[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/01 20:56 / Filesize : 237 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

「任命を拒否された」と東大の加藤陽子教授 2020/10/01 [朝一から閉店までφ★]



1 名前:朝一から閉店までφ ★ [2020/10/01(木) 18:08:21.04 ID:1GHj8Cnz9.net]
2020/10/1 16:42 (JST)10/1 16:59 (JST)updated
©一般社団法人共同通信社

 日本学術会議が推薦した新会員候補者のうち6人が任命されなかった問題で、東大の加藤陽子教授は1日、共同通信の取材に「いまだコメントできる段階ではないが、任命を拒否された1人であることは事実だ」と電子メールで回答した。

https://this.kiji.is/684304817600054369?c=39546741839462401

834 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/01(木) 20:24:31.39 ID:bO/j/WnA0.net]
>>825
なら小西の書いた文章は読まずに昭和58年の答弁だけ読めばいいよ

835 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 20:24:57.61 ID:msAKHR7j0.net]
選挙で選ばれた総理が選んで何が悪いの
この推薦人を選んだやつらは選挙で選ばれてんの?

836 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/01(木) 20:24:59.00 ID:QcsRnEkf0.net]
>>822
首相は天皇が任命してるけどそれで騒がれたりはしてない

837 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 20:25:21.01 ID:we5kV0dQ0.net]
>>820
そもそも、安倍による安保法制って、結局日米同盟強化して中国との戦争の用意と、日米合同での世界での軍の活躍のためのものだからな。
これに反対するものをはじく方がおかしい。

838 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 20:25:23.72 ID:msAKHR7j0.net]
>>831
任命するなら責任あるっしょ

839 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 20:25:24.05 ID:ysYQy5YW0.net]
学術会議だから意見が違うのも入れて他山の石にすればいいだろ
ケツの穴がちっちゃいなガースは

840 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 20:25:32.21 ID:PpeK0saa0.net]
松宮も拒否されててワロタ

841 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/01(木) 20:25:33.67 ID:J+GVixYG0.net]
>>812

> >>790
> そもそも文系に学者なんていない。
> 単なる活動家なだけだ。

お前のリロンだと、スガは単なる活動家(しかも法政二部)で、いっぽう鳩ポッポや菅直人は単なる活動家ではない知的政治家になるわけだな?
お前程度の頭だとそうなるんだろうな。分かるよ、うん。

842 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/01(木) 20:25:37.52 ID:aShwxMH80.net]
柿崎が入ったんだからそれで満足せえよw



843 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/01(木) 20:25:49.70 ID:QcsRnEkf0.net]
>>835
選挙で選ばれた国会議員が定めた立法に反しているから

844 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/01(木) 20:25:50.17 ID:hj4NBjh60.net]
かすりもしなかったやつが東大に敵愾心を燃やすんだな
安倍を継承しとる

845 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/01(木) 20:26:00.85 ID:eSsUJ8zo0.net]
>>767
どうせ何したって政権に反対する面子なんだから徹底的に干せばいいんだよ
こいつら立憲か共産党支持だしそこが政権とればそいつら中心になるんだから

846 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 20:26:01.29 ID:msAKHR7j0.net]
>>836
天皇と総理は違う次元

847 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/01(木) 20:26:01.41 ID:vt5N8gxM0.net]
>>814
菅が毎日、学者とか企業経営者とか民間人と一緒にメシ食ってるけど
その誰かが菅に進言して人事をひっくり返したんじゃないかな?

848 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 20:26:04.24 ID:QIzOqY3a0.net]
>>838
決定権がないのになんで責任あるの?

849 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 20:26:16.23 ID:we5kV0dQ0.net]
>>812
オマエって、無学ww
文系にも学者はいるよ!
ウヨって、本当にものを知らないなww

850 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 20:26:29.68 ID:VWOTR97Q0.net]
>>835
これ学者同士が選挙で選ぶやつじゃないの?
それを権限を持たない総理がひっくり返したと

851 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 20:26:30.83 ID:msAKHR7j0.net]
>>843
推薦人選んだやつらは選挙で選ばれてんの?

852 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 20:26:40.63 ID:n7LgzOWI0.net]
>>831
責任ないなら口出ししようが責められることもないじゃん

権限あるやつを叩けよ(笑)



853 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/01(木) 20:26:46.98 ID:QcsRnEkf0.net]
>>838
過去の首相は天皇が任命してるけど責任を言われたことなんてないだろ

854 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 20:27:03.32 ID:BkKOmx7d0.net]
>>789

そうだね今日ゴーマニズム宣言見直してから捨てたけど
日本の歴史学者より小林よしのりのほうが従軍慰安婦とかまともなこといってたし
当時の河野とか宮沢の土下座外交を是正できなかったことから歴史学者の意義がうすれたしね

855 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 20:27:06.76 ID:HbK5lfxV0.net]
>>826
公務員任命のための人選です
学問の自由とは関係なし

856 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 20:27:15.05 ID:msAKHR7j0.net]
>>848
決定権あるやつらは選挙で選ばれてないなら総理の判断が優先でしょ

857 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/01(木) 20:27:21.10 ID:eqHZf8Tm0.net]
>>528
見入ってしまった…

858 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 20:27:29.65 ID:kEL7OM3l0.net]
>>1
東大ってだけでもういらね

859 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/01(木) 20:27:52.54 ID:QcsRnEkf0.net]
>>851
推薦されたら任命するって前提で立法された

860 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 20:27:56.87 ID:msAKHR7j0.net]
>>850
その学者は選挙で選ばれてんの?
勝手に推薦してるだけじゃん

861 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 20:28:01.68 ID:HbK5lfxV0.net]
>>843
法律にはなんら反してない

862 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 20:28:03.26 ID:a8C90tCx0.net]
>>800
だよなあ



863 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 20:28:17.99 ID:msAKHR7j0.net]
>>853
天皇と総理は違う次元でしょ

864 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/01(木) 20:28:21.09 ID:xuJXS7eZ0.net]
>>826
研究も言論も邪魔しとらんだろ。なんらかの萎縮効果は否定はしないが。

アメリカなんか大統領が変わったら総入れ替えだろうが。最高裁判事も
相当年数安泰だぜw

サイレントマジョリティーは、日本会議系のキチにもうんざりだが、左巻きにも
閉口してんだよ。

865 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/01(木) 20:28:30.29 ID:QJ9nL4Ag0.net]
>>1
>任命を拒否された1人であることは事実だ」と

推薦という行為や推薦状に強制力があるわけじゃないのだから拒否とは言えないだろう
敢て言えば「不合格」だったって事だ

866 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 20:28:32.68 ID:avA/fInP0.net]
>>800
半藤一利は典型的極左。
テレ朝ニュースステーション、報道ステーション、筑紫哲也のNEWS23のセミレギュラー
コメンテーター。

後藤田なんかと一緒。保守の皮をかぶった極左。

867 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 20:28:46.10 ID:QIzOqY3a0.net]
>>856
え?
おまえの中では決定権は法律じゃなくて選挙で決めるの?

868 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 20:29:02.63 ID:we5kV0dQ0.net]
>>847
そもそも飯を一緒に食ってる者の言うことを尊重すること自体がおかしい。
国のためにどのような選択をするべきかは、飯とか言う場面で行うべきでは無い!!
自民は最善のための選択が出来ない体質なんだな。

869 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/01(木) 20:29:07.86 ID:QcsRnEkf0.net]
>>861
推薦されたら任命するという前提で立法された法令なんだから法律に反している

870 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 20:29:12.09 ID:n7LgzOWI0.net]
>>859
前提の根拠は?


どうせないんだろ(笑)

871 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/01(木) 20:29:22.00 ID:vt5N8gxM0.net]
>>850
選挙で選んでないぞ。
だいたい前任者による推薦。

872 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/01(木) 20:29:45.72 ID:NeiSeVTi0.net]
菅は自分がバカなのを認識したほうがいい。



873 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 20:29:57.47 ID:VVzuddcv0.net]
>>850
学会内の「お友だち」人事をひっくり返されただけでしょ

業績で決めてんならまだしもさあ
ロクにpublicationもないくせにポストに居座ってる奴は死んで欲しいよ

874 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 20:30:09.64 ID:a8C90tCx0.net]
>>854
加藤陽子は戦前戦中の意思決定についての戦後の解釈をかなり変えた人間だぞ
まあ21世紀に入ってからだけどね

875 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 20:30:11.75 ID:we5kV0dQ0.net]
>>866
オマエらにかかると、あらゆる常識人が極左になっちまうなww
ウヨは本当にオバカさん

876 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 20:30:16.20 ID:msAKHR7j0.net]
>>867
推薦人を選んでる人たちはどうやって選ばれてんの?
選挙で選ばれた人のほうが優先されるさ

877 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/01(木) 20:30:16.31 ID:Kac1Dkth0.net]
任命権のある人間が決めたんだから問題ねーわ。むしろ慣例に従ってない分仕事してるだろ。

878 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/01(木) 20:30:21.53 ID:QcsRnEkf0.net]
>>870
昭和58年の国会答弁

879 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 20:30:23.54 ID:VWOTR97Q0.net]
>>860
学者は学校で勉強してなるもんなんだよ
君は中学生なの?

880 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 20:30:58.08 ID:QIzOqY3a0.net]
>>876
答えになってないね
まあ低学歴の底辺に答えられるわけないか

881 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 20:31:08.68 ID:VVzuddcv0.net]
>>879
君、小学生?

学者はペーパー書いてなるもんだよ

882 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 20:31:09.75 ID:yRsUDXcA0.net]
アカ掃除ですか?



883 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 20:31:09.88 ID:BkKOmx7d0.net]
冷戦がおわってインターネットで歴史学者をはじめインチキ文系学者やダメマスコミがあぶりだされてきたから
いい傾向だよなぁ 秦郁彦くらいしかまともなのいないんだもの
そんで論破されそうになると普段使わない漢字熟語やカタカナインチキ英単語でごまかすの

884 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 20:31:17.67 ID:r6HqKp9o0.net]
安倍応援団、菅に雇ってもらえたの?

885 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 20:31:24.14 ID:hcVzuYE+0.net]
研究せずに政治活動してる連中だけがでかい口で
組織の総意みたいに語って暴れるから問題なんだよな

886 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/01(木) 20:31:32.12 ID:J56gT1TN0.net]
>>876
学術会議が内部推薦してる。
つまり公務員メンバーを公務員で選べる形式(厳密には公務員ではないが)。
むかしは外部推薦だったのになぜか内部推薦に移行して閉鎖的になった。

887 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/01(木) 20:31:40.29 ID:QcsRnEkf0.net]
>>876
選挙で選ばれた国会議員が定めた法令に反しているのが今回の菅首相の判断

888 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 20:31:40.71 ID:msAKHR7j0.net]
>>879
推薦人を選んでる方法が選挙でないならまさにただの推薦なだけじゃん

889 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/01(木) 20:31:45.39 ID:bO/j/WnA0.net]
>>873
ひっくり返した理由をちゃんと説明しないと、それこそお友達人事になるぞ

890 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/01(木) 20:31:52.30 ID:hj4NBjh60.net]
人事権とやらを使ってみたかったんだろ

891 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 20:31:55.69 ID:F/7U3URh0.net]
>>767
腐臭はなってるな

892 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 20:32:02.08 ID:P2ljJoFE0.net]
菅さんと既得権益との闘いが
すでにはじまっているのだな



893 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 20:32:03.10 ID:QO3RZfcG0.net]
公安や内閣調査室が何かを掴んでの拒否かもよ
実は痴漢していたとか虚偽論を書いていたとか

894 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 20:32:03.34 ID:msAKHR7j0.net]
>>880
論点ずらしやな

895 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 20:32:05.36 ID:VWOTR97Q0.net]
>>881
中学生にペーパー言うて通じるとは思えんが

896 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 20:32:18.14 ID:LpUpQiGJ0.net]
知識があっても 知恵がないバカ連中

897 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 20:32:19.72 ID:we5kV0dQ0.net]
>>789
オマエって、安倍と同じ短絡思考してるじゃねぇかww
安倍が国を盛り上げたかどうか、見て見ろ!!
安倍って、典型的な破壊体質の持ち主!
これと同じ考えでは、国を盛り上げることは不可能。

898 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 20:32:47.36 ID:Et2ioLsN0.net]
せっかく根回しして推薦貰ったのに無駄だったね

899 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 20:33:02.75 ID:msAKHR7j0.net]
>>886
学会って偉いの?正しいの?
誰が学会が正しいって決めたの?

900 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 20:33:04.54 ID:GEOyVKHQ0.net]
>>2
バカウヨおつ

901 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/01(木) 20:33:15.01 ID:vt5N8gxM0.net]
>>893
実は中国のエージェントだったとかね。

902 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/01(木) 20:33:18.60 ID:J+GVixYG0.net]
>>1
これ、正直言って、側近官僚の誰かが、この成り上がり者煽って遊んでるだろ。
アベノマスクと同じ。
「総理、総理には任命権がありますから。気に食わない学者とか、総理の権限で外しちゃって下さいよ」みたいな。
また、そういうのに無知な成り上がりは何も分からず突っ込んでったりするわけだ。
悲しいのぉww



903 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 20:33:24.90 ID:QIzOqY3a0.net]
>>894
おまえがね
質問に質問で返すしかないってことは答えられなかったということだ

904 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 20:33:39.12 ID:a8C90tCx0.net]
>>875
右の極端なやつは自分だけは賢くて正しいと思ってて全方位敵に回すからきついわ

905 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 20:33:49.21 ID:msAKHR7j0.net]
>>887
よほどよろしくないと判断されたんじゃね?

906 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 20:33:58.83 ID:y3NnbWIk0.net]
>>865
じゃあ天皇が総理大臣拒否してもいいなw

907 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/01(木) 20:34:04.27 ID:cunQM2nG0.net]
日本人の大半が支持してない思想じゃないですかあ

908 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/01(木) 20:34:10.88 ID:J56gT1TN0.net]
>>898
まあそれで吹き上がってるひともいるだろうな。
学術会議の会員選考は不透明で、
まあだいたい東大系の有力者がコネでなるものなんだが、
受勲とかいろいろあるから美味しいのよ。
俺は今回の任免云々以前に団体として存在意義がないと思う。

909 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/01(木) 20:34:11.84 ID:f36sNoym0.net]
>>853
そら憲法で責任の所在を明記してるからな。

910 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 20:34:16.59 ID:pshcDydX0.net]
約束どおり早速前例主義の打破か

911 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 20:34:21.52 ID:QrShd9T+0.net]
法令の解釈は、裁判所だけでなく立法機関や行政機関、あるいは一般の私人でもすることができる。
裁判所による法令の解釈は、具体的な法律上の争訟を前提として行われるものであり、本質的に
事後的な性質をもつ。もし、裁判所のみが法令の解釈をすることができるとするならば、国会による
立法、行政機関による行政はもとより、私人間の契約その他の法律行為に重大な支障をきたし、
日常の社会生活を行い得なくなる。

行政機関は、制定された法令を実施し、執行する立場にあり、これらは法令の解釈を抜きにしては
全く実行不可能である。法令は、もともと一般的・抽象的な定め方をしているので、具体的な事案を
前にしたときには、自らの判断による解釈を立てなければ具体的な執行をすることができない。

もちろん、法令の有権的かつ最終的な解釈は司法機関である裁判所、特に最高裁判所が行う。
ただし、裁判所においても具体的な事件を離れて抽象的に法令自体の解釈を行うことは
できないほか、高度の政治性を有する統治行為や立法機関の専権に属する国会議員の
資格争訟などについて司法審査権は及ばない。

912 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 20:34:27.37 ID:we5kV0dQ0.net]
ヤッパ、菅は豪腕で見せ場をつくろうとしている。
これって、自滅の前兆だぞ!!
織田信長も、豪腕で明智に反乱を食らった。



913 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 20:34:32.30 ID:msAKHR7j0.net]
>>903
論点ずらしがパヨクの日常

914 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 20:34:32.70 ID:u7Z3X/Bs0.net]
不要不急ってことだよ

915 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/01(木) 20:34:44.32 ID:MyyjwhEf0.net]
マスコミ9条の会の呼びかけ人のジェームス三木さんは
春の歩みという名作をお書きになっているんだぞ!

916 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 20:35:01.86 ID:VWOTR97Q0.net]
>>902
諌止してくれる側近を排除してんだろ
そういう人らしいから

917 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 20:35:04.58 ID:TVqBZJAm0.net]
そもそも破防法に基づく調査対象団体と繋がりのある人間をスルーしていた今までが異常だっただけでは

918 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 20:35:09.62 ID:a8C90tCx0.net]
>>912
信長は優しすぎた
甘いと反乱を起こされる

919 名前:不要不急の名無しさん mailto:  [2020/10/01(木) 20:35:09.76 ID:wqejkBfz0.net]
伊藤の弟子の加藤陽子 宇野重規とか保守系実証主義の学者でさえパージ 
というか要は穏健な保守系学者をパージしたいんだろ

920 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 20:35:11.86 ID:UCTJjlXM0.net]
GHQ利権も終わろうとしてるんだろ

921 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 20:35:14.00 ID:VVzuddcv0.net]
ま、ぶっちゃけ、ざまみろw と思ってる研究者は多そう

学術会議が抗議しようにも一枚岩にはならんどころか、推薦の手順に物申そうって奴が出てきて瓦解するんじゃないか、現行システム

922 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 20:35:30.57 ID:P2ljJoFE0.net]
既得権益に群がる権威主義者たちが
顔を真っ赤にして
菅さんを批判しているね



923 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 20:35:37.38 ID:QIzOqY3a0.net]
>>913
議論に負けてくだらんレスしかできなくなったね

924 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 20:35:52.65 ID:y3NnbWIk0.net]
あぁ、天皇の場合は総理ってより閣僚か

陛下に「麻生財務大臣はダメよ」って言って貰うかねw

925 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 20:36:01.69 ID:gWzXWUJa0.net]
国の基幹であるから、国民の税金で運営されているものであるから、他人事ではないな。

926 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 20:36:17.22 ID:sykkmvXD0.net]
自分は形式的な任命で総理になったくせに
形式的な任命を拒否するとか自分勝手だろ

927 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 20:36:21.40 ID:19Yw5d740.net]
法政二部出身に、学術会議の何がわかるの?www

928 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 20:36:28.77 ID:QO3RZfcG0.net]
勲章制度も廃止しましょう この制度が公務員独裁の
ひとつになっているから

929 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 20:36:36.20 ID:gWzXWUJa0.net]
>>925 基幹ではなく機関

930 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 20:36:45.70 ID:msAKHR7j0.net]
>>926
選挙で勝ってんじゃん

931 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 20:36:50.45 ID:01638dWn0.net]
文系がなぜ学術????

932 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 20:36:57.95 ID:VVzuddcv0.net]
>>908
ウヨサヨ抜きで、この件の問題点を指摘してんの、お前さんと俺だけっぽい



933 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 20:36:57.99 ID:6naCJdov0.net]
>>917
ほんこれ

934 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 20:37:27.88 ID:Zl9/fokp0.net]
>>906
ただの形式的なものだったのに人事の報復に使うとか前代未聞だわww






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<237KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef