういう状況で解決します。

BBAは介護のために徴兵でいいのです。

13 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 03:23:57.51 ID:zZiX2VWD0.net]
国営のただで入れる結婚相談所作るべきだと思うけどな
適齢期独身のデータが日本の国民全部入ってるやつ
AIとか結婚相談のプロがピッタリの相手を選んでくれるとかね

14 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 03:24:26.25 ID:QgLNOSu+0.net]
裾野の広い製造業国内回帰で解決するぞ

15 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 03:24:38.36 ID:Tqru2FbK0.net]
このスレは

16 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 03:25:01.69 ID:bzFWDZxV0.net]
>>4
テレセックスでオンライン妊娠の時代がくるなwwww


ソーシャルディスタンスだぜww

17 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 03:25:26.54 ID:FM6j1EdJ0.net]
婚活なんて止めとけ
ワゴンセール漁りするようなもんだろ
安売りにいいもんなんてそうはない

18 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 03:25:46.10 ID:p+Tx9hhE0.net]
おか村

19 名前:さんが満足そうにしてるw []
[ここ壊れてます]

20 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 03:27:03.64 ID:NkWKZ4YI0.net]
先進国はアメリカやカナダやオーストラリアのように移民受け入れの流れ
どんなことであれアメリカから始まったものが世界に広がっていくのだから
外国人移民の受け入れは当然のことである



21 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 03:27:18.73 ID:QPbn09YL0.net]
30歳までの仕事をなんとかしてやれ
それが一番の少子化対策や
30より上に金かけてもしゃーない

22 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 03:27:59.53 ID:xGVqmooJ0.net]
仲人通さなくて済む分
効率は上がるかもな
見合いのために休日潰して背広着て駅前の喫茶店に出かける必要ないし
お見合い=年収第一の価値観も少しは変わるかも

23 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 03:28:01.12 ID:OVUpMRsz0.net]
勢いないなw

24 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 03:28:40.68 ID:NkWKZ4YI0.net]
世界一少子化対策をして育児に関わることはすべて無料にしたフィンランドの出生率が
最初だけ上がってその後は低下しまくっている
女性の権利や保護が進むと、産まなくなる

25 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 03:28:45.68 ID:Zj3XsDtt0.net]
いい加減オンライン投票できるようにしろよ

26 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 03:28:48.12 ID:kHzfiBmU0.net]
非正規拡大で結婚できない氷河期世代を大量排出。
日本を衰亡させた責任は?

27 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 03:29:18.82 ID:8H7zIUDa0.net]
正社員で雇え
収入上げろ

28 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 03:29:25.27 ID:889L1PT/0.net]
>>12
今の底辺♂と結婚してもよけい死ぬけどな

29 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 03:29:28.03 ID:8K5d0GY90.net]
>オンライン婚活アプリが普及をみせる中で、コロナ収束後も場所を問わないオンラインでの出会いの機会を増やし

昔はテレクラなんて危険の温床だったのに、アプリとやらになったら健全になるわけ?
素性のわからない日常どんな生活送ってるかもわからない口先だけの自己PRで出会いとかw
こんなもん若い人にすすめるって恐ろしい
ヤリ捨てヤリ逃げ強姦売春なんでもありでしょ

30 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 03:30:01.13 ID:Zj3XsDtt0.net]
>>25
ありゃ完全に大失政だったな
普通に国なら暴騰起きてもおかしくない



31 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 03:30:07.86 ID:6jLUZa/w0.net]
この国で婚活とか何の罰ゲームだよ

32 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 03:31:38.65 ID:Zj3XsDtt0.net]
あの頃から国なんて殆ど機能してない

33 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 03:31:38.65 ID:xGVqmooJ0.net]
>>25
我々が外国語憶えて新興国に渡り鳥すればいいだけのこと
今の新興国もいずれは新たな新興国の登場によって氷河期になる

34 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 03:32:18.37 ID:lmfb32sy0.net]
自分等主導で増税しておいて馬鹿なのこいつら

35 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 03:32:45.79 ID:LU2It8v50.net]
電気もテレビもスマホもゲームも無くしちゃえよ
暗くなったら寝るだけさ
20時には就寝、昔はそういう時代もあったんだよ
そうするとやる事ねえからさ、後は言わなくても分かるだろ
暇だから結婚でもすっかなってさ

36 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 03:32:48.15 ID:4RHdK7fx0.net]
>>7
エンタメ性、コミュニケーション至上主義がトレンドで、接触頻度と時間を掛けて人柄が分かる昔ながらのタイプの地味男が選ばれない。

37 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 03:32:49.75 ID:KNVd5z/+0.net]
オンライン結婚生活は結婚実態なしで
偽装結婚で捕まりますかね?

38 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 03:33:20.46 ID:7MbcKFfA0.net]
不妊治療費なんかくれてやらなくても本当にガキが欲しけりゃ自分で稼いだ金で自力で治療受けるさ
それともセクロスのやり方知らないのか下手クソなんだろw

39 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 03:33:26.43 ID:wdx/xHt30.net]
年収300万円同士なら2人で600万円になるだろ
子どもを産む事?
1人くらいなら行けるだろう

40 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 03:34:40.74 ID:Zj3XsDtt0.net]
国が未来の展望もなく団塊バブル守るために大勢の国民を切り捨てた
すげー国だよ



41 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 03:35:01.49 ID:gNCtoD/Q0.net]
20になれば自動的に結婚でいいだろもう
上がカップルの組み合わせ勝手に決めてその人と結婚でいい
自由恋愛禁止で

42 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 03:36:33.73 ID:lmfb32sy0.net]
人口減少は先進国ほど顕著で地球の人口過多を考えればむしろ喜ばしいことなのだから、後進国人口が依然増え続けている方を何とかせんかい
総人口100億が見えてきているというに

43 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 03:37:36.12 ID:Zj3XsDtt0.net]
国の失政を国民に押し付けて自己責任だからな、もう政府官僚いらないだろw

44 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 03:37:44.58 ID:kHzfiBmU0.net]
これだけ婚姻数減ったら来年は出生数やばいことになるわな。
2019年86万弱で今年2020年は84万くらいで、
来年は余裕で80万切るだろうな。

45 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 03:37:53.07 ID:c/Xan9I80.net]
>>1

オマエラが結婚適齢期から時間と可処分所得を奪った真犯人だろ

46 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 03:38:04.53 ID:cQPEfc/E0.net]
オンライン(ゲーム)で(仮想)結婚

47 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 03:38:53.75 ID:xGVqmooJ0.net]
昔は家のために好きでもない人とでも結婚してたけど
今は自分のために結婚するorしないだからね。

これからは国家のために結婚する時代
なんかにはなる訳ないけど、
もしも結婚したら国からら支援金500万くれるとなったら
ホイホイ結婚しちゃうだろうね。

48 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 03:38:59.92 ID:bmggeJJx0.net]
>>9
だよなーそれが真っ当な思考だよな
多額の税金を使った葬儀ではオンラインを提案せずに
下々の市井に対してだけ口を挟む屑団連

49 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 03:39:51.19 ID:cxqLxkGW0.net]
>>32
めんどくせぇ
散々税金分捕って国民にそんなめんどくせえことしないといかん状況作るて
相当なもんやでよ
もう国じゃないねそれは

50 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 03:40:38.92 ID:3ycWmGnE0.net]
少子化対策が中抜きビジネスのターゲットに



51 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 03:40:42.22 ID:QS+gu9ZI0.net]
オンライン婚活とか更に養分なだけだろ

52 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 03:40:56.83 ID:cQPEfc/E0.net]
結婚偏差値システムと恋愛至上主義が無くならない限り改善しない

53 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 03:41:27.38 ID:eraR9TBi0.net]
産む機械が足りません

54 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 03:41:28.68 ID:+tjsL8iB0.net]
36才手取り14万男なのですが結婚したいと思う人います?

55 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 03:41:42.96 ID:7RQE+IUW0.net]
>>7
結婚して欲しけりゃ相手用意しろ

56 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 03:42:40.04 ID:s5lavHJt0.net]
お前らは素人童貞から、リモート童貞に進化できるな

57 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 03:43:45.52 ID:OVUpMRsz0.net]
なんか社会的問題は壮大なんだけど
みんな結婚に興味ないからなあ……
金渡すか無理やりやらせるかだなあ

唯一確実にマシマシになる政策は
ユニバーサルベーシックインカムだな
今は離婚前提で付き合わないといけないから
その時の責任の負担を軽減させないと
乗り気にならんだろw

58 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 03:43:46.33 ID:LY74NNc60.net]
go to 出会いみたいなのやるべきだわな

59 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 03:44:00.76 ID:VKuBMKSR0.net]
>>54
結婚なんて相手誰でもいいだろ
一切条件つけず手当たり次第いけよ
性別以外どんな人間でもいいなら結婚なんて出来るだろ

60 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 03:44:23.73 ID:Bi9901dC0.net]
>>1
経団連が言うって事は、外人奴隷の使役に失敗したと言う事かな?
つまり、国内で奴隷を養殖しないといけない事情が発生したと。



61 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 03:45:26.80 ID:jyOIdxPs0.net]
結婚したら100万円給付+養育費毎月10万円
離婚したら罰として増税な

62 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 03:47:05.03 ID:5UeHa5fH0.net]
少子化=国家的危機

63 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 03:48:59.73 ID:kHzfiBmU0.net]
>>59
コロナで外国人労働者が来なくなった。
で慌ててるんだろうな。

64 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 03:49:13.33 ID:1XA5zGEd0.net]
拇印は絶対義務付けてほしい

65 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 03:49:34.44 ID:sPvAdkKE0.net]
結婚しててもDVと不倫は刑事罰ありにした方がいいと思う
子供虐待ももっと罪をきつくした方がいい
DQNを作らない為にも

66 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 03:49:40.68 ID:yQ/TvKgt0.net]
オンラインとか根本的にズレてて笑う

67 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 03:50:38.72 ID:lqJsBCxp0.net]
>>1
結婚したら一億配れば、
少しは結婚するだろう。
子どもを産んだら、1人につき一億配れば、少しは産むだろう。
やってみろよ経団連www
非正規労働者を収奪するだけが能じゃないぜ。

68 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 03:51:25.39 ID:+tjsL8iB0.net]
>>55
リモート童貞というのが具体的にどういう事か理解できないのですが…?

69 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 03:53:12.68 ID:0/tyklnt0.net]
婚活アプリのサクラを取り締まって欲しいわ

70 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 03:53:36.13 ID:Ztxc+1w20.net]
派遣労働自体を禁止すればいいだけ

あんな不安定雇用で子育てなんかできるか馬鹿



71 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 03:54:43.51 ID:jEM+12oy0.net]
未婚が加速するようなことを散々してきたのがお前らだろ?
コロナであてにしてた外国人が来なくなったから焦ってんだろ

嫌なら見るなでテレビ離れが加速したのと同じでもう元には戻らないだろ

72 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 03:55:55.27 ID:2qImqMpO0.net]
出会い系アプリも婚活アプリも犯罪増えてるのに何馬鹿なことを

73 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 03:57:05.49 ID:E98MHaFT0.net]
資本主義は少子化が内包されたシステム。

74 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 04:00:09.05 ID:EF/E+Dos0.net]
もう、結婚届も離婚届も印鑑無しにしていく方向なんでしょ?
じゃ、結婚届も離婚届めオンライン申請にして、リモート結婚生活でいいじゃん
どうせ確定申告もオンラインでできるから別居していても双方できるだろ

75 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 04:07:57.20 ID:rcOK1zQo0.net]
虐待される不幸な子供が増えてるから
無理やり結婚させるのは止めて

76 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 04:18:25.39 ID:uahiI9iP0.net]
根本的に解決しないと
結婚なんて増えない
社会システム自体が結婚しない方がいいと言ってるだもんな

77 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 04:21:40.13 ID:hfADk6Cc0.net]
氷河期を使い捨てにした挙句、無敵の人量産
筧大先生みたいに非正規ヒャッハー!ラヴ&ピース!

78 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 04:22:49.61 ID:NkWKZ4YI0.net]
DQNはすぐやるからなぁ
少子化対策すればするほどカネ目当てのDQNほど産むという残酷な現実
まともな育ちをした人間は学歴や職歴を重視するから
そう簡単に産む決断はしない

79 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 04:29:22.64 ID:b908JlAo0.net]
>>7
俺たちネトウヨにそんな無理言うなや

80 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 04:30:43.46 ID:N0TeT+7K0.net]
確かに昭和は必要だから結婚してたからなぁ
性欲の解消だけじゃなくて
精神的にも肉体的にも互いに支柱にもなってて
生活していくために結婚していた
コンビニも携帯もなかったもんね



81 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 04:30:50.18 ID:IG9aNNZM0.net]
日本社会の正社員至上主義の一方で、非正規をどんどん増やしてきた結果がこれだろうが。就職氷河期や非正規の立場を変えないかぎり、子供なんか増えるかよ

82 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 04:30:56.22 ID:uahiI9iP0.net]
3組に1組の夫婦が離婚するからな
基本的に男が原因だけど 女も我慢が足りない
離婚して気が付けば
30中半とかで 子供産める確率がどんどん減る
生まれたとしても 何か問題があたりと

83 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 04:31:36.39 ID:4uJ7Rzgq0.net]
オンライン交尾してオンライン出産すればいい

84 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 04:33:18.28 ID:8ObcAbgF0.net]
go to おまんこ

85 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 04:33:20.88 ID:4GSfX5fo0.net]
>>66
結婚に出す必要ないよ
趣味の集まりdw多数と会うけど
趣味出会って結婚した人は子なし多いよ
子供作ったら趣味ええがって言ってる

子供一人で500万
二人目で800万
三人目で5000万
三人目から意味あるからな
財源は独身税と子なし税
不妊治療の診断書定期提出(無料)で税金なし

86 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 04:35:22.04 ID:reZHrffU0.net]
自 民 党 は 今 ま で 何 や っ て た の

87 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 04:35:24.57 ID:CTSFnVrn0.net]
相続権が発生する養子縁組は危険。
朝死新聞が「養子縁組の勧め」をゴリ推しキャンペーン中。
絡んでいるのが、不審死したやしきたかじんの後妻業仲間。

88 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 04:36:09.71 ID:syIG/HpI0.net]
Zoomでセックス

89 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 04:39:21.71 ID:uahiI9iP0.net]
職種にもよるが結婚したら正社員にしないといけないとか制度作ったらいいのに
子供二人以上産むと 子供の学費は無償とか
一時的な金だけじゃ足りないからな

90 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 04:39:53.16 ID:Ls3NYuB30.net]
>>7
経団連の為に結婚して子供作るなんて
ないわ!
ボケ!!



91 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 04:40:23.29 ID:8IE0X3nc0.net]
精子古い35の低収入ブサメンの俺が結婚とか無理あるだろ

92 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 04:42:37.25 ID:+2zgsxD+0.net]
>>1

■【医師監修】高齢出産って何歳から? 母親や子供に影響するorしない?

WHOをはじめとする諸国で、高齢出産とは35歳以上で初めて出産することと定義されています。
35歳を過ぎてくると卵巣の機能が低下し、健康な卵子が作られにくくなってくるため、さまざまな影響が出てきてしまうのです。

生まれてくる子どもへの影響として、ダウン症の可能性が増加したり、
自閉症などの発達障害が発生する可能性があります。

染色体異常による疾患のうち、1番多いのが「ダウン症」です。
約700人に1人の割合で出生すると言われています。
知的発達に遅れがでたり、特有の顔立ちがあらわれることが特徴です。

自閉症とは、もって生まれた疾患であり、脳に障害が起こる発達障害のひとつで、
3歳までには何らかの症状が見られると言われています。
https://oggi.jp/5010206

93 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 04:42:51.74 ID:8IE0X3nc0.net]
>>35
話もできないつまらんタイプは、もう流行りじゃないんだよ

94 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 04:43:49.88 ID:8IE0X3nc0.net]
>>46
しかし年齢制限つけないと子作りの方が問題だわ

95 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 04:44:17.98 ID:2jAyMEi00.net]
>>1
オンラインとかそんの関係ないよ

96 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 04:44:40.03 ID:8IE0X3nc0.net]
>>57
美人局とか怖いんで

97 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 04:44:48.93 ID:9befbh4K0.net]
歩けよ歩け

明治安田生命みんなの健活プロジェクト | Jリーグ …

https://www.meijiyasuda.co.jp/enjoy/ld/kenkatsu/project/...

98 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 04:45:57.69 ID:nbTfVvKI0.net]
出会い系サイトに余計な規制を入れなきゃよかったんだよ。
今さら何言ってんだよって話。

99 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 04:46:33.16 ID:Xfd4qZml0.net]
「子育ては国がやる」

これで解決やぞ
早くやれよ

100 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 04:47:06.62 ID:8IE0X3nc0.net]
>>7
新自由主義者のための結婚はお断りです



101 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 04:47:37.31 ID:wIQ2vHcH0.net]
今年はコロナ自粛で出会いが減ったせいもあるかもしれないけど、そもそも
子供を産める年齢の女性の数が減って行ってるせいもある
団塊ジュニア世代にもっと産んで貰えばよかったけど、もはや手遅れ
モタモタせずに少子化対策していればよかったんだよ

102 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 04:47:51.64 ID:uahiI9iP0.net]
晩婚化が原因なんだよな
30で結婚しても
産める数に限りがある
個人差も激しいしな 一人産めるだけでも奇跡的な人もいるしな

103 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 04:50:18.82 ID:3YOyLwo30.net]
淫行条例撤廃をまずやれ

104 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 04:50:20.79 ID:uLi3jWUP0.net]
>>1
まともな人間は結婚などしない
結婚するヤツはバカだけ
独身税だの子無し税だの、実現できない夢物語を喚いているのがそのいい証拠
自分達が手軽に使い捨てにできる奴隷が欲しいだけである経団連の戯言に付き合うのは、奴隷根性の染み付いた頭の足りない愚か者

105 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 04:50:36.34 ID:1P/9XM6f0.net]
俺婚活アプリで彼女できて来年結婚することになったわ
双方子供作るのは無理な年齢だけど老後が寂しくなければいい

106 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 04:50:54.59 ID:8IE0X3nc0.net]
>>101
早いうちに産ませる制度が必要だよな

107 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 04:53:09.01 ID:uahiI9iP0.net]
女も女で社会に出て仕事したいけど子供が欲しい人は
専業主夫でもいいとか言う男と結婚すればいい
高学歴で収入がある女ほど3高の男と結婚したがるよな

108 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 04:54:25.03 ID:h/Z20Hh50.net]
>>7
悪いな
おれは売国奴、非国民、国賊のパヨクだから、結婚はしないんだよ

109 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 04:54:29.19 ID:1E6yCrrV0.net]
JK解禁しかない

110 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 04:56:02.92 ID:rcOK1zQo0.net]
>>35
地味というと格好良いが、宅急便で暴れた男の様に
まともにコミュニケーション取れない変人が多い



111 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 04:59:10.43 ID:Wv6i8LAW0.net]
コロナとかでこの先の収入もこのままかどうかわからんしな
下手に行動は出来ないなぁ

112 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 04:59:15.88 ID:hAcvDqPO0.net]
絶望的に高額な社会保険料

113 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 04:59:32.06 ID:aqTiiPa20.net]
>>1
ナニ言ってんだコイツラ
古くはダイアルQ2からあんだろ
ソレを規制規制やってきたクセに
ヤクザの資金源やら犯罪の温床だボケ
システムを提言してから言えアホ

114 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 04:59:33.71 ID:w5hZvnXk0.net]
>>7
日本は今でも人が多すぎるのにこれ以上増やしてどうすんの?
食料自給率や人口密度を考えれば、3千万人がいいとこじゃない
愛国心があるのなら、むしろ結婚せず子供も儲けないべきでしょ

115 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 05:01:55.02 ID:aqTiiPa20.net]
>>113
は?
根拠をどうぞ。
人口密度とか言うなよ?

116 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 05:02:54.36 ID:L5TP32Ht0.net]
いったい今度は何たくらんでんだよ。

117 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 05:04:15.32 ID:LJtZg5qS0.net]
まぁ負担や負債が増えると考えれば、このままずっと一人分だけで済む一人暮らしが楽勝で余裕なんだよな
わざわざ今の生活を捨てて、金かかることを無理にやる必要もないしな

118 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 05:04:20.12 ID:2qImqMpO0.net]
国民に金も出さないなら結婚する人は当然減っていくしかない

119 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 05:05:01.39 ID:1fE+IwVW0.net]
>>106
偏差値が10以上離れると会話が成立しなくなると言うデータが確かあるぞ

男女とも知的レベルが同じ相手とが1番くっつきやすい。
会話がまともに成立しなくてもいい自分からしたら知的弱者を好むのは相手を支配したい願望ある奴だけ

120 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 05:05:47.68 ID:gv75jzqN0.net]
諸悪の根源が何言ってんの?



121 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 05:06:48.76 ID:2qImqMpO0.net]
戦後最悪のGDP知ってるでしょう?
日本の戦後期の人口知ってますか?

7200万人。。
要するに現在12000マンも居るはずが、、、その7200万人のGDP程度しかない。

それだけ国民の所得が経団連に奪われている

122 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 05:07:29.30 ID:1qol9B0p0.net]
若い奴が稼げる制度にしなきゃダメでしょう?

123 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 05:08:29.14 ID:2qImqMpO0.net]
要するに現代人は所得が半減してるとも簡単に計算できる

124 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 05:09:08.21 ID:hmKW2FaQ0.net]
>>53
ワシならできる。
58歳爺ィ。

125 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 05:10:03.57 ID:aaP7h72R0.net]
みんなマスクしてるから
口説こうって気にもならないしな

126 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 05:10:33.27 ID:iQ7F4fb00.net]
>>113
政府の意図として婚活できるような金持ちは結婚させて産ませておきたいんだろ

127 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 05:10:43.98 ID:E+7l4vcN0.net]
まーたトンキン利権追加かよ

128 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 05:11:05.71 ID:2qImqMpO0.net]
昔の日本は人口7200万人以下でしたから、
今の人口が多過ぎる❗

と思う?
問題は過去の人口実態

『強制結婚』ほぼ『 強制労働』
その上で、この7200万人ですよ!
昔の人口でも本来『多いんですよ』強制結婚だから

129 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 05:11:12.58 ID:K93o2scW0.net]
コロナの影響とかで就職難だし給料も減給したところとかもあるだろう
厳しい時代だな

130 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 05:12:11.33 ID:hmKW2FaQ0.net]
>>103
確かに。



131 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 05:12:30.47 ID:2qImqMpO0.net]
現在の常識で昔の日本となれば、日本の適正人口は3000万人

132 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 05:13:49.98 ID:uahiI9iP0.net]
子宮頸がんとか20代で急増し30〜40代がピークのだからな
一番いいのは 若いうちに産んでおくか
ワクチンは受けた方がいい

133 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 05:14:28.11 ID:rZGeYr3d0.net]
オンライン婚活で書類結婚
精子送って人工授精で出産
電子マネーで養育費送ってるが
リモート画像の息子の顔がどうもCGくさい

134 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 05:15:46.08 ID:2qImqMpO0.net]
日本人は数字に弱いから政治屋に騙される
安倍晋三は数字すらも騙したから
日本の経済はもう良くなることはない

135 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 05:16:39.26 ID:8IE0X3nc0.net]
>>106
女は自分より低いやつとは結婚したくないようにできている

136 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 05:16:49.66 ID:2qImqMpO0.net]
頭のいい人は自己防衛して、頭の悪い人は二十代で結婚、早期離婚

社会の安定性がない

137 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 05:17:22.47 ID:1qol9B0p0.net]
結局今も昔も 日本は実は金のある男による「一夫多妻制」なんだよね。
つい50年前までは お妾さんなんてたくさんいただろ?
田中角栄がお妾さんの家から国会に通うために
神楽坂の一方通行を時間制にしたのは有名な話

138 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 05:17:26.34 ID:aOy7lAxS0.net]
昔って兄弟5,6人が当たり前だったよね、結婚が増えても2人兄弟とかじゃ脱少子化は厳しいでしょ

139 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 05:17:41.58 ID:2qImqMpO0.net]
>>134
今の女なんて貧乏な奴しかいないぞw
親が賃貸アパートぐらしなんだからw

140 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 05:18:06.54 ID:nm3LRu7j0.net]
自分の生活を守る一番手軽で確実な方法は結婚しないことだものね
結婚しないことで多くの経済的リスクや人間関係によるトラブルを回避できる
次に消費を抑えるため、外食、旅行、酒、タバコ、ギャンブルをやらないこと
お金は多くのトラブルに対処できる保険なのだから、なるべく消費を抑えて老後や万一の事態に備えて貯蓄に励まないとね
経団連と政府がいくら騒ごうが「やらない」という消極的選択を変えさせるのは無理でしょ
サイレントテロ最強w



141 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 05:18:31.30 ID:1qol9B0p0.net]
結婚したけりゃ金を儲けろ…これしかない。
オンナは金によって来る生き物だし。

142 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 05:18:34.97 ID:8IE0X3nc0.net]
>>124
そもそも道で声かけたら事案だしな

143 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 05:19:45.01 ID:8IE0X3nc0.net]
>>138
それでも男は年収500万の高身長イケメンの私は専業主婦希望言い出すんやで

144 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 05:21:34.25 ID:8IE0X3nc0.net]
>>137
そりゃ農家とかの労働力と言う名の奴隷のために生産されてたに過ぎない
学をつけていいとこ行かせてやろうなんて時代じゃなかった

145 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 05:21:55.17 ID:GIgUh8AG0.net]
>>139
消費せずに貯め込んでる奴が多いから25年もデフレなんだがな
日本は企業も個人も金貯め込み過ぎ(セルフ経済制裁)が好きなようだ

長生きなんてするべきじゃない

146 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 05:22:17.32 ID:2qImqMpO0.net]
今の労働者を奴隷扱いにしてる経団連が居る限りは
人口増えようがない
増えてるならこの失われつ30年かんで最低少子化がストップしてるはずなんですよ。

で、最高三重県でベトナム人グループとカンボジアとある様に

経団連は外国人に頼ろうとしていたから、日本人減ってるんですよ

147 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 05:23:14.91 ID:uahiI9iP0.net]
>>138
そうか極端に金持ってる女とかいたりしないか
女子大生とかにたまにいるだよな

148 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 05:23:56.25 ID:eArNjIaR0.net]
来年の出生数は15%少ない70万人あたりかな?
どんどん減って行く

149 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 05:24:24.95 ID:2qImqMpO0.net]
>>142
上部だろ
そう言う所得帯で出会える人ってのは、学校から決まってるですよ

150 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 05:25:14.12 ID:rcOK1zQo0.net]
>>138
兄弟の数が減ってるから、習い事を沢山して
高学歴で手をかけられて育ってる
親の介護も期待されてる



151 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 05:25:51.36 ID:WET0+E1V0.net]
経団連企業の三菱は、自社内でコキ使ってる派遣や請負の
男性が職場恋愛しようとすると、組織力使って全力で妨害
して、冤罪ひっかぶせて追放して失職させてるくせに。

152 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 05:26:05.45 ID:N+x3Il++0.net]
お前らが雇用の調整弁としての非正規を大量に増やしたからこうなったんだろ?

153 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 05:26:05.48 ID:2qImqMpO0.net]
>>146
今の時代に女の子を一人前に育ててれる家庭は金持ちの可能性も高いけどね
そこそこの大学入れれるなら

154 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 05:26:11.09 ID:lQwaZ0Hh0.net]
ほらおまえらおまんこ中だししろや
ピルもゴムも中絶もするなよ

155 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 05:26:17.48 ID:PPSMnVvk0.net]
徴兵制のように30過ぎた男女は国が相手を決めて強制的に結婚させるようにずれば20代のうちに必死に相手探すようになるよ

156 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 05:26:31.29 ID:r3OWGbt70.net]
正直日本自体詰んでるよな・・
2020年代の10年間で
どこまで衰退するのだろう
ところで来年の出生数は
何人なの?

157 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 05:26:42.80 ID:16JZOvaM0.net]
>>143
その、学をつけて
ってのがおかしいよね

教養を身につけて人生を豊かに
って発想ではない。
単に、上位1/3にのし上がって下位の2人を奴隷にして贅沢な暮らしを
ってんだから、
そもそもサステナブルな発想ではない。
皆んながそんな我儘な発想してたら
その民族は滅ぶ

158 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 05:27:18.45 ID:2qImqMpO0.net]
まあ、バカも老人も死ななければ変わらない
経団連のゴミが消えてから始まるよ

159 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 05:27:28.54 ID:8IE0X3nc0.net]
>>148
だから結婚できない残念な女も溢れてる
そして俺のような男のスペックの低すぎるやつもまた溢れてる

160 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 05:27:29.26 ID:WET0+E1V0.net]
>>146
パパ活やってんだろ。



161 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 05:28:59.06 ID:8IE0X3nc0.net]
>>156
そうなんだけど、応募条件大卒が当たり前になったからね…
大学の職員食わすための陰謀ではないかとすら考える []
[ここ壊れてます]

163 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 05:30:00.96 ID:16JZOvaM0.net]
単年度じゃなくて五年ごとでみろよ。
出生率は上がってる。
出生数が下がってるのは
数十年前の出生数が下がってるから。

出生率は
出生率の推移
1990年代前半 1.51
後半 1.39
2000年代前半 1.32
後半 1.33
2010年代前半 1.41
後半(2019まで). 1.42

2008-2019年の出生率は、どの年も 
2000-2007年のどの年よりも高い

164 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 05:31:27.51 ID:TeiTg4mF0.net]
>>5今ソーシャルディスタンスが流行っとるのにデキ婚なんか有るかい

165 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 05:31:40.29 ID:qFFo6a2e0.net]
もう諦めろ

166 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 05:32:03.73 ID:TeiTg4mF0.net]
>>7面倒くさい

167 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 05:32:47.95 ID:uahiI9iP0.net]
>>159
そう思うでしょ
でも顔はブスなんだよ 親の仕事とか聞いたら車関係だしな
何で稼いでるのか いまだに謎だ

168 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 05:33:14.66 ID:16JZOvaM0.net]
>>160
応募条件ってのは、
採用試験のコストを下げるために
該当者数を少なくしてるわけだろ。
みんなが大卒になったら
大学院卒かまたは別の指標が応募条件になるだけの話

169 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 05:35:09.82 ID:eArNjIaR0.net]
もう無駄な抵抗だろw
人生も全て日本人は諦める

170 名前:しかない []
[ここ壊れてます]



171 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 05:35:24.10 ID:I5HdPknH0.net]
平成28年の人工妊娠中絶件数 168,015件

172 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 05:36:03.37 ID:WET0+E1V0.net]
>>165
ブスでも体と性格が良ければ、若い体目当てのリピーターがつくよ。

173 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 05:36:11.42 ID:TeiTg4mF0.net]
>>70非正規雇用とかストーカー規制とか消費税増税とか非婚化が進む政策推し進めてきたのは何処のどちらさんでしょうかね?ブレーキとアクセル同時に踏んどきながら何を言ってやんだか。

174 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 05:39:49.50 ID:yqkKeBWx0.net]
提言とかあほかよ
さっさと給料上げろや守銭奴老害

175 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 05:39:58.30 ID:uahiI9iP0.net]
>>169
確かにスタイルは良かった
性格は糞だったから
同じ学校で付き合いたいと思う奴はいなかったたけどな
ナイスブスとかダブルブスとか陰で言われてたが

176 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 05:40:50.63 ID:0+TVheB50.net]
>>1

国勢調査、ネット・郵送ともに回答期限を延長 10月20日まで

2020年10月07日 20時54分
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2010/07/news155.html

177 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 05:40:52.83 ID:16JZOvaM0.net]
>>171
それはお前が守銭奴なんだろ。
お前の給与が上がっても
お前の子を2人以上産む女は現れない

178 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 05:42:01.10 ID:0+TVheB50.net]
>>

■薄毛で結婚を反対された人も! 8割の女性は夫や彼の薄毛が気になると回答

ヘアメディカルグループはこのほど、20歳〜49歳までの夫・もしくはパートナーが薄毛である女性を対象に
実施した「薄毛に関する調査」の結果を明らかにした。同調査は10月29日〜11月2日にかけて行い、500名から有効回答を得た。
(夫またはパートナーが薄毛であることで自身が傷ついたことがある人に)傷ついた理由は何ですか?

■夫やパートナーの薄毛を、気にしていますか?
夫やパートナーの薄毛を気にしているか尋ねたところ、29.8%が「気にしている」、49.6%が「やや気にしている」と回答した。
合わせると8割弱が、パートナーの薄毛について気にしているということがわかった。

■パートナーの薄毛のために、情報収集や何らかの行動を起こしたことがあるか尋ねた。
「何らかの薄毛対策を実施したことがある」は25.4%、「情報収集を行ったことがある」は24.2%で、
約半数がアクティブに対策をしようと働きかけていることが明らかとなった。

■また、27.6%は「何かしようとは思ったが、何もできていない」と回答。
具体的に情報収集や対策を実施した人と合わせると、
77.2%が夫やパートナーの髪のために何かサポートをしてあげたいと考えていることがわかった。

■パートナーの薄毛のために、情報収集や何らかの行動を起こしたことがありますか?
夫またはパートナーが薄毛であることで自身が傷ついた経験があるか聞くと、「傷ついたことがある」
または「少し傷ついたことがある」と回答したのは合わせて34.6%だった。

■どのような理由で傷ついたかを尋ねると、
「友人に夫またはパートナーの薄毛をバカにされたから」が71.1%で最も多かった。
21.4%は「親にお付き合いや結婚を反対されたから」と回答している。
https://news.mynavi.jp/news/2015/11/24/503/

179 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 05:43:26.92 ID:cQPEfc/E0.net]
成人時の精子と卵子を冷凍保存の義務化すりゃいい
個人情報がとか言われるだろうけど全盛期の遺伝子があれば多少高齢でもなんとかなるだろ

180 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 05:43:32.65 ID:TeiTg4mF0.net]
>>136だるっ



181 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 05:43:52.83 ID:0+TVheB50.net]
36歳以上で結婚していない男性に注意するべき本当の理由
https://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1439350806/

■アラフォー男性とデートする時にチェックするべきポイント

某女子会で、「36歳を超えても結婚していない男には、絶対に『何か』ある」という話題になりました。
男性の結婚適齢期というものが、ググってもがよくわからなかったのですが周りには
「33歳から36歳くらいで結婚したい」と思っている男性が多いようです。
なので、36歳ってそこまでヤバイとは個人的には思わないのですが、その夜はたまたま、
「36歳以上で、結婚してないor結婚を考えるパートナーがいない人は、何かしらの問題がある」説が盛り上がったよ。

「問題」というのは完全なる女子目線なので、当の男性陣は
自分に「問題」があるなんて夢にも思っていないと思いますが、例を挙げると

・女性を(心から)愛せない体質 ←自分のことが彼女より大事。
・そもそも結婚願望がない ←でも子供は欲しいという矛盾した男性多し。
・稼いでない ←フリーターとか。(ミュージシャン/アーティスト志望率多し)

・放浪癖がある ←突然、世界一周行っちゃったり。
・マザコン ←母親との同居含む。
・結婚できない商売についている ←アイドルとか。

・夢追い人 ←夢を叶えるまで結婚しないパターン。
・暴力をふるったり酒癖が悪かったり、性格に大いに問題がある ← 一番嫌…。
・何かに熱狂しすぎ ←対象は車から仕事まで様々。

・バツイチ ←バツイチですって、顔に書いてないとわからないよね。
・おかしな性癖がある ←歴代彼女が毎晩鬱になるような何かが…ある…。 などなど。

182 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 05:44:17.22 ID:qtLwnrzL0.net]
なんで個人的なイベントである結婚に経団連が口出しするんだよ不快だな
なんでもカネカネカネってお前の奴隷を製造するんじゃねえんだよクソが

183 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 05:45:34.34 ID:xcvoJmYo0.net]
女子の結婚年齢を18歳に引き上げるより16歳に据え置けよ
コロナで学生の妊娠増えてるし

184 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 05:45:54.18 ID:0+TVheB50.net]
>>1

■ 婚活女性、年齢は何歳までに結婚するべきか?婚活市場での価値について
omiai.red/match/5272/

■ 求婚指数のデータ
■ 既に30代に突入してしまった女性からは猛反発をくらいそうな内容ですが、
  結婚相談所のマッチングデータをまとめたところ、このような結果となったようです。 
■ 需要のピークだけで言うと、全体では28〜29歳の女性、
  30代後半の高所得男性だと25歳の女性が最高値で売れる、ということになります。
■ 巷では、
  女は30代からモテキが始まる
  女子力をアップすれば関係ない
  みたいな噂も出回っているかもしれませんが、それらはウソとしか思えません。
  男からしたら若い子がいいに決まってます。

185 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 05:46:16.06 ID:16JZOvaM0.net]
>>176
ダメ男ダメ女の精子卵子を保存してどうする?
それ両性生殖の意味がないだろ。
お前の精子の価値は、子供を産める年齢の女たちが決める

186 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 05:46:41.03 ID:0+TVheB50.net]
勘違いブスになる要因とは!?勘違いブスはこうやって作られている!
https://koimemo.com/article/9895
ルックスはいまいちなのに自信満々!自分で可愛い・モテると思い込んでしまっている「勘違いブス」。
勘違いブスになってしまう要因は一体何なのか?実は勘違いブスはこのようにして作られていることが多いのです!

■ 身内から可愛いと言われながら育った
■ 積極的な性格で学生時代の恋愛経験が豊富
■ 出会い系やSNSなどで異性との絡みが多い
■ 狭いコミュニティの中でチヤホヤされる環境にいる
■ 加工された自撮り写真がお気に入り
■ コミュニケーション能力が高く友達作りが得意
■ 顔や身体に自信をもてる要素が何かしら一つはある
■ 男性からモテるという意味合いを勘違いしている

現実では可愛いと言われたりモテたりすることがない女性でも、ネットの世界での異性の反応は異なります。
たとえば出会い系などの場合は、女性というだけで男性からチヤホヤされるのは当たり前のことですし、
いわゆる身体目的の男性もたくさんいますから、お世辞でも女性を「可愛い」「タイプ」などと言って持ち上げます。

つまり現実では可愛いと言われたりモテない女性でも、出会い系やSNSなどで異性との絡みが多くなると
「私って可愛いんだ」「私ってモテるんだ」なんて勘違いしやすくなるんですね。
結果的に勘違いブスと呼ばれるような女性を作り上げてしまうのです

187 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 05:48:33.26 ID:Zs2dm3Tl0.net]
経団連のイメージが悪いよな。
日本人に対するイジメを組織的にやってる連中にしか見えない。

188 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 05:48:36.55 ID:/Proei5S0.net]
ある傾向が続くと、その後は必ず真逆の傾向に揺り戻す。
心配しなくても遠からず結婚ラッシュ、大ベビーブームの時代が来るよ

189 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 05:48:41.36 ID:0+TVheB50.net]
【調査】「ハゲている男性」も恋愛対象になるか…ならない62.0%
https://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1439217298/

「中年童貞」著者が語る「30歳以上独身4人に1人が女知らない」
https://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1435557770/

190 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 05:48:45.18 ID:zATzzG0U0.net]
婚活にまで税金から金だすんじゃないだろな
結婚もできねぇ奴らは欠陥あるんだよ



191 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 05:49:36.46 ID:rcOK1zQo0.net]
昔は全員結婚させられて余りもの同士の
酷い子供が産まれてしまい、やはり余ってる

192 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 05:49:54.86 ID:UdqI6Zrv0.net]
おまいらが結婚は1億の無駄遣いなんて言うからや

まぁ、たしかに結婚してATMになりたくない男の気持ちもわかるわ

193 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 05:51:06.60 ID:0Z3P5Q2U0.net]
自己責任を基本としながら大きな政府と権益保持つー新自由主義の
悪いとこ取りしてる政策じゃあ誰も結婚なんかする気がなくなる

194 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 05:51:21.80 ID:xgKMHI/i0.net]
オンライン婚活w

195 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 05:51:45.57 ID:0+TVheB50.net]
>>1

■親と暮らす“中年未婚者”が増加…彼らはなぜ同居を選ぶのか

「50歳の時点で一度も結婚したことがない人」を示す生涯未婚率。
2015年の調査では男性が23.4%、女性が14.1%と、過去最高を記録した。

この数字が急上昇し始めたのは1980年代のことだが、同じく1980年代から増加傾向にあるのが、親と同居する未婚者数だ。

総務省統計研究研修所の調査では、親と同居する未婚者数は、
1980年の約1,600万人に対し、2016年は約1,900万人に増加した。

■同居理由の多くは「生活面でのメリット」

■高齢化する「パラサイト・シングル」

■孤独死の増加につながる可能性も

2019年1月23日
https://www.fnn.jp/posts/00411700HDK

196 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 05:52:17.30 ID:0+TVheB50.net]
>>1

“長期子どもポジション・キープ”

●料理、掃除、洗濯――母親が「“超”察しのいいメイド」として代行
●ゴミ出し、苦情対応などの近所付き合い――主に母親が当然のように代行
●不動産コスト(住居費、光熱費)――主に父親が不動産パトロンとして支払うのでゼロ
●移動(ガソリン代)――父親が無料レンタカー店として機能(しかも自分で買う場合よりも高級な車が使える)〉

 こんなメリットがあれば、親との同居を解消したくなくなるのも、当然かもしれない。


■中高年の引きこもり“61万人超”…なぜ4分の3が男性?「学歴や職歴が厳しい」から!?

内閣府が3月29日、初めて発表した驚きの調査結果…。
それは、中高年の引きこもり数が61万3000人という数字。

町の人からは「えっ!そんなにいるの?」「ちょっと多すぎますよね。40代50代ですよね」などの声が。

満40歳〜満64歳を対象にした引きこもり調査。
今回の調査では「自室からほとんど出ない」など4つの問いを設定。
そのうちいずれかに該当し、かつ6カ月以上その状態が続いているケースを広い意味での引きこもりと定義した。

(「プライムニュース イブニング」2019年3月29日放送分より)
https://www.fnn.jp/posts/00443200HDK

197 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 05:53:44.00 ID:uahiI9iP0.net]
問題の一つに芸能人や有名人が高齢出産してる人多いもの問題だな
あの人ができるなら私もと考える女多そう
出産に関しては個人差大きいのに

198 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 05:54:14.92 ID:E5Phdtgz0.net]
汚嫁 餓鬼 マン損
人よんで三大不良債権
社畜ATMの三種の神器でもある

199 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 05:54:17.77 ID:16JZOvaM0.net]
>>185
出生率2.1未満が続けば滅びるわけだから、
それはそうなんだ。
でも今の日本人という単位でなく
個人個人がグローバリスト(移民のこと)と
入り混じっておこると思う。

例えばアイヌ人は滅んだというけれど、
それはアイヌの主に女性たちが本土人男性の子供を
作り始めた結果。個人にとっては
アイヌの血より自分の血の方が大事

200 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 05:55:30.68 ID:8IE0X3nc0.net]
>>194
芸能人とかは稼いてるから老後の心配ないしな
なんで一般リーマンでしかない層が真似するんだろ



201 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 05:55:58.07 ID:16JZOvaM0.net]
>>189
そのケチ男が
老後に身元保証人名義のためだけに
信用できない奴にポンと
一億払っちゃうという
馬鹿げた話

202 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 05:56:19.13 ID:6KmIjePp0.net]
そろそろ6年後の丙午に備えて迷信ですよーって言っといた方が良くないか
更に更に減るぞw

203 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 05:59:11.27 ID:16JZOvaM0.net]
>>197
老後は金じゃないよ。
子供のいなかった高倉健や大原麗子の末路知らないの?
高倉健なんて死の前年に文化勲章とってても
あのザマだよ。遺骨もどこにあるかわからん

204 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 06:00:05.78 ID:ODJ43LJL0.net]
自民党
移民党

205 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 06:00:24.93 ID:8IE0X3nc0.net]
>>178
男の8割がた満たしてる気する

206 名前:ネトサポハンター [2020/10/10(土) 06:00:38.39 ID:nPNZhuHu0.net]
ついでにオンラインセックスでバーチャルベビーでも育ててろ

 日本猿

207 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 06:00:42.50 ID:rcOK1zQo0.net]
経団連が整形手術の費用を持てば
成婚率が上がるよね
ネットの時代だと選り好みが激しい

208 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 06:01:11.94 ID:Gg3wgnVd0.net]
今の日本に1億2000も養うだけの産業ないし半分ぐらいに減ってもいいでしょ
多すぎて労働力がダンピングされてる感じしかないし
国際競争率は落ちるけども一人一人は豊かになるだろ

209 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 06:02:59.87 ID:8IE0X3nc0.net]
>>204
せめて歯列矯正に保険が適用されればなぁ

210 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 06:04:27.89 ID:8bsHB1CO0.net]
>>1
日本国憲法には「婚姻は、両性の合意のみに基いて成立し」との記載があるのに、経団連や政府など第三者がそれに介入するというのは明らかな憲法違反行為だろ
経団連と政府は憲法違反行為である個人の婚姻への介入を即刻止めろ!



211 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 06:04:29.59 ID:JmN0rBfo0.net]
>>12
解決しないよ
キモい男と結婚するくらいなら死んだほうがマシって言って
自殺が増えるから。

212 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 06:05:11.63 ID:16JZOvaM0.net]
>>205
それで、身寄りなし子ナシ老人は
大量に殺されて警察も捜査しないわけですよね

ニューヨーク、ロスでは
不法移民の在留資格を警官は調査してはいけないことになってる。
身寄りなし子なし老人の殺人事件は
警官は捜査してはいけないというのは
日本だけの話なのか世界的にそうなのか

213 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 06:07:33.36 ID:ZLmdBMbW0.net]
子供70万切るかもな。来年とか。

214 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 06:09:39.85 ID:ZLmdBMbW0.net]
>>204

確かに日本女性は化粧だけでごまかすのはやめないとな。

芸能人の素っぴんが不細工だらけで、男性はみんな不安になるわ。

215 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 06:09:46.28 ID:0+TVheB50.net]
>>1
【話題】婚活での普通の男性は「年収400万円以上。ギャンブルしない。ケチでも浪費家でもない」→「ランク落とすべき」という声★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587476709/
■『 婚活女性が言う「普通の男性」は「ランク下げないと」との声も 』
人の子供を持ち、一軒家を構える」という一昔前の"普通"は今や夢物語となった。
だが、今でもこの普通を追い求める婚活女性は多そうだ。

ガールズちゃんねるに4月14日、「【婚活】普通の男性とは?」というトピックが立った。
トピ主は「普通の男性はハードルが一番高いと思う気がします」と語り、

■自身が考える「普通の男性」の定義について
 「年収400万以上。ギャンブルしない。ケチじゃない。浪費家でもない」と綴った。

■トピ内には各投稿者が考える普通の男性のスペックが寄せられた。
 「身長170以上の中肉中背。顔は普通(生理的に無理じゃなければいい)。
 「年収500万以上の社会人で安定した収入」
 「フツメン。平均的な年収(20代後半?30代前半で400?500万)。
 「平均身長170?176センチ。普通体型。大手のサラリーマンか公務員」 

容姿や年収について触れる人は多く、トピ主と同じように年収400円以上は最低ラインのようだ。
2020年4月21日 7時0分
https://news.livedoor.com/article/detail/18150872/

216 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 06:09:52.04 ID:16JZOvaM0.net]
都内の介護スタッフ求人四にたいし
応募は一。
バブル以降のスキームは全部破綻

217 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 06:09:55.48 ID:UdqI6Zrv0.net]
>>198
1億もたまらんわ
せいぜい政府の言う2000万程度やわ

218 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 06:10:21.18 ID:r3W4Nxoa0.net]
人口を維持するために機械的に出産育児を行う公的機関を作ろう
もう自然に人が増える国じゃなくなった

219 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 06:12:16.07 ID:16JZOvaM0.net]
>>214
で、その子なしが貯めた二千万円は
信用できない人に
身元保証人名義のために支払われることになるのか
あるいは強盗殺人犯か詐欺師にとられておわるか

220 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 06:12:25.10 ID:0+TVheB50.net]
 
【話題】テレワーク夫と“コロナ離婚” 流れ星・嫁の投稿に共感の嵐! 緊急座談会で「部屋が汚れる」「臭い」の本音[04/09]
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinkplus/1586444111/
■「現在、夫も私もテレワーク中。毎朝10時に夫の会社のビデオ会議が始まるんだけど、参加する夫の姿にびっくり。
  家ではいつも仏頂面で返事すらろくにしないくせに、会社の会議ではテンション高くずっと笑ってて、
  部下におやじギャグまで言っている。あまりの外づらの良さにドン引きですよ」(40代・会社員女性)

■「小学生の長女と幼稚園児の次女が家にいるだけでも大変なのに、4月に入って夫も完全テレワークに。
  通勤時間がない分、少しは家事や育児を手伝ってくれるのかと思いきや、その逆。
  “ビデオ会議が始まるから子供たちを静かにさせろ”とか“部屋が散らかっていると仕事に集中できないから片付けろ”と偉そうに言ってくる。
  娘たちにも疎まれていること、分かっていないのだろうか?」(30代・専業主婦女性)

■「私は介護職なので出社だけど、夫が先週から在宅ワークに。私が仕事を終え、いつも通り子供を保育園に迎えに行って自宅に帰ると、
  夫が仕事をしていたリビングが大変なことに……。鼻をかんだティッシュやお菓子の空箱、夫の仕事資料が散乱し、床は足の踏み場もない。
  おまけに昼食で使った皿やドリップコーヒーもテーブルの上に置きっぱなし。
  仕事以外は何もできないくせに、家事まで増やしてくれるな!」(30代・介護職女性)

■「テッシュやトイレットペーパーが手に入りにくく、ストックが切れそうになると薬局やスーパーを何軒もはしごしてようやく手に入れているのに、
  在宅勤務の夫が毎日アホみたいに使う。正直、掃除も大変だし、大きいのは外でしてほしい」(20代・専業主婦)



221 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 06:12:54.67 ID:gmlgx7GR0.net]
数値は改竄して改善しろ

222 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 06:13:17.59 ID:uahiI9iP0.net]
今の問題は若い人の結婚も減ってる問題があるからな
30代おっさんおばさんよりも 若い人を何とかしないと

223 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 06:13:20.67 ID:16JZOvaM0.net]
>>215
国単位で言うな。
お前が滅びるだけ

224 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 06:13:42.09 ID:Uzf6VEI+0.net]
このコロナで一番没落させられた国が日本
もう中国は日常生活で誰もマスクなんかしとらんよ
する必要なんか元からないw

225 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 06:16:06.10 ID:16JZOvaM0.net]
現実に若い人しか結婚してない。

2015年初婚の新婦の過半数は
24才までに知り合った相手と結婚してる。
新郎なら25.

226 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 06:17:13.35 ID:uahiI9iP0.net]
俺の周り 結婚してる奴よりもしてない奴の方が多い
だから結婚しなくてもいいかなと思ってしまうな
一人は楽だしな 無責任になれる楽さがある
この前路上で倒れてた人いたが無視した

227 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 06:17:37.71 ID:0+TVheB50.net]
結婚生活に疲れた人・・・80人目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1601808767/

【傾向】アスペルガーな嫁16【対策】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1596634714/

228 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 06:18:07.97 ID:eGqHLtMS0.net]
結婚生活もネット越しのテレライフ
子どもはバーチャルキッズ

229 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 06:18:27.69 ID:16JZOvaM0.net]
>>223
お前の周りの小梨どうしは仲間ではない。
道端で倒れていても助け合わない。
むしろ奪い合う敵同士となる

230 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 06:18:34.86 ID:43tBabxa0.net]
子供の数を増やしたいだけ?
なら人工妊娠中絶を原則禁止で一発解決だろ
ヤッたら責任持って産む
生みたくなけりゃヤルな



231 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 06:19:10.32 ID:UmMjcltd0.net]
金がないから結婚できない、は間違い。
金がないから結婚する、が正しい。
生活費まとめた方が安上がり。

「男の給料が少ないから結婚できない」というまんさんの給料は、その男より安いわけだから、独身で行った場合より困窮するのはまんさんなんだぞ?
たとえ相手が手取り20万の男でも結婚した方が安泰、生活費は一緒に暮らしても2倍にはならない。

232 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 06:19:22.81 ID:16JZOvaM0.net]
大学生の友達は大学生ばかり
浮浪者の友達は浮浪者ばかり
子ナシの友達は子ナシばかり

当たり前の話

233 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 06:20:03.99 ID:BIP+xlvo0.net]
そもそも少子化ってそんなヤバいか?
仕事見つけやすくなるし環境には良いし
韓国台湾とか日本が可愛く見える程少子化じゃん

234 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 06:20:43.80 ID:xp60AJLg0.net]
>>211
芸能人って顔が良いのだけが取り柄なのに?

235 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 06:21:22.92 ID:UmMjcltd0.net]
>>230
その仕事自体が減っていくんやで
パイを奪い合う人数も減るが、パイ自体が少なくなるんだからねぇ

236 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 06:22:08.30 ID:0+TVheB50.net]
【マジ辛い】セックスレス総合スレ★70
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1599649512/

【発覚】嫁の浮気!237回目【決別or再構築】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1601274304/

237 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 06:22:27.11 ID:uahiI9iP0.net]
経団連で子供増やしたいのなら
女の就職率を半分以下にする方がいいじゃないか
女は派遣かバイトに限定
ブスはさすがに就職できるようにしないとかわいそうだが

238 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 06:22:54.41 ID:Gi6rZFHa0.net]
>>205
国際競争力なんてもう既にガタ落ちじゃん
国内何とか言い出してんのも外人の単価が
上がってきて旨味が薄くなって来たからだろ

239 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 06:23:23.57 ID:Gg3wgnVd0.net]
>>227
それをやったのがルーマニアという国ですよ
子供が溢れかえってストリートチルドレンが問題になった
人口は増えたけどねw

240 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 06:23:43.65 ID:xj+QqUoV0.net]
子供を車内放置で死なせた事件あったろ
ああいうの見ると子供産んだら一切飲みにいけなくなると思うじゃん、そういうのが少子化を加速させていく
20代までは独身で楽しく暮らそうって人は多い



241 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 06:23:55.53 ID:Xrc8uj3E0.net]
マスクしてるから顔もよくわかんないよね
誰でもマスクしてると5割増しになるからマスク取ったらうえええってなったりして

242 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 06:25:37.63 ID:XkMCS1QG0.net]
金配れよ
恋人いる奴はみんな結婚するだろ
恋人おらんやつは淘汰でええわ

243 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 06:27:00.44 ID:It8Kl06v0.net]
日本の女の結婚目的は金でっせw
愛情なんてもんはありゃあせん
バツイチになって身に染みるw

244 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 06:27:05.88 ID:0+TVheB50.net]
嫁がADHDでツラすぎる
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1539268448/

離婚する!そう決意した男の集会所 Part.17
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1596201275/

245 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 06:30:05.30 ID:U1wZfpff0.net]
フェミ政策やめればすぐ解決する

246 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 06:31:07.86 ID:UdqI6Zrv0.net]
>>216
どうしても悪い結末にしたいのね
2000万程度なら、いまでも70代平均値ぐらいだろう?
どこの国だよ、犯罪大国ニッポンwww

結婚しても定年退職日に離婚する夫婦も多いよ、退職金目当てにw

247 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 06:34:10.60 ID:qnEqfjzu0.net]
フェミ政策やめれば、すぐ出生率はあがる

>そもそも、世界の多くの国は多出産 人口爆発が問題になってまして、そのためやむなく、女の人権向上を目指すフェミ運動なんてものを政治的都合で政策としているわけです。

日本は人口減少という世界とは違う特殊な国なので、人口増が問題になってる他国と同じことをするのではなく、女の人権を弱めるという政策をすれば解決するでしょう。
ところが、日本の役人というのはオウムの死刑になった連中と同じく、すぐ信じこむ素朴なのが多く、これまでのフェミ政策は文明国として当然と信じ込んでしまっており、改めようとしない。よって少子化が止まらない状況です。

中国なんかは、国の世論誘導や政策なんてそんなものと考えてる現実的な人が多いですし、いざ日本並みの危機的状況になると、一部のフェミ連中の意見など全く聞かず強引に女の人権を弱める政策を一気にダイナミックに行い少子化問題を解決するでしょうねw

まあ、男も育児参加を、男も家事分担を、なんてことを言って男にストレスをかけさせるようなことをすれば、当然、男の性格からして、めんどくさがり結婚せず子供作らずで出生率は減る

フランスで出生率が高いのは
育児家事は女の仕事!と男の本来の遺伝子 女の本来の遺伝子に忠実で
男にストレスをかけさせない民族 イスラム系の人たちが大半

出生率を上げるには、イスラムを見習い男は男の本来の遺伝子に忠実に従い家事育児をせず、
女は女の本来の遺伝子に従い家事育児に専念する!!
と言うのを国民に広く徹底させる。
すぐに出生率は上がります。

ちなみに左翼フェミが大好きな北欧も出生率を上げてるのは移民 と エスキモー系の人 白人でも女の自己主張など聞いてたらキリがないの中出し大好きヤンキー系 です

この何十年間、日本政府は左翼フェミから「男性も育児参加をー!家事参加をー!母子家庭への税金拡充をー!」
と押し切られ、そうしてきたが、逆効果でどんどん少子化が進みました

欧米の生物学の教授も述べてますが、やはり人間は自分の持って生まれた遺伝子的な本能に逆らい自分にストレスを与えたらダメみたいです

248 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 06:34:30.21 ID:B13ILvUD0.net]
経団連ってホント糞だな
年寄り連中が偉そうに提言なんかするな!
自分たちが属する業界に都合のいいことを言ってるだけだろ

249 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 06:36:40.77 ID:It8Kl06v0.net]
フェミ政策やめても少子化は改善しないでっせ
いや逆にフェミ政策でむりやり女を自立させたほうが少子化改善しまっせ
おいらもフェミニストは嫌いだけど
どうもフェミ政策のほうが今の女にはいい気がしてきた

250 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2020/10/10(土) 06:36:56.60 ID:dJMM9BYJ0.net]
結婚祝いに1千万とかばらまけば良いのに



251 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 06:37:52.46 ID:drOESf3d0.net]
移民で十分という判断でしょう

252 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 06:37:58.05 ID:C7eE4l3U0.net]
問題は経団連は金があるが、愚民は金持ってない点だな

そら生まんて奴隷をw

253 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 06:39:14.82 ID:It8Kl06v0.net]
結婚祝いに1000万?
そしたらおいらは偽装結婚して1000万もらいまっせ
1000万もらったら即離婚しまっせwww
女と500万ずつ山分けやw
のってくる女はおおいやろwww

254 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 06:39:57.39 ID:0+TVheB50.net]
>>1
【悲報】日本人女性の間でヒソカに『托卵』が大流行 女子「夫だって自分のDNAが子供にないのを我慢すれば、メリットだらけなんですよ」
leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/154650112
【男子は注意】別の男の子供を夫に育てさせる『托卵女子』が急増か
女性「結婚するなら金持ちのキモメンで産むならイケメンの子がいい」

男子には衝撃的なニュースが入ってきた。
なんと最近、違う男の子供をシレッと夫に育てさせる、
通称『托卵女子』といわれる女性が急増しているらしい。

確かに雑誌『AERA』の取材に対して、東京家族ラボ主宰の池内ひろ美さんが「法律婚関係にある夫婦の子どものDNA鑑定はお勧めしません。
家族にとって一番大切なのは情緒的つながりであって、すべてを科学的に明らかにする必要はないと思います」

と発言したことも話題になっていたし、某芸能人の子供が実子ではなかったことも、少し前にテレビのワイドショーを騒がせた。
では、本当に托卵女子は増えているのだろうか? 現在婚活中の30代女性に話を聞いてみると、以下のコメントをもらうことができた。


「女性にとっては当たり前のことだと思いますが、結婚するなら浮気の心配があまりないけど財力があり、不自由ない暮しができる”金持ちのキモメン”が最高です。
もし浮気されても慰謝料をもらって離婚すればOKですし。でも、産まれてくる子供が不細工だったら、親として非常に不憫に思ってしまいますよね。

なので、『托卵女子』と言われている人たちの気持ちは本当に良く分かります。だってキモメンだけど金持ちなら結婚できますが、子供がお金持ちになれる保証はない。
でも、イケメンなら多少お金が無

255 名前:くても結婚できるし、ママ友たちの集まりでもカワイイわが子を自慢できて素晴らしいじゃないですか?

母として不細工で将来不自由する可能性のある子供を産むより、
イケメンでストレスの無い生活を送れる子供を産みたい。コレは当然の願望なんです。

夫だって自分のDNAが子供にないのを我慢すれば、メリットだらけなんですよ。
だから托卵されているなんて知らなくていいんです。自らパンドラの箱を開けるなんて、愚かな行為ですよ」
http://rocketnews24.com/2014/02/06/410604/
[]
[ここ壊れてます]

256 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 06:40:21.85 ID:CNPzjoVO0.net]
>>1
本気で言ってるなら頭を疑うわ

257 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 06:40:52.53 ID:1B41HVye0.net]
20年遅くねえか

258 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 06:40:55.94 ID:JB0lIoDZ0.net]
これが事実

フェミ政策やめれば、すぐ出生率はあがる

>そもそも、世界の多くの国は多出産 人口爆発が問題になってまして、そのためやむなく、女の人権向上を目指すフェミ運動なんてものを政治的都合で政策としているわけです。

日本は人口減少という世界とは違う特殊な国なので、人口増が問題になってる他国と同じことをするのではなく、女の人権を弱めるという政策をすれば解決するでしょう。
ところが、日本の役人というのはオウムの死刑になった連中と同じく、すぐ信じこむ素朴なのが多く、これまでのフェミ政策は文明国として当然と信じ込んでしまっており、改めようとしない。よって少子化が止まらない状況です。

中国なんかは、国の世論誘導や政策なんてそんなものと考えてる現実的な人が多いですし、いざ日本並みの危機的状況になると、一部のフェミ連中の意見など全く聞かず強引に女の人権を弱める政策を一気にダイナミックに行い少子化問題を解決するでしょうねw

まあ、男も育児参加を、男も家事分担を、なんてことを言って男にストレスをかけさせるようなことをすれば、当然、男の性格からして、めんどくさがり結婚せず子供作らずで出生率は減る

フランスで出生率が高いのは
育児家事は女の仕事!と男の本来の遺伝子 女の本来の遺伝子に忠実で
男にストレスをかけさせない民族 イスラム系の人たちが大半

出生率を上げるには、イスラムを見習い男は男の本来の遺伝子に忠実に従い家事育児をせず、
女は女の本来の遺伝子に従い家事育児に専念する!!
と言うのを国民に広く徹底させる。
すぐに出生率は上がります。

ちなみに左翼フェミが大好きな北欧も出生率を上げてるのは移民 と エスキモー系の人 白人でも女の自己主張など聞いてたらキリがないの中出し大好きヤンキー系 です

この何十年間、日本政府は左翼フェミから「男性も育児参加をー!家事参加をー!母子家庭への税金拡充をー!」
と押し切られ、そうしてきたが、逆効果でどんどん少子化が進みました

欧米の生物学の教授も述べてますが、やはり人間は自分の持って生まれた遺伝子的な本能に逆らい自分にストレスを与えたらダメみたいです

259 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 06:41:41.18 ID:yMsxtBuP0.net]
しかし、フェミってろくなことしないな
雌鳥が鳴けば国滅ぶって、正にこれだな

260 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 06:41:45.51 ID:drOESf3d0.net]
>>253
バカだし



261 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 06:43:14.65 ID:Q2OOvxEn0.net]
男尊女卑思想のヤンキー連中も子沢山だしなw

262 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 06:44:12.49 ID:Q2OOvxEn0.net]
俺も嫁や彼女の意向無視して、つい中出しするから前嫁含めて四人目だけど

263 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 06:44:31.06 ID:Gg3wgnVd0.net]
>>253
自分達の利益のことしか考えてないからね
海外で労働単価上がって稼げなくなって日本人どうにかしろって言ってるだけ

264 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 06:44:34.92 ID:It8Kl06v0.net]
フェミニストってバカだなって思うのは
表に出してる女がダサすぎなんよ
いかにも男は敵〜!みたいなのばっか出してるから反感買うんでっせ
もっと美女を集めないとでっせw
おいらもフェミ政策はいいと思いまっせ

いまだに専業主婦になりたい〜
これだものwwwww

265 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 06:45:21.18 ID:qd7CHHZQ0.net]
男で育児とか家事する連中って性欲低そう
だから子供少ないんだろ

266 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 06:46:21.57 ID:60Txzhpn0.net]
>>1
GWにスーツ着て3000円払って出勤前のキャバ女と雑談してるアホw
GWにスーツ着て3000円払って出勤前の風俗女と雑談してるアホw ,

GWにスーツ着て150万払って、フランチャイズ詐欺の被害にあって仕事してるアホw
27日に「落ち着いたらまた連絡しますね」と言われて、いまだにGW中に
1度も会う目途が立っていない。女って適当すぎワロタw
>>
引き 伸ばし専用のサクラ。
申し込む→10日→日程調整10日→決定10日後。
これで1か月の料金確定。1万ーサクラ人件費=8000円の儲け 、
一切の経費をかけず何もしないで運営側のボロ儲け

267 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 06:46:22.87 ID:aYFPsJZf0.net]
結婚したら人生勝ち組という特典を考えないと

268 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 06:46:47.21 ID:2p82MOV20.net]
金のない一般人に結婚させようというのが無茶だよ
子供手当てなんかで、どうにかなるレベルじゃないんだから
金持ちやイケメンがハーレムを作るのが一般的な社会になればいいんじゃね?
女性はみんな、ハーレムに行って子供産めば、食いっぱぐれないだろ

269 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 06:47:48.12 ID:60Txzhpn0.net]
>>262
ゴミクズ運営見てる?
>>1
マイナビ転職より
□収益モデル..
【副業・週末起業の場合】
・活動会員/20名
・新規入会/1名
・お見合い/20回
・成婚/2ヵ月に1名
――――――――――――
・売上/50万円
※年間売上/600万円
【会社を退職して個人事業主で開業した場合】
・活動会員/50名
・新規入会/2名
・お見合い/50回
・成婚/1名
――――――――――――
・売上/115万円
※年間売上/1380万円
□加盟金/150万円(税抜)
・研修費/0円(加盟金に含む)
・保証金/不要
・仕入れ代金・教材費/不要

★加盟金分割でのご相談も承っております!自己資金無しでもご相談ください。

一番の被害者はfcオーナーだな
150万払って自分の人件費も出ない。
世の中の95%はブサイクや貧民で申し込みされないんだから

270 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 06:48:22.39 ID:YZ5HGfMQ0.net]
不妊治療より産める人がまたもう1人産める環境にした方が
良かったかもね



271 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 06:49:24.72 ID:60Txzhpn0.net]
>>262
>>265
.
>>1
某新宿の婚活パーティでは、終わった後に
サクラが別のビルに入っていくという事があったよね
下記はなぜ50歳まで募集?美人であれば42ぐらいの設定にすればハゲデブのおっさんが申し込むから。
35000円は釣り。実際は半額。で、一日5回お見合いすればちょうど人件費でペイできる額。

サクラ求人1
交際クラブ/都内
勤務地は都内各所(新宿・渋谷・池袋・六本木・銀座・秋葉原・錦糸町・他)
資 格 18歳(高校生不可)〜特に20歳〜50歳位まで歓迎!未経験者大歓迎
勤務時間 11:00〜20:00
給 与 日給35,000円以上 完全日払い制..
お食事やお話をする等の簡単なお仕事です。
お客様は身分証明書を提示し会員になっている社会的地位のある方ばかりなので安心♪
登録料、その他一切の料金は不要です!!もちろん全額日払い制ですよ
サクラ求人2(釣りタイプ)
勤務地 都内各地・秋葉原・池袋・新宿の弊社専用スタジオ
資 格 18歳以上の健康な女性(高校生不可)
勤務時間お好きな時間でOK!1時間から可能
給 与 日給10,000円以上 完全全額日払い制
簡単な撮影モデルのお仕事です。 素人モデル、パーツモデル、グラビアモデル等♪
面接に来て直ぐにお仕事ができて、お給料が発生します! 最低1時間から働けます!
ちょっとしたお小遣い稼ぎでも全然OKです♪ 本格的なモデルのお仕事したい方!
雑誌掲載やDVD写真集の販売も可能! アイドルやモデルになれます! もちろん簡単…

50人撮影して希望年齢なしで毎日ひとり掲載したら???
(IBJがそうだとは言わないが必ず毎日一人程度美人が登録する。偶然だねw)
→男は全員申し込むわけだから全メンバーの申し込み可能数は0になる。
→当然成立しないので女性も男性も全員で継続するしかない

272 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 06:50:00.60 ID:irQgT0Nf0.net]
出会いの場(笑)

今の若者、特に男にメリット<<<<デメリットってとっくにバレてるのにそんなプラットフォームだけ用意したって無駄

273 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 06:51:10.71 ID:3/nXjJSF0.net]
男は育児するな、別れても養育費払うな
という社会になれば、女の意見なんか無視して中出しするから、すぐ出生率は上がる
結局迷ってダラダラ時間たって子供産む女ってメチャクチャ多いしな
もちろん中絶費用は男はださないこと

274 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 06:51:15.19 ID:It8Kl06v0.net]
フェミ政策とらないと結婚したくない男が増えるだけ

275 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 06:52:16.46 ID:LdXU/Srk0.net]
フェミ政策やめれば、すぐ出生率あがるよ

276 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 06:52:37.90 ID:GpmrYv250.net]
遅すぎる
氷河期世代が最大かつ最後のチャンスだった

277 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 06:52:41.74 ID:60Txzhpn0.net]
>>262
>>265
.
>>267
>>1
まだ1ヶ月たっていないのですが……)このまま申し込みなかったら、
3ヶ月位で退会してチャラい社会人サークルにでも参加しようかな
>>
今すぐ退会しな。男から申し込みない時点で絶対に結婚できない

あと写真詐欺がどれぐらい酷いかというとアムロ奈美恵が会ったらジャイアンレベルって感じ。
ほぼ全員が詐欺してるから 写真でイモトや隅田みたいならもうどれだけヤバイか
>>
さらに酷いのは月初めだけあからさまに新規会員がふえるのな
それでも100人もいないし平均38歳くらいでいわゆる産めない人が8割
その中の9割はイモト以下って泣ける
これに申し込む男は居るのか?なんでこんなんに時間割いて会って3千円払う必要が?ってなるわな
考えてみれば千箇所の相談所の維持費は月5億から10億かかるから、
新規会員数から逆算してウソだとわかるわな

ここが糞なのはどんなに酷い詐欺写真だろうと、プロフに嘘があろうとも
「酷い所ですね、キツく言っときます、,うちはそういうの絶対ないです!」
で全部ごまかせる点な。
どこに所属してるかわからないからサクラでもなんでもやりたい放題。
ibjの広告塔は柴田理恵。マークは創価公明党と同じ三原色

278 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 06:52:53.76 ID:2p82MOV20.net]
貧乏男女同士で結婚して、生活費まとめた方が安くなる、って
そういう結婚生活は、女性が一番嫌う物じゃん
そんな環境で子供作ったら、女性は我が身の不遇を呪うだけの人生になるよ
よその余裕のある幸せ家族を見たら、呪いたくなると思うよ

279 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 06:52:54.06 ID:c44zn/NF0.net]
じゃあ俺が結婚できないのも仕方ないな

280 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 06:52:56.39 ID:LdXU/Srk0.net]
フェミ政策やめると結婚したい男増えるしな



281 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 06:53:53.84 ID:qVfxPlHv0.net]
女がいないのが問題なんだから、
どうしようもないよな

男だけ余ってんだもん

東京に女が集まりすぎなんだよ

282 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 06:54:41.10 ID:zEtxpcoP0.net]
経済的にもっと女を追い詰めた方が子供は増えるよ
ソースは俺や、俺の周りの人達

283 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 06:55:33.36 ID:v7IREOR20.net]
オンラインでお見合いしても
会ってみたらやっぱ違うってなるから同じ事よ

284 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 06:56:05.73 ID:zEtxpcoP0.net]
>>277
比率的に女が更に少ない国でも出生率高いけどな
もちろん男尊女卑思想、フェミ思想なんか知るか!のイスラム系の国だけどな

285 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 06:56:41.23 ID:2p82MOV20.net]
貧乏男女同士で結婚して子供作ったら、
虐待や無理心中の原因になるだけでは?

286 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 06:56:57.48 ID:iQ7F4fb00.net]
>>277
女ってホントに少ないよなw
千葉でさえババアばかりだよ、AVにはあんなにいるのに
若い女って普段どこに住んでるんだ?

287 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 06:57:16.59 ID:AAjYpEQ40.net]
オンライン婚活
オンラインデート
オンラインエッチ
オンライン結婚式

これで日本も安泰だね

288 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 06:58:03.69 ID:gpvz2WjD0.net]
>>282
若い男はもっと少ないが

289 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 06:58:39.13 ID:xvS15/aD0.net]
>>278
もうね考えがね古いんだよね
今や男の方が嫌なんだよ

290 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 06:58:50.98 ID:2p82MOV20.net]
貧乏妥協結婚するような両親から生まれた子供なんて、成長してもどうせロクな大学に行けないだろうし...
生まれて来ても幸せになれないし、将来も親の老後の面倒見る余裕なんかないと思うよ



291 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 06:58:54.49 ID:YGb6jG5b0.net]
フェミ政策進める以上は、多出産にはならないよ

292 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 06:59:04.70 ID:qVfxPlHv0.net]
>>280
女が東京に集まって、他の地域は女が売り切れ状態

東京くらいにしか女の仕事ってないからな

女をどう東京から奪ってくるかだな

293 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 06:59:08.93 ID:uahiI9iP0.net]
私は仕事に生きるみたいな性格も顔もブスのお局様みたいな人いたが
45くらいの時に
何かおかしくなって 会社辞めた人いたな
独身だと男と違って悩むみたいだな 処女だったし

294 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 06:59:29.01 ID:W8VY7ZGl0.net]
だめなら辞めればいいしやってみてもいいけど詐欺が増えそうではある
いまさら感は拭えないけど尻に火が付いたということかな
今後消滅する自治体が増えていくから地方公務員や議員は死活問題だからな

295 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 07:00:54.87 ID:szTStdH30.net]
まともに働いて人付き合いあるならわかるだろうが
良い人いるから会ってみない?って紹介は
だいたい30超えとかバツイチ子持ちとかだぞ

296 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 07:01:05.39 ID:zK7m+Yl20.net]
>>285
お前が異性との経験人数が少ないのは分かった
子供なんか欲しくないんだよ
気持ちいいから中出しして、結果としてできた
それの繰り返し

硬派オナニー君、わかった?

297 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 07:01:13.03 ID:673a2Urs0.net]
>>277
今から東京もリストラの嵐で働くとこ無くなった女が地方に戻るから

298 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 07:01:22.94 ID:2p82MOV20.net]
>>282
東京だと量産型女子が無数にいるけどなあ、どれも魅力無いけど
まあ男も魅力無いが、男の方が孤独死の覚悟はしやすいからな

299 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 07:03:00.85 ID:Gg3wgnVd0.net]
>>290
わざわざ公金流してやることでもないと思うがね
やる気あるならマッチングアプリでもう探してるだろう
官を取り込んで婚活市場の規模増やしたいだけにしかみえないよ

300 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 07:03:09.34 ID:dKSdmsEb0.net]
ただの出会い系じゃねーか



301 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 07:03:27.21 ID:6KmIjePp0.net]
>>289
へえ
似たように辞めた人いたけどなんと結婚してたわ
相手は娘がいたな
男一人娘一人で思春期にどうにもなくなったのかもしれない

302 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 07:03:31.43 ID:LAUJ02VV0.net]
結婚したら毎月15万円受給できるなら結婚する

303 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 07:04:22.11 ID:ovTQZI/z0.net]
男がヤンキー男を見習って
育児なんか知るかボケ!養育費なんか知るかボケ!
という思考になれば、女が やめて〜〜!と言っても中出しに躊躇しなくなるから、子供は増える
もちろん、中絶代なんか知るか!で払うな
ギャンブルやFXに使え

304 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 07:04:46.74 ID:QyxAi/vP0.net]
結婚願望がある人はオンラインじゃなくても婚活はしてたでしょう
結婚する気にならない人と結婚が不可能な経済状況の人への対策が必要
結婚する人は何だかんだ言って産めるなら産んでる

305 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 07:05:15.89 ID:eJRFQEEA0.net]
本当に結婚したい人ができない、子供持ちたい人が持てない社会っておかしいと思う
婚活を食い物にする業者、氷河期世代を潰してきた老害、息苦しい監視社会。
どれだけ若者、現役世代を食い物にすれば気が済むんだ?

306 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 07:05:39.21 ID:Gi6rZFHa0.net]
>>289
フェミ政策に踊らされちゃったんだね

307 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 07:06:12.00 ID:2p82MOV20.net]
男女を経済的に追い詰めたり、圧力掛けたりして、無理に結婚させても
そんな事で結婚した人にとって、家庭は大切な物にはならないだろ
仕方なく結婚しただけ、仕方なく子供作っただけ、
夫婦はお互いを尊重せず、子供は手がかかるだけ面倒で早く手放したい存在
そんな家族を量産しても、不幸の量産になるだけだよ

308 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 07:06:14.31 ID:xvS15/aD0.net]
>>292
だからそういうのはもう
地方にしかいない訳
だから田舎の既婚、出生率は高いんだろう

309 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 07:06:29.72 ID:qVfxPlHv0.net]
女が偏った地域に密集してるからな

愛知、北関東は男しかいないし
30で女は売り切れる

婚活では住んでる地域で状況違いすぎ

310 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 07:06:43.82 ID:D2BM36fY0.net]
>>277
女しか生まれないウイルスとか流行ってくれねーかな



311 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 07:07:33.40 ID:sqZQ4NkP0.net]
オンライン化されたら
郵貯みたいにクラックされて
偽装離婚ラッシュになりそ

312 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 07:0 ]
[ここ壊れてます]

313 名前:9:04.61 ID:1fE+IwVW0.net mailto: >>301
言いたいことはわかるけども、結婚したくても異性から必要とされない人ってのは一定数いるから、それは皆強制結婚制度でもない限り
社会と経済変わっても結婚したくても出来ない人ってのは必ずしも出るよ

結婚は一方的なボランティアじゃないんだから。
[]
[ここ壊れてます]

314 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 07:09:05.40 ID:n92Yw2sT0.net]
老害の考え出すことってこんなもんだよな
いったいどこ見てんだか

315 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 07:09:42.67 ID:YZ5HGfMQ0.net]
昔は写真一枚で結婚してたんだぞw

316 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 07:10:09.36 ID:ovTQZI/z0.net]
>>304
馬鹿だなあ
今は都心回帰でヤンキーは都心の方が多いんだよ
昔は訳あり家族たちは新しく開発された郊外に流れてきたが、今は都心に流れるからな
逆に郊外 田舎は高齢者ばっかり 

まあ、お前がヤンキーとは対極の位置にいるいじめられっ子タイプだということは分かった
さてはヤンキーに憧れてるんだな

317 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 07:10:49.76 ID:C7eE4l3U0.net]
老害は一匹でも多く奴隷が増えればいいや程度ぐらいにしか考えてないわな

そりゃ生まんてw

318 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 07:11:08.44 ID:v7IREOR20.net]
貧乏人やキモいのと結婚したくないという
庶民の夢をかなえたのが今だよ
諦めろ

319 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 07:11:10.35 ID:PlPAF/FG0.net]
>>310
スマホ持った男が小中学生盗撮する時代の写真の価値は低い

320 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 07:11:41.64 ID:vIBj9/xJ0.net]
資本主義ってのは少数の金持ちと大多数の貧民を生み出すんだから少子化は受け入れないとダメでしょ
みんなが大好きな韓国も少子化なんだから仲良く滅ぶだけだって
さすが兄弟国ってだけあってなんだかんだで根底は一緒で弱い者を棒で叩くのは両国とも同じなんだわ



321 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 07:12:15.31 ID:qVfxPlHv0.net]
オンラインだと、男余りなのにさらに男ばかり集まるから
女が男を選び放題だと気がついて、余計結婚しないぞ

女が婚活すると、男が来すぎて選びきれない状況になっちゃうからな

322 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 07:12:33.07 ID:ovTQZI/z0.net]
>>305
愛知ってそうなんか
俺の住んでるところはタワマンラッシュ、開発しまくり、女だらけだが
女は収入の割には家賃高いとこ住みたがるしな

323 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 07:13:38.37 ID:2p82MOV20.net]
結婚は、高収入で学識があって、イケメンや美女だけがやった方がいいんじゃないか?
金無し、Fラン、量産型の容姿、愛情無し、
こんな男女を無理矢理くっつけても、ロクな子供が生まれないじゃん

324 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 07:13:38.76 ID:uahiI9iP0.net]
現実的に 外国人入れた方が子供作ってくれそうだが
コロナの影響でこれも無理になって来たな

325 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 07:13:54.86 ID:qVfxPlHv0.net]
>>317
長久手、名古屋か?

愛知でも偏ってんだよな

326 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 07:14:29.20 ID:QyxAi/vP0.net]
昔は男は世間体女は永久就職で結婚していたからね
もう女は人工授精で出産、子供は税金で育てるぐらいにしないと移民のように使えるぐらい数増やせないだろう

327 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 07:16:16.09 ID:jaTnqOXR0.net]
これはホントにバカなシステムだよ
おれなら同窓会増やす。同窓会を増やせば結婚率上がる
女性はまず信用がないと一歩引くから。しかし同級生で
同じ学校なら緩む。周りがその人のこと教えてくれるから
全く関係ない知らない人と会って結婚なんて白馬の王子じゃねぇーんだから
回りが必ずフォローするし。

328 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 07:16:21.40 ID:PlPAF/FG0.net]
>>305
愛知って親が家買って子はローンじゃなくてまたその子供の
家買うために貯金するから
新婚と同時に持ち家がある人が割といるって聞いたことあるけど
ほんと?

329 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 07:17:00.42 ID:vIBj9/xJ0.net]
>>318
これでいいよ
勝ち組がたくさん嫁さんもらって子供作ればいい
それが自己責任格差社会の日本の最終形態
たくさん嫁と子供がいる人がステータスになればよい
キムタクに工藤静香だけだとバランス悪いやん

330 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 07:17:20.58 ID:xvS15/aD0.net]
>>311
都心回帰ってw
もともと都心に住んでた訳でもないのに
しかも都心に流れて来ると言っても田舎から
都心に住もうなんて経済的に無理なくせにw
せいぜい武蔵小杉とか都心の周りががやっとだろw



331 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 07:17:32.69 ID:dN94pbDQ0.net]
そういう事じゃないのにな…
政府なのか官僚なのかどうも感覚がズレてるんだよな…
やっぱり勉強ばっかりしてきた奴等はバカばかりだな
頭のいい馬鹿

332 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 07:17:43.81 ID:+vKrwM1q0.net]
結婚増やすんじゃなくて、婚外子を認めて優遇するくらいじゃないと子供なんて増えねーよ。

333 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 07:18:05.18 ID:ovTQZI/z0.net]
>>320
すまん、大阪の難波方面
大阪の中心部は都心回帰でアビスだのアウトなんとかとか、半グレヤンキーだらけだよ
ここだけ出生率高い

334 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 07:18:15.49 ID:2p82MOV20.net]
シングルマザーがもっと増えればいいと思うんだけどね
国が、シングルマザーに金出したくないんだろ
量産型女性は、量産型男が養ってろ、税金では女性の面倒見ないからな、って言ってるんだよ国が

335 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 07:18:35.22 ID:qVfxPlHv0.net]
>>323
就職で地方から集まってきたトヨタの男が多いから、
婿養子に入る男が多い

男が嫁ぐ感じ

336 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 07:19:41.18 ID:6KmIjePp0.net]
>>327
昔は中高一貫でも婚外子、いわゆるお妾さんの子がいたけど
中学受験ブームでサラリーマンの一人っ子がガリ勉して入るようになって
減った
煩いんだよ、空気読まない庶民はさ

337 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 07:20:14.43 ID:qRQACEZ10.net]
コロナなんだから前年比減少とかアホらしい

338 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 07:21:39.97 ID:ZpcXZDuF0.net]
少子化大いに結構
不幸な人間を無駄に増やしてどうする

339 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 07:21:45.21 ID:ZeRqRPrE0.net]
>>10
稼げない男は結婚どころじゃないよ

340 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 07:22:23.49 ID:ypYuNISz0.net]
>>326
入試に出ないようなことはわからないからな



341 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 07:22:26.02 ID:2p82MOV20.net]
女性が、結婚しないと子供産めないというシステムが悪いと思うね
女性が男の給料をアテにしないと子供を産めないシステムだからこうなる
もっと、女性がどこからでも気に入った子種で孕んで、好きなだけ産んでも、税金で子供の面倒見る仕組みにした方がいいね
女性が、完全に男から自立できる仕組みにすべき

342 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:  [2020/10/10(土) 07:22:34.02 ID:L/8wVa3P0.net]
オンライン飲み会とか、やる気になる奴の気が知れないんだわ。(´・ω・`)

343 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 07:22:37.62 ID:n92Yw2sT0.net]
今まで貧困奴隷作り出しておいて少子化が心配でオンラインとか草止まらないねぇ

344 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 07:22:58.55 ID:PlPAF/FG0.net]
>>330
なるほど
阪神間も婿養子かどうか知らないけど
娘の親が家の金出す家が結構あるらしい
で、親と同じ私学行く
結局金がある家は繁殖が続くんだね

345 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 07:23:17.22 ID:AQ9K8Fxh0.net]
>>325
奥手の童貞君、発狂w

346 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 07:23:46.04 ID:KNZ4frTo0.net]
経団連企業がバーチャルセックスマシン売るための布石?

347 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 07:24:10.16 ID:Gg3wgnVd0.net]
>>333
現状子供増やしても不幸になるだけよね
両親もいつリストラされるかわからないような社会だし
日本に未来なさすぎよ

348 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 07:24:51.27 ID:SeQ2uyNu0.net]
子どもが居なくて、お国が終わって行くっのは寂しいな

349 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 07:24:59.95 ID:AQ9K8Fxh0.net]
>>326
子沢山のヤンキー連中と正反対思考だからな

350 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 07:25:02.25 ID:ZyYScVf/0.net]
日本国籍の子供1匹につき20歳まで毎年100万円配るとかすれば良いんだよ



351 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 07:26:47.91 ID:nWh251n00.net]
一番の少子化対策は年収あげて
余暇をつくり、行政の子育て補助を拡大して
子供がいても経済的負担が少ないという社会構造をつくることだよ

出会い創出なんていらん
余裕と性欲があれば男は女を口説くから

352 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 07:26:57.50 ID:2p82MOV20.net]
子供がいないと老後が不安、みたいな経済レベルの人は、むしろ結婚しない方がいいのでは
いま子供作って幸せになれるのは、それこそ、子供いなくても老後は困らない程金に余裕のある人だけだよ

353 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 07:27:18.80 ID:xvS15/aD0.net]
>>340
都心がどうこうこう言ってるけど
なんだ大阪かw
どうりで話がかみ合わない訳だわw
住んでる世界が違うものw

354 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 07:27:25.73 ID:Gi6rZFHa0.net]
>>301
頭にきてるのは相当な数居るんだが、そいつ等が
お互い集まらないように監視を強化してるからね
人の序列や社会のシステムは年号変えようが
やってる事はまだ江戸時代だよ

355 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 07:27:47.11 ID:673a2Urs0.net]
>>336
日本もイスラム教にして一夫多妻にして金持ちが何人も嫁もらえるようにしたらええ

356 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 07:28:39.88 ID:+XN0iKdq0.net]
国はあえて少子化になるようにまだまだフェミ政策をすすめてる
日本人の大衆どもに期待するより、移民受け入れていったほうが効率的と判断したのかな
アメリカほどの国ならまだしも、日本に魅力感じる優秀な移民なんか限られると思うけど

357 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 07:28:49.79 ID:cRO5yOX70.net]
経団連も奴隷が減ると自分らの子弟が奴隷に落ちるから必死よな
でももう手遅れだけどな
落ちぶれたジャップ企業は世界から駆逐されつつあるし
ジャップはやっすい労働力目当ての外資の奴隷にされるだろね
(´・ω・`)

358 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 07:29:14.31 ID:122S3wOa0.net]
>>1
女性様の権力が強くなって、結婚も女性様が実権握ってるから
心身ともに健康なのに独身でいる20〜35歳の女性に法律で罰則作るしかない。

359 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 07:30:16.29 ID:ZyYScVf/0.net]
確かに一夫多妻は有りだな。俺ら底辺が子作りしなくても
金持ちが必要以上に貯め込んでいる資産が勝手に分割消費されていくからな

360 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 07:30:23.67 ID:QyxAi/vP0.net]
女の面倒を一生見るなんて嫌だ自信ない
嫌な男と結婚したくない、共働きにプラスして家事育児なんて無理
という意識があるのも一因だろうね
中流意識をなくして徹底的に自分が産まれてから死ぬまで経団連の奴隷であることを洗脳するしかない



361 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 07:31:27.29 ID:2p82MOV20.net]
母一人、父一人、そこに子供が生まれる、
という形式がもう限界なんだよ
金持ち父一人に、奥さんたくさん、子供もたくさん、という形か、
もしくは
美人母に、旦那たくさん、子供たくさん、母はモテるからたくさんの男が金運んで来てくれる、という形
こうしないと子供増えないよ
金も魅力も無い量産型男女を無理矢理くっつけようとしても、本人達が嫌がるし、妥協結婚しても不幸しか生まないよ

362 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 07:31:46.64 ID:ZpcXZDuF0.net]
日本特有の閉鎖的な社会を美徳と勘違いして自画自賛してきたツケだよ

363 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 07:31:48.06 ID:+XN0iKdq0.net]
>>352
経団連は移民の方が効率いいと思ってそう

364 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 07:31:53.44 ID:Tim+kWew0.net]
どうせそのうち社会が崩壊するだろ
先人たちの知恵っていうのはそれなりに正しいよ
バカな人間がこねくり回しても100年も持たんでしょう

365 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 07:33:07.44 ID:60Txzhpn0.net]
>>262
>>265
.
>>267
>>1
まだ1ヶ月たっていないのですが……)このまま申し込みなかったら、
3ヶ月位で退会してチャラい社会人サークルにでも参加しようかな
>>
今すぐ退会しな。男から申し込みない時点で絶対に結婚できない

あと写真詐欺がどれぐらい酷いかというとアムロ奈美恵が会ったらジャイアンレベルって感じ。
ほぼ全員が詐欺してるから 写真でイモトや隅田みたいならもうどれだけヤバイか
>>
さらに酷いのは月初めだけあからさまに新規会員がふえるのな
それでも100人もいないし平均38歳くらいでいわゆる産めない人が8割
その中の9割はイモト以下って泣ける
これに申し込む男は居るのか?なんでこんなんに時間割いて会って3千円払う必要が?ってなるわな
考えてみれば千箇所の相談所の維持費は月5億から10億かかるから、
新規会員数から逆算してウソだとわかるわな

ここが糞なのはどんなに酷い詐欺写真だろうと、プロフに嘘があろうとも
「酷い所ですね、キツく言っときます、,うちはそういうの絶対ないです!」
で全部ごまかせる点な。
どこに所属してるかわからないからサクラでもなんでもやりたい放題。
ibjの広告塔は柴田理恵。マークはsou、か公明党と同じ三原色

366 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 07:33:37.28 ID:Tim+kWew0.net]
バカな人間が考えた正解っていうのは、ことごとく先人の知恵に負けていることが多い
これだけは覚えとけ

367 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 07:33:56.16 ID:epPmVJm60.net]
>>348
お前の場合、同じような童貞仲間としか噛み合わないと思う
気を悪くしないでねw

368 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 07:34:17.84 ID:vIBj9/xJ0.net]
日本の国民はともかくとして企業様の目指す社会ってのは需要は外国で賄うから内需は捨てる韓国型の社会を目指してるんだと思うんだがな

369 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 07:35:29.60 ID:TPYvYyqJ0.net]
コロナでどうなるかも分からない
子供作っても苦しませるだけかもしれない
そんな時に子作りとかしないわ

370 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 07:35:43.66 ID:Rd+APdys0.net]
オンラインとかそういう問題じゃなくて
手取り20万前後の若者が多いのが問題



371 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 07:36:43.12 ID:ZyYScVf/0.net]
1000円以下で来る移民なんて日本語の読み書きもお釣りの計算もできないんだぜ
それに日本人の中間層を増やさないと消費の面ではジリ貧だしな
あたり前のことに気づくのに20年も必要だったと

372 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 07:36:47.47 ID:Gg3wgnVd0.net]
>>351
日本のほしい移民は安い労働力の移民で優秀である必要性はないよ
でも最近は東南アジアも労働単価上がってきてるしそのうち来なくなるよ
次はどこから人呼ぶのかな

373 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 07:37:07.16 ID:cRO5yOX70.net]
>>358
技術開発と投資を怠った経団連のジャップ企業は
奴隷を使って時代遅れの三流製品を安く仕上げることしかできてない
そのうちその奴隷も養うことが出来なくなるであろう
(´・ω・`)

374 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 07:37:09.99 ID:xvS15/aD0.net]
団塊ジュニアに子供産ませるような政策しとけば
まだ望みあったけどよりによって氷河期とかで
この世代は独身率高くて他の世代より産んでないだろw
もうこの時点でゲームオーバーなんだよ

今の若い奴が結婚して子供産んでももう大して変わらないよ

375 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 07:37:38.18 ID:16JZOvaM0.net]
>>364
コロナくらいほぼ全員の子供が乗り切れる。
独身子ナシ老人のお前は苦しんで生き残れない。

376 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 07:38:33.36 ID:y1i4vWO70.net]
オンラインより実物の方がイケメンですね♥

377 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 07:39:50.56 ID:2p82MOV20.net]
現代の、1億2千万もの量産型日本人てさ、
日本人が皆婚だった時代の遺物なんじゃないか?
昔は、魅力ゼロの男女が、世間体や経済的理由で、見合いや妥協結婚をするのが当たり前だった
魅力や、社会的地位や、経済力で淘汰される事がなく、みんな子孫を作ってしまったから、
現代では、貧乏、ブサイク、Fラン、の男女ばかりになってしまった
これじゃ、現代になって結婚率が下がるに決まってる

378 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 07:40:10.19 ID:20ZMClI+0.net]
>>364
でもお前相手いないじゃん

379 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 07:40:36.39 ID:x7CE3jSw0.net]
近所に日本人女と結婚したナイジェリア人が住んでるが、子供4人
祖国にも4人いるとのこと
口では「俺はアフリカだけど女に優しいよー、料理掃除も奥さんのする手伝うよー」と大声での自己主張だけは凄いが、何にもしてない
中古車の輸出をしてる

380 名前:ェ、金はせっせと祖国に送金してる模様
よって日本国内に資産をもってないから、離婚しても嫁は養育費を抑えることができない
それで子供多いんだろうな
[]
[ここ壊れてます]



381 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 07:40:41.77 ID:gGM7u/+20.net]
少子化対策において、まずは出会いやマッチングの課題
実はこれも凄く重要
公費で結婚相談所を作りなさい
職業安定所が各地域に設置されてるように結婚相談所も必要
あと催し事とかやって交流の場もあったらいいかな

382 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 07:41:07.86 ID:TL/4y2E00.net]
人間はそもそも多夫多妻なんだよね
カルトが一夫一妻にしたからおかしくなった

383 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 07:41:11.89 ID:n92Yw2sT0.net]
男の非正規雇用の未婚化は正規よりはるかに高いと内閣府が既に分析してるだろ
今になって思い出したように何なのこれ
あれか外国人底辺労働者うまくいってないかw

384 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 07:41:17.10 ID:9vIq1E450.net]
>>367
北朝鮮かな
アフリカとかは日本語が難しすぎて敬遠
絶対不足する
次は年寄りを安く雇うにチェンジだろうけど移民ほど静かじゃないからな

385 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 07:41:36.37 ID:16JZOvaM0.net]
>>369
ゲームオーバーなのは四十代以降の子ナシな。
日本人と一括りにするなよ

386 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 07:41:44.97 ID:60Txzhpn0.net]
>>360
お前の場合、同じような童貞仲間としか噛み合わないと思う
気を悪くしないでねw

387 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 07:42:01.79 ID:ZpcXZDuF0.net]
不思議なもんで結婚したいと顔に書いてある人に異性は寄り付かない

388 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 07:42:12.79 ID:60Txzhpn0.net]
>>360
ゲームオーバーなのは四十代以降の子ナシな。
日本人と一括りにするなよ

389 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 07:42:32.81 ID:nLn4KmAZ0.net]
結婚とかこれ以上面倒な事を抱えたく無いわ
心から好きな人なんてできそうも無いし

390 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 07:42:44.18 ID:jm0nUVIa0.net]
金云々なんか言ったら今の方が多いから関係はない
厄介なのがイケメン美女が神格化されたアイドル文化にある
実際数人の女を見るために数千人規模の男が崇拝してる異常なものは一部アジア日本含むでしか見られない



391 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 07:43:13.63 ID:cnJ0sfEk0.net]
経団連が出会い系推奨ですかww

392 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 07:43:16.93 ID:60Txzhpn0.net]
>>360
北朝鮮かな
アフリカとかは日本語が難しすぎて敬遠
絶対不足する
>>1

393 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 07:43:17.72 ID:xvS15/aD0.net]
>>362
大阪では童貞でヤンキーにもなれないと
そんな煽りしか出来ない奴になるんだなw
イメージ通りだわw

394 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 07:44:05.45 ID:60Txzhpn0.net]
>>360
大阪では童貞でヤンキーにもなれないと
そんな煽りしか出来ない奴になるんだなw
イメージ通りだわw
>>1

395 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 07:44:11.18 ID:nWh251n00.net]
そもそも魅力のある人間は放置されんし
たまたま独身だったとしても
絶対に紹介される
それすらされないのは
不細工、ハゲ、デブ、性格が悪い、病気もち、不潔、センス悪い

のどれかに該当する

396 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 07:44:15.22 ID:+S4KUr2s0.net]
貧乏でもブサイクでもFラン高卒でも
終身雇用と年功序列賃金があったから結婚できた

397 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 07:44:45.05 ID:60Txzhpn0.net]
>>262
>>265
えっろ
>>267
>>1

398 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 07:45:15.67 ID:Zo+PhQNO0.net]
>>367
もちろんそういうザクみたいな移民を1番求めてるだろう
まあ、日本の国力落ちてるからなあ
優秀な移民はもちろん量産型移民も来なくなるだろうな
英語力 IT力 ファイナンスのスペックが低く規範意識だけが取り柄の国が、他の先進国に勝てるはずもない

399 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 07:45:26.28 ID:60Txzhpn0.net]
そもそも魅力のある人間は放置されんし
たまたま独身だったとしても
絶対に紹介される
>>360

400 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 07:45:51.95 ID:60Txzhpn0.net]
>>360
もちろんそういうザクみたいな移民を1番求めてるだろう
まあ、日本の国力落ちてるからなあ
優秀な移民はもちろん量産型移民も来なくなるだろうな
英語力 IT力 ファイナンスのスペックが低く規範意識だけが取り柄の国が



401 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 07:46:51.03 ID:xvS15/aD0.net]
>>382
なら子供いなくても問題ないよねw
40代がもっと子供産んでれば
状況は違ってたのけど

402 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 07:47:08.46 ID:6KmIjePp0.net]
>>384
アイドルの恋愛解禁すればいいよね
どんどん結婚させて二人でベビーカー押してるインスタじゃんじゃんあげる
推してる人も若いうちに目が覚めた方がお金も出ていかないし
独身にしといてやれ女は30になると不細工だの男40でアイドルぷぷぷなんて
人権侵害だし

403 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 07:47:11.93 ID:QyxAi/vP0.net]
>>367
昔は中国人がコンビニバイトやってたんだよなぁ
今は上場企業で働いている奴しか日本にいない

404 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 07:47:23.55 ID:ZyYScVf/0.net]
底辺から言わせてもらうと、収入が不安かつ不安定すぎて
結婚や子育てどころか
自分の面倒すら見きれるか分からない次元なんだが

405 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 07:47:29.10 ID:+S4KUr2s0.net]
経団連企業が自分の会社の若者に結婚を勧めてみればいい
そうしたら若者がなぜ結婚しないかわかる
40でクビになるかもしれないのに結婚するような馬鹿はいない

昔は「そのうちなんとかなるだろう」で結婚できた
今は「そのうちもっとひどくなる」から結婚しない

406 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 07:47:40.12 ID:2p82MOV20.net]
>>389
どうしてそうなったかと言うと、
日本は昔、皆婚だったからだと思う
バカ、貧乏、ブサイク、でもみんな結婚して子供を作っていたから、その子孫が現代日本人なんだよ
だから今の少子化は、価値ある男女だけが生き残る過渡期の時代
そんな時代に、価値の無い量産型男女が子供作るなんて、国賊だと思う
魅力的な男女以外が子供作ったら、国益を損なわせる犯罪として扱っても良いぐらいだと思う

407 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 07:49:11.65 ID:nLn4KmAZ0.net]
>>398
お前に金があったら口説きまくるだろう

408 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 07:49:19.75 ID:cRO5yOX70.net]
結局は非正規だらけにしてガキどもにまともな仕事も用意できない癖に
子供だけは産めなどと宣うジャップ政府や経団連の頭がおかしいんですよ
国民はこのゴミ国家や経団連のオワコン会社を延命させるためのボランティアではないんです
(´・ω・`)

409 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 07:49:25.46 ID:Sh/5PhCs0.net]
>>387
と、武蔵小杉郡の童貞が赤面発狂w

410 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 07:49:45.08 ID:20ZMClI+0.net]
既婚って言った方がモテるのは何故だ
一回り以上年下の愛人できたぞ
独身の頃はパッとしなかったのに



411 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 07:50:03.12 ID:1qu3H19t0.net]
日本の企業が世界に引き離されていくのがよく分かる
オンライン婚活て…脳ミソ腐ってんだろうな

412 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 07:50:35.63 ID:nWh251n00.net]
>>400
昔はお見合い結婚があった
今は自由恋愛結婚が主流

それに加えてアイドル文化の台頭で
美形がモテる

昔より結婚のハードルは高いかもしれんが
本人に魅力あれば、放置はされないと思う

413 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 07:51:12.87 ID:16JZOvaM0.net]
>>395
子や孫がいる人や若い人は問題ないよ。
若い人は就職楽だし、受験戦争もなくなる。
子がいない老人が困るだけ。

役人や政治家は立場上、困った顔をすることを
要請されてるだけ

414 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 07:51:24.93 ID:+S4KUr2s0.net]
>>400
結婚したい人が結婚できないような
簡単にリストラする企業や国が
国賊だと思う

経団連企業が「結婚したり子供を持ってる人には
希望退職は募りませんし賃金は一定程度保障します」
と言えばみんな安心して結婚するよ

415 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 07:51:33.87 ID:OsKGEI4l0.net]
サッとフェミ政策やめて、適当に調整すれば良いだけ
官僚ガリ勉脳って

416 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 07:51:40.79 ID:PlPAF/FG0.net]
>>404
そりゃ奥さんが洗濯して栄養のいいもの用意して子育てしてるからだよ
単身でこれ全部やってたら男の気持ちに余裕ないし
別れる時面倒臭い

417 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 07:52:09.01 ID:2vuuiAOp0.net]
>>400
お前の親はお見合い?
売れ残り同士のブサイク遺伝子を掛け合わせて産まれたのがお前

418 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 07:52:24.88 ID:ZyYScVf/0.net]
>>401


419 名前:謔閧ヘ確実に積極的に口説くだろうな
今は口説いたらハラスメント扱いになりかねない
底辺が何勘違いしてんの?氏ね、みたいな状況に何度かなった
[]
[ここ壊れてます]

420 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 07:52:27.87 ID:Tim+kWew0.net]
でも、完璧な人間って少ないんだよな
バカだけどイケメンとか、性格悪いけど頭いいとか、
そういう感じで総合力で勝負して人類生き残ってきたわけで、
この30年ぐらいで異常にある種の人間(ブス・ブサイク)が淘汰された気がするわ
もうダメだろうね



421 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 07:52:43.38 ID:UeYErsCr0.net]
中高生時代に
将来の結婚相手を見つけておく政策を
進めた方がいい

422 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 07:53:06.22 ID:n92Yw2sT0.net]
収入があって実家に寄生してたらそれこそ下手な男に捕まるよりいい生活できるだろ実際

423 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 07:53:31.58 ID:+S4KUr2s0.net]
>>406
結婚する人として考えるための一番の魅力は「経済的安定」
最近は女性も男性と同程度の収入がないと結婚相手としてカウントされない

424 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 07:53:40.32 ID:iAd9vlVV0.net]
フェイスブックで過去の同級生とかいくらでも出会いあるぞ
出会いじゃなく再会やが

425 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 07:53:47.64 ID:uENye8Yl0.net]
少子化対策したいならAV産業規制すればいいよ
ただ性犯罪も増えるだろうが

426 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 07:53:48.60 ID:4K1t6YFg0.net]
団塊の世代がジュニア甘やかした結果だろうな。
怒らないわ叱らないわ上げ膳据え膳でチヤホヤして育てりゃ、
そりゃ結婚もしないでいつまでもヌクヌク実家暮らしをやめられないわな。
パパとママの庇護下で実家と会者の往復で稼いだ金をみんな貯金に回して、
趣味や旅行をエンジョイしてたほうがラクだもんな。

427 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 07:54:27.65 ID:Tim+kWew0.net]
そもそも、結婚や子育てっていうのは楽しいものではないので、
自由にすれば減っていくものだろう

428 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 07:54:37.22 ID:i48AitWg0.net]
ジャップが少子化になるだけで
移民の犯罪者の子が増えるから
問題なし

429 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 07:54:38.14 ID:2p82MOV20.net]
>>406
その、お見合い結婚というのが駄目なシステムだったんだよ
それで生まれた子孫が、魅力の無い両親の遺伝子を受け継いで生まれた個体なんだから
現代では、こうして婚活なんてワードがあるぐらいなんだから、
この期に及んで、魅力的でないのに子供作ろうとしてる人達がまだまだ多くいるという事だろ
マズイよそれは

430 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 07:54:41.26 ID:+yn2a3QE0.net]
>>412
それ、時代というより個別的問題では?



431 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 07:55:23.75 ID:Vn/lbMki0.net]
>>410
たしかに余裕と自信はついた
でもその理屈だとここにいるコドオジもモテるはずなんだよなあ
俺より金の余裕もあるし

432 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 07:55:39.84 ID:UeYErsCr0.net]
>>419
そのJr.世代が中高生の頃は
校則で男女交際禁止とか
お父さんと街を歩いてるだけで
校則違反ですなどあって
まともな交際教育されてないんだよ

433 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 07:55:49.06 ID:C7eE4l3U0.net]
まぁまぁ今更手遅れだから日本人は潔く歴史から退場しようよ

434 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 07:55:50.19 ID:cNxwRBII0.net]
未だに少子化対策とか寝言言ってるのか
もう少子化対策なんて手遅れ

産まれた子がすぐに働いて納税できるわけがないんだから
少子高齢社会に適合した政策を立てる時期だよ

435 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 07:55:55.98 ID:n92Yw2sT0.net]
>>418
適当に遊んでると思うよ
ただ結婚に結びつかないだけで

436 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 07:55:58.58 ID:+S4KUr2s0.net]
「終身雇用と年功序列賃金があったからみんな結婚できた」
という明確な事実を
どうしても否定したい人が多いらしい

437 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 07:56 ]
[ここ壊れてます]

438 名前::01.71 ID:ba3J9EZY0.net mailto: >>288
福岡、大阪は東京より女余り
関東自体はそんな女余りでもない
九州、関西はどこの県も女余り
[]
[ここ壊れてます]

439 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 07:56:08.16 ID:mWaghlYs0.net]
結婚しなくても子ども産んでどんどん養子縁組
これが高齢結婚への解決策じゃないかね

440 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 07:57:06.85 ID:Tim+kWew0.net]
移民が増えれば治安も悪くなるし、
治安が悪くなれば日本みたいな性善説のシステムは成立しない
中南米やフィリピンレベルまで落ちれば、また子どもが増えていくという寸法か
ま、先進国は諦めたほうがいいね



441 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 07:57:12.81 ID:YD8koaPW0.net]
バケモンみたいなババアしかいないから仕方ない

442 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 07:57:20.74 ID:cRO5yOX70.net]
>>426
その通りだ
いまさら見苦しい
ジャップは潔く地上から消滅すべし
(´・ω・`)

443 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 07:57:53.35 ID:cNxwRBII0.net]
>>429
そのとおり
それと年金や医療保険の信用

どちらもない今は結婚や子供を持つのはリスキー

444 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 07:58:13.55 ID:5cFngPep0.net]
>>408
だよな
今の社会だと、家族を路頭に迷わせかねないから
公務員じゃないと怖くて結婚できない

445 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 07:58:35.38 ID:+S4KUr2s0.net]
>>430
今はどこも女性が余ってる
昔なら専業主婦に収まれた人を引き受ける男がいないから
収入の高い女性から結婚していく
低収入の男はそもそも結婚できないから婚活市場から降りてる

446 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 07:58:38.64 ID:Tim+kWew0.net]
終身雇用にコダワッてる左翼が多いが、
どれだけの自営業者や農家が淘汰されたと思ってるのだろうか
リーマンなんて昔は少なかった
勤め人は毎月お給料が入ってきて恵まれていると言われていた

447 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 07:58:56.69 ID:PlPAF/FG0.net]
>>424
こどおじは老親が焦ってきたら怖いじゃん
前の逃げ恥ブームの時にうちの独身の息子もって幻想持ったマダム多かったんだよ
あれの視聴率はそういうマダムが観てたってのもある

448 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 07:59:07.41 ID:5cFngPep0.net]
>>412
それは口説き方の問題だろ

449 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 07:59:29.69 ID:3I9gkD7t0.net]
>>1
経団連っておまえら存在そのものが少子化の一因だろが
アホもいいかげんにせい

450 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 07:59:41.01 ID:n92Yw2sT0.net]
もっと現実に目を向けて子持ち世帯を手厚くしたらどう
普通に結婚してる世帯は子が2人いるんだから3人目を当て込むほうが現実的だろ



451 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 07:59:58.30 ID:+S4KUr2s0.net]
>>435
国民負担率もバカ上がりして可処分所得が減った
今の年収500万は昔の300万ぐらいの感じ

452 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 08:00:01.76 ID:Tim+kWew0.net]
そもそも、貧しくて1人では暮らしていけないので家族が必要なのだ
そのレベルまで日本が落ちれば子どもも増えていくだろう

453 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 08:00:47.80 ID:BZo3gwc70.net]
女は男を選ぶ際、匂いも要素の一つだからオンラインは難しい

454 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 08:00:56.57 ID:4K1t6YFg0.net]
団塊ジュニアが甘やかされて勉強だけして生きてきた結果が少子高齢化。
勉強だけしかしてこなくて雑務はみんなパパママがやってくれちゃうから、
機転は利かず融通は利かず気配りも出来ず思いやりもない人間に育つ。
当然女にモテない。
女に恨みを持つようになり腐れマンコだの俺は頭が良いんだぞま〜んと女を見下すようになる。
そんで俺は悪くねえ国が悪いんだと逆恨み。

455 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 08:01:01.24 ID:+S4KUr2s0.net]
>>438
ただ給料は安かった
「そのうち上がる」というのに支えられて皆結婚した
ローンも組めた

456 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 08:01:10.79 ID:JyJXV+rG0.net]
経団連にこの話持ちかけた奴らは誰だ
日本には諜報組織がないからな
本人たちも気づかないうちに誘導されている
婚姻は商売でも国策でもない
虫ですらやってる生き物の在り様そのものだ
それを安易な理由でいじくり回せば種族の維持に問題が出るのも当たり前

457 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 08:01:43.35 ID:+S4KUr2s0.net]
>>448
結婚相談所だと思うよ
パソナみたいに国からの補助をねらってるんだろう

458 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 08:01:55.31 ID:xv/PzwD80.net]
>>7
俺はパヨクだけど結婚したぞ
オンライン婚活も賛成だ

459 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 08:02:11.16 ID:6FNTnKTP0.net]
もう手遅れ
先行きも暗いしどうにもならんだろうね

460 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 08:02:34.16 ID:uENye8Yl0.net]
>>428
AVのおかげで遊ぶどころか女と接点すらなくても満足できるようになったのが問題



461 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 08:02:36.60 ID:2p82MOV20.net]
量産型スペックの男女は、ここはグッと我慢して、
結婚子作りのお鉢は、金持ちや、美人イケメンや、インテリ、などに預けておくべきだと思う
未来の日本人のスペックをあげるには、量産型が一回淘汰されないと

462 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 08:02:58.38 ID:n92Yw2sT0.net]
そもそも結婚がゴールじゃないからね
小梨じゃ何の意味もない

463 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 08:03:14.99 ID:NIB3IBDo0.net]
オンライン子づくりとかどうよ?

クール便で相手の精子が届く
そのあとはオンライン新婚生活

464 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 08:03:48.68 ID:bNMLtdFV0.net]
女が夢を見続ける限りはムダ

465 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 08:03:53.26 ID:ZyYScVf/0.net]
物価が上がって増税されまくって収入が下がる事は誰でも想像できる未来だからな
生活のベースと子育てと老後に馬鹿みたいに金がかかる事を考えるとなかなかねえ・・・

466 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 08:04:02.29 ID:+S4KUr2s0.net]
一億総中流社会が破壊されて
エリートしか結婚できなくなった

そして情報が浸透して
何も考えないヤンキービッチの結婚も減ってきた

467 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 08:04:16.53 ID:C7eE4l3U0.net]
ゴールはみんな一緒死だ

それまで適当に遊んで適当に過ごしてればいい

経団連の奴隷作りたい人は作ったらいい

468 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 08:04:37.72 ID:tOHBL1ZE0.net]
>>1
キサマらの知った事じゃない。すっこんでろ

469 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 08:04:47.87 ID:/u8yZ3Pv0.net]
俺もこんな仕事で給料貰いたいもんだ

470 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 08:04:57.68 ID:+S4KUr2s0.net]
>>457
将来の希望がないからなあ
毎年100円ずつでもいい
給料が上がるのならいいんだが



471 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 08:05:10.41 ID:5cFngPep0.net]
恋愛結婚の仕方

1 清潔感を持つ
2 同時に複数の女性をターゲットにする
3 すぐに告白しない
4 デートと言わずに食事や遊びに何回か誘う 一回の時間は短めで
5 手をつなぐくらい仲良くなってから告白する ベストはセックスの後
6 告白して断られてからがスタート
7 見込みがなければ他の女性へ 複数手がけてればダメージはほぼ無し
8 付き合って一緒に生活できそうなら半年くらいでプロポーズする

472 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 08:05:45.99 ID:HtYfsrb80.net]
もう時すでに遅し
好きでもない相手と結婚できるのは
一部の寂しがり屋か、老後の不安を抱えた者ぐらい

国の愚策で先進国で最低レベルの経済成長しか出来ず
多くの非正規社員を輩出させてしまった
そんな今の時代の多くの低所得の結婚適齢期の人間は
好きでもない異性と結婚する選択しない

473 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 08:05:47.54 ID:/jaNCPME0.net]
コロナ広まって半年くらい

474 名前:ネのに
出会いが減って婚姻数減ったは間違い
そんなスピード婚は稀

先行き不透明になったから
結婚延期したカップルが増えたが正解
[]
[ここ壊れてます]

475 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 08:06:12.39 ID:xvS15/aD0.net]
>>446
それは典型的なバブル世代だろ
マザコンとか言う言葉がうまれたのも
この世代
ただ景気良くて就職出来ただけ

476 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 08:06:43.05 ID:uvegf6ss0.net]
結婚云々の前に、いない歴=年齢の童貞なんだよなぁ
女に相手にされないんだから仕方ないね

477 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 08:07:26.62 ID:QH1lU3vb0.net]
コロナは別に出会いを阻害してるわけじゃなくて
人間の接触そのものを阻害してるんだからそれが解消されなきゃ意味ないんだが
税金流す場所違うだろと

478 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 08:08:09.81 ID:n92Yw2sT0.net]
>>452
それよく聞くけど
AVって飽きるんだよ

479 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 08:08:10.76 ID:y+HIMQXL0.net]
今から生まれた子供とか
未来が絶滅的に税金搾取されまくりで
可哀想だな。

480 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 08:08:16.73 ID:cNxwRBII0.net]
そもそもこれからはAIが人間に代わって仕事する時代なのに
なぜ少子化が問題になるのかわからん

高齢社会の問題を少子化問題にすり替えて若者に責任を押し付けているだけにしか見えない



481 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 08:09:10.06 ID:zlv8GWuS0.net]
安倍ちゃんは外人を200万人増やして日本人の出産数を30万人減らした男さ

482 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 08:09:59.45 ID:PlPAF/FG0.net]
>>463
時間がないんだよ
今は若い子も早くから塾行って中高一貫入れても塾
部活だ留学だ学級委員やらないとポートフォリオに書けないぞと脅し
よし、>>463を大学で実行するゾ!と思ったら
コロナw
後輩の中高のポートフォリオも無くなりましたw
(モテる人にはどの道無関係だけど)

483 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 08:10:09.36 ID:WQCVvbBk0.net]
結婚は、定職に就き、安定した収入があることなんかも条件の一つだろうが、
そもそも、他人と一緒に暮らして平静を保てるメンタルの持ち主に許されることではないか

自分には無理だわ
何度かチャレンジしたが、3日で息が詰まりそうになる

484 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 08:10:29.56 ID:HtYfsrb80.net]
>>467
だよね
そういった人達は運がなかった
生まれながらにして容姿・性格に恵まれず
生まれてくる時代も悪かった
そういった人を責める人間も愚かでしかない

485 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 08:10:46.66 ID:/u8yZ3Pv0.net]
>>5
父親義父兄弟の子供は2000人超えるかもね

486 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 08:11:23.22 ID:UAzOWBMY0.net]
正規・非正規と言った2極化政策によって、ままならない人々を生み出した結果、普通
であったことが、普通では無くなった、全ての世代でこの様な状況が生み出されている。
社会の多様性は悪くはないが、生存権に関わることは保障される社会であって欲しい。

487 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 08:11:59.74 ID:BVJp5goH0.net]
野球選手とかサッカー選手とかは今でも結婚早いじゃん、なぜ?

488 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 08:12:13.03 ID:Cgos0kwk0.net]
>>5
できちゃっただけならおろすだろ

489 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2020/10/10(土) 08:12:16.06 ID:nAVhETvJ0.net]
いや、結婚しないのは婚活場が少ないわけじゃないと思う。迷走しすぎやな。

490 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 08:12:55.35 ID:cNxwRBII0.net]
>>477
俺はそれ以前の男女雇用機会均等法だと思ってる
そこからジワジワ日本の景気が悪くなった



491 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2020/10/10(土) 08:13:35.37 ID:nAVhETvJ0.net]
>>470
今の倍くらい税金とられるだろうからな。

492 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 08:14:06.59 ID:HF0235je0.net]
こんなところで発狂してる男の種子なんざ残さんでもいい
どうせ発達だし
発達は遺伝するしな

493 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 08:14:08.01 ID:Cgos0kwk0.net]
>>474
そういう人はどうでもいいんだよ
結婚したくない人は一生一人でいればいい


問題はオンライン婚活やってまで結婚したい人ができない人
まあ婚活なんて実際にあってナンボだからオンラインじゃイマイチピンとこないんだろうが

494 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 08:14:13.43 ID:WZnff3A70.net]
やっても意味無い。
こんなの10年前から自治体でやってるけどたいした効果はなかった。
もはや手遅れ。
少子化、人口現象を受け入れ、それに則した社会構造に変化させるのに金を使うべき。

495 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 08:14:16.61 ID:qY5Detrz0.net]
>>463
これかなりいい事言ってる
お前らよく見とけよ

496 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 08:14:19.12 ID:Tim+kWew0.net]
ま、日本は豊かなんだよ
豊かだったが正解だけど、まだ豊か
これからは貧乏といえる領域に突入していくし、そうなればまた家族の重要性が増して、子供も増えていくでしょう
今が底だよ

497 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 08:14:41.72 ID:6KmIjePp0.net]
>>467
今Tverで一位になってるドラマが
30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい、だからな
ああいうの女が観てる時代

498 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 08:14:47.33 ID:tV0KH0wI0.net]
逆に今までの人はよく結婚とかしたもんだな
世界観が全然違うんだろうね

499 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 08:14:52.89 ID:n92Yw2sT0.net]
非婚未婚の理由をいくらあげてもキリがないからね
子持ち世帯に期待したらどう?
非婚未婚晩婚はそれこそ内閣府だって分析してるけど何の対策もないでしょ実際

500 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 08:15:19.74 ID:Cgos0kwk0.net]
>>464
非正規同士で恋愛すりゃええやん



501 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 08:16:03.21 ID:dOQtzG2p0.net]
>>452
昔からAVや風俗なんてあるがな

502 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 08:16:10.93 ID:zlv8GWuS0.net]
今は共働きで一人っ子が多いから中高生はSEXの場所に困らない

503 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 08:16:45.48 ID:sqZQ4NkP0.net]
>>337
やってみたけど会議だった

504 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 08:16:55.20 ID:Cgos0kwk0.net]
>>490
それはもちろんやるとして、可能性が少ないところにも手を出さざるをえないほど、少子化問題は深刻なのさ
少子化問題ってのは国が滅びるかどうかだからな

505 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 08:17:06.63 ID:qY5Detrz0.net]
ゴチャゴチャ言ってるけど

ブサイクだから相手にされない

これが真理

506 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 08:17:28.55 ID:eQM4QY7G0.net]
高校のイケメン男子が学校内女子生徒の8割を妊娠させる出来事とか起こらないかな

507 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 08:17:39.41 ID:Q/8eNVI40.net]
>>481
でも自殺は減ってるよ?

508 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 08:19:13.87 ID:Cgos0kwk0.net]
>>497
エロゲであるけど、避妊もしないようなバカは退学になって中卒として、イケメンドカタで一生おわるだけじゃね

509 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:Sage [2020/10/10(土) 08:19:21.23 ID:82ajgwoQ0.net]
国が憂慮してるのは若い世代の人と人の出会いだからな
生涯未婚ノーチャンスな中年氷河期はお呼びでないからな

510 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 08:20:23.64 ID:60Txzhpn0.net]
>>1
経団連っておまえら存在そのものが少子化の一因だろが
アホもいいかげんにせい
>>391
>>360



511 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 08:20:28.07 ID:qY5Detrz0.net]
>>497
それでいいと思う
勝者がハーレム作って、負け犬の遺伝子は淘汰
てゆうか人間以外は全部そうだろ

512 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 08:20:37.19 ID:n92Yw2sT0.net]
>>495
深刻なのは確かにそうだけどこの流れは止められないよ
収入がと言うけど無理に妥協して結婚しなくても食っていける時代だから
今じゃお独り様用の公的墓地もあるくらいだでぃ

513 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 08:21:25.17 ID:HtYfsrb80.net]
>>463
それは普通レベルの恋愛結婚の仕方

モテて社会

514 名前:的に信頼される人間は
第一印象で一番気に入った人に
気に入られるように行動する
二股・三股なんてまずしない
そして大体、両思いに発展する
で、その人と生まれた子供を裏切らず
一生大事にするという覚悟をもって生きる

現代社会で不倫や浮気をしたら
多くの場合、どういった結末・末路になるのか?
学習できる頭脳がある人間は、結婚する異性を
慎重に見定めて、結婚を選択したら不倫や浮気といった
愚行などしない覚悟をもっている

英雄色好むとか言って、多くの異性と遊んでいる人間は
大抵、身内の嫁・子供からは嫌われているもんだ
そういった人生は虚しいもの
結局、目の前の快楽を追い求める人間の多くは
身内の人間に信頼・愛されず、虚しい人生を送ることになる
[]
[ここ壊れてます]

515 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 08:21:26.08 ID:C7eE4l3U0.net]
少数精鋭結構結構

移民にくちくされて子供が苦しむけど

俺には関係ないし

516 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 08:21:50.57 ID:ecv5kWbO0.net]
休暇増やして給与も上げて生活に安定とゆとりが生まれれば自然と結婚出産したい層はするでしょ
現状は国民から安定とゆとりを奪い続けてきた報い

517 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 08:22:08.77 ID:wRT7g3ws0.net]
オンライン同棲

518 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 08:22:37.57 ID:60Txzhpn0.net]
>>360
これかなりいい事言ってる
お前らよく見とけよ>>1

519 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 08:23:33.26 ID:60Txzhpn0.net]
>>360
それでいいと思う
勝者がカルトハーレム作って、負け犬の遺伝子は淘汰
てゆうか人間以

520 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 08:24:02.35 ID:BchxIzTQ0.net]
コドオジコドババが何万人もいるんだろ あとネット難民やホームレスも沢山いるんだろ これ放置してるからじゃね 



521 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 08:24:13.23 ID:Q/8eNVI40.net]
>>446
まんこまんことかフェミフェミいってるやつが
女を冷遇しないから男は結婚しない!とか
結婚する気ないと一番わめいてるのに
一番少子化対策にうるさい時点でコンプの裏返しだな
例え冷遇されようがガイジ不細工にはもう女はこないよ

522 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 08:24:23.42 ID:Cgos0kwk0.net]
>>503
だからって何もしなくていいのとは別問題だろ
戦争してもどうせ負けるからってだまって降伏するか?

523 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 08:24:30.71 ID:xvS15/aD0.net]
無職とかフリーターは別として
ブサイクでも低収入でも結婚に執念ある奴は
努力して結婚は一応出来てるよ

結婚にそこまでしがみつかない、独身でも良いと言う奴が
増えたんだろ
情報化で結婚が大変なのはバレるし実際に
今は独身でも全然楽だからな

524 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 08:24:50.51 ID:60Txzhpn0.net]
>>360
だからって何もしなくていいのとは別問題だろ
戦争してもどうせ負けるからってだまって降伏するか

525 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 08:25:08.05 ID:N8xrLrMM0.net]
《2000年以降の出生数》
2000年 1,190,547 小渕・森
2001年 1,170,662 森・小泉
2002年 1,153,855 小泉
2003年 1,123,610 小泉
2004年 1,110,721 小泉
2005年 1,062,530 小泉
2006年 1,092,674 小泉・安倍
2007年 1,089,818 安倍・福田
2008年 1,091,156 福田・麻生
2009年 1,070,035 麻生・鳩山
2010年 1,071,304 鳩山・菅
2011年 1,050,806 菅・野田
2012年 1,037,231 野田・安倍
2013年 1,029,816 安倍
2014年 1,003,539 安倍
2015年 1,005,677 安倍
2016年 976,978 安倍
2017年 946,060 安倍
2018年 918,397 安倍
2019年 865,239 安倍
2020年上期 430,709 安倍
2020年下期 30〜40万人 菅   たぶん70-80万人

526 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 08:25:14.98 ID:Z2A4BFXA0.net]
Yoさん
岐阜の大倉建築工業社長の大倉泰隆さん
遺して 遺させて 私の子 貴方の子 責任

527 名前: 約束 取引 []
[ここ壊れてます]

528 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 08:25:18.30 ID:Gg3wgnVd0.net]
>>500
出会いよりも昔みたいに結婚しないとダメみたいな圧力をメディア使ってやるほうが効果的
離婚とか家族不和みたいなのは流さないでドラマででてくる家族は全員和気あいあいみたいなのばっか流しとけばいい

529 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 08:25:20.36 ID:60Txzhpn0.net]
>>262
>>265
. エロ過ぎ!
>>267
>>1

530 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 08:25:37.56 ID:N8xrLrMM0.net]
10〜20代合計人口
1997年  3440万人
2019年  2121万人 ※1319万人減(38%減)

15歳未満の子供の数
1989年 2320万人
2019年 1513万人 ※807万人減(35%減)

合計特殊出生率
1970年 2.13
2019年 1.36 ※東京都1.15

子供の数はこんなに減った
団塊ジュニアは一学年150万人、団塊世代は一学年270万人



531 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 08:25:48.61 ID:7W296vMz0.net]
>>25
企業達がやらかした事だから
責任として民間企業の自由を減らすべきだろうな
給与テーブルを行政で決め、採用選択権も行政で持ち
違法労働の刑事罰化も行う

業種や転職に関係なく所得一律で年功ベースの
昇給があった方が不安が減る、若い人の少子化対策にもつながる
そもそも何社も受けさせ企業自体が労働の機会を奪っている
民間企業は何もかもが合理的ではなかった
結果として国はこうなったわけだし

532 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 08:26:09.63 ID:N8xrLrMM0.net]
1970年 1億467万人 平均30歳 ※65歳以上は739万人 高齢化率7.00%
2016年 1億2693万人 平均46歳 ※65歳以上は3459万人 高齢化率27.3%
2017年 1億2520万人 平均48歳 ※65歳以上は3515万人 高齢化率27.7%
2019年 1億2477万人 平均48.36歳 ※65歳以上は3588万人 高齢化率28.4%
2020年 1億2345万人 平均48.9歳 ※65歳以上は3617万人 高齢化率28.7%

2030年にはマンション空き家率30%超える →修繕費が3割増

533 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 08:26:23.70 ID:4K1t6YFg0.net]
団塊ジュニアが実家暮らし甘えん坊スネかじりこどおじこどおばと化したのが少子高齢化の最大の元凶。
罰としてコイツらから独身税搾り取れ!

534 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 08:26:27.73 ID:Gi6rZFHa0.net]
>>407
問題ない?馬鹿か、その残った子や孫からピラミッドが作られてやがてそのピラミッドも小さくなり奴隷層が無くなれば消える。就職が楽?人口が減り上の層が引退し従業員の数が減れば会社は小さくなり魅力が無くなれば外資は手を引く。受験戦争が無い?当時の難関校が少子化なのにガバガバ受け入れる事で学力低下して世界の日本の順位は下がる一方だ。

535 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 08:26:28.59 ID:60Txzhpn0.net]
>>262
>>265
.
>>267
>>1
ステマ工作員へ、長文貼っても無駄

536 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 08:26:32.13 ID:Q/8eNVI40.net]
>>513
なんでそう思うのか疑問だな
低収入で不細工を拾う女って誰だよw

537 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 08:26:55.43 ID:60Txzhpn0.net]
>>360
問題ない?馬鹿か、その残った子や孫からピラミッドが作られてやがてそのピラミッドも小さくなり奴隷層が無くなれば消える。就職が楽?人口が減り上の層が引退し従業員の数が減れば会社は小さくなり魅力が無くなれば外資は手を引く。受験戦争が無い?当時の難関校が少子化なのにガバガバ受け入れる事で学力低下して世界の日本の順位は下がる一方だ。

538 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 08:26:57.49 ID:Cgos0kwk0.net]
>>446
それはあるねえ
今の氷河期世代までは、生徒時代までは一番贅沢に育った時代
当時の男女平等とかグローバルとか、ポリコレ絶対正義を刷り込まれて育った世代だから、年を取って世の中が変わったことを受け入れられない
そういうの、老害っていうんだな

539 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 08:27:05.48 ID:N8xrLrMM0.net]
<体外受精費用> ※1回分(税別)
自然周期体外受精 130,000円
簡易体外受精 200,000円〜250,000円
ロングショート法体外受精 350,000円〜400,000円
アンタゴニスト法体外受精 380,000円〜450,000円

<処置費用>
胚移植 40,000円
培養 1〜3個 40,000円
培養 4〜10個 60,000円
培養 11〜20個 80,000円
培養 21個〜 90,000円
未熟卵 30,000円
顕微授精1個 25,000円
顕微授精2個以上 5,000円×個数
顕微授精8〜10個 60,000円
顕微授精11〜15個 70,000円
顕微授精16個以上 80,000円
胚盤胞培養 30,000円
アシスティッドハッチング 7,000円×回数
凍結1個 25,000円
凍結 2個追加以上 5,000円×個数

<手術費用>
迷妄麻酔 10,000円
静脈麻酔 15,000円
採卵1〜3個 30,000円
採卵4〜10個 50,000円
採卵11〜19個 60,000円
採卵20個〜 70,000円
変性卵 30,000円

1回分で平均こんなにかかる。。

540 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 08:27:08.11 ID:YZ5HGfMQ0.net]
産む機械を海外から輸入すればw



541 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 08:27:17.97 ID:HtYfsrb80.net]
>>478
そういった人は自分が好きな人間と高い確率で両思いになれる
で、経済的にも自立していて嫁・子供を食わせていく自信もある場合が多い
それと体育会系の人間はノリで選択することが多いので、決断も早い

俺の周りのモテてた体育会系の連中は全部20代で結婚している

542 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 08:27:28.18 ID:60Txzhpn0.net]
>>360
>>1
それはあるねえ
今の氷河期世代までは、生徒時代までは一番贅沢に育った時代
当時の男女平等とかグローバルとか、ポリコレ絶対正義を刷り込まれて育った世代だから、年を取って世の中が変わったことを受け入れられない

543 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 08:27:31.06 ID:n92Yw2sT0.net]
>>512
そう言われても戦争前提に子を産むわけじゃないしね
よく読んでもらえばわかるけど子持ち世帯を手厚くすればって言ったんだけどなぁ
何もしなくていいとは言ってないんだけど

544 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 08:27:31.28 ID:4K1t6YFg0.net]
こどおじこどおば含む独身は地域社会のみならず日本国にとって癌細胞であり寄生虫である。
既婚者は国の宝である次世代の納税者を生み育ててるのに対して独身は最低限度の納税しかしていない。
若いときから自分のことしか考えず貯金することしか頭になく、
思いやりも気配りもないので誰からも相手にされず結婚出来ずに高齢独身となり果てる。
自らが招いた不遇を他人に責任転嫁して精神の均衡を保つ電柱脇の酔っぱらいの吐瀉物にも劣る人間性。
コイツらいい歳こいたチョンガー野郎を社会問題化して迫害しよう!

545 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 08:27:51.27 ID:60Txzhpn0.net]
>>360
>>1
それはある

546 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 08:27:52.81 ID:JT1PcXM+0.net]
高齢化社会の日本で致命的な人手不足に陥っているわけじゃない偏り是正は必要だけどな

547 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 08:28:13.99 ID:60Txzhpn0.net]
>>360
>>1
それはある^ - ^

548 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 08:28:29.73 ID:N8xrLrMM0.net]
若い頃から避妊続けてると妊娠しにくくなる・・・ピル
子供欲しいときになって後悔する
ハードなSEXしてると細胞がん化して子宮筋腫、子宮頸癌、前立腺肥大症になるし
子供欲しいなら20代前半、出産適齢期で生まないとほんと苦労するぞ
「卵子は年を取るし精子も劣化する」

549 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 08:28:49.62 ID:4K1t6YFg0.net]
独身は昔なら殺処分。
田沼意次による蝦夷地開拓は独身を開拓の名目で棄てる裏の目的があった。
都市部に流入すると犯罪の温床となるからな独身は。
満州国建国も国内余剰人員を開拓の名目で棄てる目的があった。
昔からいい歳こいて結婚してないチョンガーは国の厄介者。

550 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 08:29:03.08 ID:cWmvWu ]
[ここ壊れてます]



551 名前:qO0.net mailto: 経団連に結婚適齢期の連中なんていないだろう
爺さんばっかり
少子化が問題でなく高齢化が問題なのにいつのまにか少子化にすり替わっている
高齢化の老害の見本の経団連の爺さん連中が引退して若い世代に変われよ
[]
[ここ壊れてます]

552 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 08:29:08.79 ID:EbjjEqAQ0.net]
>>517
同性婚を認めろとか、夫婦別姓とかを一生懸命やってるぐらいだから無理。
政治家やマスメディアが少子化を加速させる方向性なんだから無理。

553 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 08:29:09.66 ID:N8xrLrMM0.net]
2015年 10組に一組が不妊症
2017年 9組に一組が不妊症
2019年 6組に一組が不妊症
子供が欲しくても子供ができない地獄。。。みんな苦しんでるよ
親からは責められるし

554 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 08:29:10.31 ID:2jAyMEi00.net]
こんな事しか打つ手無いのが終わってる

555 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 08:29:19.02 ID:xvS15/aD0.net]
>>525
街中でも周りでもブサイクで結婚してる
奴は沢山いるだろ?
奥さんもブサイクだけどね

556 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 08:29:19.18 ID:6KmIjePp0.net]
>>527
かと言ってリーマンショック、震災、コロナで親の給料が上下した
今の大学4年以下が結婚するとも思えないよなあ
コロナで出会いが減っちゃったし

557 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 08:29:21.82 ID:WQCVvbBk0.net]
>>513
独身の自由さを捨てて、結婚に執念の意味が正直分からないわ

558 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 08:30:16.11 ID:Cmr36F+M0.net]
>>522
キモオタなので無罪w

559 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 08:30:41.88 ID:N8xrLrMM0.net]
残念ながら収入が増えても子供は増えない
金持ちは子供たくさん生まない(出産リスクを敬遠する)

560 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 08:30:47.24 ID:dOaOHYdh0.net]
>>1
ズレてんな
やってる事が。
こりゃ無理だわ



561 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 08:31:32.94 ID:Q/8eNVI40.net]
>>478
だから優秀な男はみんな結婚できてるんだから
独身の7割は年収400万以下
高収入ほど結婚してるのが現実なんだし
言ってしまえば現状こそ正常なんだよ
遺伝子がしっかり選別されて劣等が淘汰されてるから
昔のほうが頭おかしい

562 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 08:31:35.37 ID:Cgos0kwk0.net]
>>511
ガイジ不細工というより、もう40過ぎてれば、少子化問題には無関係だからな
だから少子化対策の一環の新婚世帯に60万円の給付金政策も39歳までだし
緩和してもこれって、国から公式に40歳以上は、結婚問題の対象外と烙印を押されたってこと

563 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 08:31:51.66 ID:n92Yw2sT0.net]
まあコロナ禍で結婚延期はあるよね
来年あたりからポツポツ増えてくるんじゃない
期待だけどさ

564 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 08:32:01.29 ID:Cmr36F+M0.net]
若者を搾取して
市場が縮小したものだから
慌てて婚活提言
大ブーメラン

565 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 08:32:59.06 ID:E9DKDKBM0.net]
>>544
出会い減ってないぞ
SNSやってるか?
コンスタントに食えてる

566 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 08:33:07.05 ID:Tim+kWew0.net]
一番は、身の丈を知る、足るを知るってことだからね
1人で暮らせなくなるライン
これがカギだよ
ま、一人暮らしがこんだけいるっていうのは、まだまだ少子化は続くってこと

567 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 08:33:19.15 ID:kpAw7ntW0.net]
>>69
それな。


経団連って金を取ることしか考えてないよな。
賃上げと減税が一番の少子化対策だよ。可処分所得減らしまくって結婚すらできなくなったのに、それは全力で見えないふり。

568 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 08:33:54.05 ID:QWrE9oEA0.net]
>>2
令和の丙午

569 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 08:34:05.81 ID:qSQsogWU0.net]
去年が令和元年で5月にスパークしたから、上半期で区切ればそりゃ激減するに決まっとるわ

570 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 08:34:14.03 ID:xvS15/aD0.net]
>>547
一番所得高い東京が
一番、出生率、既婚率低いものな
一方沖縄とかは逆だっけか



571 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 08:34:35.16 ID:Q/8eNVI40.net]
>>543
そういうのは低収入じゃないんでしょ
後、基本的に日本人なんて不細工ブスばかりだからな

572 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 08:35:01.09 ID:E5Phdtgz0.net]
とりあえずこいつら筆頭にこの30年搾取さてた人々に渡るはずだった金を戻してからの話だな

573 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 08:35:03.75 ID:Cgos0kwk0.net]
>>544
というかしたいやつを支援するのが大事なんで、したくないやつはほっといてるんだよ
婚活支援だって、結婚したくて自分から婚活申し込みに行くような奴が支援されるわけで
それを「俺は結婚したくないんだ」とか言いながらこの手のスレに乱入してくるから話がおかしくなる

誰もおまけの信条なんか聞いてないわw

574 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 08:35:09.00 ID:N8xrLrMM0.net]
必要なのは恋愛セックスじゃなくて 出産
出産を増やすか移民を入れるしかない

子供生まない恋愛は無駄

575 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 08:35:49.52 ID:s7R0mc+E0.net]
婚活提言って今更かよ
結婚する人が減ってる最大の原因って出会えないことだからな

576 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 08:36:08.94 ID:N8xrLrMM0.net]
>>558
2019年 合計特殊出生率
沖縄県 1.82  徳島県 1.46
島根県 1.68  静岡県 1.44
宮崎県 1.73  福岡県 1.44
鹿児島 1.63  山形県 1.40
熊本県 1.60  和歌山 1.46
長崎県 1.66  高知県 1.47
福井県 1.56  群馬県 1.40
佐賀県 1.64  茨城県 1.39
鳥取県 1.63  栃木県 1.39
香川県 1.59  兵庫県 1.41
大分県 1.53  青森県 1.38
長野県 1.57  岩手県 1.35
滋賀県 1.47  新潟県 1.38
広島県 1.49  奈良県 1.31
愛媛県 1.46  大阪府 1.31
石川県 1.46  埼玉県 1.27
愛知県 1.45  千葉県 1.28
三重県 1.47  秋田県 1.33
山口県 1.56  神奈川 1.28
福島県 1.47  宮城県 1.23
山梨県 1.44  京都府 1.25
岡山県 1.47  北海道 1.24
富山県 1.53  東京都 1.15  ←★少子化の原因
岐阜県 1.45  全_国 1.36

577 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 08:36:15.67 ID:Tim+kWew0.net]
実は、一人暮らし率と出生率って反比例してるんだよね
これに着目してる学者はすくないけどさ
都道府県別20代ひとり暮らしってググってみ

578 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 08:36:17.50 ID:NJZVQlJn0.net]
給料上げれば結婚もするし子供も産む

579 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 08:36:21.86 ID:6KmIjePp0.net]
>>553
その中の誰かと結婚しそう?親が豊かで就活問題ない人なのかな

580 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 08:36:42.74 ID:kpAw7ntW0.net]
>>547
ダウト。はっきり言って都心じゃ子ども三人以上とかゴロゴロいるぞ。



581 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 08:36:43.15 ID:Q/8eNVI40.net]
>>550
現実みれてないジジイが多いよな
少しは哀れな立場だとは思うが
メディアのおっさんブーム 笑とかに騙されたバカだから

582 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 08:36:53.59 ID:N8xrLrMM0.net]
9位 ロシア
総人口 1億4447万
65歳以下 1億2533万
65歳以上 1914万

10位 メキシコ
総人口 1億2619万
65歳以下 1億1796万
65歳以上 823万

11位 日本
総人口 1億2345万
65歳以下 8728万  ←★
65歳以上 3617万  ←★

12位 フィリピン
総人口 1億847万
65歳以下 1億368万
65歳以上 479万

15位 ベトナム
総人口 9620万
65歳以下 9081万
65歳以上 539万

583 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 08:37:01.21 ID:n92Yw2sT0.net]
日本人の男女って体型も含めてそんなにブスでもないと思うけどな
むしろ欧米のほが落差ハンパないよね
そもそも顔剃らないから女でもヒゲっぽいしww

584 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 08:37:46.70 ID:KAHyICIT0.net]
お前らよ

585 名前:ゥったな
仲間がふえたよ
[]
[ここ壊れてます]

586 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 08:38:04.78 ID:xvS15/aD0.net]
>>549
正社員は世間体や固定観念が強いから
結婚出来るというかしちゃってる感じだよね
逆に自由業の高収入はいつまでたっても結婚しないで
遊んでるのがいる

587 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 08:38:23.65 ID:fF0FNAG30.net]
愛だの恋だの好きだの馬鹿じゃねーのって思ってたけど
ふらっと寄ったソープでフリーで入って当たった嬢の顔がドストライクで
初めて愛だ恋だ言ってる人の気持ちがわかったよ
生まれて初めて容姿が良く生まれてたらよかったのにって思った
まあ一回り歳違うしそれ以前の話だけどw
もういい意味でいつ死んでもいいって感じだわ

588 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 08:38:23.86 ID:PlPAF/FG0.net]
氷河期の人って今の若い人の方が子供の頃大変だったかもという書き込みに怒り出すよね
わかりやすいわ‥若い子と結婚なんて無理だな

589 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 08:38:36.95 ID:KAHyICIT0.net]
>>571
日本の男の平均身長168cmだぞ
体型に関してはブス

590 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 08:38:43.69 ID:Cgos0kwk0.net]
>>569
メディアのオッサンブームってのは、未婚オッサンの割合が増えてきて、市場として金になるからブーム作っただけなのにな
少し前の「女は30から」ブームと同じ
実際にオバサンが若い子よりも人気が出たかってのw



591 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 08:38:59.25 ID:N8xrLrMM0.net]
2018年 東京都23区の在留外国人の新成人割合(NHK)
新宿区 45.7%
豊島区 38.3%
中野区 27%
荒川区 25.9%
台東区 25.5%
北区 20.1%
https://i.imgur.com/6UBjdox.jpg

東京都の新成人 8万3400人(うち外国人が1万8000人)
新宿区の新成人 外国人45% 帰化人25% 日本人30%

592 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 08:39:23.04 ID:s7R0mc+E0.net]
>>566
給料が上がっても出会いがなければどうしようもないんだが

593 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 08:39:40.74 ID:qSQsogWU0.net]
>>564
西日本が上位に集中しているね
やっぱ他の分野と同じく東側が足を引っ張ってるわ

594 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 08:39:44.06 ID:kpAw7ntW0.net]
>>552
大抵の企業が国内市場メインなのに全力で消費者減らしてパイを削減してんだぜ?
アメリカ市場の半分以下なのに自分たち経営者はアメリカ企業並の報酬貰えないと不満こいてる。

595 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 08:40:04.57 ID:dOaOHYdh0.net]
頑張って出会いを増やして
女がSNSやっても、捕食するのはコミュ強、
ヤリチンばっかりで、
消極的な中堅、コミュ力のない優良な物件は
表に出ないまま終わるからな。
 
結局女がヤリチンにやり捨てられ
男への恨みを募らせただけで終了
 
ヤリチン以外だれも幸せになれないという。
 
つくづくお見合いって
この国に向いてた制度だなと思うわ。
いまさら戻れないけど。

596 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 08:40:30.07 ID:JT1PcXM+0.net]
>>554
昔と比べて家電などの発達で一人暮らしに不備がないからなあ

597 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 08:40:58.90 ID:n92Yw2sT0.net]
>>576
それはしょーがないよねw
でもさ昔しのマンガだと眼鏡の出っ歯でカメラ下げてるのが日本人ってイメージにくらべたら全然OKでしょ
あとあちらの体臭がどーもダメ

598 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 08:41:18.80 ID:Cgos0kwk0.net]
>>575
氷河期世代って奨学金受けた率も低いし、

599 名前:高校までに海外旅行経験率も高いし、史上もっとも贅沢な子供時代を過ごしてきてるんだがな
あんまり子供の頃に甘やかして贅沢させるとこうなるっていい見本じゃないか
[]
[ここ壊れてます]

600 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 08:41:57.65 ID:Tim+kWew0.net]
不満がないっていうか、貧乏な国では一人暮らしはできなくなるってことだよ
ま、そういう一人暮らし用の賃貸じたいがあんましないんだけどね
ワンルームマンション投資とか禁じればよかったのに



601 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 08:41:58.61 ID:KAHyICIT0.net]
>>577
実際婚活市場にカネ落とすのは40すぎたオッサンだからな
30代まで結婚は地獄wとかフカして遊び呆けてるくせに、いよいよ本当に孤独死が見えてくると慌てて子供が欲しいとか言い出す
高い金出せば相談所が若い女と結婚させてくれると信じてるから良いカモ🦆

男も若さが大切だと失ってから気がつくパターン

602 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 08:42:29.58 ID:Q/8eNVI40.net]
>>573
普通から普通以上の家庭で育ってるなら結婚する
ネットの情報よか自分たちの目の前の父母みりゃいいんだからな
今も昔も父母にとっては孫の顔見せるのが一番の親孝行なのは変わらないしな
結婚派の最大勢力は自分たちの親だからな

603 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 08:43:22.10 ID:Cgos0kwk0.net]
>>575
それに昔の話しかしないからな
四半世紀も前の不景気がどうとか、二言目には昔は大変だったといいたがるまさに老害

604 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 08:43:45.14 ID:Tim+kWew0.net]
氷河期世代は親の世代が金持ちだったから、少々雇用搾っても大丈夫だろうっていうのが国策だったし、
実際に氷河期世代でも親が貧乏だったやつとかはちゃんと働いてる
いつまでも続く少子化じゃないよ

605 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 08:43:59.90 ID:JrehGleZ0.net]
>>579
出会いなんて今めちゃくちゃあるじゃないか
お見合い、街コン、パーティーにアプリ、相席居酒屋、合コンサイトに結婚相談所、変なプライドさえなければ至れり尽くせりの出会いツールが用意されてる

でも出会いがないと喚くジジババは変なプライドでそういうの使わない

606 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 08:45:13.65 ID:kpAw7ntW0.net]
でも竹中平蔵先生提唱の年金、健保、雇用保険廃止のベイシックインカムには大賛成な経団連。

社会保障無し低賃金長時間労働で結婚すらしないで小梨がスタンダードになるな。日本市場壊滅になるな。

607 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 08:45:22.22 ID:Q/8eNVI40.net]
>>591
逆に簡単に出会えるから一つ一つの出会いに重みがないんだと思うけどね
ダメならすぐ切ってチェンジできるからな

608 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 08:46:05.36 ID:fF0FNAG30.net]
自分は30年以上生きてきて初めて理想の女性と出会えたが
そんな相手と成就とかありえないと思うんだが
交際とか結婚が当たり前って感じなのがより一層不思議だなと実感してる

609 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 08:46:26.85 ID:JrehGleZ0.net]
>>593
それはあるかもね
でもチェンジできるほどならある程度スペック高いと思うわ

610 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 08:46:26.95 ID:Cmr36F+M0.net]
生涯未婚率はよ3割いけ
マイノリティーでなくなる



611 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 08:47:03.41 ID:OMy5dtSa0.net]
>>592
もう年金は維持できないからね
若い世代の負担が増えすぎてどうにもならない
ベーシックインカム導入と年金廃止は国策

612 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 08:47:03.65 ID:Cgos0kwk0.net]
>>587
マジでわからんのだけど、男も女もいいのから先に売れてくのが基本じゃん?
年取るまで待ってりゃ、その分カスしか残ってない
おまけに子作りにしても家を買うにしても、例えば子供が大学院まで行きたいとか留学したいとか家のローンを汲める年齢とか
別にしなくてもいいが人生の選択肢が減ってくのは事実
だから適齢期ってあるんで、それを捨ててまで「もったいない」かったことってなんだろう?

はじめから一生結婚しない人ならいいんだけどさ

613 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 08:47:38.07 ID:Tim+kWew0.net]
ワンルームマンションが悪、みたいな分析的な話にならないのがなー
日本人の知能の限界というか
ワンルームマンション税(一人暮らし用の賃貸に対する税金)とかやって、淘汰させれば出生率は上がるよ

614 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 08:48:18.06 ID:dOaOHYdh0.net]
国勢調査の結果待ちだが
多分未婚は3割超えてるだろうな

615 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 08:48:24.90 ID:jm0nUVIa0.net]
低賃金労働者ほど結婚しないと詰むからな
1馬力で苦しいなら2馬力で生活しないといつまでも低水準のままだから
子供作ったって低所得なら高校までは殆ど金掛からないから苦しくはならない
苦しいと言ってる奴は金ねーとか言いながらスマホで金をドブに捨てたりタバコスパスパ吸って金燃やしてるような浪費家だからw

616 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 08:49:00.91 ID:cELufaM60.net]
>>1
【選択的夫婦別姓】男女共同参画基本計画に方針盛り込む考え 橋本女性活躍相 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602283726/
夫婦が希望すれば結婚前の姓を名乗れる選択的夫婦別姓について、
男女共同参画を担当する橋本女性活躍担当大臣は、
来年度からの新しい男女共同参画基本計画に、
実現に向けて検討を進める方針を盛り込みたいという考えを示しました。

選択的夫婦別姓について自民党の下村政務調査会長は8日、
「伝統的な価値観と家族観を大切にしながら、どのように時代の変化に対応していくか、
党内の適切な組織で議論してもよい」と述べ、議論を容認する考えを示しました。

これを受けて、男女共同参画を担当する橋本女性活躍担当大臣は
閣議のあとの記者会見で「議論を進めていただけることは非常にありがたい。
少子高齢化の中で前向きに検討することは、国民に前進だと感じていただけると思う」と述べました。

そのうえで、来年度から5年間で実施する第5次の男女共同参画基本計画に、
選択的夫婦別姓の実現に向けて検討を進める方針を盛り込みたいという考えを示しました。
NHK 2020年10月9日 14時28分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201009/k10012655791000.html?utm_int=all_side_ranking-social_005

617 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 08:50:23.66 ID:fF0FNAG30.net]
>>591
そんなに簡単に理想の相手と出会えるもん?
理想の相手に出会えても相手の心持ちとか考えて成就する確率0に近いし
それは置いといても理想の相手と交際とか逆につり合い問題で嫌だと思った

618 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 08:50:51.70 ID:Cgos0kwk0.net]
>>587
それと35過ぎのオバサンな
自分が生めなくなりかけてから子供どころか欲しさに結婚相談所に駆け込んで、高い金だしてるんだからいい男を紹介しろ!とかアホやってる
結婚したけりゃ、40過ぎの腐ったオッサンと35過ぎの醜いオバサンとで結婚しろよ
絶望のカップルだなw

619 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 08:51:39.89 ID:xvS15/aD0.net]
>>575
氷河期は就職は確かに大変だったけど
親が金持ってるし臨機応変にライフスタイルを
構築した奴は自由気ままにやってるから不満は
ないからなあ
本当に大変だったのは古い固定観念に縛りついて
マジメに頑張ってた奴は報われずにかわいそうだった

620 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 08:52 ]
[ここ壊れてます]



621 名前::09.54 ID:Cgos0kwk0.net mailto: >>603
理想の相手ってのは、自分の理想像に全てはかかってる
つまり「理想の相手に会えない」ってのは、自分の理想が身の程知らずに高いってこと
[]
[ここ壊れてます]

622 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 08:52:22.19 ID:Q/8eNVI40.net]
>>601
普通の子を育てるのってとても金掛かるよ
習い事も大学にもいかせずにただごはんあげるだけとかなら安いのかもしれないけど
後女の場合は収入減らざるおえないからな
単純に出産育児での仕事の損失考えたら割に合わないと思うよ母親なんてものは

623 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 08:52:57.66 ID:xvS15/aD0.net]
>>589
コロナ不況で文句言う奴もいずれはそうなるよねw

624 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 08:53:25.15 ID:ubAT2gJI0.net]
>>582
出会い系で食われてる女はデート商法で毟られるキモオタみたいなもんだけどまず本人達が被害を自覚してないから何度でもやり捨てされるんだよね
そして後戻りできない年齢になった頃ある日突然男(なぜか男全体)への殺意に目覚めるのである

625 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 08:53:42.36 ID:Tim+kWew0.net]
氷河期に関しては、親が金持ちの男が働かないで(英一郎とか)、親が貧乏な女が非正規とかで働いてた、っていう事実があるからな
ま、親が貧乏な女なんて結婚する男は少ないが

626 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 08:54:15.00 ID:KAHyICIT0.net]
>>598
そう、美容面体力面金銭面で男女ともに若いに越したことはない
女はまだ年齢にシビアだが男はいつまで経っても「60でも子供作れるから」と夢見て危機感が無いのが多い
生涯独身と決めてるなら立派で良いんだが
初老になって(20代と)結婚したいと騒ぎ出す爺様が本当に多い

まともな男女は20代、あるいは30前半に結婚しているのにな
20代と結婚したいならどうして20代のとき頑張らなかったのか…

627 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 08:54:15.77 ID:HAu4o3YS0.net]
重婚を認めてくれ。
会社の若い娘の方とも結婚したいぞw

628 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 08:54:40.34 ID:n92Yw2sT0.net]
昭和の同調圧力結婚の跳ね返りじゃないの特に団塊世代の子育て
写真1枚で結婚して子を産んでDVや見下されても収入ないから離婚もできない
それに昔は長男の嫁ならもれなくジジババのオシメの交換もあったろうし
ならそんな男に依存しなくても女独りでも生きていけるよう武装したのが今なのかと想像してる
その為の学齢だしキャリアだろうし
まあフェミっちゃフェミかもしれないけど

629 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 08:55:29.50 ID:fF0FNAG30.net]
>>606
自分は30年以上かかったわ
単純に見た目がいいとかをぶち抜いた存在と出会えたの
でも出会えたところでどうにもならんやんって思った
自分の場合相手だソープ嬢だったからラッキーだったけどw

630 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 08:55:36.72 ID:JrehGleZ0.net]
>>612
養えるならメカケにすりゃええ
一夫多妻認めてるところは嫁に分け隔てなく子供含めて養うことが条件だし、全員養えるならいいと思う



631 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 08:55:40.04 ID:Tim+kWew0.net]
だから女一人で生きてけばいいんじゃねーのw
大変だと思うけどそれは自業自得だ

632 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 08:55:55.01 ID:ZGwF9MIz0.net]
第一次産業が中心の社会では、子供は親にとっての労働力であり、老後の保証なんだから、問題も多いが育てないと生活が成り立たない
で、社会が発展して、児童労働が禁止され、人権が尊重され、社会保障制度が充実すればどうやっても少子化は起こる
特に日本は島国だから、移民も難民もかんたんには入国できないし、マイナー言語で多様性がなくネットが普及して叩かれる
有効な対策なんてないだろ、予算をつぎ込めばつぎ込むほどスパイラル化して未婚少子化は加速するんじゃないかな

633 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 08:55:58.04 ID:Q/8eNVI40.net]
>>609
ぶっちゃけそんなレベルの女とおまんこして楽しいの?と思うけど
ただの残飯あさりじゃん
デブスヤリマン何人食っても何の価値もないと思うが

634 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 08:56:27.81 ID:reZHrffU0.net]
氷河期放置で間引いたら国が傾いたでござる〜w

635 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 08:57:10.87 ID:4Yw/ZjgO0.net]
>>601
貧乏の再生産は子供が苦労するからなぁ
まともな人なら作らんでしょ
本人たちにも余力はないし

636 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 08:57:12.57 ID:JrehGleZ0.net]
>>618
残飯あさりが趣味なのもいるんだろう
70代の熟女でも若い男から痴漢される世の中だ
もう好みの問題だな

637 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 08:57:25.95 ID:PlPAF/FG0.net]
>>613
団塊は写真一枚って事ないんだろう?
上司が取り持ったり知人の兄弟姉妹で紹介しあったり
ちょっと上のサザエさんでさえ動物園デートのセッティングしてたが

638 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 08:57:37.68 ID:Q/8eNVI40.net]
>>616
育児出産の母親と比べたら全く大変じゃないんじゃない
メンヘラになるのは既婚女の方が多いし
金銭的にも体力的にも社会的にも厳しくなるのも母親だしな

639 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 08:57:45.88 ID:HtYfsrb80.net]
学生時代に自分が一番好きな異性と付き合った経験ある人は
社会人になってから相手の顔にあまり執着しなくなる
だから容姿がそれほどよくなくても、フィーリングが抜群にあえば
結婚したりする

だけど学生時代、自分の一番好きな異性と付き合えなかった人間や
全く付き合えなかった人間ほど、相手に容姿に執着する傾向がある
結婚できないタイプは、このタイプの人達だろう

640 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 08:57:48.29 ID:qVfxPlHv0.net]
男は余ってるから
男は無視でいい



641 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 08:58:05.00 ID:TV9BDPUo0.net]
>>7
愛国心なんてありませんあしからず

642 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 08:58:19.19 ID:E5XrXqBI0.net]
氷河期を通り越して絶滅の道が開けてきたな

643 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 08:58:27.10 ID:Kk4MpYWb0.net]
東京都の人口8月中は−11,939人と大幅に減ってるんだな
内訳は日本人の移動が−3,788人、外国人が全体で−7,474人などとなってるが
コロナで一極集中解消となりそう

644 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 08:58:56.71 ID:3bdxwCU70.net]
悪の権化が何か言うとるな
善人面すんなて。今だけ金だけ自分だけが本質やろお前ら
その結果が今や

645 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 08:58:57.39 ID:c5z/BBdy0.net]
少子化の原因は未婚化だけじゃない
子供が欲しくても出来ない夫婦も増えてる
食生活の変化等原因は諸説ある
現代人は添加物まみれだからな

646 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 08:58:58.88 ID:xvS15/aD0.net]
>>611
実際に女は経済力のある奴に集るから
昔から金持ってるオッさんがもてたり
ファザコン君の女がいるから
おばさんよりは可能性はあるよね

647 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 08:59:07.43 ID:Tim+kWew0.net]
>>623
一生を通してだよ
年取ってから泣き言をいうな、ということだ

648 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 08:59:35.49 ID:bBToMYsl0.net]
>>598
まぁ後悔してる男女がその若さの大切さ理解してなかっただけで理解できてたら困る結末はなかっただけだろ

649 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 08:59:51.13 ID:n92Yw2sT0.net]
>>622
ああそうなんだね
昭和の想像というかイメージなんで

650 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 08:59:58.35 ]
[ここ壊れてます]



651 名前:ID:bF3TWRKG0.net mailto: 【性】「女は横暴でズルい」 小・中・高生男子に蔓延する“女子キライ”症…女尊男卑の世相を反映か★3 [無断転載禁止]?2ch.net
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496911921/

次世代はちゃんと現実を見てるな
[]
[ここ壊れてます]

652 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 09:00:02.40 ID:E5XrXqBI0.net]
>>625
ありがたい話だな
給料が殆ど懐に入るなんて、夢のような話だ

653 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 09:00:25.77 ID:Tim+kWew0.net]
20代30代の女が楽勝モードで、職もたくさん、なんていうのは当たり前の話で、
40過ぎた後の話なんだよね
問題は

654 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 09:00:44.93 ID:Q/8eNVI40.net]
>>632
一生通してもそうだよ
それを言うなら自殺率も幸福度の低さも独身男がトップだけど

655 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 09:01:15.02 ID:TV9BDPUo0.net]
>>28
そういうご都合主義で正当化するような社会って事よ
あーうんざりだ

656 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 09:01:36.37 ID:Tim+kWew0.net]
>>638
今は社会保障が充実してるからね
そういうのも含めて、日本も貧乏になっていけば、変わっていくと言っているし、実際にそのとおりでしょう

657 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 09:02:10.28 ID:bF3TWRKG0.net]
コロナ不況で
「年収400万は高望み!」
「年収300万時代!」
とか叫ばれる時代が来る可能性はあるのか?

658 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 09:02:25.82 ID:JrehGleZ0.net]
子供産まない、結婚しない選択肢は大いに尊重されるべき
一人で生きて楽しんで死ぬのも全然良いと思う
結婚出産だけが生きる目的ではない

ただ子供が生きやすい世の中作っていく義務はすべての大人にあると思う
自分も多くの大人からの手助けでここまで生きてきたんだから次の世代に返さないと本当の意味で絶えてしまう

659 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 09:02:30.37 ID:4Yw/ZjgO0.net]
>>630
それは単純に晩婚化でしょ
30までに結婚してて不妊はそこまで多くないんじゃない?

660 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 09:02:33.45 ID:Q/8eNVI40.net]
>>640
女は寄生虫だから嫌だだの抜かしつつ
自分は国に寄生する気満々なのなw
別にいいけどw



661 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 09:02:35.24 ID:Cgos0kwk0.net]
>>611
あとは身の程知らずオバサンな
30椙まで遊んどいて35過ぎてから結婚相談所にきて、金のある男と結婚したいって無理
エリートと結婚したかったら20代のとき何してたんだと
結婚相談所の女性会員の7割以上は35歳以上でまさにババ会
しかも男性会員より女性会員のが数が多いから、結婚相談所はオバサンで持ってるとも言える

結婚相談所ってのはお互い条件で選ぶんだから、子供生めないとか生めても高齢出産とかのオバサンに需要があるわけない

なんとか40過ぎの子供欲しいオッサンとなら釣り合うのに、お互い嫌っててうまくいかない
お互い年取ってからいい異性と結婚したがるアホなんだから、同じ価値観だと思うんだが
今シルバー婚って流行りだろ

662 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 09:03:54.74 ID:2ywjWiTl0.net]
マスクした。ブス

663 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 09:03:55.69 ID:Cmr36F+M0.net]
独身方程式w
 給料=小遣い
 人生=自由時間
 年齢=素人童貞歴

664 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 09:04:08.15 ID:Tim+kWew0.net]
>>644
自分はカネはあるので
だから働かなくて暮らせる
女に貢ぐカネは一銭もないが

665 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 09:04:16.89 ID:rYXKJyvX0.net]
経団連は他のことあーだこーだ言う前に雇用の安定と賃金の上昇を実践しろ
それだけでも変わるかもしれんのに何もせずいけしゃあしゃあと提言してんじゃねえよ

666 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 09:04:23.62 ID:3bdxwCU70.net]
もっと建前抜きにして、低賃金で丁稚奉公する奴隷が欲しいて言えや
この三十年、お前らがやってきたことやろが。生まれついての邪悪属性、
一社漏れずサイコパスの法人格が綺麗ごとぬかすなや

667 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 09:04:54.25 ID:bF3TWRKG0.net]
氷河期を救おうともせず、「自己責任」「努力不足」「甘え」と叩いて、蔑んで、
切り捨てた国が、社会が、会社が、国民が、今やコロナで瀕死状態

救おうともしなかったんだから、まさか自分が助けられず、
切り捨てられる側になったとしても文句はあるまいね
いやー、飯が美味い
ざまあみろ

668 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 09:05:01.61 ID:1Qmz9qBx0.net]
政府は間違いなく人口減らしたがってたぞ
このアキンド共は知らん

669 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 09:05:24.27 ID:hUXvKGR/0.net]
>>630
晩婚化でしょ
女性が40歳超えると自然妊娠の確率グッと下がる

670 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 09:05:30.76 ID:0LOyUiam0.net]
企業に従業員の結婚を義務化させたらいいのでは



671 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 09:05:51.69 ID:fF0FNAG30.net]
交際とか結婚してるみんなって
これ以上ない!って好みな相手としてるん?
そんなんが成就する確率って天文学レベルじゃね?

672 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 09:06:01.45 ID:Cgos0kwk0.net]
まあ40過ぎの未婚男と35過ぎの未婚女は、アフリカ辺りに開拓移民にだせば解決するんじゃね
昔も人口余ったら、満州とか南米に国策で移民させたろ

673 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 09:06:17.63 ID:L7hv2iS30.net]
格差と賃金の問題なのに、そこには絶対に手を付けずにこんな小手先の対策とか、本当に日本人減らしたいんだな

674 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 09:06:20.15 ID:Q/8eNVI40.net]
>>648
5ちゃんのそういうの飽きたわwもうw
そもそもお前なんてどうでもいい話だしね
独身女が不幸になるかどうかの話なんだから

675 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 09:06:20.98 ID:uahiI9iP0.net]
>>630
子供って結婚すれば 必ずできると勘違いしてる人いるからな
20代後半でも 一人しか産めなかったとかいるしな
けっこう多いのが流産 若いうちならチャンスがあるが
晩婚化だときつい物がある 

676 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 09:06:38.70 ID:KAHyICIT0.net]
>>641
とっくに叫ばれてるやんか
もう婚活なんて顔と手足ついてる以上を望んだら高望み扱いされるまでになってる

男が年収300万でも女が家事やって子供2人産んでフルタイム共働きで介護まで自宅でやるのが当然なんだそう
さすがに女にメリットなさすぎるからそりゃ結婚しなくなるわと思った

677 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 09:06:50.43 ID:Tim+kWew0.net]
生きていくうえで、お金は絶対に必要なわけで、
それを家族に頼るか、会社に頼るか(給料)、国に頼るか(福祉)、でしかない
ま、これからは他の国と同じく、会社や国というのは当てにならなくなっていくので、
そういうつもりで人生設計しましょうね

678 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 09:07:06.41 ID:bF3TWRKG0.net]
「お前らみたいなのが恋愛しようなんてww」
「お前らみたいなのは結婚できないww」
って不合格にされちゃったんだから

じゃあ一人で生きるために充実させたほうがいいじゃん
不合格を出したほうも納得、出されたほうも納得

「少子化が〜」「日本が滅びる〜」とか言うなら、不合格出さなきゃよかったんじゃないの

679 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 09:07:13.39 ID:Cgos0kwk0.net]
>>653
35過ぎたらだぞ
40過ぎたら多くは不可能

だから高齢出身地になる35までに生むと逆算するから、結婚相談所である程度満足な需要があるのは女は32,3
歳くらいまで

680 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 09:07:26.06 ID:KNZ4frTo0.net]
自民党に投票してる限り少子化は止まらない。
自民党のスポンサーが経団連だから。



681 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 09:07:39.13 ID:+S4KUr2s0.net]
団塊ジュニアが甘えてるという

682 名前:人へ
→団塊ジュニアよりその前のバブル世代はもっと甘えてた
 
[]
[ここ壊れてます]

683 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 09:07:50.31 ID:iF7q3fbp0.net]
財務省「増税して社会保障下げたら出生率が下がり税収が減ったから増税しよう」

684 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 09:08:05.66 ID:n92Yw2sT0.net]
>>655
身の程、身の丈を知ってるんじゃなくて

685 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 09:08:08.98 ID:KAHyICIT0.net]
>>645
全文同意

男も女も若いうちにどうして頑張らなかったのか
そして誰もが持つ若さをみすみす捨てたくせに歳食ってから相手に高望みするという
あの界隈は終わってる

686 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 09:08:33.47 ID:Q/8eNVI40.net]
>>663
どれぐらいの確立まで減るもんなの?

687 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 09:08:35.38 ID:Tim+kWew0.net]
>>660
カネがあるなら結婚する必要はないんじゃないの
ただ、女は視野が狭いからね
一生逃げ切れるかどうかは計算してるかどうか

688 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 09:08:43.39 ID:+S4KUr2s0.net]
>>660
そういう共稼ぎ強制結婚を「ブラック結婚」という
ブラック企業は糾弾されるのにブラック結婚は何も言われないのは不思議

689 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 09:09:47.81 ID:bF3TWRKG0.net]
自分の都合で結婚して、子供様を作っただけなのに、
「日本が〜」「社会が〜」「少子化問題が〜」「将来の税金が〜」とかメッキの威を借る

社会のために結婚して子供様作ったの?
国のために結婚して子供様作ったの?
祖先のために結婚して子供様作ったの?
少子化を憂いて結婚して子供様作ったの?

自己満足の理論をメッキ塗って不相応に誇張して、
いかにもご立派に見せようとする浅ましさが透けてるから、何も響かないんだよ

690 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 09:09:53.87 ID:Cgos0kwk0.net]
>>660
確かに最近「ブラック結婚」なんて言葉が流行りだして、女も(相手が金持ち以外)結婚したくないってのがふえだした
フェミニズムのときもそうだが、同じ時代に同じ教育で育ってきてるんだから、時間差があっても、いずれは男女同じような思考になってくってことか



691 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 09:09:57.05 ID:r3OWGbt70.net]
ところで子供2人大学に
行かせて家建てて車買って
更にある程度余裕の有る
生活出来る人って世間に
何割居るんだ?
わいみたいな負け組は
DNAを残すべきではない、
と自覚して婚活の土俵すら
上がらない上がれない奴
凄まじい数居るんだろうか

692 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 09:10:35.71 ID:Tim+kWew0.net]
専業主婦なんて全国転勤する社畜用の制度であって、
昔からそんなにいたもんじゃないですよ

693 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 09:10:39.04 ID:1Qzy95K+0.net]
>>13
くそつまらん。
添い遂げる相手は自分で選ぶべきだろ。

694 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 09:10:41.36 ID:Q/8eNVI40.net]
>>670
年収400万以下の男にはそれ言わんの?
現状で独身男って独身女以上にナマポ貰いまくってるけど

695 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 09:11:04.69 ID:JrehGleZ0.net]
>>663
男もですよ…
女よりゆるやかとはいえ35から孕ませる能力は減り障害のリスクも上がってしまう
40過ぎてからは発達製造機みたいなもの
それが周知されてきてから目に見えて年上婚は減っている

だから結婚は35までにしないとアカン

696 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 09:11:07.31 ID:c5z/BBdy0.net]
>>663
だよな
数百万コースの不妊治療・人工授精挑戦しても失敗するケースもザラ

697 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 09:11:23.23 ID:ce2NOUI40.net]
>>668
まぁ高望みせずに担当が提示してくれるお前にぴったりとしか思えない妥当な相手でいいよってなるなら即結婚できる業界なんだろうけどな

698 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 09:11:37.41 ID:+S4KUr2s0.net]
>>673
家事育児って大変だもん
そして男も専業主婦と結婚したほうが
仕事に専念出来ていいよ

もちろん女性を家庭に縛り付けようとは思わない
働きた

699 名前:い人は働けばいい
子供が小さいうちは育児より仕事の方が楽だと思った
[]
[ここ壊れてます]

700 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 09:12:00.26 ID:bF3TWRKG0.net]
普段は
「結婚しない、じゃなくて『できない』だろw」
と叩いて、見下して、嘲笑っておきながら

少子化問題、孤独氏問題となると
「結婚『しない』のが悪い」「子供『作らない』のが悪い」
と、今度は『できない』じゃなくて『しない』と言って叩く

都合よく『できない』と『しない』を言い換える
いやはや、ご立派な「大人」ですこと



701 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 09:12:25.80 ID:Tim+kWew0.net]
ちょっと考えればわかるように、
結婚っていうのは民法に規定する財産契約であって、
相手の収入を合法的に収奪する制度
基本的に男の生涯年収>女の生涯年収である以上、結婚しないで困るのは女のほうだよ

702 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 09:12:49.06 ID:+S4KUr2s0.net]
>>675
明治大正の小説を読んでみてくれ
女性が外で働きたいのに働けないと言うのがテーマになってたぐらいだ

「専業主婦は高度成長時の一時的現象」なんて戯言もいいところ

703 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 09:12:54.37 ID:E/RrbEGJ0.net]
>>663
芸能人は35以上で産みまくってるけど

704 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 09:12:57.42 ID:ce2NOUI40.net]
>>678
女が年下の年の差婚があまりにも減りまくりで結婚相談所はチョロいおっさん釣るの難しくて涙目だろうな

705 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 09:13:13.87 ID:RfSvcoyL0.net]
子作りだけしたい奴と出来ないけど子供欲しい奴を上手く使えばいいんじゃないか

706 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 09:13:29.97 ID:JrehGleZ0.net]
>>683
でも女ってなんだかんだ困窮せずに暮らすんだよね
上でも出てるけどナマポや犯罪者って男ばっかりだし

707 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 09:13:39.21 ID:fF0FNAG30.net]
>>667
そんぐらいの相手でもないと
交際とか結婚したいとか思わないんじゃねーのかなって
自分はそんな相手恐れ多くて逆に嫌だし
向こうはもっと嫌だろうなとしか思えんくて
交際とか結婚してるのが普通ってのが不思議でしょうがない

708 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 09:13:45.39 ID:+S4KUr2s0.net]
>>685
今は女性が出産年齢ぎりぎりで結婚して一人だけ子供を産むと言うのを
本当によく見る
40過ぎて出産する人も見る

709 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 09:14:21.58 ID:+S4KUr2s0.net]
>>688
女性は肉体労働が難しいから
自分一人を養うのも大変

710 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 09:14:23.18 ID:Tim+kWew0.net]
>>684
上の階層はな
下の階層は働くのが当たり前



711 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 09:14:23.61 ID:EbjjEqAQ0.net]
>>674
7割ぐらいいる。
3割ぐらい貴殿のような方がいるがそれは仕方がない。
その7割に入ろうとするにはちょっとした努力とタイミングが必要。

712 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 09:14:27.77 ID:ce2NOUI40.net]
>>685
だから35超えた婚活男女なのになぜかアラフォーの年取りまくりな自分でもまだまだ現役だと思ってるのがいるんだろうな

713 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 09:15:11.96 ID:xWSS6UFi0.net]
>>684
それ都市部だけでしょ
地方の嫁は農家やお針こでみんな働いてたよ

714 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 09:15:20.07 ID:ib2tHPUK0.net]
結婚しないのは金じゃなくて顔だと思う
顔にコンプがある人が結婚できるようにすべき
整形の初期費用を無償化したらどうかな
顔が変われば性格も変わって前向きになれるでしょ

715 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 09:15:26.76 ID:Q/8eNVI40.net]
>>683
高収入男は女と結婚してるじゃん
独身女と競うべきは独身男じゃないの?
どちらにしろ女にとって結婚のリスクのでかさは男の比じゃないし男なんて損でしかないが
金もそうだけどメンタル的な消耗やばいもんね
半端な既婚女で幸せそうなやつそんな見たことないわ
専業主婦は幸せそうだけど

716 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 09:15:28.49 ID:YZ5HGfMQ0.net]
>>655
まず異性の友人を多数作る
その中から交際に発展する相手を少数に絞っていく
その中から

717 名前:牛・に発展を絞っていく
婚活サバイバルやねん
[]
[ここ壊れてます]

718 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 09:15:33.46 ID:gwtWeF2r0.net]
経団連ってこんなこと提言しているのw
間接的には関係あるんだろうが
何にでもこういう風に余計なことに口出しているんだろうね

719 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 09:15:34.78 ID:zoGM9d5p0.net]
国が社会が子供を育てるべき、とかそういう押し付けはうんざりだ
よほどの子ども好きじゃなきゃ他人の子なんてかわいくもなんともない
いつの世もオトナがこどもを苛めるんだから、そんなうまくいくわけないだろ

ただし、子どもが自ら助けを求めてくるなら、手は差し伸べてやろうと思うけどさ

720 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 09:15:50.19 ID:+S4KUr2s0.net]
>>686
結婚相談所で男の登録が激減してる
登録する奴も収入が同程度の女性としか結婚しようとしない

要するに婚活市場に参入すらできない男が増えた



721 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 09:16:11.77 ID:Cmr36F+M0.net]
人口減少はエコでいいじゃないか

722 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 09:16:22.26 ID:+S4KUr2s0.net]
>>695
お前は今農村に住んで農業をしてるのかw

723 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 09:16:30.02 ID:6bSYefTI0.net]
>>200
死んだ後のことなんて正直どうでもいいけどな。

724 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 09:16:33.46 ID:IXkTUBnQ0.net]
名前出すの不謹慎かもしれんが三浦春馬みたいなのが数百人妊娠させればいいのよね

725 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 09:16:51.85 ID:Cgos0kwk0.net]
>>669
20代の不妊率が5%なのに対し、40歳では7割にまでなる
これは女性側だけの「絶対不妊率」だから、実際の子なし夫婦の割合はもっと高い
それからすると、いかに40代、それも初産がレアかって話
マスコミでやたら煽るし、身近でも40過ぎの出産って目立つから多く見えるだけ
40過ぎてから結婚した子なしの夫婦ってみえないだろ

実際には40どころか35過ぎると厳しい
絶対に子供が欲しい(90%)、出来れば子供が欲しい(70%)がそれぞれの人数に応じて結果追跡したデータがあるんだが

子供が二人を絶対に欲しい(90%ラインで子供二人生める可能性)となると、女のリミットは確か26歳だ
子供一人でも90%ラインを求めると、30そこそこだった気がする
1〜3人、70%90%ラインのそれぞれの数字が統計であるから、探して見てみろ

726 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 09:16:57.96 ID:qVfxPlHv0.net]
結婚相談所は男が登録しても、まず会うまでいかないもんな

727 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 09:17:07.20 ID:Tim+kWew0.net]
>>697
だから自分は結婚したくない男だから
女は自信過剰すぎる
処女よりも童貞のほうが多いっていうのは、男のほうが異性は好きじゃないってことさ

728 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 09:17:18.66 ID:Q/8eNVI40.net]
>>691
40から50の独身女の年収はなんだかんだで平均で400万ちかくなってるし
暮らせないってことはないよ
実家なら余裕じゃね?

729 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 09:17:40.67 ID:+S4KUr2s0.net]
>>692
非農家の話だよ
「職業婦人」というのは下に見られてたんだ

730 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 09:17:49.22 ID:fF0FNAG30.net]
>>698
交際したいとか結婚したいってどこから生まれてくるのかが不思議
30年以上生きてきてやっとドストライクの女の子と出会えたけど
とにかくかわいくてしょうがないなと思うだけで
それ以外特になにもないわ



731 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 09:18:02.68 ID:Vsk2Viyn0.net]
最近の若者は生意気

変な考えや行動させないために給料減らして老人福祉にまわすべき

休みも強制的に老人ホームでボランティアさせるべき

732 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 09:18:06.91 ID:17LaJYNw0.net]
13歳以下を嫁として教育出来るなら結婚してやる
それ以外は使い捨てだから無理w

733 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 09:18:41.84 ID:+S4KUr2s0.net]
>>707
「専業主婦でも可」って条件つけてごらん
若い人や

734 名前:人がよりどりみどりだよ
収入は少ないけど若さや美貌のある人が
それだけを武器に登録してるから
[]
[ここ壊れてます]

735 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 09:18:45.35 ID:c5z/BBdy0.net]
>>688
その通り
孤独死の大半も男性
女性は男性よりも社交性あるから独身のままでも親戚や友人と上手く付き合って助け合って生きていける
独身で困るのは収入低い女の方というおバカレスをちらほら見かけるが間違い
そもそも一般的には女性は男性ほど浪費しないから収入低くても大丈夫

736 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 09:18:45.37 ID:Q/8eNVI40.net]
>>708
んじゃ放置しとけばいいじゃんw
なんで男と結婚しないとーとか脅しに入るんだよw

737 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 09:18:58.51 ID:6bSYefTI0.net]
>>226
俺も結婚してたし、俺の周りも既婚者が多いが、結婚しても配偶者、子供、社会との金の奪い合いだよ。

738 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 09:18:58.95 ID:Tim+kWew0.net]
女の労働力が必要なのは、
第3次産業(サービス業・医療・介護)が多いけど、
これって先進国だけだからね
事務職もそうだけど、日本が貧乏になってくれば、真っ先に職はなくなるよ

739 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ) [2020/10/10(土) 09:19:15.18 ID:OZVhgnj70.net]
婚活で結婚して 子供をつくっても
子どもを虐待殺人をする
いじめ自殺 少年法はナンセンス
家庭内暴力で 母子の逃げる保護施設が必要
住所が知られるといけないので
子どもを学校にいかせていない 
にほんの国会議員の女性は不倫ばかり
高給なのですから しっかり仕事をしてもらいたい
蓮舫さんの地元の都内の目黒区でも
サイコパス殺人事件があった
蓮舫さんは地元のことより
 批判ばかり キーキー
目黒区にはもっと他に人材がいないのかしら

740 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 09:19:28.85 ID:+S4KUr2s0.net]
>>711
結婚したくない人はどうでもいいんだよ
問題は
結婚したいのに安定した経済的基盤がないから
結婚できない人



741 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 09:19:42.91 ID:Cgos0kwk0.net]
>>678
フェミ婆さんはやたら男も男もって言いたがるが、残念ながら年齢による生殖能力そのものの減衰には大きな差がある
だから国の不妊治療助成金でも女性には年齢制限があるのに、男性はもちろん、男性不妊にも年齢制限ないだろ

あまりそういうフェミに片寄った非科学的なこというと、他の発言まで信用されなくなるぞ

これだけ説明しても何かいうようならおまえとは話す価値がないからブロックするわ

742 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 09:19:58.09 ID:JUy411xa0.net]
>>713
13歳の幼女が、こんなオッサンは嫌だと泣き叫ぶ姿を想像してみw

743 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 09:20:10.37 ID:9vIq1E450.net]
もう今更何をやっても無駄
高齢者を働かせる方法を考えた方が良いよ

744 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 09:20:16.14 ID:4RD+ex1+0.net]
>>708
なんで相手してもらえること前提なのか?
男はブスでも巨乳なら…とストライクゾーンが広いが女は超激狭だから…

745 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 09:20:28.66 ID:Tim+kWew0.net]
>>710
今でも下だろ
自分は、働く女(バリキャリw)より、深窓の令嬢(ニート)のほうが結婚したいよ

746 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 09:20:30.03 ID:me31QA/30.net]
>>1
お前らが賃金払わないからだろ。ボケ。

747 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 09:20:49.04 ID:Q/8eNVI40.net]
>>706
ようは就職あきらめないと女はタイムリミットがすぐ来るってことだな
やっぱ女は結婚なんてしないほうがええね

748 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 09:20:52.61 ID:rDSzHTkn0.net]
>>1

学生時代に結婚相手を見つけるしかない。
これからは、コミュ力・容姿等で優等をつけて男女交際も成績の査定に加えるべき。

749 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 09:21:10.58 ID:Rq1TCxKG0.net]
オンラインで子どもは生まれないぜ
濃厚接触しなきゃだろ

750 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 09:21:14.11 ID:4RD+ex1+0.net]
>>707
担当が厳選した同スペばかり選べば会えるだろ?
オプション料金の高望みしてこの人がいいですって指名するタイプならそりゃね…



751 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 09:21:22.03 ID:JUy411xa0.net]
一回、ハンゲームで麻雀仲間のお姉さんと会った事があるなw

752 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 09:21:43.60 ID:fF0FNAG30.net]
>>720
異性に興味があるのと
交際や結婚したいってのは別ってこと?

753 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 09:21:50.29 ID:bF3TWRKG0.net]
15歳年下のバイトの子が「誕生日なのに彼氏もいないまま迎えちゃって…」とか言うから
誕生日にお菓子あげたらLINE交換まで発展したんだが
40歳の俺が25歳の子と付き合ったり結婚したりしたら、
相手も「なんであんな男と?」とか親や友達から言われるし、そもそもそんな年の差ありえないだろ
だから俺は独身でいいのさ

754 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 09:21:56.86 ID:60Txzhpn0.net]
>>360
>>1
それはある
ステマ工作員へスレの勢いでばれてるぞ

755 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 09:21:58.36 ID:Cgos0kwk0.net]
>>688
それは女が困ると売春に走るだろ
そうすると治安とか性病とか脱税とか、公の治安に問題が出てくる
だから女性寮とか、女性にだけの様々な保護背策がある

756 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 09:22:17.61 ID:PlPAF/FG0.net]
>>692
八百屋なんて背負って働いてたのにな
鍵っ子だのなんだの言葉作って
サラリーマンと専業主婦の組み合わせ流行らせた

757 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 09:22:20.82 ID:+yn2a3QE0.net]
>>591
そのお見合いもマッチング業者は嫌で昔ながらのおせっかいオバさんを好むよな。
端的に言えば「気が進まないけど無理やり引き合わされた」というシチュエーションを望む。
そんな人達に無償で尽くして得られるものなんて無いわけで。

758 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 09:22:23.44 ID:60Txzhpn0.net]
>>262
>>265
.
>>267
>>1
まだ1ヶ月エロ過ぎて

759 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 09:22:40.78 ID:QQmqextT0.net]
オンラインは手軽に出会えて
手軽に別れられる

760 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 09:22:45.17 ID:ib2tHPUK0.net]
もっと整形を気軽にできるようになればこの国は変わるよ
イケメンと美人しかいない国を目指そうよ

犯罪者ってみんなブサイクじゃん
テレビ見てるとそう思う
容姿が変われば犯罪も減るよ



761 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 09:22:49.10 ID:Tim+kWew0.net]
>>716
マスゴミの女上げに洗脳されてるバカな女が多いからさ
男は女が大好き、女は男よりも上、みたいに洗脳されてると人生終わると思うけど
昔から言われてたでしょ
そんなんじゃお嫁にいけないって

762 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 09:22:50.09 ID:60Txzhpn0.net]
>>360
そのお見合い

763 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 09:22:58.06 ID:Q/8eNVI40.net]
>>721
不妊治療助成金でどやってるけど初老男はガイジ精子持ちなのに
ガイジ精子ばらまくために女以上に税金投入されるの?
ないんだが、ムダ金すぎる
男余りなのに男こそ不妊治療助成金なんざいらねーじゃん

764 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 09:23:02.89 ID:Cgos0kwk0.net]
>>683
>合法的に収奪する制度
と「お前が」認識してる時点で、他の人はともかく少なくとも「お前は」一生結婚しない方がいいだろう

765 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 09:23:18.00 ID:+S4KUr2s0.net]
>>736
今でも自営業の嫁さんは労働力だよ
だから嫌われる

766 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 09:23:24.80 ID:60Txzhpn0.net]
>>738
>>1
そのお見合いもマッチング業者

767 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 09:23:27 ]
[ここ壊れてます]

768 名前:.90 ID:uahiI9iP0.net mailto: 子供が産める年齢よりも
個人差が激しいからな 絶対は無いと思った方がいい
[]
[ここ壊れてます]

769 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 09:23:39.31 ID:Q/8eNVI40.net]
>>741
余計なお世話だよ売れ残りおっさん

770 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 09:23:47.52 ID:n92Yw2sT0.net]
>>689
交際はともかく結婚って先が長いし熱々ハッピーモードから同志的になってくるしな子がいれば尚更
まあ人によるだろうけどさ



771 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 09:24:03.62 ID:HtYfsrb80.net]
>>682
やっと、このままでは自分たちの子孫がヤバい
と気づいたんだろう

将来、外国は外国人の商品は買ってくれなくなる
つまり、自国の国民が少ない国は詰む

経団連の連中もようやく将来の見通しの悪さを認識したんだろう

772 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 09:24:07.67 ID:bF3TWRKG0.net]
妻がFXや株で貯金を使い込んだ → ちゃんと管理してなかった夫が悪い
離婚して子供が妻に引き取られた → 育児できない夫が悪い
母親が育児鬱で虐待 → 支えなかった夫が悪い
母親が子供と無理心中した → 助けられなかった夫が悪い
女が「共働きするから」と言うから結婚したら、すぐ「専業主婦になる」とリタイア → 騙された夫が悪い
結婚したら妻がろくでもなかった → そんな女と見抜けなかった夫が悪い
妻が食事に洗剤を入れた → 妻に愛されない夫が悪い
妻が浮気した → 気づいてやれなかった夫が悪い
妻が不倫した → 許してやらない夫が悪い
妻が産んだ子供が托卵だった → 血縁がない程度で愛する妻の子供を育てようとしない夫が悪い
妻が借金した → 稼げない夫が悪い
夫が定年したら妻が熟年離婚を切り出した → 家庭を顧みなかった夫が悪い
妻が息抜きしてて赤ちゃんを放置して死なせた → 妻が息抜きできる体制を作らなかった夫が悪い
妻が夫の私物を勝手に捨てた → 妻の価値観にそぐわない物を大事にする夫が悪い
子供はいらないと約束して結婚したが、妻が「子供がほしい」と言い出した → 協力しない夫が悪い
妊婦2万人超が性器クラミジア感染 → 風俗に行ったに違いない夫が悪い
妻からDV → 妻からのコミュニケーションをDVとかいう夫が悪い
妻も悪いかもしれないけど、夫も悪い → 夫が悪い

一つでも当てはまる結婚をしたら、あなたは不幸になります
「そんな妻と結婚した男が悪い!」と言われたくなかったら、上記を全部回避できる女性様を見つけよう!

それでも見つけられなかったら?
「結婚できないお前が悪い!」と言われるだけ!

773 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 09:24:16.95 ID:xwku9fkX0.net]
単純にさー
孤児を増やせばよくない?
親が子を捨てる権利を持つ→国が面倒見る
堕胎を禁止して生まれた子供が望まれなかったら国が面倒みればいい

774 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 09:24:19.81 ID:60Txzhpn0.net]
>>262
>>265
.
>>267
>>1
まだ1ヶ月たっていないのですが……)このまま申し込みなかったら、
3ヶ月位で退会してチャラい社会人サークルにでも参加しようかな
>>
今すぐ退会しな。男から申し込みない時点で絶対に結婚できない

あと写真詐欺がどれぐらい酷いかというとアムロ奈美恵が会ったらジャイアンレベルって感じ。
ほぼ全員が詐欺してるから 写真でイモトや隅田みたいならもうどれだけヤバイか
>>
さらに酷いのは月初めだけあからさまに新規会員がふえるのな
それでも100人もいないし平均38歳くらいでいわゆる産めない人が8割
その中の9割はイモト以下って泣ける
これに申し込む男は居るのか?なんでこんなんに時間割いて会って3千円払う必要が?ってなるわな
考えてみれば千箇所の相談所の維持費は月5億から10億かかるから、
新規会員数から逆算してウソだとわかるわな

ここが糞なのはどんなに酷い詐欺写真だろうと、プロフに嘘があろうとも
「酷い所ですね、キツく言っときます、,うちはそういうの絶対ないです!」
で全部ごまかせる点な。
どこに所属してるかわからないからサクラでもなんでもやりたい放題。
ibjの広告塔は柴田理恵。マークはsou、か公明党と同じ三原色。

775 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 09:24:22.87 ID:4Yw/ZjgO0.net]
>>740
韓国の出生率はいいですか?

776 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 09:24:46.84 ID:9vIq1E450.net]
>>660
低収入の結婚でも例えば子なしならまだ検討の余地あると思うんだよな
大体結婚したがる男は子供望むから救えないわ
女はその分冷静で子なし結婚ならしたいって人も多い

女は低収入に目を向けようと言われてもそんな奴隷に誰がなりたいよwと
稼げる女性なら良いかもしれないけど、子供産むとホルモンがおかしくなるんだよなあ

777 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 09:24:51.73 ID:60Txzhpn0.net]
>>753
韓国の出生率は
>>1

778 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 09:24:57.43 ID:Q/8eNVI40.net]
>>735
ナマポもらっといてめぐまれてないって不幸ヅラすんの?w

779 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 09:25:05.86 ID:3S25XOX00.net]
日本企業の給料か安すぎなんだよ
結婚とか考えられるほどみんな余裕がない

780 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 09:25:10.15 ID:SRk20o3Q0.net]
イベントはオンライン化は無理



781 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 09:25:13.66 ID:+S4KUr2s0.net]
独身が一番とか言ってた人間が
40過ぎて急に結婚相手を探す時がある

目的は親の介護要員
見つからないと自分が仕事辞めないといけなくなるから

でもそんな目的はすぐばれるから相手は見つからない

782 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 09:25:15.60 ID:60Txzhpn0.net]
>>753
低収入の結婚でも例えば子なしならまだ検討の余地ある

783 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 09:25:34.72 ID:YZ5HGfMQ0.net]
椅子取りゲームの参加券には期限があるのだ
とっとと横にいる奴と結婚しな

784 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 09:25:39.31 ID:q6g8NFsD0.net]
おめーらが日雇い派遣ばっかりの国にしちまったからだろ
なーにが提言だ
まずお前らの娘を、お前らの工場で働いてる非正規や派遣に嫁にやってみな

785 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 09:25:50.96 ID:60Txzhpn0.net]
>>753
>>1
ナマポもらっといてめぐまれてないって不幸ヅラすんの?w

786 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 09:26:03.33 ID:APReGzN60.net]
金が無いことを放置してもねえ

787 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 09:26:16.55 ID:4RD+ex1+0.net]
>>733
そもそも告白されたわけでもないのに何故か付き合えると思ってるのが謎としか…

788 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 09:26:19.91 ID:bF3TWRKG0.net]
【話題】 貧困家庭増加、6人に1人の子どもが貧困・・・家計を支えるために働く中高生が増加
【話題】低収入、ストレス病の夫が捨てられる! 年収300万円夫と、離婚してしまう妻が急増 逆に600万円以上だと離婚には至りにくい
【NHK】子どもの貧困を考える 平成24年の時点で子どもの6人に1人が年収122万円未満(手取り)の貧困世帯で暮らす
【北海道】「食料買えない経験」2割 子ども貧困調査
【社会】子育て世帯の65%「生活苦しい」 貧困の連鎖止まらず
【社会】子供の生活困難2割に 都が初の実態調査 困窮層では学習などの機会少なく 支援サービス知らないケースも
【生活】小5の「生活困難層」世帯21%…東京・大田区

「貧乏同士こそ結婚したほうが楽」
「共働きすれば2馬力になっていざという時も安心」
「子供が産まれてもなんとかなる」
「コスパの問題じゃない」
は幻想

789 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 09:26:52 ]
[ここ壊れてます]

790 名前:.73 ID:Tim+kWew0.net mailto: 男も女も、若いうちは職があるけど、年取ってくると職はなくなっていく
ただ、それでも男のほうが職があるし、男のほうが実利的な仕事をしてる場合が多いので(職人とかキツイ仕事など)、まだ男のほうが有利だけどね
女は本当に若いころだけの職が多い
[]
[ここ壊れてます]



791 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 09:27:39.63 ID:Gj3q1AQY0.net]
岡村さんの言うとおりになったね

792 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 09:27:53.65 ID:+S4KUr2s0.net]
>>768
年とっても働いてる女性ってボス的なサイコパスが多い
よほどメンタルきつくないと務まらないのだろう

793 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 09:27:58.10 ID:Q/8eNVI40.net]
>>768
独身女も年齢あがるごとに平均年収は上がってるけど?

794 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 09:28:01.20 ID:Y2g8PcEj0.net]
>>25
プラザ合意→金余りで不動産バブル→バブル崩壊が原因やぞ
文句はアメリカに言え

795 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 09:28:36.35 ID:6tX+O9Cr0.net]
風俗とか、AVとかエロゲーに重税をかけて、低コストの性処理ができないようにすれば出生率は上がる。

796 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 09:28:57.58 ID:9vIq1E450.net]
>>768
コロナ前だと女の方が有利ではって感じもあったけどね
今はダメだ
今はガテン系の需要が上がっててそれは女性にはできないからな
ぶっちゃけ女性相手の仕事以外なら基本的には女にできる仕事は男にもできるからなあ

797 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 09:29:09.17 ID:JT1PcXM+0.net]
>>704
あの人たちはフィルムやファンの中で生きているしな
木っ端な人々も親類縁者の記憶の片隅で生きる
それでええのよ

798 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 09:29:13.61 ID:6KmIjePp0.net]
>>769
それがわからない
まだアフターコロナじゃないし

799 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 09:29:13.68 ID:6tX+O9Cr0.net]
性犯罪率も上がるけどね。

800 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 09:29:21.62 ID:+yn2a3QE0.net]
>>771
上がり方が違うだろ



801 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 09:29:37.57 ID:xWSS6UFi0.net]
>>703
は?なにいってんの?

802 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 09:29:43.20 ID:JyJXV+rG0.net]
商売したいなら勝手にやってろ
国の金や法的独占なんて当てにするな

803 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 09:30:10.83 ID:Q/8eNVI40.net]
>>774
独身のうま味を主張してたのは低年収男のはずだったんだけどねーw

804 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 09:30:16.01 ID:Tim+kWew0.net]
就業率っていうのみてみ
20代は女のほうが高いけど、結局、女は男よりも下がる
既婚女は一時的に低くてその後に回復、未婚は20代をピークに徐々に減っていく
つまり、世の中にいうパートというのは実質主婦しか対象にしてない場合が多い
ここでワーワー言ってるのは、カネがない中高年の未婚女だろう

805 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 09:30:56.93 ID:uahiI9iP0.net]
>>745
自営業って子育てしやすい気はするな
家も自営業だったけど
俺をおんぶして親父は料理作ったり
母親の配達の車に乗せられてた記憶がある 他の「記憶は忘れてしまったけど

806 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 09:31:03.85 ID:4RD+ex1+0.net]
>>769
いま風俗業界相当悲惨すぎて1週間だか2週間フルで待機して2回しか仕事なくてほぼゴロゴロしてたという風俗現役の人が4コマにしてたな
稼げないんじゃ言うとおりにはなる可能性はもう…

807 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 09:31:14.10 ID:+S4KUr2s0.net]
>>781
今は低年収男が自分の生活を維持するので精いっぱい
「独身貴族」の数がメチャクチャ減った

808 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 09:31:33.85 ID:Cgos0kwk0.net]
>>743
ガイジというなら、高齢女性のダウン始め遺伝子異常生む確率のがずっと高い
まあわかってたことだけど、お前は男女板にでもいって、オッサンの精子が精子がーと裂けんでくればいい
国の不妊治療助成金も保険適用化政策も、女性にだけ年齢制限があるのはそれなりの医学的な根拠があってのこと

それにギャーギャーいうバカはしらん

809 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 09:31:40.30 ID:+S4KUr2s0.net]
>>783
ジジババにいいようにこきつかわれるから嫌われるんだよ

810 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 09:31:46.81 ID:aqTiiPa20.net]
>>773
バカの考え休むに似たり
規制厨は死ねよ発達のボンクラが。



811 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 09:31:56.88 ID:4RD+ex1+0.net]
>>778
いや、相当給料上がる男たちは既婚だらけだから独身組なら女と変わらんだろ

812 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 09:31:59.05 ID:r3OWGbt70.net]
>>693
こんな所でマウント
取ってるとか
読んでて切ないわ

813 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 09:32:25.35 ID:EG53Xmgj0.net]
>>784
風俗よくいくけどそれはその嬢が問題あるだけじゃないかな。
人気の嬢なんて予約取れないぞ

814 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 09:32:57.02 ID:Q/8eNVI40.net]
>>782
大ウソつき
独身女の平均年収は400万近い
20-30、30-40も350万以上は稼げてる
しかし女全体の平均になると200万ちかくに一気に下がる
ようはそれだけ既婚女は金持ってないってことだよ

815 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 09:33:03.26 ID:fzUNKRRO0.net]
>>773
ZOOMでエロライブチャットになるだけだろ

816 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 09:33:16.79 ID:Tim+kWew0.net]
昔に低年収の男がいないっていうのは嘘だなw
零細自営業だって昔のほうがいっぱいあったし、潰れたとこも多い
ま、リーマン共働きはきついわな
共働きするなら零細自営業のほうがいいかもしれん
床屋みたいに、髪を切る旦那と、顔をそる嫁みたいな分業

817 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 09:33:19.40 ID:dkc/kdea0.net]
オンラインだろうが生の出会いだろうが
結局ブサイクは余るだろ
結局顔だからな
出会いの場を増やしても意味がない
それより美容整形、植毛、歯の矯正にも保険効くようにしろよ

818 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2020/10/10(土) 09:33:19.42 ID:cEbtUbg10.net]
バカウヨさあ

結婚出来ないのは

自民党政治のせいじゃね?w

819 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 09:33:29.82 ID:+S4KUr2s0.net]
>>674
> ところで子供2人大学に
> 行かせて家建てて車買って
> 更にある程度余裕の有る
> 生活出来る人って世間に
> 何割居るんだ?
> わいみたいな負け組は
> DNAを残すべきではない、
> と自覚して婚活の土俵すら
> 上がらない上がれない奴
> 凄まじい数居るんだろうか

時代によって率が大幅に違う
「専業主婦率」と同じと考えてくれればいい
最近の若い人はまず壊滅的

820 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 09:34:39.32 ID:9vIq1E450.net]
今は猫もしゃくしも若い奴は仕事がなくて首都圏だからな
これが地方になるだけで必要コストが大幅に下がる
昔はだからやってけたんだよな



821 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 09:34:40.85 ID:Cgos0kwk0.net]
>>761
その子なし結婚をやろうとすると、オッサンオバサン同士の結婚になるんだよ
生める若者同士だと、途中で気が変わられたらトラブルになる
だけど貧困ジジババ同士ってなかなかくっつかないんだな

822 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 09:34:43.57 ID:HtYfsrb80.net]
少子化はいつか解消される
と思っている人いるけど、解消されることないよ
もう地方は廃れていく一方だからね

今までは地方の人がたくさん産んでくれていた
だけど今後はそれはなくなる
で、最終的には都会も人口減

823 名前:ュしていく
このままだと、日本人滅亡

だから経団連が少子化に口を挟むようになったんだろう
[]
[ここ壊れてます]

824 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 09:34:45.50 ID:Q/8eNVI40.net]
>>786
ガイジ絶対許さないマンなら男女とも35以上の妊娠禁止にすりゃいいんだよ
精子バンクだって35以上は受け付けてもらえないよ?
ようは35以上の精子卵子は欠陥品なの、どんなに喚こうがな

825 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 09:34:52.53 ID:+S4KUr2s0.net]
>>794
散髪屋ってなかなかつぶれないのはなぜなのかな
固定客がいるのだろうか

826 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 09:35:29.94 ID:Tim+kWew0.net]
>>792
ま、子供産むと辞めるのが多いからな
ただ、またそのうち働き出すんだよ
主婦用の楽な仕事で
独身女っていうのは働ける仕事が限られるんじゃないの?
それこそ、夜勤の工場みたいな底辺職しかないだろう

827 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 09:35:41.75 ID:rMnScgdE0.net]
今更・・・

バカなの?
全部小泉・安倍政治のせい。

菅さんもすっかりデービッド・アトキンソンに毒されているから、デフレ圧力の強い経済背策がまだまだ続く
もうこの国はダメだろ。

828 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 09:35:42.86 ID:9NNoxCqP0.net]
ただの出会い系サイトなのはでわ?

829 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 09:35:46.22 ID:4RD+ex1+0.net]
>>791
前に風俗女の話題のスレで経営してるらしい人が、
もう勤務してくれる人が少なすぎるから昔勤務してた人をいるように設定して、
予約でいっぱいで取れない設定にすることで数少ない従業員でなんとか回してるって見たな。
本当かどうかは知らんけどね。

830 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 09:35:47.71 ID:+S4KUr2s0.net]
>>803




831 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 09:36:04.58 ID:EG53Xmgj0.net]
男は貧乏になってきてるのにネットの溢れる情報から女の要求は年収、容姿、硬いちんことバク上がりしちゃってるからな。下級男の正妻よりそれら持ってる男のセフレになりたがるからしょうがないわ。
女のバカさのせいだわ。
外来種ともすぐ交尾するし。

832 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 09:36:16.79 ID:+dXgCnCL0.net]
オンラインは機能してねーよ
あれは風俗嬢やヤリチンの巣だ
信用を担保するなら国営でやれ

833 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 09:36:24.03 ID:Tim+kWew0.net]
>>892
それだけ儲かるんだろ
だって、ほとんど経費いらなくて、一回に数千円貰えるんだから

834 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 09:36:28.61 ID:YZ5HGfMQ0.net]
>>733
ライン交換しただけで結婚てコエエよ
単なるイイネ要員だろ
その子が適齢期になるまでイイネし続けろよ

835 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 09:36:31.65 ID:JUy411xa0.net]
産むのです。増えるのです。ビバ不純異性交遊〜♪
   
某動画投稿サイトには、こんな事を語ってる女の子が沢山いるw

836 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 09:36:53.56 ID:Cgos0kwk0.net]
>>774
女性相手の仕事が多かったから温なの雇用が大きかった
でもそれはサービスみたいなもので「絶対に女性じゃなきゃダメ」ってもんじゃないんだな
また絶対に女性しかだめな、例えばエステとかは業種自体がサービスで生きてくに必須ではない

女性必須なら仕事って助産師くらいでないの

837 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 09:37:01.73 ID:EG53Xmgj0.net]
>>806
そういう店もあるのかな?
俺の知る限りコロナで閉店したところは知らないし人気の嬢はすぐ予約で埋まる

838 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 09:37:27.88 ID:fF0FNAG30.net]
>>806
架空出勤ならよくある話ですね
まあ今の時代そんなの通用しなくて
クソ店の烙印おされるだけですね

839 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 09:37:28.81 ID:Qw/lgzbe0.net]
誰がこんな制度を活用するんだアホか

840 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 09:37:38.62 ID:Q/8eNVI40.net]
>>803
20代、30代から継続して勤務すりゃその分リターンはでかいって事だよ
なんで独身女で一回辞めるの前提で話すの?
20〜



841 名前:30代のうちに就職決めて長く働けばいいだけの話だよ
これ、普通の男も同じだと思うんだけど
なんでお前さっきから30代から辞めるの前提で話してる訳?
[]
[ここ壊れてます]

842 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 09:37:45.16 ID:aqTiiPa20.net]
>>797
あー
進学率と専業主婦って考えたら
専業主婦が多かった時代ほど低学歴だよねえ
ま、平均の話だけど。
多くの母親がバカを量産する手助けしてんのかな。

843 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 09:38:16.51 ID:Tim+kWew0.net]
>>807
君、自分の論旨わかってる?
独身女はリストラされやすく、再就職も難しく、40代過ぎたら無職が多く、働くとしても底辺企業しかないね、と言ってるわけ
ま、医療、介護職は違うだろうけど、この業界も暗いからね

844 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 09:38:19.93 ID:6KmIjePp0.net]
昔は専業主婦が多いというのは本当はどうなんだろうね
内職というのがあったし 造花やらアクセサリーやら
後近所の奧さんに服縫って売ってる人もいたよ
朝ドラでアニメーターの話やってた時にセル画お母さんが塗ってたって
書き込みも見たな
外に出る仕事が増えれば子供が帰宅すると不在だし宮崎勤の頃から
子供の犯罪増えたからちょっと暗くなるとお出迎えが必要になっちゃった

845 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 09:38:51.79 ID:YZ5HGfMQ0.net]
>>1
もしかしてあのとき新卒採用やめたからじゃね?

846 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 09:38:58.62 ID:Q/8eNVI40.net]
>>813
別に男でしかなければだめな職業もそんなないけどw

847 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 09:39:21.21 ID:+S4KUr2s0.net]
>>819
途中で送信されちゃったんだよ
言いたかったのは「今はM字カーブが急激になくなってる」ということ
男が仕事をやめさせないんだ

848 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 09:39:21.67 ID:4RD+ex1+0.net]
>>814
人気な人は儲かってるなんて風俗だけの話でもなくYouTuberでも芸術関係でもどこでも共通だから、
上位が儲けたところで都合良い女が都合よく風俗業界に集まる可能性は全くなさそうというだけ

849 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 09:39:23.38 ID:JUy411xa0.net]
>>806 >>814
風俗店はどっちかと逆のイメージだな。
女の子過多で、不細工は採用されない。
採用されたとしても客が付かない。売上ゼロの日もある。

地方に行くと手取り20-30万の風俗嬢、水商売てのは割と話しを聞く。

850 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 09:39:24.09 ID:rMnScgdE0.net]
専業主婦率は日本では最も高い時でも60%だった
アメリカは8割くらいの時があった
日本が専業主婦の国というのは嘘



851 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 09:40:02.21 ID:Q/8eNVI40.net]
>>819
無職が多いなら独身女の方がナマポ受け取ってなきゃおかしいよw
平均ももっとがっつり下がってないとおかしい

852 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 09:40:11.99 ID:h11wA3Ty0.net]
スウェーデンかどっかみたいに保険でほぼ全員歯の矯正すりゃいいんだよ
目や鼻なんてどんなパーツしてても良いが、口もとが臭そうなイエローモンキーの形だと結婚したく無くなるだろ

853 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 09:40:14.07 ID:Tim+kWew0.net]
>>817
君は、終身雇用がーの左翼さんかな
ま、組合完備の大企業や公務員ならそうなんだろうけど、そんな人は昔から一部だからね
10%の人を前提に語っても仕方がない

854 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 09:40:17.46 ID:aqTiiPa20.net]
>>820
今の世の中
家政科っていう高校や専門ドンだけあんの?

855 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 09:40:30.08 ID:+S4KUr2s0.net]
>>820
そういうせいぜい「小遣い稼ぎ」だったな
でも基本的には専業主婦
保育園に行くより幼稚園に行く方が絶対的多数だった

856 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 09:40:36.22 ID:fmmZ3rgy0.net]
詐欺が横行 → 少子化加速

857 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 09:40:41.37 ID:Cgos0kwk0.net]
>>801
まあそういうことは

858 名前:、不妊治療助成政策やってる政府と厚労相と、高齢で子作りする・した夫婦に言ってこいやアホ
これだから子なしはひがみっぽくてこまる
お前みたいなのを不妊様っていうんだよw
[]
[ここ壊れてます]

859 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 09:40:50.07 ID:4RD+ex1+0.net]
>>825
地方は水商売の時給が千円とかそんなレベルらしいな

860 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 09:41:02.69 ID:Cmr36F+M0.net]
>>772
竹下と三重野が悪い



861 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 09:41:14.89 ID:ptgWFKi60.net]
>>785
そうだな
自分を支えるので精一杯なんだろう

862 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 09:41:24.55 ID:O6DPTWvj0.net]
出会い系

863 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 09:41:33.62 ID:+S4KUr2s0.net]
終身雇用や年功序列賃金がごく一時代の一部の現象だったという人へ
→昔はそれを信じてたから皆結婚したんだよ

864 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 09:41:59.22 ID:Tim+kWew0.net]
>>823
M字カーブがなくなってるのは、独身女が増えたからであって、既婚女の寄与分はそこまで変わってないと思うけどね
第2子ぐらいで辞めるのも多いし
実際に子育てとの両立は無理でしょう

865 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 09:42:50.60 ID:+S4KUr2s0.net]
>>839
ところが男が女の収入をあてにしてるから女の仕事を辞めさせないんだ
それで産後うつになる人いるよ

866 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 09:42:56.98 ID:Cgos0kwk0.net]
>>817
お前が現実を見てないからで統計を見れば女性の離職率のが圧倒的に高いだろ

さっきから統計無視して、女マンセータ発言だけ壊れたスピーカーみたいに繰り返して何がしたいんだ?
すれ違いだしそろそろ出ていけよババア

867 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 09:43:03.47 ID:Q/8eNVI40.net]
>>829
年収が何故高くなるかって企業で地位を確立していくから年重ねると高くなっていくんだぞ
お前の話はフリーター底辺の話から脱せてないの
そんな底辺の話をしてるんじゃないので

868 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 09:43:32.62 ID:Tim+kWew0.net]
>>827
親御さんが悲鳴あげてるんじゃないの?w
男のニートは英一郎みたいな貴族が多いけど、女のニートはそうでもないらしいからな
特に出戻りニートは

869 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 09:43:42.65 ID:JUy411xa0.net]
>>834
あるフィリピン人ハーフの男が、フィリピンパブに言ったら、
皆さん知り合いのかーちゃんで、何々君は今何してるの?とか、そんな話しを
一時間して5000円取られたと言ってたよw

870 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 09:43:45.06 ID:Cgos0kwk0.net]
>>822
お前はバカだから文脈が読めないだけ



871 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 09:43:57.71 ID:+S4KUr2s0.net]
将来の収入の保証、すなわち終身雇用と年功序列賃金がなくなったら
結婚しないのが合理的な選択であり
正しいリスク管理

872 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 09:43:58.52 ID:Q/8eNVI40.net]
>>841
そら離職率は女の方が高いだろw
結婚してやめるいうてるやんw
アホかw

873 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 09:44:28.13 ID:Q/8eNVI40.net]
>>845
バカはお前w

874 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 09:44:31.40 ID:+S4KUr2s0.net]
>>843
うちの近所も家事手伝いの女性が増えた
出戻りも少なからずいる

875 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 09:44:37.43 ID:6KmIjePp0.net]
>>830
高校と専門はないんじゃないか
大学だと生活科学になるんだよね
管理栄養士の資格とったり 食品業界に行ったり 住宅業界行ったり
お裁縫系はアパレルがダメになって難しいけどあるね
ま、結局働く為の学科w

876 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 09:44:45.73 ID:4Yw/ZjgO0.net]
>>840
産後うつはホルモンバランスが崩れて精神が不安定になるからでしょ

877 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 09:44:59.97 ID:aqTiiPa20.net]
>>801
オメーの羊水が腐ってるだけなのに
オトコを巻き込むなよw

878 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 09:45:02.98 ID:TDIOqi8y0.net]
下層に生めと言っても増えないだろ
上流階級や公務員とかに複数回の出産を義務付けたら(´・ω・`)

879 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 09:45:11.72 ID:+dXgCnCL0.net]
>>843
男のニートは甘えだらけだけど女のニートは本当に需要がない人たちだからな
事務なんてそこまで多い必要もないのに事務しかできない人いるだろうし

880 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 09:45:18.17 ID:Tim+kWew0.net]
でも、ピアノの先生とか、お茶やお花の先生とか、公文の先生とか、
女が家で働くことを前提での生き方も多かったんだよ
ま、共働きなら自営業のほうが楽だよ
企業のフルタイム共働きは無理がある



881 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 09:45:32.63 ID:Q/8eNVI40.net]
>>843
ナマポ独身男さんは英一郎に自分を重ねるの大好きだな
英一郎とお前らは違うぞ?

882 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 09:45:33.20 ID:WQCVvbBk0.net]
>>789
>相当給料上がる男たちは既婚だらけだから

それは昭和の時代の話では?
自分の部署では、役職者の半分は独身で、40代以下は独身の方が多いよ

883 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 09:45:58.81 ID:+S4KUr2s0.net]
>>847
寿退職ができるから結婚を夢見てたんだよ
今は男が女性の収入をあてにしてるから仕事を絶対やめさせない
共稼ぎ強制のブラック結婚ばかり

仕事だけでも大変なのに家事育児下手したら介護の負担まで乗せられる
そりゃ誰も結婚なんてしんどいことせんわなあ

884 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 09:46:30.93 ID:Q/8eNVI40.net]
>>852
そんなん言われましても国と精子バンクは爺の精子はいらんてよw

885 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 09:46:37.14 ID:+S4KUr2s0.net]
>>851
そういう産後うつじゃない
仕事を辞めさせてくれないから負担に耐えかねてうつになるんだよ

886 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 09:46:45.75 ID:Cgos0kwk0.net]
>>840
それを見て、今は結婚しても子供をつくらない子なし夫婦が増えた
昔は結婚すれば子供を二人作ってたが、20年くらいまでから既婚者の子供の数も徐々に減ってきて、今はとうに2を割ってるんだな
出会いに支援、結婚に支援、妊娠出産に支援、子育てに支援、となるんだろうが
それと同時に、抜本的な雇用と給与の対策をやらんとどうにもならんだらうに
そこはスルーだからな

887 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 09:46:52.09 ID:4RD+ex1+0.net]
>>857
中流以上は今でも結婚しまくりなのだからその職場がレアなだけだぞ

888 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:Sage [2020/10/10(土) 09:46:53.21 ID:BF9CuAVH0.net]
>>517
結局のところバブル以降それまでの日本社会の伝統や考え方を否定して、ありとあらゆる事に個人主義自由恋愛と身の丈に合わない恋愛観を植え付けた結果が
大量の生涯未婚世代を製造につながったわけで景気不景気は関係ないんですよね
じゃなきゃ敗戦直後ですべてを失って瓦礫の山しかない日本でベビーブームが生まれるわけが無い

889 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 09:46:54.46 ID:Tim+kWew0.net]
>>840
そういうのは旦那に言え
あと、旦那が無職ということなら別だが、旦那がフルタイムで働いて暮らしていけないっていうのはあり得ない

890 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 09:47:15.97 ID:Cgos0kwk0.net]
>>847
独身女の離職率だぞバカ



891 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 09:47:29.44 ID:VzdM+kUE0.net]
本当に少子化対策したいならゆかり法作れよ

892 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 09:47:29.73 ID:+S4KUr2s0.net]
>>857
今結婚してる若い人は
双方ともホワイト勤めのエリートで
大学時代からのつきあい、というのがほとんどかな

ヤンキービッチは動物だから除く

893 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 09:47:35.48 ID:oTTsk+OW0.net]
金が無いとか言い訳している男が多すぎる
小室圭を見習え

894 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 09:47:46.71 ID:LY6HmCR+0.net]
>>857
昔っていつだよw

895 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 09:48:08.61 ID:Tim+kWew0.net]
>>856
一度も働いたことないようなニートは、男でも女でも富裕層が多いよ
出戻りは知らんけど

896 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 09:48:51.98 ID:R5qap5Ca0.net]
俺は離婚したけど絶対にアスペ女とは結婚するな
精神ボロボロにされるぞ

897 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 09:4 ]
[ここ壊れてます]

898 名前:8:57.25 ID:GKE+pzfY0.net mailto: ロリと結婚出来るようになったらするかもね []
[ここ壊れてます]

899 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 09:49:07.00 ID:Cgos0kwk0.net]
>>858
共働き強制でも子なしならいいんだがな
家事なんて大人二人なら分担もできるし、大した量でもない
ただDINKSは少子化問題には何も貢献しないからな

900 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 09:49:07.72 ID:LY6HmCR+0.net]
早い段階で親が積極的に動く方がいいかな



901 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 09:49:13.43 ID:Q/8eNVI40.net]
>>858
今は寿退社よか仕事と家事育児の両立できないからやめる人の方が多いと思うよ
結局女がどんなに働いてても幼稚園で子供が熱出たらかけつけるのは女の仕事だから

902 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 09:49:36.44 ID:3t4e9ENw0.net]
セフレは居るけど恋人が欲しい

903 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 09:49:38.30 ID:zMIdXML10.net]
思ったほど移民労働者をあてにできなくなったのか

904 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 09:49:46.55 ID:LY6HmCR+0.net]
>>871
どうして付き合っている段階でわからなかったのか?

905 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 09:50:03.55 ID:4Yw/ZjgO0.net]
>>853
下流の一夫多妻・一妻多夫は認めちゃだめだけど上流ならそろそろ認めてもいいかもなー
金持ちの資産分配されてくし意外と悪くないかもしれない

906 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 09:50:20.84 ID:+yn2a3QE0.net]
>>789
なにも相当上がるような役職者の事を言ってる訳じゃないよ。
平均的に見て男の方が同じ年齢や勤続年数で比較しても給料高い。

907 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 09:50:31.21 ID:LY6HmCR+0.net]
>>877
そうそう移民は上手くいかないな
治安も悪くなるしさ

908 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 09:50:35.09 ID:Tim+kWew0.net]
ま、だから女も馬鹿なんだよ
将来のこと考えるなら、大学行って辞めたら終わりの企業に入るよりも、手に職つけたほうがいいわけ
これはフェミの上野先生も言ってたわな

909 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 09:50:39.22 ID:9vIq1E450.net]
おいおい田舎のマイルドヤンキーをみんな無視しすぎだろ
あいつらは親の支援が太いからやっていけてるぞ
親の支援て何も金だけじゃなくて子供の面倒を見てもらったりすることも含まれるからな
核家族で地元と縁がない土地で共働きは、まあ破綻して当然ですわ

910 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 09:51:26.36 ID:iKdT5K7j0.net]
>>1
婚姻と少子化を切り離して論じないから、少子化が進む。

婚外子の比率が5割を超える国も当たり前なんだから。

◆世界各国の婚外子割合
72.7% チリ
69.6% アイスランド
67.1% メキシコ
59.7% フランス
58.6% スロベニア
56.2% ノルウェー
56.1% エストニア
54.9% スウェーデン
54.0% デンマーク
52.8% ポルトガル
50.4% オランダ
49.0% ベルギー
48.6% チェコ
47.7% 英国
46.7% ハンガリー
45.9% ニュージーランド
45.9% スペイン
44.9% フィンランド
42.2% オーストリア
40.7% ルクセンブルク
40.2% スロバキア
39.8% 米国
39.7% OECD平均
36.6% アイルランド
35.5% ドイツ
34.0% オーストラリア
33.9% カナダ
28.0% イタリア
27.4% リトアニア
25.0% ポーランド
24.2% スイス
 9.4% ギリシャ
 6.8% イスラエル
 2.9% トルコ
 2.3% 日本 ←ここ!
 1.9% 韓国

2016年のデータ (該当年のデータが得られない場合は近隣年次の値で示している)
OECD「Family Database」より作



911 名前: []
[ここ壊れてます]

912 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 09:51:30.29 ID:Q/8eNVI40.net]
>>880
男がー言うけど男なんてほぼ関係ない話だけどね
女は既婚と独身どっちが得かって話だから

913 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 09:51:30.49 ID:+yn2a3QE0.net]
>>867
「友達の紹介」「同僚の紹介」がほとんどでしょ。

914 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 09:51:37.14 ID:JUy411xa0.net]
実は共働き率が高い方が出生率が高い。
これは都道府県別の統計を見てもそーだし、
先進国を比較してもそー。

東京都は賃金一番高く、共働き率と出世率が低い。
統計を見ると想像とちょっと違う現実が見えて来ると思うけど。

915 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 09:51:51.14 ID:LY6HmCR+0.net]
>>879
実際そうだよな
高所得者層は認知も含めてそれでいいよな

916 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 09:51:56.01 ID:LG3ChhC40.net]
少子化の半分ぐらいはこいつらのせいだろうにな

917 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 09:51:56.18 ID:Tim+kWew0.net]
ここでも、核家族フルタイム共働き(国が一応推奨)は破綻するって何回も言ってるのにね

918 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 09:52:35.62 ID:9vIq1E450.net]
>>881
女老人でもできる肉体労働のシステム考えた方が良いと思うけどね
荷物の積み下ろしさえなければトラックドライバーとかは70くらいまでならできるし、女は空間認識能力が低いのでそもそも適材が少ないが一部ならできる

919 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 09:53:22.76 ID:Tim+kWew0.net]
昭和の農業の共働きも、
通勤時間1時間以上、残業数時間の、東京本社の共働きも、
同じ「共働き」になるから、
統計なんて意味ないんですわ

920 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 09:53:28.11 ID:JUy411xa0.net]
>>871
低収入でも安定した仕事をしてるなら、
アスペ女も有りなのではないかなーと思う。
男はある程度、女にマウンティングする生き物だろうし。



921 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 09:53:43.44 ID:uahiI9iP0.net]
けっこう多いのは離婚してシングルマザーになって
一人で育てられないから 実家に帰って来る人多いな
晩婚化だと再婚もしない人多いな 家の近所だと

922 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 09:53:48.36 ID:Cgos0kwk0.net]
>>858
ただ、女を働かせろってのは日本だけじゃなくて先進国共通の流れだから変えるのは難しいと思う
その結果として先進国はどこも少子化で、一見出生率が高い国も内実はイスラムとアフリカ系移民が生んでるだけだったりな

ただ、女性を専業主婦回帰させるには、男性の給与額と給与体型を変えるのと同時に、女性の権利と地位も下げなくてはならない
女が稼げて発言すれば、未婚や離婚や子なしは増えるからな

男女平等がポリコレとして世界的に正しいとされてる現在、「女の権利を奪って地位を下げるかわりに、働かなくてもいいように保護する」というのは難しいんじゃないかね
個人レベルならともかく

923 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 09:53:51.21 ID:aqTiiPa20.net]
>>868
17歳で18になる年にガキ作ったオレから言わせると
ガキは若い頃に作るのが正解は間違いない
相手の負担も考えると絶対に若い方がいい
ガキは二人の産物だが伴侶は唯一無二だからな。

924 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 09:54:04.79 ID:c/Xan9I80.net]
>>887

労働密度と住環境だろ

925 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 09:54:11.94 ID:LY6HmCR+0.net]
>>891
いや、70はきつい
運転は事故や罰則のリスクもあるな

926 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 09:54:18.22 ID:Q/8eNVI40.net]
厚生労働省の調査によると、2018年の離職率は全体で14.6%でした。これを男女別に見ると、男性は12.5%、女性は17.1%と差があります。

年代別でみると、特に20代後半から40代にかけては女性の離職率が高くなり、男女間で差が開く傾向があります。これは、20代後半から30代にかけて女性が結婚、出産・育児を理由に仕事から離れることが大きな原因と考えられます。

927 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 09:54:57.15 ID:EG53Xmgj0.net]
>>896
そう、その通り。
人生のでかいイベントは若いうちすましとくのが、絶対正解だわ。
人間自体もそのように設計されてると思う。

928 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 09:55:20.74 ID:LY6HmCR+0.net]
>>896
事の発端が大学全入とは誰も言わないスレだなw

929 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 09:55:37.68 ID:Cgos0kwk0.net]
>>887
その共働き率ってのは扶養内パートも含むし、ほぼ全部少子化の先進国のみのデータだけみても仕方ない

930 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 09:56:14.02 ID:EG53Xmgj0.net]
>>876
贅沢いってんなよ
○すぞ



931 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 09:56:43.44 ID:Y4llsOED0.net]
電通の種まきだろ

932 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 09:56:48.78 ID:9vIq1E450.net]
>>895
実はイスラムも女の社会進出結構進んでるんだよな
男女で仕事を分けててのバンカーとかめちゃくちゃいる
多分子どもができたらお辞めなさい、はあると思う

個人的には労働力が足りないのも事実だろうから子どもが小さい間は子育てに専念してもらい大きくなったら職業訓練して復帰してもらうのが良いと思うけどね
例えば40からだと新しい仕事できないなんてことはないでしょう

933 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 09:57:01.58 ID:Tim+kWew0.net]
女ってバカだから、絶対にできないことを目指すよね
そりゃバイクでも死ぬわ、と

934 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 09:57:29.22 ID:Q/8eNVI40.net]
>>906
死んでるのは独身ナマポマンだがな

935 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 09:58:08.42 ID:6KmIjePp0.net]
>>899
ちゃんと働いて子供も産んでるじゃん
だいたい超金持ち以外で結婚してずっと専業主婦なんて実在すんのか
子供の手が離れたらパート、転勤でいっとき辞めても落ち着いたらパート、って
人がほとんどじゃないの
そのいっときの専業主婦状態を指して働けだのなんだの言われたら
そりゃあ病むわ その家族なりに家の事で手一杯だから専業主婦なんだろうし

936 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 09:58:28.62 ID:kjsf2p730.net]
こいつらが給与を上げたら解決する話だろうに

937 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 09:58:32.93 ID:MOs5jpwm0.net]
結局カネの問題。
結婚したヤングカポーに100万円。
出産費用は全額補助。
子供手当は毎月10万。
これくらいやれや。

938 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 09:58:37.09 ID:bF3TWRKG0.net]
そもそも女性様の相手担当は、イケメンと金持ちと肉食系だろ
それらが怠けてるから、それ以外に目を向けられる
叩くなら全女性様を相手にせず怠けてる、イケメンと金持ちと肉食系を叩け
女性様にとっても、イケメン金持ち肉食系以外なんてお呼びじゃないだろ

地雷処理とか素人が手を出すべきじゃないし、プロに任せるのが鉄板だろ
どこの世界に不発弾を素人に処理させる社会があるんだ

939 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 09:58:41.58 ID:LY6HmCR+0.net]
団塊世代までのように高卒デフォの時代に戻れば良い
女は20代前半には結婚して第一子出産を迎える時代にならないと難しい
これにはな。大学全入からの脱却が必要で現実的には無理だね

940 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 09:58:42.74 ID:YZ5HGfMQ0.net]
>>884
キリスト教圏は離婚が難しいからかな



941 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 09:58:50.15 ID:8+I1GXBh0.net]
オンライン婚活とか所場代すらいらないのに
ボッタクリ価格でサービス提供する業者もどうかしとる

942 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 09:58:50.41 ID:Tim+kWew0.net]
明らかに少子化にするための女性の社会進出であって、
昭和の頃の分業でそんなに問題はなかったからな
働きたい女にもそういう職は用意されていた
教師や看護師なんかは復帰しやすい職の一つ

943 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 09:59:30.67 ID:Cgos0kwk0.net]
>>905

944 名前:
扶養内パートをもって「女も働く」に加えるのは違うだろ
それと、日本では女まで目一杯働くほど金がなかったら生まないぞ
イスラムみたいに子供が即労働力とはならない
三人生んで高卒で終わらせるより、一人生んで大学院まで出してやりたいと考えるのでは
[]
[ここ壊れてます]

945 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 09:59:37.11 ID:Q/8eNVI40.net]
>>911
チー牛顔晒して何抜かしてんだ?恥ずかしくならないのか?

946 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 09:59:52.76 ID:9vIq1E450.net]
子どもが6歳までは1人7万くらい支給しよう
それで引きこもってもらった方がよほど良いぞ
産休時短女迷惑なんだよ

947 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 09:59:56.73 ID:oVhKCuxf0.net]
ルッキズムジャップは見た目だけやたらこだわるから
マスク美人マスクハンサムが増加してるから、初夜までマスクしたまま結婚、マスク外すのは結婚後
に法律かえたらどうだろう?

948 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2020/10/10(土) 10:15:09.65 ID:UTjQuofq5]
今すぐジャップ女は全員死ね。

949 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 10:00:06.82 ID:YZ5HGfMQ0.net]
>>896
ノーベル賞獲った人の両親は全員若いね

950 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 10:00:11.28 ID:BEjQarTA0.net]
10代の妊娠相談は急増している



951 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 10:00:47.06 ID:Tim+kWew0.net]
教師が女に人気あったのは、
1年単位で休んでも何も問題ないから
昔の女のほうが頭良かったよ
レベルの低い女が、デキもしないことを目指して自滅してるというのが自分の評

952 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 10:00:48.81 ID:bF3TWRKG0.net]
女性様3大めんどくさい質問
・私のこと、どれくらい好き?
・私と仕事とどっちが大事なの?
・私がなんで怒ってるかわかる?

953 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 10:00:54.09 ID:5AgVqOXw0.net]
オンライン婚活
昔でいう出会い系

954 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 10:00:54.48 ID:aqTiiPa20.net]
>>895
ナニソレ共産主義かな。
ソ連とか知ってる?

955 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 10:01:22.23 ID:JUy411xa0.net]
お前らの人間離れが進んでるからなー。

956 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 10:01:34.93 ID:YZ5HGfMQ0.net]
>>924
ありがとう
早速旦那に連呼してみる

957 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 10:01:48.49 ID:Q/8eNVI40.net]
>>909
今の状態で都合が悪いのは異性が簡単に手に入らなくなった不細工とブス底辺だろ
自殺率も下がってグズは産まなくなって優秀な遺伝子のみがのこるようになって
昔より精神的な負担が減ってるのに何が不満なんだか

958 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 10:01:55.53 ID:Cgos0kwk0.net]
>>915
しかし、政府だけじゃなく、世界的にもその流れなんだから止めようがないだろ
少なくともかなり難しい

現実に即して考えれば、補助や支援金をてんこ盛りにするくらいで、抜本的な対策はできないと思う
あまり非現実的なことを言っても仕方ない

959 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 10:02:00.24 ID:bF3TWRKG0.net]
まあこのスレで本当にモテない独身なんて俺だけなんですけどね
みんな本当は既婚様で、独身の振りして釣って遊んでるだけ
大丈夫、わかってるって

将来の日本はお前らに任せた
頼んだぞ
俺はがんばらない

960 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 10:02:09.38 ID:5AgVqOXw0.net]
>>924
そういうときは突き放せ
するとあら不思議、黙ってついてくる



961 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 10:02:14.62 ID:TL/4y2E00.net]
>>926
まあ日本人には社会主義のほうがあってたのかもな
もう手遅れだけど

962 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 10:02:25.11 ID:XxTMwcLK0.net]
大規模イベントの自粛など
若い世代の人と人との直接の出会いの場が減少し、
これが続くと未婚率が上昇し

・・全く違う。
若年層の非正規拡大路線、
これが一番の要因です。

963 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 10:02:45.52 ID:c1S29VAC0.net]
>>912
大学の数は増え続けてるからねw

964 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 10:02:54.24 ID:LY6HmCR+0.net]
昨年度までの就活では、企業側も子育てとの両立ができる点をアピールしてたが、今年のような買い手市場ではますます厳しくなるな

965 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 10:03:01.32 ID:iKdT5K7j0.net]
>>887
奈良県は、
「専業主婦率 全国1位」「出生率 全国ワースト4位」

島根県は、
「育児女性の有業率 全国1位」「出生率 全国2位」

◆ 結論
女性が仕事を持てば出生率が上がる
女性が専業主婦になれば出生率が下がる

966 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 10:03:09.31 ID:Cgos0kwk0.net]
>>926
共産主義は完全男女平等が建前
だから中国とか女の地位が高い
そういう国に行きたければどうぞ
兵役とかも男女平等

967 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 10:03:27.90 ID:ojwBkJRu0.net]
嫁はいらないし子供もいらない
養育費も何も払いたくない
子作りだけ協力していいなら頑張れる

968 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 10:03:33.59 ID:YZ5HGfMQ0.net]
マイファーザーは結婚なんか誰としても同じだって言ってたゾ

969 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 10:03:34.23 ID:9vIq1E450.net]
少子化を止めると言う観点からは今更何をやっても止まらないぞ
ロシアのように家や金を配るくらいしかないが日本は遅すぎた

970 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 10:03:50.66 ID:zw23WnSO0.net]
現代人は
結婚がしたいのではなく
結婚式がやりたい



971 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 10:03:58.54 ID:JUy411xa0.net]
>>938
女にも兵役があるのはイスラエルとマレーシアだけだった気がする。

972 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 10:04:12.92 ID:Cgos0kwk0.net]
>>926
ソ連って女にも兵役がある男女平等だぞ
本当に何もしらないんだな
高校でてるのか?

973 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 10:04:14.01 ID:iKdT5K7j0.net]
女性が働いて世帯年収を増やした方がいい。

欧州での社会実験ではっきり答えが出ている。

●専業主婦が当たり前の国の出生率
スペイン 1.27
イタリア 1.39

日本の出生率は1.42で、それよりも低くなっている。

●女性が働くことが当たり前の国の出生率
スウェーデン 1.89
デンマーク 1.67

子供のいる女性が働き続ける北欧のほうが、
女性が専業主婦として家庭にいる南欧より出生率が高い。

良妻賢母を要求する国ほど、世帯年収が低くなり少子化が進むことは明らかだ。

974 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 10:04:45.03 ID:XcBAQd0D0.net]
>>1
女のほうが自分の遺伝子を残そうとする
本能が強いが
男には、その本能が弱そう
だから風俗やオナニーで満足してしまうのが

セックスと遺伝子を残す子育てが直結していない

975 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 10:04:51.82 ID:5AgVqOXw0.net]
>>939
一度くらい結婚しとけ
俺は3回した
子供7人いる

976 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 10:04:52.08 ID:Cgos0kwk0.net]
>>936
無理だろ
そんなことしなくてもいい人材がくる

977 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 10:04:55.52 ID:+yn2a3QE0.net]
>>912
そういう社会に戻すなら、いま大卒なりの待遇や給料食む社会人の既得権益はく奪して再分配する必要あるな。
これから18歳迎える子だけ高卒デフォにして中高年は大卒なりの待遇給料食み続けるなんてあり得ないから。

978 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 10:05:07.21 ID:4Yw/ZjgO0.net]
>>933
日本中って島国民族だから保守的だしね
社会主義のがあってる
数十年遅いし自由主義の流れには逆らえないだろうけどw

979 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 10:05:29.10 ID:aqTiiPa20.net]
>>938
は?
アンタが言ってることは
既に共産主義で実験されてんだよ
オマエがそういう国に行けよ
勘違い野郎。

980 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 10:05:39.61 ID:XxTMwcLK0.net]
親として夫となる人物が
非正規なら結婚大反対するやろ?

正社員平均年収約360万(中小社員)
非正規平均年収約190万
尚、女性非正規平均年収約130万程度



981 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 10:05:39.61 ID:c1S29VAC0.net]
>>922
中絶のためのね
薬局でアフターピルが販売される

982 名前:謔、になるから相談自体は減るかも []
[ここ壊れてます]

983 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 10:06:06.62 ID:Q/8eNVI40.net]
>>945
それ思うけど専業主婦かどうかではなくてポイントは
子持ち女が働きやすい環境かどうかって話なんじゃないの?

984 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 10:06:32.74 ID:bR5ch9u80.net]
>>945
スウェーデンは4分の3が移民の国
そういうスラムの人が出生率を引き上げてる
コロナも蔓延させている

985 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 10:06:54.13 ID:C7eE4l3U0.net]
庶民はもう経団連にいけにえを出すの嫌になってるんだよ

アキラメロン

986 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 10:07:10.16 ID:Cgos0kwk0.net]
>>951
女の地位を下げて保護するってのは共産主義と真逆なんだが
おまえ、自分の気に入らないことは、全部共産主義とレッテルはっとけば論破できると思ってんだろ

そもそも共産主義とか出てくる時点でババアってのがバレてんだよ
養老院でもいっとけ

987 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 10:07:27.24 ID:aqTiiPa20.net]
>>944
こうこうw
で?知らねえんだろオマエ

988 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 10:07:48.67 ID:TL/4y2E00.net]
そして自由主義世界の中で敗北して3流国家に転落か

989 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 10:08:10.75 ID:4Yw/ZjgO0.net]
>>953
あれ後々不妊問題に発展しないんかなって思う

990 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 10:08:17.84 ID:bR5ch9u80.net]
>>954
そんなごくごく一部の働く女性の支援をしたから
日本の少子化政策は失敗したという山田昌弘さんの本がある

日本は専業主婦優遇策が一番の少子化対策だったんだよ
税金が欲しい国がアホなことをした
儲けたい企業が終身雇用と年功序列賃金をなくした



991 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 10:08:46.40 ID:EYeD0Lt90.net]
人間をバカにしてるな

992 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 10:08:48.86 ID:C7eE4l3U0.net]
>>959
自分が死んだあと国家がどうなるかなんて気にする奴はいない

子ありは苦しむかもだけど

993 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 10:09:12.74 ID:Cgos0kwk0.net]
>>959
いや、多分自由主義というか、今の先進国全体が衰退して、イスラムやアフリカ系が台頭するんじゃないか
イギリスとか新生児の名前で一番多いのがすでにムハンマドになってるとかいうやん

994 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 10:09:21.37 ID:Tim+kWew0.net]
自営業潰しも税金取れない、からだからな
強欲すぎたな

995 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 10:09:54.94 ID:Q/8eNVI40.net]
>>961
共働きは7割の世界で一部・・・?

996 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 10:10:04.77 ID:HtYfsrb80.net]
>>871
人間は怒った時にどういう反応するか?
を見なければならないんだよ

俺はワザと女性をからかう冗談を言ったり
あえて怒らせることをして試すけどね

人と付き合っていくのは、喧嘩した時に
その後、どう関係を維持できるか?
で、長く関係が築けるかどうかわかる

怒った時に、自分が悪くても絶対に謝らないタイプ
と付き合ったり、結婚したりすると
そういうタイプは人間的に成長しないから
自分が一方的に我慢するタイプじゃないと
関係は破綻する

結婚も友達関係も厄介な人間と関係性を
もつと不幸になる
それよりは独身の方が幸せという場合もある
だから独身が絶対的に不幸というわけではない

997 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 10:10:05.11 ID:c1S29VAC0.net]
>>952
友達が準社員の男と結婚した
友達は専業主婦
子供はつくる気ないみたい
もう10年続いてる

998 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 10:10:08.98 ID:Cg8Qgfcd0.net]
>>25
お前ら正社員を守るためなんだが

999 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 10:10:18.28 ID:Cgos0kwk0.net]
>>961
そういう本が出るようになっただけでも多少は進歩なんだろうな
昔はそんな本さえ出せない、発言すらできない雰囲気があった

1000 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 10:10:20.15 ID:jm0nUVIa0.net]
>>620
貧乏な家庭でも勝ち組になってる家庭は結構いるぞ
逆にそういうので生活してるから親の苦労を見て育ってるから強い
大抵の経営者の親家庭は貧乏育ち
金持ち家庭の子はそういう苦労を知らないからいいとこ行っても常に金欠な事が多い
幼少期に生温い家庭育ちで立派になった奴は逆に少ない
中には英才教育して勝ち上がった奴もいるけどほぼ隠れサイコパスになってる



1001 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 10:10:44.14 ID:5AgVqOXw0.net]
>>960
元々は性被害者の緊急避妊薬らしいな
病院で緊急にしか処方されなかった

1002 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 10:10:46.52 ID:YZ5HGfMQ0.net]
>>924
むちゃ喜ばれたわ嘘つきガ!

1003 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 10:11:27.30 ID:bR5ch9u80.net]
>>966
結婚して子供がある人はもともと経済的基盤が安定してる
そう言う人を支援するのは意味がない
経済的基盤が不安定な人を安定させないといけない

1004 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 10:11:42.47 ID:aqTiiPa20.net]
>>957
アンタがモノを知らないだけだろ
なあ?企業って協力しあう集合体だよねえ?
計画的な目標に向って共産するのに矛盾を感じないんですかあ?w

1005 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 10:12:17.89 ID:PgRX2bgb0.net]
LANケーブルで直結
VPNでも良いぞ

1006 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 10:12:33.88 ID:TL/4y2E00.net]
資本と国家又は村社会のいずれかを選ぶとき資本を選んでしまうのがね
まともな国はちゃんと資本がやりすぎないよう〆るとこは〆るのに
上司が言えば違法行為もやるのが日本人

1007 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 10:12:36.41 ID:Q/8eNVI40.net]
>>974
今の共働きは経済的に安定してないから共働きしてるんじゃないの?

1008 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 10:13:25.36 ID:JT1PcXM+0.net]
>>927
電脳化が進んでいるからね

1009 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 10:13:51.12 ID:TL/4y2E00.net]
資本の方は違法行為やらせといて不要なら簡単に切り捨てるけどな
まあヤクザと同じですわ

1010 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 10:13:54.86 ID:bR5ch9u80.net]
共稼ぎが専業主婦を逆転したのは1999年
そのあたりから晩婚化も急上昇



1011 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 10:14:32.56 ID:ERzyG9iW0.net]
て言うか30過ぎても年収300万で昇給の見込みもないのにどうしろと。
転職したってほとんど年収下がるしフリーになれば足元見られるだけで派遣と変わらない。
そりゃ共働きなら結婚は出来るかも知れないけど、共働きオッケーという女性がまず少ないし
結婚出来ても子供なんて到底無理だよ。

1012 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 10:15:07.70 ID:Cgos0kwk0.net]
>>961
山田氏の本でも「ごく一部のエリート女性」の声だけを聞いたからおかしくなったともあるね
雇用均等法を作ったエリート女性たちは少子化なんで夢にも考えてなかったというから、国のお粗末さお察し
この期に及んでさえ、働く女性の推進推進とやってるし

1013 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 10:15:15.29 ID:bR5ch9u80.net]
結婚してる人・出産してる人の支援と言っても
税金を払わせようとか業者を儲けさせようというだけだからな

配偶者控除や扶養控除の拡大が一判なのに

1014 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 10:15:16.32 ID:fzF131FW0.net]
コロナベビーなんてお花畑だと
証明されたな。怖くて出産なんて
させられるか。

1015 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 10:15:25.44 ID:aqTiiPa20.net]
>>973
君はマゾヒストだなぁ

1016 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 10:15:26.30 ID:6KmIjePp0.net]
>>981
その数年前に女は短大卒を四年制大学卒が逆転したんだよね
まあ採用が不利になる学歴をわざわざ取りにはいかないし

1017 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 10:15:36.53 ID:xR/hYa1Y0.net]
コイツら シナ大好きだから シナの女でも
充てがのか?

1018 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 10:15:48.81 ID:YZ5HGfMQ0.net]
旦那は結婚したら出世したゾ
年収倍々

1019 名前: []
[ここ壊れてます]

1020 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 10:15:53.77 ID:Cgos0kwk0.net]
>>975
全然違うし、もはや日本語として成り立ってない
中卒か



1021 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 10:16:11.09 ID:bR5ch9u80.net]
>>983
おとといの日経に翁百合がまだ働く女性の支援とか男性の育児参加とか馬鹿なことを書いてた
自分はジジババの世話になってたんじゃないの?

1022 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 10:16:44.12 ID:Cgos0kwk0.net]
>>982
一応いうが、(共働きでも)結婚しても子供はつくらないというなら、少子化問題には関係ないから、そういうやつは結婚しなくてよい

1023 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 10:16:48.89 ID:ZE+BK52z0.net]
少子化を招いた責任の大半は企業、経済界の連中にあり、ゴーンの真似をし
日本の良さを他国にたたき売り、軒並み技術を提供として取られ馬鹿ばかり
給料もそのままで、利益還元で、社宅を提供し終身雇用をすれば安心して働けるし
少子化も多少は解決されるはず、賃金が上がるということは、すべての作業において
ものの値段が上がるということだそうすれば、生活は厳しい、特に単価の低いもの
食物生産において、価格は倍近く値段を上げなければならぬ、なん十銭単位での仕事だ

1024 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 10:16:48.93 ID:jm0nUVIa0.net]
>>982
30過ぎまでそんな将来性のないとこに席を置き続けるのが悪いだけだろw

1025 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 10:16:55.76 ID:aqTiiPa20.net]
>>990
人格攻撃www
バカはオメーだよ自覚しろ

1026 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 10:17:08.05 ID:uahiI9iP0.net]
コロナベビーは利点もあるぜ
将来 受験する時競争率が下がる

1027 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 10:17:24.03 ID:bR5ch9u80.net]
バリキャリなんてほっときゃいいんだよ

問題は結婚したいのに生涯年収が低いから結婚できない
かわいそうな人たちの支援をどうするか

1028 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/10(土) 10:17:46.18 ID:Q/8eNVI40.net]
>>991
でもお前らの大好きな中国でさえ男も家事育児やるよ?
てか結局専業でいてほしいのか働いてほしいのかようわからんねお前ら

1029 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 10:17:46.31 ID:+yn2a3QE0.net]
>>996
どうでもいいような利点だな

1030 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 10:17:56.97 ID:Ghnu64qn0.net]
Gotoなんかバカみたいな事するなら
結婚1000万
子供一人につき1000万くらいにしたらいいのに目先の飲食や宿泊助けてGoto終わったらどうすんだ?
自己責任でそこから廃業か?w w



1031 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 10:18:03.62 ID:9vIq1E450.net]
>>992
今のままだともうそれしか増えないよ
ただ介護費や生活保護費は浮くと思うけどね

1032 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7時間 6分 11秒

1033 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<302KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef