[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/30 17:44 / Filesize : 215 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【持続化給付金】「俺たちやばいかも」と返金決意。沖縄でコロナ不正受給の大学生★3 [記憶たどり。★]



1 名前:記憶たどり。 ★ mailto:sage [2020/09/30(水) 15:29:33.01 ID:CGbS7oBL9.net]
https://news.yahoo.co.jp/articles/bd4bdc68268a6e37da920186cbb7ac735f87decf

9月に入り、学生のLINEに友人から給付金の不正受給問題の記事が送られてきた。
学生は友人と「俺たちもやばいかも」と話し合った。

学生はネットニュースや動画サイトで不正受給の問題を調べ、給付の取り消しを決意。
100万円が受給される前に確定申告を取り消すため行動を起こそうとしたが、
通帳を見ると9月2日に100万円が振り込まれていた。

学生らは親に受給を明かし、警察にも相談。持続化給付金のコールセンターに相談すると、
振り込みで返金をするよう指示された。

給付を取り消すにはメールアドレスとパスワードが必要だが、いずれも男性が
申請手続きをしていたため学生らは把握していなかった。

学生は給付金を返金する考えを男性に連絡し、メールアドレスを教えるよう依頼。

男性は学生らに「返金するとしても、60万円の手数料は支払ってほしい」と迫った。
手数料は支払えないと伝えると、男性は「自分が一番『上』だったら払わなくてもいいが、そうはいかない」
と言った。学生は手数料の支払いに応じなかったが、男性が組織的に動いている印象を受けたという。

学生は現在、返金の手続きを進めており、不正な受給に関わったことを後悔している。
不正と知らなかったころ、別の友人に「40万円もらえるかもしれない」と話したこともあった。
今では「給付金はやめたほうがいい」と声を掛けている。

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601441310/
1が建った時刻:2020/09/30(水) 12:22:57.10

469 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:35:24.31 ID:IJX5hZyw0.net]
>>461
雨が降ったのはコロナでみんな自粛してクーラー使ったからだよ

470 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:35:25.72 ID:gl2w241u0.net]
反社がが、かなり利用しただろうな

471 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:35:30.72 ID:f2nNceG80.net]
どのみちそんな知能じゃ会社に就職できない

472 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:35:34.66 ID:+9R0DlGB0.net]
>>456
俺から見てもザルすぎるもの
せめてフリーランスは省き開業届出している事業収入ある人のみにしないと

473 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:35:40.85 ID:86KsYeIl0.net]
>>430

> 納税履歴のない学生に100万振り込むゴミシステム
> 政治家と公務員に振り込まれる給与も国に返すべき


ゆとりさとり世代には甘いよなこの国
特殊詐欺でちまちまやってる氷河期世代が可愛く思える

474 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:35:45.60 ID:9MxHs8//0.net]
犯罪の刑期終えたら
今までと同じように社会は受け入れてくれるから大丈夫
ただ詐欺だと詐欺癖治ったか他人にはわからないからなぁ
そこが難しいよね詐欺って信用を裏切る行為だからさ

475 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:35:56.33 ID:NaKDflSO0.net]
最終的な支払い額の60%が手数料って一体どういう計算なんだろ?

476 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:35:59.78 ID:4bYmYzcv0.net]
>>461
事実減ってるならいいだろ
実際の原因完全に調べるの個人じゃ無理

477 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:36:00.73 ID:hxFcz9Io0.net]
学生らが犯罪だと分かってやっている節があるからな
給付金を返金するのは勝手だろうけど、反社からの金の督促は止まらないだろ
そういうもんだよ



478 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:36:17.08 ID:o1O5lNSl0.net]
メルカリで事業やってる人は意図的に出品停止すれば給付金がもらえるってことなのかね

479 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:36:24.36 ID:RzN4yCeQ0.net]
>>461
仕事もせずにキャベツばかりをかじってた

480 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:36:30.83 ID:KU08ehbn0.net]
もう犯罪者だよw手遅れw

481 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:36:34.89 ID:e2S1ZxnB0.net]
自主を促すなら、刑罰の減免が必要に思う。

482 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:36:47.58 ID:7cMPRl7I0.net]
架空の会社設立したように見せかけたり
休眠会社で請求したのはすでに逮捕されてるし
業務実態怪しいのは調査入ると思うよ

483 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:37:00.12 ID:+hrFKs7p0.net]
学生達は40万だけ貰って捕まる恐怖にぶるぶる
反社は60万貰って悠々逃げ切り

484 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:37:06.97 ID:O253nOIp0.net]
やったことに対して反省ではなく逮捕されるかもだからってのはなあ

485 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:37:08.27 ID:pCyaYZov0.net]
>>444
まともに確定申告してたって他を偽造して不正受給はありうるぞ

486 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:37:22.55 ID:bUKpVNfq0.net]
>>451
いや、元からそんな収入すらないただの学生が40万あげるから
名義と口座を貸せって言われてやられてるんだよ
なにもしないで40万貰えるから引っかかっちゃってる

487 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:37:27.90 ID:h3eAuy140.net]
税務署には申告者が学生かどうかはわからないよね?
どこにも大学生と書いてなきゃ、窓口では追求できないんだろうなあ



488 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:37:28.21 ID:+9R0DlGB0.net]
>>482
今会社設立で助成金下りるからちょうどいいなw

489 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:37:44.55 ID:wS1RO1Ds0.net]
めちゃくちゃ税金高いんだが
逮捕しろよ

490 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:37:58.85 ID:iqxo4fsA0.net]
>>450
税務署にも行くよ。

491 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:38:03.48 ID:ch/2atfx0.net]
今時事件屋とかが来る
名義貸しとさ舐めてんのかと

492 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:38:31.97 ID:lZLdsA/Z0.net]
>>472
去年の年収の証明(確定申告書類)は提出あったけど肝心の該当月の証明なかったもんね
月別収支集計ださんで良いのか?と思ってしまった

493 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:38:39.42 ID:nI4hYieA0.net]
反社に個人情報渡すの怖くないんかね?
そこが一番わからん
何されるかわからんのに

494 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:38:44.07 ID:o1O5lNSl0.net]
開業届け出してなくても事業者と一応見てくれるのがザルだよな

495 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:39:20.22 ID:yjMrh1H50.net]
>>442
どうして暴力団って言わないの?
お前自身が反社の工作員か?w

496 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:39:22.51 ID:4bYmYzcv0.net]
お前らが騒いだから手続き簡略化されたんじゃなかったの

497 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:39:26.43 ID:f6WmORrN0.net]
1件あたり5万円もかけてる事務手続きが
超絶猿w



498 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:39:26.45 ID:18Ny5cXl0.net]
沖縄ってバカばっかなんだろうな
なんてったってあのゴミ玉木なんかを知事にするくらいだし

499 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:39:27.15 ID:c7IdC+Wr0.net]
60万の手数料ってなんだよ
詐欺に加担するつもりか

500 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:39:29.68 ID:e+LJclAh0.net]
沖縄県民だけども
返金にかかわらず逮捕してください
当たり前

501 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:39:32.08 ID:WJyQP+s40.net]
>>486
名義と口座貸せってのがまともなやり口だと思ってる時点でダメだな。
完全に反社のやり口

502 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:39:39.71 ID:ps5CoKFD0.net]
>>490
俺にどんだけ正当性を語られても判断するのは税務署だからなw
まあ震えて待てだな

503 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:39:55.59 ID:4juvPPni0.net]
>>1
時効は7年らしいから、違法行為したやつは7年間震えて眠れ

504 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:39:57.59 ID:pCyaYZov0.net]
>>461
アウト!

505 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:40:10.97 ID:GwJDFmjz0.net]
>>396
アホの氷河期が捕まって終わりかなw

506 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:40:16.67 ID:AUbqSTJF0.net]
>>478
それだと恐らく犯罪にならない コロナで転売の仕入れに行けなかった可能性は否定できないからな
それより給付金の為に確定申告した連中は過去の調査をされる可能性があるな

507 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:40:25.84 ID:ZlKvYAtf0.net]
>>445
健保は親の社保の扶養だよ。
持続化給付金を満額貰ったとしても、給付金は社保扶養判定には入れないような気がする。



508 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:40:28.05 ID:7cMPRl7I0.net]
>>487
普通の学生は引っ掛からない
道徳心と常識が欠如した学生が引っ掛かってるだけだよ

509 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:40:28.56 ID:AUlJ5QKa0.net]
>>485
確定申告の内容を適当に書く事は罪にはならないけど、他の必要書類に関してはケースバイケースだろうから案件によるかも

510 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:40:30.03 ID:pgxuZReA0.net]
>>484
そんなんばっかだよな
殺した→殺すつもりはなかった→傷害致死
飲酒→自覚なかった抜けたと思ってた
ひき逃げ→人間だと思わんかった

加害者の人権しか考えてないからな
被害者や遺族のことなど何一つ気にしちゃいない

511 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:40:33.21 ID:AeeLvwtI0.net]
40万もらえる!ってぼったくられてるのにアホか

512 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:40:57.82 ID:+6BJRe4X0.net]
>>272
おーいどこ行った?
収入関係なく所得だけ計算する方法を教えてくれよ。

513 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:40:59.12 ID:BBkypCZ00.net]
馬鹿ヤクザと馬鹿カタギ

514 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:41:08.99 ID:nmjrlo2e0.net]
犯罪行為をしておいてなかった事には絶対ならない。普段の生活、就職、全て終了。
今後まともな生活は送れないと思うけど、前科者の元犯罪者として生きていくんやな

515 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:41:14.48 ID:NaKDflSO0.net]
取り敢えずその仲介してる犯罪者の行動は記録しとけ
できれば屯してる場所もな

516 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:41:26.88 ID:cuRzi1rc0.net]
お祭りは継続中だぞ
まだ間に合うからな

517 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:41:33.67 ID:HtKd3cpB0.net]
ブラック企業にしか採用されない学生www
良かったな電通狙えるぞ



518 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:41:49.81 ID:4juvPPni0.net]
>>461
厳密にはアウトだがそんなん中小企業庁も調べようがないわいな

519 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:42:07.76 ID:h3eAuy140.net]
>>493
同じ大学生かはよくわからんけど、他の記事だと
所得証明、住民票謄本、免許証と通帳のコピーを渡したって書いてあるね

これ、ほんとに申請に必要なの?w
指南役は手数料も個人情報も手に入ってウハウハでは?

520 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:42:09.00 ID:reBPSCFW0.net]
大学生で不正授業とか退学処分は当然、逮捕されて裁かれろ

521 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:42:13.40 ID:iJsI9y4xO.net]
>>442
おれおれ

522 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:42:16.51 ID:pgxuZReA0.net]
不正受給した上、反社会組織の片棒をかつぐ
うん。絶許

523 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:42:37.40 ID:f6WmORrN0.net]
アホみたいな職員とかアホみたいな学生が足付いただけで
いったい何○億税金が抜かれまくってんだろうな
まともな反社は頭いいからな足がつかないようにばっちり準備してるんだろうから
回収の見込みはないな

524 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:42:56.24 ID:IW5z6Vpa0.net]
>>329
どこをどう読めばそうなるんだ?

525 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:43:02.24 ID:mzGVIxb00.net]
これが詐欺だと分からないウルトラ低脳大学生なんだから
約束の60万を渡さなければ何をされるかも分かってねえだろなあ
血の雨が降るところを見たいわー

526 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:43:17.09 ID:Piu5yWRT0.net]
これって、今のうちに自白しとかなかったら、次年度も確定申告しなきゃならんのでは?
で、雑所得で100万あるから、そこにバイト代足して、扶養超え
学生ならば控除になるはずの国保・年金が請求されて、親は扶養控除受けられずのパターンになるのでは?
40万ぽっちでは高くつくだけだよね

しかも、もらう基準が、「前年度の年間収入もしくは100万の少ない方の額で支給」だから、下手したら遡って税務署から申告漏れの請求が来るぞ
ヤクザが良心的に取り分の60万から前年度分の税金納めててくれたら別だが、期待はするなw
もし、してくれてたら払わんとそっちの取り立て絶対に来るぞ

527 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:43:19.50 ID:yjMrh1H50.net]
>>478
そうなってるはずだけどね
でも本来は飲食店とか営業できるけどやってほしくない連中への保証を考えた制度だからね
むろんわざと飲食店は売り上げ落として給付金ゲットしてるはずだけどね
そりゃ菅総理の支持率上がって当たり前だねw自民党の支持母体の一つだからね商店街とかさw
支持しとけば追加の給付金さらにもらえるかもってにおいがあるしねw



528 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:43:39.63 ID:iqxo4fsA0.net]
>>459
100万円もらえるっていうことは、去年の所得が100万円以上あったってことだから、
100万円以上の収入があれば、親の扶養からもはずれてなきゃいけない。
去年の所得税や国民健康保険の請求も来るんじゃないの?
税務署から、役所にこれぐらいの収入がありましたよって連絡行って
それを元に、健康保険料の請求をするからね。

529 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:43:41.87 ID:9BIgNWOtO.net]
>>486
将来ある大学生を無理に犯罪者にしても得にならないから、給付金をちゃんと返せば何とかなるんじゃないのか?
どちらかと言うと自分名義の銀行口座を不正利用させた方が厄介かもしれない
銀行は厳しいから銀行口座を持てなくなるかもな
就職時に給与振込口座がないのはマイナス評価になる

530 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:43:51.11 ID:bUKpVNfq0.net]
>>485
該当月を作る為に1か月だけ休業するとかね
実際は給付金目当ての不正と言えば不正だけど
客や従業員の感染爆発を避けるために休業しましたとか言ったら
それを嘘だと証明できる術はないんだよね

まぁ、今まで真面目に確定申告をして税金を納めてた事業者にはボーナスみたいなもんじゃね
もちろん、本当にヤバくて100万200万貰ったところで何ともならないって事業主も多いだろうけど

531 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:43:55.46 ID:ynUhzdol0.net]
いわゆる「シノギ」ってやつで、
暴力団関係者がTwitter辺りで詐欺の出し子・受け子を募集したりしてるのと全く同じなのにねぇ…

何も考えてないのか馬鹿なのか、理解に苦しむわw

532 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:44:13.10 ID:pNADUONY0.net]
相談って…自首の間違いだろ

533 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:44:13.60 ID:jmk/55j6O.net]
>>501
届け出印鑑まで提出してそうだな(笑)
ちょろいやつら、社会に出る前の二十歳なんて鴨だからな

534 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:44:21.80 ID:cuRzi1rc0.net]
>>492
風俗嬢とコンパニオンに申請教えたら感謝され気持ちよかったです

535 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:44:24.23 ID:21zQ7PpE0.net]
そもそも不正かどうかはわからないし返金する必要があるのか疑問なんだが・・・・
そもそも最初から不正だとして知ってたらいまになって返金しようとしないだろ?
不正だとおもってたが実は合法だったらどうするんだ?

536 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:44:30.36 ID:HDWDuPYO0.net]
過払い金、B型肝炎に続いて
返還示談をなんとか事務所がラジオCMにする予感

537 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:44:32.14 ID:jgcDZM5L0.net]
>>375
当たり前じゃん
確定申告して経費計上しても黒字なら
所得税も住民税も後から請求されるよ



538 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:44:35.04 ID:4juvPPni0.net]
今は今年(それも給付金の決定後)から初めて確定申告しだしたやつを片っ端から調べて行ってるらしいな

539 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:44:38.76 ID:VzJEaKHg0.net]
仮借のない捜査を頼みますよ
不正受給は絶対に許すな

540 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:44:44.18 ID:AeeLvwtI0.net]
免許証と通帳、住民票のコピー反社に渡すとかアホやわー

541 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:44:44.49 ID:iqxo4fsA0.net]
>>459
あ、ごめん、間違えた。
所得じゃなくて売り上げだったわ。
赤字でもいいんだった。

542 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:45:10.65 ID:Piu5yWRT0.net]
>>519
確定申告を新たにするならば全部必要だった気がする

既にしてる身だったら、前年度の申告書の写真で良かった

543 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:45:12.95 ID:Fpg5EwnL0.net]
>>1
金返せばチャラになると思ってないよね?w
詐欺罪だと実刑じゃないかな?w

544 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:45:18.69 ID:LLtS9nQD0.net]
反省したのは良かったけど、犯罪だし罰則必要だよ。
1ヶ月トイレの清掃作業やらせるとか、なんかペナルティ与えてほしい。

545 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:45:51.87 ID:/UUlfXwA0.net]
ヤバいもなにも詐欺が成立してるから返金してもダメやで
まあ警察に自首してるようだから酌量はされるかもしれん

546 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:45:57.97 ID:IJX5hZyw0.net]
>>490
>>502
アホ過ぎる

547 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:46:00.76 ID:ynUhzdol0.net]
>>451
まぁ今まで確定申告もしたことないような輩が給付金申請なんかしたところで、来年以降はどうすんだ?って話だけどね

今年だけ申告すれば済むとでも思ってるんだろうか
ほんと馬鹿の思考回路は理解に苦しむ



548 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:46:02.39 ID:6pMOr8nZ0.net]
おいアホ学生
お前は逮捕されてもイイ
下っ端の使いパシリだ <草>

549 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:46:03.07 ID:1V5+8ZE30.net]
しかし確定申告してるから税金を払わなきゃならんな
少なくとも売上100万で申請してるだろうからいくら払うんだろ

550 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:46:21.77 ID:kz8N+2D40.net]
もちろん退学だよな?

551 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:46:23.50 ID:BIFW5sJn0.net]
ヤバいかもって、詐欺の認識があったんだよなコイツらw
許してもらえるとか甘い考えマジで気持ち悪いw小学生かよw

552 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:46:25.96 ID:+6BJRe4X0.net]
>>535
じゃあなんで返還してんだよw不正だと思ってるからだろw

553 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:46:34.96 ID:BBkypCZ00.net]
普通なら不良は40%で黙っとけよ

時代的にな

554 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:46:36.45 ID:ps5CoKFD0.net]
こうだから良いああだから良いって
そもそもコロナでピンチの人を助けるためのお金なのに
意図的に売り上げ減らしてもらうとかその時点でただの犯罪なのになにさっきから正当化してるのか
意味が分からん

555 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:46:42.76 ID:c7IdC+Wr0.net]
>>519
こんなの渡したら後から脅迫材料に使われるだけなのにな

556 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:46:47.55 ID:LuNonhIe0.net]
沖縄終わってんな

557 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:46:48.06 ID:/UUlfXwA0.net]
>>21
高卒自営業はもらっても別に問題ないじゃん
高卒無職はもらったら逮捕だけれども



558 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:46:55.89 ID:+hrFKs7p0.net]
>>507
持続化給付金は課税対象だし、健保の不要判定には当然含まれるんじゃね?
給付金+バイト代を上手い事調整しないと扶養外れて自分も地獄、親も地獄

559 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:46:59.76 ID:IpYv8eCn0.net]
いま、ニュースでやってたね
全国に名前も顔も晒されちゃうな
名義を貸しただけでも捕まるってさ

560 名前:不要不急の名無しさん mailto:xsage [2020/09/30(水) 16:47:16.88 ID:Ox3KpZLY0.net]
検察と税務署ボーナスタイム
勝ち確定で芋づる式

561 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:47:18.06 ID:EBf/6R1F0.net]
手を染める前から犯罪だってわからないのが理解できないな
そんなに馬鹿なのか?

562 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:47:29.60 ID:QHghplYJ0.net]
手数料60万円はボッタくり
自分で申請すれば100万円入るのにね

563 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:47:30.45 ID:cuRzi1rc0.net]
>>557
言葉次第
フリーランスでいいだろ

564 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:47:32.97 ID:AUlJ5QKa0.net]
>>550
ケースバイケースだろうな。不正受給とは言え罪は一律

565 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:47:44.85 ID:6sJ6jg7ZO.net]
日に日に逮捕者増えてて東京も警視庁が取締り強化するみたいだ
件数多いから逮捕はないとか高をくくってると早朝に玄関チャイム鳴るなこれ

566 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:47:52.62 ID:oxNQKQxz0.net]
今年初めて確定申告した申請を重点的にかぁw


8月3日付『産経新聞』によれば、
「持続化給付金の受付期間は来年1月15日までで、
中小企業庁は審査を強化するとともに、給付金を
支給済みの申請についても不正がないか洗い出しを始めた。
特に、今年初めて確定申告したとする申請を重点的に
調べるとみられる。」

567 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:47:53.88 ID:Qq8YSEYI0.net]
スピード重視で支給するけど、落ち着いたら不正受給は徹底的に調査するって言ってたろ。
10万で我慢しとけよ。



568 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:47:55.03 ID:L6YtK3Vz0.net]
なぜ自分たちが騙された被害者だと考えるのだろうか

569 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:47:59.25 ID:SdnYHMFB0.net]
税務調査はこんな奴らをお願いします
普通にやってるとこには来ないでね






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<215KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef