[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/30 17:44 / Filesize : 215 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【持続化給付金】「俺たちやばいかも」と返金決意。沖縄でコロナ不正受給の大学生★3 [記憶たどり。★]



1 名前:記憶たどり。 ★ mailto:sage [2020/09/30(水) 15:29:33.01 ID:CGbS7oBL9.net]
https://news.yahoo.co.jp/articles/bd4bdc68268a6e37da920186cbb7ac735f87decf

9月に入り、学生のLINEに友人から給付金の不正受給問題の記事が送られてきた。
学生は友人と「俺たちもやばいかも」と話し合った。

学生はネットニュースや動画サイトで不正受給の問題を調べ、給付の取り消しを決意。
100万円が受給される前に確定申告を取り消すため行動を起こそうとしたが、
通帳を見ると9月2日に100万円が振り込まれていた。

学生らは親に受給を明かし、警察にも相談。持続化給付金のコールセンターに相談すると、
振り込みで返金をするよう指示された。

給付を取り消すにはメールアドレスとパスワードが必要だが、いずれも男性が
申請手続きをしていたため学生らは把握していなかった。

学生は給付金を返金する考えを男性に連絡し、メールアドレスを教えるよう依頼。

男性は学生らに「返金するとしても、60万円の手数料は支払ってほしい」と迫った。
手数料は支払えないと伝えると、男性は「自分が一番『上』だったら払わなくてもいいが、そうはいかない」
と言った。学生は手数料の支払いに応じなかったが、男性が組織的に動いている印象を受けたという。

学生は現在、返金の手続きを進めており、不正な受給に関わったことを後悔している。
不正と知らなかったころ、別の友人に「40万円もらえるかもしれない」と話したこともあった。
今では「給付金はやめたほうがいい」と声を掛けている。

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601441310/
1が建った時刻:2020/09/30(水) 12:22:57.10

543 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:45:12.95 ID:Fpg5EwnL0.net]
>>1
金返せばチャラになると思ってないよね?w
詐欺罪だと実刑じゃないかな?w

544 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:45:18.69 ID:LLtS9nQD0.net]
反省したのは良かったけど、犯罪だし罰則必要だよ。
1ヶ月トイレの清掃作業やらせるとか、なんかペナルティ与えてほしい。

545 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:45:51.87 ID:/UUlfXwA0.net]
ヤバいもなにも詐欺が成立してるから返金してもダメやで
まあ警察に自首してるようだから酌量はされるかもしれん

546 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:45:57.97 ID:IJX5hZyw0.net]
>>490
>>502
アホ過ぎる

547 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:46:00.76 ID:ynUhzdol0.net]
>>451
まぁ今まで確定申告もしたことないような輩が給付金申請なんかしたところで、来年以降はどうすんだ?って話だけどね

今年だけ申告すれば済むとでも思ってるんだろうか
ほんと馬鹿の思考回路は理解に苦しむ

548 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:46:02.39 ID:6pMOr8nZ0.net]
おいアホ学生
お前は逮捕されてもイイ
下っ端の使いパシリだ <草>

549 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:46:03.07 ID:1V5+8ZE30.net]
しかし確定申告してるから税金を払わなきゃならんな
少なくとも売上100万で申請してるだろうからいくら払うんだろ

550 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:46:21.77 ID:kz8N+2D40.net]
もちろん退学だよな?

551 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:46:23.50 ID:BIFW5sJn0.net]
ヤバいかもって、詐欺の認識があったんだよなコイツらw
許してもらえるとか甘い考えマジで気持ち悪いw小学生かよw



552 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:46:25.96 ID:+6BJRe4X0.net]
>>535
じゃあなんで返還してんだよw不正だと思ってるからだろw

553 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:46:34.96 ID:BBkypCZ00.net]
普通なら不良は40%で黙っとけよ

時代的にな

554 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:46:36.45 ID:ps5CoKFD0.net]
こうだから良いああだから良いって
そもそもコロナでピンチの人を助けるためのお金なのに
意図的に売り上げ減らしてもらうとかその時点でただの犯罪なのになにさっきから正当化してるのか
意味が分からん

555 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:46:42.76 ID:c7IdC+Wr0.net]
>>519
こんなの渡したら後から脅迫材料に使われるだけなのにな

556 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:46:47.55 ID:LuNonhIe0.net]
沖縄終わってんな

557 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:46:48.06 ID:/UUlfXwA0.net]
>>21
高卒自営業はもらっても別に問題ないじゃん
高卒無職はもらったら逮捕だけれども

558 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:46:55.89 ID:+hrFKs7p0.net]
>>507
持続化給付金は課税対象だし、健保の不要判定には当然含まれるんじゃね?
給付金+バイト代を上手い事調整しないと扶養外れて自分も地獄、親も地獄

559 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:46:59.76 ID:IpYv8eCn0.net]
いま、ニュースでやってたね
全国に名前も顔も晒されちゃうな
名義を貸しただけでも捕まるってさ

560 名前:不要不急の名無しさん mailto:xsage [2020/09/30(水) 16:47:16.88 ID:Ox3KpZLY0.net]
検察と税務署ボーナスタイム
勝ち確定で芋づる式

561 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:47:18.06 ID:EBf/6R1F0.net]
手を染める前から犯罪だってわからないのが理解できないな
そんなに馬鹿なのか?



562 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:47:29.60 ID:QHghplYJ0.net]
手数料60万円はボッタくり
自分で申請すれば100万円入るのにね

563 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:47:30.45 ID:cuRzi1rc0.net]
>>557
言葉次第
フリーランスでいいだろ

564 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:47:32.97 ID:AUlJ5QKa0.net]
>>550
ケースバイケースだろうな。不正受給とは言え罪は一律

565 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:47:44.85 ID:6sJ6jg7ZO.net]
日に日に逮捕者増えてて東京も警視庁が取締り強化するみたいだ
件数多いから逮捕はないとか高をくくってると早朝に玄関チャイム鳴るなこれ

566 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:47:52.62 ID:oxNQKQxz0.net]
今年初めて確定申告した申請を重点的にかぁw


8月3日付『産経新聞』によれば、
「持続化給付金の受付期間は来年1月15日までで、
中小企業庁は審査を強化するとともに、給付金を
支給済みの申請についても不正がないか洗い出しを始めた。
特に、今年初めて確定申告したとする申請を重点的に
調べるとみられる。」

567 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:47:53.88 ID:Qq8YSEYI0.net]
スピード重視で支給するけど、落ち着いたら不正受給は徹底的に調査するって言ってたろ。
10万で我慢しとけよ。

568 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:47:55.03 ID:L6YtK3Vz0.net]
なぜ自分たちが騙された被害者だと考えるのだろうか

569 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:47:59.25 ID:SdnYHMFB0.net]
税務調査はこんな奴らをお願いします
普通にやってるとこには来ないでね

570 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:48:10.21 ID:LuNonhIe0.net]
沖縄タイムス社員もこの詐欺に関わってるけど沖縄の闇は深い

571 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:48:20.26 ID:yjMrh1H50.net]
>>544
一応書類送検される案件だぞw
起訴されれば有罪で前科が永久に残る案件
お金は返済してなければ悪質と判断され実刑もあるんだぜ



572 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:48:20.46 ID:AUlJ5QKa0.net]
>>564
一律じゃ無いからな。

573 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:48:36.10 ID:21zQ7PpE0.net]
状況がまったくなくどういった不正かも不明だが
もともとフリーランスの仕事していて、手続き代行してもらったなら不正とは限らんだろ?
逮捕されたり訴えられない限り、不正はしてないと言い張ればよかったんじゃないのか?
そもそも不正だと知っていて不正手続きしたのか?
それだったら重いバツでいいだろ

574 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:48:43.00 ID:9MxHs8//0.net]
個人情報そんなに渡していたら
免許証
写真だけ張り替えて日本中に顔が違う同性同名同生まれ1000人か
住民票抄本謄本
コピー可の届け出可能なxx大量購入(特典1人だけ免許証正式取得)
免許証・通帳でカード作り放題
すごいもの渡したよね・・・自分証明するの大変そう

575 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:48:46.63 ID:cuRzi1rc0.net]
>>567
今は2週間かかる
7月は7日だったな

576 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:48:46.87 ID:WJyQP+s40.net]
反社は反社でも極左組織だったりしてな。

577 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:48:48.32 ID:h3eAuy140.net]
>>542
そうなんだ
どさくさに紛れて必要ない書類まで出させてるのかと思ったが、意外に良心的だった
こんな子なら言われるがままに何でも渡しちゃいそうだから

578 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:48:54.61 ID:rlVGynOr0.net]
警察に相談した時点で手数料とかの交渉はするなって言われたんだろうね
そろそろ痺れ切らして催促が乱雑になってくる頃合いだし代行者もそろそろ捕まるな
つかここ最近また給付金狙った振り込め詐偽が増えてるね〜

579 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:49:00.51 ID:sXiuaUFP0.net]
100万盗んだ時にそう思ってない時点で
老人から金盗むクズ野郎と同じ犯罪者なんだけどな。

580 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:49:08.51 ID:jgcDZM5L0.net]
>>559
貸しただけじゃ無いよ実際に100万振り込まれた中の
40万貰う気だったんだから立派な詐欺だよ
しかも持続型だからこの一回だけじゃなくてさ

581 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:49:15.43 ID:wt926R900.net]
マスコミも散々騒いでたよな
まだ支給されていない人がこんなにいます とか
申請方法がわかりづらい とか もっと簡略化を とか
反社もテレビとか見て作戦練ってるんだよね
ドコモ口座の後追い詐欺なんか予想どおりになってたし



582 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:49:16.96 ID:+X051AC80.net]
今なら、大学除籍、執行猶予の前科者で済んで良かったね。

583 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:49:23.46 ID:cFQZaIM70.net]
とりあえず去年のを修正申告した奴のは精査しろ

584 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:49:55.01 ID:vpZXwt+40.net]
>>9
100万円を120万円にして返さないといけないけどな

585 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:50:10.74 ID:N61N3Lpd0.net]
何か沖縄って南アフリカみたいだな
税金使って何とか暮らしてるくせに井戸掘ってあげたのに機材売っぱらう黒人と同じじゃんか

586 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:50:13.34 ID:bUKpVNfq0.net]
>>549
それは売上100万でも200万でも経費その他諸々で赤字になるように申告書作ってるでしょ

587 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:50:15.85 ID:cuRzi1rc0.net]
>>583
今はうるさいよ
修正申告

588 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:50:34.13 ID:Vac4PQmu0.net]
>>291
たぶん給料から源泉されてると思う。
店が正直に申告してればの話だけど。

まあ、キャバ嬢より店のほうがヤバい状況になるだろうな。

589 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:50:46.82 ID:YGiZAuPl0.net]
返納したからって許されるもんじゃないでしょ

振込があった時点でアウトなんだし当然逮捕しなきゃ

590 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:50:46.89 ID:SdnYHMFB0.net]
外国人も結構やばめなのいるよ
ゆるゆるだからなw

591 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:50:58.77 ID:6pMOr8nZ0.net]
給付金詐欺の片棒を
担いだアホたち 警察 検察で
「詐欺の認識」について
それはそれは厳しく取り調べられるワ w



592 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:51:01.23 ID:lZLdsA/Z0.net]
>>586
赤字計上は青色しか出来なかったかと

593 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:51:05.46 ID:+6BJRe4X0.net]
>>1
指南する方も手数料は払って欲しいとか、言ってる場合じゃないだろw

594 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:51:22.63 ID:u1PY3ttD0.net]
震えてる人、多そうだな

595 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:51:45.92 ID:LVGK9vrR0.net]
手数料半分も取られておかしいと思わないのはハクチなのか

596 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:51:47.09 ID:cuRzi1rc0.net]
>>588
水や風俗は従業員ではなく自由業がほとんどだよ

597 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:51:55.96 ID:6sJ6jg7ZO.net]
>>576
沖縄タイムス絡んでるもんな
あそこの社員が大学生唆した分だけで15件だっけか?

598 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:51:58.02 ID:0mJy6MEi0.net]
返金しても逮捕しろよ

599 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:52:03.84 ID:HdOsczCk0.net]
まず何で違法性が無いと思ってたのか・・・

600 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:52:22.54 ID:jgcDZM5L0.net]
>>583
学生なんだかは昨年度は申告してなくて
遅れて初めて申告した形でしょ
知り合いの漫画家さん忙しくて4年申告遅れて
まとめて申告したら何も帰ってこないと嘆いてた

601 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:52:26.60 ID:7jJtcJqL0.net]
アホはどんどん逮捕して処分しちゃってください
こいつら生きる価値なしだわ 粗大ごみ、廃棄物以下



602 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:52:30.43 ID:oxNQKQxz0.net]
>>594
助成金詐欺は徹底的に調べられて本当怖いからねぇ

603 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:52:30.55 ID:BMcigLf90.net]
逮捕したってまた税金掛かるから
ガッツリ罰金払わせればいいんんでね(・へ・)

604 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:52:39.71 ID:BBkypCZ00.net]
沖縄警察は全然仕事しないからな

605 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:52:40.12 ID:0xnqwuUX0.net]
>>469,476,479,504,518
ちょっと心配だから電話したけど
結果大丈夫みたい
コロナ禍において売上が昨年同月よりも50%以下なら
コロナが直接的に事業に影響を与えていなくとも
支給対象になるってさ

606 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:52:50.54 ID:AUlJ5QKa0.net]
>>573
日払いの仕事しているヤツとかフリーランスだから給付対象だよって言われて受給したヤツとか沢山いると思うよ。故意性が無ければ軽罰。故意なら実刑だな

607 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:52:52.43 ID:Piu5yWRT0.net]
>>430
とにかく早く配らなきゃ意味ないから、とりあえず支給して、落ち着いたらじっくり税務署と協力して調べますなパターンじゃないの?

少なくとも、税務署には身バレしてる状態だし
税務署は睨まれたら一番厄介な相手

608 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:52:54.16 ID:mzGVIxb00.net]
>>569
普通にやってるのなら税務署に来られても平気なんじゃねーの?

609 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:52:54.54 ID:Qq8YSEYI0.net]
>>575
一件一件吟味してるのかな。

610 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:52:59.10 ID:yjMrh1H50.net]
>>578
交渉などそもそも必要ない
民法90条の公序良俗規定違反で無効だぞ。契約自体がな。
録音して恫喝したら恐喝罪、強要罪でパクれる案件。どうとでもなる
相手もわかってるから自主的に払うように言葉で誘導するのが手口だぞ

611 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:52:59.90 ID:ps5CoKFD0.net]
>>594
結構いるんだろうな
俺に正当性を言ったところで何も変わらない事なのに一所懸命だものw



612 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:53:04.85 ID:kWkza7lV0.net]
>>1
返金しても免責されるんか?

613 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:53:21.26 ID:sbb9n4gt0.net]
国相手に詐欺しといて大丈夫だと思ってたのかよ

614 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:53:23.51 ID:/GIrbWb+0.net]
キャッシュフローを最後まで追ってくれ

615 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:53:30.18 ID:ynUhzdol0.net]
>>543
詐欺罪って基本的には「重罪」だしね

とりあえず警察署の拘置所へで20日(本来は10日の筈だが実際は大抵延長されて20日になる)拘留されるのは確定
簡単な仕切りがあるだけのトイレのある部屋に複数名で押し込められ、風呂は週に2回
社会に出た事もないボンボン学生にとっては、それだけでも精神的ダメージ相当だろう

不起訴(もしくは執行猶予)になる可能性がないわけではないが、実刑になったら
めでたく刑務所ですわ

ほんと馬鹿だとしか言いようがない

616 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:53:30.70 ID:jeECa6sM0.net]
おいおい大学生なのにお金返せばセーフと思ってんの??
詐欺罪なんだから捕まるよ
まぁ初犯だから不起訴か執行猶予だろうけど

617 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:53:41.36 ID:4juvPPni0.net]
>>558
ほんそれ
来年から親の所得税がガン上がりし、自分で健康保険を払わなあかんのにな

618 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:53:45.73 ID:5mjElz3F0.net]
ただの詐欺じゃねーかw逮捕されろよw
万引きしといて金払いますと同じじゃねーか

619 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:53:48.06 ID:paMMx7ct0.net]
沖縄は日本から金をむしり取ろうという奴らばっかだから
こういう反社構成員とも簡単にコンタクトが取れるんだよね

620 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:53:52.76 ID:WJyQP+s40.net]
他人が美味い儲け話を持ってくることはないってばあさんが言ってた。って教育を幼少から徹底しないと。

621 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:53:58.54 ID:0mJy6MEi0.net]
>>162
万引きも常習犯はアウトだぞ



622 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:53:59.75 ID:tN/TTjnz0.net]
今年初めて確定申告して
給付金発表後に申告して
来年確定申告しない奴

こいつらは98%不正だから精査しろ

623 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:54:03.94 ID:BMcigLf90.net]
>>602
今回多すぎてスルーされるラッキーな奴も結構いそう(・へ・)

624 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:54:07.73 ID:8/jchkHi0.net]
大阪の籠池と同じ公金横領罪。実刑か執行猶予かは検察しだい。
元金100万+罰金をもらって国の損得勘定も問題。
罪人が多すぎて国の操作の人件費も膨大になる。
罪人は国(検察+税務署)と893から脅されて夜も寝られない。大変だ。
それとも税務署に任せて時効までじわじわと取り立てるのかも。
やった人は履歴にキズついて人生パー。
西宮の公務員は当然,懲戒免職だよ。

625 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:54:09.79 ID:cuRzi1rc0.net]
>>609
そうみたいだよ
ただまともに申告してれば2週間でいける

626 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:54:20.88 ID:lZLdsA/Z0.net]
>>608
むしろほーらこの完璧な複式簿記の帳簿見てー!て感じだ自分はww

627 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:54:28.76 ID:bUKpVNfq0.net]
>>592
ああ、そうなんだ
青しかやった事ないから知らなかった

628 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:54:32.06 ID:JWkkgoKj0.net]
ジャップは犯罪者しかいねーな
まともなの俺くらいかよ

629 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:54:39.36 ID:o1O5lNSl0.net]
持続化給付金は所得に反映されることにすべきだったと思うわ

630 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:54:40.59 ID:XVRU6THG0.net]
不正と知らなかった頃ってどういう理由だ?
最初からそれぐらいはわかってるだろ

631 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:54:45.69 ID:c7IdC+Wr0.net]
いきなり国から100万も貰える事なんてなかったしな
狙われて当然だわ



632 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:54:52.17 ID:h/ZEX/kx0.net]
東京コンプレックス土人

633 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:54:55.29 ID:4juvPPni0.net]
>>622
税務署&警察&中小企業庁「鋭意捜査中!」

634 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:54:55.99 ID:SdnYHMFB0.net]
>>608
そりゃそうだけど緊張はするし時間は取られるし意図しないミスもあるだろうからやっぱり来てほしくはないなw

635 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:54:59.63 ID:BBkypCZ00.net]
今からタコ踊りで飲んでるんだろ

636 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:55:04.21 ID:lZLdsA/Z0.net]
>>617
親も自営業でそいつが専従者になってる場合とかもあありそう

637 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:55:06.75 ID:+StZxocj0.net]
>男性は学生らに「返金するとしても、60万円の手数料は支払ってほしい」と迫った。
警官と一緒に手渡しで支払いに行って逮捕すればいいんじゃね

638 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:55:17.61 ID:6sJ6jg7ZO.net]
>>603
詐欺は罰金刑がないんだと
返金分には利子がつくけどそれは罰金ではなくて
起訴された場合刑罰は懲役か執行猶予の2択みたいだ

639 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:55:24.61 ID:ZlKvYAtf0.net]
>>558
ネットでちょっと見ただけだけど、今年限りの持続化給付金は社保の扶養判定にはいれないんだって。

640 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:55:27.15 ID:giaNkmnQ0.net]
>>580
持続化給付金はこの1回だけだよ。

641 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:55:39.74 ID:cuRzi1rc0.net]
警察より税務署の方が俺は怖いよ
粗探し得意じゃんアイツら
威圧的だしw



642 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:55:41.09 ID:Qq8YSEYI0.net]
>>594
早朝来るらしいな。
前科は付くは、反社には個人情報握られるはで、高い代償になったな。
不正はヤバイって、ネットでも散々言われてたよな?

643 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:55:45.89 ID:/GIrbWb+0.net]
スーパーのカゴ返しますとはレベルが違うぞ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<215KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef