[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/17 19:34 / Filesize : 411 KB / Number-of Response : 1047
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

日本はなぜ中国を侵略したのか、自国の資源が乏しいからだけだったのか 中国メディア ★4 [首都圏の虎★]



1 名前:首都圏の虎 ★ mailto:sage [2020/09/13(日) 08:08:29.72 ID:IcjaZ8b19.net]
2020年9月9日、中国のポータルサイト・百度に「日本はかつて、どうして中国を侵略したのか」とする記事が掲載された。

記事は、日本が中国の唐文化を最も完全な形で残している国であり、古代から近代に入る前まで中国に対して崇敬の念を抱いてきたと紹介。それが近代に入って日本が明治維新により近代国家への歩みを始め、帝国主義陣営の道を進み始めると様相が変化したと伝えた。

そして、産業革命を実現した日本は本土に資源が乏しいため、他所から資源を手に入れる方法で一層の発展を遂げようとしたと主張。日本にとって中国は豊かな資源と膨大な労働力、広大な土地を持つ天国のような場所であり、中国大陸への進出を目指すようになったとしている。

また、1930年代以降は世界的な不景気の影響を受けたこと、軍国主義勢力が台頭したことから、国内の危機を転嫁するために中国への侵略戦争を始めたとし、東北三省を掌中に収めたことで大量の経済基盤と各種戦略資源を手に入れたと紹介した。さらに、景気の低迷が進み、軍部が政治を掌握するようになると全国民が戦争に熱狂するようになり、全面的な対中侵略に乗り出したと論じた。(翻訳・編集/川尻)

https://www.recordchina.co.jp/b834496-s0-c10-d0135.html
https://img.recordchina.co.jp/thumbs/m1200/202009/20200910-035764515.jpg

★1 2020/09/12(土) 10:22:20.35
前スレ
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599907911/

382 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 13:27:26.06 ID:xU5aF6Cd0.net]
( ・ω・)( ・ω・)( ・ω・)
だから〜

併合も

優秀で忠実な日本を使ったロスチャイルドのアジア戦略、ロシア対策

日本が海外に進出できた理由

きちんと整備、豊かにしたのに被害ニダー

383 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 13:28:35.43 ID:7tiYTRVE0.net]
>>332
朝鮮人はそう思い込むしかないね
世界大戦前に残った独立国は、日本、清、タイだけ
全然価値ない世界中の土地は全て欧米列強国の植民地だったろ

384 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 13:28:42.46 ID:10PVy79L0.net]
>>359
責任感のカケラもない上級の鏡とでもいうべき保身しかない残念な発言だな
官僚の無謬性とかあるけど辞められない人を元首にしたのが前近代国家としての誤りだろうな
ちょっとミスしたと思っても訂正できないし
7年半総理をしてた人を見てたら分かる

385 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 13:30:54.02 ID:xU5aF6Cd0.net]
( ・ω・)( ・ω・)( ・ω・)
金融マフィアがヒトラーを使ってソビエト破壊をやろうとしてる最中

日本はアジアの資源資産を盗まれない解放戦争を目論み

ユダメリカが発狂
必然的にドイツイタリアとリンク

386 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 13:32:07.44 ID:xU5aF6Cd0.net]
( ・ω・)( ・ω・)( ・ω・)
むかしから在日朝鮮寄生蛆虫、部落穢多朝鮮非人ヒトモドキだらけ新聞は

必ず負けるように仕向け参戦煽動

金融マフィアはソビエトも使って返り討ち

387 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 13:32:16.40 ID:mA6EplFV0.net]
大朝鮮は先に日本を侵略しようとした事をお忘れで?w

388 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 13:33:55.07 ID:YjT6MDjs0.net]
>>344

- [首相官邸ホームページ]
・内閣総理大臣談話 (いわゆる「安倍談話」) _ 平成27年8月14日発表
https://www.kantei.go.jp/jp/97_abe/discource/20150814danwa.html

「日本は、世界の大勢を見失っていきました。
満州事変、そして国際連盟からの脱退。
日本は、次第に、国際社会が壮絶な犠牲の上に築こうとした『新しい国際秩序』への『挑戦者』となっていった。
進むべき針路を誤り、戦争への道を進んで行きました」

「戦火を交えた国々でも、将来ある若者たちの命が、数知れず失われました。
中国、東南アジア、太平洋の島々など、戦場となった地域では、戦闘のみならず、
食糧難などにより、多くの無辜の民が苦しみ、犠牲となりました」

「何の罪もない人々に、計り知れない損害と苦痛を、我が国が与えた事実。
歴史とは実に取り返しのつかない、苛烈なものです。
一人ひとりに、それぞれの人生があり、夢があり、愛

389 名前:キる家族があった。
この当然の事実をかみしめる時、今なお、言葉を失い、ただただ、断腸の念を禁じ得ません」
[]
[ここ壊れてます]

390 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 13:34:15.74 ID:xU5aF6Cd0.net]
( ・ω・)( ・ω・)( ・ω・)
いろんな国にレイプされまくったのに

日本には笑える発狂

中国

バック知ってゃあたりまえ



391 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 13:34:23.97 ID:YjT6MDjs0.net]
>>368

小学校に入り直せ。

392 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 13:35:31.02 ID:xU5aF6Cd0.net]
( ・ω・)( ・ω・)( ・ω・)
朝鮮妃の死体を大勢で犯して射精しまくった朝鮮ヒトモドキ

笑える戦勝国アピール

在日朝鮮ヒトモドキと

日本人には何をやってもいいニダー

393 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 13:36:27.42 ID:xU5aF6Cd0.net]
( ・ω・)( ・ω・)( ・ω・)
冗談ぬきに
朝鮮半島ヒトモドキや在日朝鮮寄生蛆虫

皆殺しにしたほうがいいぞ

恩を仇でかえすからな

394 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 13:36:45.42 ID:U2SeRUNa0.net]
日本の貿易邪魔したからだろ

395 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 13:38:10.30 ID:obe92gU3O.net]
>>3

企業が海外に生産拠点設けて現地人を安く使うのとあんま変わらんね。
そこに施政権のオプションがつくかだが、当時は当たり前だったし、支那も受け入れざるを得ない政治情勢だったしなぁ。
敗戦国だけ悪くいうようになると、アヘン戦争以降負けっぱなしの中国は欧米から言われたい放題になるからねぇ。

396 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 13:38:41.94 ID:6xFMrjvD0.net]
単純に攻撃は最大の防御なりだろ
白人に侵略されるのを恐れていたから小国日本を大きくしておく必要があった

397 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 13:38:46.30 ID:t/SpZkDv0.net]
>>333
なるほど、訂正訂正。頭の中の歴史修正しておきます。過去のことは過去に従えだ。

398 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 13:41:07.76 ID:YjT6MDjs0.net]
>>374

小学校に入り直せ。

399 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 13:54:02.30 ID:cC9Cl0Tv0.net]
>>1
地図を見ながら良く考えてみろよ
ロシアの南下を食い止めるように割って入ってるだろう
中国以南のアジアが戦場になるのを防いだ

400 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 13:54:33.52 ID:YjT6MDjs0.net]
>>379

小学校に入り直せ。



401 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 13:55:22.30 ID:cC9Cl0Tv0.net]
>>380
イギリスやアメリカで勉強して来い

402 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 13:58:33.75 ID:YjT6MDjs0.net]
>>381

病院に行け。

403 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 13:58:54.47 ID:KPKCgtGh0.net]
モンゴルとか清朝とかイギリスとか

404 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 13:59:33.54 ID:cC9Cl0Tv0.net]
>>382
現実から逃げるなよw

405 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 14:01:35.20 ID:un6HbxQL0.net]
>>358
満州事変は石原莞爾の明確な戦略で成功して満州を手に入れたが、日華事変(日中戦争)は何の戦略も明確な目的も無く「中国をここらで一発こらしめる。すぐに降参するだろう」という馬鹿みたいな認識だけで、中国各地に軍が進んでいってしまった。
最後まで何のための戦争か、政府も軍もまともな理屈が無かったし、自分達もわからなくて困ってただろう。

406 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 14:03:47.94 ID:fQpM5uYN0.net]
その頃の中国ってソマリアかちょっと前のレバノンみたいなもんだったから
キリスト教左派右派 イスラム 急進派過激派 大統領派が入り混じって一番力があるのが
地域の民兵組織 
それか 中央政府がなくて 地方組織が代行している という感じ

407 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 14:06:48.40 ID:un6HbxQL0.net]
>>376
せめてその程度でも目的意識があっての戦争なり中国侵略ならまだ救われるけれど、それすら無くて単に統制が取れなくなっていただけという。
その辺の歴史を知れば知るほど、ただひたすら情けない。

408 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 14:09:15.09 ID:EHI/eV/k0.net]
結果的には日本の熾烈な抵抗により欧米勢がアジアの植民地経営から撤退せざるを得ない状態が

409 名前:成立
と言う形にはなったので反日国は余り多くでてこなかった
[]
[ここ壊れてます]

410 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 14:09:23.30 ID:NdSLGQ+w0.net]
ABCD包囲網で日本を攻撃してきたからだろ
欧米列強に与して日本を植民地化しようとしたことに加担したからだろ



411 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 14:11:51.27 ID:fLY6Dpje0.net]
当時の世界地図見ろよ
植民地が広大な国イコール豊かな国
イギリス、フランス、アメリカ、オランダ
日本人が植民地を広げようという発想になったのは 理解できないことではなう

412 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 14:12:25.95 ID:fLY6Dpje0.net]
ない

413 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 14:12:34.15 ID:un6HbxQL0.net]
>>388
東南アジアでは国による濃淡はかなりあるが、1970年代位までは戦争・侵略の記憶から反日感はかなりあった。
1970年頃だったか、日本の首相訪問で大きな反日デモ起きたりしている。
その後、日本の経済協力や文化協力で反日感情は減っていった。
日本人が努力した結果、東南アジアの反日意識が減ったんだよ。

414 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 14:12:36.77 ID:t/SpZkDv0.net]
>>339
満州は日本の生命線と言っていたぐらいで、日本にとって満州は未来への希望でもあった。そこを守る関東軍は国民には大変頼もしい存在だったと思われる。
その関東軍が動いてあっという間に大満洲帝国建国だから、国を挙げて大喜びしたのは想像できる。満州にいる石原莞爾らにしても、東京のやつらは小っせいなぐらいに思えたにちがいない。

415 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 14:14:41.39 ID:zd+sg0gb0.net]
>>369
>一人ひとりに、それぞれの人生があり、夢があり、愛する家族があった。
ポツダム宣言はこれを保証する内容であった。だが軍部・政府ともそれを無視し、
「ポツダム宣言に価値はない、断固戦争を完遂する」などと言いだした。
ただちに天皇制について問い合わせすることもしてない。
ただ戦争したかっただけ。
天皇も「このまま受諾するわけにはいかざるも・・」などと言って
受諾を反対したらしい。

阿南惟幾(陸軍大臣)、大西瀧治郎(海軍軍令部次長)、
豊田副武(海軍軍令部総長)、梅津美治郎(陸軍参謀総長)
こいつらはポツダム宣言の受諾反対と戦争の継続を強烈に主張していた。

416 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 14:17:12.40 ID:cC9Cl0Tv0.net]
>>385
イギリスやフランスが後ろでいろいろやってただろう
蒋介石と日本が対峙してる間に共産党が力を付けて
英仏が慌てて共産党に矛先を向けさせた

417 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 14:17:12.99 ID:QTzugeDG0.net]
まあ、日本が帝国主義になったのは中国がアヘン戦争で負けたから。
あれで中国からの貿易商が九州に垂れ込んできて九州大名の危機感が高まった。

それもあって日本も帝国主義で勢力を拡大していかないとやられるっていう風潮ができたのだろう。

418 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 14:17:14.83 ID:PVBjwAhr0.net]
ドルポンド経済圏のブロック化で日本は排除されてんだから世界の9割支配する大英帝国の市場から追放されてんじゃ鎖国時代の生活するしかないよね(´・ω・`)

419 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 14:17:38.48 ID:un6HbxQL0.net]
>>393
天才的戦略家・石原莞爾はそうそう他の人間には真似できない筈なのに、あれを見て俺たちも独走して手柄を立てようとする軍人(参謀たち)がノモンハン、日華事変などを引き起こして行くような感じだな。
でも永田鉄山が殺されなければ、もう少し陸軍も発狂するのが遅かったかもしれない。

420 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 14:17:43.13 ID:t/SpZkDv0.net]
>>392
嘘こくな。戦後の東南アジアに反日感情なんかあるわけないだろ。



421 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 14:18:52.11 ID:JzfK9dsJ0.net]
>>394
最早闘う為に闘う、だなw

いや、実際戦争が終わる≒仕事がなくなってクビ
だしな
秀吉の昔から令和の現代、そして将来もそれは変わらない

422 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 14:19:17.89 ID:NTk8yylR0.net]
まあ1941年までに満州の油田を見つけることが出来たなら
ジャップの運命も変わってたよ
今頃も大ジャップ帝国だっただろう
(´・ω・`)

423 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 14:19:49.39 ID:un6HbxQL0.net]
>>394
それでも阿南陸相の最後の責任の取り方は立派だった。
あれが無かったら帝国陸軍の最期の物語はもっと情けないものになってたと思う。
それにひきかえ東条英機…

424 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 14:22:34.04 ID:un6HbxQL0.net]
>>399
もう少し勉強しな。

https://www.jiji.com/jc/d4?p=rit019-jlp01135277&d=d4_mili

「田中角栄首相が東南アジア歴訪中、訪問した各地で反日デモが発生した。対日赤字が増大し、それが国民の生活を苦しくさせていると考えた学生らが中心となり、タイ、シンガポール、インドネシアで大規模なデモが行われた。
 インドネシアのジャカルタでは1万人のデモ隊が暴徒化し、日本大使館の国旗が引きずり降ろされ、日本車など200台以上が焼かれた。」(1974年)
そのURLで暴動の写真も載ってるよ。

425 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 14:23:39.80 ID:Pk67O4j50.net]
ネトウヨは必死に擁護しようとしてるけど
板垣と武藤が満州以上を求めた結果
石原莞爾は満州で終わるつもりだったのに
辻政信もだな 戦後は死刑免れるために一番で逃亡
こっそり日本に帰ってきて議員までしてる
反省も何もなし
結局軍部が無能としか言いようがない
皇軍は正義の軍であるべきだった
イギリスを助けてドイツに宣戦布告して
ソ連助けてれば樺太全土ぐらい貰えたかもしれんのにな

426 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 14:25:19.38 ID:W1FYHs+X0.net]
武士階級の読み物が史記だったから。 経済学者なら何の易もない中国大陸など
支配する価値もないと気が付く。

427 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 14:26:28.90 ID:Pk67O4j50.net]
>>399東南アジアで住民を皇民化しようとしてた
神社作ってお参りさせてね 半ば強制的に
NHKの「映像の世紀」でも流れたぞ
神社お参りさせてるの
あれ見て植民地じゃなくて解放はねーわw
解放というなら軍は期限付き駐屯で政治には口出さないが普通だろう
明らかに皇民化してるものw
恨まれるのは当たり前

428 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 14:28:45.43 ID:un6HbxQL0.net]
>>405
中国大陸を支配なんて考えてなかった(それは規模的に不可能)。
中華民国は日本を親日になるべきなのに言うことを聞かない、けしからん、目を覚まさせなければ、程度の子供っぽい考えしかなく、軍の統制が乱れてズルズルと戦闘開始、戦線拡大。
傀儡国を作り行政組織を作り、経済文化政策も積極的に展開した満州支配とは、根本的に違う。

429 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 14:32:56.85 ID:Pk67O4j50.net]
石原莞爾が陸軍抑え込める
親米派の宇垣さんが首相になるのを邪魔したのを
戦後「人生最大の失敗」と悔いたのが全て
石原も完全に読み間違えた
その石原は戦後「日本は軍とかもう持たないのです」とか言ってるからな
最近youtubeで貴重な動画を見たわw
今の安倍政治と正反対の事言ってるわw
板垣も「日本はこれから

430 名前:争とかしない」「世界統一政府が必要」とか
あっさり転向してるしw
[]
[ここ壊れてます]



431 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 14:33:30.84 ID:5Yoqn9GT0.net]
元々植民地じゃねーかよバカが

432 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 14:33:34.71 ID:t/SpZkDv0.net]
>>402
東條英機も立派な最期だったよ。

433 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 14:33:51.67 ID:UzeMpOQ60.net]
かつて文明に目覚めた日本人が調子に乗って西洋植民地支配の真似事をしたのは幼稚だったがその愚かさの償いは十分払った
それなのに中国は日本だけを責めて憎み中国を食い物にしてた西洋諸国には何一つ文句を言わないのは何故か
悲しいことに黄色人は白人に虐げられても喜べるが同じ黄色人にされたら許せない遺伝子を持っている
我々黄色人に流れる血と本能が白人が上位種だと教えてくれている

434 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 14:34:43.12 ID:5Yoqn9GT0.net]
弱い国が強い国の植民地になるのは当たり前だろ
弱い中国が悪い
謝罪しろよ中国

435 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 14:36:26.35 ID:+KQ6VaOT0.net]
当時の日本軍は北京周辺の広大な地域も手に入れるつもりだった
だから、日本側有利なドイツの仲裁案を蒋介石は受け入れたのに
日本側が蹴ってしまった
愚かと言うしか無い

436 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 14:37:34.89 ID:tKkSd7fO0.net]
日本は不戦条約を批准したのだから、中国、朝鮮侵略は明らかな国際法違反
侵略したいなら、不戦条約を脱退すればよかった
大日本帝国は朝鮮と中国で
民間人を無差別に犠牲にしたわけで
原爆落とされても仕方ないわな

437 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 14:38:08.16 ID:HtsKqmGW0.net]
中国がこれから日本を侵略する為には人民を納得させる尤もらしい
理由付けが必要と考えているからそれを今探してるんだろ

438 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 14:39:29.49 ID:cC9Cl0Tv0.net]
>>413
仲介案は欧米の利権が確定してしまうから
アジアから追い出せなくなる

439 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 14:43:25.45 ID:Pk67O4j50.net]
結局昭和天皇も利用されただけだよなぁ
宮城事件とか見れば
天皇の命令に反することしてるわけでw
そこまで増長させた責任は天皇にもあるなw

440 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 14:44:50.25 ID:cC9Cl0Tv0.net]
>>414
それは当時の国連決議で了承されてるので違反ではない
違反にされてたら欧米の植民地から撤退を強要できた



441 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 14:45:40.65 ID:yh1XtyXC0.net]
>>1
中国国内の不満を反日統制でガス抜きか、もしくは末端が日本近海や日本国内でやらかした時の布石ですね。

442 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 14:46:05.99 ID:CNdvqXgo0.net]
>>415
資本主義、共産主義どっちかの防波堤にれ言われたら今の中国て魅力も信用もないねぇ

443 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 14:49:29.60 ID:uPtefMg10.net]
キンペーはアメリカを敵に回したと思ったら
今度は日本も敵に回すのかw

アホだなこいつ

日米vs 中国 負ける気しねえええ

444 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 14:50:32.71 ID:uPtefMg10.net]
おい、嘘歴史信じて日本批判する 中国人
日本から出てけよw

お前らさ いざとなったら
武器持って 日本人殺すんだろ?
その機会をうかがってるだろ?

中国人は出てけ

445 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 14:51:22.97 ID:mQU33QL40.net]
急に方向が変わってきた?

446 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 14:51:52.70 ID:Gk9REXEB0.net]
日本だけをよく見ようとしたいみたいだけど
そんなわけないだろ

447 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 14:51:56.53 ID:LYg7h9Rd0.net]
>>369
盧溝橋事件以降、日本は停戦を模索したが、
中国軍による執拗な攻撃によって戦火が拡大し日中戦争へ発展したのです

実際の経緯をご覧ください↓

1937年7月7日に盧溝橋事件が勃発
まもなく停戦協定が結ばれた
7月10日に日本軍将校斥候へ迫撃砲弾が撃ち込まれた
また蒋介石は中央軍四個師団に河南省の境への進撃準備を命じた
7月11日、近衛内閣は現地解決、不拡大方針を閣議決定する一方、
中国側の計画的武力行使であるとし自衛権を行使するために派兵(増員)するとした
7月13日、北京郊外の豊台付近で日本軍トラックが爆破され4名が殺害された(大紅門事件)
7月16日には両軍の間で砲撃が行われた
7月18日に日本軍機が銃撃された
7月19日には冀察政務委員会と日本とで停戦協定が締結されるも
同日に宛平県城より日本軍への砲撃が行われ、
7月20日にも再び宛平県城より日本軍への砲撃が行われたため、日本軍も砲撃を行った
7月25日に電話通信線補修に派遣されていた支那駐屯軍一個中隊を
中国軍が攻撃し日本軍は応戦した(廊坊事件)
7月26日に北平の広安門で日中両軍が衝突(広安門事件)
8月9日には上海海軍特別陸戦隊中隊長の大山勇夫海軍中尉と斎藤與蔵一等水兵が殺害された(大山事件)
8月13日に中華民国軍の「日本租界」への攻撃による日本軍と武力衝突(第二次上海事変)

448 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 14:55:57.84 ID:YjT6MDjs0.net]
>>399

不勉強すぎるって。

例えばベトナムなんかでも、ベトナム戦争について日本政府は当然、アメリカ&韓国連合軍に味方していたんだから、
日本だって当然恨まれてたに決まってるじゃないか。

449 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 14:56:10.42 ID:CNdvqXgo0.net]
日本は他国のヤツらにまで生活様式から考え方まで型に嵌めて同化皇民化しようとしたもんな。

キッチリやりすぎんだよスタートレックのボーグじゃねえんだからw

450 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 14:56:51.11 ID:YjT6MDjs0.net]
>>425

病院に行け。



451 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 14:57:19.66 ID:5KK5zNM20.net]
>>425
騒ぎに巻き込まれるに決まってるめんどくせえ場所にいた日本軍が馬鹿

452 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 14:57:33.76 ID:t/SpZkDv0.net]
>>406
NHK? 語るに落ちるだなw

453 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 14:58:04.64 ID:YjT6MDjs0.net]
>>422

現実を見ろって。

>>346
>>347

454 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 14:59:11.71 ID:E1NPzmka0.net]
そんな事より
お前ら侵略され過ぎ

次の波にのまれる準備しとけ

455 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 15:00:19.76 ID:Hi3KJqpW0.net]
>>1
中国がこれから世界進出するための布石にしか読めない

456 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 15:01:56.63 ID:YjT6MDjs0.net]
>>430

ちょっとは歴史を勉強しろってば。

   -

- 日本占領時期のフィリピン wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%8D%A0%E9%A0%98%E6%99%82%E6%9C%9F%E3%81%AE%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AA%E3%83%94%E3%83%B3#%E6%8A%B5%E6%8A%97

「日本軍によるフィリピン占領は地下及びゲリラの活動に対抗され、その活動は年々増加しついには国の大部分を占めた」
「フィリピンのゲリラ活動は、それに対する日本軍の戦闘にも関わらず増え続けた。
ルソン島と南の島々でフィリピン人は様々な集団に加わり、日本軍と戦うことを誓った」
「終戦までにそれぞれ26万715人の個人からなる277のゲリラ部隊が抵抗運動で戦った」

457 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 15:02:16.31 ID:gd+bBTsk0.net]
お前らの国や朝鮮が頼りなくて欧米各国やソ連に侵略されまくりでこのままじゃ日本も危ないと自衛のために進出しただけだろ
関東軍の暴走とか日本政府

458 名前:フ軍部に対する影響力のなさとか大日本帝国の欠点も重なったけど []
[ここ壊れてます]

459 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 15:05:34.16 ID:YjT6MDjs0.net]
>>435

どーにもこーにも話が通じないんだけど、
「ネットの普及によって左翼マスコミが隠してきた真実が明らかになった!」などとワケわからん事を叫んでるキチガイたちってのは、
ネット普及前までの日本の常識では明らかになっていなかったような極端なまでのトンデモ情報弱者であるが為に、
世間の誰とも話が通じず、
日本の社会の中で隔絶し、孤立し、
その結果としてミジメで情けない底辺最下層に這いつくばるハメになっているんだよ。

460 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 15:06:31.07 ID:5bGKYcq60.net]
>>435
それは違うんじゃない。日本政府や天皇に満州を占領する意思はなかったよ。
石原という現地参謀と仲間たちが画策した作戦だよ。



461 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 15:08:49.71 ID:TimyVXYV0.net]
日本みたいに天然資源に恵まれない国は一時的に発展しても
結局、長続きしない
テクノロジーと重労働だけで栄えるのは限界、人間が持たない
アジアのエースをいい加減に中国に譲るべきだな

462 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 15:09:38.23 ID:OQ71kVZW0.net]
>>3
これだよな。

当時の日本は、欧米列国の植民地にならならず生き残るために欧米に対抗する必要があった。

その手段の1つとして、欧米から植民地の支配権を奪う必要があったため、欧米と戦っただけ。

中国政府が自治する中国に侵略したわけではない。

463 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 15:09:46.96 ID:QTzugeDG0.net]
アヘン戦争で中国も統制が取れていれば装備が劣るとはいえ十分イギリスに対抗できていたはずなのに
内部が腐敗してたり策に嵌り優秀な武将を左遷したりして墓穴ほったからな

464 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 15:10:08.35 ID:8ZAA99yD0.net]
日清戦争で日本が得た旧満州の権益を軍閥やテロリストが
武力で奪おうとした事が元々の原因。

居留民の命と財産をテロから保護していたら日中前面衝突
に発展し戦線が拡大して収拾が付かなくなった。

465 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 15:10:18.34 ID:YjT6MDjs0.net]
>>439

『昭和天皇独白録』より
https://books.bunshun.jp/ud/book/num/9784167198039

「戦時中国民を鼓舞激励する意味で詔書を出して頂き度いと云ふ事を、
東条内閣の末期、それから小磯、鈴木と引続き各総理から要望があつた。
が、出すとなると、速やかに平和に還れとも已へぬからどうしても、戦争を謳歌し、侵略に賛成する言葉しか使へない。
そうなると皇室の伝統に反する事になるから断り続けた」

466 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 15:10:38.12 ID:YjT6MDjs0.net]
>>439

- [宮内庁ホームページ]
・平成4年10月23日(金) - 国家主席主催晩餐会(人民大会堂)における天皇陛下(現・上皇陛下)のおことば
https://www.kunaicho.go.jp/okotoba/01/speech/speech-h04e-china.html

「両国の関係の永きにわたる歴史において,我が国が中国国民に対し多大の苦難を与えた不幸な一時期がありました。
これは私の深く悲しみとするところであります。
戦争が終わった時,我が国民は,このような戦争を再び繰り返してはならないとの深い反省にたち,
平和国家としての道を歩むことを固く決意して,国の再建に取り組みました」

467 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 15:10:42.05 ID:imG4v/tL0.net]


468 名前:他の列強が喰おうとしていたから抑えに行っただけ。
日本はいかにして他の列強に負けないようにするかで動いていた。

もちろんいまとは違う当時の価値観でやってるわけで。
[]
[ここ壊れてます]

469 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 15:11:00.45 ID:tKkSd7fO0.net]
東京裁判でA級戦犯被告全員の無罪を主張したとして、彼らが好んで言及するインドのパール判事は、
南京事件について「残虐行為は日本軍がその占領したある地域の一般民衆、はたまた、
戦時俘虜にたいし犯したものであるという証拠は、圧倒的である」(『共同研究パル判決書』)と断じています



ネトウヨさんよパール判事は普通に日本の行為を侵略だと言ってるだろw
同じことをやったお前ら欧米が裁くなっつてるだけで
日本の侵略は正義なんぞ言っていない

470 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 15:11:07.87 ID:ocK9auVp0.net]
お前らが侵略してる理由をまず言え



471 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 15:11:27.07 ID:YjT6MDjs0.net]
>>441

それが正解だな。

472 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 15:12:51.86 ID:B7ywo2WE0.net]
>>446
その行為を当事国が侵略と認めた場合。
たしか、不戦条約も似たような定義だったと思うよ。

473 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 15:14:46.39 ID:B7ywo2WE0.net]
>>441
そこまで大義名分のある理由なら、何で国策として中国に進駐しなかったのか?
日本人の生命と財産を守ると言うなら、アメリカだって賛同したはず。

おかしいぞ。

474 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 15:15:35.99 ID:6FtNUd+p0.net]
暴支を膺懲するというのが当時の国民向け公式スローガン

支那がどう暴れたのかは俺は知らない

475 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 15:15:48.15 ID:Vss3dqVi0.net]
>>277
お前も無知だな。最初に民間人を含めた爆撃を行ったのは、第二次上海事変の中国軍だ(1937年)。上海租界への爆撃なので明らかに民間人も標的にしている。

476 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 15:16:11.09 ID:NTk8yylR0.net]
>>445
ジャップはサル未満の玄田牛一だからな
反省すらしない
(´・ω・`)

477 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 15:25:35.82 ID:OQ71kVZW0.net]
>>443
中国に侵略したなんて言ってるか?

478 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 15:28:21.00 ID:Eld74VA10.net]
>>449
アメリカの権益認めなかったのが運命の分かれ道www

479 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 15:28:40.73 ID:B7ywo2WE0.net]
>>453
日本政府は侵略を認めているけどね。

480 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 15:30:47.37 ID:Gk9REXEB0.net]
よくわからないけど
中国の了承を得てるなら文句も言われないでしょ
かってなことしてるから侵略って言われるんじゃないの



481 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 15:35:01.80 ID:YjT6MDjs0.net]
>>453

- 『昭和天皇独白録』より
https://books.bunshun.jp/ud/book/num/9784167198039

「戦時中国民を鼓舞激励する意味で詔書を出して頂き度いと云ふ事を、
東条内閣の末期、それから小磯、鈴木と引続き各総理から要望があつた。
が、出すとなると、速やかに平和に還れとも已へぬからどうしても、戦争を謳歌し、侵略に賛成する言葉しか使へない。
そうなると皇室の伝統に反する事になるから断り続けた」

482 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 15:35:31.07 ID:YjT6MDjs0.net]
>>453

- [首相官邸ホームページ]
・ 20世紀を振り返り21世紀の世界秩序と日本の役割を構想するための有識者懇談会・報告書 _ 平成27年8月6日発表
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/21c_koso/pdf/report.pdf

「日本は、満州事変以後、大陸への侵略を拡大し、
第一次大戦後の民族自決、戦争違法化、民主化、経済的発展主義という流れから逸脱して、
世界の大勢を見失い、無謀な戦争でアジアを中心とする諸国に多くの被害を与えた。
特に中国では広範な地域で多数の犠牲者を出すことになった」

「植民地についても、民族自決の大勢に逆行し、特に1930年代後半から、植民地支配が過酷化した」

「日本の1930年代から1945年にかけての戦争の結果、多くのアジアの国々が独立した。
多くの意思決定は、自存自衛の名の下に行われた(もちろん、その自存自衛の内容、方向は間違っていた)のであって、
アジア解放のために、決断をしたことはほとんどない。
アジア解放のために戦った人は勿論いたし、結果としてアジアにおける植民地の独立は進んだ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<411KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef