[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/02 12:48 / Filesize : 105 KB / Number-of Response : 426
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【速報】第99代首相に菅義偉氏選出 [記憶たどり。★]



1 名前:記憶たどり。 ★ mailto:sage [2020/09/16(水) 13:49:44.00 ID:LF5Uaqe39.net]
https://this.kiji.is/678824461104874593?c=39550187727945729

自民党の菅義偉総裁(71)は16日午後、衆院本会議の首相指名選挙で第99代首相に選出された。
体調不良により辞任した安倍晋三首相(65)の後を受けた。首相交代は2012年12月以来、7年8カ月ぶり。
菅氏は直ちに組閣に着手。皇居での首相任命式と閣僚認証式を経て、自民、公明両党連立による
菅内閣が16日中に発足する。

自民党から選ばれた首相で、派閥に所属せず世襲でもないのは異例。

菅氏は第2次安倍内閣発足から一貫して官房長官を務めた。新内閣では、安倍内閣を共に支えた
麻生太郎副総理兼財務相(79)を再任するほか、官房長官に加藤勝信厚生労働相(64)を起用する。

247 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/16(水) 14:39:15.82 ID:tObHkAt20.net]
もう次の第100代総理は誰なのかという話ですね
そうなるとやっぱり10月解散で年内にも100代目が誕生というのもあるかも

248 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/16(水) 14:40:02.47 ID:yGr0vFPA0.net]
このハゲー!

249 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/16(水) 14:40:34.54 ID:b5d04o0Z0.net]
毎年首相が変わるモードにチェンジ!

250 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/16(水) 14:40:46.86 ID:9tYtnKNL0.net]
>>228
安倍、枝野、菅、ポッポ、麻生

民主三人衆は忘れたくても忘れられないだろ(笑)

251 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/16(水) 14:41:09.00 ID:Aht60l2C0.net]
>>1
参議院本会議は?

252 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/16(水) 14:41:11.20 ID:XMfupxLc0.net]
>>239
アメリカの51番目の州に入れてもらいたい。
出自不明な天皇も廃止でいい
そうすれば中国も韓国も日本に、あーだこーだ言えなくなるし
侵略もされずに済む

253 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/16(水) 14:41:35.70 ID:Va+NnhuO0.net]
奥さんはどんな人なんかな

254 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/16(水) 14:41:36.20 ID:DZJV2Ol30.net]
小さいし頼んないし顔がチンパンジーだから外交では相手にされないわな
総理にした二階の操り人形だもんなあ、菅ちゃん耐えれるかなあ
倒れるなよ菅ちゃん

255 名前:不要不急の名無しさん mailto:sag [2020/09/16(水) 14:41:37.97 ID:lSM/c+3t0.net]
岸田さんは、オバマ大統領に対しても、自分で英語で説明したからな
通訳はいない
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/08/12/20200812k0000m010267000p/9.jpg
https://www.jiji.com/news/handmade/topic/d4_ftcc/obm605-jpp021514751.jpg



256 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/16(水) 14:41:44.36 ID:Q0E4zlUp0.net]
>>239
チョンの妄想は酷いなw

257 名前:不要不急の名無しさん mailto:sag [2020/09/16(水) 14:42:09.70 ID:lSM/c+3t0.net]
安倍外交の評価は、史上最長の4年8か月の岸田外交でもある
https://www.sankei.com/images/news/161115/plt1611150002-p1.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180713005872_comm.jpg

258 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/16(水) 14:42:14.32 ID:tofe9Sx10.net]
大臣が世襲バカ議員ばかりになる見込みだが今はまだ仕方ない
民間登用は第二次内閣に期待するとして
とりあえず総理が世襲知恵遅れじゃないと国の雰囲気も一気に変わるぞ
これで政府から石鹸やパン作ってる作業所の雰囲気が激減する
本当に嬉しい

259 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/16(水) 14:42:48.60 ID:Eg2fNeSU0.net]
>>250
安倍さんwww

260 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/16(水) 14:43:05.45 ID:urnWTpKk0.net]
>>247
二階俊博「中華人民共和国日本自治州のほうがいいぜqqq」

261 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/16(水) 14:43:19.95 ID:SHO4xlCT0.net]
100代は玉川か青木理だな
それか永野鉄男

262 名前:不要不急の名無しさん mailto:sag [2020/09/16(水) 14:43:32.84 ID:lSM/c+3t0.net]
プーチンを肘で小突けるのは麻生さんくらいやろなw
https://i.imgur.com/L7IhITU.jpg

263 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/16(水) 14:43:36.27 ID:IsG985Nr0.net]
>>95
東條は樋口季一郎の進言を受け入れて
ユダヤ人を救った人道派だぞ

264 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/16(水) 14:43:58.71 ID:SoiAcuse0.net]
100代は誰?

265 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/16(水) 14:44:10.26 ID:BVTi4MnP0.net]
>>246

https://this.kiji.is/678832879922496609

16日の参院本会議での首相指名選挙は、投票総数240票で、菅義偉氏142票、
枝野幸男氏78票、片山虎之助氏16票、国民民主党の伊藤孝恵氏1票、白票3票だった。



266 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/16(水) 14:44:12.96 ID:it6iPEs00.net]
安倍ちゃんまさか第100代のキリ番を狙うために辞職したのか…?!

267 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/16(水) 14:44:19.05 ID:Ipp44M5d0.net]
安倍ちゃんなってから8年だっけ?
それまで1年でコロコロ変わってたからな
外交面でも間違いなく安定してたよ

ガースーはどうなるかねぇ

268 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/16(水) 14:44:35.63 ID:uTqu6wxc0.net]
>>65
それよね

269 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/16(水) 14:44:57.50 ID:IAWszU5Y0.net]
あ、次の総理は間違いなく記録大好き安倍ちゃんだわ

270 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/16(水) 14:45:09.88 ID:2/b5EtHB0.net]
>>247
俺は今の天皇は5代目だと決めている
孝明天皇とその子供は暗サツされたしな
明治以降は長州が用意した自称天皇が引き継いでるから今は5代目の天皇って扱いだわ
もはや今の皇室になーんの歴史もありませんからねw

271 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/16(水) 14:45:12.60 ID:iWbyTM0p0.net]
次は安倍さんだな

272 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/16(水) 14:45:30.57 ID:y4zL2oxF0.net]
100代目も菅だろ

273 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/16(水) 14:46:01.29 ID:GiLlOFtz0.net]
年齢的にも長くはもたないだろうし繋ぎのような役割だな

274 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/16(水) 14:46:04.14 ID:xv5wDpRi0.net]
次は安倍で、その次は河野太郎
日本は当分安泰だわ

275 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/16(水) 14:47:26.83 ID:hxgTQKQE0.net]
>>242
確認したけど、菅は98代だろ
直ぐに解散して下野しなかったら99代になるんかね?



276 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/16(水) 14:48:06.49 ID:it6iPEs00.net]
安倍ちゃんは歴史に残すべき名宰相だから100代でもいいよ
101回目のプロポーズは河野太郎やな(´・ω・`)

277 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/16(水) 14:48:13.13 ID:I3JXTne+0.net]
◇新制大学卒の総理大臣
上智 細川護煕
東理 
明治 
青学 
立教 
中央 
法政 菅義偉
学習 麻生太郎
成城 羽田孜
成蹊 安倍晋三
明学 

278 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/16(水) 14:48:35.09 ID:Rb2TbAvw0.net]
>>247
昔、文藝春秋に米国の州になったらていう記事が載ったけどおもろかったわ。
日米間の諸問題はすべて解決するらしい。
安保や貿易赤字なんてなくなるし、公用語も日本語が追加されてカナダやベルギーみたいに多言語国家になるだけ。
天皇は千代田区か京都市を形式的な独立国家にしてしまえばそれほど問題ないらしい。

279 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/16(水) 14:48:47.95 ID:0kseroza0.net]
100代は石破さんでお願いします

280 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/16(水) 14:48:57.38 ID:it6iPEs00.net]
>>272
上智ってなぜか女子大のイメージがあったわw

281 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/16(水) 14:49:06.79 ID:Zt0N8gTS0.net]
https://dot.asahi.com/wa/2020091400038.html?page=2

──ならば義偉さんは集団就職しなくても良かったのでは?

「アレは全然勉強しなかったの。『バカか』と言ったの。北海道大を受けて弁護士か政治家になりたがっていたけれど、全然勉強しないから入れるわけないの」

 ぼろくそだ……。義偉の子供時代のことを聞くと、父からはすぐ「バカ」という言葉が出てくる。

 元教師という母のタツが付け加えた。「集団就職しても1カ月で帰ってきて、それでウチで勉強していたんです」。和三郎が続けて言う。「役内川でアユ釣りばかり。それで浪人中、アユ釣り大会で優勝して県知事から竿をもらったんです」

「集団就職」と片付けるには込み入った話である。むしろ菅が「自分探し」に彷徨していたと言えるだろう。結局、法政大に進学。父和三郎は、意外なことを打ち明けた。

「学生運動が盛んなときで、アレはデモを見に行ったら捕まってしまったんです。『自分はやっていない』と言っても、検事に調べられて長く留め置かれて、それで関係ないことがわかって帰されました」

──えっ、連行されたんですか?

「んだ」と和三郎。饒舌な父だが、さすがにこの瞬間は、しゃべりすぎたと思ったのか、神妙になった。タツも「あのときはショックだったみたい」と相槌を打つ。

282 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/16(水) 14:49:10.49 ID:i0O1HGZX0.net]
解散はしないのか? 俺はすぱっとやっちゃった方がいいと思うんだが。

283 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/16(水) 14:49:13.98 ID:tofe9Sx10.net]
菅以降も、父や祖父が議員幹部だっただけのアウアウおぼっちゃま路線から脱却してくれ
菅とその次が非世襲じゃなければ自民支持しても良い
今自民は変革期を迎えてるのかもな
アウアウから実力派の時代へ
コロナがもたらした恩恵かもしれん

284 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/16(水) 14:49:17.87 ID:H2L3Cm3w0.net]
>>262
>安倍ちゃんなってから8年だっけ?
>外交面でも間違いなく安定してたよ

安定して売国をすすめられたんですけども!!!

285 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/16(水) 14:49:54.16 ID:c81DbLLq0.net]
>>265
おまえに決められてもー



286 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/16(水) 14:50:04.17 ID:6pO7S73i0.net]
このチビ猿菅は猿回し2Fがきっちり調教すりゃそれなりに芸するぞ
2Fは猿回しとして優秀な部類だか中共への反省芸の連発だけは勘弁して欲しい

287 名前:不要不急の名無しさん mailto:sag [2020/09/16(水) 14:51:17.14 ID:lSM/c+3t0.net]
>>254
安倍外交も素晴らしいんやで

https://i.imgur.com/vjxk2BL.jpg
https://i.imgur.com/m4Yqcp9.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Egg5hAQUwAE5Bzc.jpg

https://i.imgur.com/x9OQXDx.jpg

288 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/16(水) 14:51:43.64 ID:5spaAfvu0.net]
>>231
河野支持者は中韓台の在日でしょ
外国人でもネットに書き込めるんですから

今日のヤフーニュースの書き込み
行革担当相に起用
事実上の左遷に近いのでは…
これこそ国民人気のある人材を冷遇してると言える
(石破じゃないよ!)

おそらく宗教団体の人でしょ
9条改正を掲げている石破さんが邪魔で仕方がないのね

289 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/16(水) 14:52:30.90 ID:tofe9Sx10.net]
>>281
菅内閣が国賓の中止を発表できりゃ大したもんだけど
一度決まってしまったもんを取りやめるのは難しいだろうな
本当にロクな真似せんかったクソ安倍

290 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/16(水) 14:52:31.09 ID:xbxMgh9W0.net]
【ニュージーランド】中国出身のNZ議員が政界引退 中国人スパイに英語教えた過去 2020/7/11 【サイレントインベーション】

■中国出身の楊氏はニュージーランドの国民党に9年間所属していた
■人民解放軍スパイ育成機関で英語教育担当

  中国人スパイの英語教師を務めた経歴のあるニュージーランド議会の楊健(ヤン・ジャン)議員が再選を目指さない考えを明らかにした。楊氏は中国出身で、ニュージーランドの国民党には9年間所属している。

 中国政府が香港国家安全維持法を施行したことを受け、対中政策の再考に動く国が増えている。ニュージーランドは9日、犯罪人引き渡し条約や戦略物資の輸出管理などを含め、香港との関係を見直すことを明らかにした。

 同国カンタベリー大学の政治学教授で中国問題に詳しいアンマリー・ブレイディ氏は楊氏を「国家的・国際的スキャンダル」「政治的な重荷」と形容し「国民党の現在の指導部がもはや無視できない」存在になったと指摘した。

291 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/16(水) 14:52:43.76 ID:Eg2fNeSU0.net]
>>282
菅さんwww

292 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/16(水) 14:52:55.74 ID:VNQ3wdtd0.net]
断言してやる
この首相はホワイトである

293 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/16(水) 14:52:57.69 ID:oGrPV6BR0.net]
おじいちゃん内閣嫌すぎる

294 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/16(水) 14:53:00.38 ID:xbxMgh9W0.net]
【中国】中国が豪政治の「乗っ取り」企図、保安機関元トップが警告 11/28 【中国スパイ】

■欧米日本にも浸食 中国スパイの驚異!
■サイレントインベーション

 中国が水面下で狡猾に組織的なスパイ活動と利益誘導を駆使してオーストラリア政治体制の「乗っ取り」を企てていると、オーストラリア保安情報機構(ASIO)の元トップが豪紙とのインタビューで警告した。

 このインタビューは、今年9月までの5年間ASIOの長官を務めていたダンカン・ルイス(Duncan Lewis)氏のもので、22日付の豪紙シドニー・モーニング・ヘラルド(Sydney Morning Herald)に
掲載された。ルイス氏がASIO長官退任後にメディアのインタビューに応じるのは初めてだ。

 ルイス氏はシドニー・モーニング・ヘラルド紙外信部長とのインタビューで、豪政治関係者は誰もが中国諜報活動の標的となる可能性があり、何年間も気付かれないままにその影響が及び続ける恐れがあると警鐘を鳴らした。

  「(中国の)スパイ活動や内政干渉は水面下で狡猾に行われている。その影響が表面化するのは何十年後かもしれないが、その時は既に手遅れに
なっているだろう。ある日、目を覚ましたら、わが国の政府がわが国にとって有益でない決断を下していたということになりかねない」

 さらにルイス氏は、中国による乗っ取りは政界にとどまらず、地域社会や財界にも及んでいると指摘。基本的に活動の指令はオーストラリア国外から出ているという。

 中国による大規模な利益誘導作戦の例としてルイス氏は、豪政党に多額の献金をしている中国人工作員の存在を挙げ、メディアや大学も標的と
なっていると警告。「疑心暗鬼を引き起こすつもりはないが、賢明に認識しておく必要がある」と訴えた。

295 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/16(水) 14:53:13.77 ID:tofe9Sx10.net]
>>287
ガースー白光り



296 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/16(水) 14:53:18.36 ID:6krSD5Re0.net]
>>114
首相に決まる前からすでに言っている

297 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/16(水) 14:53:26.41 ID:O1ixq7SR0.net]
次は100代目なんだな
誰だろう

298 名前:不要不急の名無しさん mailto:sag [2020/09/16(水) 14:53:27.84 ID:lSM/c+3t0.net]
麻生さん
https://i.imgur.com/VhBYgFt.jpg
https://i.imgur.com/x2HkttW.jpg

299 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/16(水) 14:53:30.87 ID:JY3QOiTH0.net]
>>1
だから何?

300 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/16(水) 14:54:08.59 ID:5vXha0ss0.net]
>>273
天皇は廃止でいいっすよ
明治から別物の人物が天皇やってるんだから
北の金王朝とそんなに変わらん系譜だから廃止で構わないわ

儒教とか軍国主義精神とか
今の時代にそぐわない日本の狂った価値観を駆逐してほしいね
あと英語とITにも強くなるしメリットだらけ

301 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/16(水) 14:54:17.77 ID:it6iPEs00.net]
>>293
タロさはどこへ行っても人気者なんだよな

302 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/16(水) 14:54:27.52 ID:5pf5j/ul0.net]
>>43
菅総理は親が地方議員なんでしょ。

303 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/16(水) 14:55:00.74 ID:J2vv04/z0.net]
絶対に笑ってはいけない内閣

304 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/16(水) 14:55:29.55 ID:aRs2Q0M40.net]
村上誠一郎の態度の悪さ

305 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/16(水) 14:55:45.37 ID:XmezGMXK0.net]
通算ダブル無能カンカンw



306 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/16(水) 14:56:05.30 ID:tgvqsjfQ0.net]
>>234
昔プロ野球のドラフトのとき毎年待ってたわ。
ならなかったけど

307 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/16(水) 14:56:22.92 ID:UXS75KA80.net]
菅がどう動くかわからんから、どういう方針を掲げるか興味ある

やり方次第では長期政権もあり得る
パフォーマンス次第

308 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/16(水) 14:58:33.99 ID:tWkYK+6O0.net]
こんな出涸らしみたいな奴で大丈夫なのか?

309 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/16(水) 14:58:45.50 ID:xbxMgh9W0.net]
【対日工作】安倍首相辞任、中国共産党系メディア「日米を離間させ、日本を取り込め!」  08/30 【中国による工作活動活発化】

 安倍首相は長期政権により国際社会における日本の信頼を大いに高めたが、最後の汚点は習近平国賓来日計画だった。中国の本音も見えた今、安倍首相辞任を機に次期首相は習近平国賓来日中止を宣言すべきだ。

◆米中が対立する中、日米を離間させ、日本を取り込め:中国共産党系メディア「環球時報」
 8月28日午後2時過ぎに、安倍首相の辞任ニュースが日本で報道されると、中国のネットは速報で伝え、5時からの記者会見はライブでネット配信するという重要視ぶりだった。
 しかし29日早朝に中国共産党機関紙「人民日報」傘下の「環球時報」電子版「環球網」が発表した社評(社説)「安倍執政を回想する 中日関係の複雑さを体験」は、実に辛辣で中国の野心を丸出しにしたものだったことに注目しなければならない。
 同紙は冒頭で「多くの中国人は安倍が嫌いだ。最大の原因は2013年に靖国神社を参拝したからであり、日本の平和憲法第九条を改正する動きを進めていたからだ」とした上で、以下のようなことを書いている。
 1.しかしその後さまざまな起伏があり、ここ2年間ほどは中日関係に関して安定する方向に動き始めた。
 2.中国は大国なので、アメリカが対中包囲網を全面的に展開して中国を追い詰めようとしている今、日本のような国は、必ずわれわれ中国が味方に引き入れておかなければならない国だ。
 3.日本に日中共通の利害を強く認識させること。日本はたしかにアメリカの同盟国ではあるが、しかし中国は日本の最大の貿易相手国なので、対中問題に関しては、日米関係は必ずしも鉄則のような強い必然性で結ばれているわけではない。
 4.日本が、極端化するワシントンの対中政策と距離を持つように持って行き、ワシントンの対中攻撃に日本ができるだけ協力しないようにさせることは、中国にとっては非常に価値のあることである。おまけにひとたびこの方面における効果が出始めると、中国にとっての日本の意義は、日中紛争によって得られる些細な損得の意義とは比べ物にならないほどの大きな意義を持つ。
 5.長い目で見れば、日本はいずれアメリカのコントロールをより受けないような外交的独立性を必ず求めるようになる。だから日米同盟が存在する下で、米中間におけるある種の戦略的バランスを保つことは日本の利益に合致し、日本にとっての唯一の道となるであろう。
 6.日本にはこのような方向に戦略転換することを阻止しようとする動きがあるだろうが、その動きが増大しないように中国は力を注がなければならない。そのために中国は、日中両国社会が絶え間なく接近する方向に動くためのファクターを積極的に作り上げていかなければならないのである。
 7.それを実現するには紆余曲折があるだろうが、しかしこの道にまちがいはなく、日中関係にとっての戦略的価値がある方向性である。
 概ね以上だが、何という野心丸出しの社説だろう。

  上記の「1」にある、「ここ2年ほど」というのは、2018年4月から二階幹事長や公明党の山口代表をはじめ経済界の大物などが中国共産党中央委員会対外聯絡部の策略に引っかかってしまい、
完全に習近平を絶賛する側に立ち始めた時期と一致する。これに関してはこれまでのコラムで書きまくってきたので、ここで列挙するのは省く。
 その辺りから安倍首相の国賓としての中国訪問と、そのお返しとしての「習近平を国賓として日本に招待する」という計画が動き始めた。
上記の「2」から「6」までをしっかりご覧いただければ、中国が政界や経済界は言うに及ばずマスコミ界までをも親中に傾かせて、習近平国賓訪日を戦略的に動かしているかが明確になるだろう。

310 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/16(水) 14:59:28.27 ID:nVow/S0B0.net]
なあに
このチビ禿野郎
みっともなくて国際舞台に出せないわ

311 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/16(水) 14:59:32.13 ID:RMnxPUi00.net]
>>210 実質そうだよね

312 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/16(水) 14:59:44.36 ID:8IJ/JV+A0.net]
菅内閣が3世とか2世の世襲議員ばかりでワロス
何が既得権益ぶっ壊すだよ
既得権益を万全な岩盤にする内閣

313 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/16(水) 14:59:48.36 ID:tgvqsjfQ0.net]
>>247
米国が朝鮮戦争の血盟としての報酬的意味合いもあった
韓国の大きな移民枠が日本州にのしかかってくるな

314 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/16(水) 15:00:59.08 ID:eX7rTvJ00.net]
カン・ギイって韓国人みたいだよね

315 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/16(水) 15:01:36.39 ID:pQshfYcn0.net]
菅は昭和天皇の意思を継いでる カミカゼのように人の命を何とも思わない人かもしれない



316 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/16(水) 15:01:51.16 ID:oufEzwb70.net]
>>293
菅にこれができんのかね

317 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/16(水) 15:02:18.51 ID:tofe9Sx10.net]
>>307
今は世襲どもに媚びとくしかないだろ
民間登用して世襲を少しでも軽んじるような真似したら
バケモノ権力者の世襲ども総出で引きずり下ろされるわ
戦後一番短い総理期間とかいう恥まで与えられてな

318 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/16(水) 15:02:48.78 ID:ITzI05410.net]
>>245
野田だろw
影薄かったけど

319 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/16(水) 15:03:11.01 ID:jMG7k2nX0.net]
>>7
低学歴っぽいレス
( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)
( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)
( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)

320 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/16(水) 15:03:32.97 ID:IZtjsnvz0.net]
これで日本省にさらに1歩近づいたな
嬉しいなw

321 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/16(水) 15:04:17.23 ID:8bIP6kfU0.net]
取り敢えず頑張ってみてくれ

322 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/16(水) 15:04:42.70 ID:+5Ag4wEe0.net]
今の時期に総理になるのはキツいだろうな。
頑張ってほしい。

323 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/16(水) 15:04:59.79 ID:7rPzuieG0.net]
一年持つかな?

324 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/16(水) 15:05:07.38 ID:rmo90YGr0.net]
>>309
チョクト「本当だw」

325 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/16(水) 15:06:25.60 ID:Ci2fGbci0.net]
そして記念すべき第100代総理大臣に
安倍晋三が返り咲く



326 名前:消費税廃止 [2020/09/16(水) 15:07:17.52 ID:PEfiYMZX0.net]
自民党批判も大分目立ってきたんだが。

327 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/16(水) 15:07:52.91 ID:x+MQeE8U0.net]
# 枝野はやめろ

328 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/16(水) 15:08:26.17 ID:nVow/S0B0.net]
意に従わない官僚は移動させると言っていたが、
それは独裁政治であって民主政治ではないぞな
このチビ禿野郎

329 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/16(水) 15:08:39.12 ID:3z3weEdB0.net]
ただの100代までの繋ぎだな。老木内閣

330 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/16(水) 15:10:10.62 ID:ObwfWdsj0.net]
100代目の首相には進次郎くんになって欲しい

日本人なら全員がそう思っている

331 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/16(水) 15:10:57.74 ID:8IJ/JV+A0.net]
自民党って2世3世の世襲議員ばかりの既得権益でウマウマしている貴族のための政党なんだが
なんでお前等進んで奴隷になりたがるのか理解できない

銀河英雄伝説で言ったらゴールデンバウム銀河帝国なんだが
貴族に進んで搾取されて喜んでいる馬鹿が大過ぎて草も生えない

考えることを放棄している奴隷多すぎ

332 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/16(水) 15:13:29.26 ID:HSXrq0a10.net]
うちのような田舎にも片言の廃品回収来たわ
怖いわあ。めざとく草刈り機はどうだと言ってきたのよ。
南方系の顔だった

333 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/16(水) 15:22:07.42 ID:tofe9Sx10.net]
>>327
その内容だと警察に通報や相談は難しいな
まずできることとして近所に言い回っておくと良い
近所も警戒を強められるし、何か情報を持っている可能性がある(情報というのは、市内の強盗事件は南方系の黒い奴らだったらしい、
このあたりの家々を物色するような怪しい目つきでフラフラしてる
変な外人を目撃した、など)

334 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/16(水) 15:22:45.88 ID:bIZZmBFo0.net]
菅さん、12月が誕生日だから、団塊中の団塊だなぁ。頑張ってほしいぞ
政治家は、60、70、鼻たれ小僧、男盛りは100からだったかな

335 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/16(水) 15:23:47.72 ID:tofe9Sx10.net]
国交大臣はまーたゴミ創価か
いい加減国交相のポストを創価にくれてやるのやめろよ



336 名前:不要不急の名無しさん mailto:sag [2020/09/16(水) 15:24:49.79 ID:lSM/c+3t0.net]
>>326
アニメオタクをこじらせると
こうなるという
いい見本ですw

337 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/16(水) 15:25:56.27 ID:PRzQNuy+0.net]
>>326
自民党は支持者にだけ金をばら撒いてるんだろう
不正しかしない政党だし

338 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/16(水) 15:27:30.29 ID:NcGPF7Y20.net]
>>330
ほんとそれ
日本のインフラをカルトに預けているということが異常

それを差し置いて民主時代の国交相を批判できるのも不思議

339 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/16(水) 15:31:16.33 ID:aLUJYYwK0.net]
圧倒的な得票数で選ばれた今の自民のトップとやらがいかほどのものか
今から楽しみでしょうがないよ^^

340 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/16(水) 15:32:53.57 ID:Y2LiBWaG0.net]
どうせまた記念すべき100代目は広瀬すすなんだろ、NHK朝ドラを踏襲する

341 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/16(水) 15:33:12.99 ID:zUOdWaqM0.net]
>>295
そういう陰謀論ってネットがソースなん?

342 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/16(水) 15:34:39.91 ID:BNLlPW8R0.net]
ガースーは奥さんの方が英語堪能なんだな
アッキーみたいな事故は起こらんか

343 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/16(水) 15:35:53.31 ID:2tIaXKsd0.net]
新しい総理大臣決まったのにスレ伸びないとか
株価もパッとしないし国民は正直なもんよ
直前に総理なること決断したハゲにビジョンあるわけないし
携帯料金がなんちゃらとかショボいんだよねコイツ

344 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/16(水) 15:36:55.21 ID:tofe9Sx10.net]
>>333
前原国交相のほうが創価国交相より何万倍もマシだな
民主政権で国交相が創価じゃなくなった時は本当に嬉しかった

自民はいつになったら創価との連立や国交相の地位プレゼントをやめるんだよ
もう30年になるぞ連立組んで

345 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/16(水) 15:38:30.81 ID:BHSgW/Pq0.net]
1年の任期じゃのぅ
予算1回通したら終わりじゃ何も出来んて



346 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/16(水) 15:40:40.08 ID:XIl1BABm0.net]
安倍総理大臣ってフレーズが当たり前で慣れすぎたせいか菅総理大臣ってめっちゃ違和感だな
そのうち慣れるんだろうけど

347 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/16(水) 15:41:47.80 ID:tofe9Sx10.net]
今テレビでのインタビューで「安倍さんはトランプさんと仲良かったけど菅さんは?」とかネトサポみたいなのが喋っててワロタ
こんなの土下座してカネ払ってポンコツ兵器やゴミトウモロコシ粉買えば付き合ってくれるだろうよ
なんだと思ってるんだ?
仲良い、悪いとかお花畑のクソばっか
シナチョンと仲良くしろ!






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<105KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef