[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/30 17:44 / Filesize : 215 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【持続化給付金】「俺たちやばいかも」と返金決意。沖縄でコロナ不正受給の大学生★3 [記憶たどり。★]



1 名前:記憶たどり。 ★ mailto:sage [2020/09/30(水) 15:29:33.01 ID:CGbS7oBL9.net]
https://news.yahoo.co.jp/articles/bd4bdc68268a6e37da920186cbb7ac735f87decf

9月に入り、学生のLINEに友人から給付金の不正受給問題の記事が送られてきた。
学生は友人と「俺たちもやばいかも」と話し合った。

学生はネットニュースや動画サイトで不正受給の問題を調べ、給付の取り消しを決意。
100万円が受給される前に確定申告を取り消すため行動を起こそうとしたが、
通帳を見ると9月2日に100万円が振り込まれていた。

学生らは親に受給を明かし、警察にも相談。持続化給付金のコールセンターに相談すると、
振り込みで返金をするよう指示された。

給付を取り消すにはメールアドレスとパスワードが必要だが、いずれも男性が
申請手続きをしていたため学生らは把握していなかった。

学生は給付金を返金する考えを男性に連絡し、メールアドレスを教えるよう依頼。

男性は学生らに「返金するとしても、60万円の手数料は支払ってほしい」と迫った。
手数料は支払えないと伝えると、男性は「自分が一番『上』だったら払わなくてもいいが、そうはいかない」
と言った。学生は手数料の支払いに応じなかったが、男性が組織的に動いている印象を受けたという。

学生は現在、返金の手続きを進めており、不正な受給に関わったことを後悔している。
不正と知らなかったころ、別の友人に「40万円もらえるかもしれない」と話したこともあった。
今では「給付金はやめたほうがいい」と声を掛けている。

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601441310/
1が建った時刻:2020/09/30(水) 12:22:57.10

621 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:53:58.54 ID:0mJy6MEi0.net]
>>162
万引きも常習犯はアウトだぞ

622 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:53:59.75 ID:tN/TTjnz0.net]
今年初めて確定申告して
給付金発表後に申告して
来年確定申告しない奴

こいつらは98%不正だから精査しろ

623 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:54:03.94 ID:BMcigLf90.net]
>>602
今回多すぎてスルーされるラッキーな奴も結構いそう(・へ・)

624 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:54:07.73 ID:8/jchkHi0.net]
大阪の籠池と同じ公金横領罪。実刑か執行猶予かは検察しだい。
元金100万+罰金をもらって国の損得勘定も問題。
罪人が多すぎて国の操作の人件費も膨大になる。
罪人は国(検察+税務署)と893から脅されて夜も寝られない。大変だ。
それとも税務署に任せて時効までじわじわと取り立てるのかも。
やった人は履歴にキズついて人生パー。
西宮の公務員は当然,懲戒免職だよ。

625 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:54:09.79 ID:cuRzi1rc0.net]
>>609
そうみたいだよ
ただまともに申告してれば2週間でいける

626 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:54:20.88 ID:lZLdsA/Z0.net]
>>608
むしろほーらこの完璧な複式簿記の帳簿見てー!て感じだ自分はww

627 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:54:28.76 ID:bUKpVNfq0.net]
>>592
ああ、そうなんだ
青しかやった事ないから知らなかった

628 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:54:32.06 ID:JWkkgoKj0.net]
ジャップは犯罪者しかいねーな
まともなの俺くらいかよ

629 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:54:39.36 ID:o1O5lNSl0.net]
持続化給付金は所得に反映されることにすべきだったと思うわ



630 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:54:40.59 ID:XVRU6THG0.net]
不正と知らなかった頃ってどういう理由だ?
最初からそれぐらいはわかってるだろ

631 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:54:45.69 ID:c7IdC+Wr0.net]
いきなり国から100万も貰える事なんてなかったしな
狙われて当然だわ

632 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:54:52.17 ID:h/ZEX/kx0.net]
東京コンプレックス土人

633 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:54:55.29 ID:4juvPPni0.net]
>>622
税務署&警察&中小企業庁「鋭意捜査中!」

634 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:54:55.99 ID:SdnYHMFB0.net]
>>608
そりゃそうだけど緊張はするし時間は取られるし意図しないミスもあるだろうからやっぱり来てほしくはないなw

635 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:54:59.63 ID:BBkypCZ00.net]
今からタコ踊りで飲んでるんだろ

636 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:55:04.21 ID:lZLdsA/Z0.net]
>>617
親も自営業でそいつが専従者になってる場合とかもあありそう

637 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:55:06.75 ID:+StZxocj0.net]
>男性は学生らに「返金するとしても、60万円の手数料は支払ってほしい」と迫った。
警官と一緒に手渡しで支払いに行って逮捕すればいいんじゃね

638 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:55:17.61 ID:6sJ6jg7ZO.net]
>>603
詐欺は罰金刑がないんだと
返金分には利子がつくけどそれは罰金ではなくて
起訴された場合刑罰は懲役か執行猶予の2択みたいだ

639 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:55:24.61 ID:ZlKvYAtf0.net]
>>558
ネットでちょっと見ただけだけど、今年限りの持続化給付金は社保の扶養判定にはいれないんだって。



640 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:55:27.15 ID:giaNkmnQ0.net]
>>580
持続化給付金はこの1回だけだよ。

641 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:55:39.74 ID:cuRzi1rc0.net]
警察より税務署の方が俺は怖いよ
粗探し得意じゃんアイツら
威圧的だしw

642 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:55:41.09 ID:Qq8YSEYI0.net]
>>594
早朝来るらしいな。
前科は付くは、反社には個人情報握られるはで、高い代償になったな。
不正はヤバイって、ネットでも散々言われてたよな?

643 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:55:45.89 ID:/GIrbWb+0.net]
スーパーのカゴ返しますとはレベルが違うぞ

644 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:55:52.76 ID:ZbIY7sV40.net]
>>9
ほんこれ
まじ大したことねえ

645 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:55:59.69 ID:w7ACyhmK0.net]
>>608
変なことやってなくても嫌なもんだから。ミスしてるかも知れないし。
車運転してて後ろにパトカーがいたらなんかプレッシャーでしょ?w

646 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:56:04.56 ID:i44v1NyY0.net]
>>461
コロナの影響じゃなきゃいけない

とは決まってないんちゃうの?

647 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:56:08.48 ID:fB21TU+T0.net]
>>9
ほんと日本は犯罪するにはいい国だよな
日本人の他人を信じるメンタルや、
性善説に基づく行動をとことん逆手に取ってやりたい放題してる外国人がほんとに許せない

どこの国の人とは言わないが


  
どこの国の人もやっている

648 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:56:12.62 ID:ps5CoKFD0.net]
>>629
所得に反映されるのよ
つまり来年の確定申告後からが本番

649 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:56:20.44 ID:oxNQKQxz0.net]
>>623
しかし、数年間毎日ビクビクして過ごすのも大変そう



650 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:56:22.94 ID:Piu5yWRT0.net]
>>573
フリーランスは普通に申告してるぞ
モグリは知らんが

まともなところ相手にしたかったら、ちゃんと個人事業主として税務署に届け出てなきゃ無理

651 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:56:34.32 ID:t3eYPR1c0.net]
100万の血税は重いで
逮捕で人生がパーだな

652 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:56:35.19 ID:Qq8YSEYI0.net]
>>625
なるほど
勉強になるわ。

653 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:57:01.83 ID:Eprecsvw0.net]
>>621
万引きでも被害者がガチ切れしたら常習じゃなくてもアウトじゃね?w

だいたいは支払いとセットで被害届け取り下げから不起訴になるだけで

654 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:57:06.60 ID:6YUSpPGc0.net]
>>447
そのお店の場合は売上減の月があるなら不正受給ではないでしょ。

655 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:57:10.20 ID:oxNQKQxz0.net]
>>629
収入に計上される

656 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:57:18.83 ID:TxFsHG9O0.net]
これさ一番恐ろしいのは税務署が絡んでいるんだよね。
お金を利息つけて返しても延滞税2割つけて返金しても。
過去に不正なことしてないか、三年は遡って一家全員税務調査入るだろ。
過去三年に何か申告不備が発見されたら
それにまた延滞税かかる。
その後の人生もずっとマークされ続けるよバカだな。

657 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:57:19.88 ID:/UUlfXwA0.net]
>>408
別に休業する必要はないで?
だから「持続化給付金」なんで休業保証金ではないわけで

658 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:57:22.10 ID:cuRzi1rc0.net]
>>652
緊急小口と家賃補助もやった方がいいよ

659 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:57:22.83 ID:yEJ+KfOm0.net]
え、と、なんで犯罪してる自覚ないの?
日本人ってこんなだったっけ



660 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:57:29.52 ID:t3eYPR1c0.net]
来年の確定申告で逮捕者続出だわな

661 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:57:47.89 ID:yjMrh1H50.net]
>>631
こうなることは政府もわかってたけど自殺者が大量に出そうだったから実行したんだよ
どうせ後から取り締まればいいだけだしね。
適正な判断だったぞ。アナログの方法でしか給付できない状況だったしコロナウイルス対策のほうが重要だったし。
安倍が評価されたのは当たり前だな

662 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:57:51.79 ID:lZLdsA/Z0.net]
>>648
必死に経費使ってるわ
まあ実際家を仕事場にして機器も増やさなあかんから多分使い切るけど

663 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:57:53.50 ID:Gj1A2QBI0.net]
>>659
そうですよ(キッパリ

664 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:57:56.19 ID:6sJ6jg7ZO.net]
>>623
沖縄県警で捜査員100人体制
警視庁も取締り強化を発表してる
立証楽勝な詐欺事案で果たして逃げ切れるかね

665 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:58:25.63 ID:2Mj6SP4f0.net]
前科者は同窓会にも呼ばれない

666 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:58:26.53 ID:qL63PtK50.net]
取られて残り40万しか無いならあとから返したいと言う気持ちが湧いてもムリだろな

667 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:58:42.93 ID:o1O5lNSl0.net]
>>648
えっ!そうなの!?
持続化給付金は所得税に反映されないもんだと思ってたわ

668 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:58:47.04 ID:OiztRTX60.net]
来年の確定申告で確実にバレるのによくやるわ

669 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:58:49.12 ID:ynUhzdol0.net]
>>622
こういう馬鹿って来年以降の確定申告の事なんて何も考えてないだろうなw

猿と変わらんわ



670 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:58:55.24 ID:bUKpVNfq0.net]
>>641
え?
粗は確実に探し出して持っていくけど
そんなに威圧的じゃないでしょw

671 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:58:56.10 ID:qakPAkBt0.net]
穴だらけ隙だらけの審査をする国の責任だから、気にしなくていいんじゃね

672 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:58:56.84 ID:+hrFKs7p0.net]
>>639
同じく書いたあと調べてみたが持続化給付金は課税対象ではあるが健保の対象外みたいだね

673 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:59:07.82 ID:YVgGKfJb0.net]
詐欺罪は重犯罪だから執行猶予はないんやでwww
すでに着服してるから不起訴は100%ないwww
刑務所いってこいwww

674 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:59:11.79 ID:jgcDZM5L0.net]
>>666
まだ取られてないよ

675 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:59:14.10 ID:ZlKvYAtf0.net]
>>639
社保の扶養判定には算入しないってことね。
当然、所得税の扶養判定には算入する。

676 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:59:29.48 ID:Eprecsvw0.net]
>>665
前科なくても呼ばれないから余裕

まあ、呼ばれても行かないけどな!

677 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:59:39.01 ID:CPlrmBD60.net]
不正と知らなかったころってw
知らないなんてあり得るか?

678 名前:不要不急の名無しさん mailto:xsage [2020/09/30(水) 16:59:53.38 ID:Ox3KpZLY0.net]
>>641
税務署員が時効まで探しまくり
新たな詐欺者の情報共有してドンドン逮捕だもんな

679 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:59:54.84 ID:09cIw/N80.net]
大学まで出して詐欺の片棒担いで前科者とか親もやってられないな。

いや、この親にしてこの子ありって奴か…



680 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:59:59.27 ID:ps5CoKFD0.net]
>>667
当たり前じゃんw
だから言ってるんだよ売り上げ意図的に落とした奴らみんなバレるぞってw

681 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 17:00:24.32 ID:I8ucFwQg0.net]
不正が通るのがおかしい、のためのマイナンバーか

682 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 17:00:31.50 ID:oxNQKQxz0.net]
>>667
全国民の10万円は非課税で持続化は事業収入として課税だね

683 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 17:00:42.54 ID:CSoU+Y7C0.net]
>>648
そうなの?

684 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 17:00:43.17 ID:IhvxKHq80.net]
ノンフィクションの子も逮捕されるよね
その様子も放送して欲しいなー

685 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 17:00:57.93 ID:7TSfcX2K0.net]
バイトで100万超えてたのか

686 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 17:01:01.15 ID:+oKCy6ZV0.net]
逮捕されて前科者して生きろ

687 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 17:01:05.56 ID:bUKpVNfq0.net]
>>667
雑収入で計上されるから消費税はないけど所得税はかかるよ
100万の内、20万は残しておいた方がいいよ

688 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 17:01:19.17 ID:KsY24sw90.net]
(=゚ω゚)やばい鴨

689 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 17:01:22.13 ID:I8ucFwQg0.net]
>>677
高学歴でそれはないね



690 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 17:01:24.28 ID:CPlrmBD60.net]
元々この給付金は出来るだけ早く渡せる様に申請は結構ザルにしてて
不正はあとで追い回す!って言ってたのにな

691 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 17:01:27.07 ID:t3eYPR1c0.net]
こんなん絶対バレるに決まっとるやん
実名と顔が報道されて逮捕もされるわな

692 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 17:01:30.91 ID:ynUhzdol0.net]
>>603
詐欺罪に罰金刑なんかないぞ?

殺人罪にも罰金刑なんかないだろ?
つまり詐欺罪=重罪ってこと

昔から「強」の付く罪は重罪だと覚えておけなんて言われてたけど、詐欺罪って軽く見られてるのかね。。

693 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 17:01:45.88 ID:OiztRTX60.net]
>>680
帳簿いじってるわけじゃなくて実際に売り上げ調整して前年比半減なら問題無いと思うけど

694 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 17:01:49.78 ID:6pMOr8nZ0.net]
振り込め詐欺の
下っ端の受け子連中
今は一発実刑 w

このアホ学生達がどこまで認識(詐欺かもしれない)してたか
普通 分るよな <草>

695 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 17:01:50.49 ID:QAur0VhX0.net]
>不正と知らなかったころ、別の友人に・・・・

40万円もらえる話を「不正と知らなかった」って、こんな言い訳が通用すると思っているほど馬鹿なのか、
本当に救いようのない馬鹿なのか・・・、どっちだ???

696 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 17:02:32.24 ID:Eprecsvw0.net]
>>689
高学歴なのにこんなのに手を染めるのか

アホだのう

697 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 17:02:35.91 ID:Piu5yWRT0.net]
>>629
雑所得として記載しろと指示がある
そして、今回、給付金受け取った人のリストは税務署に渡るからばっくれられない

698 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 17:02:41.28 ID:gin2Ja/v0.net]
持続可給付金ほんとは使いたくないけど、課税されるからある程度は使ってるぞパソコンやら道具買ったり

699 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 17:02:44.47 ID:gRhqr1V10.net]
>>687
なるほどねえ
まあ俺売上落ちなかったから給付金もらってないから関係ないんだけどね



700 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 17:02:48.15 ID:ps5CoKFD0.net]
>>693
それダメって書いてあったよ
当たり前の話だけど

701 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 17:02:52.42 ID:YVgGKfJb0.net]
詐欺罪で罰金で済むわけないやろ
起訴されたら刑務所直行やでwww
執行猶予とかないからwww

702 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 17:03:07.75 ID:t3eYPR1c0.net]
名前が報道されたら一生就職無理だな

703 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 17:03:09.98 ID:adNLocNJ0.net]
結局、持続化給付金って、政府と癒着した電通に中抜きされたり、本来対象外の奴らに違法申請されて、相当額が食い物にされてるんだろうな…
国民の税金なのに…

704 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 17:03:23.06 ID:GFrmGsS80.net]
飲食店、グルメサイト離れ 手数料が重荷に コロナで経営難 朝日

705 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 17:03:37.70 ID:Qq8YSEYI0.net]
>>649
詐欺も脱税も時効7年みたいだね。
社会人に成っていて、逮捕されて懲戒解雇とか洒落に成らんな。
オマケに家庭なんてあったら路頭に迷うな。

706 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 17:03:49.82 ID:h3eAuy140.net]
>>680
つまり
冬にまたコロナが大流行してほんとに売上が落ちる
→でも給付金の税金は払わなきゃならないからきつい
→不正受給が横行したせいで今後の申請は厳しくなくって助けてもらえない
みたいな恐ろしいことになるのかな

707 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 17:04:06.89 ID:uVYJCZjm0.net]
逮捕しろ沖縄タイムズ

708 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 17:04:07.58 ID:pgxuZReA0.net]
>>681
個人情報がーとか管理されるのはーとか
そういうこというやつはたいていなんか悪いことしてるんじゃねーかなと

709 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 17:04:07.84 ID:6rIu8B8hO.net]
このパターン前にテレ朝でも観たけどさ、ほんとアホかと
あまりに短絡的に犯罪に手を染めすぎだろ
まさに後の祭り、後悔先に立たず



710 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 17:04:11.24 ID:9jV3wr2c0.net]
返せば許してもらえる?

711 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 17:04:15.44 ID:ps5CoKFD0.net]
ぶっちゃけ俺も3割減が続いたから貰いたいと思って調べたけど
こりゃ下手に操作したら後からやられると思ったから断念したんだよ

712 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 17:04:19.52 ID:bUKpVNfq0.net]
>>680
意図的に落としたことは証明できないからお咎めなしだけど
100万のうち10〜20万は返すことになるのかな

713 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 17:04:19.84 ID:Qq8YSEYI0.net]
>>658
そんなのあるんだ。
調べてみる。

714 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 17:04:25.85 ID:/lcmEq4M0.net]
不正がバレそうになったら返金を決意って、「詐欺しても金返せばいい」「殺人未遂をしても謝ればいい」「強姦しても謝ればいい」って人達?
逮捕されたらいいんだよ。
罪は償えよ。

715 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 17:04:31.46 ID:XTaUqxuW0.net]
上から下まで「人を出し抜く事は賢い」と認識してるのが今の日本人だからな
こういうのは減らんよ

716 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 17:04:44.92 ID:jgcDZM5L0.net]
>>701
流石にこの子達はお金返して起訴猶予になると思うけど
そそのかした上に手数料60万払えって男は
どうなるんだろう
そっちの方が気になるわ

717 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 17:04:47.76 ID:YVgGKfJb0.net]
不正ありきであとからじっくり調査するって
いってたのにほんとバカだよねw

718 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 17:04:51.26 ID:9MxHs8//0.net]
前科1犯:はくが付いたと喜ぶ人もいる(人それぞれ)

719 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 17:04:55.76 ID:P/VAulGV0.net]
>>705
詐欺は最長20年だよ



720 名前:不要不急の名無しさん mailto:xsage [2020/09/30(水) 17:04:57.27 ID:Ox3KpZLY0.net]
>>693
おk
業種によるけどね

721 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 17:05:00.46 ID:9jV3wr2c0.net]
逮捕祭り






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<215KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef