[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/20 21:41 / Filesize : 208 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【滋賀・草津市矢橋町】町内会「入会費」なぜ60万円?2006年から定めていることが18日までに分かった [孤高の旅人★]



1 名前:孤高の旅人 ★ mailto:age [2020/09/20(日) 18:30:11.95 ID:2DQeNL1v9.net]
町内会「入会費」なぜ60万円? 「転入者の入会制限につながる」指摘も
9/20(日) 17:31配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/5b679e9356550c63161566ee00ff4cf5d01f1663

 滋賀県草津市矢橋町の森脇町内会が、新しい入会者に60万円の納入を求める内規を2006年から定めていることが18日までに分かった。当時の集会所建て替え時のコスト負担と同額で実質的な「入会費」といえる。周辺の町内会の入会費よりも高額なため、一部住民や識者から「転入者の入会制限につながる」との声が上がっている。

 森脇町内会(25戸)は、矢橋町内会(約470戸)の下部組織の「組」と呼ばれる13町の一つ。住民によると入会金は組ごとに定められ、森脇町以外は約2万円までで、不要の町もあるという。

 同町が高額な入会費を求める発端となったのは、同年の集会所建て替えだ。建設費は約2千万円で、財源に近隣の下水処理施設整備で払われた県補償金(1戸当たり30万円)と町内各戸の2年間の積立金(同約30万円)を充てた。この時、町内会の内規が改定され「(新規入会者については)集会所建設経費として1戸当たり金60万円を町内に納める」などの文言が盛り込まれた。

 内規を巡っては一部住民が「集会所は既に完成しており、徴収する理由がない」と主張する一方、「皆が負担した額なので新住民にも払ってもらうのが平等」と継続を求める声も多いという。町内の寄り合いで話し合ったこともあるが、変更には至っていない。

 内規改定後は町内に1軒転居したが、子育て世帯の多い隣接の町内会に加入し、実際に入会費を払ったケースはないという。

 市は、市内転入者の手続きの際に町内会加入を促すチラシを配っているが、「町内会運営の中身までは指導できない」(まちづくり協働課)と静観の構えだ。

 地方行政に詳しい同志社大の真山達志教授(行政学)は「町内会や自治会は任意団体であり、会費の額は各会の自由だが、新住民に重い負担を強いるのは社会通念上無理がある」と指摘。「ただ自治体はこうした団体に補助金を支払い、行政業務の一部を任せる関係にある。市は是正を要請することもできるのでは」と話す。

141 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 19:00:56.34 ID:JhUvRdIx0.net]
>>118
ゴミ処理関係を町内会やってない?
そこが多分町内会入るメリットで、入らないデメリット
新参が集まってゴミ処理を行政と交渉したとかたまに見る

142 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 19:01:06.22 ID:SZlsirbQ0.net]
修繕費とかって月々の自治会費で賄うんじゃないの?

143 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 19:01:07.95 ID:0gThiEY+0.net]
>>119
それくらいが妥当な数だよな

144 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 19:01:28.38 ID:Zr5g7EfK0.net]
>>123
新しく引っ越してきたひとには過去の建て替えとか意見も
言う機会もないし関係ないじゃん。
これからの使用料を払うというなら理解されるのでは?

145 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 19:01:32.83 ID:opWeILeO0.net]
これだから田舎は嫌だな

146 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 19:01:44.43 ID:i9Y0uxrF0.net]
集会所とか今まで一度も行ったことがないのに金だけ払わされている

147 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 19:01:46.33 ID:8xRk4KC50.net]
>>26
これはw…本当に2000万円?

148 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 19:01:50.43 ID:Qf4UyckA0.net]
また滋賀さくかよしね

149 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 19:01:51.87 ID:2O0o9fbs0.net]
東北の田舎町在住、年会費3,600円で入会自由
総会があり監査報告はプリントで配布される
支出はゴミステーションの維持管理と街灯の
電気代の半額負担分と総会費(お菓子とお茶代)



150 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 19:01:53.67 ID:yBbm75Nd0.net]
不動産屋がひた隠しにする案件。

151 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 19:01:59.28 ID:+/01u5FG0.net]
>森脇町内会が、新しい入会者に60万円の納入を求める

やっべw
町内会に入るのに 6 0 万 円  入会金だけで60万円
さらに月々数万円とかよく住民が逃げ出さねえなww

152 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 19:02:01.31 ID:D10eArz40.net]
「皆が負担した額なので新住民にも払ってもらうのが平等」これがおかしい、こいう平等バカが居るからおかしくなる

153 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 19:02:27.11 ID:UYczMIVC0.net]
25戸ならほぼ全員納得してんじゃないの

154 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 19:02:30.96 ID:Zr5g7EfK0.net]
>>141
資源ごみとか?自分の家の前に出せばいいような。

155 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 19:02:41.20 ID:VV1/gR4v0.net]
そういえば常会とかばあさんがよく行ってたな

156 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 19:02:41.81 ID:0gThiEY+0.net]
>>136
田舎者の中でも滋賀は飛び抜けてヤバい

157 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 19:02:45.17 ID:3alwifIB0.net]
後ろ見たら別の町の集会所があるし、なんで組レベルで持つことになってるんだ?
https://goo.gl/maps/sX5z5B1ZU9kVULvz9

158 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 19:02:51.42 ID:IdroMQc00.net]
>隣接の町内会に加入し
 
こんなことできるんだ

159 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 19:03:49.22 ID:VV1/gR4v0.net]
公民館はあったけどあれ住人が出してたのか



160 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 19:03:52.04 ID:F52VjBsC0.net]
町内会やめたったわ
無意味な回覧板が頻繁に来るし必ず対面で手渡ししろと言われるし

161 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 19:04:08.36 ID:0gThiEY+0.net]
>>151
カルト宗教の壺より高い定期

162 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 19:04:14.35 ID:zqDU3mt70.net]
町会加入は義務ではないから。
ゴミ収集は住民税で既に払ってる。
町会の存在価値は、自治体がするべきなのを町会に丸投げと
犯罪行為により忌み嫌われてる層化公明選挙党が、
町会無くしたら誰とも口いて貰えない事態になる。
時には回覧利用して選挙活動、町会役員の振りしてピンポンし
隙を見て選挙活動と情報操作をくり返す。
バラまく餌(物品利権)はただではない。
セットで聞かせる「嘘」を信じ込ませるための飴玉。

163 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 19:04:16.47 ID:TLDHXxO50.net]
草津なんて田舎にわざわざ住んでくれるだけでもありがたいと思わんと

164 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 19:04:34.69 ID:kh4OKs0o0.net]
金の使い道ちゃんと調べた方が良い額だな

165 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 19:04:49.17 ID:i9Y0uxrF0.net]
>>149
安くていいなあ
北陸の超田舎在住、月々1000〜1500円(会長の意見でコロコロ変わる)
報告無し
何に使われてるのかわからん

166 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 19:05:03.31 ID:0gThiEY+0.net]
>>149
うん、まとも。

167 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 19:05:42.03 ID:WIaQLdhi0.net]
ちなみにヤバしじゃないよ
ヤバせだよ

168 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 19:05:57.76 ID:7iBtiUMd0.net]
>>112
滋賀って大津といいここといいなんで性格悪い人ばかり集まるん?

169 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 19:06:21.10 ID:Zr5g7EfK0.net]
そもそも組の活動って聞いたことないわ。
町内会も新興住宅地のは市が建てた公民館をつかってやってるとおもう。
地価が高いからいちいち集会場なんか作っていられない。



170 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 19:06:24.83 ID:t6Ru+QFg0.net]
そういう地域だということが周知されてれば別にいんじゃね
60万払ってでも住みたいやつはそうすればいい

171 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 19:06:31.53 ID:GMVPdBBz0.net]
知らないで引っ越して来たら嫌過ぎるなw
てか、異常だろう

ここまでくると町内会って必要?って思う
集会所とかいらないだろう

172 名前:ぬるぬるSeventeen mailto:sage [2020/09/20(日) 19:06:32.91 ID:ketnWhbz0.net]
>>53
……え?(;´Д`)
ぼったくり過ぎ。

173 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 19:06:33.68 ID:SU5UB8se0.net]
俺の脳内の理屈だとなぜか転居後に引っ越したら60万円返してくれないとおかしいことになるな

174 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 19:06:45.19 ID:JhUvRdIx0.net]
>>149
明瞭で安くていいね

175 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 19:06:51.74 ID:k6dUc6fG0.net]
流石いじめ県

176 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 19:06:59.58 ID:6X3/Dn/j0.net]
嫌な町

177 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 19:07:12.18 ID:VArRBNsR0.net]
子ども出産や進学したら、お見舞金とか貰える自治体も未だにあるからね
今の自治体は、周りにマンションが多いから盛んではない感じ
URの事務所で話し合いとかしてるみたい

178 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 19:07:34.84 ID:K+fv4URB0.net]
そんな土地に引っ越す方が馬鹿なのです
住民も何をかんがえてるんだか

179 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 19:07:36.80 ID:h7KfukR70.net]
>>160
コロナ禍なのに?
ポストで十分よ



180 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 19:07:39.94 ID:SYZdW7pQ0.net]
滋賀に住むってのがまず

181 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 19:07:47.59 ID:AmQOmX9g0.net]
893のシノギって感じするわ

182 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 19:07:51.89 ID:OsOMrXVf0.net]
これ納得して払う奴おるの?

183 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 19:08:03.67 ID:RDzMyAcC0.net]
>>112
滋賀人で一括りにしてそんな暴言吐いてるあなたこそ腐った基地外だと思うよ
同じ関東民として恥ずかしい
つか関東から出たことないの?
どこにでもおかしい人もいれば良い人もいるよ

184 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 19:08:20.44 ID:NZ62klO10.net]
一見さんお断り町内会

185 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 19:08:22.39 ID:0gThiEY+0.net]
>>168
政争に負けた性格やべー京都人が落ち延びた先らしい。

186 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 19:08:25.80 ID:D0Y3IbzD0.net]
こういうのはウヨかサヨかと言われたら左翼なんだよ。社会主義ね。

戦前の日本は右翼みたいに言われるが、国家社会主義というのは基本的に左翼。

187 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 19:08:28.41 ID:+/01u5FG0.net]
これだから都会のワンルームマンションが最強すぎるんだよな
なんのトラブルとも無縁
田舎はこれだから嫌だわw

188 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 19:08:45.83 ID:Zr5g7EfK0.net]
>>180
風景はいいよ、でも住みたいとは思わない。
雪が積もる。

189 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 19:08:48.87 ID:VV1/gR4v0.net]
まあでも田舎って家族と住人の境目みたいなのがないよな
勝手に家に入ってくるし



190 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 19:08:49.92 ID:97mI5I6U0.net]
矢橋なんて家ねーだろ

191 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 19:08:50.79 ID:Fi2zaSK90.net]
こういうとこに中国人いっぱい入れて滅茶苦茶に改革してもらおう

192 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 19:09:01.86 ID:SU5UB8se0.net]
>>182
払ったとして60万円どこに行くんだろうね

193 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 19:09:21.76 ID:ur5QRTG/0.net]
>>26
建ぺい率とかないのかな?

194 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 19:09:24.02 ID:VFSkMl2q0.net]
>皆が負担した額なので新住民にも払ってもらうのが平等
いやいや、不平等だろw

195 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 19:09:36.71 ID:0gThiEY+0.net]
>>183
大津の事件知らないのか?

196 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 19:09:49.70 ID:D10eArz40.net]
計画時に存在していなかった者が「平等」の理由だけで負担するのはあり得ない
裁判やれば勝てるで、根拠がデタラメすぎる

197 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 19:09:56.66 ID:R3KTRhSw0.net]
ヤクザより質が悪いなw

198 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 19:09:59.14 ID:uAy8FECI0.net]
60万www
月収より高いとかちょっと常軌逸してるわな
つか何でそんな集会所建てちゃったん?

199 名前:不要不急の名無しさん mailto:age [2020/09/20(日) 19:10:05.97 ID:REmGAcTA0.net]
さすがは滋賀
人種が違うね



200 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 19:10:11.14 ID:I5OMfIvo0.net]
自らヤバい町ですよってアピールしていく姿勢

201 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 19:10:19.75 ID:cqJmv1Wh0.net]
>>126
非効率な組織や理不尽なしきたりは基本サヨ的発想からきてるんじゃないの?
そう思ってる人は若者中心にかなり多いぞ
だから若者は自民党支持してると思うんだけど

202 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 19:10:27.83 ID:qNh4LR+20.net]
町内会費や自治会費は創価に献金してる話よくきく

203 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 19:10:30.00 ID:U8kev4fD0.net]
むかし、滋賀の某田舎に住んでたけど
めちゃくちゃ自治会費が高かったわ
明細もよくわからんし、寄付の依頼も多かった
もう住みたくない

204 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 19:10:36.02 ID:0gThiEY+0.net]
>>192
そりゃ町内会でドンペリ開けて終わりでしょ。
滋賀だよ?

205 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 19:10:46.85 ID:bRcsZaCQ0.net]
地方自治なんて廃止にしろよ

206 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 19:10:54.10 ID:Zr5g7EfK0.net]
というか建てたときのローンでも残ってないと
今から取るのはおかしいと思うw

207 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 19:10:56.60 ID:K+fv4URB0.net]
隣の町内会に入れるのが驚き
町内って縄張り決まっていないの?

208 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 19:10:57.02 ID:67m6Te800.net]
お前たち余所者は由緒ある祭に参加することはできないが祭の開催費用は負担しろって言う町内会はどこだっけ?

209 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 19:11:04.82 ID:SjeE6vk40.net]
滋賀だし



210 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 19:11:09.82 ID:D0Y3IbzD0.net]
>>195
そんな事言ったらコンクリ殺人の綾瀬とか三郷とかどうなるんだよ。

211 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 19:11:17.83 ID:DBgJtfPI0.net]
そもそも25戸のための集会所建て替えが無駄すぎるw
それを決めた奴が責任取る案件だろ
うちは政令市だが学校の1室借りるだけだぞ

212 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 19:11:38.35 ID:073kiGh50.net]
ザスパクサツ滋賀

213 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 19:11:40.12 ID:KcG+xriI0.net]
>>4
そゆこと

既存の町内会に、行政から委託された権限があるのなら
行政に訴えるしかないね

214 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 19:11:40.40 ID:/LG8OvOI0.net]
町内会とか全部行政でいいだろ
全国一律で画一化で何の問題もない
余計な船頭増やして意味不明なローカルルールとかいらんな
いつまで昭和引きずってんだか

215 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 19:11:41.25 ID:mYR6Zy610.net]
>>186
ネトウヨ本の見すぎ

216 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 19:11:56.02 ID:2JMcoywg0.net]
無理して入る必要ないだろ

217 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 19:11:58.16 ID:F52VjBsC0.net]
>>179
9割が70代の町内だけど対面
やめても会費は払わされてるけどな

218 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 19:12:10.36 ID:bD+4MhkA0.net]
集会所がまず不要だろ

219 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 19:12:11.51 ID:gqeFzqqt0.net]
うちも自分の住んでる住所の町内会じゃなくて
隣の町内会に入ってるわ
ちょうど境目でゴミ捨て場が隣の町内会の方が近くて便利だから



220 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 19:12:13.81 ID:R7g0oVzt0.net]
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/360821

こんな平屋の建物で二千万?
一千万くらいキックバックじゃねーの?

221 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 19:12:24.46 ID:JZGYPFeO0.net]
払ってまで住む価値がある場所ならいいけど

222 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 19:12:25.08 ID:BbUys7T10.net]
隣組(笑)

223 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 19:12:28.28 ID:5x6tusgR0.net]
25戸しかないのに集会所って
騙されて建てて資金回収出来てないんだろ

224 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 19:12:28.74 ID:vFixcCMA0.net]
滋賀とか部落の感じすごそう

225 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 19:12:40.90 ID:0gThiEY+0.net]
>>201
コロナ禍で財務省の言いなりになって消費税増税公言する菅は無理ですわ。
就任する前に地銀と中小企業潰す宣言した首相なんて過去菅以外誰か居る?

226 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 19:12:51.47 ID:WEQZEprj0.net]
>>192
繰り越し

ウチなんか3000万くらい貯まってるから
人口の多い今、住人に還付しろと言ってんのに俺
頭でっかちが居てダメだ

227 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 19:12:52.62 ID:eeM9ghGB0.net]
今の町内会の人たちのお金で集会所建てたのに
みんな平等にするために新規の人から60万円徴収って
そのお金は何に使うつもりなのか

228 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 19:12:53.36 ID:DRVGzJKZ0.net]
怖い町内会だな 住んでも入らねーだろ
バカすぎ

229 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 19:13:10.24 ID:KcG+xriI0.net]
まともな町内会なら自治体から助成金出てるはずだろ



230 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 19:13:21.21 ID:D0Y3IbzD0.net]
>>215
何それ?

資本主義ってのは自由がベース。これが右翼。
共産主義ってのは統制がベース。これが左翼。

231 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 19:13:30.33 ID:Zr5g7EfK0.net]
>>214
市で基本ルール決めるべきだよね。
おそろしいわw
市議会とかなにやってるの?

232 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 19:14:03.95 ID:0gThiEY+0.net]
>>220
そもそも建て替えは行われて居なくて金庫に金の延べ棒置かれてるパターン

233 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 19:14:08.48 ID:VhOCYpWH0.net]
金額に見合うのだろうな?
それでも入る価値はないが

234 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 19:14:18.71 ID:cjQJgB1z0.net]
滋賀は〇〇の強いところは隣〇館とかいう名称で役所に自治会館を立てて貰える。
そうでないところは自費。ここは25戸で自治会館所望とか、負担戸数が少なすぎる。

235 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 19:14:30.85 ID:ySGfjQ1J0.net]
実際払ってる人は居ないって越してきた人全員違う組に入ってるってこと?ま、そのうち消滅するだろうしほっとけばええんちゃう

236 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 19:14:35.02 ID:OePhao610.net]
さすが日本の闇滋賀県。

237 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 19:14:39.66 ID:wRRhRPpD0.net]
カッペは老害ルールに従わないと五月蝿いからな

238 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 19:14:47.86 ID:z3URPfQk0.net]
>近隣の下水処理施設整備で払われた県補償金(1戸当たり30万円)

後から来た人から金を取るのなら、この補償金も分配しないと理屈に合わない。
もらっていない補償金の分まで払えと言うのは無理。
と言う以前に60万円を取るのがおかしい、実際は来るなということなんだろうが。

239 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 19:14:48.13 ID:xfyHv5CS0.net]
うちの町内は寺が集会所になってるな
世帯数はスレの町の6倍あるけど



240 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 19:14:53.30 ID:cbW72RoA0.net]
田舎のクソ煮込み

241 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 19:14:54.90 ID:K+fv4URB0.net]
今後の転入者にずっと60万円取るんだ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<208KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef