[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/14 16:27 / Filesize : 94 KB / Number-of Response : 472
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【尖閣諸島】日本漁船の出漁情報、中国に漏洩か [マスク着用のお願い★]



1 名前:マスク着用のお願い ★ [2020/10/08(木) 01:27:50.21 ID:4zPUSodS9.net]
https://www.sankei.com/smp/politics/news/201007/plt2010070041-s1.html
尖閣 日本漁船の出漁情報、中国に漏洩か

尖閣諸島(沖縄県石垣市)周辺の領海内で中国海警局の船が日本漁船への接近を繰り返している問題で、中国側が、日本漁船の出漁予定を把握した上で活動しているとみられることが7日、政府関係者への取材で分かった。中国側は、日本漁船が予定を変更して出漁を見送った際も、当初予定に合わせて公船を現場海域に向かわせていた。日本政府は出漁情報が中国側に漏洩(ろうえい)しているとの見方を強めている。

 尖閣周辺で操業する日本漁船の状況は、地元漁業関係者らのほか、漁船を保護する立場の海上保安庁などが把握。尖閣の領有権を主張する中国は、領海内で操業する日本漁船を取り締まる動きを見せ、管轄権を行使していると強調する狙いがあるとみられる。

このため、船舶動向については、衛星情報なども活用して把握を試みているとみられ、これまでも地元漁業者らの間では、「尖閣に出漁すると中国公船がすぐに現れる」との声が出ていた。日本漁船が出漁を取りやめたケースで中国公船が対応を取ろうとする動きが確認されるのは異例で、日本政府は何らかの形で中国側に情報が伝わっているとみている。

 政府関係者によると、与那国島(同県与那国町)の日本漁船は8月下旬、尖閣諸島東端の大正島周辺で操業する予定を組んだ。ただ、荒天によるしけが予想されたため出漁を見合わせたにもかかわらず、中国公船は、日本漁船の到着予定時刻に合わせて大正島周辺に向けて進路を変更し、現場海域で待ち構えるような動きを見せた。一連の動きは常態化している尖閣周辺での航行と、明らかに異なっていたという。

 数日後、この日本漁船が改めて大正島周辺で操業した際には、中国公船2隻が領海に侵入し、漁船に接近しようとした。日本漁船は5月と7月にも尖閣周辺での操業時に中国公船から追尾や接近を受け、いずれのケースでも警戒監視中の海保の巡視船が漁船と中国公船の間に入るなどして安全を確保している。海保は中国公船による日本漁船への操業妨害で、偶発的な衝突など不測の事態の発生を危惧している。

 ◇ 

 尖閣諸島周辺の領海外側にある接続水域で7日、中国海警局の船2隻が航行しているのを海上保安庁の巡視船が確認した。尖閣周辺で中国当局の船が確認されるのは31日連続。

2020.10.7 22:03

2 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 01:28:39.78 ID:y2gRQUQ+0.net]
困ったね

3 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 01:28:40.79 ID:G+VVIRYf0.net]
学術会議の大学教授を疑え

4 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 01:28:42.16 ID:7BxAg1zS0.net]
赤狩りしろマジで

5 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 01:29:21.07 ID:8OZZ8O5Y0.net]
漁港で監視されてる?

6 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 01:31:04.35 ID:R37mk9b50.net]
だからスパイ防止法が必要なんだよ

7 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 01:31:20.12 ID:EBYLaKfp0.net]
二階

8 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 01:31:35.33 ID:763HNOCB0.net]
沖縄県知事周りは売国奴だらけだろ

9 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 01:32:06.39 ID:rvQIcvwq0.net]
漁業関係者全員の銀行口座をチェックするのが一番早いのでは・・

10 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 01:32:20.94 ID:fA2vOKiZ0.net]
漁協に細胞が



11 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 01:32:57.34 ID:avZkCoKA0.net]
そらスパイがそこら中に居るもの

12 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 01:33:06.75 ID:rhOldEiz0.net]
中華機器にスパイチップ仕掛けられているからダダ漏れ

13 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 01:34:09.57 ID:ksxSxRTq0.net]
2F

14 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 01:34:40.50 ID:YXPOG5oI0.net]
アメリカの国益の為に国際裁判所に単独提訴できません
危機演出で武器買います

15 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 01:34:56.68 ID:rvQIcvwq0.net]
あるいは、中国人の技能実習生が漁船に乗ってるか

16 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 01:35:46.70 ID:1FP4U+CZ0.net]
島に協力者がいれば余裕でしょ

17 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 01:36:01.07 ID:oNyCZcxg0.net]
米企業にサイバー攻撃は当たり前だから、
漁港のネットワークなんて簡単に入れるんじゃないのかね

18 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 01:36:01.59 ID:EYGuzD+70.net]
スパイ防止法、本当にもう作らんとダメやろ。

19 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 01:37:14.10 ID:LdsflTUK0.net]
尖閣近くで漁なんかするもの好きってチャンネル桜くらいだろ

20 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 01:37:39.66 ID:LjGSNYYN0.net]
漁業関係者の誰かがTiktokやってるな、これはw
今日は再生回数が少ないな、明日は出漁か、みたいな



21 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 01:37:48.78 ID:hm3h6ttq0.net]
日本いつも機密情報漏らしてんな

22 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 01:38:06.73 ID:L55bnWrD0.net]
反日パヨクのせいで国が壊れていく
 

23 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 01:38:56.67 ID:uHMJx79D0.net]
衛星から見とるんか?

24 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 01:39:03.52 ID:NaGmgLwj0.net]
沖縄土人

25 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 01:39:08.14 ID:rhOldEiz0.net]
中華スマホ使ってるだけでもBaiduに位置情報が流れる訳でして

26 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 01:39:29.42 ID:NcRH5ZOz0.net]
これから予想できる動きとしては
漏らしたヤツは捕まらず、
政府は漁師に漁を控えるように指示、
野党もマスコミもだんまり

27 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 01:39:41.96 ID:rvQIcvwq0.net]
中国共産党のハッカー部隊にとって
漁協のセキュリティなんて赤子みたいなもんだろうなあ・・・

28 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 01:40:37.80 ID:B3BB8zQS0.net]
漁師の中に中国人の嫁がいる奴がいるだろ

29 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 01:40:56.04 ID:yPbUiEBh0.net]
沖縄だよね。

30 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 01:42:04.22 ID:4rpoXIhg0.net]
こんなの報道する前に隠して
情報漏洩元を探せよ。



31 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 01:42:58.20 ID:YZ9RYj3V0.net]
漏らしてる奴がどんな人物なのか興味深い

32 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 01:42:59.12 ID:rvQIcvwq0.net]
琉球新報の記者が出漁スケジュールを取材に来てるというオチかも

33 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 01:43:20.39 ID:AsHKvjZY0.net]
学術会議と一緒で漁協かそのへんに支那の工作員がいるんだろう
摘発して死刑だな

34 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 01:43:30.33 ID:8oo3rZi80.net]
在日朝鮮人が情報をもらしている

35 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 01:43:37.35 ID:EFSsAK010.net]
どこで漁をするかどこかに報告するの

36 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 01:43:39.40 ID:SO3ENTLJ0.net]
>>9
中国から入金あるやつか

37 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 01:44:22.14 ID:8oo3rZi80.net]
かくれて、在日朝鮮人が情報をもらしている

38 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 01:45:03.88 ID:eGQ0sgip0.net]
スパイがいるぞ吊るし上げろ

39 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 01:45:22.63 ID:7qGZV6940.net]
>>37
朝鮮人が中国共産党に情報流すメリットなんてあるのか?

40 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 01:45:27.65 ID:rhOldEiz0.net]
中華端末に個人情報入れてる奴だと個人のトラッキングも楽なもんだわさー



41 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 01:45:54.36 ID:EFSsAK010.net]
よく分からんが漁業ってあらかじめどこそこで漁をするとか漁業組合とかに報告してから出発するのかい

42 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 01:45:56.37 ID:NA1Ch9cz0.net]
スパイがいるね

43 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 01:46:03.93 ID:MjICH5qY0.net]
漏洩っつーか中国籍出入り自由の国ですから

44 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 01:46:14.59 ID:BVQTaM6s0.net]
スパイがいるよな
これが出るのは既に掴んで行動を確認しているんだろう

45 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 01:46:26.77 ID:kqSWt5epO.net]
やはりな。

46 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 01:46:33.30 ID:8PZkanCt0.net]
出漁情報担当は漁協のBBAだからな

47 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 01:46:44.16 ID:fJqeNMoI0.net]
まさかスパイが

48 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 01:46:44.85 ID:yvcz7viB0.net]
9月の領海侵入はゼロ
こんなことはここ数宇では異例

49 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 01:47:02.49 ID:Ji9sIj+Q0.net]
調べあげろよ
何回でもやるぞ

50 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 01:47:09.78 ID:NA1Ch9cz0.net]
恐らくは大方もう検討がついているんだろうね



51 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 01:47:15.46 ID:2tgvVMBD0.net]
ああ
きっとこんな連中が中国に情報流してるんだろ

・東京大学 宇野重規教授(政治思想史)
特定秘密保護法を批判。「安全保障関連法に反対する学者の会」の呼びかけ人
・京都大学 芦名定道教授(キリスト教学)
「安全保障関連法に反対する学者の会」や、「自由と平和のための京大有志の会」の賛同者
・早稲田大学大学院 岡田正則教授(行政法)
安保関連法に反対。沖縄県名護市辺野古の米軍新基地建設問題では18年、政府の対応に抗議する声明を発表
・東京慈恵会医科大学 小沢隆一教授(憲法学)
15年7月、国会の中央公聴会で安全関連法案ついて「歯止めのない集団的自衛権の行使に繋がりかねない」
と違憲性を指摘
・東京大学大学院 加藤陽子教授(日本近現代史)
憲法学者らで作る「立憲デモクラシーの会」の呼びかけ人。改憲や特定秘密保護法などに反対
・立命館大学大学院 松宮孝明教授(刑事法)
17年6月、「共謀罪」の趣旨を含む改正組織犯罪処罰法案を国会の参考人質疑で
「戦後最悪の治安立法となる」と批判

52 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 01:47:16.81 ID:q5Qx/CRe0.net]
やはりファーウェイか?

53 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 01:47:20.18 ID:IUQegxdz0.net]
>>23
衛星や海上レーダーなどで確認しても
船舶で直ぐに急行する、って訳にはいかないからね(航空機なら速攻でインターセプト出来るけど

だから何等かの方法で「何月何日までは、この辺で漁をやろう」ってのが
中共側に知られてるんだろね

54 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 01:47:24.98 ID:VaRDanGa0.net]
>>1
ジャップさあ、北方四島と独島の領有権を諦めたように、魚釣島の領有権も潔く諦めようよ

父の国に逆らってもいいことはないぞ

55 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 01:47:36.37 ID:/F+ohBQQ0.net]
日中友好ムードに水を差してはならない。
せっかく中国の人たちが日本を許し始めてくれているのに。

56 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 01:47:51.61 ID:PiPtCFcd0.net]
>>4
同意
こんなのは氷山の一角で根はかなり深いぞ

57 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 01:48:08.48 ID:Ji9sIj+Q0.net]
厳しいアメリカでもスパイゴロゴロいるのに

甘い日本に居ないわけが無い

58 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 01:48:32.59 ID:NA1Ch9cz0.net]
>>51
だから名前があがったんだろうかね?

59 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 01:48:46.37 ID:VSihHxYW0.net]
国交省は創価利権
自民党は創価公明党の下請け政治団体(´・ω・`)

60 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 01:49:07.54 ID:K5lOvohW0.net]
マスゴミは報道した?
してるなら多少は見直すもんだが



61 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 01:49:26.79 ID:6vHfTJb30.net]
もし漁船のおっさんが中国に尖閣付近で拿捕されても日本政府ならナアナアで済ませそう。

62 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 01:49:31.31 ID:B12JWfOz0.net]
漁港で見張ってるシナ畜のスパイが居るな
石垣島で自衛隊駐留に難癖つけてるのも、シナの犬だろうし

63 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 01:49:32.37 ID:VJvZ4zoW0.net]
二階俊博先生は優秀な政治家であります!

64 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 01:49:54.33 ID:/5zxk3EsO.net]
スパイはその場で射殺しろ

65 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 01:49:57.42 ID:7qGZV6940.net]
>>55
じゃあどうしたら良いのか教えてくれないか?

66 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 01:50:03.35 ID:zuNnLJ6r0.net]
中国のスパイはどこにでもいる。
たとえは このスレにもいる。
誰か
それはこいつだ!


67 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 01:50:45.37 ID:XIfQ8WCl0.net]
またマジコンRen4だな

68 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 01:51:24.61 ID:lhBBWtla0.net]
海保か漁協にスパイが潜りこんでいるのか。いずれにせよ見つけたら重し付けて海に沈めよう。

69 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 01:51:43.64 ID:fLNVZcco0.net]
出漁情報漏えいしてる前提じゃなかった事に驚き
日本なんだよ日本は情報自由にとり放題なんだから

70 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 01:51:45.49 ID:yvcz7viB0.net]
www.yaeyama-nippo.co.jp/archives/12263
日本文化チャンネル桜の水島総社長は19日、ユーチューブで公開した動画で
「22日に石垣市議会で尖閣の字名変更が行われる。実効支配の大きな証明になる。
それに合わせる形で、石垣のウミンチュに2隻の船で尖閣に出掛けてもらい、漁業をやってもらう」と意気込みを示した。

桜の水島がユーチューブで知らせてる



71 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 01:51:55.13 ID:b+jBrXWW0.net]
1.漁協所属の船に中国スパイがいる
全員買収しないといつかばれるので不成立
2.漁港が見える物件または車両にて毎日船の出入りを監視して報告している
尖閣にいくような船乗り(今リスクをとって行くのは)は数人しかいないので、
その船をマーク。しかも海保・公安職員が船長を24時間マークしているから、
船長の側に日に焼けていない一般人がおるなーって見かけたら、今日は出航だとわかる

72 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 01:51:59.41 ID:5HbqNZdR0.net]
学術会議のメンバーにスパイ防止法に関して聞いてご覧よ
99%反対するだろうから

73 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 01:52:44.07 ID:CHzdqZqL0.net]
アメリカさんの言うことは正しかったね
ファーウエイとかからタダ漏れ

74 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 01:52:49.25 ID:xFuWGL6N0.net]
海保が国土交通省(=創価学会)の管轄下であることをお忘れか?

75 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 01:54:12.49 ID:CLyy9UIu0.net]
バンバン嘘の出漁情報流して笑いながら酒飲めばいい

76 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 01:54:21.01 ID:qzDR+S6e0.net]
給油量だろ
それから船具商の食料の納入

77 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 01:54:22.38 ID:9OZ8I63O0.net]
>>54
まじでコロしてやろうか?
あまり舐めてること吐かすと冗談でなく狩るぞ

78 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 01:54:34.63 ID:lhBBWtla0.net]
>>68
スパイ防止法の無い国でスパイが見つかったらこうなる。だからスパイにも公平に裁判受けれるようにと言うのがスパイ防止法。

79 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 01:54:41.53 ID:4bi1TY4n0.net]
港に変な男がいつもいるだろ
そいつが解放軍兵士だよ

80 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 01:54:46.99 ID:U7CCVyYS0.net]
>>1
沖縄タイムズか県庁職員じゃないの



81 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 01:54:48.86 ID:rJy7mrbH0.net]
二階が漏らしトンのやろが?

82 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 01:55:02.25 ID:1FP4U+CZ0.net]
井戸端会議で漏れてるんだろ
奥さん次の出船いつ?

83 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 01:55:11.29 ID:zNGIptlv0.net]
LINEから韓国経由で中共に漏れてるのが濃厚
韓国ネイバーとSBGは日本人の敵

84 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 01:55:23.90 ID:XNP37X9t0.net]
国交相、創価ルートに決まってんだろ

85 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 01:56:01.53 ID:626AVk6J0.net]
スパイがいるわけのか
映画っぽいな

86 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 01:56:08.79 ID:/P9jyCdf0.net]
国○省かw

87 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 01:57:13.26 ID:HXCfbcKF0.net]
>>1
内閣に二階だの世耕だののスパイがいるのは知ってる
海保にもいるってことかよ!

88 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 01:57:25.62 ID:rAkPZ7xj0.net]
漁師も潜水艦が必要

89 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 01:57:52.29 ID:3Fqef/Xk0.net]
菅さんスパイ防止法やってくれんかな
妨害すごそうだけど

90 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 01:57:52.35 ID:uJia0Jlj0.net]
>>1
デニーが売ってるんじゃないの?



91 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 01:58:20.04 ID:rJy7mrbH0.net]
>>84
せやな
異様に国交省の座にしがみついてるしな

92 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 01:58:37.10 ID:JjGCukcX0.net]
14億人を養う為にも尖閣が欲しいのは解る
EEZを観たら日本は中華より上だもの

93 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 01:58:46.31 ID:WHIDl/7c0.net]
漁協か海保にスパイがいるってこと?
それめっちゃやばいやんけ

94 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 01:59:49.01 ID:HXCfbcKF0.net]
>>72
政権与党の最長幹事長二階がスパイの総本山だもんな

次は野党第一党以外ないぞ?

95 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 02:00:39.12 ID:KjQ8NwJk0.net]
中国船は片っ端から撃沈しちゃいなよ

96 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 02:01:03.99 ID:HXCfbcKF0.net]
>>89
二階に選ばれたスガに何を期待してるの?

頭悪すぎじゃね?

97 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 02:01:25.07 ID:/m7wbpfe0.net]
>>79
ガタイいいアジア人が双眼鏡で大阪湾見てるよ

98 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 02:01:26.04 ID:mdRW6MnY0.net]
>>3
松宮ちゃんは見逃してあげて()

99 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 02:01:33.34 ID:T8Btt1o70.net]
>>92
馬鹿なこと言ってんじゃないよ

https://i.imgur.com/3DzlrPZ.jpg

100 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 02:02:10.61 ID:9v0T4zV80.net]
死刑しろよ



101 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 02:02:27.23 ID:z3qf6UOG0.net]
>>1
> 尖閣周辺で操業する日本漁船の状況は、地元漁業関係者らのほか、漁船を保護する立場の海上保安庁などが把握

親族も含めれば膨大な数の人が情報を共有してるだろうしな
中国に金もらって漏洩する人がいても不思議じゃない

102 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 02:03:05.45 ID:ebfQOaZo0.net]
これは政府と産経が協力してワナを仕掛けてるなw
スパイはボロを出すぞwwww

103 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 02:03:41.73 ID:UlRGOmTn0.net]
原口じゃね?グーグルアースで見ればわかるって。

104 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 02:03:44.03 ID:HXCfbcKF0.net]
>>101
そんなレベルの漏洩じゃないだろ
完全なるスパイ行為

105 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 02:04:35.36 ID:yCKVpT6C0.net]
>>1
出漁なんて民間のスパイが電話すればいいだけじゃん

106 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 02:05:33.21 ID:1GWiQf4s0.net]
そろそろ赤狩りした方がいいぞ、マジで。

あと、日本国内にいる中国人とその手下も全部赤なのかを確認した方が良い。

早くスパイ摘発機関発足とスパイ防止法を成立させるべき。

107 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 02:05:33.52 ID:m1hfheQS0.net]
>>1
海自のミサイル艇送り込んで全部沈めろ。
中国人は皆殺しでおk。
良い中国人は死んだ中国人だけだと教え
てやれマジで。

108 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 02:05:39.73 ID:ebfQOaZo0.net]
>>99
ロシアまで獲るつもりか

109 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 02:05:42.22 ID:HXCfbcKF0.net]
>>103
間違いなく自民党公明党のどちらか、あるいは両方からだろうね

これが売国政権だ

110 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 02:05:49.13 ID:bC3eQa8g0.net]
沖縄の知事さんや大学教授を身辺調査と
通話履歴やメールのチェックが先やろ。
血縁者の会社や口座も当然調査しろよ。



111 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 02:06:48.88 ID:2rH/AQLa0.net]
マジで中国頭大丈夫か?w

112 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 02:07:10.04 ID:70J7jBOH0.net]
くそー、同報無線を傍受しやがって

113 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 02:07:21.00 ID:8nFaJrwa0.net]
学術会議もほとんどアカ学者だらけNHKもアカだらけ
左派系外国勢力が資金やノウハウを提供
マスコミが工作員擁護の論調でバックアップするから
アカの日本枢要部への浸透度合いは映画並みのスケールだな
これは機密事項もダダ洩れになるわ

114 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 02:07:36.86 ID:HXCfbcKF0.net]
>>106
まずは二階、世耕
ついでアベ、スガ辺りになるだろ?

コロナ検疫ゼロは効いたわwww
経済根こそぎ持っていきやがったな?
自民党さん

115 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 02:07:54.17 ID:mb8wrbIh0.net]
>>23
グーグルアース

116 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 02:08:17.12 ID:mtpemPgN0.net]
そういや最近は沖縄のデニー見かけないな
元気にしてるんだろうか

117 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 02:08:49.43 ID:Ca6PnfF+0.net]
米軍の演習に貸してあげれば良い。
何なら尖閣にレーダーサイトとか
迎撃システムを設置。

118 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 02:09:13.29 ID:70J7jBOH0.net]
回覧板を見られてるな

119 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 02:10:59.55 ID:IMO5X/pN0.net]
スパイ防止法すら無いアジアの平和ボケ国家

120 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 02:11:25.77 ID:rhH0EnXO0.net]
>>5
予定の情報が漏れてるからスパイがいるんだろうな。



121 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ) [2020/10/08(木) 02:11:34.26 ID:CPbvtbtB0.net]
沖縄のメディア 沖縄タイムズ 琉球新報
沖縄知事も親中 小澤一郎もいる 工作員もいる
情報はだだもれでしょう 
ウクライナの留学生が いずれクリミアのように
なるのではないかと心配している

122 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 02:12:04.56 ID:ZG4pqHYYO.net]
スパイ防止法はよ
補助金詐欺新聞は中国語で原稿を書いてたけど、何か理由あるのかなw

123 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 02:14:17.24 ID:/csEUfv10.net]
こんなもん、日中当局があうんの呼吸で首尾よくやってんだよ
赤サンゴ密漁の時だって、いいほど採りつくした頃合いみて安倍官邸は取締りに入ってたろ

124 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 02:15:19.89 ID:bi23MHei0.net]
ウヨのSNSから駄々洩れなだけと想定できる。

125 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 02:16:39.91 ID:spytBdTY0.net]
ファーウェイ使ってる奴がいるのか

126 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 02:17:15.03 ID:lH9mavKK0.net]
外患誘致は死刑だ
炙り出して死刑にしろ

127 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 02:17:38.77 ID:iYt+Ys0f0.net]
二階防止法

128 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 02:18:59.71 ID:bi23MHei0.net]
>>70
これw

129 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 02:19:50.67 ID:+uy0yqxE0.net]
はい、デニーさんどうぞ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

130 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 02:20:12.57 ID:e6EWexkg0.net]
>>54
諦めた?誰が何時よ?
あと、竹島な!間違えんな( -д-)



131 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 02:20:24.97 ID:Sq+CWFXe0.net]
ナイチャーだろどうせ
ほんで沖縄ど人に怒りの矛先向けて
沖縄も大和ど人に怒りの矛先
せやろネトウヨナイチャー🥺👌🏿

132 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 02:20:47.67 ID:Sq+CWFXe0.net]
忘れてた
せやろがい😡😡😡

133 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 02:20:57.99 ID:DznOt0Rw0.net]
こういうのは死刑で良いと思う
国土と食に関わる重大なことだから

134 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 02:21:06.12 ID:HXCfbcKF0.net]
>>126
自民党に破防法適用した方が間違いないぞ?

135 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 02:22:17.06 ID:8jkKH3nI0.net]
移民を好き放題に入れてたら情報はだだ漏れだわな

136 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 02:22:33.58 ID:PQfTEJmV0.net]
>>1
スパイ防止法というか
これ普通に外患誘致罪案件じゃね?
支那人でも国内法で死刑にできるぞ

137 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 02:22:35.07 ID:cKib/3v+0.net]
中国から賄賂もらうような売国奴が政権与党の国だからな
海保にスパイが居たって全然不思議じゃないし
賄賂くれる中国の為なら逮捕も捜査もしないでしょう

138 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 02:23:19.96 ID:S6QToChr0.net]
やはりスパイ防止法やらないと

139 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 02:23:36.00 ID:O37/5tKb0.net]
>>9
そういう連中はお前ほど馬鹿じゃないから・・・

140 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 02:23:48.94 ID:HXCfbcKF0.net]
>>123
まさかネトウヨがパヨクだったなんてなw

嘘のような本当の話

自民党は売国世襲国営企業



141 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 02:23:57.21 ID:8jkKH3nI0.net]
>>25
中国生産のスマホ全てだよ。
当然鴻海林檎Phoneもだ。

142 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 02:24:08.63 ID:+uy0yqxE0.net]
中国人(もしくは外国人船員)船員等のGPSとかも可能だしねw
スマホ自体がハックされてるまである
ひとつづつ使用を控えるなどして見極めんとな

143 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 02:24:22.66 ID:bi23MHei0.net]
>>133
サクラ死んじゃうんか・・・

144 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 02:24:48.53 ID:8jkKH3nI0.net]
>>140
昔から極端な右翼は在日朝鮮人というのは有名な話。

145 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 02:25:35.16 ID:ZAJPqtuF0.net]
アカ狩り。

146 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 02:26:19.84 ID:+uy0yqxE0.net]
近平ちゃんすら何が起きてるのか知らなさそうw

147 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 02:26:31.56 ID:qfsYQXzi0.net]
>>9
取りやめを把握できなかったところを見ると
漁師に近い漁業関係者より、海保を疑ったほうが良い
所管は国交省

148 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 02:27:19.96 ID:YoOJbVue0.net]
所管の国交大臣でお察しですわ。

149 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 02:27:36.19 ID:fA2isO3L0.net]
まぁ冗談はさておきどうせ解決せんのだろうな🥴ツマンネ
ほなさいなら

150 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 02:28:40.36 ID:YERICMNr0.net]
まず漁業関係者、組合のPCを調査するべきだね



151 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 02:29:03.05 ID:bi23MHei0.net]
>>142
与那国の漁船はお前の想像以上にちっこいぞ

152 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 02:29:43.53 ID:PQfTEJmV0.net]
>>147
確かに海保が一番怪しそうだな
出港届で把握しているが直前の取りやめまでは把握できない

153 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 02:30:39.04 ID:bLS2Yqic0.net]
TikTokから漏れたのか?

154 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 02:31:22.88 ID:bi23MHei0.net]
>>152
海保は派遣してる巡視船から現場の漁船に指示送るぐらい密な連携取っている
あい、論破。

155 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 02:32:02.54 ID:CpX0FK7i0.net]
スパイ防止法必要だね
それを邪魔する
お友達学術会議の役立たずさと言ったら…

切られて当然、マスコミも庇うのがおかしいし マスコミにもメスを入れるべき

156 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 02:32:40.62 ID:jvJHSqTv0.net]
漁協じゃなくて海保か役場の人間っぽい気がする

157 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 02:33:20.69 ID:cKib/3v+0.net]
そもそもこれだけ当たり前のように侵入されてて逮捕者が全然でないんだもんなぁ
民主党政府ですら逮捕して送り返してたのに
そら賄賂もらってたらそんな事出来ないだろうけど

158 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 02:33:22.85 ID:ebfQOaZo0.net]
でももう1ヶ月くらい中国船は来てないんじゃなかった?
もう河野がスゴんでからはビビってあきらめたんちゃう?www

159 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 02:33:33.14 ID:P+2TiIBt0.net]
孔明なら偽情報を流して攪乱すんだけどな

160 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:hage [2020/10/08(木) 02:34:12.21 ID:/9waYfjg0.net]
 
 スマホのバックドアか(笑)
 



161 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 02:34:35.04 ID:+uy0yqxE0.net]
>>159
とりあえずはそれが楽ちんだわな

162 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 02:34:43.28 ID:xWqSMFXO0.net]
だから、内務省と特高警察を復活させようぜ

163 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 02:34:49.90 ID:cKib/3v+0.net]
>>154
組織が裏切り者を把握できてないだけだろ

164 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 02:34:50.08 ID:o8iEV2Q90.net]
スパイ法は必要

165 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 02:35:23.37 ID:Yqouh/Sx0.net]
日本学術会議かな

166 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 02:35:46.26 ID:2S7nJyIY0.net]
このニュースが何意味してるかわかるかお前ら?

国内に潜入してる中国人が、一民間人の働いてる様子を監視し、
その状況を中国の軍部に通じてる警備局に通報してる

つまり

中国のスパイは民間人をも監視している!!!

ってことだ。

これでもまだスパイ防止法に反対する政党には破防法を適用すべきだ

167 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 02:37:33.46 ID:bi23MHei0.net]
>>157
自民・・民主問わず、戦後に中国の公船を逮捕・拿捕した例はないと思うが
前例踏襲はあり得ない菅政権ならやってくれるんか?

168 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 02:37:39.44 ID:2S7nJyIY0.net]
政府や官庁、自衛隊や在日米軍をスパイするならまだわかるぜ

民間人の、漁船の仕事をスパイして、軍部に通報してんだぜ在日中国人は!!!

つまり、そんなこととは全く関係のない俺たちだって
何が理由でいつ中国人にスパイされるかわかんないってことだぞ!!

スパイ防止法を直ちに制定しろ!!
そして在日中国人にはスパイ容疑あり!! 国外追放すべきだ!!!

169 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 02:37:45.33 ID:qfsYQXzi0.net]
>>154
それは現場に出てからの話
出港前は出港予定しか知らない

170 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 02:38:26.48 ID:HXCfbcKF0.net]
>>157
まさかあれだけアカと批判していた
共産党や社民党よりもはるか上の売国媚中政党だったとはなw
カルト団体さんの票に頼った政党だけのことはある



171 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 02:38:34.50 ID:+uy0yqxE0.net]
あああこりゃ海保だな

172 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 02:38:40.94 ID:bi23MHei0.net]
>>163
出漁漁船の動向は逐次把握してる、おそらくな。

173 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 02:38:44.77 ID:DVPdwMhO0.net]
公表しているのに漏洩ってどういうことなんだよw

174 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 02:40:24.51 ID:+uy0yqxE0.net]
漁船の母ちゃんが中国人と言う話まであるぞw

175 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 02:40:43.03 ID:MSQsEvki0.net]
やっぱりスパイがいるんだな

176 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 02:40:50.03 ID:HXCfbcKF0.net]
>>168
二階が一番ヤバイ
あいつはほぼ中国人だぞ!?

177 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 02:41:37.01 ID:dGli0PX/0.net]
なんてこった
回転寿司が開店しない日が来ようとは

178 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 02:41:41.85 ID:kskHJlLu0.net]
出港を取り止めたという情報が伝わってなかったってことは…多少のタイムラグがあるな

179 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 02:41:57.32 ID:t/timBLs0.net]
沖縄は独立して、中国に防衛して貰おうと言っている沖縄人がいるぐらいだから
尖閣周辺で漁をする事など筒抜けでしょう。
中には、鳩山由紀夫のように「尖閣は中国からすれば日本に盗まれたと思われても
仕方がない」と言っている売国奴もウヨウヨいる。
もう、沖縄はダメかも知れない。

180 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 02:42:52.14 ID:+uy0yqxE0.net]
>>178
ギリギリまで港で待機してたならその場にいなかった色んな人を疑う必要が出てくる



181 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 02:42:59.15 ID:HXCfbcKF0.net]
どうでもいいから
菌ペー国賓白紙撤回しろよ?
二階踏み絵だ?
やってみろ老いぼれ?

182 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 02:43:47.43 ID:bi23MHei0.net]
>>169
出港予定以降を把握できない、そういうのから中共が情報を得ているとしたら。
流出元はサクラとか馬鹿ウヨとかそういうのしかいないだろう。
産経もそうなのかも知らんが

183 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 02:45:19.32 ID:2ok4g7dR0.net]
二階「穏便にな」

184 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 02:46:09.25 ID:bi23MHei0.net]
>>177
与那国の魚が喰いたいんなら
回転寿司で深海ザメとか黒皮カジキとかのネタが回るようになrなんといけないんだが

185 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 02:46:10.77 ID:+uy0yqxE0.net]
>>182 日本漁船の到着予定時刻に合わせて大正島周辺に向けて進路を変更し、現場海域で待ち構えるような動きを見せた。
ポイントまでは知らねーんじゃね

186 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 02:46:42.83 ID:WOJ5tENL0.net]
沖縄タイムズ

187 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 02:48:19.41 ID:HH3hZoOO0.net]
スパイの人バレてますよー!
で、いくらで情報流してたの?

188 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 02:50:38.11 ID:bi23MHei0.net]
>>185
ウヨの事前告知通りに動いただけとしたら
まあ納得できる。
逆手にとって、ウヨSNSでフェイクニュースバラまいたらどういう行動を取るんだろう。
産経もウソ記事書きまくったらいいのでは?尖閣を守るという国益のために。

189 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 02:50:45.46 ID:b+jBrXWW0.net]
海保も杜撰だな。漁港に海保車両が来て民間漁船に誰か行けばそりゃ出航だろ
彼らは行かないで下さいと説得して船長を止める仕事だけども
その職員をマークしている中国人がいるんだって
ある意味中国側にザル状態

190 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 02:50:47.81 ID:4AFWwDnW0.net]
ネット使ってやり取りするもんは全部漏洩してると思え



191 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 02:51:34.95 ID:89RhmkUQ0.net]
赤狩りはよ

192 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 02:51:38.20 ID:+uy0yqxE0.net]
>>188
あ、ごめん
一方的なのなw
触るんじゃなかった

193 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 02:51:44.72 ID:RA9EZP4k0.net]
沖縄タイムス?
琉球新報かな?
共産党や朝鮮人が監視してて連絡してんだろう
中国人観光客にまぎれてるパターンかな
米軍基地も監視してる連中がやってるだろ

194 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 02:53:20.97 ID:/urGc5UA0.net]
そもそも漁協の操業予定って
どの程度の秘密情報なの?
隠すようなもんなの?

195 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 02:55:21.79 ID:C+gWnsb80.net]
スパイだな

196 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 02:55:46.28 ID:ebfQOaZo0.net]
沖縄以外の本土の港から密かに船をだして尖閣で魚獲ったら?

197 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 02:55:57.14 ID:vJOSYoej0.net]
スナックの中国人ママとかだろ。
戦前の海軍とおなじだな。

198 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 02:56:50.59 ID:ebfQOaZo0.net]
>>194
尖閣で漁をするなら必ず海保に届けなきゃならんのじゃなかったかな

199 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 02:57:08.18 ID:rukI+zmr0.net]
漁港近くに住んで見張ってりゃ
誰だって通報できる

200 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 02:57:34.91 ID:RA9EZP4k0.net]
>>194
本来なら隠す必要ないけど、中国が情報抜いて巡視船送ってくるなら
情報抜いて中国に送ってる奴は威力業務妨害の幇助になるのかな
法的になんか立件でるんじゃないかな



201 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 02:57:48.89 ID:MEbQI3Bw0.net]
完全にスパイが潜り込んでる状況だな

本気で危機感をもってスパイ排除しろよ

202 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 02:58:54.08 ID:9LPAqhRc0.net]
>>1

ヒント: 二階

203 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 02:58:55.75 ID:MOGDHlYG0.net]
長崎の平和委員会(※共産党員で軍事情報を調べてるスパイ)みたいな連中が石垣島にもいるのか(´・ω・`)

204 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 02:59:21.66 ID:EjQBnHvh0.net]
今の石垣島ってどの位、中国人が入り込んでるの?
帰化も含めて疑うならそこからじゃないの?
やっぱり、スパイ防止法は必要だし
この手の行為は、武力行使に限定されてる外観誘致や外患援助が適応出来るように変更すれば良いと思うよ

205 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 02:59:24.08 ID:2ig5Vd+y0.net]
漏洩て
別に隠してねえだろw

206 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 02:59:41.62 ID:ptp5W8sK0.net]
グーグルアースで見てるだけだろ

207 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 03:00:34.04 ID:eiEFOQXl0.net]
外国人研修生の可能性も否めない

208 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 03:00:57.53 ID:60Iu8YgH0.net]
今の政権は、領土問題については事なかれ主義で対応しているから
外国から見れば、舐められてるよな
政治が今の政権さえ良ければ良いと云うだけで、国家百年の計としての
領土問題として捉えていない、だから中国に抗議しない
しかし、中国は全く逆に考えていて、長期的視点で慣習国際法の上での
領土主張の実績を重ねている。
中国公船の尖閣諸島での行動は、慣習国際法の上では、法的確信をもった
国家の実行と言うことが出来る。中国の公船が尖閣の我が国領海内で
法的確信を持った国家実行を反復していること、中国公船が尖閣海域で
(尖閣を中心とした200海里以内で)我が国漁船を排除しようとする行動を
反復していること、これが継続していると慣習国際法の上で
中国の主張の上では中国領土の前提として取られてしまう、だから阻止する
必要があるが、現政権は中国との摩擦を避けたいので放置している
領土、領海の維持は国家百年の計で考える必要があるから、今すぐ対応すべき
だけど、現政権は「今」、中国との摩擦を避けたい、「今」政権が維持できれば
良いという考えだと推察するけど、領土、領海という長期的な国民の財産の安全より、
政権は今の自分の立場の安全を優先していると思うよ、これは良くない政策だと思うな

209 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 03:01:33.94 ID:bi23MHei0.net]
>>198
>194
尖閣周辺は漁協を通じて事前申告する。
その時点で海保には通信等は丸裸だろうな。
出漁したら現場の巡視船から逐次支持が入る。おそらく。
海保のピリピリはこの時点で漁船に伝わる。
法的な縛りは聞いたことないな

210 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 03:02:27.83 ID:60Iu8YgH0.net]
単純に考えて、スパイだろうな、日本にもインテリジェンス機関が必要だな



211 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 03:02:44.78 ID:LwXICLGu0.net]
タイミングよく中国海警が登場しすぎたということか
普通は、わかっていてもわからないふりをしたりして諜報能力は、隠すもんだけどな

212 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 03:03:12.65 ID:hBZecTHz0.net]
>>9
鳩山由紀夫がタックスヘイブンを暴いたパラダイス文書に名前があったが
それが、香港の石油ガス会社であり鳩山はその企業から7戦万円の報酬を得ていた
ことが明らかになっている
中国から日本の工作員に金を渡すのは、そういう発覚しにくいやり方をしていると推測される

213 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 03:04:55.41 ID:Z/0gCvOA0.net]
スパイがそこら中にいる日本

214 名前:ぬるぬるSeventeen mailto:sage [2020/10/08(木) 03:05:45.57 ID:pD30kfXE0.net]
>>9
それをやりだしたら、いざとなったら自分らもやられるようになる可能性があるからなw
触りたくない部分じゃないの?w

215 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 03:05:53.09 ID:hBZecTHz0.net]
>>212
無茶苦茶な文章になってるな
修正
タックスヘイブンを暴いたパラダイス文書に鳩山由紀夫の名前があったことが知られているが
その企業は、香港に拠点を置く石油ガス会社であり、鳩山はその企業から5年間で7千万円の
報酬を得ていたことが鳩山自身によって明らかにされている
中国が日本人の工作員に金を渡すやり口は、そういう発覚しにくいやり方を使っていると推測される

216 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 03:08:00.58 ID:zl6iOaV90.net]
妻が人民解放軍の病院で臓器移植した日本の政治家がいるんだってな!!
事実ならトンデモない話だぞ

217 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 03:09:14.29 ID:H/n+E+YY0.net]
>>1
あれれー

218 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 03:10:47.38 ID:/jxmUWzT0.net]
ルート抑えたからこその発表だろうな

219 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 03:13:34.81 ID:F3JawU2w0.net]
国家の安全保障までこんなレベルじゃあな
政府はマジで日本を中国に売り渡す前提でいるんだろうな

220 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 03:13:37.45 ID:bZTgYhDZ0.net]
中共のスパイ同然の国会議員がデカイ顔してるし
国の中枢までスパイだらけだろうなマスゴミは論外だし



221 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 03:13:53.69 ID:f4ucG/tZ0.net]
政府、海保、漁協の全てにスパイがいるよ
取り締まることすらできないからね

222 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 03:14:20.58 ID:GtiS+/x80.net]
この中に裏切り者がいる

223 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 03:16:21.89 ID:gEOj3yGU0.net]
まじで赤狩りして強制収容所送りにしないとまずいでしょ

224 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 03:18:42.04 ID:HPXW4Obh0.net]
漏らしてるやつがいるのか

くさいな

225 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 03:19:46.15 ID:bi23MHei0.net]
>>221
おそらく発信元はただのウヨ
さあ取締ろうか

226 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 03:22:41.51 ID:K/RZcreD0.net]
シナ人殺せ

227 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 03:24:58.06 ID:eHVT+5V+0.net]
内庁も公安もDIHも仕事はしてると思うぞ
それもこれも全て
スパイ防止法でほぼかたがつく

228 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 03:25:12.36 ID:1oQ3aQd50.net]
スパイ天国日本

229 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 03:26:00.17 ID:Li4yn5Cw0.net]
漁協のゴミだろ

230 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 03:26:00.26 ID:GOyz0NLo0.net]
>>1
学術会議が流してんじゃないの?w



231 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 03:26:34.55 ID:PdSiaOqr0.net]
スパイ防止法と外患誘致罪。是非とも菅内閣にはお願いしたいです。
あと街中に監視カメラつけてください。大歓迎です。

232 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 03:30:17.49 ID:CsKj2L2r0.net]
漁船の中に海自と米軍混ぜて漏洩しつづけろ

233 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 03:31:36.22 ID:/9gB6XV50.net]
漏らしてる奴誰だよ
逮捕しろよ

234 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 03:33:14.01 ID:f1ec4Nw+0.net]
国交省の大臣は親中の公明党だぞ。

235 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 03:38:48.83 ID:GJFQRlhi0.net]
美人ハニトラと金か

236 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 03:39:06.89 ID:S0W5UO+y0.net]
漏洩している奴を特定して殺す

237 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 03:39:58.27 ID:1IWXHMxf0.net]
>>225
犯人はこの必死なキチガイじゃね?
殺しちゃおうぜコイツ

238 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 03:40:56.31 ID:KpgTwivB0.net]
スパイを炙りだせ

239 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 03:41:37.60 ID:MPXTgdD80.net]
すでに偽情報を掴ませて、特定済みらしい。
業務妨害と背任罪だって。

240 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 03:41:59.39 ID:tKS69D8+0.net]
港湾関係者にスパイがいるな



241 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 03:42:22.83 ID:8nFaJrwa0.net]
>>231
そういえば、立憲とか共産は監視カメラの設置推進に凄い抵抗してたな
人権侵害だとか言って
平和に反する軍事関連の研究には協力しない → 実は中国様の軍事力強化には協力してました
監視カメラは人権侵害だー → 本音は反日工作がしにくくなるから反対

彼らの主張は自分たちのはかりごとを推し進めたいがためだけのものだが
平和や人権をという言葉を使って「国民のため」を装うからたちが悪い

242 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 03:44:55.66 ID:Tf5GYy2v0.net]
>>136
死刑にしたらもったいない
交渉材料として飼っておかないと

243 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 03:47:39.79 ID:AaaHxX7z0.net]
>>50
発表したと言う事は根っ子掴んでるはず

244 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 03:47:54.75 ID:o+1rUstT0.net]
秘密ってほどでもないと思うが、
監視はされてるってことだからな

245 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 03:51:18.34 ID:EfbPUxUP0.net]
海上保安庁は国交省の管轄だから、これを変えないと、日本を守る為に奮闘している保安官がかわいそうだわ。

246 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 03:51:20.27 ID:EjQBnHvh0.net]
>>242
情報を提供するだけの末端なんて向こうは使い捨てだよ
アメリカで捕まった奴もそんな扱いだよ

247 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 03:51:43.19 ID:QRK8dQ6l0.net]
ウンコと情報は垂れ流し状態

248 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 03:52:19.55 ID:MIDWKxo/0.net]
スパイ死刑法いそげ

249 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 03:55:07.41 ID:S+FSZ1Y50.net]
>>1誰が漏らしてるんでしょうね
徹底的にやって欲しいな、日本の漁師の安全を担保するために
漏洩しているネズミは必ず捕まえてくれ

250 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 03:57:26.28 ID:eMRfCP9f0.net]
裏切り者はだーれだ?
みつけたら・・・○っちまうしかないね



251 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 03:57:30.45 ID:dWzqStXR0.net]
おい糞アカ。言うことあるよなぁ?

252 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 03:59:22.55 ID:hC8hRnfN0.net]
ニセの情報を流す。
どのニセ情報に反応したかによって、情報の流出元を
絞り込んでいく。ああ、めんどくせえ。

253 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 04:00:06.74 ID:vgoRKUDd0.net]
スパイし放題の日本。
防止法急げ。

254 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 04:00:59.31 ID:aoDrCq6J0.net]
内通者がいてカネと引き換えに情報を流しているのかもな

255 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 04:02:29.30 ID:lCOTONKv0.net]
さー面白くなってきました

256 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 04:04:36.19 ID:1Vy12FG30.net]
>>117
元々在日米軍の射爆場
シナが目を付けた頃から日本国内の糞サヨが騒ぎだして、米軍の使用をやめさせた

257 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 04:04:50.56 ID:eCKtqgV80.net]
予定は知ることが出来ても予定の変更までは察知できないようだな。
なるほど見当はついたよ。

258 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 04:08:38.18 ID:PZixM5ri0.net]
スパイがどーとか言ってる奴ら
GPS辿れればそんな非効率で金掛かるモン使わんでも即分かるぞ

259 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 04:12:20.40 ID:tQj2S27N0.net]
まじ気持ちわりぃ
こんな情報まで流出してるとかwwww

260 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 04:15:05.65 ID:8fNoBDeQ0.net]
スマホだろ



261 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 04:17:14.48 ID:i2LmQLS50.net]
無線じゃないので?

262 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 04:17:51.27 ID:P1YaX2rQ0.net]
>>31
汚沢や2Fみたいな奴じゃね?

263 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 04:19:04.59 ID:tQj2S27N0.net]
>>258
GPSでアバウトに船舶を見つけるって簡単なの?
あと今計算してみたけど、中国大陸から船で来るには燃料無視で30ノット出しても7〜8時間はかかる

264 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 04:20:27.05 ID:tQj2S27N0.net]
どう計算しても、中国大陸からは漁船より先に出船しないと
漁を始めたタイミングと鉢合わせしない

265 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 04:22:30.32 ID:9LPAqhRc0.net]
>>31
結構普通の日本人だったりする。それがサイレントインベーションだし

266 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 04:24:03.20 ID:Lu6uu3Jo0.net]
中国海警局、日本の民間船に対し漁業の妨害
情報が洩れてるとしか思えない出来過ぎ感
スパイが紛れ込んでる、あるいは敢えて情報を売ってる売国奴が居るって事だね

それも勿論問題なんだが、強制排除出来ないから調子に乗ってる
憲法改正すれば即撃沈も可能だろう

267 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 04:25:20.62 ID:dHv6ZTFf0.net]
無線使ったりするとバレるんじゃね
衛星もあるし

268 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 04:28:03.24 ID:tQj2S27N0.net]
>>267
出船するタイミングで中国大陸から出船しても、漁の開始と同時に鉢合わせは無理だよ
さっき計算したけど、逆算して先に出船する必要ある

269 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 04:28:56.70 ID:gXi39lgQ0.net]
火だるまになって沈めジャップ!
次やったら漁港に艦砲射撃してやれ

270 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 04:29:46.31 ID:Lu6uu3Jo0.net]
>>252
うん、その通りだね
ガセネタを何種類か用意して流せば、何処から漏れてるのか確認はできる

が、民間の公式情報まとめみたいなものに嘘を散りばめれば当然障害も発生する
敵を騙すには味方からとは言うけどね

プロ一人より素人100人のほうが成果が大きいとか何とか
ここ5chの書き込みもすべて特亜に流れてると思っていいだろう
侵略国に対しバレたらまずいような核心的な事は敢えて書かないようにしてる



271 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 04:29:59.48 ID:tQj2S27N0.net]
倍の60ノット出せば鉢合わせ可能だけど
そんな速度でないと思うし、300〜400kmもの距離を60ノットで進むだけの燃料って毎回出せるのかな?

272 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 04:30:01.49 ID:GK185Kzk0.net]
フロートガラスで7万円   
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10232694430

273 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 04:30:11.61 ID:EjQBnHvh0.net]
>>263
>>258はAISの事を言ってるんだと思うけど
小型漁船がみんな積んでる訳じゃないからそれから推測なんて無理だと思うよ

274 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 04:30:26.08 ID:0VTIrHVV0.net]
スパイ防止法もない国なんだから

275 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 04:32:00.15 ID:qhPa2zHz0.net]
だから中国製の電化製品は排除しなきゃダメなんだろ
湯沸かしポットがスパイしてデータを送る時代だぞ?

276 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 04:35:52.24 ID:9LPAqhRc0.net]
>>274
9条を抱え、スパイ法も無い国家は主権国家に非ず。国家国民を守ることが出来ないのだから。

277 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 04:36:29.39 ID:JgYJKDzm0.net]
な?スパイ防止法って必要だろ?

278 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 04:38:17.43 ID:EjQBnHvh0.net]
民間防衛とか義務教育内で教えるべきだわ

279 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 04:42:00.94 ID:dHv6ZTFf0.net]
>>268
そうなのか
日本はもっとしたたかにならんといかんね

280 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 04:44:00.87 ID:9LPAqhRc0.net]
>>278
日本国憲法があるかぎり出来ない。何故なら、敵国は存在しない事になってるから。



281 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 04:47:17.50 ID:YaFX2kyg0.net]
原因はグーグルアースですよ

282 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 04:49:02.49 ID:4U8H7Zve0.net]
ステルス漁船でもないのに無理だろ
隠すより敵の動向を探る努力のが楽

283 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 04:50:38.29 ID:N1ZNj2oT0.net]
>>1
そりゃ公安がLINE使っているようなマヌケな国だもの
ん?
自称愛国者のクソウヨクもLINE使ってるって?
バカでマヌケでどうしようもねえなw

284 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 04:51:12.28 ID:V7nlqv9N0.net]
漁船型爆弾を送り付けてやれw
あちらが海保を躱して臨検で漁船に乗り込んだら大爆発w

285 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 04:51:17.88 ID:jeiwJO650.net]
いずれ この日本人の男性らは中国人らに襲撃されそうだな

自衛隊員が、中国人嫁をもらっているからねぇ

286 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 04:51:58.32 ID:HHFgCaR20.net]
これで日本に好感度が悪いとよく言いやがる

287 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 04:52:57.69 ID:N1ZNj2oT0.net]
>>276
へえ
お前は守られていないのか
夜が明けたら病院に行った方がいいぞw

288 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 04:53:37.86 ID:9pnEzHk30.net]
スパイ防止法に反対するやつが学問の国会にもいるもんな
そりゃ筒抜けよ

289 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 04:54:58.52 ID:tQj2S27N0.net]
>>279
全ては計算だよ
B29が今サイパン出撃しました!ってスパイから連絡受けて、
明日の昼に到着するって予測して、朝から出撃準備して屠龍みたいな迎撃部隊が上空で待機してたでしょ
到着と同時に出撃しても迎撃高度まで間に合わないよ

今回の場合でも中国大陸からだから、GPSで知ったとしても、速力がネックとなって漁の開始時間と鉢合わせできない
B29迎撃よりもっと先に準備が必要
つまり相手の出船を先に知ってて出船しないと鉢合わせできない

290 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 04:55:43.01 ID:jeiwJO650.net]
中国人の犯罪傾向は、一般的な通常の事件とは少しちがって
軍OBやら、スパイとかで、技術関連や、経営者側の上層部を狙うからなぁ



291 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 04:58:44.11 ID:9luwEDLS0.net]
やはりどう考えても中国は敵国だ

292 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 05:03:57.53 ID:V64DyM6Q0.net]
二階のド屑が!

293 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 05:04:47.79 ID:rPbzsbhI0.net]
クズ官僚だな

294 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 05:05:31.65 ID:o/niEIm80.net]
ファーウエイのスマホ持ってる世界中の人間は監視されてる

295 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 05:06:20.25 ID:uY7qlgjg0.net]
菅になってから急に色々出てきたな
スパイ防止法はよつくれ

296 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 05:14:17.21 ID:a13vOqYO0.net]
五毛

297 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 05:14:58.46 ID:uo3FND6G0.net]
>>1
沖縄県民だろうな
金目当てに悪さする

298 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 05:15:29.10 ID:9LPAqhRc0.net]
>>295
アメリカの命令で着々とアカ狩りが進行していくだろうな。

299 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 05:16:52.73 ID:M8YFQt6P0.net]
デニー「次の出航はですね……」

300 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 05:26:03.54 ID:ibZOmy5U0.net]
ニュースになってる時点で犯人の目星は付いてるんだろね



301 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 05:26:03.63 ID:EO8Vj3ZK0.net]
二階ルートか?

302 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 05:26:45.62 ID:04jHtgqH0.net]
スパイ取り締まり法がないから
監視カメラ 携帯カメラ の映像や中国からのやとわれ監視員のメール等 
やりたい放題だろうな
  

303 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 05:29:17.72 ID:2r/hzvfL0.net]
自衛隊から貰ってるまである
その位ダダ漏れw

304 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 05:30:22.22 ID:UjicNxK90.net]
中国には国家情報法があるからなあ。在外中国人が中国共産党の指令一つで工作員になる事を義務付けられてる訳だから、スパイ行為が嫌なら一律中国人を追い出さなければならない。

305 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 05:31:36.82 ID:nLsj7atT0.net]
スパイとか漏らしてる奴とか、これ普通に偵察衛星だろ

306 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 05:35:56.49 ID:ZwSRm0f00.net]
漁師の家族だって詳細な漁のコースなんか知らんだろうになあ

普通に考えて、漁協だろう

307 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 05:37:23.23 ID:h0sVIdaU0.net]
>>1
日本政府がやってそう

308 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 05:43:37.03 ID:9KSvTjKs0.net]
これが中国の情報収集能力かあ。侮れないなあ。

309 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 05:43:44.73 ID:wMfOhoNf0.net]
漁師がファーウェイ使ってたんだろ? (´・ω・`) おれでも分かるのに
 

310 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 05:43:57.36 ID:Yqouh/Sx0.net]
まあ民主党が一度政権とったからな



311 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 05:45:03.56 ID:k1zY63HU0.net]
沖縄は県知事もマスコミも全部反日だから当然

312 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 05:45:22.01 ID:9KSvTjKs0.net]
創価学会は関係ないわけないわな。もちろん自民党とつながりの深い反社や警察も。

313 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 05:45:54.51 ID:wMfOhoNf0.net]
カモメの背中にファーウェイくっつけて飛ばしたら 中国公船が右往左往する様が見れるw
 

314 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 05:47:45.65 ID:9KSvTjKs0.net]
これ全く同じこと北方領土とか北朝鮮拉致でやってた気が。

315 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 05:48:27.14 ID:2G4aDHw00.net]
パヨクは日本人の生命と財産を危険にさらしている

316 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 05:48:54.12 ID:lYT4ZmuQ0.net]
昔から思ってたんだけど、潜水艦ドック船みたいな中央に穴の開いた巨大船で漁って出来ないのかな

317 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 05:49:12.03 ID:9vbWuPsb0.net]
>>地元漁業関係者らのほか、漁船を保護する立場の海上保安庁などが把握

>>荒天によるしけが予想されたため出漁を見合わせた



つまりもう犯人の目星がついてるんだとおもうよ
地元漁協の場合はほぼリアルタイムで情報更新がおこなわれる
だから中止したこともすぐにわかるはず

海上保安庁は地元漁協を経由してタイムラグがある
だから出漁の中止情報がそのタイムラグで遅くなる

ここから海上保安庁の内部にスパイがいることがたかい確率で推定される

318 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 05:50:00.21 ID:lYT4ZmuQ0.net]
ムネオハウスみたいなヤツがあるんじゃね

319 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 05:50:31.70 ID:MsmAjRxa0.net]
宗主国様への報告はきっちり行うのが属国の務め
最終的にレッドチーム入りしかないだろう日本は

320 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 05:50:34.55 ID:4dPtN7Qg0.net]
とりあえずファーウェイ使ってる奴から取り上げてみるといい



321 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 05:51:02.92 ID:4dPtN7Qg0.net]
>>319
くっさ

322 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 05:53:41.59 ID:BDUckGdk0.net]
スパイは誰だ?

323 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 05:54:08.34 ID:HZd97nwP0.net]
>>303
自衛隊員にシナ嫁すっごく多いからまあそれでしょ

324 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 05:54:29.37 ID:vgvQALS/0.net]
>>317
それも第十一管区ではなく第十管区だと予測する
出漁中止は現地の第十一管区の場合はそんなにラグなく把握できるし、しなきゃ無駄足運ぶことになる
でも連携・支援してる第十管区の場合は現地に送る訳ではないので多少の遅れは問題にならない

325 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 05:56:25.02 ID:VUpI9kzw0.net]
グーグルマップで監視されてるに違いないw

326 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 05:58:47.12 ID:vgvQALS/0.net]
まぁ、漏洩してる奴見つけたところで何もできないけどね
特定機密情報でもないんだし、中国に渡そうがネットに流そうが合法だもの
スパイ天国ニッポン

327 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 06:06:46.72 ID:utXsBxWs0.net]
こんなの記事に出す前に、犯人探ししたほうがいいんじゃないのか

328 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 06:10:31.79 ID:XPmw1Wkt0.net]
安倍自民が漏らしてたんだろ
尖閣領海侵犯されてもダンマリで、春節に中国人大歓迎して習近平国賓招待を実現したかったんだから

329 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 06:12:28.50 ID:XAeI7aWl0.net]
一回いくらくらいもらえるんだろ。多分振り込みだから関係者の口座チェックすれば出てくるだろうな。

330 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 06:12:31.30 ID:ukXlDRfv0.net]
>>1
在日土台人に備えよ



331 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 06:12:49.51 ID:hhEgX8qo0.net]
>>326
一生、公安にマークされるけどね。
どうなるかはわからないけど、この先、スパイ防止法が出来たら連行される可能性はある。

332 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 06:13:46.01 ID:HzMFr+3Q0.net]
>>9
そんな危ない金口座に入れるのは馬鹿
一千万位なら現金で貰って隠してるやろ
探すのなら金遣いが荒くて羽振りのいい奴が1番怪しい

333 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 06:14:36.35 ID:yOUXAmhO0.net]
>>328
ガチの媚中政権だよな安倍政権

334 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 06:19:25.99 ID:QQCiffwZ0.net]
こんなんばかりだな
金をエサにバックドアだらけ

335 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 06:30:49.59 ID:YcTUUdet0.net]
スパイ防止法がどうしても必要だな

336 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 06:35:02.99 ID:JT5ZBH9d0.net]
>>5
直前で出漁をやめても来てるってことは、予定表の書類が中国に流出してる。

337 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 06:35:55.63 ID:Ca6PnfF+0.net]
実習生という産業スパイが送り込まれてるのに、
なぜだ!とか言うてるの?

338 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 06:39:48.33 ID:03ZhrGH+0.net]
LINEを使っていれば企業秘密も韓国に筒抜けだしなあ・・・
もうダメポ

339 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 06:41:32.84 ID:qgDB6IRg0.net]
>>331
公安って大学生に潜入見破られて拘束されるレベルの連中だぞ
CIAやKGBとは違う、結局はただの公務員

340 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 06:43:15.50 ID:DkCCnmjo0.net]
>>338
韓国嫌いなネトウヨがLINE使ってるとかマジで終わってるよな、もう親韓だろこいつら



341 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2020/10/08(木) 06:50:57.03 ID:VkqUGfio0.net]
沖縄の新聞社じゃね?

342 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 06:54:35.27 ID:wgwSH43O0.net]
そもそもマスゴミ、
中国軍が日本漁船を威圧してるって言わないよね?
「周辺海域を航行しました」って最大限中国に配慮してるよね
スパイと言うならこっちも捕まえるべきだわ

343 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 07:00:24.31 ID:t9TyosAM0.net]
いやはや
これはchannelサ.ク.ラの漁船オーナー水島社長に伝えないと
てか、もう知ってんのかな

344 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 07:02:11.02 ID:y7ralG5F0.net]
誰かが情報漏らしてるのか
それとも盗聴あるいはハッキングされてるのか

345 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 07:03:10.00 ID:g1yCqs/b0.net]
チョンジャップだな...

346 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 07:03:37.84 ID:NoHKb2+10.net]
>>51
アリババの創業者からマスクの寄贈を受けた二階さんや
500ドットコムを受け取った秋元、岩屋、ほか認めてない自民党国会議員が
情報ながしてるのかもね。
自民党は中日友好だからw

347 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 07:03:46.91 ID:qgTZ9D3I0.net]
>>147
そうかそうか

348 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 07:03:51.70 ID:8mQmSzaS0.net]
スパイ防止法はよ

349 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 07:05:05.57 ID:g1yCqs/b0.net]
米軍は全て把握してるw
犯人はアへ...

350 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 07:05:39.79 ID:EDySQRve0.net]
>>6,18
岸信介の血族が真っ先に疑われるので菅内閣下では総合的俯瞰的に拒否するでしょう



351 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 07:06:30.33 ID:9w8VdAYN0.net]
小遣い稼ぎで流してる奴がいそうだな
本人的には大事とは思わず、中学生のいたずらレベルに考えてるんだと思う。

352 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 07:06:45.03 ID:Wlv9I7830.net]
>>343
そこのバックを調べれば?トランスデジタル
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB

353 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 07:06:56.64 ID:S3M47MOQ0.net]
朝日新聞が伝えてんだろな

354 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 07:06:58.07 ID:9KfLRYsN0.net]
こっちは信じられないこといってるよ

日本のEEZ大和堆付近 中国漁船が“違法”なのに…国が『日本の漁船』に海域入らないよう求める

どうしてこうなるの

355 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 07:07:48.13 ID:Y6j0ECFK0.net]
台湾に漁業権あげて日本人には漁するなだからなぁ

356 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 07:08:05.68 ID:4/k7PWed0.net]
自衛隊も中国人嫁いっぱいいるよ。

357 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 07:09:45.09 ID:ZS88QM7l0.net]
日本は情報漏洩天国だからな
アメリカと一緒に中華をネットワークから締め出すべき

358 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 07:09:52.27 ID:4WzLbz2D0.net]
中狂の命令一発で隣の中国人が工作員に早変わりなのに呑気だよね

359 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 07:10:12.38 ID:ukyAkHyM0.net]
>日本政府は出漁情報が中国側に漏洩(ろうえい)しているとの見方を強めている。

二階が犯人に決まってるだろ

360 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 07:12:53.48 ID:n1n7oWlN0.net]
国交省は公明党だよね



361 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 07:16:57.13 ID:uhjMV67p0.net]
沖縄の行政が中国の出先機関ってことか

362 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 07:17:11.43 ID:dwmFPnVR0.net]
>漁船を保護する立場の海上保安庁などが把握。

海上保安庁→国土交通省→国土交通大臣→創価枠←スパイはこいつだろう。

363 名前:雲黒斎 [2020/10/08(木) 07:19:40.60 ID:NRdILUoX0.net]
>>1
>ただ、荒天によるしけが予想されたため出漁を見合わせたにもかかわらず、中国公船は、日本漁船の到着予定時刻に合わせて大正島周辺に向けて進路を変更し、現場海域で待ち構えるような動きを見せた。

予定が知られてるんだからスパイがいるってことか。
こりゃ日本の各所に相当、浸透されちゃってるな。

364 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 07:23:05.76 ID:EW/th4gv0.net]
衛星はリアルタイム情報しかないw
予定を知ってるのは教えてる奴がいる
ってことだろ
海保は国交省で創価枠、あっww

365 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 07:23:26.70 ID:mm77zaAI0.net]
国家主席と首相が権力闘争で暗闘中だし、下手すりゃ内乱って状況
軍もその他も、統制しきれてない可能性あるからねぇ
どっかがハメを外してはしゃいだ瞬間、不測の事態一直線

366 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 07:24:08.60 ID:Iv9u8HzB0.net]
海上自衛隊はなんかやってるの?

367 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 07:24:30.13 ID:Iv9u8HzB0.net]
>>364
お小遣い稼ぎしたいね

368 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 07:24:46.47 ID:j8Vtog470.net]
>>3
マジでこれ
あいつら締め上げて吐かせろ

369 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 07:25:48.43 ID:EW/th4gv0.net]
>>365
無い無いw首相はアガリポストで
老後は一族郎党安泰、習は軍を掌握
してる、全て習の命令でやってること
石平あたりの明日にも崩壊説信じてる
と国が滅ぶよ

370 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 07:28:56.14 ID:j64+Bwec0.net]
沖縄の立正佼成会だろうなぁ



371 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 07:29:17.29 ID:uqnIPMA40.net]
漏らした人物がわかったからって、なんだっての?
日本はそんな一人前を言えるような法の揃った国でもないのに

372 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 07:30:37.16 ID:wUJCn6Fe0.net]
旧民主党か学術会議の仕業だろ。

373 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 07:32:32.96 ID:znQRkSfgO.net]
>>1
【中国包囲網終了】安倍首相「日中関係を新たな段階に押し上げる」「競争から協調」★2
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546597938/

374 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 07:32:44.62 ID:54J+HAFk0.net]
スパイ狩りが必要

375 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 07:32:53.64 ID:zZlA+jZf0.net]
そら親中派が幹事長やってる政権が
ずっと続いてんだから、当然だよw
でもネトウヨがそんな政権を熱烈
支持してるからどうしようもないw

376 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 07:38:29.47 ID:SfWekqIn0.net]
連絡方法が即時に伝わるような手段じゃないだけだろ
頻繁に連絡取ってたら直ぐバレるんだから

377 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 07:41:03.81 ID:n1n7oWlN0.net]
結局自公ってパヨクが好む政策しかしないよね。

378 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 07:43:52.87 ID:aKL3D8rs0.net]
>>1
漏洩?
違う違う、献上してるだろ

379 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 07:44:23.17 ID:ZuftlacA0.net]
立 憲 民 主 党 ど う 責 任 と ん の こ れ ?

380 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 07:45:37.25 ID:gxzpSN9s0.net]
漁港周囲に中国人の土地があって監視小屋でも立っているんじゃね?



381 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 07:46:09.69 ID:udLGCyVS0.net]
>>192
ウヨとか書いてる時点でアレな人だから

382 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 07:46:39.35 ID:b1AgVbCf0.net]
中共傀儡政権の日常

383 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 07:46:43.80 ID:E3ojGSJZ0.net]
北海道でも レポ船 があったが、沖縄も同じ構図かな。

北海道の レポ船 はロシアの取り締まり見逃しが見返りだったそうだが、、、。

沖縄では何が見返りなんだろう?
金? 沖縄独立?

384 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 07:48:49.42 ID:0EJWjOF40.net]
スパイ防止法必要だなこれ

385 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 07:53:21.68 ID:6Gd8suQH0.net]
出漁情報流しても何の違法性もないから安心だよな

386 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 07:54:10.57 ID:n3UJfoP80.net]
スパイ防止法必要だろ
反対するキチガイは全員逮捕な

387 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 07:58:47.55 ID:eWgHZg5P0.net]
ウジが国に紛れ込んでる事の証左よな

388 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 07:59:44.85 ID:pKVnpcU90.net]
支那CGと海保が八百長やって、それぞれ予算かっぱらってるとかかな

389 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 08:02:03.73 ID:285u+LNx0.net]
やっぱ大事な情報はFAX送信だな

390 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 08:02:59.87 ID:O/vpaRDH0.net]
敵国のスパイたちが平然と活動しているということでしょうね。



391 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 08:08:54.11 ID:LJmMbCHU0.net]
スガ「問題ない」

392 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 08:10:05.81 ID:jRqDrGTV0.net]
衛星からの映像をAIで監視して警報がなるんじゃないか?それできたらすぐ駆け付けできちゃうな。

393 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 08:15:41.74 ID:JcPEoKPY0.net]
>>362
国土交通大臣→創価→中共?

394 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 08:16:12.27 ID:8lUudk7V0.net]
黙って、台風の日に出漁情報出してかき回せばいい。

395 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 08:16:47.78 ID:EW/th4gv0.net]
>>392
無理だよwどんな高速船でも不可能
事前に知ってるというのが正解

396 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 08:16:51.61 ID:4cOu0fAE0.net]
安倍辞任のことも四日前には知ってたそうだしな
日本の閣僚が知らないのに

397 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 08:17:27.71 ID:JcPEoKPY0.net]
>>392
これからはスパイ防止法+衛星同士の宇宙戦争だな。

398 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 08:21:13.88 ID:69ipiLdM0.net]
>>366
地方隊の旧型護衛艦が1隻、交代制で尖閣諸島の東にいるよ
中国側は新鋭フリゲート2〜3隻とチャイナイージス駆逐艦1隻が尖閣諸島の北西にいる

399 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 08:21:34.29 ID:EW/th4gv0.net]
>>396
創価二階ネットワークは凄いなw

400 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 08:22:10.92 ID:2G4aC7zh0.net]
支那畜狩りじゃああああ



401 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 08:30:28.67 ID:Sw8D6Pw60.net]
デマじゃないですか?

402 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 08:43:24.47 ID:Xd22e1xS0.net]
>>147
そーかそーか

403 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 09:07:20.73 ID:C0O76YG00.net]
>>336
中国人研修生

404 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 09:11:01.23 ID:ITiXmX4a0.net]
また二階の売国だろ?

405 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2020/10/08(木) 09:12:43.16 ID:QpfLunaB0.net]
留学生とか普通に市民生活を送っている中国人の中にスパイが紛れ込んでいるんだよね

406 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 09:15:21.52 ID:w2ysoStK0.net]
中国お得意の買収攻勢だろう

407 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 09:17:28.69 ID:1UL3NY5m0.net]
>>1
中国はスパイ衛星あるからな。
わかると思う。

408 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 09:21:40.30 ID:0dLOxVbr0.net]
スパいだらけだから

日本人漁船は沈んでもいいという日本人がいる
これは恐ろしさ

409 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 09:23:03.66 ID:0dLOxVbr0.net]
>>405
違う、普通の中国人は、普通のスパイ

普通じゃない中国人は洗練スパい

なぜなら、本国で一族が人質になってる

410 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 09:23:57.11 ID:0dLOxVbr0.net]
【米国】亡命中のウイルス学者・閻麗夢氏、母親が中国共産党に逮捕される 「中共は中国人を誰でも理由なく逮捕して殺すことができる」 [樽悶★]
ttps://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602080009/



411 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 09:25:42.05 ID:HZH4DUd+0.net]
中国製スマホ、あるいはmade in Chinaのパソコン使っていても
情報は洩れる

412 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 09:25:56.45 ID:QpSf54GX0.net]
また産経か

413 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 09:29:00.45 ID:PqzrEtcp0.net]
>>396
安倍本人すら知らなかったんだよな

414 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 09:29:27.68 ID:wj2OLIPX0.net]
スパイ防止法に反対してたやつは責任とって腹を切るべし

415 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 09:29:37.03 ID:mva4JKQd0.net]
やっぱりスパイ防止法は要るよな
日本人の経済活動を危険に晒すし、反対する奴はスパイ又は外国で金稼ぎする売国ぐらいだ

416 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 09:30:26.85 ID:WoGt4oP90.net]
日本の国会議員には親中派がいますからね

417 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 09:32:17.94 ID:C+9BB7Bu0.net]
別々の出向情報流せよ

418 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 09:33:31.86 ID:C+9BB7Bu0.net]
>>41
よく知らんけれど、遭難したら捜索してもらわないといけないし
漁獲量の問題もあるだろうから
俺が漁をするならば報告するな

419 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 09:35:03.76 ID:VZUItXeU0.net]
出漁の予定とか管理してる部署って漁協とかの限られた部署だろうからスパイをあぶり出すのってそう難しくなさそうだけどね
そこまでやるのかって感じもするけど歴史を見ても戦争の前ってすげえ工作やってたりするし他所の領土奪おうと思ったらこれくらいはやって当然なんだろうな

420 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 09:44:28.82 ID:C+9BB7Bu0.net]
>>419
これくらいはたいした秘密じゃないからと思って話すんだろうね

元朝日の北京支局だったって人の記事みたけれど、
公開されている軍事行事を教えて貰って見に行ったら任意の事情聴取(実質拘束)をされて、誰から聞いたのかいろいろきかれたと。
あちらは公開情報であってもそういうのを外国人に話すやつは当局がチェックしているんだよね。
そういう取材は情報が漏れる携帯電話は持っていかないともあった。
朝日ですら現地勤務の人はそれくらいの認識でいるんだな。
日本は緩すぎる。



421 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 09:58:37.48 ID:MHgwhfLF0.net]
スパイ防止法やっぱ必要だわ

422 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 10:04:25.25 ID:HZH4DUd+0.net]
「尖閣で漁をする情報が洩れている」というのは、今頃なにを言っているんだ
個人でも、大量の監視員らしきに長年月つきまとわれる

しかもその監視員らしきのほとんどが高学歴ぽい若い女、宗教団体かな

423 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 10:07:44.42 ID:8Lo19Mki0.net]
二回案件だったりして

424 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 10:08:21.96 ID:ZdzFeeps0.net]
海保とかにスバイいそうだな

425 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 10:08:33.89 ID:QRAAXeaD0.net]
犯人の見当はついてるんだろ
芋づるを狙ってるのか法整備待ちか

426 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 10:09:31.10 ID:hkdIXoVj0.net]
>>6蓮舫だろうな出所は

427 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 10:10:12.48 ID:WzKMsGjX0.net]
こちら側の情報筒抜けって太平洋戦争かよ、ワロス

428 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 10:10:24.04 ID:ogHejAeY0.net]
スパイ防止法はよ作れ

429 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 10:11:26.79 ID:KVbLo1NY0.net]
むしろなんで漏れてないと思えるのか

430 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 10:13:33.22 ID:/8cfUXvK0.net]
石垣島に仲間がいるんだろう。
同時に各所にある自衛隊基地の映像も本国へ中継されていると見ていい。
現行法ではたとえそれが発覚したところでどうすることもできない。
中国でそれをやったら死刑は免れないのと対照的だ。

問題は中国というより国内の反日勢力だ。



431 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 10:15:07.33 ID:aAoxhzf80.net]
>>39
日本の足を引っ張るのは韓国や北朝鮮にとって十分なメリットと思われている

432 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 10:36:23.57 ID:jabuRYl50.net]
シナチスに情報提供していた奴は死刑でいいよ

433 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 11:00:05.76 ID:yvcz7viB0.net]
沖縄漁師はそんなに尖閣行くのか、油代バカにならんだろ
沖縄漁師はグルクンばかり取っているんだろ

434 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 11:01:27.47 ID:cnPaHHVU0.net]
>>54
あと九州ももて余してるから中国に譲ったほうがいい

435 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 11:04:02.50 ID:cnPaHHVU0.net]
>>108
北方領土も解決だな

436 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 12:09:28.07 ID:pMQr3jkZ0.net]
>397 >386 >384 >348 >355 >331
>421 >428 >1-100



「自公アベスタン朝日本は、
今すぐ、安保法制 国際治安維持武力行使、集団的自衛権武力行使、
スパイ厳罰法の、特定秘密保護法や、
対テロ準備法などでの、
支那、チョン、イランなどの、スパイ>1を、

エジプト、トルコ、パキスタン、
ベトナム戦争時の、旧南ベトナム。
タイ、フイリピン、コロンビア スリランカ

ラノベアニメ漫画
とある の学園都市。AKIRA 攻殻機動隊

ラノベアニメ漫画 魔法科高校の劣等生
小説 応化戦争記 ハルビンカフェ

ここらあたりの、GTA-Japan-

ここらあたりみたいに、陸海空自衛隊の、市街地への空爆、
市街地での銃撃戦が当たり前の、
日本内戦覚悟で、今すぐ、武力駆除しないの?」


自公アベスタン朝日本

「地価 株価、日本国債が、ドミノ大暴落、
テラ ガラ、
日本国債金利テラ上昇、ギガ増税へ。
スタフグレーション慢性的構造大不況激化、
狂乱物価 オイルショック
ブラックアウト、取り付け騒ぎ
預金封鎖のハイパー連鎖、
絶対、いやああ!!」

「インバウンド景気バブル風味テラ崩壊、ここら、いやああああああ!」

437 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 12:11:40.24 ID:xrvgm/XU0.net]
>>1
これは、外患誘致罪が初めて適用されるな。

438 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 12:12:00.51 ID:8vZjzsoy0.net]
スパイがやりたい放題wwww

439 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 12:15:58.02 ID:AoaFZdom0.net]
>>147
オイ!

440 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 12:26:07.24 ID:g7W7i1mg0.net]
>>433
尖閣海域は日本領海としての既成事実のために勇士募って行ってるんやで



441 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 12:30:07.40 ID:ABynMsKv0.net]
男性自衛官の妻には沢山の中国韓国人がいるし、沖縄の漁師の妻も同様。
漁船を潜水艦並に秘匿させるのかい?

442 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 12:31:47.50 ID:92g3iFPd0.net]
>>1
地元漁協とか地元漁師とかだろ特に個人だったら教えるだけで漁をするより稼ぎになるし
知らない内にスパイ紛いの事させられるなんて普通にあるだろ

443 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 12:38:03.69 ID:yvcz7viB0.net]
>440
中国「我が国領海で、操業する日本漁船を追い払った」
という沿岸取り締まり実績を強調

444 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 12:41:06.21 ID:uo0HQt1H0.net]
>>426
デニーじゃね?

445 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 12:44:15.02 ID:oIHs107T0.net]
漏洩も何も商用船の運航情報は事故防止で原則公表してるだろ
非公表ならタンカーに潰されても文句言えねえぞ

446 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 13:03:49.26 ID:Gbadd6KF0.net]
スパイ防止法が必要だな。
公務員だけでなく、民間人にも適用する普通のヤツな。

日本には情報を売って中国からお金を貰ってる奴、多いんだろうな・・・

447 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 13:21:47.36 ID:jsedOp2J0.net]
単に漁業無線傍受してんじゃねーの?

448 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 13:46:35.67 ID:jTGHAJIk0.net]
>>1
何で原因が分かる前に記事にするかな?

馬鹿なの?

449 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 14:33:31.16 ID:cPHIhXlI0.net]
スパイを殺処分しろ

450 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 14:37:28.15 ID:qgDc57qc0.net]
日本国内および沖縄に中国スパイがうようよいるって事だな



451 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 14:38:23.59 ID:QaCUhBRv0.net]
沖縄でしょ。
さもありなん。
大方、県庁あたりだろう。

452 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 14:43:12.35 ID:l38sRYXo0.net]
泳がせてスパイを特定して、そこから繋がりを全部釣り上げろ
っていうか報道出てるんだからもうそこまで終わってるんだよね?

453 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 14:53:56.86 ID:cPHIhXlI0.net]
捜査はもう終わってるな、

あとは、普通に逮捕するか、事故に見せかけて殺すか、ゆする材料に使うか。

454 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 14:56:05.29 ID:p8bi2m0A0.net]
海上保安庁から?

455 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 14:58:32.63 ID:p8bi2m0A0.net]
>>441
sengoku38の奥さんが韓国の方だったもんな

456 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 17:44:37.44 ID:mMFI5dQ+0.net]
こんな、わぁたいへんだぁ(((((゜゜;)みたいな発表するってのはもう、調べついてるんだろう。

457 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 18:02:29.91 ID:7od0ySGe0.net]
>>1

漁師さんのスマホのGPS位置情報がモニターされ、海上に出て領海線に向かって移動し圏外になったものがあれば出航と見なしているかも。
ファーウェイチップの隠し機能ね

458 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 18:28:20.29 ID:dSTnqHd30.net]
腐れ政治屋とゴミ役人が漏らすからスパイ防止法程度じゃ温いんだろうな

459 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/08(木) 18:35:29.62 ID:l0SJAM7j0.net]
>>46
小銭稼ぎ

460 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 19:59:46.65 ID:iCvTB+O20.net]
出漁予定を把握した上で・・



461 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:s『Dage [2020/10/08(木) 23:30:26.39 ID:rP2noles0.net]
スパイ防止法とか言ってる奴いるけど漁港で漁船見てるだけで逮捕でもすんの?

462 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/09(金) 02:31:05.20 ID:zbGxCx/c0.net]
出漁の予定は把握してて漁をやめたのは知らなかったって段階で
どう考えても海保から漏れてます
無能政府がなんの対策も講じない美しい国ですね

463 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/09(金) 02:46:48.62 ID:biP1i2X40.net]
昔の話だが、似たようなことがあって、その時に疑われていたのが油屋だったな
出港前に当然満タンまで燃料入れるからな 石垣じゃどうか知らんがな

464 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/09(金) 04:12:35.96 ID:QvKkzjSi0.net]
スパイ活動し放題の国だ
当然だが

465 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/09(金) 20:09:57.02 ID:b1FB3dUj0.net]
これはビジネス保守の政治工作船だからスパイに当たらないのか

仲間市議きょう尖閣出漁 中国船、41日連続航行
八重山日報
https://www.yaeyama-nippo.co.jp/archives/7105/amp

尖閣海域へ2隻出漁 地元漁船、巡視船が警護
八重山日報
https://www.yaeyama-nippo.co.jp/archives/12263/amp
>出漁したのは、日本文化チャンネル桜の「桜丸」と地元漁船「恵美丸」で、乗組員はそれぞれ2人。この日午後8時過ぎから海保の臨検を受け、9時半ごろ出港した。

466 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/09(金) 20:18:57.16 ID:b1FB3dUj0.net]
出漁をアピールして中国を煽るのがビジネス保守のやり方
産経新聞>>1、八重山日報、チャネル桜はグル
与那国漁船出漁情報は誰が伝えたのかなー

【金波銀波】「中国は八重山の新聞をチェックしているのでは」
www.yaeyama-nippo.co.jp/archives/7191
2019/5/29
>仲間氏は本紙の取材に応じ、事前に尖閣出漁の計画を大々的にアピール。中国側に情報が伝わっている可能性を念頭に置いた上で出漁した

467 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/11(日) 18:42:55.44 ID:bv0SPIyo0.net]
潜水艦とか不法入国者とか外国人の犯罪に甘いからだよ
そういう小さい事件から舐められて大きい事件につながる

468 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/11(日) 18:43:58.81 ID:rtMXgijG0.net]
スパイは沖縄の屑共だろうなぁ

469 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/11(日) 18:44:57.08 ID:bv0SPIyo0.net]
>>461
漁港で働く人や漁師、釣り人とか調べたりしないといけなくなるから現実的じゃないよな

470 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/11(日) 19:01:59.26 ID:4if0A2KR0.net]
菅政権で初の領海侵犯



471 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/11(日) 23:18:33.23 ID:BfYSQOBU0.net]
>>468
チャンネル桜の連中じゃね?
尖閣で騒動が起こるのを心待ちにしてる






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<94KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef