[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/17 19:34 / Filesize : 411 KB / Number-of Response : 1047
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

日本はなぜ中国を侵略したのか、自国の資源が乏しいからだけだったのか 中国メディア ★4 [首都圏の虎★]



1 名前:首都圏の虎 ★ mailto:sage [2020/09/13(日) 08:08:29.72 ID:IcjaZ8b19.net]
2020年9月9日、中国のポータルサイト・百度に「日本はかつて、どうして中国を侵略したのか」とする記事が掲載された。

記事は、日本が中国の唐文化を最も完全な形で残している国であり、古代から近代に入る前まで中国に対して崇敬の念を抱いてきたと紹介。それが近代に入って日本が明治維新により近代国家への歩みを始め、帝国主義陣営の道を進み始めると様相が変化したと伝えた。

そして、産業革命を実現した日本は本土に資源が乏しいため、他所から資源を手に入れる方法で一層の発展を遂げようとしたと主張。日本にとって中国は豊かな資源と膨大な労働力、広大な土地を持つ天国のような場所であり、中国大陸への進出を目指すようになったとしている。

また、1930年代以降は世界的な不景気の影響を受けたこと、軍国主義勢力が台頭したことから、国内の危機を転嫁するために中国への侵略戦争を始めたとし、東北三省を掌中に収めたことで大量の経済基盤と各種戦略資源を手に入れたと紹介した。さらに、景気の低迷が進み、軍部が政治を掌握するようになると全国民が戦争に熱狂するようになり、全面的な対中侵略に乗り出したと論じた。(翻訳・編集/川尻)

https://www.recordchina.co.jp/b834496-s0-c10-d0135.html
https://img.recordchina.co.jp/thumbs/m1200/202009/20200910-035764515.jpg

★1 2020/09/12(土) 10:22:20.35
前スレ
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599907911/

600 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 21:17:41.76 ID:YjT6MDjs0.net]
>>569

じゃあ、中国や東南アジア諸国を侵略しまくっていた80年前の日本はナニ主義だったの?

601 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 21:29:20.03 ID:nIfleYXw0.net]
侵略してるのは糞チャンコロだろが

お前らは人類の敵だ

死ねや

602 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 21:30:27.44 ID:XQWbbm/N0.net]
>>570
自分たちだけは神の子孫主義w
白人以下の頭悪い吐き気がするナショナリズムの塊wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

603 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 21:31:02.18 ID:YjT6MDjs0.net]
>>571

まァまァそう興奮しないで、
今年度の防衛白書でもノンビリと眺めて気持ちを落ち着かせなさい。

     -

- [防衛省ホームページ]
・令和2年度-防衛白書 / 第V部第三章「安全保障協力」 / 第1節・多角的・多層的な安全保障協力の戦略的な推進に向けて
6・中国 / (1) 中国との防衛協力・交流の意義など
_ 2020年07月14日発表

https://www.mod.go.jp/j/publication/wp/wp2020/pd

604 名前:f/R02030301.pdf
(抜粋)

「わが国と中国との安定的な関係は、インド太平洋地域の平和と安定に不可欠の要素であり、
大局的かつ中長期的見地から、安全保障を含むあらゆる分野において、日中で『戦略的互恵関係』を構築し、
それを強化できるよう取り組んでいく必要がある。
安全保障分野においては、防衛省・自衛隊は、中国との間で相互理解・信頼関係を増進するため、
多層的な対話や交流を推進することとしている」

「魏鳳和国防部長との日中防衛相会談では、河野防衛大臣から、
尖閣諸島周辺海空域などの東シナ海情勢について、中国軍の活動などへの懸念を伝えるとともに、
中国側の前向きな対応を強く求めた。その上で、日中防衛当局間における相互理解・相互信頼のための交流が、
着実に進展していることを歓迎するとともに、引き続き防衛交流を推進し、
防衛当局間における相互理解・相互信頼を推進することで一致した」

「18年(平成30年)4月及び19(令和元)年9月に中国軍佐官級代表団が訪日したほか、
18(平成30)年9月及び19(平成31)年4 月に自衛隊佐官級訪問団が訪中し要人表敬、部隊への訪問などを行った。
今後も、『戦略的互恵関係』構築の一環として、様々なレベル・分野における対話を通じて、
日中間の信頼関係・相互理解の増進に努めるとともに、
海賊対処など非伝統的安全保障分野における具体的な協力・交流を積極的に推進することが必要である」
[]
[ここ壊れてます]

605 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 21:32:24.85 ID:Or5yz+tX0.net]
満州が簡単に手に入れば
清朝に手を出すのはまっとうな流れだろう

606 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 21:34:02.20 ID:X03gT43h0.net]
石原莞爾の大間抜けが罰せられなかったから功績さえ挙げれば
処罰されない空気になり、中央から制御ができなくなったからだ

607 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 21:44:55.76 ID:X03gT43h0.net]
これ以上無い統帥権干犯だからな
国家のためにやむを得ないと石原が考えたのなら「模倣犯」を防ぐために
切腹でもしないとならない

「模倣犯」が出てくるのを予想できなかったほど間抜けではあるまい?
結局二・二六事件のときもカッコつけてはいるが、これほど無責任で間抜けはいないわ

それで現在に至るまで石原信者がいるから質悪い

終戦時に切羽詰まって醜態を見せた牟田口のほうがまだマシと言える

608 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 21:47:40.34 ID:W0iReYFs0.net]
ひとえに中国がだらしなかったから、世界の狩場になった。隣に欧米列強の植民地が作られるのを黙って見ているわけにはいかないだろ。



609 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 21:49:04.66 ID:rLAkCIXd0.net]
永遠に続く日本人差別
なんで中国では人権が確立されないのか?

610 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 21:51:40.42 ID:ZBn4Dc7F0.net]
>>577
そりゃそうだな
欧米が中国を侵略&分割領有し終えたら次のターゲットは間違いなく日本だからな
そういう意味では、中国侵略は日本にとっては仕方のないことだったし、そもそも清が弱すぎたのが原因
結果論ではあるが、日本のおかげで中国は列強による分割を免れたといえるのは確か
中共はそのへんをまるで理解できてない

611 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 21:55:48.24 ID:OFsOYWsb0.net]
>>570
その前に、排日運動がアメリカを始め各地で起きているのよ
ドイツのヴィルヘルム2世が黄禍論を提唱している

1882年に中国人労働者移民排斥法が制定される
日露戦争で勝ってから、黄色人種への脅威の意識が
白人社会で高まり、1913年には排日土地法がカリフォルニア州議会で
制定される。こうして反米意識が高まっていく。
1924年には排日移民法が制定され日本からの
移民は全面的に禁止される。1942-1946年には日系人や
日本人移民を強制収容所に入れられる。

アメリカに大和民族を繁栄させようとしているのではないかと
思われ脅威と見られていた。

日本はアジア人のためのアジアとして人種の戦いに
しようとしていたが、連合国は民主主義と平等でなければならない
と言うのがニューズウィーク(1942年3月30日)に掲載
やってる事はナチスと変わらないことがバレルのではないかと
内心焦っている

>>572
そんなのあったのか?

612 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 22:01:23.18 ID:OFsOYWsb0.net]
>>570
あとは世界恐慌だな、世界中が不景気になった
ソビエトは内需で回っていたので平気だった。
かつて植民地を持っていた国は、それで時間稼ぎしようとした
ところが植民地を持っていない日本は体力負けしそうだった
ので、かつて植民地を持った国の足を引っ張ることになる。

連合国側は戦争が終われば植民地に戻せるだろうと言う
甘い読みもあったのだが、結果的には独立していき解放され
ていく。この辺は主義というよりリアリズムだな。

そして英国は英国病を発症する

613 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 22:05:18.72 ID:62pWh/1b0.net]
ぜんぶ中国父さんの指示で中国父さんが悪い

614 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 22:25:37.83 ID:YjT6MDjs0.net]
>>580
>>581

て、その事と、
日本軍が「盧溝橋事件で先に発砲したのは中国の方だ」と言い張ってソレを口実にして中国戦線を拡大させていった事との間に、
何の関係があんの?

615 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 22:28:04.60 ID:LYg7h9Rd0.net]
>>583
経緯を見るとそれは違う
日本側は停戦を模索したが戦火を拡大させたのは中国側

1937年7月7日に盧溝橋事件が勃発
まもなく停戦協定が結ばれた
7月10日に日本軍将校斥候へ迫撃砲弾が撃ち込まれた
また蒋介石は中央軍四個師団に河南省の境への進撃準備を命じた
7月11日、近衛内閣は現地解決、不拡大方針を閣議決定する一方、
中国側の計画的武力行使であるとし自衛権を行使するために派兵(増員)するとした
7月13日、北京郊外の豊台付近で日本軍トラックが爆破され4名が殺害された(大紅門事件)
7月16日には両軍の間で砲撃が行われた
7月18日に日本軍機が銃撃された
7月19日には冀察政務委員会と日本とで停戦協定が締結されるも
同日に宛平県城より日本軍への砲撃が行われ、
7月20日にも再び宛平県城より日本軍への砲撃が行われたため、日本軍も砲撃を行った
7月25日に電話通信線補修に派遣されていた支那駐屯軍一個中隊を
中国軍が攻撃し日本軍は応戦した(廊坊事件)
7月26日に北平の広安門で日中両軍が衝突(広安門事件)
8月9日には上海海軍特別陸戦隊中隊長の大山勇夫海軍中尉と斎藤與蔵一等水兵が殺害された(大山事件)
8月13日に中華民国軍の「日本租界」への攻撃による日本軍と武力衝突(第二次上海事変)

616 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 22:29:48.05 ID:YjT6MDjs0.net]
>>572

当時の国語の教科書には、
(「咲いた咲いた、桜が咲いた

617 名前:vの代わりに)
「日本良い国清い国、世界でひとつの神の国 / 日本よい国強い国、世界に輝く偉い国」
というアホ極まりないキチガイ妄言が掲載されていて、
当時の小学生はソレを唱和させられていた。
[]
[ここ壊れてます]

618 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 22:31:21.28 ID:YjT6MDjs0.net]
>>584

おんなじ事ばっか繰り返してんじゃねーよ、ノータリン。



619 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 22:34:52.70 ID:fY6rnsON0.net]
攻めなきゃ、攻められる時代だったからでしょ。中国は内戦状態だし、日本とタイ以外はイギリスやオランダの植民地状態。黄色人種の日本人が抵抗しなきゃアジア人は今も奴隷だよ。黒人も当時奴隷だったね。

620 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 22:36:13.53 ID:YjT6MDjs0.net]
>>587

中国が、いつ、日本のどこに侵攻した?
(昭和時代の話だよ)

621 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 22:36:52.62 ID:YjT6MDjs0.net]
>>587

- [首相官邸ホームページ]
・ 20世紀を振り返り21世紀の世界秩序と日本の役割を構想するための有識者懇談会・報告書 _ 平成27年8月6日発表
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/21c_koso/pdf/report.pdf

「日本は、満州事変以後、大陸への侵略を拡大し、
第一次大戦後の民族自決、戦争違法化、民主化、経済的発展主義という流れから逸脱して、
世界の大勢を見失い、無謀な戦争でアジアを中心とする諸国に多くの被害を与えた。
特に中国では広範な地域で多数の犠牲者を出すことになった」

「植民地についても、民族自決の大勢に逆行し、特に1930年代後半から、植民地支配が過酷化した」

「日本の1930年代から1945年にかけての戦争の結果、多くのアジアの国々が独立した。
多くの意思決定は、自存自衛の名の下に行われた(もちろん、その自存自衛の内容、方向は間違っていた)のであって、
アジア解放のために、決断をしたことはほとんどない。
アジア解放のために戦った人は勿論いたし、結果としてアジアにおける植民地の独立は進んだが、
国策として日本がアジア解放のために戦ったと主張することは正確ではない」

622 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 22:37:54.22 ID:YjT6MDjs0.net]
>>587

「日本の1930年代から1945年にかけての戦争の結果、多くのアジアの国々が独立した。
多くの意思決定は、自存自衛の名の下に行われた(もちろん、その自存自衛の内容、方向は間違っていた)のであって、
アジア解放のために、決断をしたことはほとんどない。
アジア解放のために戦った人は勿論いたし、結果としてアジアにおける植民地の独立は進んだが、
国策として日本がアジア解放のために戦ったと主張することは正確ではない」

623 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 22:39:54.74 ID:EmEywVZ00.net]
【問】20字程度で説明せよ

岸信介らが満州利権を貪り食うために進出した

大学入試でも出るから覚えとけw

624 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 22:41:10.13 ID:HXphUiWr0.net]
>>586
自己紹介乙w

625 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 22:42:42.79 ID:NJCgVN/L0.net]
満州はともかく、
そのあとの日中戦争とか何のメリットも
ないだろ。何がしたかったのか?
意見を請う

626 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 22:44:01.26 ID:7B76IEzm0.net]
満州事変とか自作自演で爆破して戦争にきっかけ作るとか極悪非道にも程があるよな

恨まれて当然

627 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 22:59:16.25 ID:0yHl0SLy0.net]
まだ侵略とか言ってんの?

そもそもなぜ日本軍が支那大陸に駐屯してたか、知ってる?

条約に従って合法的に駐屯してたんだよ?

ちゃんと歴史まなぼうぜ?w

628 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 23:00:24.92 ID:0yHl0SLy0.net]
>>593 メリットのある戦争などない。デメリットを回避するために戦争になるのだ。



629 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 23:02:33.69 ID:YjT6MDjs0.net]
>>595

- 『昭和天皇独白録』より
https://books.bunshun.jp/ud/book/num/9784167198039

「戦時中国民を鼓舞激励する意味で詔書を出して頂き度いと云ふ事を、
東条内閣の末期、それから小磯、鈴木と引続き各総理から要望があつた。
が、出すとなると、速やかに平和に還れとも已へぬからどうしても、戦争を謳歌し、侵略に賛成する言葉しか使へない。
そうなると皇室の伝統に反する事になるから断り続けた」

630 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 23:02:45.05 ID:0yHl0SLy0.net]
>>588 日本・朝鮮・ウイグル・チベット・インド・ベトナム・南沙

いっぱい侵略してるねw

631 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 23:03:07.53 ID:YjT6MDjs0.net]
>>595

小学校に入り直せ。

632 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 2 ]
[ここ壊れてます]

633 名前:3:03:40.68 ID:0yHl0SLy0.net mailto: >>597 日本兵のみなさん、アジアを西欧植民支配から解放してくださって、どうもありがとう。 []
[ここ壊れてます]

634 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 23:03:47.20 ID:YjT6MDjs0.net]
>>598

昭和時代の話だって言ってんだろうが。

635 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 23:04:15.12 ID:YjT6MDjs0.net]
>>600

- [首相官邸ホームページ]
・ 20世紀を振り返り21世紀の世界秩序と日本の役割を構想するための有識者懇談会・報告書 _ 平成27年8月6日発表
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/21c_koso/pdf/report.pdf

「日本の1930年代から1945年にかけての戦争の結果、多くのアジアの国々が独立した。
多くの意思決定は、自存自衛の名の下に行われた(もちろん、その自存自衛の内容、方向は間違っていた)のであって、
アジア解放のために、決断をしたことはほとんどない。
アジア解放のために戦った人は勿論いたし、結果としてアジアにおける植民地の独立は進んだが、
国策として日本がアジア解放のために戦ったと主張することは正確ではない」

636 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 23:05:09.46 ID:0yHl0SLy0.net]
>>599 昼間からズーっとスレに貼りついてるの?ちゃんと晩飯くったか?健康によくないぞ。
歴史のことなどおいといて、おまえはまず自分のこと考えろよ。

637 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 23:05:59.04 ID:YjT6MDjs0.net]
>>603

 → >>555

638 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 23:06:00.28 ID:0yHl0SLy0.net]
>>601 ぜんぶ昭和の話しじゃん。そんなカッカせずまず風呂はいって晩飯くってこい。



639 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 23:06:59.06 ID:YjT6MDjs0.net]
>>595
>>605

小学校に入り直せ。

640 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 23:07:16.64 ID:XQWbbm/N0.net]
>>587
心配スンナ
JAPISLANDなんぞ関係なく独立運動が盛んになって有色人種に人権を認める風習になったならば
軍事経費の面で独立に進んだからw
核兵器どんどん落としたらそんな経費かからんから独立運動抑えれるやろうけどなw(JAPならしただろうなw)
JAPなんぞ関係あらへん

641 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 23:08:47.90 ID:zWEcG75D0.net]
日本は基本奴隷解放で戦争してたっしょ

それにさ朝鮮人ってさ慰安婦慰安婦うるせぇけど今だに日本に残ってる在日はなんだよ
あいつらは帰らねぇのか?朝鮮人の言葉借りれば強制的に連れられてきたんだろ帰れよ
日本政府も生保なんぞくれてねぇで強制送還しろよ

642 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 23:09:02.36 ID:rLAkCIXd0.net]
バカか、日本は資源に乏しくはない
石油がないのは中国も同じ
鉄鋼も石炭もその他鉱物なども豊富だよ
火山国だからな
海産資源も豊かで最近どこかの国が略奪にきてるな
中国なんてさ砂漠と寒冷地だらけだろw
満州に植民地とかアホですかって話

643 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 23:09:48.34 ID:YjT6MDjs0.net]
>>608

何としてでも中国韓国との交流を深めようと、地道な努力をひとつひとつ丁寧に積み重ねている日本政府の者たちは、
みんなで寄ってたかって、おまえの足にすがり付いて、
「た、頼む! お願いだから日本から出て行ってくれ〜っ!!!!!」
と、涙ながらに絶叫しているんだが。

      -

- [韓国民団ホームページ] _ 「関係改善の正念場に」 / 民団新年会日本側来賓のあいさつ _ 2020-01-16
https://www.mindan.org/news/mindan_news_view.php?cate=1&number=25866
・茂木敏充外務大臣のメッセージ。
「65年の日韓国交正常化以来、友好・協力関係を発展させてきましたが、昨今の関係悪化を大変残念に思います。
このような時だからこそ、文化や人的交流は途切れることなく続けていくべきです。
これまで両国の懸け橋として様々な分野で交流に貢献してきた民団に、
改めて大きな役割を果たされていただくことを期待しています。
また、地域社会における国際化に向けて民団の皆様と手を取り合って努力していきます」

644 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 23:11:42.07 ID:ZXUNxvoo0.net]
アメリカとの戦争は避けて、中国侵略に集中すればよかったのにな。
そしたらドイツと共闘してロシアも倒せたはず。

645 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 23:12:16.66 ID:zWEcG75D0.net]
>>610
何言ってんだチョンは帰れよ

646 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 23:13:16.09 ID:XQWbbm/N0.net]
>>611
猿にそんなおつむありませんw
せきゆほしーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ただしゲットしたけど
ほるぎじゅつねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーw
しかも
全部潜水艦に沈められたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーw

647 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 23:14:25.98 ID:XQWbbm/N0.net]
あかん人間とは思えん
あほすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

648 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 23:15:04.01 ID:w8wNTJqD0.net]
ID:YjT6MDjs0
こいつピーチの発達障害ノーマスクガイジと思考回路が同じだろw



649 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 23:15:33.84 ID:YjT6MDjs0.net]
>>609

日本の中国侵攻に、「家父長制」が影響を与えていた事は間違いない。
当時の日本では5割以上が農家であり、当時の農家では、家父長制の為に長男のみが小作地を相続し、次男以降は小作人同然の労働環境に置かれる仕組みになっていた。
でもって、日本政府は、「満州に行けば農地はふんだんにある」と宣伝し、その‘次男以降’の者たちの不平不満の矛先をかわそうとしていた。

650 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 23:15:37.31 ID:XQWbbm/N0.net]
潜水艦にほぼ輸送船撃沈もな
ただの撃沈ちゃうぞw
制海権とってたのになお撃沈やぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

651 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 23:17:48.86 ID:XQWbbm/N0.net]
>>616
それもちょっとちゃうやろw
満州は紆余曲折ああってアメリカも日本のものと認めたやろしかもルーズベルトがw
中国分捕ったからルーズベルトは強烈な反日になったw
当    た     り     前     だ

652 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 23:22:02.75 ID:XQWbbm/N0.net]
まあJAPは気づいてへんかったかもしれへんけど実質宣戦布告やなw
なんでその国に 石 油 輸 出 せ ん と い か ん の や

653 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 23:47:15.02 ID:+yVD5JzU0.net]
天に代わりて不義を討つ
非道に民を虐げていたのは中国

654 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 00:00:53.11 ID:aSs2DbK70.net]
>>590
お前さんは、昭和天皇の開戦の詔勅も読んでないようだな。そこで、この戦争を何のために行うか、戦争の目的を述べられている。全将兵、全日本国民はその目的のために命をかけて戦ったのだ。読んでご覧。
それから、終戦の詔勅もな。そこでも、日本は正義のために戦ったと仰せになっている。この戦争はアジア解放を目的とした聖戦だったとはっきりと述べられている。われわれ日本国民は正しいことをしたのだ。
そのことは絶対に忘れるな。子々孫々に誇りを持って胸を張って語り伝えようではないか。

655 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/14(月) 00:30:55.70 ID:sDSPcuXu0.net]
>>583
自分からなに主義だ、と聞いておきながら
各論に話題を逸らすってなんだよ

そのレベルの話をするなら引き金を引くと
弾丸は発砲されますくらいの返答になるわ

656 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 00:41:22.00 ID:+fF/M8YI0.net]
シナが白人列強と弱すぎて全然戦えないから
白人強国やロシアに日本がいつ侵略されるか分からん時代に
防衛のためにしたことだろ 反日シナチョンはバカだから

657 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/14(月) 00:44:01.78 ID:bKOv8uVk0.net]
当番兵がタチションに行ったから

658 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 00:54:35.12 ID:zJih/qQM0.net]
>>3
当時の世界情勢知らんやつ多すぎだろ。
ヨーロッパ諸国の中国分割統治が進んでたからその波が日本に迫る前に押し返したかっただけだ。
殖民地広げてたわけじゃねーし。



659 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/14(月) 01:05:53.52 ID:rjciQkpi0.net]
現在進行形で侵略を続けてる中国政府に聞けっての

660 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 01:35:10.76 ID:XvAT ]
[ここ壊れてます]

661 名前:/AmY0.net mailto: >>616
それ家長というか地主制の問題のような
[]
[ここ壊れてます]

662 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 01:45:40.09 ID:6nSKFu3B0.net]
いつそんな事したよ?

663 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/14(月) 01:50:50.71 ID:/WIE+Hd7O.net]
サーチナのクソ記事

664 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/14(月) 01:52:05.72 ID:/WIE+Hd7O.net]
と思ったらレコチャイだったが、これもクソだ

665 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/14(月) 01:52:13.51 ID:wDfZHmFg0.net]
>>4
これな
恐らくキンペーなら侵略戦争を起こした当時の日本政府を理解できるんじゃないかな

666 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 02:17:13.91 ID:qFFyN3cc0.net]
はいはい侵略、チャイナ古銭のパチモン
売ってるやつは、歴史破壊者だからな。
偽化は一発で、分かるぜ。逃げられんし
偽造通貨だから20年くらい覚悟しろよな。

667 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 05:01:21.40 ID:kG3IbZMQ0.net]
だからって中国が侵略していいわけない

668 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/14(月) 05:16:39.22 ID:a0Up31Jq0.net]
中国?清だろ
なんで支那を中国と呼ぶのか知ってるか?
そもそも日本に於いて中国とは中国地方が古くからあり、そちらの方が先
しかし、敗戦後に中華人民共和国が建国しアメリカが地図上の中心にあることから中国と呼べと強制したからだ

それに日本は清を侵略などしてない
アホなことばかり言うのは止めろ



669 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/14(月) 05:46:41.79 ID:UCE4sklT0.net]
お前らがだらしなかったからだよ
アジアの意地を欧米列強に見せた日本と植民地にされてたカスの構図

670 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 05:49:47.37 ID:U1UVZT4B0.net]
シナの語源は「清」じゃなくて「秦」だろ。英語での正式名称のChinaと同じこと。

中国という言い方はもちろん戦前からあるよ。中共以前に「中華民国」があり、略して「中国」と言っただけ。

日本人がシナというのに本来、差別的意図はない。その点、最初から差別的意図で作られた略語「jap」などとは違う。実際、60年代までは「支那そば」などの言葉は普通に使われていた。

671 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/14(月) 05:55:28.59 ID:pQs7ImoK0.net]
日中戦争? ロシアと対峙してるのに中国の馬鹿がちょっかい出すからだろ
日清戦争? 中国で戦ったわけじゃないだろ

672 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 05:59:11.04 ID:3Hy8qWSH0.net]
当時の中国は内戦中だったから、このチャンスじゃないと侵略できないと思って
先のことなど考えないで侵略しちゃっただけ。
バーゲンセールで不要な物を衝動買いしちゃうアホと同じ

その後の太平洋戦争も、欧州で戦争が始まったからそのチャンスに乗ろうとしただけ
日清日露とかの戦争はともかく、第一次大戦以降の日本の戦争は、みんな火事場泥棒

673 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 06:02:25.27 ID:PNyTrkFR0.net]
>1
習近平の「日本人総家畜化」計画。劣等市民を峻別する中国共産党を警戒せよ(引用)

中国の江蘇省蘇州市が9月3日に導入した「文明コード」制度に対して、世界中から
懸念の声が上がっています。・・
チベットも、ウイグルも、モンゴルも、香港も、すべて飲み込まれて徹底弾圧される
憂き目に遭っており、さらにここから台湾やフィリピン、ベトナムまでも侵略の視野
に入れられている。もちろん、日本も例外ではない。
日本は尖閣諸島を取られようとしているばかりか、沖縄も北海道も工作活動で切り崩
されようとしている。
「日本は侵略されるのではないか?」と漠然とした不安を抱く日本人も増えてきた。
その「不安」は現実である。

674 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 06:02:58. ]
[ここ壊れてます]

675 名前:77 ID:U1UVZT4B0.net mailto: 石油などの資源の面では、むしろ東南アジア進出じゃないかな。中国については、ロシアの南進を防ぐ意図で進出したと思うよ。北京など大都市を実質的に占領してたけど、それは欧米の列強も同じこと。距離的に近い日本がその度合いが高いのも当然。
戦闘になったのは、通州事件という虐殺事件がきっかけだろ。
[]
[ここ壊れてます]

676 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 06:10:06.71 ID:MHE/CwqI0.net]
列強に足並みを揃えて最低限の権益を確保していただけ。それにちょっかいを出してくるから追い回してるうちに深みにはまった。
満州はそもそもチャイナではない、満州族の故地なんだから満州族の統領の溥儀がok出してんだから侵略でもなんでもない。

677 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 06:20:47.58 ID:fR7YrJhJ0.net]
日本にいるシナ人留学生は全員シナのスパイだと思って間違いない。
何しろ家族や親戚をシナに残している上に国費留学生だから、
大使館員の命令に逆らえる筈もない。


■滞日中国人留学生 大使館に集められ情報工作命じられる例も
https://ironna.jp/article/2511
 日本を狙った中国の産業スパイ活動の一端を担わされているのが8万人以上いる
中国人留学生とされる。中国の諜報活動研究を専門とする『月刊中国』主幹の
鳴霞(メイカ)氏が語る。
「多くの中国人留学生は真面目に勉強する志を持って日本に来ています。しかし、
特に国費留学生の場合はたとえ本人が望んでいなくても、いつの間にか中国の情報
工作に組み込まれてしまっているケースがあるのです」
 中国の情報機関では、本国で訓練を受けたプロの工作員を「基本同志」と呼び、
諜報活動の中での協力者を「運用同志」と呼ぶ。留学生は「運用同志」となること
を求められるという。
ここで沸いてる反日書き込みも多くは人質を中共政府に取られている工作員。正体はバレバレW

678 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 06:33:13.73 ID:ZQ6lIdYl0.net]
全くその通り
いろんな文化や国の作り方を教えてくれた中国に日本は
イギリスに叩かれてる最中に中国に戦争を仕掛け、軍を近代化させたイギリスやアメリカにも
戦争しかける始末

恩を仇で返し続ける民族
それが日本人



679 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 06:33:34.57 ID:4X+ydEki0.net]
なに言ってるんだ、当時の皇帝様が
「あそこは化外の地である」と言っていたじゃないか

(主権よ及ばない地域、自分達の土地ではない)
という意味だぞ

680 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/14(月) 06:35:37.55 ID:tuLqeqA10.net]
ポコペン規模で流行してたからね

681 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 07:14:06.88 ID:Ox4+ls9h0.net]
>>6
日清戦争で大した事無いってバレちゃったし

682 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 07:18:53.71 ID:xm6Fb52t0.net]
福沢諭吉が「脱亜入欧」という間違ったことを国民に吹き込んだからだろう。

683 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/14(月) 07:29:00.18 ID:r9G3gudc0.net]
これが中国の超限戦

684 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/14(月) 07:48:49.94 ID:35X7mXc+0.net]
戦前の日本の体制は明治の元勲たちが公的に首相などそれ相応のポストについてなくても天皇陛下の名においていざというときに軍や国を動かすことができるように作られていた
それで一応は上手く行ってたが元勲たちが死に耐えると集団無責任体制の独裁者なき独裁国家になってしまった
実際問題として当時日本は国として侵略・領土拡大にしろアジアの開放にしろ特に一貫した

685 名前:長期的計画や展望などなく、その時その時に一番大きな声で主張した奴、勝手に独断で事を進めた奴に押し切られていいなりになってるうちにああいう結果になってしまっただけ []
[ここ壊れてます]

686 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/14(月) 07:50:50.37 ID:E30NwHdE0.net]
>>647
間違ってねえよ糞五毛

687 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 08:13:21.46 ID:U1UVZT4B0.net]
自分の国の過去を、頭から「悪い」なんて思えるのは洗脳に気づかない間抜け野郎だけだ。近代日本史、憲法の学者にはこの手合いが多いらしい。

中国人も朝鮮人も、その意味では「まとも」と言える。

688 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 08:16:02.57 ID:8ShmhDRU0.net]
>>1
ロスケから守るためだよ
邪魔でするから蒋介石國民党を叩いた



689 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 08:21:31.47 ID:8SD8Yt+A0.net]
>>130
当時の日本だけを際立たせて邪悪、愚鈍に見せる為にはそうする必要があるから

と思わざるを得ないほどのバランスの悪さだよな

690 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/14(月) 08:36:40.42 ID:wt5QAIKv0.net]
>>3
侵略なんてしていないし、植民地?
か弱い中国がいじめられてたって認識か?

全く何も知らないで語っているだろ?
まず大清は中国ではない。そもそも中華思想の漢民族が周辺の人々を蛮族として
征伐とかしていたわけ。
で、長い歴史の中で「蛮族」と馬鹿にしていたモンゴルや大清に逆に征伐させられたって事。

で、その清国だ。
大英帝国の使者に対して屈辱的な三跪九叩頭の礼を求めた。
それは大英帝国側は拒否したが、清国との貿易は「朝貢して返礼品を頂く」という形式をとらされていた。

大英帝国はそれにブチ切れてアヘン戦争になったという事。
つまりプライドを掛けた帝国同士の戦いなわけだ。

691 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 08:40:12.13 ID:ewZ7qzKX0.net]
反白人。白人を潰すための大東亜共栄圏

692 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 08:41:35.64 ID:wt5QAIKv0.net]
>>654の続き
で、日本。長崎事件は知ってるか?

★長崎事件★
1886年8月1日
李鴻章は「我が清国海軍は以て日本に観して之を懾伏(恐れひれ伏すこと)せしむべし」として
北洋艦隊の定遠、鎮遠、済遠、威遠(※1)の四隻の軍艦を長崎港に日本政府の許可なく入港したさせた上に
水兵が上陸し騒ぎを起こした事件。

上陸した水兵達は長崎の遊郭で騒ぎを起こし日本の警官がそれを取り締まった。
翌日、わざと交番の前で小便をした水兵に日本人警官が注意したのを切っ掛けに
日本人一般市民を巻込んで大乱闘に発展し双方に死傷者が出た。

日本政府は日清修好条規13条に基づき、騒ぎを起こして清国領事館内に逃げ込んだ水兵
を逮捕して処罰しようとした。(※2)
しかし清国政府は「清国水兵を殺すための日本の計画的な犯行」として日本人巡査の処罰と
死傷した水兵への賠償を要求。
最終的に李鴻章の「戦争も辞さず」という強硬な圧力に屈し、
日本側関係者の処罰と水兵への賠償3万7千円(現在の貨幣価値7億〜10億円)を支払った。

何故日本はこのような理不尽な要求に従ったかというと、
当時の清国の兵力108万人に対して日本は7万8千人であり、
もし、この事件がきっかけで戦争になったら簡単に東京を制圧され、九州を取られると予測されていた為。

そしてこの事件の後、日本人はプッツン切れた。
あのクリスチャンの内村鑑三でさえ
「文明国として不実のシナに対しては鉄血を以って正義を求めるしかない。 永久平和の為に戦え」と言った。

そして日本は富国強兵を行い8年後、清国を打ち破るのであった。

693 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 08:43:29.23 ID:52XuGLU/0.net]
今の中国とは民族的にも全く関係無いじゃん
日本が戦ってた中国を侵略したのが今の中国でしょ
中国共産党に文句言われる筋合いはねえだろうよ

694 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 08:45:30.96 ID:0+ZAO/xu0.net]
>>657

死ねよバカ。

695 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/14(月) 08:46:24.94 ID:wt5QAIKv0.net]
さて、「世界によい影響を与える国」というのをイギリスBBCが定期的に調査をしています。
世界各国で調査するわけですが、日本は常に上位にランキングされます。
それは 「行儀が良い」 「礼儀正しい」 「忍耐強い」 「不平が少ない」などの理由によるものだそうです。
また震災など大災害が起こった時の日本人の行動、外国では略奪や暴徒(ヒャッハー)が暴れたりしますが、
日本は秩序を保って助け合いの精神で対処している姿も外国人に賞賛されていて、
それもランキングにも影響しているのでしょう。

現在はこのような日本人も戦前はどうだったのでしょうか?
血塗られた残虐な侵略者?
黄河決壊事件後の日本軍による救助活動や、その後に起こった飢饉に対して中国民衆に食料を配った姿は現在の日本人と重なりませんか?
もしかしたら歴史の大嘘があるかもしれません。

「日本は中国に侵略した」論者の論点は二つ
1、満州国建国関連
2、盧溝橋から始まる日中戦争
今回は2から

696 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 08:48:15.77 ID:wt5QAIKv0.net]
>>659の続き

1、満州国建国関連
2、盧溝橋から始まる日中戦争

今回は2から
−−−−−−−−−−−−−−−−−−

渡部昇一に靖国問題で論破された中国大使

慮溝橋で最初に発砲し、攻撃を仕掛けたのは中国側であるということ。
それが上海に飛び火して戦火が拡大していくのだが、
この上海の飛び火は中国側の正規軍が日本人居留地を攻撃したものであること。
これらを私は事実をあげて述べた。東京裁判もこれを認め、
日本のシナ事変の開戦責任を問うことはしなかった。それを問えば、
戦勝国である中国側の責任があらわになってしまうからだ、とも述べ た。
王毅大使はじっと聞いていたが、それだけだった。
これについて、なんの発言もなかったのである。
www2s.biglobe.ne.jp/nippon/jogdb_h18/wing1121.html
−−−−−−−−−−−−−−−−−−

この時の王毅駐日大使とは、現在の中国外相

697 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/14(月) 08:48:29.33 ID:zA8ReJ7o0.net]
大戦争が終わって100年200年後にはまた戦争がおきる。誰かがそんな事言ってた

698 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 08:48:57.69 ID:ewZ7qzKX0.net]
力にもの言わせて世界を侵略しまくってた白人どもと戦うために、
アジアを合併させたかった。

資源目的資源目的と言ったところで、資源を得ると同時に中国人を食わせていく義務が発生してることを忘れるな



699 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 08:49:52.28 ID:wt5QAIKv0.net]
>>660の続き

2、盧溝橋から始まる日中戦争

日本は北京議定書(中国側呼称・辛丑条約)という国際条約に従って
中国に駐兵していた。
その日本軍を攻撃するという事は例えれば
現在、日米安保条約で駐兵している米軍に自衛隊が攻撃するようなものだ。
全くとんでもない事を中国はしでかしたんだよ

しかしこんな事は普通起こりえない。
日米安保で駐兵している米軍に攻撃するくらいなら
日米安保を破棄して米軍に出ていってもらえば済む事だからだ。
では何故中国はそうしなかったのか?

そうしなかったと言うよりできなかった。
まず中国に於ける日本の権益は国際的に完全に認められていたという事
その日本の権益を治安の悪い中国政府が守る事が出来なかったから、
中国国内に日本軍がいたというわけ。(他国の軍隊もいた)
もし日本軍に出ていってもらいたかったら、
治安を回復して日本人が安全にいられるようにするか
9カ国条約締結国を招集して、条約改正の手続きを取るしかなかった。
それができなかったので
日米安保の米軍を日本(自衛隊)が攻撃するような暴挙に出た。

700 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/14(月) 08:53:06.42 ID:RQWg03dN0.net]
そんな大昔の事より、現在の中国の領土拡張主義に対しての記事を
マスコミを称するなら書くべきでしょ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<411KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef