[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/30 17:44 / Filesize : 215 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【持続化給付金】「俺たちやばいかも」と返金決意。沖縄でコロナ不正受給の大学生★3 [記憶たどり。★]



1 名前:記憶たどり。 ★ mailto:sage [2020/09/30(水) 15:29:33.01 ID:CGbS7oBL9.net]
https://news.yahoo.co.jp/articles/bd4bdc68268a6e37da920186cbb7ac735f87decf

9月に入り、学生のLINEに友人から給付金の不正受給問題の記事が送られてきた。
学生は友人と「俺たちもやばいかも」と話し合った。

学生はネットニュースや動画サイトで不正受給の問題を調べ、給付の取り消しを決意。
100万円が受給される前に確定申告を取り消すため行動を起こそうとしたが、
通帳を見ると9月2日に100万円が振り込まれていた。

学生らは親に受給を明かし、警察にも相談。持続化給付金のコールセンターに相談すると、
振り込みで返金をするよう指示された。

給付を取り消すにはメールアドレスとパスワードが必要だが、いずれも男性が
申請手続きをしていたため学生らは把握していなかった。

学生は給付金を返金する考えを男性に連絡し、メールアドレスを教えるよう依頼。

男性は学生らに「返金するとしても、60万円の手数料は支払ってほしい」と迫った。
手数料は支払えないと伝えると、男性は「自分が一番『上』だったら払わなくてもいいが、そうはいかない」
と言った。学生は手数料の支払いに応じなかったが、男性が組織的に動いている印象を受けたという。

学生は現在、返金の手続きを進めており、不正な受給に関わったことを後悔している。
不正と知らなかったころ、別の友人に「40万円もらえるかもしれない」と話したこともあった。
今では「給付金はやめたほうがいい」と声を掛けている。

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601441310/
1が建った時刻:2020/09/30(水) 12:22:57.10

365 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:22:34.58 ID:YlIGfZZ+0.net]
100万かえしただけじゃ無理だよ
読んでみると金利だなんだつくって書いてあるよ

366 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:22:43.18 ID:lDMdKQHR0.net]
東京大田区も不正受給の詐欺が横行してるからな

ニュースになること願う

367 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:22:43.56 ID:ptXA2c820.net]
大阪800人超

368 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:22:44.04 ID:7X761Mxj0.net]
どこの大学だよ

369 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:22:45.47 ID:86KsYeIl0.net]
学生の犯人が半端なく多かったらどうするんかの
眉を潜める事件になりそう

370 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:22:46.82 ID:cPin92F+0.net]
やることが半島の在日と同じで草

371 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:22:53.75 ID:2M0KgeyP0.net]
大金だもんなあ。
急がないと意味ないのは分かるけど抜け穴多すぎるね。

372 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:23:18.04 ID:S2hniurX0.net]
本当にバカばっかりだな 

373 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:23:29.68 ID:+9R0DlGB0.net]
金欲しいヤツいるなら指南するぞ
成功報酬3割な



374 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:23:33.63 ID:OV3mA1oS0.net]
ゆるすぎるんだよ、行政が

375 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:23:54.13 ID:Hn6iqZ/p0.net]
>>310
複数から給料もらってる身だけど
毎年確定申告すると所得税も住民税も追加で払わされるよ…

376 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:24:03.24 ID:+6BJRe4X0.net]
>>266
収入が分からないのに所得だけ出す方法を教えてくれw

377 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:24:29.07 ID:pCyaYZov0.net]
>>361
そこらへんの乞食に1000円渡して
10万円の領収書にサインして貰って身分証明書の写し貰っておけばよろし

378 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:24:31.48 ID:nUI9E5y+0.net]
手数料60万w
阿呆かよ貰うのなら自分で不正受給しろや情弱

379 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:24:50.46 ID:lZLdsA/Z0.net]
>>375
源泉で引かれてないん?

380 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:25:21.53 ID:7ooxhJOB0.net]
>>354
現状軽すぎると思うけどな
今一日平均1億円オレオレ詐欺被害があるけれど捕まったやつらで回収できるのは1000万ぐらいだからね
執行猶予つき510年ぐらい捕まっても年収一億は余裕で担保できるとか軽すぎる
だから詐欺はなくならない

381 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:25:22.10 ID:P/VAulGV0.net]
>>360
刑務所で養うと年間200万だか、また税金が掛かるけどねぇ

382 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:25:41.73 ID:Y3ggg8WV0.net]
まさか詐取した金を返したら無罪とかそんな甘い話じゃないよな?

383 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:25:47.37 ID:J5XfWSCp0.net]
電通は件数増やしたいし、10%貰えるから国民のモラルハザードに
加担した罪を問われた方が良い
手数料返還請求出来ないなら、電通の丸儲けやん



384 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:25:47.54 ID:2M0KgeyP0.net]
手数料60万って法外すぎるね。
街金の返還請求でも好き勝手やってた代書屋が居たけど。

385 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:25:51.76 ID:Hn6iqZ/p0.net]
>>379
引かれてるけど申告すると数千円ずつ追加で請求されるんだが…
俺なんか間違えてるのかな?

386 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:26:01.48 ID:NMHWrXSe0.net]
ゴミの中ではマシなゴミ。
結局、逮捕は自主頼りかよ、とっとと他も捕まえろよ無能K札

387 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:26:01.76 ID:BWLBOMw10.net]
>>365
ただ逃げようと思うと犯罪者になるからな
返せばそれはなくなる

388 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:26:10.15 ID:ps5CoKFD0.net]
これ実際の自営業もインチキしてる奴らいっぱいいるから
本格化するのは来年の確定申告からだろうな

389 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:26:29.07 ID:sL8osKlJ0.net]
>>1

沖縄税理士会は1800人の不正受給に関与した税理士について聴き取りして問題なしってしてるよな

沖縄税理士会も反社かな?

390 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:26:46.57 ID:pCyaYZov0.net]
>>379
合算すると税率が上がるんじゃね

391 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:26:58.67 ID:CnYF5TMz0.net]
沖縄タイムス社員の舎弟かな?

392 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:27:00.68 ID:I/7ovxUk0.net]
一回逮捕された方が
二度とやらない抑止力になるだろ

393 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:27:11.09 ID:UCY3bL4M0.net]
>>381
500万だよ



394 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:27:14.59 ID:lZLdsA/Z0.net]
>>385
合算した時の金額の計算が変わるとか

395 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:27:21.37 ID:ZlKvYAtf0.net]
>>377
こういう風に不正って行われるんだな。
>>332
ありがとう

396 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:27:22.73 ID:IJX5hZyw0.net]
たぶん確定申告自体をでっち上げたやつしか捕まらんだろうな

397 名前:不要不急の名無しさん mailto:age [2020/09/30(水) 16:27:25.21 ID:8xmTFXCw0.net]
逮捕待ったなしだな

398 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:27:25.23 ID:u2+eorjC0.net]
返金を決意するなんて今時の大学生は偉いね(棒

399 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:27:32.84 ID:lZLdsA/Z0.net]
>>390
ごめん被った

400 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:27:40.42 ID:Ts1Oj/VR0.net]
>>346
ツィッターやらヤフコメみても自ら不正受給しましたー!ウハウハーな書き込み結構見たぞ
自分でやってる奴もいるから数エグいだろうな

401 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:27:53.47 ID:smXkgxXi0.net]
返済した場合と返済しない場合って罪の重さ違うの?

402 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:27:55.73 ID:lZLdsA/Z0.net]
>>377
やだよ近づきたくないもんw

403 名前:不要不急の名無しさん mailto:xsage [2020/09/30(水) 16:28:03.84 ID:Ox3KpZLY0.net]
>>396
つまり申請者



404 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:28:22.27 ID:zNnfBzH40.net]
まず逮捕だろ

405 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:28:26.62 ID:9BIgNWOtO.net]
上京した大学生にクレカを作らせて、商品を大量に買わせる詐欺に似ているな

裏で犯罪組織が動いているんじゃないのか?
給付金を返したら法外な手数料を取るのもおかしい
そんなもの支払う必要はない
そもそもその男は行政書士でもないんだろ

406 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:28:34.17 ID:BM97JORJ0.net]
結局は名義貸しした方が捕まりやすいだろうなぁ

407 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:28:49.18 ID:mzGVIxb00.net]
>>384
オレオレ詐欺の受け子と同じことしてんだから
それで4割も貰えればいい方じゃねえの

408 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:28:49.18 ID:ps5CoKFD0.net]
>>396
捕まるのはそいつらだけだが本当の自営業も相当な人数やられると思うよ
営業してたのに休んでた事にして請求してる奴めちゃくちゃいるみたいだし

409 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:28:54.22 ID:RzN4yCeQ0.net]
>>388
意図的にその月の売り上げ入金を減らしてるだけで違法ではない

410 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:29:07.09 ID:Mdvo0yRQ0.net]
こういうのは開き直ったほうがいいで
多分大丈夫だから

411 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:29:07.27 ID:pgxuZReA0.net]
ホントは政府が不正受給への警告をきちっと事前にすべきだった
人間は目の前に大金置かれて誰も見てなきゃ極悪人でなくても拾っちゃうのが一定数いるが
そいつらを全員投獄してたら経済なりたたない

まあ後の祭りだが

412 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:29:17.26 ID:Hn6iqZ/p0.net]
>>390
>>394
なるほど

413 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:29:26.37 ID:aqajzMOO0.net]
ばかす



414 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:29:26.92 ID:ZyEkC5Y90.net]
>>385
おそらく、所得税は累進課税のためだな
地方税はなんやろ?

415 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:29:29.81 ID:bUKpVNfq0.net]
>>396
それ以外は不正として証明できないでしょ

416 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:29:41.92 ID:AUlJ5QKa0.net]
>>279
確定申告書を仮に偽造しても公文書偽造には残念ながらならない。なぜなら法律が無いから当てはまらない

417 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:29:48.34 ID:FDce0kft0.net]
返還しても詐欺は詐欺だよな…

逮捕しろよ…┐('〜`;)┌……

418 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:29:58.80 ID:ch/2atfx0.net]
もう遅い
不正に虚偽の申告、故意過失で不正受給したやつは弁連れて行政に行け

419 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:30:02.14 ID:G5C2d8TB0.net]
返しても無駄 そのうち逮捕されるぞこの詐欺師連中は、、、

420 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:30:13.01 ID:+9R0DlGB0.net]
>>408
開業届出して青色のヤツらは問題ないよ

421 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:30:29.69 ID:AT2IH+lW0.net]
3倍返しさせろ

422 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:30:33.15 ID:C5ur2ksv0.net]
沖縄タイムスみたいなところがやってたらみんな真似してしまうわな

423 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:30:52.06 ID:ps5CoKFD0.net]
>>409
いやいや営業してるのに休んだフリした連中だよ
ちなみに意図的に減らすのも駄目だよwちゃんと書いてあるでしょ



424 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:31:06.11 ID:pCyaYZov0.net]
>>416
給付申請偽造は偽造罪じゃね?

425 名前:不要不急の名無しさん mailto:xsage [2020/09/30(水) 16:31:19.29 ID:Ox3KpZLY0.net]
頭おかしくなったの?

426 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:31:27.92 ID:vVf3DVTm0.net]
それにしても60万手数料はやりすぎ
40万しか得られない割にリスク高い

427 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:31:34.20 ID:RHyCmwKQ0.net]
コロナ退職で、翌月にやむを得ず個人事業主になったけど、そういうのに準備応援給付金みたいの無いかな
持ち出し嵩んできつい

428 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:31:44.57 ID:i44v1NyY0.net]
>>150
ワイも今月始めにやっと終わらせたわ

429 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:31:45.67 ID:jgcDZM5L0.net]
>>1
これ手数料払えって言ってる男性は
罪にならない?

430 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:31:45.86 ID:ydXADR850.net]
納税履歴のない学生に100万振り込むゴミシステム
政治家と公務員に振り込まれる給与も国に返すべき

431 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:31:47.07 ID:IJX5hZyw0.net]
>>408
営業してても結局月単位の収益減なら問題無いし、意図的に"自粛"してても証明しようがない

432 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:31:51.09 ID:7cMPRl7I0.net]
>>416
公正証書不実記載とかそんなのあった気がする

433 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:31:51.36 ID:+9R0DlGB0.net]
自称無職のおじさん達もやればいいのに
フリーランスだろ?w
たまには母ちゃんに金くれてやれよ



434 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:31:57.04 ID:GK0KlqPI0.net]
詐欺で100万は一発実刑?

435 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:31:57.57 ID:9BIgNWOtO.net]
>>401
不正受給になるとは知らなかった
学費を支払うために申請してしまった
情状酌量にはなるだろ

436 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:32:09.46 ID:oxNQKQxz0.net]
>>408
それは都道府県の休業要請支援金じゃないか?

437 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:32:15.17 ID:f6WmORrN0.net]
超絶ザルっていわれてたから
氷山の一角なんだろうな
どっかの職員は1億円単位でゲットしてたんだっけ?

438 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:32:24.02 ID:pCyaYZov0.net]
>>423
なにをもって意図的というかわからんだろ

439 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:32:29.43 ID:ZyEkC5Y90.net]
>>385
基礎控除が二重以上になっているから
それの精算かも

440 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:32:31.02 ID:3QtzviF90.net]
被害者には厳しく加害者にやさしい国それが鬱くしい国の正体よw

441 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:32:35.06 ID:ps5CoKFD0.net]
>>431
俺に言ってもしょうがない
税務署にその時に言ってくれw

442 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:32:37.59 ID:WNEKHxs60.net]
大学生の大学住所氏名もそうだが、手数料60万が最終的にどこに行くのか知りたいもんだ。
まさか、電通って事はないよな・・・?

443 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:32:38.70 ID:p0a1hvN90.net]
難民支援のNGOが公金分配で「談合」。
https://facta.co.jp/article/201808010.html



444 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:32:45.69 ID:AUlJ5QKa0.net]
>>424
そもそも確定申告してないのに給付申請出来ない

445 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:32:46.05 ID:iqxo4fsA0.net]
>>395
今年の雑所得になるから、来年の所得税と健康保険があがるかもね。

446 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:33:07.33 ID:suXODip20.net]
返金して済むのは政治家だけだが?

447 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:33:11.04 ID:bUKpVNfq0.net]
>>408
持続化給付金に関しては営業してても売り上げが1/2以下に落ちてる月があればOKだよ
そういう制度だから

448 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:33:12.69 ID:1hJU5OTC0.net]
>>17
大学生で子供とかないわ
もういい大人でしかも詐欺かどうかの判断つかないとか大学行ってる価値が1mmもない

449 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:33:14.98 ID:6n1Ofpx30.net]
竹内やばそうだな

450 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:33:18.84 ID:IJX5hZyw0.net]
>>441
やっぱり君何もわかってないだろ
税務署は関係ないよ、中小企業庁案件だよ

451 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:33:34.82 ID:RzN4yCeQ0.net]
>>426
やるなら自分で調べて申請して100万円丸々貰えよなって思うわ
ほんと無気力な馬鹿なんだよな

452 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:33:36.56 ID:TvmcTotI0.net]
公的資金の詐欺なんざ一発アウトよ

453 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:33:40.94 ID:ps5CoKFD0.net]
>>447
だから俺に言ってもしょうがない
税務署に言ってくれw



454 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:33:41.37 ID:Hn6iqZ/p0.net]
>>439
ありがとう。正直仕組みをよくわかってないんだよね…
せっかくだから調べてみるわ

455 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:33:46.74 ID:CkCcU/e00.net]
ふざけんな、ただの犯罪者やないか
自分なんか正々堂々正直に申告してるから50万しか貰ってないんだぞ
正直者が馬鹿を見る社会にしないでくれ

456 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:33:48.91 ID:lZLdsA/Z0.net]
>>420
青は通帳が物語るけど発生主義だからごまかせそうだったもんなぁ

457 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:33:52.22 ID:vEnnD5rL0.net]
税金に群がった乞食が2名炙り出された感じだな
1人は学生もう1人は仲介業

458 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:33:56.53 ID:+hrFKs7p0.net]
>>414
住民税は普通に考えて追加はない
1箇所にしか請求いかないし、基礎控除等の所得控除が重複する事も有り得ない
そもそも追加はないというか後から払うものだし、単なる勘違いかと

459 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:34:17.85 ID:pCyaYZov0.net]
>>430
納税してるかどうかは関係ないっての
赤字の会社でも貰える

460 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:34:31.07 ID:mzGVIxb00.net]
>>423
どこにも書いてねーよ

461 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:34:33.48 ID:0xnqwuUX0.net]
売上減の全てがコロナの影響って訳でも無いが
雨が続いて売上減ったから申請して100万円貰ったけど
こういうのもアカンのかな

462 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:34:45.93 ID:vVf3DVTm0.net]
給付受けた時点で詐欺既遂だから
返しても罪は変わらんが
自首扱いなるんかな?

463 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:34:47.79 ID:nI4hYieA0.net]
>>18
継続犯じゃあるまいし



464 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:34:50.08 ID:BM97JORJ0.net]
>>442
電通は審査業務の中抜きで十分儲けてる

反社の連中でしょう

465 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 16:35:06.60 ID:6Ms8EpOP0.net]
しっかり税金泥棒は一人残らず必ず逮捕して下さい






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<215KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef