[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/25 13:30 / Filesize : 244 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【話題】竹中平蔵、『所得制限付きベーシックインカム』を提案 「国民全員に毎月7万円支給」、生活保護や年金などの廃止 … ★23 [potato★]



1 名前:potato ★ [2020/09/25(金) 10:35:03.77 ID:RAXt5UWT9.net]
 元総務大臣でパソナグループ会長の竹中平蔵氏がテレビ番組で提案した「所得制限付きのベーシックインカム」が、SNSで大きな話題を集めています。

 9月24日10時現在、「ベーシックインカム」「竹中平蔵」が共に日本のTwitterトレンドワードランキングにランクイン。Twitterユーザーは、「所得制限付きのベーシックインカム」についてどのように捉えているのでしょうか。

竹中氏の「所得制限付きのベーシックインカム」提案

 話題になっているのは、9月23日に放送されたBS-TBSの報道番組「報道1930」での竹中氏の提案。

 「所得制限付きのベーシックインカム」と称し、「国民全員に毎月7万円支給」「所得が一定以上の人は後で返す」「マイナンバーと銀行口座をひも付け所得を把握」といった案を披露していました。

  竹中氏は以前から「ベーシックインカムを導入することで、生活保護が不要になり、年金も要らなくなる。それらを財源に」といったベーシックインカム構想についての発言を行っており、今回はテレビ番組で自論を展開した形です。

ベーシックインカムとは?

 ベーシックインカムは、政府が国民に対して最低限の所得を保障する政策で、「最低限の生活」を送るのに必要とされている額の現金を全ての国民に定期的に支給するというもの。ドイツやフィンランドなどでは同様の制度に関する社会実験がすすめられているほか、コロナ禍などの急激な収入減を保障する制度として注目を集めています。

 政府が給付した1人10万円の「特別定額給付金」も「定期的」ではないものの、一律で給付されるという点ではベーシックインカムに似た政策だと言えます。

Twitterでは批判の声

 Twitterでは番組放映時の画面写真と共に竹中氏の提案が広がっていますが、投稿の大半はこの提案に批判的なものです。

 批判が上がっている点は主に3つ。1つは、ベーシックインカムの支給と年金や生活保護などの廃止がセットになっている点への批判です。

 「厚生年金を無くし全員を国民年金にする、そして生活保護も極端に引き下げ、あとは自助で頑張れとするもの」「生活保護も国民年金も廃止するのでは単なる財務省主導の予算カットに過ぎない」など、現在の制度を下回る保障に疑問の声が上がっています。

 2つめは、所得制限など、支給に関する制限が付いている制度はベーシックインカムとは呼べないという点への批判です。なお、ベーシックインカム制度は、高所得者と低所得者の支給額が同じである点がしばしば批判されますが、日本のように累進課税制度を採用している国では、支給金を課税の対象とすれば所得の再分配が行われると考えられます。

 3つめは、「月7万円」という保障額の少なさへの批判です。「『月7万円のベーシックインカム』では、ベーシックな生活を実現できません」など、現代の日本で最低限の生活を送るには、7万円という金額は現実的ではないとする意見が多く上がっています。

 ベーシックインカムは、最低限の生活が保障されていなければ意味をなさない政策。今後もさまざまな検討や実験が必要ですが、導入の際には、必要としている人の生活を十分に支えることができる制度と、付随する社会保障の再整備が求められることになりそうです。

2020年9月24日
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/2009/24/news090.html

画像
https://i.imgur.com/2tJZokD.jpg

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600988996/

433 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/25(金) 12:15:56.00 ID:fO1xc/XM0.net]
>>400
7万でも全然足りないけどな
7万円×1.3億人≒9兆円
1ヶ月9兆円ってw
年間100兆円の財源どうするのよ

434 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/25(金) 12:15:58.48 ID:t92KfkXi0.net]
>>398
今の制度でも氷河期辺りの世代から下は平均的には赤だけどな

435 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/25(金) 12:16:00.78 ID:yNoPC2YK0.net]
数年前に年金の取り立て厳しくして、未納者に赤紙送りまくって差し押さえも辞さずって脅し始めたのに、仕方なく払い始めたら廃止になるかもなのかよ。
また払う気なくなってきた。

436 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/25(金) 12:16:02.87 ID:mrlyvCHo0.net]
ただし7万円の価値は10年後も7万円の価値ではないからな
フフフ

437 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/25(金) 12:16:04.40 ID:PkeXvtxS0.net]
>>5
あうあうあーとか重度のメンヘラとか重病で働けない人とかいっぱいいますよ

438 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/25(金) 12:16:09.90 ID:tcynGN6l0.net]
>>420
月7なんて家賃で吹っ飛ぶやん
姥捨山でテント張って生きるの?

439 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/25(金) 12:16:17.07 ID:UQrS13440.net]
>>210
ハロワは一刻もはやく全廃すべき。
もはや求職者のための組織ではなくて、
ハロワに籍を置く職員どもの役人天国に成り果てている。
世渡りのために、周到に黙っているが、
ハロワに籍を置く職員ども自身が一番、それを良く承知している。

440 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/25(金) 12:16:25.33 ID:7V0EAVCg0.net]
>>420
GPIFの4-6の決算は8%の増加だけど。

441 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/25(金) 12:16:33.77 ID:ibOxxcWA0.net]
反対してるやつは「何を言ったか」ではなく「誰がいったか」で批判している
同じことを枝野が言えば諸手を挙げて称賛するんだろうよ



442 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/25(金) 12:16:40.80 ID:r4AAMnkl0.net]
>>386
平均所得レベル以下じゃ7万ぽっちで失う社会保障の方が大きい、働かずしてお小遣い万歳は低所得以前の経済感覚すら育ってない算数出来ないヤツだろ

443 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/25(金) 12:16:47.32 ID:ng50ZC090.net]
7万で底辺生活できる未来は語るが、成長してより豊かになる未来を誰も信じない
本当にダメかもしれんねこの国…

444 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/25(金) 12:16:47.86 ID:Qwww7AB50.net]
・竹中平蔵スレ伸びすぎ

445 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/25(金) 12:16:54.45 ID:Om7hGnCa0.net]
>>382
一発モノはベッカムとは根本的に違うよ、アホ。

446 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/25(金) 12:16:56.14 ID:4UJWh/Ak0.net]
>>425
それ聞きだして何になるの?

447 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/25(金) 12:16:57.25 ID:1EUuCZx50.net]
>>397
障害者年金ってそういう本当にそういう重度の人たちだけが支給されてるわけじゃない
なんでこんな軽度の人が貰えてるんだ?ってケースもある
健常者でももっと困ってる人がいっぱいいるのに、と
本当にやり切れなくなる

448 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/25(金) 12:17:10.95 ID:W0MJJ5ei0.net]
>>405
まぁそうだろうな
40代はもう貰えないと思ってるからベーシックインカム賛成だな

449 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/25(金) 12:17:14.76 ID:tc/LQJEC0.net]
みんな、まず中古でいいから家を持っておくことだよ
戸建てでもマンションでもいい
住むところさえあれば7万+バイトで何とかなる

450 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/25(金) 12:17:25.20 ID:3hsPM3ir0.net]
ついったは鬱で生活保護ゲットー!とか発達障がいで生活保護ゲットー!みたいな多いから…
福祉で暮らしてる人がすごく多い印象
だからBIに拒否反応がすごい

451 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/25(金) 12:17:26.36 ID:bdFyajVR0.net]
今の生活を謳歌しているのは誰かが必死に働いているから
天から衣食住が降って来る訳無いじゃん
その日本の形態をぶち壊そうしているのがケケ中式BIだって事に頼むから気づいてくれよ



452 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/25(金) 12:17:35.09 ID:H73IXnmT0.net]
役所やマスコミなど反対してるのに法律をまとめて実現できるとは思えないけど
外部からの提案程度では何の力もないな

453 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/25(金) 12:17:37.34 ID:mj1LZHL70.net]
BIて他の制度と違って
給付には条件をつけない、条件つけたらそれはBIではない
生まれてから死ぬまで全国民に無条件給付がBI
その代わり、他の全ての国の行う福祉や医療、年金は廃止する
これがBIという概念、仕事できるときに貯金しておく
金がなければ死ぬしかない

454 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/25(金) 12:17:41.72 ID:M/BuAEYQ0.net]
>>432
バカなのか
もういいわ
日本語勉強しろ

455 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/25(金) 12:17:43.92 ID:f7gq7GEz0.net]
年金廃止廃止って軽く言うレス多いけど、
今まで払ってた層がガチギレだろ。まず無理だね

456 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/25(金) 12:17:46.44 ID:ZX0/GZeS0.net]
あまり給料が多いと、年金停止通知が来てもらえなくなるよ今でも
年間130万円ぐらいがパァ〜 しかし家族の年金払え通知はちゃんと来る
年金停止しといて  だから7万円でいいよ

457 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/25(金) 12:17:49.64 ID:XZZdpEfH0.net]
公務員が反対しそう

458 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/25(金) 12:18:02.64 ID:VR3dhChA0.net]
>>453
まぁないわ

459 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/25(金) 12:18:03.98 ID:yvoTW5i00.net]
>>415
そんなもんマスゴミのヨイショに過ぎん
これから下がる
楽しみだな

460 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/25(金) 12:18:04.88 ID:WRuywax20.net]
学校教育も廃止してYouTubeでいいと思う。
そうすればベーシックインカムの額は毎月10万円になるかも?

461 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/25(金) 12:18:28.69 ID:7V0EAVCg0.net]
>>438
貧困層を増大する政策だから。

非正規雇用で年収300万円以下の人が増えたのと同じ。



462 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/25(金) 12:18:33.60 ID:NHYuDH4G0.net]
7万円なんかで生活できないって喚いてる奴
働かないのかよ?

463 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/25(金) 12:18:36.78 ID:Om7hGnCa0.net]
>>442
ニートがその感覚だね。
竹中案自体に賛成してる時点でニート以外あり得ないと思うよ。
おとーちゃんやおかーちゃんの年金も無くなる事にすら理解が及ばないんだろう。

464 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/25(金) 12:18:44.71 ID:M/BuAEYQ0.net]
●バカでも分かる竹中ベーシックインカム

社会保障廃止したら社会保険払うわけない

つまり財源はなくなる

それを財源に7万払うなら

ただ単にその分増税して払うだけ

得するのは政府

社会保障の責任を完全放棄、留保、運用してる分丸儲け

なんでこんな詐欺同然の事に気づかない奴がいるのかw

日本人ってバカなんだね
世界の笑いものだわwwwwww
ただ奪われるだけを望むとかwww
奴隷願望強いからいつも竹中に騙されるんだよwwww
腹いてえwwwwwww

465 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/25(金) 12:18:44.77 ID:prABxrYb0.net]
>>3
国民総叩き上げ政策

466 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/25(金) 12:18:53.92 ID:tcynGN6l0.net]
ベーシックインカム導入のために消費税増税します
累進課税緩和します
法人税減税します

これやで

467 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/25(金) 12:18:54.63 ID:ibOxxcWA0.net]
年金が破綻してるなんてのは20年前から言われてることだぞ
いまだに払ってるやつが情弱で馬鹿なだけだから切り捨てていいでしょ

468 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/25(金) 12:18:59.22 ID:DuICYNiz0.net]
年金も要らなくなる
年金も要らなくなる
年金も要らなくなる
年金も要らなくなる
年金も要らなくなる

年金制度が破綻しているわけだ

469 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/25(金) 12:18:59.48 ID:W0MJJ5ei0.net]
>>446
おまゆうw

470 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/25(金) 12:19:22.29 ID:s6o31i/q0.net]
>>447
健常者でも精神科に行ったらすぐに病名つくけどな

471 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/25(金) 12:19:59.58 ID:FojI7Oax0.net]
外国人(朝鮮人)の生活保護がバレて風当たりが厳しいから変えてきたな



472 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/25(金) 12:20:00.96 ID:f7gq7GEz0.net]
給料から勝手に引かれるだろ

473 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/25(金) 12:20:02.68 ID:PkeXvtxS0.net]
>>79
社会福祉協議会もなくなるんじゃね

474 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/25(金) 12:20:02.90 ID:WRuywax20.net]
医療費も今の10倍になるのか?

475 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/25(金) 12:20:03.10 ID:ZX0/GZeS0.net]
結婚したら7万円×2 なんだから・・ね

476 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/25(金) 12:20:05.06 ID:tcynGN6l0.net]
>>449
固定資産税払ってください
払えない?
売ってください

477 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/25(金) 12:20:06.70 ID:bPH3eyvr0.net]
コレをやるにしても役人が未だにめちゃくちゃな認証やってる銀行にペナルティ一つ与える事が出来ない現状ではただの犯罪の温床。
なりすましや死者を生者と偽っての代行受け取りといったIDの偽造、
それに加担した者に重罪罰を与える事が出来ない社会ではやるべきではない。
国民というあやふやな言葉での支給も未来に不要な作業を生む。
日本国籍保有の未成年と日本国籍単独保持者に限ると明確に表記すべき。

478 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/25(金) 12:20:11.64 ID:3hsPM3ir0.net]
>>462
若いうちから福祉で暮らすことに慣れたら毎月の14万が普通と思っちゃうんだろうね
お年寄りは毎月5万円で暮らしているのにさ

479 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/25(金) 12:20:14.38 ID:DuICYNiz0.net]
そりゃ安倍と黒田で年金基金を株や不動産リートにぶっこんだわけだから
もうどうにもならないよ

480 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/25(金) 12:20:17.29 ID:8bTIiB630.net]
ベーシックインカムは公務員の人員整理とセットになるから日本では無理だと思うわ

481 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/25(金) 12:20:20.80 ID:OGdguwdF0.net]
全国民一律給付なら賛成してよい
そうに決まってるとか

竹中は一度も一律給付とは言ってない
文脈をみても



482 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/25(金) 12:20:24.16 ID:M/BuAEYQ0.net]
>>462
7万もらって300兆政府にあげるんだから文句言って当然だわw

483 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/25(金) 12:20:30.55 ID:NHYuDH4G0.net]
>>464
財源は国債でOK
竹中は嫌いだけどさ

484 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/25(金) 12:20:33.66 ID:6sLAASJU0.net]
なんでもいいけど今まで払った分の年金は返せよ
話はそれからだろマジで

485 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/25(金) 12:20:40.00 ID:VR3dhChA0.net]
>>466
ベーシックインカムを維持するための
財源がない!!
だから

増税やむ無し!!

目に見えるね

486 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/25(金) 12:20:42.38 ID:39VETSPS0.net]
ネトサポらしき工作員が湧いてることからして、かなり本気と見た。
政治家が発言すると火をつついた状態になるから、竹中発言でとりあえず様子見。

487 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/25(金) 12:20:42.55 ID:4UJWh/Ak0.net]
年金は国庫負担分最高で33000円程引いて代わりに7万円渡せば良いじゃん

488 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/25(金) 12:20:45.20 ID:Rf854jYQ0.net]
複利(利子)効果で資産つくれる資本主義社会のがいいや

489 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/25(金) 12:20:48.51 ID:fO1xc/XM0.net]
>>414
本当に導入するとしたら相当強烈な所得制限かけないと予算が全く足りない
実質的に労働世代は貰えないような所得制限になると思うよ
世帯所得300万前後が現実的ライン
これ以上ライン上げるのは無理だろうな

490 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/25(金) 12:20:53.71 ID:WRuywax20.net]
>>466
竹中式ベーシックインカムじゃその可能性が高いなあ。

491 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/25(金) 12:20:57.68 ID:W0MJJ5ei0.net]
>>462
安い家賃の家に引越ししたら良いのにねw



492 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/25(金) 12:21:02.20 ID:IzxS+Xqu0.net]
障害者以外の病人は死ねという制度だな

493 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/25(金) 12:21:11.22 ID:jC5avgcl0.net]
脳死乞食「7万じゃ足りないもっと金くれー」

494 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/25(金) 12:21:15.44 ID:f7gq7GEz0.net]
あ、472は年金のことだぞ。20年前から破綻って言われてるとかほざくレスがあるから
お前一般社会で働いたことねーのかよみたいな…

495 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/25(金) 12:21:22.25 ID:3Fm2cMNG0.net]
>>433
金すりゃええやんw
結局1部の奴がため込むから金が回らんのや
金なんて経済回す1ツールなんだから改良してきゃええのよ

496 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/25(金) 12:21:24.87 ID:4alANad90.net]
竹中平蔵が提案してても彼は政府関係者ではないよね?なんでニュースになってるの?

497 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/25(金) 12:21:30.58 ID:e34zDYXL0.net]
1人世帯12万
2人世帯18万
以降1人増えるごとに+3万
世帯収入ゼロでも最低限の生活が出来そうな額

498 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/25(金) 12:21:41.65 ID:VR3dhChA0.net]
>>483
財源が国債でいい
という論理なら

そもそもBIにする必然性はない

499 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/25(金) 12:21:47.07 ID:GiUJqXat0.net]
後はさらなる解雇規制の緩和を実現できれば竹中帝国の出来上がりっと

500 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/25(金) 12:21:49.22 ID:a/LzUpUV0.net]
所得制限を設けると、税額更正があった場合の事務が面倒だな
後で対象外になった際の取立てとか面倒そう

501 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/25(金) 12:21:54.69 ID:6sLAASJU0.net]
>>475
そうするにガキたくさん作れってことかね
まぁそれはそれで少子化対策になるのかもしれんが安着すぎるわ



502 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/25(金) 12:22:01.62 ID:PkeXvtxS0.net]
>>122
元手がありません

503 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/25(金) 12:22:04.32 ID:W0MJJ5ei0.net]
>>476
古い家って年間で数万円だから家賃より安いよw

504 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/25(金) 12:22:27.42 ID:1Je1fwGX0.net]
>>462
>>478
馬鹿ですか?
竹中は社会福祉もカットしろと言ってんだよ
セーフティネットをなくした上で月7万、働いて月20万ちょっとじゃリスクしかねえよ

505 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/25(金) 12:22:31.08 ID:FxpMV8Ft0.net]
>>433
年間予算が390兆の特別会計だろ

506 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/25(金) 12:22:32.37 ID:zQstWueR0.net]
どうしてもってなら金じゃなく仕事を支給してみれば

小学生が休日にやってる清掃ボランティア程度の内容でいいので
まともな生活が出来る程度の知力体力精神力があるなら
誰でも出来る仕事を希望者全員に与え
週40時間やれば月8万円程を支給するとかね

タダで金をくれと言うからニートになりたいのかと叩かれる一方で
仕事の対価として支給するベーシックワークなら一定の理解はされるんじゃないの

507 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/25(金) 12:22:32.39 ID:Ti6ucofP0.net]
伸びるねぇ
良くも悪くもこのタヌキオヤジの発言は注目を浴びるってこったな

508 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/25(金) 12:22:32.69 ID:Zh6McSKz0.net]
厚生年金を財源にするとか納得いかないわ

509 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/25(金) 12:22:32.72 ID:7YRoT6eN0.net]
いつになったら、こいつ刺されるん?

510 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/25(金) 12:22:33.35 ID:mj1LZHL70.net]
>>458
BIはフリードマンも賛成してる
新自由主義に人気の思想
上位の重要思想が自由、平等
福祉は入っていない、平等に税金を分けたら終わり
あとは民間や自己責任でやろうという国家思想

511 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/25(金) 12:22:36.02 ID:73qO6mHC0.net]
生活保護、年金にかかる人件費が不要になるな



512 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/25(金) 12:22:37.06 ID:W0MJJ5ei0.net]
>>481
所得制限は反対だわ

513 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/25(金) 12:22:42.45 ID:QBemeUQ60.net]
>>1
まず定年後の官僚から始めよう

514 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/25(金) 12:22:44.99 ID:tcynGN6l0.net]
>>467
社会不適合者は政治の話題に参加しないほうがいいよ笑

515 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/25(金) 12:22:50.08 ID:58tKWqFi0.net]
月10万円にしてくれないかな

516 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/25(金) 12:22:57.11 ID:+mcLioRS0.net]
ベーシックインカムを日本語表現できない人は信用するに値しない。

517 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/25(金) 12:23:04.59 ID:WRuywax20.net]
今まで払ってきた年金は全部チャラ?

518 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/25(金) 12:23:17.21 ID:5+SUm6Mw0.net]
1人7万は単身だと少ないが、家族4人だと28万円
世帯あたりで調整すれば、水準的にはこんなもんかも

519 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/25(金) 12:23:19.19 ID:fO1xc/XM0.net]
>>419
国民年金基金は積立式で将来の受給額も決定済みだから全く関係ない
要するに自分の金を預けて運用して貰っているってだけ
国民年金や厚生年金とは毛色が全く違う

520 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/25(金) 12:23:28.34 ID:gUxdXJFh0.net]
本当にベーシックインカムが必要と思うなら、自分が経営してる派遣会社で、派遣社員へ生活するに充分な給料を払うのがスジってもんだろ。
まさか派遣先の金をもっとピンハネしたいんで、足りない分を国から払わせようってんじゃなかろうな?

521 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/25(金) 12:23:31.62 ID:IWBSZ3mQ0.net]
財源を公務員の給与カットから出すなら賛成



522 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/25(金) 12:23:33.70 ID:VR3dhChA0.net]
>>510
金持ちにとっては
社会保障など
糞の役にも立たんからな

523 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/25(金) 12:23:41.34 ID:rcH7XaBG0.net]
年金生活者が国内消費だけを行うのならば、内需還元となるため自国通貨建てでいくらでも紙幣を刷って渡せばいいので、年金はそのままで、年金受給者を除きベーシックインカム7万円は、デフレ脱却としてがいいと思う。年金、生保無しだと労働できなくなったら自殺しろと言われているのと同じ。

524 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/25(金) 12:23:55.48 ID:W0MJJ5ei0.net]
>>517
年金って、今の受給者に渡してるからもう無いよw

525 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/25(金) 12:24:00.44 ID:NHYuDH4G0.net]
>>504
あらそうなの?
酷いねぇ

526 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/25(金) 12:24:05.49 ID:bQL4IKrC0.net]
ベーシックインカムもハンコの話ももう10年後くらいには始まるのが決定してるんじゃないの
いきなり始めると拒否反応が大きいから徐々に慣れさせていってる段階なんだよ

527 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/25(金) 12:24:09.97 ID:PkeXvtxS0.net]
>>168
なら最低限は保証してくれ

528 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/25(金) 12:24:15.11 ID:8C7bgiX10.net]
>>1
やれるもんなら
やってみろおぉおぉおぉおぉ!!!!!!!!

529 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/25(金) 12:24:24.49 ID:jC5avgcl0.net]
>>518
家賃安いとこに住めば7万でも余裕
無理なのは自炊すら出来ない脳死くらい

530 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/25(金) 12:24:25.85 ID:y99+s4Bp0.net]
とにかく、どんな美女にも「ちっちゃいチンチンの形」をしたクリトリスがある事は忘れるなよっ!

531 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/25(金) 12:24:27.48 ID:3hsPM3ir0.net]
>>504
だから今の生活保護なんて機能してないよ
受けてるのは共産党や公明党に入って活動するとか半グレヤクザの貧困アパートに住むとか何らかの活動をしないと
今お前がオケラで市役所行っても門前払いだと思うよ



532 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/25(金) 12:24:28.98 ID:M/BuAEYQ0.net]
>>511
クビになるわけないだろ
既得権益なんだから

533 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/25(金) 12:24:44.08 ID:trbQUqWP0.net]
外国は年金制度ないんかね
年よりは貯蓄で暮らしてんのかね






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<244KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef