[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/17 19:34 / Filesize : 411 KB / Number-of Response : 1047
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

日本はなぜ中国を侵略したのか、自国の資源が乏しいからだけだったのか 中国メディア ★4 [首都圏の虎★]



1 名前:首都圏の虎 ★ mailto:sage [2020/09/13(日) 08:08:29.72 ID:IcjaZ8b19.net]
2020年9月9日、中国のポータルサイト・百度に「日本はかつて、どうして中国を侵略したのか」とする記事が掲載された。

記事は、日本が中国の唐文化を最も完全な形で残している国であり、古代から近代に入る前まで中国に対して崇敬の念を抱いてきたと紹介。それが近代に入って日本が明治維新により近代国家への歩みを始め、帝国主義陣営の道を進み始めると様相が変化したと伝えた。

そして、産業革命を実現した日本は本土に資源が乏しいため、他所から資源を手に入れる方法で一層の発展を遂げようとしたと主張。日本にとって中国は豊かな資源と膨大な労働力、広大な土地を持つ天国のような場所であり、中国大陸への進出を目指すようになったとしている。

また、1930年代以降は世界的な不景気の影響を受けたこと、軍国主義勢力が台頭したことから、国内の危機を転嫁するために中国への侵略戦争を始めたとし、東北三省を掌中に収めたことで大量の経済基盤と各種戦略資源を手に入れたと紹介した。さらに、景気の低迷が進み、軍部が政治を掌握するようになると全国民が戦争に熱狂するようになり、全面的な対中侵略に乗り出したと論じた。(翻訳・編集/川尻)

https://www.recordchina.co.jp/b834496-s0-c10-d0135.html
https://img.recordchina.co.jp/thumbs/m1200/202009/20200910-035764515.jpg

★1 2020/09/12(土) 10:22:20.35
前スレ
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599907911/

277 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 09:51:51.37 ID:JDEBfTDF0.net]
で、今現在、中国は何で中華

278 名前:ウイルスで世界中で殺戮してんの? []
[ここ壊れてます]

279 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 09:53:33.47 ID:UClQiQKO0.net]
>>253
歴史は結果。
意味のないプロレスごっこを
戦いと評価するアホは歴史を語る事を
自ら放棄しているという判断になる。
ソレが歴史だ。
一から出直してこい。

280 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 09:54:55.05 ID:uJ/4nkUq0.net]
>>244 >>251

チョンは、いまだ「日韓併合」の歴史的事実から何の教訓も得ていないよな。

歴史の教訓を得ない民族や国は、遅かれ早かれ地上から消滅するというのは、人類史の普遍の定理だ。
日本と韓国の併合条約は、当時、アメリカやヨーロッパ、ロシアが「不正がないか」目を付けていた。

アメリカなどは、併合後にも朝鮮半島に繰り返しメディアを送りチェックしている。(その膨大な記録フィルムが残っている。youtube にもアップされてるな)
というのは、「併合条約」で一緒になった国は、一方が「もうイヤだ」と表明すれば、その「条約解消」や破棄が可能だからだ。

しかし、朝鮮人は、併合時代に、ただの1度も、「併合解消」を日本に申し出た事実がない。
もし、申し出ていたなら、アメリカが、ここぞとばかり、朝鮮人への支援を開始しただろう。

アメリカが日中紛争下で、中国支援をしたようにな。

281 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 09:55:06.74 ID:FDsbFBYj0.net]
>>264
当時は蝙蝠の活動季節でもなく、武漢の市場には蝙蝠は無かったらしいね。

282 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 09:55:23.96 ID:pLVqPnWG0.net]
南沙はじめ侵攻の正当化キャンペーンが更に強化されはじめたな

283 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 09:56:27.59 ID:SRQs4ih00.net]
>>220
一回韓国にきて朝鮮近代史勉強したほうがいいですよ

284 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 09:57:18.56 ID:B7ywo2WE0.net]
>>265
歴史は結果なんだね。
だったら、中国侵略がコミンテルンの陰謀なんて言い出したら、歴史学会追放だよ。
結果は出ている。
コミンテルンの陰謀論は、日本では相手にされない。

ごめん、抜けるね。

285 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 09:57:51.38 ID:XceZYVnR0.net]
そもそも中国がどこと戦って戦勝記念日なんか作ったんだ?
日本じゃなく台湾へ追いやった国民党だろ?



286 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 09:58:01.84 ID:RzPRZ3sg0.net]
「私は、このような尊い国が、世界で一ヶ所位なくてはならないと考えていた。
なぜなら、世界の未来は進むだけ進み、その間、いくどか戦いはくり返されて、
最後には戦いに疲れる時がくる。その時、人類は、真の平和を求め、世界の盟主を挙げなければならない。
この世界の盟主たるものは、武力や金力ではなく、あらゆる歴史を越えた、最も古く、また尊い家柄でなくてはならぬ。
世界の文化は、アジアに始まって、アジアに帰る。それはアジアの最高峰、日本に立ち戻らなければならない。
我々は神に感謝する。我々に日本と言う尊い国を作って置いてくれたことを」 アインシュタインの言葉より

287 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 09:58:27.50 ID:vKeP512o0.net]
>>231
日本帝国が先行して主権侵害を犯していたみたいな研究もあるからそれもどうだろう、権益問題は急迫不正の破壊に対する最小限を超えて対応するとなると国際連盟への提訴もやった上でないと正当性とが怪しくなりかねんかった


>>255
偽満州とも言われるモドキみたいのが自作自演の鉄道爆破から始まってる

288 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 09:59:01.95 ID:UClQiQKO0.net]
国民党の反共政策によって、
9000人にまで激減していた共産党を救う為に、
皇軍と国民党を戦わせ、蹴散らして、
その裏で共産党が勢力を拡大するという戦略があり、
その結果として共産党は10万人まで勢力を拡大する事ができた。
コレが当時の共産党軍の最高指導者だった毛沢東の歴史の評価だ。
我々はソレが事実であると確認する事ができる。

289 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 10:01:31.35 ID:UClQiQKO0.net]
>>270
歴史学会等という得体のしれない学会は抜けても何も問題ない。

290 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 10:01:37.89 ID:gstXCU+B0.net]
┏( .-. ┏ ) ┓
【丸パクリ/ピラミッドでハイポーズ
/Nintendo】


*私が、2019年5月に考案した
ラジコンCar構想ですが
【Nintendo】が丸パクリしました

Photo-a
https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1304251960204365824

Photo-b
https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1304252474958766080
pl0
(deleted an unsolicited ad)

291 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 10:02:37.39 ID:tKkSd7fO0.net]
日本人が重慶爆撃などによる国際法違反で侵略し満州という傀儡国家建設をしていた大犯罪を若者の殆ど知らないのは異常

重慶爆撃とは日本が民間人も巻き込んだ国際法違反の無差別爆撃
虐殺の元祖大日本帝国ってことを忘れないように

292 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 10:03:01.23 ID:uJ/4nkUq0.net]
>>273

また、チョンが寝言いってるな。(ワケの分からんことを言うからチョンとスグに分かる)

日本が満州の地に権益を得たのは、
日露戦争に勝利して、その権益をロシアから譲渡されたからだよ。

つまり、「戦後賠償」という正当な国際行為で、日本は満州の権益を手に入れてるのだ。

293 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 10:05:31.03 ID:+kZ3evol0.net]
なぜ中国がチベットを侵略しのたか考えれば自然とわかることなんではないの?

294 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 10:05:50.11 ID:CaKCaQkZ0.net]
暴支膺懲だよ。
シナが日本を侵略して日本国民を奴隷化しようと企んでいたからだ。
まさに自衛のためのやむに止まれぬ義挙だった。

295 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 10:06:13.74 ID:5bGKYcq60.net]
満州国つくって、国際協調拒否したのが日本破滅の原因。
やっぱ国家は仲間がいないと。



296 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 10:06:23.99 ID:tKkSd7fO0.net]
>>278
よくネトウヨが中国には侵略じゃないとか言うけどさ
侵略じゃないのに南京攻略とかやってたら
当時の日本人ただの鬼畜殺人狂だわな

あなたの祖国は中国人に対してとてつもなく酷いことをした戦争犯罪国家という事実を忘れないで下さい

297 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 10:06:39.72 ID:QTKoqKlr0.net]
租界の名目で実質これだけの国に侵略されてたのに
「我々は日本と戦った戦勝国アル!!」wwww

イギリス
フランス
ドイツ
オーストリア
イタリア
ロシア
ベルギー

298 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 10:07:29.41 ID:uJ/4nkUq0.net]
>>277

チョン。朝っぱらから元気がいいな。

タワゴト言っても、アホと思われるだけだぜ。
日本の重慶爆撃は、テロを仕掛けていた国民党政府が、結局、重慶に逃げ込み、重慶市民を盾にして保身を図ったからだよ。

日本軍は、重慶爆撃の前の数日間にわたって、ビラを上空からバラまき、重慶市民に「空爆するから一時退避するように」という警告をしている。
国際法上、間違ったところはない。

299 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 10:08:19.95 ID:oEpktLXi0.net]
>>281
アジア人なんか猿扱いだったんだから、どれだけ協調しても
どの道侵略、戦争は避けられなかった気はする
ちゃんとやりあって認めさせたから、ある程度対等になれただけで

300 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 10:09:27.49 ID:CXbRjKfT0.net]
662 名

301 名前:前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/08/18(木) 21:14:59.71 ID:WH6K8ShZ0

>>661
>条約違反犯したのは支那人が最初だろ
少なくとも日本相手に明白な条約違反はやってない。




また、条約違反したとしても、まず、それを国際連盟なり、九カ国条約会議に提訴するのが筋。

自作自演の鉄道爆破で中国が攻撃してきたと濡れ衣を着せて、武力行使して満州全域を占領する事が
正当化されるわけでもない。

そんな真似をしておいて、後付で相手の条約違反を非難しても、通用するはずもない。



>日本の投資全部置いて出て行け


本来の返還期限が来ていたからね。
まあ、租借期限の延長は国際的に認められていたけど、植民地化状態からの脱却も、要求としては認められる時代になっていた。日本も、マレーやビルマやインドネシアで、

英蘭相手のそう言う要求を支持していた。他所がやられるのは正当で、自分がやられるのは不当というダブスタですか?
 
[]
[ここ壊れてます]

302 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 10:10:46.78 ID:uJ/4nkUq0.net]
>>282

南京攻略は、

日本にテロ行為を仕掛ける国民党政府が逃げた先だからだよ。
しかし、日本が南京に入城してみれば、すでに「も抜けのカラ」であった。

南京大虐殺は、すでに7年ぐらい前に、中国自身の通信社「新華社」が、
「南京大虐殺」は、敗走する中国軍がやったと、自爆記事を出してしまってるな。

303 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 10:11:05.64 ID:vjdJHQSK0.net]
>>230
日本が植民地化されたら世界白人総支配が完成する
世界の国境は白人同士の話し合いで勝手に分割され、白人国家が戦争になる時は有色人種が兵士先鋒になる
第一次世界大戦でのイギリスは、世界中の植民地から兵士を徴収し言葉が通じなかった
世界の宗教はキリスト教のみになり、残りは邪教あるいは反乱分子となる

白人による殺人は合法→火薬の使用は神への焼香であることを誰が否定できましょうか
白人による強制性交は合法→生まれた子供は肌が白くなり神に近づくのです
白人の強盗は合法→白人へ財産を隠すことは宗主国家への反逆も同然である
白人による強制労働は合法→白人の役に立つことは世界へ貢献しているのと同義語

生くとし生ける者は全て白人の支配下
白人の、白人による、白人のための世界
人々は白人の為に働き、白人のために死んでいく
白人だけの王国と帝国

304 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 10:11:13.93 ID:RqdC0OMu0.net]
毛唐に支配された中国なぞ見たくなかっただけ

305 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 10:11:25.14 ID:tKkSd7fO0.net]
日本国も加盟する国際連盟において、日本軍による満州国建国は
国際法違反と決議されてる
違法な侵略であった事に議論の余地は無い



306 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 10:12:43.54 ID:OFsOYWsb0.net]
>>135って無自覚だろうけど他国からの構造改革を礼賛しているよな
もしかすると小泉竹中の支持者なのかも

307 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 10:25:41.28 ID:tKkSd7fO0.net]
侵略を仕掛けたのは全て日本側

満洲事変:関東軍が爆破テロを自作自演、中国のせいにして満洲を全面侵略

盧溝橋事件:豊台を不法占拠していた日本軍(支那駐屯軍)が逆ギレして中国を挑発

第2次上海事変:海軍が大山勇夫中尉を中国側警備区域に自動車で突撃させて「虐殺された」と被害者面

つまり、現在、中国が日本に侵略してきても、日本国民は現在の腐敗した日本政府より中国政府の方がマシだから
って主張したら正当化されて、中国の侵略も受け入れるという事か?

308 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 10:32:23.45 ID:xG/J9oPf0.net]
軍が暴走して後追い承認
そんなのばっか
国家としてトップダウンで方針が決められて侵略したって言われるとそりゃ違うだろとしか

とはいえ、日本軍が暴走して侵略していて、それを止められないどこか
後追いで受け入れてるんだから、もちろん日本の責任ではある

ここのスレタイみたいに「なぜ日本は中国を侵略したのか」と聞かれたら、そんな意図はなかったよってだけの話

309 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 10:34:40.37 ID:LYg7h9Rd0.net]
>>150
不戦条約なんて事実上の空文
そもそも侵略が違法なら欧米列強の植民地侵略も違反なので
直ちに解放しなきゃいけないって話になる

310 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 10:35:33.05 ID:Ktve6Ghy0.net]
資源が乏しいのに工業化したから、資源を求めて侵略になった。当時にソフトウエア産業があれば、それで
国を豊かに出来て良かったかもな。

311 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 10:36:47.10 ID:LYg7h9Rd0.net]
盧溝橋事件は実はすぐ停戦してる
盧溝橋事件を口実に中国侵略に乗り出したのではなく
中国側が好戦的だったので戦火が拡大したのが実際のところだ

312 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 10:37:24.51 ID:30CBEzqY0.net]
中国は今の自分とこの分析をしてみろ

内モンゴル自治区 レア アース メタル ・・9月〜中国語教育強化
新疆ウイグル自治区 石油 ・・少数民族 ウイグル”弾圧” 漢民族による民族浄化
チベット 貴金属 ・・漢民族による民族浄化 中印国境を拡大中
南シナ海 

香港 50年間の約束反故
台湾に対する軍事行動 

313 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 10:38:10.96 ID:2jExMHgr0.net]
日本はもともと野蛮な民族だから

周辺国が厳しく監視してないと何しでかすかわからん

314 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 10:42:00.19 ID:h6CGhSpn0.net]
いつまで昔の話をしてるのか?
当時いた人は生きてる人でも子供だったのに。子供に責任追及するのか

315 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 10:42:05.69 ID:oowJZTd10.net]
中国は責任を擦り付けるクズ
お前らが最初に攻撃したんだろ



316 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 10:43:39.29 ID:HKH5R2px0.net]
中国東北部は今でこそ豊かな農業資源とかを誇る地域かもしれないけど、昔は全然そんな地域じゃなかった
スーパー田舎、辺境の地

317 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 10:44:44.41 ID:HKH5R2px0.net]
>>299
プロパガンダの力を利用できるまで最大限に利用しつくすだろう

318 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 10:44:47.29 ID:Je7dKtiF0.net]
>>74
日本軍が第二次上海事変の後、国民党軍を追って南京に侵攻する際に、揚子江に浮かんでいたアメリカの砲艦を誤爆して平謝りしてるんだけど、何でアメリカの軍艦が平然と揚子江にいるんだよ、って思った

319 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 10:49:07.76 ID:Je7dKtiF0.net]
>>163
第二次上海事変の前に蒋介石に軍事支援・指導をしていたのは、既にナチス政権下だったドイツ

320 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 10:49:21.90 ID:NKXMproE0.net]
当時、国民党軍と内戦中だった
中国共産党軍が
大喜びしてたんだけどねw

321 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 10:59:02.41 ID:OFsOYWsb0.net]
>>220
両班は今で例えると高学歴の身分ですよ
ご褒美として奴隷層である賤民の人身売買が出来ます

両班と賤民は二つで一つの関係でもあります
両班を成立させている根拠は清ですね

322 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 11:10:16.45 ID:tNcN0x9h0.net]
実際はイギリスにそそのかされてやり始めたのだと思う。

323 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 11:13:48.35 ID:IpD ]
[ここ壊れてます]

324 名前:4zvGs0.net mailto: 弱いから
邪魔だから
[]
[ここ壊れてます]

325 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 11:17:46.65 ID:Di+2b1Of0.net]
清朝末から亡国状態で、
列強に食われまくってた。
放っておけば、日本まで列強に食われる恐れがあったから。



326 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 11:33:00.95 ID:rTPLf4kS0.net]
中国ってのは国じゃなかった
オカミがなにもせずいろんな民族がゴチャっと住んでる地域に過ぎなかった
これは現在でも同じかもしれない

327 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 11:41:42.43 ID:Je7dKtiF0.net]
>>305
西安事件の後に形だけなんだろうけど
蒋介石の國民革命軍に編入されて
八路軍と新四軍になったんじゃなかったけ?

328 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 11:44:36.74 ID:10PVy79L0.net]
日中戦争のおすすめ書籍があったら教えて下さい
ネットで検索しても出て来なくて
ネトウヨみたいになりたくないので、正規の日本人として勉強したいんです

329 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 11:58:47.43 ID:Je7dKtiF0.net]
>>292
大山中尉事件陰謀説ってのは見たことがあるけど、ドイツの支援・指導の下で戦争準備を進めていたこと、そして何より彼我の戦力差が盛ってあるのを割り引いたとしても10倍近くに達する状況で日本側から仕掛けることは考えられない

330 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 12:06:44.21 ID:iJudcXjh0.net]
侵略はしていないだろw

331 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 12:07:55.66 ID:B7ywo2WE0.net]
>>312
古屋哲夫著 ”日中戦争”が良いと思うよ。

332 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 12:12:44.25 ID:B7ywo2WE0.net]
>>310
当時の中華民国は国際連盟に加盟した列記とした国だぞ。

333 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 12:16:16.15 ID:10PVy79L0.net]
>>315
ありがとう
なんか古そうだけど

334 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 12:18:25.43 ID:10PVy79L0.net]
戦間期なのに勝手に一人で戦争やってたら問題にされるのも仕方ないよな
ネトウヨさんはそこのところをどう考えてるんだろう

335 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 12:23:09.35 ID:UDPM4IFX0.net]
近隣諸国の近代化をすすめ、東亜経済圏を日本主導で構築
資源に困ることがなくなれば、アメリカやヨーロッパの大国と
肩を並べることができるだろうという考えがあった
彼らは侵略と言うが、欧米植民地支配からの解放のために戦った
日本は先頭になって巨人と戦ったというのに
彼らは日本に勝った!と言い出す始末よ



336 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 12:23:26.00 ID:10PVy79L0.net]
>>299
そうだよ、だから北方領土の返還も求めない方がいいよ
日ロの交流の障害にしかならない
島の大きさと日ロ交流の大きさを考えろ
ネトウヨは本当にバカだな

337 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 12:23:27.06 ID:4ag3DeXo0.net]
>>16
帝国が暴走したとして
それを焚きつけた煽ったのは大陸の勢力でしょ
今も工作員が同じようなことしてるんじゃないか

338 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 12:24:52.66 ID:ZeqJzAb30.net]
中国って日本だけじゃなくイギリスとか世界中の国に
襲われてたじゃん
なんで日本だけ叩くの?

339 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 12:25:47.95 ID:0nvU/VIX0.net]
他に占領されて航空基地作られたら終わりでしょうが。
同盟とか成立する国力もなかったでしょ、中国に。

340 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 12:27:10.96 ID:10PVy79L0.net]
>>319
防衛戦争じゃないからな盧溝橋も自演だったし調査団が調査して
するまでもなく日本は知ってたし
イラクに大量破壊兵器があると言ったのと同じくらいの茶番だよな
小国なのに、そいうい勘違いした大国ぶりが世界大戦での敗戦に繋がった
ベルサイユ体制化の一時の平和にあったのに一人だけ勘違いして戦争してるから同盟国もいなくなる
自業自得でしょ

341 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 12:31:09.12 ID:t/SpZkDv0.net]
>>163
大東亜戦争は俗にいう太平洋戦争のことで、その前の支那事変は入れ

342 名前:ネいぞ。支那事変は正式な戦争ではなく支那大陸における皇軍の蒋介石軍閥軍に対する膺懲戦のこと、国対国の戦争ではない。支那は日本の同盟国として戦争末期まで枢軸国側にいた。汪兆銘総統が亡くなり支那政府は蒋介石に乗っ取られたので、日本の敵国になったが。
大東亜戦争は昭和天皇の大詔煥発により昭和16年12月8日に始まり昭和20年8月15日の終戦詔勅(玉音放送)で終わる対米英蘭(支)戦と規定できる。
[]
[ここ壊れてます]

343 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 12:33:01.26 ID:P+NgxgjU0.net]
満洲事変に関しては北伐
支那事変は盧溝橋事件と第二次上海事変のせい

344 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 12:35:47.68 ID:Je7dKtiF0.net]
>>312
やっぱまずはwikiだと思うよ

近頃はwikiに出ていることも踏まえないで
書き込む輩というか情弱が多過ぎなんじゃない?

345 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 12:37:02.86 ID:10PVy79L0.net]
解放ってイラクみたいに選挙すらしてないし
何が解放なんだ
民主政権作って撤収したらそのまま独立してただろ
ネトウヨは本当バカなんだよな
お前の家に行って不法占拠して家賃徴収したら解放だって褒めてくれるのか



346 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 12:41:25.86 ID:ofjj6H4W0.net]
中国(清)が東亜の盟主として
西洋の植民地帝国を排除してくれていれば
日本は防衛線を拡大する必要がなかった

347 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 12:42:38.92 ID:mdl70GsV0.net]
>>1
そらまあ、当時はギリギリでそれが世界のスタンダードだった時代ですし?
まさか日本だけが侵略戦争したとでも思っているの?

なお、21世紀の現在、インド、ベトナム、ブータン、日本に
侵略しようとしている中華人民共和国という国が存在するんですが。

348 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 12:43:16.49 ID:t/SpZkDv0.net]
>>293
日本軍が暴走してってどういうことを言ってるの?
聞きかじりのことを無責任に書くのは歴史の冒涜だぞ。

349 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 12:43:38.27 ID:10PVy79L0.net]
>>329
日本を優先的に植民地化する価値がなかったってことだけだろ
島国以前に端っこだし
アマゾンでいうところのほとんど売れない商品だよ
自分の立場理解してる?

350 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 12:45:03.12 ID:B7ywo2WE0.net]
>>325
>12月10日の大本営政府連絡会議は「今次戦争ノ呼称並ニ平戦時ノ分界時期ニ関スル件」を決定、
>「支那事変ヲモ含メ大東亜戦争ト呼称ス」とされた

中国との戦争も含めて大東亜戦争と呼称するのが日本政府の見解だよ。

351 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 12:45:58.80 ID:10PVy79L0.net]
>>330
小国なんだから世界体制の変化に合わせて動けばよかったんじゃないの?
火事場泥棒みたいな真似ばかりするから叩かれるんだよ
軍縮条約とかには足並み揃えてただろ

352 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 12:47:23.78 ID:B7ywo2WE0.net]
>>331
日本政府は、政策として中国で戦闘を行う計画など一切ない。
しかし、実際には戦闘は行われていた。
つまり、日本政府の知らない戦闘行為が行われていた。

明らかに軍部の暴走でしょ。

353 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 12:49:50.06 ID:10PVy79L0.net]
いずれにしても大日本小国が負けてくれてよかったよな
いくらかは住みやすいもの
以前のままだったらここも無かったし
ネトウヨもテロ集団でもやってたんじゃないの?

354 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 13:02:08.10 ID:t/SpZkDv0.net]
>>335
戦争の現場のことをいちいち政府に問い合わせてやるのかい? 笑止千万だw 後から暴走などとは冗談でもいうな。それでないと今後の戦争の士気に関わる。

355 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 13:05:44.95 ID:10PVy79L0.net]
>>337
総軍の命令でもないんだろう
何言ってんの君は?



356 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 13:0 ]
[ここ壊れてます]

357 名前:6:39.50 ID:YjT6MDjs0.net mailto: >>335

日本政府が「政策として中国で戦闘を行う計画」を持ってなかったのは確かだけど、陸軍の暴走を止められず、追認する形で後から後付けの‘計画’を立ててしまっていたよ。
その計画は、陸軍の暴走を統制下し、政府の管理下に置く意味もあったんだけど、陸軍はその枠をさらに超えて更に暴走していった。
そして、まずい事に、当初はその暴走は成功してしまっていた。

昭和天皇も、当初はその成功に気をよくして追認してしまっていたが、その後に反省し、いくつもの作戦の中止命令を出そうとした。
しかし、その時点ではもう手遅れだった。
[]
[ここ壊れてます]

358 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 13:09:06.22 ID:10PVy79L0.net]
>>339
総理は陸軍にも海軍にも統帥権がないから関係ないよな
止める方法がない
その制度を悪用する形で日中戦争が始まった
天皇には責任はあるわな

359 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 13:09:59.39 ID:YjwsECDM0.net]
石原莞爾が出世してしまったからなぁ

皆、出世したかったんだよ

360 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 13:11:40.26 ID:YjT6MDjs0.net]
>>337

ちょっとは歴史の勉強をしろ。
戦後に編纂された『昭和天皇独白録』の中にも、「関東軍はまったく指令に従わなかった」という昭和天皇自身の証言が記されている。

     -

- 関東軍 wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%96%A2%E6%9D%B1%E8%BB%8D
「満洲事変は、参謀本部・陸軍省といった当時の陸軍中央の国防政策からも逸脱していた上、明確な軍規違反であり、
大元帥たる昭和天皇の許可なしに越境で軍事行動をする事は死刑に処される程の重罪であったが、
首謀者達は処罰されるどころかみな出世した」

361 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 13:11:50.01 ID:xKBgZW+c0.net]
何書いても日本が中国側につくことはないよ

362 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 13:12:54.27 ID:LYg7h9Rd0.net]
盧溝橋事件を口実に侵略を開始したのではない
日本側は停戦を模索したが中国側が好戦的だったので戦火が拡大し続け
結果的に日中戦争と呼ばれるまで泥沼化したのが実際の経緯

363 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 13:13:44.22 ID:YjwsECDM0.net]
石原莞爾らが勝手に満州事変起こす
     ↓
  マスコミ大喜び
     ↓
   政府追認、石原莞爾出世
     ↓
 他の軍人、俺も出世したい。
     ↓
   盧溝橋事件

364 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 13:13:59.42 ID:YjT6MDjs0.net]
>>344

『昭和天皇独白録』より
https://books.bunshun.jp/ud/book/num/9784167198039

「戦時中国民を鼓舞激励する意味で詔書を出して頂き度いと云ふ事を、
東条内閣の末期、それから小磯、鈴木と引続き各総理から要望があつた。
が、出すとなると、速やかに平和に還れとも已へぬからどうしても、戦争を謳歌し、侵略に賛成する言葉しか使へない。
そうなると皇室の伝統に反する事になるから断り続けた」

365 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 13:14:25.26 ID:YjT6MDjs0.net]
>>344

- [宮内庁ホームページ]
・平成4年10月23日(金) - 国家主席主催晩餐会(人民大会堂)における天皇陛下(現・上皇陛下)のおことば
https://www.kunaicho.go.jp/okotoba/01/speech/speech-h04e-china.html

「両国の関係の永きにわたる歴史において,我が国が中国国民に対し多大の苦難を与えた不幸な一時期がありました。
これは私の深く悲しみとするところであります。
戦争が終わった時,我が国民は,このような戦争を再び繰り返してはならないとの深い反省にたち,
平和国家としての道を歩むことを固く決意して,国の再建に取り組みました」



366 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 13:14:31.55 ID:fwHs3H9i0.net]
>>1
その前になんで多国に侵略されたのか?を映画「北京の55日」を参考に研究すべきでは?

367 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 13:15:33.54 ID:YjT6MDjs0.net]
>>344

- [首相官邸ホームページ]
・ 20世紀を振り返り21世紀の世界秩序と日本の役割を構想するための有識者懇談会・報告書 _ 平成27年8月6日発表
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/21c_koso/pdf/report.pdf

「日本は、満州事変以後、大陸への侵略を拡大し、
第一次大戦後の民族自決、戦争違法化、民主化、経済的発展主義という流れから逸脱して、
世界の大勢を見失い、無謀な戦争でアジアを中心とする諸国に多くの被害を与えた。
特に中国では広範な地域で多数の犠牲者を出すことになった」

「植民地についても、民族自決の大勢に逆行し、特に1930年代後半から、植民地支配が過酷化した」

「日本の1930年代から1945年にかけての戦争の結果、多くのアジアの国々が独立した。
多くの意思決定は、自存自衛の名の下に行われた(もちろん、その自存自衛の内容、方向は間違っていた)のであって、
アジア解放のために、決断をしたことはほとんどない。
アジア解放のために戦った人は勿論いたし、結果としてアジアにおける植民地の独立は進んだが、
国策として日本がアジア解放のために戦ったと主張することは正確ではない」

368 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 13:15:50.49 ID:W2T/imFA0.net]
空き地取っただけ

369 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 13:16:14.72 ID:10PVy79L0.net]
>>344
普通なら軍事法廷でみんな処刑なんじゃないの?
出世したっていうんだから
どうして天皇は権利と義務を果たさなかったのかな

370 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 13:16:22.58 ID:B7ywo2WE0.net]
>>337
戦争を始めるのは政府であって、軍部、とくに現地軍ではありません。

371 名前:不要不急の名無しさん mailto:sag [2020/09/13(日) 13:16:27.13 ID:ohJzhzJu0.net]
薬漬けの支那

アヘン大好き支那

372 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 13:16:57.73 ID:pzqWgxYW0.net]
和平主義は出世しない、会議で論戦で必ず負ける
強硬派は論戦に勝つ、人がついてくる、夢がある、予算がつく

しかし、本当にそれをやってしまって大日本帝国もヒトラーもスターリンもやがて破滅してしまうのである
世論が極端な0か1かの議論になってしまう日本は要注意

373 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 13:18:10.00 ID:ofjj6H4W0.net]
>>332
自分の家の周りにヤクザが引っ越して来て
取り囲まれても平気な方ですか?

374 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 13:18:29.12 ID:YjwsECDM0.net]
>>352

満州事変、日中戦争、
南部仏印進駐(これでアメリカから石油禁輸喰らった)

全部政府でも軍中枢でもなく、現地軍が暴走して起きた

375 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 13:19:47.47 ID:10PVy79L0.net]
>>356
経団連ともつながってたんだろ
今のgotoなんとかと一緒だよな



376 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 13:22:13.31 ID:o8OMMl/P0.net]
欧米の侵略から日本が自国を守るためには国を拡げて対抗するしかなかったんだよ
帝国主義とはそういう時代

377 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 13:22:37.47 ID:YjT6MDjs0.net]
>>351

- 戦後、GHQマッカーサー元帥との会

378 名前:ゥの際の、昭和天皇の言葉。

「わたしの国民はわたしが非常に好きである。
わたしを好いているからこそ、もしわたしが戦争に反対したり、平和の努力をやったりしたならば、国民はわたしを精神病院か何かにいれて、
戦争が終わるまで、そこに押し込めておいたにちがいない。
また、国民がわたしを愛していなかったらば、彼等は簡単にわたしの首をちょんぎったでしょう」
[]
[ここ壊れてます]

379 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 13:24:37.52 ID:xU5aF6Cd0.net]
( ・ω・)( ・ω・)( ・ω・)
だから〜

アヘン戦争をしかけたのはイギリスじゃなくロスチャイルド系ジャーディンマセソン

中国は笑える共産なりすまし

明治維新はたんなる英仏ロスチャイルドの茶番劇

380 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 13:25:27.08 ID:xU5aF6Cd0.net]
( ・ω・)( ・ω・)( ・ω・)
だから〜

ユダヤが本格的にきてから

われわれ日本は覚醒し

脱亜

381 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 13:26:34.51 ID:B7ywo2WE0.net]
>>358
そんな植民地獲得を止めるために不戦条約が列強で批准される。
批准されたんだから、中国へ侵略してはいけません。

382 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 13:27:26.06 ID:xU5aF6Cd0.net]
( ・ω・)( ・ω・)( ・ω・)
だから〜

併合も

優秀で忠実な日本を使ったロスチャイルドのアジア戦略、ロシア対策

日本が海外に進出できた理由

きちんと整備、豊かにしたのに被害ニダー

383 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 13:28:35.43 ID:7tiYTRVE0.net]
>>332
朝鮮人はそう思い込むしかないね
世界大戦前に残った独立国は、日本、清、タイだけ
全然価値ない世界中の土地は全て欧米列強国の植民地だったろ

384 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 13:28:42.46 ID:10PVy79L0.net]
>>359
責任感のカケラもない上級の鏡とでもいうべき保身しかない残念な発言だな
官僚の無謬性とかあるけど辞められない人を元首にしたのが前近代国家としての誤りだろうな
ちょっとミスしたと思っても訂正できないし
7年半総理をしてた人を見てたら分かる

385 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 13:30:54.02 ID:xU5aF6Cd0.net]
( ・ω・)( ・ω・)( ・ω・)
金融マフィアがヒトラーを使ってソビエト破壊をやろうとしてる最中

日本はアジアの資源資産を盗まれない解放戦争を目論み

ユダメリカが発狂
必然的にドイツイタリアとリンク



386 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 13:32:07.44 ID:xU5aF6Cd0.net]
( ・ω・)( ・ω・)( ・ω・)
むかしから在日朝鮮寄生蛆虫、部落穢多朝鮮非人ヒトモドキだらけ新聞は

必ず負けるように仕向け参戦煽動

金融マフィアはソビエトも使って返り討ち

387 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 13:32:16.40 ID:mA6EplFV0.net]
大朝鮮は先に日本を侵略しようとした事をお忘れで?w

388 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 13:33:55.07 ID:YjT6MDjs0.net]
>>344

- [首相官邸ホームページ]
・内閣総理大臣談話 (いわゆる「安倍談話」) _ 平成27年8月14日発表
https://www.kantei.go.jp/jp/97_abe/discource/20150814danwa.html

「日本は、世界の大勢を見失っていきました。
満州事変、そして国際連盟からの脱退。
日本は、次第に、国際社会が壮絶な犠牲の上に築こうとした『新しい国際秩序』への『挑戦者』となっていった。
進むべき針路を誤り、戦争への道を進んで行きました」

「戦火を交えた国々でも、将来ある若者たちの命が、数知れず失われました。
中国、東南アジア、太平洋の島々など、戦場となった地域では、戦闘のみならず、
食糧難などにより、多くの無辜の民が苦しみ、犠牲となりました」

「何の罪もない人々に、計り知れない損害と苦痛を、我が国が与えた事実。
歴史とは実に取り返しのつかない、苛烈なものです。
一人ひとりに、それぞれの人生があり、夢があり、愛

389 名前:キる家族があった。
この当然の事実をかみしめる時、今なお、言葉を失い、ただただ、断腸の念を禁じ得ません」
[]
[ここ壊れてます]

390 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 13:34:15.74 ID:xU5aF6Cd0.net]
( ・ω・)( ・ω・)( ・ω・)
いろんな国にレイプされまくったのに

日本には笑える発狂

中国

バック知ってゃあたりまえ

391 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 13:34:23.97 ID:YjT6MDjs0.net]
>>368

小学校に入り直せ。

392 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 13:35:31.02 ID:xU5aF6Cd0.net]
( ・ω・)( ・ω・)( ・ω・)
朝鮮妃の死体を大勢で犯して射精しまくった朝鮮ヒトモドキ

笑える戦勝国アピール

在日朝鮮ヒトモドキと

日本人には何をやってもいいニダー

393 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 13:36:27.42 ID:xU5aF6Cd0.net]
( ・ω・)( ・ω・)( ・ω・)
冗談ぬきに
朝鮮半島ヒトモドキや在日朝鮮寄生蛆虫

皆殺しにしたほうがいいぞ

恩を仇でかえすからな

394 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 13:36:45.42 ID:U2SeRUNa0.net]
日本の貿易邪魔したからだろ

395 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 13:38:10.30 ID:obe92gU3O.net]
>>3

企業が海外に生産拠点設けて現地人を安く使うのとあんま変わらんね。
そこに施政権のオプションがつくかだが、当時は当たり前だったし、支那も受け入れざるを得ない政治情勢だったしなぁ。
敗戦国だけ悪くいうようになると、アヘン戦争以降負けっぱなしの中国は欧米から言われたい放題になるからねぇ。



396 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 13:38:41.94 ID:6xFMrjvD0.net]
単純に攻撃は最大の防御なりだろ
白人に侵略されるのを恐れていたから小国日本を大きくしておく必要があった

397 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 13:38:46.30 ID:t/SpZkDv0.net]
>>333
なるほど、訂正訂正。頭の中の歴史修正しておきます。過去のことは過去に従えだ。

398 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 13:41:07.76 ID:YjT6MDjs0.net]
>>374

小学校に入り直せ。

399 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 13:54:02.30 ID:cC9Cl0Tv0.net]
>>1
地図を見ながら良く考えてみろよ
ロシアの南下を食い止めるように割って入ってるだろう
中国以南のアジアが戦場になるのを防いだ

400 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 13:54:33.52 ID:YjT6MDjs0.net]
>>379

小学校に入り直せ。

401 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 13:55:22.30 ID:cC9Cl0Tv0.net]
>>380
イギリスやアメリカで勉強して来い

402 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 13:58:33.75 ID:YjT6MDjs0.net]
>>381

病院に行け。

403 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 13:58:54.47 ID:KPKCgtGh0.net]
モンゴルとか清朝とかイギリスとか

404 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 13:59:33.54 ID:cC9Cl0Tv0.net]
>>382
現実から逃げるなよw

405 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 14:01:35.20 ID:un6HbxQL0.net]
>>358
満州事変は石原莞爾の明確な戦略で成功して満州を手に入れたが、日華事変(日中戦争)は何の戦略も明確な目的も無く「中国をここらで一発こらしめる。すぐに降参するだろう」という馬鹿みたいな認識だけで、中国各地に軍が進んでいってしまった。
最後まで何のための戦争か、政府も軍もまともな理屈が無かったし、自分達もわからなくて困ってただろう。



406 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 14:03:47.94 ID:fQpM5uYN0.net]
その頃の中国ってソマリアかちょっと前のレバノンみたいなもんだったから
キリスト教左派右派 イスラム 急進派過激派 大統領派が入り混じって一番力があるのが
地域の民兵組織 
それか 中央政府がなくて 地方組織が代行している という感じ

407 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 14:06:48.40 ID:un6HbxQL0.net]
>>376
せめてその程度でも目的意識があっての戦争なり中国侵略ならまだ救われるけれど、それすら無くて単に統制が取れなくなっていただけという。
その辺の歴史を知れば知るほど、ただひたすら情けない。

408 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 14:09:15.09 ID:EHI/eV/k0.net]
結果的には日本の熾烈な抵抗により欧米勢がアジアの植民地経営から撤退せざるを得ない状態が

409 名前:成立
と言う形にはなったので反日国は余り多くでてこなかった
[]
[ここ壊れてます]

410 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 14:09:23.30 ID:NdSLGQ+w0.net]
ABCD包囲網で日本を攻撃してきたからだろ
欧米列強に与して日本を植民地化しようとしたことに加担したからだろ

411 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 14:11:51.27 ID:fLY6Dpje0.net]
当時の世界地図見ろよ
植民地が広大な国イコール豊かな国
イギリス、フランス、アメリカ、オランダ
日本人が植民地を広げようという発想になったのは 理解できないことではなう

412 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 14:12:25.95 ID:fLY6Dpje0.net]
ない

413 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 14:12:34.15 ID:un6HbxQL0.net]
>>388
東南アジアでは国による濃淡はかなりあるが、1970年代位までは戦争・侵略の記憶から反日感はかなりあった。
1970年頃だったか、日本の首相訪問で大きな反日デモ起きたりしている。
その後、日本の経済協力や文化協力で反日感情は減っていった。
日本人が努力した結果、東南アジアの反日意識が減ったんだよ。

414 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 14:12:36.77 ID:t/SpZkDv0.net]
>>339
満州は日本の生命線と言っていたぐらいで、日本にとって満州は未来への希望でもあった。そこを守る関東軍は国民には大変頼もしい存在だったと思われる。
その関東軍が動いてあっという間に大満洲帝国建国だから、国を挙げて大喜びしたのは想像できる。満州にいる石原莞爾らにしても、東京のやつらは小っせいなぐらいに思えたにちがいない。

415 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 14:14:41.39 ID:zd+sg0gb0.net]
>>369
>一人ひとりに、それぞれの人生があり、夢があり、愛する家族があった。
ポツダム宣言はこれを保証する内容であった。だが軍部・政府ともそれを無視し、
「ポツダム宣言に価値はない、断固戦争を完遂する」などと言いだした。
ただちに天皇制について問い合わせすることもしてない。
ただ戦争したかっただけ。
天皇も「このまま受諾するわけにはいかざるも・・」などと言って
受諾を反対したらしい。

阿南惟幾(陸軍大臣)、大西瀧治郎(海軍軍令部次長)、
豊田副武(海軍軍令部総長)、梅津美治郎(陸軍参謀総長)
こいつらはポツダム宣言の受諾反対と戦争の継続を強烈に主張していた。



416 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 14:17:12.40 ID:cC9Cl0Tv0.net]
>>385
イギリスやフランスが後ろでいろいろやってただろう
蒋介石と日本が対峙してる間に共産党が力を付けて
英仏が慌てて共産党に矛先を向けさせた

417 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 14:17:12.99 ID:QTzugeDG0.net]
まあ、日本が帝国主義になったのは中国がアヘン戦争で負けたから。
あれで中国からの貿易商が九州に垂れ込んできて九州大名の危機感が高まった。

それもあって日本も帝国主義で勢力を拡大していかないとやられるっていう風潮ができたのだろう。

418 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 14:17:14.83 ID:PVBjwAhr0.net]
ドルポンド経済圏のブロック化で日本は排除されてんだから世界の9割支配する大英帝国の市場から追放されてんじゃ鎖国時代の生活するしかないよね(´・ω・`)

419 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 14:17:38.48 ID:un6HbxQL0.net]
>>393
天才的戦略家・石原莞爾はそうそう他の人間には真似できない筈なのに、あれを見て俺たちも独走して手柄を立てようとする軍人(参謀たち)がノモンハン、日華事変などを引き起こして行くような感じだな。
でも永田鉄山が殺されなければ、もう少し陸軍も発狂するのが遅かったかもしれない。

420 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 14:17:43.13 ID:t/SpZkDv0.net]
>>392
嘘こくな。戦後の東南アジアに反日感情なんかあるわけないだろ。

421 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 14:18:52.11 ID:JzfK9dsJ0.net]
>>394
最早闘う為に闘う、だなw

いや、実際戦争が終わる≒仕事がなくなってクビ
だしな
秀吉の昔から令和の現代、そして将来もそれは変わらない

422 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 14:19:17.89 ID:NTk8yylR0.net]
まあ1941年までに満州の油田を見つけることが出来たなら
ジャップの運命も変わってたよ
今頃も大ジャップ帝国だっただろう
(´・ω・`)

423 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 14:19:49.39 ID:un6HbxQL0.net]
>>394
それでも阿南陸相の最後の責任の取り方は立派だった。
あれが無かったら帝国陸軍の最期の物語はもっと情けないものになってたと思う。
それにひきかえ東条英機…

424 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 14:22:34.04 ID:un6HbxQL0.net]
>>399
もう少し勉強しな。

https://www.jiji.com/jc/d4?p=rit019-jlp01135277&d=d4_mili

「田中角栄首相が東南アジア歴訪中、訪問した各地で反日デモが発生した。対日赤字が増大し、それが国民の生活を苦しくさせていると考えた学生らが中心となり、タイ、シンガポール、インドネシアで大規模なデモが行われた。
 インドネシアのジャカルタでは1万人のデモ隊が暴徒化し、日本大使館の国旗が引きずり降ろされ、日本車など200台以上が焼かれた。」(1974年)
そのURLで暴動の写真も載ってるよ。

425 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 14:23:39.80 ID:Pk67O4j50.net]
ネトウヨは必死に擁護しようとしてるけど
板垣と武藤が満州以上を求めた結果
石原莞爾は満州で終わるつもりだったのに
辻政信もだな 戦後は死刑免れるために一番で逃亡
こっそり日本に帰ってきて議員までしてる
反省も何もなし
結局軍部が無能としか言いようがない
皇軍は正義の軍であるべきだった
イギリスを助けてドイツに宣戦布告して
ソ連助けてれば樺太全土ぐらい貰えたかもしれんのにな



426 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 14:25:19.38 ID:W1FYHs+X0.net]
武士階級の読み物が史記だったから。 経済学者なら何の易もない中国大陸など
支配する価値もないと気が付く。

427 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 14:26:28.90 ID:Pk67O4j50.net]
>>399東南アジアで住民を皇民化しようとしてた
神社作ってお参りさせてね 半ば強制的に
NHKの「映像の世紀」でも流れたぞ
神社お参りさせてるの
あれ見て植民地じゃなくて解放はねーわw
解放というなら軍は期限付き駐屯で政治には口出さないが普通だろう
明らかに皇民化してるものw
恨まれるのは当たり前

428 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 14:28:45.43 ID:un6HbxQL0.net]
>>405
中国大陸を支配なんて考えてなかった(それは規模的に不可能)。
中華民国は日本を親日になるべきなのに言うことを聞かない、けしからん、目を覚まさせなければ、程度の子供っぽい考えしかなく、軍の統制が乱れてズルズルと戦闘開始、戦線拡大。
傀儡国を作り行政組織を作り、経済文化政策も積極的に展開した満州支配とは、根本的に違う。

429 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 14:32:56.85 ID:Pk67O4j50.net]
石原莞爾が陸軍抑え込める
親米派の宇垣さんが首相になるのを邪魔したのを
戦後「人生最大の失敗」と悔いたのが全て
石原も完全に読み間違えた
その石原は戦後「日本は軍とかもう持たないのです」とか言ってるからな
最近youtubeで貴重な動画を見たわw
今の安倍政治と正反対の事言ってるわw
板垣も「日本はこれから

430 名前:争とかしない」「世界統一政府が必要」とか
あっさり転向してるしw
[]
[ここ壊れてます]

431 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 14:33:30.84 ID:5Yoqn9GT0.net]
元々植民地じゃねーかよバカが

432 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 14:33:34.71 ID:t/SpZkDv0.net]
>>402
東條英機も立派な最期だったよ。

433 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 14:33:51.67 ID:UzeMpOQ60.net]
かつて文明に目覚めた日本人が調子に乗って西洋植民地支配の真似事をしたのは幼稚だったがその愚かさの償いは十分払った
それなのに中国は日本だけを責めて憎み中国を食い物にしてた西洋諸国には何一つ文句を言わないのは何故か
悲しいことに黄色人は白人に虐げられても喜べるが同じ黄色人にされたら許せない遺伝子を持っている
我々黄色人に流れる血と本能が白人が上位種だと教えてくれている

434 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 14:34:43.12 ID:5Yoqn9GT0.net]
弱い国が強い国の植民地になるのは当たり前だろ
弱い中国が悪い
謝罪しろよ中国

435 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 14:36:26.35 ID:+KQ6VaOT0.net]
当時の日本軍は北京周辺の広大な地域も手に入れるつもりだった
だから、日本側有利なドイツの仲裁案を蒋介石は受け入れたのに
日本側が蹴ってしまった
愚かと言うしか無い



436 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 14:37:34.89 ID:tKkSd7fO0.net]
日本は不戦条約を批准したのだから、中国、朝鮮侵略は明らかな国際法違反
侵略したいなら、不戦条約を脱退すればよかった
大日本帝国は朝鮮と中国で
民間人を無差別に犠牲にしたわけで
原爆落とされても仕方ないわな

437 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 14:38:08.16 ID:HtsKqmGW0.net]
中国がこれから日本を侵略する為には人民を納得させる尤もらしい
理由付けが必要と考えているからそれを今探してるんだろ

438 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 14:39:29.49 ID:cC9Cl0Tv0.net]
>>413
仲介案は欧米の利権が確定してしまうから
アジアから追い出せなくなる

439 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 14:43:25.45 ID:Pk67O4j50.net]
結局昭和天皇も利用されただけだよなぁ
宮城事件とか見れば
天皇の命令に反することしてるわけでw
そこまで増長させた責任は天皇にもあるなw

440 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 14:44:50.25 ID:cC9Cl0Tv0.net]
>>414
それは当時の国連決議で了承されてるので違反ではない
違反にされてたら欧米の植民地から撤退を強要できた

441 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 14:45:40.65 ID:yh1XtyXC0.net]
>>1
中国国内の不満を反日統制でガス抜きか、もしくは末端が日本近海や日本国内でやらかした時の布石ですね。

442 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 14:46:05.99 ID:CNdvqXgo0.net]
>>415
資本主義、共産主義どっちかの防波堤にれ言われたら今の中国て魅力も信用もないねぇ

443 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 14:49:29.60 ID:uPtefMg10.net]
キンペーはアメリカを敵に回したと思ったら
今度は日本も敵に回すのかw

アホだなこいつ

日米vs 中国 負ける気しねえええ

444 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 14:50:32.71 ID:uPtefMg10.net]
おい、嘘歴史信じて日本批判する 中国人
日本から出てけよw

お前らさ いざとなったら
武器持って 日本人殺すんだろ?
その機会をうかがってるだろ?

中国人は出てけ

445 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 14:51:22.97 ID:mQU33QL40.net]
急に方向が変わってきた?



446 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 14:51:52.70 ID:Gk9REXEB0.net]
日本だけをよく見ようとしたいみたいだけど
そんなわけないだろ

447 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 14:51:56.53 ID:LYg7h9Rd0.net]
>>369
盧溝橋事件以降、日本は停戦を模索したが、
中国軍による執拗な攻撃によって戦火が拡大し日中戦争へ発展したのです

実際の経緯をご覧ください↓

1937年7月7日に盧溝橋事件が勃発
まもなく停戦協定が結ばれた
7月10日に日本軍将校斥候へ迫撃砲弾が撃ち込まれた
また蒋介石は中央軍四個師団に河南省の境への進撃準備を命じた
7月11日、近衛内閣は現地解決、不拡大方針を閣議決定する一方、
中国側の計画的武力行使であるとし自衛権を行使するために派兵(増員)するとした
7月13日、北京郊外の豊台付近で日本軍トラックが爆破され4名が殺害された(大紅門事件)
7月16日には両軍の間で砲撃が行われた
7月18日に日本軍機が銃撃された
7月19日には冀察政務委員会と日本とで停戦協定が締結されるも
同日に宛平県城より日本軍への砲撃が行われ、
7月20日にも再び宛平県城より日本軍への砲撃が行われたため、日本軍も砲撃を行った
7月25日に電話通信線補修に派遣されていた支那駐屯軍一個中隊を
中国軍が攻撃し日本軍は応戦した(廊坊事件)
7月26日に北平の広安門で日中両軍が衝突(広安門事件)
8月9日には上海海軍特別陸戦隊中隊長の大山勇夫海軍中尉と斎藤與蔵一等水兵が殺害された(大山事件)
8月13日に中華民国軍の「日本租界」への攻撃による日本軍と武力衝突(第二次上海事変)

448 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 14:55:57.84 ID:YjT6MDjs0.net]
>>399

不勉強すぎるって。

例えばベトナムなんかでも、ベトナム戦争について日本政府は当然、アメリカ&韓国連合軍に味方していたんだから、
日本だって当然恨まれてたに決まってるじゃないか。

449 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 14:56:10.42 ID:CNdvqXgo0.net]
日本は他国のヤツらにまで生活様式から考え方まで型に嵌めて同化皇民化しようとしたもんな。

キッチリやりすぎんだよスタートレックのボーグじゃねえんだからw

450 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 14:56:51.11 ID:YjT6MDjs0.net]
>>425

病院に行け。

451 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 14:57:19.66 ID:5KK5zNM20.net]
>>425
騒ぎに巻き込まれるに決まってるめんどくせえ場所にいた日本軍が馬鹿

452 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 14:57:33.76 ID:t/SpZkDv0.net]
>>406
NHK? 語るに落ちるだなw

453 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 14:58:04.64 ID:YjT6MDjs0.net]
>>422

現実を見ろって。

>>346
>>347

454 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 14:59:11.71 ID:E1NPzmka0.net]
そんな事より
お前ら侵略され過ぎ

次の波にのまれる準備しとけ

455 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 15:00:19.76 ID:Hi3KJqpW0.net]
>>1
中国がこれから世界進出するための布石にしか読めない



456 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 15:01:56.63 ID:YjT6MDjs0.net]
>>430

ちょっとは歴史を勉強しろってば。

   -

- 日本占領時期のフィリピン wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%8D%A0%E9%A0%98%E6%99%82%E6%9C%9F%E3%81%AE%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AA%E3%83%94%E3%83%B3#%E6%8A%B5%E6%8A%97

「日本軍によるフィリピン占領は地下及びゲリラの活動に対抗され、その活動は年々増加しついには国の大部分を占めた」
「フィリピンのゲリラ活動は、それに対する日本軍の戦闘にも関わらず増え続けた。
ルソン島と南の島々でフィリピン人は様々な集団に加わり、日本軍と戦うことを誓った」
「終戦までにそれぞれ26万715人の個人からなる277のゲリラ部隊が抵抗運動で戦った」

457 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 15:02:16.31 ID:gd+bBTsk0.net]
お前らの国や朝鮮が頼りなくて欧米各国やソ連に侵略されまくりでこのままじゃ日本も危ないと自衛のために進出しただけだろ
関東軍の暴走とか日本政府

458 名前:フ軍部に対する影響力のなさとか大日本帝国の欠点も重なったけど []
[ここ壊れてます]

459 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 15:05:34.16 ID:YjT6MDjs0.net]
>>435

どーにもこーにも話が通じないんだけど、
「ネットの普及によって左翼マスコミが隠してきた真実が明らかになった!」などとワケわからん事を叫んでるキチガイたちってのは、
ネット普及前までの日本の常識では明らかになっていなかったような極端なまでのトンデモ情報弱者であるが為に、
世間の誰とも話が通じず、
日本の社会の中で隔絶し、孤立し、
その結果としてミジメで情けない底辺最下層に這いつくばるハメになっているんだよ。

460 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 15:06:31.07 ID:5bGKYcq60.net]
>>435
それは違うんじゃない。日本政府や天皇に満州を占領する意思はなかったよ。
石原という現地参謀と仲間たちが画策した作戦だよ。

461 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 15:08:49.71 ID:TimyVXYV0.net]
日本みたいに天然資源に恵まれない国は一時的に発展しても
結局、長続きしない
テクノロジーと重労働だけで栄えるのは限界、人間が持たない
アジアのエースをいい加減に中国に譲るべきだな

462 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 15:09:38.23 ID:OQ71kVZW0.net]
>>3
これだよな。

当時の日本は、欧米列国の植民地にならならず生き残るために欧米に対抗する必要があった。

その手段の1つとして、欧米から植民地の支配権を奪う必要があったため、欧米と戦っただけ。

中国政府が自治する中国に侵略したわけではない。

463 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 15:09:46.96 ID:QTzugeDG0.net]
アヘン戦争で中国も統制が取れていれば装備が劣るとはいえ十分イギリスに対抗できていたはずなのに
内部が腐敗してたり策に嵌り優秀な武将を左遷したりして墓穴ほったからな

464 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 15:10:08.35 ID:8ZAA99yD0.net]
日清戦争で日本が得た旧満州の権益を軍閥やテロリストが
武力で奪おうとした事が元々の原因。

居留民の命と財産をテロから保護していたら日中前面衝突
に発展し戦線が拡大して収拾が付かなくなった。

465 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 15:10:18.34 ID:YjT6MDjs0.net]
>>439

『昭和天皇独白録』より
https://books.bunshun.jp/ud/book/num/9784167198039

「戦時中国民を鼓舞激励する意味で詔書を出して頂き度いと云ふ事を、
東条内閣の末期、それから小磯、鈴木と引続き各総理から要望があつた。
が、出すとなると、速やかに平和に還れとも已へぬからどうしても、戦争を謳歌し、侵略に賛成する言葉しか使へない。
そうなると皇室の伝統に反する事になるから断り続けた」



466 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 15:10:38.12 ID:YjT6MDjs0.net]
>>439

- [宮内庁ホームページ]
・平成4年10月23日(金) - 国家主席主催晩餐会(人民大会堂)における天皇陛下(現・上皇陛下)のおことば
https://www.kunaicho.go.jp/okotoba/01/speech/speech-h04e-china.html

「両国の関係の永きにわたる歴史において,我が国が中国国民に対し多大の苦難を与えた不幸な一時期がありました。
これは私の深く悲しみとするところであります。
戦争が終わった時,我が国民は,このような戦争を再び繰り返してはならないとの深い反省にたち,
平和国家としての道を歩むことを固く決意して,国の再建に取り組みました」

467 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 15:10:42.05 ID:imG4v/tL0.net]


468 名前:他の列強が喰おうとしていたから抑えに行っただけ。
日本はいかにして他の列強に負けないようにするかで動いていた。

もちろんいまとは違う当時の価値観でやってるわけで。
[]
[ここ壊れてます]

469 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 15:11:00.45 ID:tKkSd7fO0.net]
東京裁判でA級戦犯被告全員の無罪を主張したとして、彼らが好んで言及するインドのパール判事は、
南京事件について「残虐行為は日本軍がその占領したある地域の一般民衆、はたまた、
戦時俘虜にたいし犯したものであるという証拠は、圧倒的である」(『共同研究パル判決書』)と断じています



ネトウヨさんよパール判事は普通に日本の行為を侵略だと言ってるだろw
同じことをやったお前ら欧米が裁くなっつてるだけで
日本の侵略は正義なんぞ言っていない

470 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 15:11:07.87 ID:ocK9auVp0.net]
お前らが侵略してる理由をまず言え

471 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 15:11:27.07 ID:YjT6MDjs0.net]
>>441

それが正解だな。

472 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 15:12:51.86 ID:B7ywo2WE0.net]
>>446
その行為を当事国が侵略と認めた場合。
たしか、不戦条約も似たような定義だったと思うよ。

473 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 15:14:46.39 ID:B7ywo2WE0.net]
>>441
そこまで大義名分のある理由なら、何で国策として中国に進駐しなかったのか?
日本人の生命と財産を守ると言うなら、アメリカだって賛同したはず。

おかしいぞ。

474 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 15:15:35.99 ID:6FtNUd+p0.net]
暴支を膺懲するというのが当時の国民向け公式スローガン

支那がどう暴れたのかは俺は知らない

475 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 15:15:48.15 ID:Vss3dqVi0.net]
>>277
お前も無知だな。最初に民間人を含めた爆撃を行ったのは、第二次上海事変の中国軍だ(1937年)。上海租界への爆撃なので明らかに民間人も標的にしている。



476 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 15:16:11.09 ID:NTk8yylR0.net]
>>445
ジャップはサル未満の玄田牛一だからな
反省すらしない
(´・ω・`)

477 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 15:25:35.82 ID:OQ71kVZW0.net]
>>443
中国に侵略したなんて言ってるか?

478 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 15:28:21.00 ID:Eld74VA10.net]
>>449
アメリカの権益認めなかったのが運命の分かれ道www

479 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 15:28:40.73 ID:B7ywo2WE0.net]
>>453
日本政府は侵略を認めているけどね。

480 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 15:30:47.37 ID:Gk9REXEB0.net]
よくわからないけど
中国の了承を得てるなら文句も言われないでしょ
かってなことしてるから侵略って言われるんじゃないの

481 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 15:35:01.80 ID:YjT6MDjs0.net]
>>453

- 『昭和天皇独白録』より
https://books.bunshun.jp/ud/book/num/9784167198039

「戦時中国民を鼓舞激励する意味で詔書を出して頂き度いと云ふ事を、
東条内閣の末期、それから小磯、鈴木と引続き各総理から要望があつた。
が、出すとなると、速やかに平和に還れとも已へぬからどうしても、戦争を謳歌し、侵略に賛成する言葉しか使へない。
そうなると皇室の伝統に反する事になるから断り続けた」

482 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 15:35:31.07 ID:YjT6MDjs0.net]
>>453

- [首相官邸ホームページ]
・ 20世紀を振り返り21世紀の世界秩序と日本の役割を構想するための有識者懇談会・報告書 _ 平成27年8月6日発表
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/21c_koso/pdf/report.pdf

「日本は、満州事変以後、大陸への侵略を拡大し、
第一次大戦後の民族自決、戦争違法化、民主化、経済的発展主義という流れから逸脱して、
世界の大勢を見失い、無謀な戦争でアジアを中心とする諸国に多くの被害を与えた。
特に中国では広範な地域で多数の犠牲者を出すことになった」

「植民地についても、民族自決の大勢に逆行し、特に1930年代後半から、植民地支配が過酷化した」

「日本の1930年代から1945年にかけての戦争の結果、多くのアジアの国々が独立した。
多くの意思決定は、自存自衛の名の下に行われた(もちろん、その自存自衛の内容、方向は間違っていた)のであって、
アジア解放のために、決断をしたことはほとんどない。
アジア解放のために戦った人は勿論いたし、結果としてアジアにおける植民地の独立は進んだ

483 名前:が、
国策として日本がアジア解放のために戦ったと主張することは正確ではない」
[]
[ここ壊れてます]

484 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 15:36:48.04 ID:acwD4XOi0.net]
中国が欧米の植民地になると日本にとって不利益になると考えたからじゃないの?

485 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 15:37:53.65 ID:8KvP38xE0.net]
当時の満州を清、中国の領地と認めるかがそれぞれの立場の解釈で変わっちゃうよね。
それを言うと今のチベット、ウイグル、の正統性の理屈もおかしくなっちゃう



486 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 15:43:54.68 ID:OQ71kVZW0.net]
>>415
中国の人民が戦うべきは、帝国主義の中共だよな…w

487 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 15:46:49.70 ID:un6HbxQL0.net]
>>460
当時中国は民国政府が全土掌握できず半ば以上分裂状態だから、満州はどこの領土だったかと言っても立場によって主張が違い答は出にくい。
しかし、少なくとも日本が領土権や支配権を主張できる正統性が無いことは明白。

488 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 15:47:24.90 ID:Gk9REXEB0.net]
そういうことか
意味が分かったぞ

489 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 15:48:19.85 ID:TLosk7kj0.net]
日本が侵略しなければよかったかもね
欧米に好き勝手にやらせときゃ今の中国なんて存在してない
感謝しろや

490 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 15:51:57.10 ID:OQ71kVZW0.net]
>>458
大陸=欧米の支配地域への進攻だろ。

中国人が統治する国へ進攻したわけじゃない。

491 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 15:53:37.54 ID:un6HbxQL0.net]
>>459
そういう感じでも無かったんだよね。
当時の日本には政府にも軍部にも、一貫性のある戦略や大方針らしきものは無かった。
ばらばらに主張や意見はあったけど。そこが情けないところ。
間違っていたとしても目標くらいあってもいいよなあ…

5.15や2.26で国内のガバナンスが崩壊するなか、関東軍の暴走追認、日華事変、ノモンハンで負けたら今度は南へで仏印進駐まで、もう滅茶苦茶。
滅茶苦茶のとどめが、発狂して自分から対米英宣戦布告で真珠湾奇襲。

492 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 15:54:10.35 ID:cC9Cl0Tv0.net]
>>464
中国に英仏、朝鮮にロシア、フィリピンに
アメリカが軍事基地作って中国人や朝鮮人に
戦争させるそして欧米が搾取する構図で
日本が残っているとでも?w

493 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 15:55:01.21 ID:8KvP38xE0.net]
>>462
元皇帝女真族の国じゃないのあれ?

支那チョンの皇帝庇護してた当時の皇室は時代に逆境してるけど

494 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 15:56:01.42 ID:un6HbxQL0.net]
>>465
まず中学生の歴史の本でも読んでろ。
日華事変で中国領内で日本軍は米英と戦ったのか?

495 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 15:59:46.94 ID:t/SpZkDv0.net]
>>434
勉強しろよ、少しは。
フィリピンゲリラにはアメリカも手を焼いてたらしいな。というより、アメリカはフィリピンでアメリカインディアンにやったこと以上に酷いことやってるし、その前はスペインがやってるし、イスラムが入ってきてモロ族のゲリラや部族ごとの戦い、それと華僑がさんざん悪いことやってきた。日本が来るとマッカーサはそそくさとオーストラリアへ逃げてしまい、現地人を唆して対日ゲリラをやらせて、日本による独立の邪魔をさせた。それでも日本はフィリピンを独立させる。昭和18年秋の東京で開催した大東亜会議には初代大統領になるラウレルが出席した。フィリピンは日本の敗戦後、もう一度アメリカに占領され、米軍は駐留したまま新ためて独立した。それでも内戦状態は続きまたもやアメリカは反米、反政府ゲリラに悩まされることになる。



496 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 16:06:45.38 ID:B7ywo2WE0.net]
>>460
それは明快でしょ。
日露戦争当時、ロシアは露清密約で、日本は満州善後条約で、それぞれ清と鉄道敷設権を定めている。
交渉相手を清と

497 名前:している以上、満州の主権は清。 []
[ここ壊れてます]

498 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 16:08:35.12 ID:YjT6MDjs0.net]
>>470

おまえや、こういう者たち(↓)が、自分を正当化しようと思うんだったら、
cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/miyadai454/20140820/20140820123556.jpg

「いいか?
何についてだって何の勉強だって一切する必要はないんだぞっ!
この世のすべてについて徹底して無知であり続けている俺たちこそが、世界中から崇拝されるべきに決まってるんだっ!
理屈じゃない。とにかく理屈じゃないんだ。
た、頼む。みんな、一刻も早く目を覚ましてくれ〜っ!!!!!!!!」

と、書き込むべきだろうが。

499 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 16:09:36.87 ID:OE342BOH0.net]
ソ連が日本に攻め込もうとしてたからだろ

500 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 16:11:34.69 ID:YjT6MDjs0.net]
>>473

小学校に入り直せ。

501 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 16:13:34.80 ID:c3XDNGqT0.net]
日本が中国を侵略した理由は簡単。軍閥や政府が中国を軽んじていたから。だから200万の兵力を投入しても泥沼化し、その後の惨めな敗戦へと繋がった。

>>473
ノモンハン事件で先に仕掛けたのは日本。見事に返り討ちにあい、その後日ソ中立条約が締結された。少しは歴史を勉強しなさい。学も教養も無いからねらーなんだよ。

502 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 16:18:00.70 ID:rTInODKQ0.net]
 クッサいクッサい関わるな。

503 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 16:18:20.62 ID:Xb80H0RV0.net]
植民地持つのが先進国の条件みたいな時代やろ

504 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 16:19:15.01 ID:YjT6MDjs0.net]
>>476

まァまァそう興奮しないで、
今年度の防衛白書でもノンビリと眺めて気持ちを落ち着かせなさい。

     -

- [防衛省ホームページ]
・令和2年度-防衛白書 / 第V部第三章「安全保障協力」 / 第1節・多角的・多層的な安全保障協力の戦略的な推進に向けて
6・中国 / (1) 中国との防衛協力・交流の意義など
_ 2020年07月14日発表

https://www.mod.go.jp/j/publication/wp/wp2020/pdf/R02030301.pdf
(抜粋)

「わが国と中国との安定的な関係は、インド太平洋地域の平和と安定に不可欠の要素であり、
大局的かつ中長期的見地から、安全保障を含むあらゆる分野において、日中で『戦略的互恵関係』を構築し、
それを強化できるよう取り組んでいく必要がある。
安全保障分野においては、防衛省・自衛隊は、中国との間で相互理解・信頼関係を増進するため、
多層的な対話や交流を推進することとしている」

「魏鳳和国防部長との日中防衛相会談では、河野防衛大臣から、
尖閣諸島周辺海空域などの東シナ海情勢について、中国軍の活動などへの懸念を伝えるとともに、
中国側の前向きな対応を強く求めた。その上で、日中防衛当局間における相互理解・相互信頼のための交流が、
着実に進展していることを歓迎するとともに、引き続き防衛交流を推進し、
防衛当局間における相互理解・相互信頼を推進することで一致した」

「18年(平成30年)4月及び19(令和元)年9月に中国軍佐官級代表団が訪日したほか、
18(平成30)年9月及び19(平成31)年4 月に自衛隊佐官級訪問団が訪中し要人表敬、部隊への訪問などを行った。
今後も、『戦略的互恵関係』構築の一環として、

505 名前:様々なレベル・分野における対話を通じて、
日中間の信頼関係・相互理解の増進に努めるとともに、
海賊対処など非伝統的安全保障分野における具体的な協力・交流を積極的に推進することが必要である」
[]
[ここ壊れてます]



506 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 16:19:55.08 ID:y35u7Kmg0.net]
侵略なんかしてねーよ
満州の利権を守りたかっただけや

507 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 16:20:57.92 ID:YjT6MDjs0.net]
>>476

おまえや、こういう者たち(↓)が、自分を正当化しようと思うんだったら、
cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/miyadai454/20140820/20140820123556.jpg

「いいか?
男たる者、常に一貫して全身が徹底的に臭くなくてはならないんだぞっ!
銀蠅に愛されまくっている俺たちが、世界中から尊敬され崇拝されるべきに決まってるんだっ!
理屈じゃない。とにかく理屈じゃないんだ。
た、頼む。みんな、一刻も早く目を覚ましてくれ〜っ!!!!!!!!」

と、書き込むべきだろうが。

508 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 16:21:04.34 ID:ITchBAeY0.net]
【中国に侵略され消滅した国々】(ネット情報等より)

(チベット)
全人口の20%150万人が殺された。
約11万人の僧侶が拷問されたあげく殺された。
(ウイグル)
核実験、強制収容所内の暴力、デモ弾圧、飢餓等により360万人の犠牲者
のべ400万人の妊婦が強制的に中絶させられる。
(東トルキスタン)
失われた命1,000万人
50回もの核実験で75万人が放射能汚染で死亡
「計画育成」の名目で850万人もの胎児を強制中絶させる
文革以来の犠牲者は7,000万人

 『それでも明日を生きたいと願う人々がいます。
 お願いです。真実を知って下さい』(東トルキスタン少女の叫び)

史上最悪のホロコーストをやらかしてきた中国共産党殺人政権よ
歴史を直視すべきはお前らの方だ。お前らに未来はない。お前らによって殺された怨霊が
お前たちを地獄へ引きずり込む。

509 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 16:22:11.91 ID:YjT6MDjs0.net]
>>481

ネトウヨたちには死ぬまで絶対に信じられない事だろうけど、
5ちゃんねるの外の現実世界の者たち(= 5ちゃんねるでは「上級国民」と呼ばれている者たち)の間では、

「むつかしー事ァわかんねーが、
何が何でも『左翼と正反対の事』を言ってりゃ、それが正しいに決まってんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」

というのが常識になっているんだよ。

     -

- 1989年6月5日、天安門事件の翌日の「しんぶん赤旗」の一面。
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik19/2019-06-02/2019060203_02_1.jpg
「中国 党・政府指導部の暴挙を断固糾弾する」
「1万人以上死傷か / 戦車突入、広場制圧 / 中国全土に抗議拡大」

- [しんぶん赤旗 / 日本共産党ホームページ]
・天安門事件31年 / 中国指導部に反省なし / この問題は今の中国の問題 _ 2020年6月5日(金)
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik20/2020-06-05/2020060502_02_1.html
「日本共産党は、この事件が起こった当初から、直ちに、
『重大な人権と民主主義のじゅうりんを断固として糾弾する。学生を中心とした平和的な抗議活動に対する弾圧的な措置は絶対に許すわけにはいかない』
という厳しい抗議声明を発表しました。
この立場に変わりありません」
「中国指導部はいまだに天安門事件について反省がありません。
事件に対する批判を封じ、事件の記憶を封印しようとしています。
天安門事件は過去の問題ではなく、今の中国の問題でもあると思います」

510 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 16:23:28.12 ID:5uvuxpd+0.net]
>>408
日本の満州事変以降の対外進出と日米開戦は
「石原莞爾が悪い」で終わる話なんだよなあ

511 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 16:24:31.26 ID:vvLCttHk0.net]
「中国人が日本にだけ強い憎しみを抱いている」のはなぜ? 中国ネットの声は・・・ 「日本人は真摯に謝罪をしていない」 ★3 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599976842/

謝罪するニダ

512 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 16:24:51.78 ID:og2f8Qul0.net]
偽天皇の教育だよ

513 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 16:25:24.95 ID:YjT6MDjs0.net]
>>484

ネトウヨたちってのは、

「常に一貫して絶対に正しい情報をお伝えくださってるに決まってるマスコミ様にタップリと御洗脳いただいている我々を、
ハッキリと馬鹿にして露骨に差別し、
弱い者イジメの標的にしている上級国民たち(=5ちゃんねるの外の現実世界では「一般庶民」と呼ばれている者たち)の方こそが、
頭オカシイに決まってんだろwwwwwwwwwwww」

と、頭から思い込んでるだろ。

514 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 16:26:56.22 ID:YjT6MDjs0.net]
>>484

まァまァそう興奮しないで、
可愛いクーニャンたちの舞い踊りでも見て、心をなごませなさい。
     _

- 今年正月の中国の大型年越し番組(日本の「紅白歌合戦」みたいなの)の生中継より。
AKB48チーム上海の中国人美少女たちが歌い踊った中国語版の「恋するフォーチュンクッキー」
https://youtu.be/UNjFb6BEk3o?t=171

このチーム上海のリーダーは、昨年末の日本の紅白歌合戦に、中国代表として参加し、
AKB48の一員として歌い踊った。

515 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 16:28:04.66 ID:vvLCttHk0.net]
なぜだ! 日本人がノーベル賞を受賞できて、中国人が受賞できない理由=中国報道 ★4 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599833598/

悔しいニダ



516 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 16:28:38.55 ID:NTk8yylR0.net]
口角泡吹いてネトウヨと喚きながら
バカの一つ覚えのコピペを張り付けるサルまだいたのか
シナ人だかジャップだか知らんが
飽きないのかねえこの低能児は
(´・ω・`)

517 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 16:28:44.80 ID:vvLCttHk0.net]
【中国メディア】日本車発展の原動力は「パクリ」にあった ★2 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599735665/

パクリニダ

518 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 16:28:55.57 ID:YjT6MDjs0.net]
>>488

ネトウヨたちってのは、

「常に一貫して絶対に正しい情報をお伝えくださってるに決まってるマスコミ様にタップリと御洗脳いただいている我々を、
ハッキリと馬鹿にして露骨に差別し、
弱い者イジメの標的にしている上級国民たち(=5ちゃんねるの外の現実世界では「一般庶民」と呼ばれている者たち)の方こそが、
頭オカシイに決まってんだろwwwwwwwwwwww」

と、頭から思い込んでるだろ。

519 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 16:29:12.33 ID:YjT6MDjs0.net]
>>490

ネトウヨたちってのは、

「常に一貫して絶対に正しい情報をお伝えくださってるに決まってるマスコミ様にタップリと御洗脳いただいている我々を、
ハッキリと馬鹿にして露骨に差別し、
弱い者イジメの標的にしている上級国民たち(=5ちゃんねるの外の現実世界では「一般庶民」と呼ばれている者たち)の方こそが、
頭オカシイに決まってんだろwwwwwwwwwwww」

と、頭から思い込んでるだろ。

520 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 16:29:23.57 ID:vvLCttHk0.net]
日本の道路はごみだらけ、映像が中国ネットで話題に=「中国人のせいにできなくなったな」 ★4 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599744578/

汚いニダ

521 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 16:29:46.88 ID:YjT6MDjs0.net]
>>493

ネトウヨたちってのは、

「常に一貫して絶対に正しい情報をお伝えくださってるに決まってるマスコミ様にタップリと御洗脳いただいている我々を、
ハッキリと馬鹿にして露骨に差別し、
弱い者イジメの標的にしている上級国民たち(=5ちゃんねるの外の現実世界では「一般庶民」と呼ばれている者たち)の方こそが、
頭オカシイに決まってんだろwwwwwwwwwwww」

と、頭から思い込んでるだろ。

522 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 16:30:07.26 ID:vvLCttHk0.net]
【国際】駐英中国大使が脚フェチ画像に「いいね」 中国は「反中国ハッカーの仕業」と主張 [樽悶★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599816026/

陰謀ニダ

523 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 16:30:38.34 ID:vvLCttHk0.net]
「責任転嫁は各国傷つける」習氏、コロナで中国批判の米けん制…「世界の先頭」と対策自賛 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599574654/

自画自賛ニダ

524 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 16:32:26.55 ID:YjT6MDjs0.net]
>>495
>>496

マジに質問したいんだけど、
何でネトウヨって、
「『マスコミを鵜呑みにする者=バカ』というのが常識になっている日本は、
一刻も早く叩き潰すべきキチガイ国に決まってるんだ」
などと頭から思い込むようになったの?

525 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 16:35:08.86 ID:bvPdJr6Y0.net]
侵略ではない。
日清戦争後の条約に基づき駐留していた日本軍に中国人がテロ行為をしたから、戦争状態になった。



526 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 16:36:00.17 ID:YjT6MDjs0.net]
>>498

- 『昭和天皇独白録』より
https://books.bunshun.jp/ud/book/num/9784167198039

「戦時中国民を鼓舞激励する意味で詔書を出して頂き度いと云ふ事を、
東条内閣の末期、それから小磯、鈴木と引続き各総理から要望があつた。
が、出すとなると、速やかに平和に還れとも已へぬからどうしても、戦争を謳歌し、侵略に賛成する言葉しか使へない。
そうなると皇室の伝統に反する事になるから断り続けた」

527 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 16:36:33.52 ID:YjT6MDjs0.net]
>>498

- [宮内庁ホームページ]
・平成4年10月23日(金) - 国家主席主催晩餐会(人民大会堂)における天皇陛下(現・上皇陛下)のおことば
https://www.kunaicho.go.jp/okotoba/01/speech/speech-h04e-china.html

「両国の関係の永きにわたる歴史において,我が国が中国国民に対し多大の苦難を与えた不幸な一時期がありました。
これは私の深く悲しみとするところであります。
戦争が終わった時,我が国民は,このような戦争を再び繰り返してはならないとの深い反省にたち,
平和国家としての道を歩むことを固く決意して,国の再建に取り組みました」

528 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 16:39:31.68 ID:YjT6MDjs0.net]
>>498

まァまァそう興奮しないで、
可愛いクーニャンたちの舞い踊りでも見て、心をなごませなさい。
     _

- 一昨年正月の中国の大型年越し番組(日本の「紅白歌合戦」みたいなの)の生中継より。
AKB48チーム上海の中国人美少女たちが歌い踊った中国語版の「ヘビーローテーション」
https://www.youtube.com/watch?v=2Ar6n8IF_T0

このチーム上海のリーダーは、昨年末の日本の紅白歌合戦に、中国代表として参加し、
AKB48の一員として歌い踊った。

529 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 16:39:37.96 ID:LYg7h9Rd0.net]
「盧溝橋事件を口実に中国侵略を目論んで戦火拡大した」は嘘


530 名前:タ際には日本側は停戦を模索したが、中国軍の攻撃により戦火が拡大した

1937年7月7日に盧溝橋事件が勃発
まもなく停戦協定が結ばれた
7月10日に日本軍将校斥候へ迫撃砲弾が撃ち込まれた
また蒋介石は中央軍四個師団に河南省の境への進撃準備を命じた
7月11日、近衛内閣は現地解決、不拡大方針を閣議決定する一方、
中国側の計画的武力行使であるとし自衛権を行使するために派兵(増員)するとした
7月13日、北京郊外の豊台付近で日本軍トラックが爆破され4名が殺害された(大紅門事件)
7月16日には両軍の間で砲撃が行われた
7月18日に日本軍機が銃撃された
7月19日には冀察政務委員会と日本とで停戦協定が締結されるも
同日に宛平県城より日本軍への砲撃が行われ、
7月20日にも再び宛平県城より日本軍への砲撃が行われたため、日本軍も砲撃を行った
7月25日に電話通信線補修に派遣されていた支那駐屯軍一個中隊を
中国軍が攻撃し日本軍は応戦した(廊坊事件)
7月26日に北平の広安門で日中両軍が衝突(広安門事件)
8月9日には上海海軍特別陸戦隊中隊長の大山勇夫海軍中尉と斎藤與蔵一等水兵が殺害された(大山事件)
8月13日に中華民国軍の「日本租界」への攻撃による日本軍と武力衝突(第二次上海事変)
[]
[ここ壊れてます]

531 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 16:40:23.31 ID:NTk8yylR0.net]
このコピペ猿は自分の言葉では何一つ語らず
ひたすらコピペをしてスレを荒らしつづける牛馬にも劣るクズだと思う
(´・ω・`)

532 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 16:40:35.05 ID:y35u7Kmg0.net]
戦前の日本も、蒋介石を上手く使えばよかったのに。
満州さえありゃ他に出て行く必要なかったんだから 西安事件でおじゃん

533 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 16:40:59.64 ID:23Eif1K30.net]
じゃあなんで今中国はあちこちで領土問題起こしてるの?

534 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 16:41:10.44 ID:YjT6MDjs0.net]
>>503

おい、大変だっ!
おまえの尻の真ん中にはアナが開いていて、しかもそこから何か出てきてるぞ!

535 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 16:43:24.74 ID:tKkSd7fO0.net]
満州国インチキ建国から関東軍に意図的に見捨てられた開拓団への葛根廟事件などソ連兵による蹂躙
この日本最大の恥部をほとんどの若者が知らないのは自虐史観が足りなすぎる



536 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 16:43:44.34 ID:JkrTgCLF0.net]
>>1
支那人、朝鮮人の国技

歴史捏造

やましいことがあるから嘘をついて言い逃れする劣等民族

537 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 16:46:01.26 ID:YjT6MDjs0.net]
>>508

おまえや、こういう者たち(↓)が、自分を正当化しようと思うんだったら、
cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/miyadai454/20140820/20140820123556.jpg

「いいか?
生きとし生ける者は、生涯を通じて、劣等自慢し続けならないんだぞっ!
口のはしからヨダレ垂らしてデヘデヘ笑いながら路上でオナニーするようになってこそ、一人前の日本男児と言えるんだっ!
理屈じゃない。とにかく理屈じゃないんだ。
た、頼む。みんな、一刻も早く目を覚ましてくれ〜っ!!!!!!!!」

と、書き込むべきだろうが。

538 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 16:50:02.67 ID:IlRYnExT0.net]
>>467
人口も軍事力もそれなりで島国。戦線を伸ばしきる愚がなければ、
当時ならそうそう攻めきられることはなかったかと。

539 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 16:52:03.37 ID:tKkSd7fO0.net]
全世界に喧嘩を売るつもりか
国連の敵国条項がまだ残ってるぞ鬼畜日本
日本が再び侵略を始めたら自動的に全世界が敵に回る


アジアの解放とか嘘つくな
あと日本は負けたから攻められている
負ける戦争をしたのはネトウヨみたいなアホがいたから

540 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 16:52:18.48 ID:u4klxnOg0.net]
じゃぁ何でお前ら喜んで日清戦争始めたんだよw
喜んでなwww

541 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 16:59:05.64 ID:t/SpZkDv0.net]
>>471
満州は清に決まってるじゃないか。清は満州族の王朝で祖地である満州は神聖な土地であるわけだ。だから、清朝最後の皇帝が、その地で満州国を建国したいから日本が協力してくれと頼んできたわけだ。関東軍が満州事変を起こしたのは満州国を建国するため。関東軍は満州国皇帝にも半分忠誠心をもっていた。日満一体の満州国国体感を持っていたといってもいい。
現在の日本人はせせこましい馬鹿な国民になり果てたが、戦前の日本人は気宇壮大で、国会で桜がどうしたこうしたなんて下らないことはやらないよ。堂々と天下国家を論じ日本国のアジアにおける未来のあり方をとうとうと論じあっていた。

542 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 16:59:37.33 ID:YjT6MDjs0.net]
>>512

まァまァそう興奮しないで、こういう中国映画を見てみなさい。
(全編違法uploadされている)

- 日清戦争を映画化した中国映画『一八九四・甲午大海戦』。
https://www.youtube.com/watch?v=bJvYZ25-wSA

主人公の中国軍青年将校は、イギリス軍事学校に留学し、そこでやはり留学生の日本軍青年将校と知り合い、意気投合して親友となる。
後に運命のいたずらで、日清戦争において戦火を交える事になる。

日本軍の軍艦を見て、それがかつての親友が指揮する艦だと知った主人公が、
部下に「あれは私の親友が指揮している艦だ」というと、
その部下が驚いて、「それじゃ我々は友人と戦っているという事ですか?!」と叫ぶ場面がある。

543 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 17:03:02.09 ID:JsZKWSz40.net]
天然資源とか後付けだろ
本当は、欧米に倣って大陸に進駐してみたけど、それから先どうするか判らなくて、とりあえず
適当な目標作ってウロウロしてただけじゃねえの?

内地から見てても大陸の状況がよく分からなくて、命令は下すけど現地の部隊が勝手に拒否して
訳が判らないままにムダに時間だけが経った

そのうちに太平洋戦争が始まって、部隊が南方に引抜かれたから張子の虎状態

544 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 17:03:02.10 ID:a4K4/UtO0.net]
>>1
自国の歴史から見直せよ

545 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 17:04:30.15 ID:yB+z92V+0.net]
>>503
うん



546 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 17:07:20.63 ID:YjT6MDjs0.net]
>>515

いや、違うって。
何もかも、当時の関東軍の独断専行だったんだよ。→ >>339 >>342

日本が戦後の東京裁判において失敗したのは、
「最初の中国戦線の拡大は、日本政府の正式な指示ではなかった」
という事を明確に主張できなかった事だ。

547 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 17:09:57.22 ID:JsZKWSz40.net]
>>503
牛馬って役に立つじゃん。コピペってるのはリソースムダ使いするから役立たずというより害悪だろ

548 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 17:10:38.36 ID:tKQWNiMn0.net]
支那事変のあたりの中国のえげつなささを差し引いて考えるべき。
1南京0万人虐殺とさわいでいた中国共産党の嫌らしさを忘れるな。

549 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 17:13:21.68 ID:uMvmpR6f0.net]
>>519
コピペ繰り返しなんて単なる荒らし行為であってスレに対する議論でもなんでもないもんな
アク禁にすべき

550 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 17:14:41.40 ID:JsZKWSz40.net]
>>518
なるほど。それで関東軍の独断専行には、何か目標があったの?
まさか中国大陸全部制圧とか夢物語を考えてたとか?

551 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 17:16:46.72 ID:YjT6MDjs0.net]
>>519

「ネットの普及によって左翼マスコミが隠してきた真実が明らかになった!」などとワケわからん事を叫んでるキチガイたちってのは、
ネット普及前までの日本の常識では明らかになっていなかったような極端なまでのトンデモ情報弱者であるが為に、
何のの話題についても、そのスタートラインにすら立っていないんだよ。

世間一般の者たち(= 5ちゃんねるでは上級国民と呼ばれている者たち)は、
昭和天皇が戦時中の時点で「この戦争は‘侵略’だ」とハッキリと認識していた事も、→ >>442
上皇陛下が中国に対して既に正式に謝罪している事も、→ >>443
‘常識’として知っていて、それを前提にして戦争についてお喋りしてるんだよ。

この5ちゃんねるというのは、
「何の話題についてもそのスタートラインにすら立っていない者たち」ばかりの巣窟だからこそ、
日本の中で隔絶し、孤立しているんだよ。 []
[ここ壊れてます]

553 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 17:19:04.79 ID:JsZKWSz40.net]
>>521
しつこいコピペはアク禁で賛成。そういうのサクッと出来ないもんかな

554 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 17:19:53.85 ID:YjT6MDjs0.net]
>>522

まずは、この本を読め。
話はそれからだ。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%96%E7%95%8C%E6%9C%80%E7%B5%82%E6%88%A6%E8%AB%96

文庫本にもなっているが、いまは青空文庫でタダで読めるよ。
https://www.aozora.gr.jp/cards/000230/files/1154_23278.html

555 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 17:22:41.44 ID:YjT6MDjs0.net]
>>524

まァまァそう興奮しないで、昭和天皇のお言葉に耳を傾けてみなさい。

    -

- 戦後、GHQマッカーサー元帥との会見の際の、昭和天皇の言葉。
https://tuki1gironn.hatenadiary.org/entry/20051207/1136100436

「わたしの国民はわたしが非常に好きである。
わたしを好いているからこそ、もしわたしが戦争に反対したり、平和の努力をやったりしたならば、国民はわたしを精神病院か何かにいれて、
戦争が終わるまで、そこに押し込めておいたにちがいない。
また、国民がわたしを愛していなかったらば、彼等は簡単にわたしの首をちょんぎったでしょう」



556 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 17:25:23.05 ID:MjV/GrkL0.net]
>>524
今はコピペ荒らしの報告スレとか機能してなさそうだしNGにするしかないね

557 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 17:25:52.77 ID:wqXnw6xM0.net]
 
28 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2019/1/11 21:17 ID:3kYM+0

溥儀や清朝貴族が独立を望んで関東軍に接近したのは間違いないけどな

彼らは清が倒れてからロクな扱い受けてなかったから


30 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2019/1/12 01:58 ID:zYzg0

溥儀に接近したのは関東軍のほうからじゃなかった?


31 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2019/1/12 15:11:44.51 ID:A5fCF0
>> 930
証言などからも逆だろ。


35 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2019/1/12 19:20 ID:FU2wq0

>> 28
溥儀らが求めていたのは王侯貴族としての待遇と暮らし。
要はかしずかれ敬われたいってこと。

独立はその手段でしかなく、望む生活が得られるなら形だけでもいいし、
得られなくなったらさっさと放棄してしまっていいだけのものでしかなかった。


>> 31
溥儀から関東軍に接近し働きかけたというような証言はしていない。

558 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 17:27:32.70 ID:XQWbbm/N0.net]
そんなことはどうでもええねん
中国はJAPISLANDの代わりにアメリカの属国になり
腐った藤天の抹消に手を貸せばええだけ
藤天こそが悪

559 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 17:28:01.05 ID:YjT6MDjs0.net]
>>527

この日本の中、
「ネットの普及によって左翼マスコミが隠してきた真実が明らかになった!」
などとワケわからん事を叫んでるキチガイたちだけが、
ネット普及前までの日本の常識では明らかになっていなかったような極端なまでのトンデモ情報弱者として孤立している事の理由は、
ハッキリしている。

何故かと言ったら、
「ネットの普及によって左翼マスコミが隠してきた真実が明らかになった!」
などとワケわからん事を叫んでるキチガイたちが、
「あ〜、あ〜、聞こえな〜いw」と必死に叫んで、
ありとあらゆる情報から目をふさぎ耳をふさぎ、自ら努力して積極的に情報弱者になっていったからだ。

560 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 17:29:35.20 ID:YjT6MDjs0.net]
>>527

この日本の中で、
「ネットの普及によって左翼マスコミが隠してきた真実が明らかになった!」
などとワケわからん事を叫んでるキチガイたちだけが、
ネット普及前までの日本の常識では明らかになっていなかったような極端なまでのトンデモ情報弱者として孤立している事の理由は、
ハッキリしている。

何故かと言ったら、
「ネットの普及によって左翼マスコミが隠してきた真実が明らかになった!」
などとワケわからん事を叫んでるキチガイたちが、
その一方で、
「あ〜、あ〜、聞こえな〜いw」と必死に叫んで、
ありとあらゆる情報から目をふさぎ耳をふさぎ、自ら努力して積極的に情報弱者になっていったからだ。

561 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 17:30:32.79 ID:pmIaKGDQ0.net]
世界各国で皆で管理しよう見たいな乗りだったんだけど
あまりに無法地帯だったから、真面目な日本人が纏めようとしてしまった

562 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 17:31:05.51 ID:YjT6MDjs0.net]
>>532

とっとと自殺しろ、キチガイが。

563 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 17:31:15.94 ID:XQWbbm/N0.net]
そんなことはどうでもええねん
この星に起きる邪悪とは藤原氏と皇室のことである
人類は一致団結してこの2猿を完全無欠にこの世界から消さなければならない

564 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 17:31:30.57 ID:NE6AaBzh0.net]
列強の仲間入りがしたかった

565 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 17:31:43.28 ID:YjT6MDjs0.net]
>>532

「ネットの普及によって左翼マスコミが隠してきた真実が明らかになった!」などとワケわからん事を叫んでるキチガイたちってのは、
ネット普及前までの日本の常識では明らかになっていなかったような極端なまでのトンデモ情報弱者であるが為に、
何の話題についても、そのスタートラインにすら立っていないんだよ。

世間一般の者たち(= 5ちゃんねるでは上級国民と呼ばれている者たち)は、
昭和天皇が戦時中の時点で「この戦争は‘侵略’だ」とハッキリと認識していた事も、→ >>442
上皇陛下が中国に対して既に正式に謝罪している事も、→ >>443
‘常識’として知っていて、それを前提にして戦争についてお喋りしてるんだよ。

この5ちゃんねるというのは、
「何の話題についてもそのスタートラインにすら立っていない者たち」ばかりの巣窟だからこそ、
日本の中で隔絶し、孤立しているんだよ。



566 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 17:33:03.62 ID:xXvtWr/l0.net]
当時は軍事行動について、軍部が最高の権力を持っていて、総理大臣でさえ抑える権限はなかった。

軍部も、大本営の決定で、すべてが決められていたわけでもなく、
陸軍や海軍士官学校の卒業成績トップ数名のエリート幹部、いわゆる恩賜組が、ライバルとの出世競争で
現地で独断で手柄競争をする状況が続いた。
満州事変起こした関東軍の板垣や石原莞爾など

ガバナンスに問題を抱えていたよね、明らかに。

567 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 17:33:16.72 ID:XQWbbm/N0.net]
>>535
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
猿の分際で人間になりたかったんかよ
お前ら神wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwだろ
イザナギイザナミwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwの子孫なんやろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

568 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 17:36:09.14 ID:Jvg4ZUo/0.net]
自国のすぐ隣に列強の狩場が出来ちゃったからな
安全保障の面からも速やかに確保するしかあるまい

569 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 17:37:26.50 ID:YjT6MDjs0.net]
>>539

その「確保」の事を、昭和天皇は「侵略」と言ったんだよ。→ >>442

570 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 17:40:38.41 ID:XQWbbm/N0.net]
>>539
結果アメリカイギリスに同時に喧嘩売ったんやから死ねばええんちゃうかwwwwwwwwww
グダグダいうなやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

571 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 17:40:58.64 ID:XQWbbm/N0.net]
>>540
昭和天ぐそwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

572 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 17:41:22.28 ID:JsZKWSz40.net]
>>523
5chで上級国民というのは、世間一般より更に上だろ。そしてそこまで意識が高ければ、
天皇陛下による謝罪なんかも知ってるだろうけど、大方の国民(いわゆる世間一般)は
そこまで知らないんじゃね?興味もあまりないし
マスコミがそういったことをあまり語らなかったのも事実としてあると思う。視聴率取れないし

ネットが普及してそういった情報に簡単に接することが出来るようになって、舞い上がってるのは
分かるけど、ちょっとは自制して欲しいよな

573 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 17:42:24.29 ID:XQWbbm/N0.net]
とうか普通皆殺しやぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あそこまで英米をコケにしたんやからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

574 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 17:43:38.93 ID:XQWbbm/N0.net]
結論w
昭和天ぐそが頭が悪すぎる軍事オタクでw
ちゅごくかくほーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
とかいったからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

575 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 17:45:55.00 ID:YjT6MDjs0.net]
>>543

おまえが「国民」だなんて言ってるのは、
そりゃ、おまえと話が通じるような者の事であって、
よーするに、
「自分と同じタイプの者」




576 名前:自分と同じレベルの者」
の事だろうが。

ごくごくフツーの‘日本国民’は、
こういう者たち(↓)をパッと見たその瞬間に、
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/miyadai454/20140820/20140820123556.jpg
生理的嫌悪感を感じて鳥肌が立つのが当たり前なんだよ。

わかってる?
[]
[ここ壊れてます]

577 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 17:46:04.72 ID:JsZKWSz40.net]
>>525
石原莞爾は大法螺吹きだろ。実際に関東軍の部隊を動かしてたのは現地部隊の参謀クラス
と聞いてるけど

578 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 17:46:49.55 ID:SRQs4ih00.net]
ここ読むと、日本の首相が中華民国、大韓帝国、フィリピンを侵略したのを認めているのに、日本人には浸透していないのがよくわかる

579 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 17:47:24.78 ID:XQWbbm/N0.net]
今もそうやけどあまりにもこの国あほすぎる正直存在そのものがうざい
現人神とともに死滅するのがいいと思います
何がコロナは天照の化身じゃぼけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

580 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 17:48:57.38 ID:RYKwxPZS0.net]
土人に広大な土地を遊ばせておくのは勿体ないだろ?
土地は有効活用しないと

581 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 17:52:14.59 ID:JsZKWSz40.net]
>>546
そういうのって関係ないんだけど。もしかして構ってちゃん?

582 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 17:55:22.40 ID:YjT6MDjs0.net]
>>551

まァまァそう興奮しないで、昭和天皇のお言葉に耳を傾けてみなさい。

    -

- 『昭和天皇独白録』より
https://books.bunshun.jp/ud/book/num/9784167198039
「戦時中国民を鼓舞激励する意味で詔書を出して頂き度いと云ふ事を、
東条内閣の末期、それから小磯、鈴木と引続き各総理から要望があつた。
が、出すとなると、速やかに平和に還れとも已へぬからどうしても、戦争を謳歌し、侵略に賛成する言葉しか使へない。
そうなると皇室の伝統に反する事になるから断り続けた」

- 戦後、GHQマッカーサー元帥との会見の際の、昭和天皇の言葉。
https://tuki1gironn.hatenadiary.org/entry/20051207/1136100436
「わたしの国民はわたしが非常に好きである。
わたしを好いているからこそ、もしわたしが戦争に反対したり、平和の努力をやったりしたならば、国民はわたしを精神病院か何かにいれて、
戦争が終わるまで、そこに押し込めておいたにちがいない。
また、国民がわたしを愛していなかったらば、彼等は簡単にわたしの首をちょんぎったでしょう」

583 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 17:58:55.78 ID:YjT6MDjs0.net]
>>551

この5ちゃんねるというのは、
「何の話題についてもそのスタートラインにすら立っていない者たち」ばかりの巣窟だからこそ、
日本の中で隔絶し、孤立しているんだよ。

584 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 18:01:25.79 ID:TLosk7kj0.net]
>>553
こんなとこで50レスもできるなんて頭どうかしてるぞおまえ

585 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 18:04:08.22 ID:YjT6MDjs0.net]
>>554

ほとんどコピペばっかりなんで、ほとんど右手しか動かしておらず、左手ではチンコを握ってるんだが。
おまえのアナルを思い浮かべながら。



586 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 18:06:29.13 ID:XQWbbm/N0.net]
>>552
今天ぐその行動がそれが全てうそであったことを示しとりますわなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ご神託が口頭しかあらへんいい加減もんだったから議事録がなかったで間違いないわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

587 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 18:09:33.57 ID:XQWbbm/N0.net]
偉大なるアインシュタイン博士はだまされたかもしれんが俺は騙されへんで
とうかお前ら俺にとってはアインシュタイン博士の敵であったあほのナチ公そのものやしなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

588 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 19:32:40.66 ID:cYc6yCW10.net]
昭和天皇は
問題のある人物だったよね

589 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 19:33:20.13 ID:OFsOYWsb0.net]
>>553
そういう人も参加しやすいのは事実だが
みんなが勉強していないわけではない、って言うか一緒にされたら迷惑

590 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 19:35:40.96 ID:YjT6MDjs0.net]
>>559

この5ちゃんねるって、ついひと月半前に日中外相会談が行われた事すら知らない者たちばかりだよね。

    -

- 外務大臣・茂木敏充 -公式facebook _ 7月29日
https://www.facebook.com/moteging/posts/3050777971636382/
(抜粋)

「本日、約1時間20分に亘り、王毅・中国国務委員兼外交部長との間で、
新型コロナウイルス感染症への対応等について電話会談を行いました。
まず、日本と中国でそれぞれ発生している自然災害について、私と王毅国務委員のそれぞれからお見舞いの言葉を伝えました」

「日中両国が外交当局間を含む様々なルートで引き続き連携していくことを確認しました」
「往来の再開に向けた調整をできるだけ早期に行っていくことを確認しました」
「二国間の懸案事項のみならず、地域・国際社会の課題について引き続き緊密に意思疎通していくことで一致しました」

591 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 19:39:19.69 ID:yB+z92V+0.net]
あら侵略って

592 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 19:40:49.55 ID:YjT6MDjs0.net]
>>559

この5ちゃんねるでは、
あたかも日本政府が中国韓国と戦っているかのように勘違いさせるマスコミ記事ばかりが選択されてスレッドにされていて、
でもって、みんながみんな、あまりと言えばあまりに極端なマスコミ盲信主義者ばかりなんで、それにホイホイと洗脳されまくっている。

    -

- [外務省ホームページ]
・日中政策企画協議の開催 _ 令和2年9月8日
https://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/press6_000671.html
「9月8日午前、日中政策企画協議がテレビ会議形式で開催されました。
同協議には、我が国から山田重夫外務省総合外交政策局長、中国から劉勁松(りゅう・けいしょう)外交部政策企画司長他が出席し、
日中両国の外交政策の企画・立案に関し幅広く意見交換を行いました」

593 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 19:42:08.80 ID:JM1TonEX0.net]
人口爆発に起因する棄民政策だよ

594 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 19:55:37.15 ID:HxNpJyYk0.net]
>>526
ちょん切られ損なったけどなw
→515、血盟団、226
だから軍を如何に潰すかにシフトした訳で

595 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 20:00:32.31 ID:eZDgomSv0.net]
少なくとも糞下らねぇ中学生の願望みたいな中華思想の覇権主義じゃ無かった事は確かだよ



596 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 20:20:41.37 ID:YjT6MDjs0.net]
>>565

だからさァ、その「中華思想」ウンヌンだなんて言葉が出てくるのだって、マスコミに洗脳された結果じゃん。

日本人が、外国人から「武士道がドーノコーノ」とか「大和魂がドーノコーノ」と言われたって、ハァ?としか返事しようがないのと同じように、
中国人だって、「中華思想がドーノコーノ」と言われたら、ハァ?と思うに決まってんだろ。

597 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 20:21:34.59 ID:OFsOYWsb0.net]
>>565
大東亜共栄圏もあったからそれはどうかな

598 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 20:57:54.10 ID:ocK9auVp0.net]
>>448
じゃあ日本は侵略なんかしたことありません終了

599 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 21:07:48.88 ID:eZDgomSv0.net]
>>566
やっすいペラッペラの覇権主義で行動してるのが明白じゃねぇかw
今の中国なんざ

600 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 21:17:41.76 ID:YjT6MDjs0.net]
>>569

じゃあ、中国や東南アジア諸国を侵略しまくっていた80年前の日本はナニ主義だったの?

601 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 21:29:20.03 ID:nIfleYXw0.net]
侵略してるのは糞チャンコロだろが

お前らは人類の敵だ

死ねや

602 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 21:30:27.44 ID:XQWbbm/N0.net]
>>570
自分たちだけは神の子孫主義w
白人以下の頭悪い吐き気がするナショナリズムの塊wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

603 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 21:31:02.18 ID:YjT6MDjs0.net]
>>571

まァまァそう興奮しないで、
今年度の防衛白書でもノンビリと眺めて気持ちを落ち着かせなさい。

     -

- [防衛省ホームページ]
・令和2年度-防衛白書 / 第V部第三章「安全保障協力」 / 第1節・多角的・多層的な安全保障協力の戦略的な推進に向けて
6・中国 / (1) 中国との防衛協力・交流の意義など
_ 2020年07月14日発表

https://www.mod.go.jp/j/publication/wp/wp2020/pd

604 名前:f/R02030301.pdf
(抜粋)

「わが国と中国との安定的な関係は、インド太平洋地域の平和と安定に不可欠の要素であり、
大局的かつ中長期的見地から、安全保障を含むあらゆる分野において、日中で『戦略的互恵関係』を構築し、
それを強化できるよう取り組んでいく必要がある。
安全保障分野においては、防衛省・自衛隊は、中国との間で相互理解・信頼関係を増進するため、
多層的な対話や交流を推進することとしている」

「魏鳳和国防部長との日中防衛相会談では、河野防衛大臣から、
尖閣諸島周辺海空域などの東シナ海情勢について、中国軍の活動などへの懸念を伝えるとともに、
中国側の前向きな対応を強く求めた。その上で、日中防衛当局間における相互理解・相互信頼のための交流が、
着実に進展していることを歓迎するとともに、引き続き防衛交流を推進し、
防衛当局間における相互理解・相互信頼を推進することで一致した」

「18年(平成30年)4月及び19(令和元)年9月に中国軍佐官級代表団が訪日したほか、
18(平成30)年9月及び19(平成31)年4 月に自衛隊佐官級訪問団が訪中し要人表敬、部隊への訪問などを行った。
今後も、『戦略的互恵関係』構築の一環として、様々なレベル・分野における対話を通じて、
日中間の信頼関係・相互理解の増進に努めるとともに、
海賊対処など非伝統的安全保障分野における具体的な協力・交流を積極的に推進することが必要である」
[]
[ここ壊れてます]

605 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 21:32:24.85 ID:Or5yz+tX0.net]
満州が簡単に手に入れば
清朝に手を出すのはまっとうな流れだろう



606 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 21:34:02.20 ID:X03gT43h0.net]
石原莞爾の大間抜けが罰せられなかったから功績さえ挙げれば
処罰されない空気になり、中央から制御ができなくなったからだ

607 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 21:44:55.76 ID:X03gT43h0.net]
これ以上無い統帥権干犯だからな
国家のためにやむを得ないと石原が考えたのなら「模倣犯」を防ぐために
切腹でもしないとならない

「模倣犯」が出てくるのを予想できなかったほど間抜けではあるまい?
結局二・二六事件のときもカッコつけてはいるが、これほど無責任で間抜けはいないわ

それで現在に至るまで石原信者がいるから質悪い

終戦時に切羽詰まって醜態を見せた牟田口のほうがまだマシと言える

608 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 21:47:40.34 ID:W0iReYFs0.net]
ひとえに中国がだらしなかったから、世界の狩場になった。隣に欧米列強の植民地が作られるのを黙って見ているわけにはいかないだろ。

609 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 21:49:04.66 ID:rLAkCIXd0.net]
永遠に続く日本人差別
なんで中国では人権が確立されないのか?

610 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 21:51:40.42 ID:ZBn4Dc7F0.net]
>>577
そりゃそうだな
欧米が中国を侵略&分割領有し終えたら次のターゲットは間違いなく日本だからな
そういう意味では、中国侵略は日本にとっては仕方のないことだったし、そもそも清が弱すぎたのが原因
結果論ではあるが、日本のおかげで中国は列強による分割を免れたといえるのは確か
中共はそのへんをまるで理解できてない

611 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 21:55:48.24 ID:OFsOYWsb0.net]
>>570
その前に、排日運動がアメリカを始め各地で起きているのよ
ドイツのヴィルヘルム2世が黄禍論を提唱している

1882年に中国人労働者移民排斥法が制定される
日露戦争で勝ってから、黄色人種への脅威の意識が
白人社会で高まり、1913年には排日土地法がカリフォルニア州議会で
制定される。こうして反米意識が高まっていく。
1924年には排日移民法が制定され日本からの
移民は全面的に禁止される。1942-1946年には日系人や
日本人移民を強制収容所に入れられる。

アメリカに大和民族を繁栄させようとしているのではないかと
思われ脅威と見られていた。

日本はアジア人のためのアジアとして人種の戦いに
しようとしていたが、連合国は民主主義と平等でなければならない
と言うのがニューズウィーク(1942年3月30日)に掲載
やってる事はナチスと変わらないことがバレルのではないかと
内心焦っている

>>572
そんなのあったのか?

612 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 22:01:23.18 ID:OFsOYWsb0.net]
>>570
あとは世界恐慌だな、世界中が不景気になった
ソビエトは内需で回っていたので平気だった。
かつて植民地を持っていた国は、それで時間稼ぎしようとした
ところが植民地を持っていない日本は体力負けしそうだった
ので、かつて植民地を持った国の足を引っ張ることになる。

連合国側は戦争が終われば植民地に戻せるだろうと言う
甘い読みもあったのだが、結果的には独立していき解放され
ていく。この辺は主義というよりリアリズムだな。

そして英国は英国病を発症する

613 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 22:05:18.72 ID:62pWh/1b0.net]
ぜんぶ中国父さんの指示で中国父さんが悪い

614 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 22:25:37.83 ID:YjT6MDjs0.net]
>>580
>>581

て、その事と、
日本軍が「盧溝橋事件で先に発砲したのは中国の方だ」と言い張ってソレを口実にして中国戦線を拡大させていった事との間に、
何の関係があんの?

615 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 22:28:04.60 ID:LYg7h9Rd0.net]
>>583
経緯を見るとそれは違う
日本側は停戦を模索したが戦火を拡大させたのは中国側

1937年7月7日に盧溝橋事件が勃発
まもなく停戦協定が結ばれた
7月10日に日本軍将校斥候へ迫撃砲弾が撃ち込まれた
また蒋介石は中央軍四個師団に河南省の境への進撃準備を命じた
7月11日、近衛内閣は現地解決、不拡大方針を閣議決定する一方、
中国側の計画的武力行使であるとし自衛権を行使するために派兵(増員)するとした
7月13日、北京郊外の豊台付近で日本軍トラックが爆破され4名が殺害された(大紅門事件)
7月16日には両軍の間で砲撃が行われた
7月18日に日本軍機が銃撃された
7月19日には冀察政務委員会と日本とで停戦協定が締結されるも
同日に宛平県城より日本軍への砲撃が行われ、
7月20日にも再び宛平県城より日本軍への砲撃が行われたため、日本軍も砲撃を行った
7月25日に電話通信線補修に派遣されていた支那駐屯軍一個中隊を
中国軍が攻撃し日本軍は応戦した(廊坊事件)
7月26日に北平の広安門で日中両軍が衝突(広安門事件)
8月9日には上海海軍特別陸戦隊中隊長の大山勇夫海軍中尉と斎藤與蔵一等水兵が殺害された(大山事件)
8月13日に中華民国軍の「日本租界」への攻撃による日本軍と武力衝突(第二次上海事変)



616 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 22:29:48.05 ID:YjT6MDjs0.net]
>>572

当時の国語の教科書には、
(「咲いた咲いた、桜が咲いた

617 名前:vの代わりに)
「日本良い国清い国、世界でひとつの神の国 / 日本よい国強い国、世界に輝く偉い国」
というアホ極まりないキチガイ妄言が掲載されていて、
当時の小学生はソレを唱和させられていた。
[]
[ここ壊れてます]

618 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 22:31:21.28 ID:YjT6MDjs0.net]
>>584

おんなじ事ばっか繰り返してんじゃねーよ、ノータリン。

619 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 22:34:52.70 ID:fY6rnsON0.net]
攻めなきゃ、攻められる時代だったからでしょ。中国は内戦状態だし、日本とタイ以外はイギリスやオランダの植民地状態。黄色人種の日本人が抵抗しなきゃアジア人は今も奴隷だよ。黒人も当時奴隷だったね。

620 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 22:36:13.53 ID:YjT6MDjs0.net]
>>587

中国が、いつ、日本のどこに侵攻した?
(昭和時代の話だよ)

621 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 22:36:52.62 ID:YjT6MDjs0.net]
>>587

- [首相官邸ホームページ]
・ 20世紀を振り返り21世紀の世界秩序と日本の役割を構想するための有識者懇談会・報告書 _ 平成27年8月6日発表
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/21c_koso/pdf/report.pdf

「日本は、満州事変以後、大陸への侵略を拡大し、
第一次大戦後の民族自決、戦争違法化、民主化、経済的発展主義という流れから逸脱して、
世界の大勢を見失い、無謀な戦争でアジアを中心とする諸国に多くの被害を与えた。
特に中国では広範な地域で多数の犠牲者を出すことになった」

「植民地についても、民族自決の大勢に逆行し、特に1930年代後半から、植民地支配が過酷化した」

「日本の1930年代から1945年にかけての戦争の結果、多くのアジアの国々が独立した。
多くの意思決定は、自存自衛の名の下に行われた(もちろん、その自存自衛の内容、方向は間違っていた)のであって、
アジア解放のために、決断をしたことはほとんどない。
アジア解放のために戦った人は勿論いたし、結果としてアジアにおける植民地の独立は進んだが、
国策として日本がアジア解放のために戦ったと主張することは正確ではない」

622 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 22:37:54.22 ID:YjT6MDjs0.net]
>>587

「日本の1930年代から1945年にかけての戦争の結果、多くのアジアの国々が独立した。
多くの意思決定は、自存自衛の名の下に行われた(もちろん、その自存自衛の内容、方向は間違っていた)のであって、
アジア解放のために、決断をしたことはほとんどない。
アジア解放のために戦った人は勿論いたし、結果としてアジアにおける植民地の独立は進んだが、
国策として日本がアジア解放のために戦ったと主張することは正確ではない」

623 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 22:39:54.74 ID:EmEywVZ00.net]
【問】20字程度で説明せよ

岸信介らが満州利権を貪り食うために進出した

大学入試でも出るから覚えとけw

624 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 22:41:10.13 ID:HXphUiWr0.net]
>>586
自己紹介乙w

625 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 22:42:42.79 ID:NJCgVN/L0.net]
満州はともかく、
そのあとの日中戦争とか何のメリットも
ないだろ。何がしたかったのか?
意見を請う



626 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 22:44:01.26 ID:7B76IEzm0.net]
満州事変とか自作自演で爆破して戦争にきっかけ作るとか極悪非道にも程があるよな

恨まれて当然

627 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 22:59:16.25 ID:0yHl0SLy0.net]
まだ侵略とか言ってんの?

そもそもなぜ日本軍が支那大陸に駐屯してたか、知ってる?

条約に従って合法的に駐屯してたんだよ?

ちゃんと歴史まなぼうぜ?w

628 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 23:00:24.92 ID:0yHl0SLy0.net]
>>593 メリットのある戦争などない。デメリットを回避するために戦争になるのだ。

629 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 23:02:33.69 ID:YjT6MDjs0.net]
>>595

- 『昭和天皇独白録』より
https://books.bunshun.jp/ud/book/num/9784167198039

「戦時中国民を鼓舞激励する意味で詔書を出して頂き度いと云ふ事を、
東条内閣の末期、それから小磯、鈴木と引続き各総理から要望があつた。
が、出すとなると、速やかに平和に還れとも已へぬからどうしても、戦争を謳歌し、侵略に賛成する言葉しか使へない。
そうなると皇室の伝統に反する事になるから断り続けた」

630 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 23:02:45.05 ID:0yHl0SLy0.net]
>>588 日本・朝鮮・ウイグル・チベット・インド・ベトナム・南沙

いっぱい侵略してるねw

631 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 23:03:07.53 ID:YjT6MDjs0.net]
>>595

小学校に入り直せ。

632 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 2 ]
[ここ壊れてます]

633 名前:3:03:40.68 ID:0yHl0SLy0.net mailto: >>597 日本兵のみなさん、アジアを西欧植民支配から解放してくださって、どうもありがとう。 []
[ここ壊れてます]

634 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 23:03:47.20 ID:YjT6MDjs0.net]
>>598

昭和時代の話だって言ってんだろうが。

635 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 23:04:15.12 ID:YjT6MDjs0.net]
>>600

- [首相官邸ホームページ]
・ 20世紀を振り返り21世紀の世界秩序と日本の役割を構想するための有識者懇談会・報告書 _ 平成27年8月6日発表
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/21c_koso/pdf/report.pdf

「日本の1930年代から1945年にかけての戦争の結果、多くのアジアの国々が独立した。
多くの意思決定は、自存自衛の名の下に行われた(もちろん、その自存自衛の内容、方向は間違っていた)のであって、
アジア解放のために、決断をしたことはほとんどない。
アジア解放のために戦った人は勿論いたし、結果としてアジアにおける植民地の独立は進んだが、
国策として日本がアジア解放のために戦ったと主張することは正確ではない」



636 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 23:05:09.46 ID:0yHl0SLy0.net]
>>599 昼間からズーっとスレに貼りついてるの?ちゃんと晩飯くったか?健康によくないぞ。
歴史のことなどおいといて、おまえはまず自分のこと考えろよ。

637 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 23:05:59.04 ID:YjT6MDjs0.net]
>>603

 → >>555

638 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 23:06:00.28 ID:0yHl0SLy0.net]
>>601 ぜんぶ昭和の話しじゃん。そんなカッカせずまず風呂はいって晩飯くってこい。

639 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 23:06:59.06 ID:YjT6MDjs0.net]
>>595
>>605

小学校に入り直せ。

640 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 23:07:16.64 ID:XQWbbm/N0.net]
>>587
心配スンナ
JAPISLANDなんぞ関係なく独立運動が盛んになって有色人種に人権を認める風習になったならば
軍事経費の面で独立に進んだからw
核兵器どんどん落としたらそんな経費かからんから独立運動抑えれるやろうけどなw(JAPならしただろうなw)
JAPなんぞ関係あらへん

641 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 23:08:47.90 ID:zWEcG75D0.net]
日本は基本奴隷解放で戦争してたっしょ

それにさ朝鮮人ってさ慰安婦慰安婦うるせぇけど今だに日本に残ってる在日はなんだよ
あいつらは帰らねぇのか?朝鮮人の言葉借りれば強制的に連れられてきたんだろ帰れよ
日本政府も生保なんぞくれてねぇで強制送還しろよ

642 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 23:09:02.36 ID:rLAkCIXd0.net]
バカか、日本は資源に乏しくはない
石油がないのは中国も同じ
鉄鋼も石炭もその他鉱物なども豊富だよ
火山国だからな
海産資源も豊かで最近どこかの国が略奪にきてるな
中国なんてさ砂漠と寒冷地だらけだろw
満州に植民地とかアホですかって話

643 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 23:09:48.34 ID:YjT6MDjs0.net]
>>608

何としてでも中国韓国との交流を深めようと、地道な努力をひとつひとつ丁寧に積み重ねている日本政府の者たちは、
みんなで寄ってたかって、おまえの足にすがり付いて、
「た、頼む! お願いだから日本から出て行ってくれ〜っ!!!!!」
と、涙ながらに絶叫しているんだが。

      -

- [韓国民団ホームページ] _ 「関係改善の正念場に」 / 民団新年会日本側来賓のあいさつ _ 2020-01-16
https://www.mindan.org/news/mindan_news_view.php?cate=1&number=25866
・茂木敏充外務大臣のメッセージ。
「65年の日韓国交正常化以来、友好・協力関係を発展させてきましたが、昨今の関係悪化を大変残念に思います。
このような時だからこそ、文化や人的交流は途切れることなく続けていくべきです。
これまで両国の懸け橋として様々な分野で交流に貢献してきた民団に、
改めて大きな役割を果たされていただくことを期待しています。
また、地域社会における国際化に向けて民団の皆様と手を取り合って努力していきます」

644 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 23:11:42.07 ID:ZXUNxvoo0.net]
アメリカとの戦争は避けて、中国侵略に集中すればよかったのにな。
そしたらドイツと共闘してロシアも倒せたはず。

645 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 23:12:16.66 ID:zWEcG75D0.net]
>>610
何言ってんだチョンは帰れよ



646 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 23:13:16.09 ID:XQWbbm/N0.net]
>>611
猿にそんなおつむありませんw
せきゆほしーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ただしゲットしたけど
ほるぎじゅつねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーw
しかも
全部潜水艦に沈められたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーw

647 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 23:14:25.98 ID:XQWbbm/N0.net]
あかん人間とは思えん
あほすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

648 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 23:15:04.01 ID:w8wNTJqD0.net]
ID:YjT6MDjs0
こいつピーチの発達障害ノーマスクガイジと思考回路が同じだろw

649 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/13(日) 23:15:33.84 ID:YjT6MDjs0.net]
>>609

日本の中国侵攻に、「家父長制」が影響を与えていた事は間違いない。
当時の日本では5割以上が農家であり、当時の農家では、家父長制の為に長男のみが小作地を相続し、次男以降は小作人同然の労働環境に置かれる仕組みになっていた。
でもって、日本政府は、「満州に行けば農地はふんだんにある」と宣伝し、その‘次男以降’の者たちの不平不満の矛先をかわそうとしていた。

650 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 23:15:37.31 ID:XQWbbm/N0.net]
潜水艦にほぼ輸送船撃沈もな
ただの撃沈ちゃうぞw
制海権とってたのになお撃沈やぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

651 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 23:17:48.86 ID:XQWbbm/N0.net]
>>616
それもちょっとちゃうやろw
満州は紆余曲折ああってアメリカも日本のものと認めたやろしかもルーズベルトがw
中国分捕ったからルーズベルトは強烈な反日になったw
当    た     り     前     だ

652 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 23:22:02.75 ID:XQWbbm/N0.net]
まあJAPは気づいてへんかったかもしれへんけど実質宣戦布告やなw
なんでその国に 石 油 輸 出 せ ん と い か ん の や

653 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 23:47:15.02 ID:+yVD5JzU0.net]
天に代わりて不義を討つ
非道に民を虐げていたのは中国

654 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 00:00:53.11 ID:aSs2DbK70.net]
>>590
お前さんは、昭和天皇の開戦の詔勅も読んでないようだな。そこで、この戦争を何のために行うか、戦争の目的を述べられている。全将兵、全日本国民はその目的のために命をかけて戦ったのだ。読んでご覧。
それから、終戦の詔勅もな。そこでも、日本は正義のために戦ったと仰せになっている。この戦争はアジア解放を目的とした聖戦だったとはっきりと述べられている。われわれ日本国民は正しいことをしたのだ。
そのことは絶対に忘れるな。子々孫々に誇りを持って胸を張って語り伝えようではないか。

655 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/14(月) 00:30:55.70 ID:sDSPcuXu0.net]
>>583
自分からなに主義だ、と聞いておきながら
各論に話題を逸らすってなんだよ

そのレベルの話をするなら引き金を引くと
弾丸は発砲されますくらいの返答になるわ



656 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 00:41:22.00 ID:+fF/M8YI0.net]
シナが白人列強と弱すぎて全然戦えないから
白人強国やロシアに日本がいつ侵略されるか分からん時代に
防衛のためにしたことだろ 反日シナチョンはバカだから

657 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/14(月) 00:44:01.78 ID:bKOv8uVk0.net]
当番兵がタチションに行ったから

658 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 00:54:35.12 ID:zJih/qQM0.net]
>>3
当時の世界情勢知らんやつ多すぎだろ。
ヨーロッパ諸国の中国分割統治が進んでたからその波が日本に迫る前に押し返したかっただけだ。
殖民地広げてたわけじゃねーし。

659 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/14(月) 01:05:53.52 ID:rjciQkpi0.net]
現在進行形で侵略を続けてる中国政府に聞けっての

660 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 01:35:10.76 ID:XvAT ]
[ここ壊れてます]

661 名前:/AmY0.net mailto: >>616
それ家長というか地主制の問題のような
[]
[ここ壊れてます]

662 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 01:45:40.09 ID:6nSKFu3B0.net]
いつそんな事したよ?

663 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/14(月) 01:50:50.71 ID:/WIE+Hd7O.net]
サーチナのクソ記事

664 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/14(月) 01:52:05.72 ID:/WIE+Hd7O.net]
と思ったらレコチャイだったが、これもクソだ

665 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/14(月) 01:52:13.51 ID:wDfZHmFg0.net]
>>4
これな
恐らくキンペーなら侵略戦争を起こした当時の日本政府を理解できるんじゃないかな



666 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 02:17:13.91 ID:qFFyN3cc0.net]
はいはい侵略、チャイナ古銭のパチモン
売ってるやつは、歴史破壊者だからな。
偽化は一発で、分かるぜ。逃げられんし
偽造通貨だから20年くらい覚悟しろよな。

667 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 05:01:21.40 ID:kG3IbZMQ0.net]
だからって中国が侵略していいわけない

668 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/14(月) 05:16:39.22 ID:a0Up31Jq0.net]
中国?清だろ
なんで支那を中国と呼ぶのか知ってるか?
そもそも日本に於いて中国とは中国地方が古くからあり、そちらの方が先
しかし、敗戦後に中華人民共和国が建国しアメリカが地図上の中心にあることから中国と呼べと強制したからだ

それに日本は清を侵略などしてない
アホなことばかり言うのは止めろ

669 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/14(月) 05:46:41.79 ID:UCE4sklT0.net]
お前らがだらしなかったからだよ
アジアの意地を欧米列強に見せた日本と植民地にされてたカスの構図

670 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 05:49:47.37 ID:U1UVZT4B0.net]
シナの語源は「清」じゃなくて「秦」だろ。英語での正式名称のChinaと同じこと。

中国という言い方はもちろん戦前からあるよ。中共以前に「中華民国」があり、略して「中国」と言っただけ。

日本人がシナというのに本来、差別的意図はない。その点、最初から差別的意図で作られた略語「jap」などとは違う。実際、60年代までは「支那そば」などの言葉は普通に使われていた。

671 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/14(月) 05:55:28.59 ID:pQs7ImoK0.net]
日中戦争? ロシアと対峙してるのに中国の馬鹿がちょっかい出すからだろ
日清戦争? 中国で戦ったわけじゃないだろ

672 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 05:59:11.04 ID:3Hy8qWSH0.net]
当時の中国は内戦中だったから、このチャンスじゃないと侵略できないと思って
先のことなど考えないで侵略しちゃっただけ。
バーゲンセールで不要な物を衝動買いしちゃうアホと同じ

その後の太平洋戦争も、欧州で戦争が始まったからそのチャンスに乗ろうとしただけ
日清日露とかの戦争はともかく、第一次大戦以降の日本の戦争は、みんな火事場泥棒

673 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 06:02:25.27 ID:PNyTrkFR0.net]
>1
習近平の「日本人総家畜化」計画。劣等市民を峻別する中国共産党を警戒せよ(引用)

中国の江蘇省蘇州市が9月3日に導入した「文明コード」制度に対して、世界中から
懸念の声が上がっています。・・
チベットも、ウイグルも、モンゴルも、香港も、すべて飲み込まれて徹底弾圧される
憂き目に遭っており、さらにここから台湾やフィリピン、ベトナムまでも侵略の視野
に入れられている。もちろん、日本も例外ではない。
日本は尖閣諸島を取られようとしているばかりか、沖縄も北海道も工作活動で切り崩
されようとしている。
「日本は侵略されるのではないか?」と漠然とした不安を抱く日本人も増えてきた。
その「不安」は現実である。

674 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 06:02:58. ]
[ここ壊れてます]

675 名前:77 ID:U1UVZT4B0.net mailto: 石油などの資源の面では、むしろ東南アジア進出じゃないかな。中国については、ロシアの南進を防ぐ意図で進出したと思うよ。北京など大都市を実質的に占領してたけど、それは欧米の列強も同じこと。距離的に近い日本がその度合いが高いのも当然。
戦闘になったのは、通州事件という虐殺事件がきっかけだろ。
[]
[ここ壊れてます]



676 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 06:10:06.71 ID:MHE/CwqI0.net]
列強に足並みを揃えて最低限の権益を確保していただけ。それにちょっかいを出してくるから追い回してるうちに深みにはまった。
満州はそもそもチャイナではない、満州族の故地なんだから満州族の統領の溥儀がok出してんだから侵略でもなんでもない。

677 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 06:20:47.58 ID:fR7YrJhJ0.net]
日本にいるシナ人留学生は全員シナのスパイだと思って間違いない。
何しろ家族や親戚をシナに残している上に国費留学生だから、
大使館員の命令に逆らえる筈もない。


■滞日中国人留学生 大使館に集められ情報工作命じられる例も
https://ironna.jp/article/2511
 日本を狙った中国の産業スパイ活動の一端を担わされているのが8万人以上いる
中国人留学生とされる。中国の諜報活動研究を専門とする『月刊中国』主幹の
鳴霞(メイカ)氏が語る。
「多くの中国人留学生は真面目に勉強する志を持って日本に来ています。しかし、
特に国費留学生の場合はたとえ本人が望んでいなくても、いつの間にか中国の情報
工作に組み込まれてしまっているケースがあるのです」
 中国の情報機関では、本国で訓練を受けたプロの工作員を「基本同志」と呼び、
諜報活動の中での協力者を「運用同志」と呼ぶ。留学生は「運用同志」となること
を求められるという。
ここで沸いてる反日書き込みも多くは人質を中共政府に取られている工作員。正体はバレバレW

678 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 06:33:13.73 ID:ZQ6lIdYl0.net]
全くその通り
いろんな文化や国の作り方を教えてくれた中国に日本は
イギリスに叩かれてる最中に中国に戦争を仕掛け、軍を近代化させたイギリスやアメリカにも
戦争しかける始末

恩を仇で返し続ける民族
それが日本人

679 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 06:33:34.57 ID:4X+ydEki0.net]
なに言ってるんだ、当時の皇帝様が
「あそこは化外の地である」と言っていたじゃないか

(主権よ及ばない地域、自分達の土地ではない)
という意味だぞ

680 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/14(月) 06:35:37.55 ID:tuLqeqA10.net]
ポコペン規模で流行してたからね

681 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 07:14:06.88 ID:Ox4+ls9h0.net]
>>6
日清戦争で大した事無いってバレちゃったし

682 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 07:18:53.71 ID:xm6Fb52t0.net]
福沢諭吉が「脱亜入欧」という間違ったことを国民に吹き込んだからだろう。

683 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/14(月) 07:29:00.18 ID:r9G3gudc0.net]
これが中国の超限戦

684 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/14(月) 07:48:49.94 ID:35X7mXc+0.net]
戦前の日本の体制は明治の元勲たちが公的に首相などそれ相応のポストについてなくても天皇陛下の名においていざというときに軍や国を動かすことができるように作られていた
それで一応は上手く行ってたが元勲たちが死に耐えると集団無責任体制の独裁者なき独裁国家になってしまった
実際問題として当時日本は国として侵略・領土拡大にしろアジアの開放にしろ特に一貫した

685 名前:長期的計画や展望などなく、その時その時に一番大きな声で主張した奴、勝手に独断で事を進めた奴に押し切られていいなりになってるうちにああいう結果になってしまっただけ []
[ここ壊れてます]



686 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/14(月) 07:50:50.37 ID:E30NwHdE0.net]
>>647
間違ってねえよ糞五毛

687 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 08:13:21.46 ID:U1UVZT4B0.net]
自分の国の過去を、頭から「悪い」なんて思えるのは洗脳に気づかない間抜け野郎だけだ。近代日本史、憲法の学者にはこの手合いが多いらしい。

中国人も朝鮮人も、その意味では「まとも」と言える。

688 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 08:16:02.57 ID:8ShmhDRU0.net]
>>1
ロスケから守るためだよ
邪魔でするから蒋介石國民党を叩いた

689 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 08:21:31.47 ID:8SD8Yt+A0.net]
>>130
当時の日本だけを際立たせて邪悪、愚鈍に見せる為にはそうする必要があるから

と思わざるを得ないほどのバランスの悪さだよな

690 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/14(月) 08:36:40.42 ID:wt5QAIKv0.net]
>>3
侵略なんてしていないし、植民地?
か弱い中国がいじめられてたって認識か?

全く何も知らないで語っているだろ?
まず大清は中国ではない。そもそも中華思想の漢民族が周辺の人々を蛮族として
征伐とかしていたわけ。
で、長い歴史の中で「蛮族」と馬鹿にしていたモンゴルや大清に逆に征伐させられたって事。

で、その清国だ。
大英帝国の使者に対して屈辱的な三跪九叩頭の礼を求めた。
それは大英帝国側は拒否したが、清国との貿易は「朝貢して返礼品を頂く」という形式をとらされていた。

大英帝国はそれにブチ切れてアヘン戦争になったという事。
つまりプライドを掛けた帝国同士の戦いなわけだ。

691 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 08:40:12.13 ID:ewZ7qzKX0.net]
反白人。白人を潰すための大東亜共栄圏

692 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 08:41:35.64 ID:wt5QAIKv0.net]
>>654の続き
で、日本。長崎事件は知ってるか?

★長崎事件★
1886年8月1日
李鴻章は「我が清国海軍は以て日本に観して之を懾伏(恐れひれ伏すこと)せしむべし」として
北洋艦隊の定遠、鎮遠、済遠、威遠(※1)の四隻の軍艦を長崎港に日本政府の許可なく入港したさせた上に
水兵が上陸し騒ぎを起こした事件。

上陸した水兵達は長崎の遊郭で騒ぎを起こし日本の警官がそれを取り締まった。
翌日、わざと交番の前で小便をした水兵に日本人警官が注意したのを切っ掛けに
日本人一般市民を巻込んで大乱闘に発展し双方に死傷者が出た。

日本政府は日清修好条規13条に基づき、騒ぎを起こして清国領事館内に逃げ込んだ水兵
を逮捕して処罰しようとした。(※2)
しかし清国政府は「清国水兵を殺すための日本の計画的な犯行」として日本人巡査の処罰と
死傷した水兵への賠償を要求。
最終的に李鴻章の「戦争も辞さず」という強硬な圧力に屈し、
日本側関係者の処罰と水兵への賠償3万7千円(現在の貨幣価値7億〜10億円)を支払った。

何故日本はこのような理不尽な要求に従ったかというと、
当時の清国の兵力108万人に対して日本は7万8千人であり、
もし、この事件がきっかけで戦争になったら簡単に東京を制圧され、九州を取られると予測されていた為。

そしてこの事件の後、日本人はプッツン切れた。
あのクリスチャンの内村鑑三でさえ
「文明国として不実のシナに対しては鉄血を以って正義を求めるしかない。 永久平和の為に戦え」と言った。

そして日本は富国強兵を行い8年後、清国を打ち破るのであった。

693 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 08:43:29.23 ID:52XuGLU/0.net]
今の中国とは民族的にも全く関係無いじゃん
日本が戦ってた中国を侵略したのが今の中国でしょ
中国共産党に文句言われる筋合いはねえだろうよ

694 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 08:45:30.96 ID:0+ZAO/xu0.net]
>>657

死ねよバカ。

695 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/14(月) 08:46:24.94 ID:wt5QAIKv0.net]
さて、「世界によい影響を与える国」というのをイギリスBBCが定期的に調査をしています。
世界各国で調査するわけですが、日本は常に上位にランキングされます。
それは 「行儀が良い」 「礼儀正しい」 「忍耐強い」 「不平が少ない」などの理由によるものだそうです。
また震災など大災害が起こった時の日本人の行動、外国では略奪や暴徒(ヒャッハー)が暴れたりしますが、
日本は秩序を保って助け合いの精神で対処している姿も外国人に賞賛されていて、
それもランキングにも影響しているのでしょう。

現在はこのような日本人も戦前はどうだったのでしょうか?
血塗られた残虐な侵略者?
黄河決壊事件後の日本軍による救助活動や、その後に起こった飢饉に対して中国民衆に食料を配った姿は現在の日本人と重なりませんか?
もしかしたら歴史の大嘘があるかもしれません。

「日本は中国に侵略した」論者の論点は二つ
1、満州国建国関連
2、盧溝橋から始まる日中戦争
今回は2から



696 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 08:48:15.77 ID:wt5QAIKv0.net]
>>659の続き

1、満州国建国関連
2、盧溝橋から始まる日中戦争

今回は2から
−−−−−−−−−−−−−−−−−−

渡部昇一に靖国問題で論破された中国大使

慮溝橋で最初に発砲し、攻撃を仕掛けたのは中国側であるということ。
それが上海に飛び火して戦火が拡大していくのだが、
この上海の飛び火は中国側の正規軍が日本人居留地を攻撃したものであること。
これらを私は事実をあげて述べた。東京裁判もこれを認め、
日本のシナ事変の開戦責任を問うことはしなかった。それを問えば、
戦勝国である中国側の責任があらわになってしまうからだ、とも述べ た。
王毅大使はじっと聞いていたが、それだけだった。
これについて、なんの発言もなかったのである。
www2s.biglobe.ne.jp/nippon/jogdb_h18/wing1121.html
−−−−−−−−−−−−−−−−−−

この時の王毅駐日大使とは、現在の中国外相

697 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/14(月) 08:48:29.33 ID:zA8ReJ7o0.net]
大戦争が終わって100年200年後にはまた戦争がおきる。誰かがそんな事言ってた

698 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 08:48:57.69 ID:ewZ7qzKX0.net]
力にもの言わせて世界を侵略しまくってた白人どもと戦うために、
アジアを合併させたかった。

資源目的資源目的と言ったところで、資源を得ると同時に中国人を食わせていく義務が発生してることを忘れるな

699 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 08:49:52.28 ID:wt5QAIKv0.net]
>>660の続き

2、盧溝橋から始まる日中戦争

日本は北京議定書(中国側呼称・辛丑条約)という国際条約に従って
中国に駐兵していた。
その日本軍を攻撃するという事は例えれば
現在、日米安保条約で駐兵している米軍に自衛隊が攻撃するようなものだ。
全くとんでもない事を中国はしでかしたんだよ

しかしこんな事は普通起こりえない。
日米安保で駐兵している米軍に攻撃するくらいなら
日米安保を破棄して米軍に出ていってもらえば済む事だからだ。
では何故中国はそうしなかったのか?

そうしなかったと言うよりできなかった。
まず中国に於ける日本の権益は国際的に完全に認められていたという事
その日本の権益を治安の悪い中国政府が守る事が出来なかったから、
中国国内に日本軍がいたというわけ。(他国の軍隊もいた)
もし日本軍に出ていってもらいたかったら、
治安を回復して日本人が安全にいられるようにするか
9カ国条約締結国を招集して、条約改正の手続きを取るしかなかった。
それができなかったので
日米安保の米軍を日本(自衛隊)が攻撃するような暴挙に出た。

700 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/14(月) 08:53:06.42 ID:RQWg03dN0.net]
そんな大昔の事より、現在の中国の領土拡張主義に対しての記事を
マスコミを称するなら書くべきでしょ

701 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/14(月) 08:53:28.81 ID:z51tpSFf0.net]
>>1
まず中国は元寇とコロナの謝罪と賠償をしろ

702 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 08:53:41.49 ID:wt5QAIKv0.net]
>>663の続き

盧溝橋事件についてはどちらが発砲したなどというのはあまり問題ではない。
(中国共産党工作云々も含めて)
その後にどちらが戦争をやる気満々だったかという事だ。
そちらが仕掛けたという事でよい。

日本側から何度も停戦協定を結んでも、ことごとくそれを破って戦線を拡大したのは中国側だ。
蒋介石「抗日全軍将兵に告ぐ」を読めば分かるし、状況的に見ても
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
支那軍はすでに前年末頃から第一次上海事変停戦協定(昭和7年)に違反して、
非武装地帯の要塞化と軍隊配備を行なってきていたが、昭和12年、盧溝橋事件以後、
上海周辺への軍隊集中はいよいよ顕著となり、八月に入ると、蒋介石は中央軍を
上海方面に増派し、その兵力は十個師団にものぼった。
「大東亜戦争への道」中村粲 展転社 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

国共合作の道は出来ていた。
つまり中国共産党軍が発砲したとしても、戦争やる気満々だがビビっていた蒋介石の背中を押したという事だけ。

703 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 08:54:54.18 ID:wt5QAIKv0.net]
>>666の続き

日本側から停戦協定を結んでも何度も破られ、その度に日本は忍耐強い行動をしていたが
上海において日本の民間人が攻撃されるに及び、ついに堪忍袋の緒が切れ戦争が始まった。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
海外メディアの報道
1937年8月30日のニューヨーク・タイムズでは一連の事件について「日本軍は敵の挑発の下で最大限に抑制した態度を示し、
数日の間だけでも全ての日本軍上陸部隊を兵営の中から一歩も出させなかった。
ただしそれによって日本人の生命と財産を幾分危険にさらしたのではあるが…」と上海特派員によって報じた。
またニューヨーク・ヘラルドトリビューン紙は9月16日に
「中国軍が上海地域で戦闘を無理強いしてきたのは疑う余地は無い」と報じている。
ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC%E4%BA%8C%E6%AC%A1%E4%B8%8A%E6%B5%B7%E4%BA%8B%E5%A4%89

704 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/14(月) 08:56:40.13 ID:NA7mF6FO0.net]
>>656
第一次大戦前は帝国主義主体の世だからどうにもならん。日本帝国も朝鮮へは似たような恫喝やってたろうし


ベルサイユ講和で、当時まだ独立を保っていた諸国の主権尊重が合意されたあとに満州全域やったのが関東軍じゃない?

705 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/14(月) 08:59:13.33 ID:wt5QAIKv0.net]
>>668
>第一次大戦前は帝国主義主体の世だからどうにもならん。日本帝国も朝鮮へは似たような恫喝やってたろうし

たとえば何のこと?
大清の属国だったわけで、自立してくれってのは求めていた



706 名前:ッどな
具体的に書いて
[]
[ここ壊れてます]

707 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 09:00:55.18 ID:wt5QAIKv0.net]
>>667の続き

歴史をよく知らない人と話していると「中国に日本軍がいたこと自体が侵略」と言うわけです。
しかし前述したように国際的な枠組みの中、国際条約に従って日本軍は中国にいたわけですし、
また、日本が大陸にいる事で中国民衆の利益にもなったわけです。
当時の中国民衆は各地にある軍閥の家畜のような存在でした。

たとえば日本が協力して、満州族が満州の地に満州国を建国したわけですが、
その時に何千万人という漢民族がまともな生活を求めて満州国になだれ込んできたのです。
中国の軍閥の家畜でいるよりもその方がよいわけです。
黄河決壊事件を知っていますでしょうか?
中国国民党軍が起こしましたが、彼らにとって家畜以下である中国民衆はいくら殺しても問題ないわけです。
それで黄河を決壊させて100万人以上の中国民衆を殺しました。
日本軍は国民党軍とだけ戦争していたわけで、すぐに救助活動をしましたし、
当然のようにその後に起こった飢餓からも中国民衆を救ったわけです。

708 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 09:00:56.03 ID:AhotX+0S0.net]
ルーズベルト(民主党)「日本を叩き潰す!!」

709 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/14(月) 09:02:50.28 ID:wt5QAIKv0.net]
>>670の続き

>>659
>血塗られた残虐な侵略者?黄河決壊事件後の日本軍による救助活動や、
>その後に起こった飢饉に対して中国民衆に食料を配った姿は現在の日本人と重なりませんか?

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
黄河決壊事件(こうがけっかいじけん)は、日中戦争初期の1938年6月に、
中国国民党軍が日本軍の進撃を食い止める目的で起こした黄河の氾濫である。

「河南旱魃と民衆の離反」

作家の劉震雲によれば、1942年から1943年にかけて河南省では
水旱蝗湯(すいかんこうとう)と呼ばれる水害、旱魃、イナゴの発生(蝗害)、および湯恩伯による重税により、
300万人あまりが餓死した[32](オドリック・ウーによれば死者300万人、土地を捨てた者300万人、
救援を待つ飢えた人々は1,500万人を数え、河南の西部、南部、東部の順に伝染病の被害があったことも指摘している[33])。
この状態が続けば河南省は全滅していたが[34]、1943年の冬から1944年の春までの間に日本人が河南の被災地区に入り、
軍糧を放出して多くの人々の命を救った[35](ウーによれば飢饉の数年間、日本側は各地の食糧倉庫から食糧を放出し、
飢えた人々に食糧を調達していた[33])。そのため、河南省の人々は日本軍を支持し、日本軍のために道案内、
日本軍側前線に対する後方支援、担架の担ぎ手を引き受けるのみならず、
軍隊に入り日本軍による中国軍の武装解除を助けるなどした者の数は数え切れないほどだった[36]。

1944年春、日本軍は河南省の掃討を決定した(一号作戦)[36]。
そのための兵力は約6万人であった[36]。この時、河南戦区の蒋鼎文司令官は河南省の主席とともに農民から彼らの生産手段である
耕牛さえ徴発して運送手段に充てることを強行し始めた。
これは農民に耐え難いことであった[37]。農民は猟銃、青龍刀、鉄の鍬で自らを武装すると兵士の武器を取り上げはじめ、
最後には中隊ごと次々と軍隊の武装を解除させるまでに発展した[38]。
推定では、河南の戦闘において数週間の内に約5万人の中国兵士が自らの同胞に武装解除させられた[38]。
すべての農村において武装暴動が起きていた[38]。日本軍に敗れた中国兵がいたるところで民衆によって襲撃、惨殺、あるいは掠奪され、
武器は勿論、衣服までも剥ぎ取られた[31]。3週間以内で日本軍はすべての目標を占領し、
南方への鉄道も日本軍の手に落ちた[38]。この結果、30万の中国軍は全滅した[38]。

ウィキペディア「黄河決壊事件」
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

710 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/14(月) 09:04:48.20 ID:3HeQP++f0.net]
>>666
けっきょく正式な講和や満州国承認には至らなかったからね。国民政府として主権侵害受けたという立場から譲歩するにゃ及ばず
 

711 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 09:06:40.17 ID:wt5QAIKv0.net]
>>672の続き

それでですね、「どうしても信じられない」という人がたまにいるんです。
河南省の農民が日本軍に協力して中国国民党軍をやっつけた、という事をです。
何度も言いますが、当時の中国民衆は各地の軍閥の家畜のような存在であり、国家・国民意識が希薄だったのです。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■日本軍を軍閥の一つと勘違いした中国民衆の無関心

日中戦争の一つの山場、徐州会戦(1938年)当時、日本の第十三師団は
通過する村々で「熱烈歓迎」を受けた。
不思議に思った部隊が通訳を通じて訳を聞いたところ、
村人たちはみな、日本軍をこの頃評判のよかった広東軍だと思い込んでいたことがわかった。
中国の民衆は、必ずしも皆が日中戦争のことを知っていたわけではなかった。
これは笑い話でも何でもない。

日中戦争中、中国の人口を圧倒的に占める農民は、伝統的な愚民政策のもと、
当然のことながら「天下」の情勢には無知、無関心だったということだ。
戦乱の世にあっても、どの党、どの派閥の軍隊が天下をとろうと、
彼らにとっては個人の力ではどうしようもできない。
ただ受け容れるほかにないという、あたかも晴れ・曇り・雨といった天候のようなものだった。
だから、自分のその日の生活だけが唯一の関心事であり、通過する軍隊が
外国軍だろうが軍閥軍だろうが関係なかった。
日本軍と出会っても、たとえ言語が違ったところでそれが外国軍だとは必ずしもわからない。
なぜなら中国各地の言葉はみな異なり、出身地が違えば言葉も通じないのはごく普通のことだからだ。
また、多くの中国人は日本という国自体を知らなかった。
交通が未発達だったこの国では、多くの農民は自分の村から出たことすらなく、
村の山の向こうの世界がどうなっているかなど、知りもしなければ
興味すら持たなかった。
だから日本軍兵士は農民たちから、よく「どこから来たか」「日本は歩いて何日くらいの場所にあるのか」などと尋ねられた。
これは大勢の従軍経験者が語っている事実である。
つまり多くの民衆たちは、日本軍を単なるどこかの地方軍閥と見ていたのだ。

「日中戦争知られざる真実」 黄文雄 光文社
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

↑このような状態だった中で日本軍が飢えた河南省の民衆を救ったわけです。どうなりますか?
>>672になるのは分かりますよね?

712 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/14(月) 09:09:10.20 ID:44IfuwMl0.net]
今じゃ頼まれても要らないわ

713 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/14(月) 09:11:40.15 ID:wt5QAIKv0.net]
>>673
それでは満州国建国の正当性について。>>6601、満州国建国関連

中国はリットン報告書の事を学校で教えられない。
結局、中国での日本の権益が侵害されている事実を認定し、列強の共同管理で
日本の権益を守ろうという事になったからだ。

しかし日本は受け入れなかった。何故か?
リットンはこのように言っている。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

問題は極度に複雑だから、いっさいの事実とその歴史的背景について
十分な知識を持ったものだけがこの問題に関して決定的な意見を表明する資格があるというべきだ。
この紛争は、一国が国際連盟規約の提供する調停の機会をあらかじめ十分に利用し尽くさずに、
他の一国に宣戦を布告したといった性質の事件ではない。
また一国の国境が隣接国の武装軍隊によって侵略されたと言ったような簡単な事件でもない。
なぜなら満洲においては、世界の他の地域に類例を見ないような多くの特殊事情があるからだ。
(リットン報告書) 
全文リットン報告書 ビジネス社  渡部昇一 解説編集
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

これを読めば「十分な知識をもった者同士」によって議論が行われたと思うよな?
そんなのはなかった。

714 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 09:14:58.33 ID:wt5QAIKv0.net]
>>676の続き

リットン報告書に対する日本側の反論を書いたのは、英国の国際法の権威トマス・バティ
(1916年日本国外務省の法律顧問就任、1928年より日本外務省職員)

最初に言うと日本国と満州国の反論で国際連盟は満州国を認めるしか
なかった。
満州国の反論は建国と同時に満州国顧問に就任したジョージ・ブロンソン・レーが関わっていたでしょう。
(レーは清国の歴史と当時の中国のおける政治に精通しているアメリカ人)

国際連盟は日本の反論について討議せず、また満州国が出した陳述書は非公開としてしまった。
日本側は何度も満州国の陳述書を加盟国に配布するよう求めたが拒否された。
まさに「問答無用」とばかりに一方的な態度で満州国を認めなかった。
これにより日本は国際連盟を脱退した。

715 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/14(月) 09:29:08.76 ID:i07T3+0l0.net]
>>669
一部転載だけしとくけど江華島に出兵して砲台破壊したりしてたでしょ、しかし帝国主義の世では致し方ない面があった(明治政府も徳川幕府が交わした不平等条約を継承して西欧と外交関係を保たざるをえなかった)










     ==
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B1%9F%E8%8F%AF%E5%B3%B6%E4%BA%8B%E4%BB%B6

江華島事件(Wikipedia)


…二つの上申書と戦闘の詳細

10月8日付の上申書


艦長の井上良馨による10月8日付の上申書[18]によると、1875年(明治8年)9月20日、雲揚が清国牛荘へむけて航海中、飲料水の欠乏により探水のため贅月尾島沿いへ仮泊、翌21日やや移動して永宗城の上に鷹島を北西に望む位置に投錨する。

同位置から探水或いは請水のために自ら端艇に乗りこみ、江華島に向かっている途中(同島南東端の草芝鎮沖にさしかかった際に)島に設置された砲台から突如砲撃を受けたので、急ぎ雲揚へ帰艦した。
すでに本艦は号砲による警告暗令に応じるかたちで日本国旗を掲げており[注釈 9]、ただちに反撃砲撃を開始し江華島砲台を破壊。どうして砲撃を行ったのか尋問するために永宗城島の要塞を占領した、云々と説明されている…
 



716 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 09:29:49.43 ID:wt5QAIKv0.net]
>>677の続き
それでは満州国側の主張とはどのようなものだったかを説明しますが、
現在問題となっているチベットや新疆ウイグル問題とも絡めて話を進めましょう。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−
オランダがインドネシアを300年以上支配していたのはご存知の方も多いと思います。
さて、オランダによるインドネシア統治が終わる時に
「今まで支配していたのだから、今度は逆にインドネシアがオランダを支配するべきだ」
という人はいるでしょうか?
それはイギリスのビルマやインド、フランスのベトナムなどにも言えますが、
「今度は逆に支配されるべきだ」と感情的になって言ったとしても、本気で言う人はいないでしょう。

しかしもしも両者が話し合ってそのように決まったならば、
つまりインドネシアによるオランダ統治が決まったならば、どこの国も異議を唱えないでしょう。
両国は協定を結び、インドネシアによるオランダ統治が始まった(とします)
しかしここでインドネシアが協定を破棄した事により、オランダが前のように独立するとなったら?
誰もオランダを責めたりする人はいないでしょう。

では満州国について・・・

717 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/14(月) 09:32:21.32 ID:wt5QAIKv0.net]
>>678
いやだから、朝鮮は独立国じゃないんだよ。
大清に属国しているのが日本の安全保障上問題だからやっている事であり、
何の問題もない事。

718 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/14(月) 09:33:27.68 ID:AcxwzVAi0.net]
>>1
支那が何度も挑発して戦争しても良いんだぞ?て態度でやりたい放題してたから日本がぶちギレただけだろ
数しか誇れない間抜けの癖に

719 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 09:38:06.64 ID:wt5QAIKv0.net]
満州は今回中止
>>678
龍岩浦事件は知ってるか?

東京裁判で被告人全員無罪判決を出したパール判事は、
その判決書の中で韓国の保護国化から日韓併合について触れている。
それによると、日本が韓国を保護国化した時に「経緯から見て当然」として欧米各国は韓国にあった公使館を閉じた。
ルーズベルト大統領は韓国は自治も自衛の能力もない事を認めた、とあります。

当時の欧米諸国は韓国の保護国化をどうして当然としたのでしょうか?

日露戦争の直接の原因は「龍岩浦事件」です。
ロシアが韓国領内に勝手に軍事基地を建設しましたが、韓国は抗議のみで結局は認めてしまいます。
他国が勝手に自国領内に軍事基地を建設したのに何も出来なかったわけです。
しかし日本はこの危機に戦うしかなくなりました。
同盟国のイギリスからもロシアの不法行為の認定がなされ、当事国日本がこの危機を放置したら日英同盟は確実に破棄されていたでしょう。
そして、いざ戦争という時に韓国は中立宣言をするわけです。
自国領に勝手に軍事基地を建設され、それが元で戦争という時に「我が国は関係ありません」という中立宣言をする国が有史以来あったでしょうか?
全く独立国家としての体を成していない。
ルーズベルト大統領が「韓国は自治も自衛の能力もない」と言ったわけが分かりましたでしょうか?
このような国が保護されるのは当然と欧米各国は見なしたわけです。

720 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/14(月) 09:38:35.21 ID:htF62uyZ0.net]
>>676
> この紛争は、一国が国際連盟規約の提供する調停の機会をあらかじめ十分に利用し尽くさずに、
> 他の一国に宣戦を布告したといった
>



帝国政府が事変前で既に、何らか国際連盟へ調停や提訴の類を執ったことはないというのは史実だと思うけど…
 

721 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/14(月) 09:43:17.86 ID:wt5QAIKv0.net]
>>683
細かい動きは知らない。
ただリットン報告書に書いてあるんだよ。
リットンが調査して事実関係を確認していた。

ってかさ、国際連盟脱退の経緯は知ってるの?
採決に不満で脱退、ってのはやってるけど

>>677
>国際連盟は日本の反論について討議せず、また満州国が出した陳述書は非公開としてしまった。
>日本側は何度も満州国の陳述書を加盟国に配布するよう求めたが拒否された。
>まさに「問答無用」とばかりに一方的な態度で満州国を認めなかった。

722 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/14(月) 09:47:23.38 ID:8AL8l0vC0.net]
>>680
属国的関係といっても中世以前からの冊封体制型のものだから。
帝国主義的な宗主国〜植民地関係と同一に扱ってよいかどうか…

723 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/14(月) 09:49:07.90 ID:r9G3gudc0.net]
当時、中華人民共和国は無かったから、中華人民共和国から非難される謂れは無いはずだが。
また時空を超越したのか?

724 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/14(月) 09:52:07.96 ID:35X7mXc+0.net]
>>651
失敗から学ばないで無条件に何でも自己肯定してると次は上手くやることもできない
個人的に国家に善悪のモラルなんか求めるのはナンセンスだと思うし、国益に適うのなら侵略でも虐殺でも大いにやれば良いし反省する必要など全くない
それが日本の繁栄と日本国民の幸福に繋がるのなら極端な話日本人以外の人

725 名前:類を皆殺しにしても何の問題もない
ただ先の戦争の場合自国が焼け野原になって今に至るも敗戦による不利益を色々な形で引きずってるわけだからどこで何を間違ったのか自問することは必要だと思うよ
[]
[ここ壊れてます]



726 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/14(月) 09:53:39.76 ID:wt5QAIKv0.net]
>>685
何が言いたいか分からないんだけど。
属国やっている国の主権を尊重しろって事?

主権は大清にあったわけだよな?

727 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/14(月) 09:55:53.93 ID:kEtVxz++0.net]
国も企業も成長していかないと現状維持では縮小していくだけ
その頃は植民地や市場として直轄や間接地としてどの国も侵略行為をしていたのは事実だし、現在進行形で中国も同様のスタンスやっている訳で…

728 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/14(月) 09:57:59.19 ID:JE/QgyDd0.net]
>> ID:wt5QAIKv0
おかげで
複雑怪奇な満州絡みの歴史、マジ勉強になるわ

このスレは初めから良スレになる予感がしていた
無学なガキのためと思って、
書けるだけ書いて欲しい

729 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/14(月) 10:04:13.68 ID:LQYN5rtY0.net]
>>688
いちおうは尊重してたから事件後に日朝修好条規が締結されたんでねーの?

華夷秩序での属国てのは中国皇帝が服属国を必ず直轄するというわけでなし日常は朝貢関係ぐらいだろうから

730 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/14(月) 10:04:21.40 ID:wt5QAIKv0.net]
>>690
分かりました。では満洲続けます。
満州議論は4年間、近代日本史板でやりました。
そのエッセンスだけを書いています。

>>679の続き

17世紀に満州の地にあった「満州族」の国家である大清が、
「漢民族」の国家である明を破り、漢民族を支配した。
ここで大清(満州族)による帝国においての他民族や国との支配関係を見てみましょう。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
しかし、清帝国支配化のアジア諸民族の地位はそれぞれ違っていた。朝鮮や越南は属国であり、
モンゴルは盟友で、チベットは教王領として、ダライ・ラマとパンチェン・ラマは、皇帝の国師となっていた。
新疆の回部とともに藩部と称され、外様大名であった。だから、モンゴル・チベットは朝鮮のような属国ではなかった。

清朝支配下の中国について、たとえば岡田英弘教授のように「清の植民地」とみる学者もいる。
ではなぜ清王朝の中国支配が「植民地支配」とみなされるのだろうか。
それは征服国家が植民地に対して行う取り扱いと共通項があるからだ。
たとえば、満州人は宦官にしない。漢族を絶対に官女としない。漢族の藩部、藩属、化外の地への移住禁止。
対外公文書は漢文を使わずすべて満蒙文やラテン文。漢人の夷語(外国語)学習の禁止。
夷人への漢語・漢文伝授も禁止。満州人と漢人の二重官僚制度、皇帝直属の最高権力者の軍機大臣に漢人を登用しない。
天朝の国家軍隊が満蒙八旗軍、漢人は地方部隊の経営。漢人はいかなる重臣といえども、
清皇帝に対し、「家奴」(家内奴隷)と自称・・・・・など。
清の皇族も、亡国寸前まで「国家を外人(列強)に渡すとも、家奴(中国人)には渡さない」という主人意識を持っていた。
だから、中国は清王朝の「植民地」というよりも、「家奴国家」であったろう。

『捏造された近現代史―日本を陥れる中国・韓国の罠』黄 文雄 (著)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

731 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/14(月) 10:08:33.09 ID:wt5QAIKv0.net]
>>691
いや、それは属国から独立国へと自覚させる一環で結んだんだろう。
朝鮮王が大清の

732 名前:使者に三跪九叩頭の礼をしていたわけで、
完璧なる属国でいいでしょう。
[]
[ここ壊れてます]

733 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 10:09:46.75 ID:xm6Fb52t0.net]
>>650
福沢諭吉の「脱亜入欧」が誤りだったので、
日本は日中戦争で泥沼になり、『戦う前から日本の敗戦が確定した第二次世界大戦』に参戦してしまうことになったんだよ。

734 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 10:10:10.89 ID:wt5QAIKv0.net]
>>692の続き

辛亥革命というのは「自民族の王朝を倒す革命」ではなく、
「漢民族による大清帝国からの独立運動」だったのである。
アジアの植民地が欧米諸国から独立するようなものです。

三民主義を知っているだろうか?
みんなも学校で習ったと思うが、ある事が隠されていた。
反日左翼教師が教えなかった事がある。

−−−−−−−−−−−−
ウィキペディア【三民主義】
1905年、中国同盟会が創設されたときに「韃虜の駆除・中華の回復・民国の建立・地権の平均」の
「四綱」が綱領として採択され、孫文はこれを民族(韃虜の駆除・中華の回復)・民権(民国の建立)・
民生(地権の平均)の三大主義と位置づけた。
ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E6%B0%91%E4%B8%BB%E7%BE%A9
−−−−−−−−−−−−
韃虜(だつりょ)=満州族の蔑称

「韃虜の駆除」である。それが隠されていた。
まぁなんというか「隠すほどに現るる事はなし」(隠そうとした事で却って人に知れ渡ってしまう)
この三民主義の場合、何が現れるかというと「満州国建国の正当性」である。
「満州国建国の正当性」を論じる上で漢民族と満州族をはっきりと区別し認識する事は
大事なことだ。

735 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/14(月) 10:15:07.06 ID:wt5QAIKv0.net]
>>695の続き

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
シナでの革命が危険なものに思われはじめた時、
満洲朝廷は満洲へ隠棲する可能性を見過ごしていたわけではない。
それどころか、この問題は真剣に議論されたのであり、
シナと満洲の多数の帝国主義者は、これこそ追求すべき最も賢明な方策だと主張したのである。
ところが最終的に摂政と多くの親王が北京に残留することを決断したのは、
袁世凱が優待条件の中で彼らのために確保した条項を、彼らが、愚かにも、
そしておめでたくも、すばらしいと信じたからである。

完訳 紫禁城の黄昏(上) 祥伝社R・F・ジョンストン 中山 理(訳) 渡部昇一(監修)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

この時に大清の満州族が父祖の地である満州に帰っていたら、
中華民国とは別の国、大清(国名はそのままかどうか分からない)が
満州の地で続いていた事になる。
しかし最終的に満州に還らず北京に留まったのは、袁世凱から提案された優待条件、
すなわち清帝退位協定を中華民国政府と結んだからである。
これは一体どういう協定か?



736 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 10:16:22.90 ID:7WkDiCvP0.net]
>>677
そもそも満州国を認めるかどうかの話なのに、日本がしゃしゃりでてくるのがおかしいだろw
独立国なら日本が口出しせずに満州と中国の間で話つけろと

まあ、満州なんて国の独立に口出しした日本がアホだったんだな
虎の子の軍隊まで送り込んで、馬鹿じゃねーかとw

737 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 10:19:07.22 ID:wt5QAIKv0.net]
>>696の続き

清帝退位協定は非常に重要です。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−
中華民国政府が清朝と締結した『退位協定』(抜粋)

1 大清皇帝(宣統帝・溥儀)は辞位(退位)後も皇帝の尊号を廃止せず、中華民国(支那共和国)は外国君主に対する礼を以てこれを待遇する。
2 大清皇帝は年金として毎年400万両(テール)を中華民国より受領する。
3 大清皇帝は暫時、紫禁城内に居住し、後日、頤和園に移住する。
4 大清皇帝の宗廟・陵(墓所)は永遠に奉祀し、中華民国はこれを慎重に保護する。
5 先帝・徳宗景皇帝(光緒帝)陵の工事は予定通り続行する。その奉安の儀式も旧制のままとする。
6 紫禁城内の各職員は従来通り使用出来る。但し太監(宦官)は今後採用出来ない。
7 大清皇帝の私有財産は中華民国が特別に保護する。
8 禁衛軍(皇帝守備軍)は中華民国陸軍部の編成下に置かれる。
www.teikoku-denmo.jp/history/honbun/chuuka_minkoku1.html
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

清帝退位協定付属の第二文書(モンゴル人やチベット人の待遇に関して)

満、蒙、回、蔵各族待遇条件

第一条 満、蒙、回、蔵各人種ハ漢人ト完全ニ同等ナルベシ。
第二条 満、蒙、回、蔵各人種ノ私有財産ハ完全ニ之ヲ保護ス。
第三条 満蒙ノ王公其ノ他ノ貴族ハ従前ノ通リ其ノ称号ヲ保持スベシ。
第四条 貧困ナル王公ニハ生活費ヲ支給ス。
第五条 八旗ノ生計ニ關スル規定ハ速ニ之ヲ定メ其ノ規定ノ制定セラルルマデ八旗ノ俸給ハ従前ノ通トス。
第六条 満、蒙、回、蔵各人種ニ対スル通商及居住ニ關スル制限ハ之ヲ撤廃シ爾今各省県ノ居住ハ自由タルベシ。
第七条 満、蒙、回、蔵各人種ハ完全ナル信教ノ自由ヲ享有ス。
ブロンソン・レー著『満州国出現の合理性』(日本国際協会、昭和11年8月)、付録ノ三より。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

738 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/14(月) 10:21:51.35 ID:L6BsO+b80.net]
これだからな
https://i.imgur.com/itcxdqf.jpg
https://i.imgur.com/w7nRci3.jpg

739 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/14(月) 10:23:06.48 ID:wt5QAIKv0.net]
>>698の続き

この協定によって中華民国は大清の版図を承継した事になった。
しかしこれは漢民族(中華民国)と満州族(清帝国)の取り決めであって他の民族は従う必要が無い。
盟友(>>692)であるモンゴルは「漢民族に従うなんてまっぴら御免。(満州族)皇帝が復辟すればすぐに帝国に馳せ参じる」として
去ってしまった。
当然チベットや新疆もその権利がある。
しかし一番重要な事は、中華民国政府はこの清帝退位協定をハーグ国際法廷に登録し、
諸外国に通達して国際法として遵守するとしていたのに、
12年後の1924年に協定を破棄してしまったのである。
つまり中国は国際法的にも道理の面でも、チベットやウイグルの主権を主張する根拠が全くないのである。
見事にない。
そして1928年、協定にもあった「4 大清皇帝の宗廟・陵(墓所)は永遠に奉祀し、中華民国はこれを慎重に保護する」が
蒋介石の北伐軍によって蹂躙された。

宣統帝溥儀は先祖の墓荒らしをされた事で、父祖の地である満州に還る決心をした。

740 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 10:28:20.37 ID:wt5QAIKv0.net]
>>700の続き

>宣統帝溥儀は先祖の墓荒らしをされた事で、父祖の地である満州に還る決心をした。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
他のことなら、たとえば侮辱でも、嘲笑でも、死の威嚇でも、財産の没収でも、
そして契約の破棄でも許す事ができよう。
しかしこの残忍極まりない、神聖冒涜のおぞましい行為だけは絶対に許すことができない。
このとき以来、シナに対する皇帝の態度が変化したのである。
もっと正確に言えば失政の責任を負うべき人々に対する皇帝の態度が変化したのである。
皇帝は生まれつき寛

741 名前:蛯ナ思いやりがある方なので、最も凶暴な敵に対してでさえ、
今までただの一言も怒りや不平を漏らしたことがない。だが今度ばかりは、
さすがの皇帝も到底見逃せない事件だったのである。

その時まで皇帝は、満州に勢力が結集していることは知っていたものの、
独立運動にはまったく関与していなかった。また、皇帝自身が先祖の故郷の満州へ戻るよう
誘われる可能性についても、まともに考えたこともなかった。
皇帝は、いつかシナが正気に戻り、万事がうまく運ぶだろうとという希望を抱きつづけていたのである。

だが、今やその希望も消えうせてしまった。私が次に皇帝を訪ねたときは、
目立った変貌ぶりを見せていた。あまりにも変化が著しいので、皇帝は侮辱された先祖の霊魂と霊的な
交わりを持ったのではないか、そしてそれまで自国と先祖を辱めたシナに向いていた顔を
三百年前に帝国の強固な礎を築いた国土に向け、満州を注視せよと、
先祖の霊魂にせきたてられているのではないか、と思ったほどだ。

完訳 紫禁城の黄昏 祥伝社R・F・ジョンストン 中山 理(訳) 渡部昇一(監修)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

ジョンストンは宣統帝溥儀の家庭教師だった。
「紫禁城の黄昏」出版の際には宣統帝溥儀は玉璽を押し、
書かれた内容が正しいことを保証した。
[]
[ここ壊れてます]

742 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 10:35:15.26 ID:wt5QAIKv0.net]
>>701
4年間満州議論をして終わりました。
その後図書館で歴史学者、特に反日左翼系の満州の本を見たのですが全くダメです。
洞察力が無いというか、反日偏光レンズを通しているので、戦前の日本の悪口を書きたい
ただの馬鹿に見えました。

それら反日左翼と満州議論をすると「傀儡(かいらい)」という言葉が必ず出てきます。
傀儡(かいらい)とは「操り人形」という意味。
満州国の主権は皇帝の溥儀にあった。つまり溥儀を「操り人形」にしていたと反日左翼は言うわけです。

しかし宣統帝溥儀が来日した時に昭和天皇が東京駅で出迎えている。
当時天皇は現人神であって、東京駅で出迎えるなんてのはウルトラスペシャル待遇であり、
溥儀が「操り人形」だったらそんな事は絶対にしない。また溥儀から「三種の神器を見せて」と言われ見せたという話もある。
そして宣統帝溥儀は満州国に帰国して関東軍や日本人官僚を前に訓示をした。

−−−−−−−−−−−
「もし大満洲帝国皇帝に不忠であれば、それは天皇に不忠であり、天皇に不忠であれば満洲皇帝に不忠となる」

「wikipedia 愛新覚羅溥儀」 より
−−−−−−−−−−−

客観的に見れば操り人形であるはずがない。
そして最後に溥儀の証言が出た。この資料を貼った時、複数いた反日左翼たちのレスがピタッと止まった。
私はPCが壊れたと思い、何度も再起動を繰り返したのを覚えている。
それを貼って4年の長きにわたった満州国議論が終わった。

743 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 10:46:26.82 ID:7WkDiCvP0.net]
>>702
満州にソ連兵が来たら、満州人は日本人を見殺しw
満州国なんてそんなもん

まあ、そんな国に軍隊送り込んでいた日本兵がアホだったんだな
満州族とて所詮は中国人。日本軍に協力などするわけがないw

744 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 10:52:26.86 ID:7WkDiCvP0.net]
溥儀だの満州国だの、まともな力も思想もない連中を信じ込んで
軍隊やら移民やらを送り込んでしまった馬鹿が日本w

結局、ソ連に攻め込まれて財産没収。人的被害も多数。満州人は助けてくれないし
アホだわなw

745 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 10:56:06.24 ID:bmJiT23t0.net]
食うか食われるかの時代だからだよ
日本が弱れば日本が植民地になって食われた
食われないように強くなろうとしただけ
つかこんなこともわからんの?
中国4000年の歴史て何なんだ?
もっと歴史を勉強しろよ中国人



746 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 10:59:05.64 ID:xm6Fb52t0.net]
日本人の特に黄色人種、アジア人に対する差別意識が強かったからだろうな。

未だにこれは変わらないけどね。

747 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 10:59:07.72 ID:7WkDiCvP0.net]
>>705
まあ、中国は内戦やってて弱ってたからね
日本はチャンスとばかり火事場泥棒に行ったんだな。

結局、火事場泥棒失敗して日本本土丸焼け。アホだわw

748 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 11:00:09.82 ID:wt5QAIKv0.net]
>>702の続き

ttp://www.asahi.com/culture/news_culture/TKY200612160326.html
■ 「ラストエンペラー」溥儀の自伝、完全版が刊行へ  2006年12月17日

溥儀は遼寧省撫順にある戦犯管理所に収容中の57年から自らの罪を語る形で「わが罪悪の半生」の執筆を開始。
「わが半生」はこれをもとに、中国当局や専門家が内容を削除・修正し、64年に出版された。
すでに187万部近くに上り、日本語訳も出ている。今回出版されるのは、
当時削除された16万字近い内容を加えるなどしたものだ。

東京裁判では、溥儀が日本の傀儡(かいらい)政権「満洲国」の執政に就任したことについて、
日本人戦犯の弁護側が「自発的だったのではないか」と主張し、
その証拠として溥儀

749 名前:ェ南次郎陸相(当時)にあてた「宣統帝親書」を示した。
裁判に証人として出廷した溥儀はこれを「偽造だ」と否定した。

完全版では、うそをついたために日本の行為の徹底的な解明を妨げたと認めて「私の心は今、
彼(キーナン検事)に対するおわびの気持ちでいっぱいだ」と明確に謝罪している。
64年版では「証言を思い出すと非常に遺憾」となっていた。

また45年のソ連軍進攻の際、日本軍への支援を満洲国閣僚らに命じたことについて
「すべてを関東軍と吉岡のせいであるかのようにしたが、事実はすべて私が自発的に行ったことだった。
法令でも命令でも私が自発的にやらなければ、考えられないものだ」と告白している。
中国政府による戦後の尋問でも、当初は、「(中国)政府をだました」という。

64年版でも満洲国「皇室御用掛」だった吉岡への責任転嫁について触れていたが、
完全版は命令に対する自らの関与を直接認め、強く反省する形になっている。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

>事実はすべて私が自発的に行ったことだった。
>法令でも命令でも私が自発的にやらなければ、考えられないものだ」と告白している
[]
[ここ壊れてます]

750 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 11:01:44.44 ID:wt5QAIKv0.net]
>>708の続き

傀儡(かいらい)とは「操り人形」という意味
満州国皇帝として溥儀が来日した時の様子>>702はとても日本の操り人形というものではなかった。
そして上記資料(溥儀の証言)でそれは裏付けられた。>>708

反日左翼は関東軍がいろいろと決めていたというが、
それは経済、軍事の細々(こまごま)とした事。
それは溥儀が皇帝として「よきに計らえ」としていたものだ。
しかし重要な事は

>法令でも命令でも私が自発的にやらなければ、考えられないものだ」と告白している。

満州国の主権は皇帝の溥儀だけにあった。溥儀は傀儡(操り人形)ではなかった。
すなわち満州国は傀儡ではなかった。

751 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 11:02:01.52 ID:PTbz1YkB0.net]
中国は今資源の為に他国を侵略中ですね

752 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 11:04:39.06 ID:KAvW88fu0.net]
日出る天子の国なんて思て昔から思い上がってたからやろ。

753 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/14(月) 11:06:07.55 ID:/WIE+Hd7O.net]
満州で止めときゃいいのに、
欧米列強が利権を握る上海や中華民国首都の南京まで陥落させて欧米と対立
英米に奇襲攻撃した挙げ句、敗戦じゃどうしょうもない

754 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 11:06:35.49 ID:IXI4WF2K0.net]
>>702
現人神?軍隊の統制も出来ない塵が?
どうせ軍の意向だろうよ

755 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 11:06:40.12 ID:wt5QAIKv0.net]
>>697
>そもそも満州国を認めるかどうかの話なのに、日本がしゃしゃりでてくるのがおかしいだろw
>独立国なら日本が口出しせずに満州と中国の間で話つけろと

満州は日本の生命線な。(経済と共産主義の脅威)
で、満州に於ける日本の権益は世界中が認めていた。
もちろんリットン報告書でも認めている(>>676参照)
そしてまたトマス・バティやブロンソン・レーは、
日本が求めれば満州の地を領有する権利さえあると言っている。

これはどういう事かというと、まず三国干渉についてが挙げられる。
日清戦争の勝利で遼東半島を割譲されたが、その後に三国干渉があった。
これを勘違いしている人がいるが、正確には三国による最後通牒だった。

三国で要求する前にロシアはウラジオストックに簡単を集結させ、
ドイツやフランスも戦争準備を整えてからやってる。
日本が拒否したらそのまま三国と戦争だった。
ロシアは日本海側のどこかの海岸から上陸作戦敢行。
後は当時の陸軍大国ドイツ・フランス・ロシアの歩兵による日本列島縦断
日清戦争終わってすぐであり、完璧に負けるというか
派手に負けるのでその要求を受け入れるしかなかった。

つまり軍事的恫喝によっての返還であり、その脅威が取り除かれたら元に戻すという事
(条約の強制は無効)

それと露清密約



756 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/14(月) 11:06:43.74 ID:ZnXiS9ug0.net]
>>709
傀儡性の議論については満州国官僚の多くが日本人だったとか、国籍法未制定とか色々あった

757 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 11:07:11.26 ID:7WkDiCvP0.net]
>>709
経済・軍事を決められないようでは、傀儡ではないにしても無能だろw
そんな無能国家を信用して移民を送り込んでた日本がアホw

758 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/14(月) 11:11:23.60 ID:wt5QAIKv0.net]
>>714の続き

−−−−−−−−−−−−−−−−−−
日本が露清密約を知っていたら

満洲問題は少なくとも日露戦争にまで遡らねば、真因を解明することはできない。
而してその日露戦争を誘発したのは三国干渉の報酬としてロシアが清国に強要して
結ばせた露清密約(一八九六年)である。
この密約は、対日戦争の場合に露清共同して戦うことの他に、露国軍隊を
極東へ輸送するため、シベリア鉄道とウラヂオストックを結ぶ満洲横断鉄道の
建設を定めていた。
この東支鉄道こそ、やがて露国の満洲侵入を助け、日露戦争を誘発する重要な
媒体の役目を果たすことになったのである。
実はこの密約の存在を日本が知ったのは、一九二二年のワシントン会議に於てであった。
もし日露戦争当時、日本が露清密約の存在を知っていたならば、日露戦争に勝った
日本は、清国に迫って南満洲全域の割譲を要求することができたに違いない。
そして、もしその時に日本が南満洲を取得していたならば、その後の満洲に関する問題は一切発生しなかったであろう。
更に付言すれば、我国が日露戦争に費した二十億円の負債は元利合計六十億円に達し、
満洲事変当時、日本はまだこれを返済しつつあったのだ。
支那はこの費用を一銭も負担せずして満洲を露国から取戻してもらい、
しかもその上、満洲を救済した日本を満洲から放逐せんとしたのである。
余りにも手前勝手で虫の良すぎる話ではなかろうか。
「大東亜戦争への道」中村粲 展転社 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−

>もし日露戦争当時、日本が露清密約の存在を知っていたならば、日露戦争に勝った
>日本は、清国に迫って南満洲全域の割譲を要求することができたに違いない。

中村氏はこのように書いたけれども、実はこのようなものに時効は無いという事。
つまり、錦秋事変後でも満中の地の領有を主張できるという事。

しかしそれを日本が・・・ブロンソン・レーが語る

759 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 11:13:24.17 ID:7WkDiCvP0.net]
>>714
無能な溥儀と、仕事できない満州人の国家に、日本の生命線を託すのがアホなんだわw

いっそスターリンに進駐してもらって、日本の鉄道会社守ってもらった方がまだマシってレベル
まあ、スターリンも忙しいから毛沢東か蒋介石にでも頼めば良かったんだな。

つーか、鉄道会社なんか、蒋介石にでも売り払っちゃえば良かったんだわ
内戦やってる国で鉄道運営なんかしても儲からないってw

760 名前:誤字ね [2020/09/14(月) 11:13:48.53 ID:wt5QAIKv0.net]
>>717の続き
>つまり、満州事変後でも満州の地の領有を主張できるという事。
>しかしそれを日本が・・・ブロンソン・レーが語る

−−−−−−−−−−−
「日本は凡ゆる正当なる法律並びに戦争法規に基づき、
支那が日露戦争に参加した事に対し支那から現金を以って賠償を受くるか或いはその代りに
1895年に正式譲渡し後に至って還付を余儀なくせしめられた満州の土地を
受くる権利があると確信するものである。」
「然るに日本が其の正当なる法律上の要求権を放棄して満州国の絶対独立及び主権を承認し、
其の独立を擁護する事を声明したことは著者の目から見ると侵略行為とか領土征服どころではなく、
近世史上における最も特筆すべき自制的及び利他的行為であるのである。」
「満州国の独立及び主権を現に尊重する事が日本の根本的政策であると日本は世界に表明して居るのであるから、
其約束の言葉を疑い、日本の真意を疑い其動機を彼是言う事は、
恰(あたか)も米国がフィリピン独立の約束を疑うのと同一であって理由のないことである。
ブロンソン・レー「満州国出現の合理性(田村幸策訳、1936年)」
www7b.biglobe.ne.jp/~senden97/syokuminchisyugi3.html
−−−−−−−−−−−−−−−−−−

761 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/14(月) 11:16:12.04 ID:936BHe0q0.net]
 
374 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/14(水) 06:30 ID:IKymf0

>> 367
>清朝復興したい


溥儀は本気で清朝復興なんて考えてないよ。彼が望んでいたのは皇帝位への復位。皇帝としての身分と、それに応じた扱い。
本気で国としての清朝復興を望んでいたのなら、日本の敗戦とともに、満州国を解散して退位して日本に逃げようなどとはしないよ。脱出(亡命)はありでも、国家解散と退位はありえない。




>独立国家を建設したい


当初は直接領有のつもりだった。中央(内地)の反対で、間接支配に切り替えた。


溥儀「中華民国に裏切られた。皇帝の称号とそれに伴う待遇を取り戻したい。」

関東軍「満州を領有して権益拡大だ、昭和維新だ。自演の鉄道爆破を口実に権益のないところまで、全域を占領だ」


関東軍「中央(内地)が直接支配に合意しない・・・ 仕方ないから傀儡国家を建てるか。お飾りに都合のいいやつもいるし。」

関東軍(溥儀に対して)「満州を防共の砦にしたいので独立国家を建設したい」
以下続く

762 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/14(月) 11:16:14.92 ID:wt5QAIKv0.net]
>>715
いやいや終わっとる。
全ては満州国皇帝の意志。
満州国官僚も国籍も。
何故ならば主権は満州国皇帝のみにあったからだ。>>716

>経済・軍事を決められないようでは、

細かいことも皇帝が決めろってか?
はいはい。お前のマイルールなんてどうでもいい事だよ

763 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 11:18:08.53 ID:wt5QAIKv0.net]
>>718
>日本の生命線を託すのがアホなんだわw

託す?積極的に関わっていたわけだ。生命線だからな。
アメリカも戦後気付いてくれた。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■3.アメリカは戦う相手を間違えていた■

ソ連が第2次大戦中の日本敵視政策のままであったのに対し、
アメリカは明らかに対日認識を変えていたのである。
1949年12月に蒋介石は台湾に逃れ、中国大陸は共産主義の手に落ちた。
1950年6月には、北朝鮮の侵攻により朝鮮戦争が始まり、10月には中国が
加担して、アメリカを中心とする国連軍と激しい戦闘を繰り広げた。
この頃、アメリカでは、"We fought the wrong enemy."
(我々は戦う相手を間違えていた)という言葉が人口に膾炙していた。
日本と戦ったのは誤っていた、という認識である。
日本を大陸から駆逐したものの、アメリカは共産主義勢力に中国大陸を奪われ、
さらに朝鮮では自ら血を流して戦わなければならない羽目に追い込まれた。

「今日われわれは、日本人が韓満(朝鮮、満洲)地域で半世紀にわたって直面し
背負ってきた問題と責任を自ら背負い込むことになったわけであります。
他人が背負っている時には、われわれが軽蔑していた、この重荷に感じる
われわれの苦痛は、当然の罰であります」

戦後、米国国務省の要職についたジョージ・ケナンはこう主張して、
ルーズベルト政権がとった「ソ連と協力し、日独を叩く」という政策を
根本的に批判した。日本が戦前果たしてきた共産主義の防波堤という役割を、
日本を駆逐したために、アメリカが自ら担わなければならなくなった、
という反省である。
www2s.biglobe.ne.jp/%257Enippon/jogbd_h13/jog206.html

764 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 11:21:20.14 ID:aSs2DbK70.net]
>>399
幼いねw
ベトナム戦争は日本軍の残兵がホーチミン軍のジャングルのゲリラ戦の指導をしたし、日本ではベ平連がつくられさまざまな物心両面の支援をした。ベトナムからもジャングルで戦っている兵士たちの使節団が来て、各地で大歓迎され激励をうけた。
ベトナム内では、日本軍が再び救援にきてくれるから頑張ろうという風聞が飛んでたりしたらしい。
辻政信が密かにベトナムに潜入して作戦相談に乗ってるという噂まであった。日本国民も政府も表向きはともかく、その頃の人はアジアの独立に密かな心情的エールを送っていたのだ。大東亜解放戦争今だ終わらずだ。

765 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 11:21:33.81 ID:7WkDiCvP0.net]
>>721
いや、溥儀がやらんでも満州族の官僚がおるだろ。満州族の国家なんだぞw

それを、日本が手伝ってやらなきゃならないって、どんだけ無能な国家なんだよと
そんな無能国家で鉄道経営なんかしても儲からないんだから
蒋介石にでも鉄道売り払ってトンズラしちゃえと
侵略するつもりもないのに、外国の軍事まで手伝うとか、日本アホすぎるわw
そんなの満州人にやらせとけと



766 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 11:26:08.16 ID:kG3IbZMQ0.net]
>>710
うん

767 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/14(月) 11:26:20.99 ID:wt5QAIKv0.net]
>>724
>いや、溥儀がやらんでも満州族の官僚がおるだろ。満州族の国家なんだぞw

誰だよ?
日本は明治維新のように短期間で列強の一員なった実績がある。
日本が関わったから満州国も短期間で経済発展した。

>それを、日本が手伝ってやらなきゃならないって、どんだけ無能な国家なんだよと

隣にソ連や中国という国家があったからな。
満州国の皇帝になったと想像して考えてみれば日本に頼るのは当然だろう。

まぁ反日左翼としては「どうしてソ連に頼らなかったのだ!」って事だろ?

768 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/14(月) 11:27:19.61 ID:YoFy7xg40.net]
前後見境ない凶暴な猿だからでしょ

769 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 11:28:40.91 ID:6QnsJUVP0.net]
それを語るならまず当時の正確な時代背景と世界の勢力図を分析しないとね。中国共産党と今の日本は無関係な話w

770 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 11:29:08.70 ID:7WkDiCvP0.net]
>>723
残留日本兵はホーチミンを助ける為に残ってたわけじゃないけどなw

日本に帰っても食えないと思って、習い覚えた軍事技術を生かしてベトミンに雇われて
引き続きベトコンにも雇われたってだけ。インドネシアの独立戦争で雇われた連中と同じ
まあ、傭兵だな

771 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 11:29:47.71 ID:xm6Fb52t0.net]
「(日本人は)坊やだからさ。」(シャア・アズナブル)

772 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 11:32:26.96 ID:7WkDiCvP0.net]
>>726
満州族は清国を運営していたんだから、清国の元官僚がいるだろ
まあ、そいつらが使えねえから清は滅びたわけだが

その使えねえ連中の筆頭が溥儀だったというだけの話だな
そいつらを信用しちゃうとか、日本は本当にアホw

773 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/14(月) 11:33:06.94 ID:GCserxvf0.net]
>>721
それじゃけっきょく溥儀の家系や権威を笠に着た関東軍の専横と変わらんのじゃないのか…?

774 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/14(月) 11:33:31.11 ID:n/UcGLkP0.net]
内藤先生ですか?

775 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/14(月) 11:34:35.56 ID:HKQRzgxy0.net]
中国と戦争するための資金を中国の支配地域から賄う理論だっけ
現代からみるとアホアホ理論でしかないわけだけど、そんなのが出てくる時点でどうかしてるわな
撤退=弱気で責められて左遷される空気の組織だったんだからどうしようもないが

諸外国と同じく、満州だけで我慢しとけばよかったんだよ



776 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/14(月) 11:40:34.71 ID:n/UcGLkP0.net]
>>716
移民を送り出すことが大きな目的だったんだよ
富国強兵で人口が増えすぎてハワイやブラジルや中米にも移民を送ってたんだけど満州を得てそこに送りたかった。
農業が中心の経済だから農地の分割相続が出来なくて地方の次男三男は大変だった

777 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/14(月) 11:41:33.12 ID:GCserxvf0.net]
まあ南ベトナムの政治家や役人も国家運営の器に及ばんかったろうが
だからって米国人が直接内政に参画しちまったら完全に傀儡だからな

778 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 11:43:30.89 ID:wt5QAIKv0.net]
>>731-732
意味が分からん。
さて>>722

>この頃、アメリカでは、"We fought the wrong enemy."
>(我々は戦う相手を間違えていた)という言葉が人口に膾炙していた。
>日本と戦ったのは誤っていた、という認識である。

どうしてこのような認識になったかというと議会でのマッカーサー証言に依るところが大きい。
スマホからだと字が小さくなるが・・・
−−−−−−−−−−−−−−−−−−

昭和26(1951)年5月3日。朝鮮戦争に於ける戦争方針でトルーマン大統領と
対立し、GHQ最高司令官を解任されたマッカーサーが、米国上院軍事外交共同委員会の場で、
朝鮮戦争に於いて彼が主張した支那海上封鎖戦略についての答弁の際、
以下の様な「爆弾発言」をしたのです。曰く、

「問」では五番目の質問です。赤化支那(中共:共産中国)に対し海と空とから
封鎖してしまへといふ貴官(マッカーサーの事)の提案は、アメリカが太平洋に
おいて日本に対する勝利を収めた際のそれと同じ戦略なのではありませんか。

「答」 その通りです。太平洋において我々は彼らを迂回しました。我々は
包囲したのです。日本は八千万に近い膨大な人口を抱へ、それが四つの島に
ひしめいているのだといふことを理解していただかなくてはなりません。その半分近くが農業人口で、
あとの半分が工業生産に従事していました。潜在的に日本の
擁する労働力は量的にも質的にも、私がこれまで接したいづれにも劣らぬ優秀な
ものです。歴史上のどの時点においてか、日本の労働者は、人間は怠けている時
よりも、働き、生産している時の方がより幸福なのだといふこと、つまり労働の
尊厳と呼んでもよいやうなものを発見していたのです。
これほど巨大な労働力を持っているといふことは、彼らには何か働くための
材料が必要だといふことを意味します。彼らは工場を建設し、労働力を有して
いました。しかし彼らは手を加へるべき原料を得ることができませんでした。
日本は絹産業以外には、固有の産物はほとんど何も無いのです。彼らは綿が無い、羊毛が無い、
石油の産出が無い、錫が無い、ゴムが無い。その他実に多くの
原料が欠如している。そしてそれら一切のものがアジアの海域には存在していた
のです。 もしこれらの原料の供給を断ち切られたら、一千万から一千二百万
の失業者が発生するであらうことを彼ら(日本政府・軍部)は恐れていました。
したがつて彼らが戦争に飛び込んでいつた動機は、大部分が安全保障の必要に
迫られてのことだつたのです』
(小堀桂一郎編 『東京裁判 日本の弁明』講談社学術文庫より)

779 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 11:47:01.86 ID:wt5QAIKv0.net]
>>737
要するにマッカーサーははっきり言わなかったが。
経済封鎖をしたから日本が戦った(自衛)と言っている。

そしてまた経済封鎖については1928年12月7日(奇しくも真珠湾攻撃の13年前の同日)に不戦条約制定に尽力したケロッグ国務長官が
上院証言で「経済封鎖は戦争行為そのもの」という証言をしている。
つまりアメリカが戦争を仕掛けたって事ね

780 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 11:51:04.62 ID:xm6Fb52t0.net]
チャーチルもルーズベルトもまさか日本が第二次世界大戦で参戦して来るとは思っていなかったようだ。

参戦すれば、必ず日本が負けるからね。

だから、真珠湾攻撃などで日本参戦の一報が告げられると、彼らは小躍りして喜んだ。
「これでナチスに勝てる」と。

彼らは初めから日本なんて眼中に無かった。英米が倒したかったのは、あくまでもナチスドイツだけ。

781 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/14(月) 11:57:47.45 ID:35X7mXc+0.net]
そうは言うけどヴィシーフランスやソ連の衛星国とかと比べても日本(日本政府じゃなくて関東軍というべきかもしれないけど)は満州国に深く細かく介入していたからな
官吏、軍人も顧問団を送ってアドバイスするとかいうレベルじゃなくてかなりの割合が日本人だったわけだし
実態としては満州人の独立国家でも大日本帝国の傀儡国家でもなく関東軍の国というべきものだろう
そして関東軍参謀長だった東条英機が大日本帝国の内閣総理大臣に就任した時点で日本までもが関東軍の支配下に落ちた(見方によっては関東軍の本拠地を満州国とすると日本が満州国の傀儡国家になってしまったとも言えるw)

782 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 11:59:05.58 ID:IXI4WF2K0.net]
>>739
チャーチル曰く「ズデーテン要求の時にナチを潰しておけばこの戦争をやらずに済んだ」

783 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 12:11:10.50 ID:GMypBdGD0.net]
列強諸国はなぜ中国を侵略したのか?

784 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/14(月) 12:17:48.81 ID:LJyfI76Y0.net]
 
46 名前:[sage] 投稿日:2019/09/14 12:51.92 ID:dB3oD

>> 18>> 28

誤解があるようだ。一昨日と違って今は素面なので、ちょっと説明する。
 京も「不戦条約は空文だ」とわめいているのがおるが、根本的勉強不足がある。

 まず不戦条約は不備が多いザル法であり、自衛権の範囲があいまいなのでいかような解釈が可能である。これは当時から指摘されて折る。

国士様は不戦条約におけるアメリカの留保(これは英国と日本も同立場をとっている)を持ち出して、自衛権が青天井であると主張している。
しかし、これは勉強不足。アメリカの留保宣言では末尾に、自衛戦争であることを世界に認めさせる義務を自国に課している。 諸外国が認めてくれれば・・という前提条件付きということである。

 で、満州事変の時に日本は各国に自衛戦争を主張した。ところが世界のどの国も支持しなかった。(タイは棄権した)
 だから、「不戦条約は空文化」という理屈は日本独自の脳内解釈で、>> 18は筆の走り過ぎ、という指摘。

ただし、侵略の定義が依然として曖昧なことと、自衛でなければ=侵略 という解釈は
これまた別のお話。 俺が言ってるのは「不戦条約は自衛権の青天井を認めたわけではない。」つーこと。 これは過去スレでもさんざんやった。国士様から反論が来たが、立論がパーなのでスルーしたままになっている。
 

785 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/14(月) 12:23:25.36 ID:kEtVxz++0.net]
>>742
アフリカやインドは既に押さえたので
人口多い&不凍港のある大きな市場だったのと極東(対ロシア&ソ連)政策



786 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/14(月) 12:27:07.85 ID:02q0TTnt0.net]
>>742
第一次大戦前の時代だったから。

第一次大戦の終結交渉から、そうした植民地切り取りみたいのを、その時点でまだ独立を保っていた国に対してやらかすのはNGとする合意が図られつつなっていく

どれもこれも非道な侵略って糾弾することになるとアレクサンダー大王やチンギスカンや元寇や豊臣秀吉も同じ尺度で蒸し返すことになるが

787 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/14(月) 12:55:03.77 ID:I6xTMBFN0.net]
関東軍参謀「吉川英治の三国志を読んで、オレなら曹操よりもっと上手くやれそうな気がしたから」

788 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/14(月) 14:04:05.92 ID:xDRsRhcK0.net]
当時日本は人口増えすぎて農業主体の国として飽和しつつあった
ハワイやアメリカ本土、南米に移民を送ってはいたがそれも制限されつつあった
そこで本土に対する縦深を取りながら新天地として余剰国民を送り出せる満州の地を必要としたんじゃないのかね
そしてそれを巡って中国のみならず世界中と対立して戦争の引き金になった

あと軍隊ってのは必要とされなければどんどん縮小されちゃう組織なので徒に米ソの脅威を煽ってその防備のための行動を促した面はある

789 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 14:05:20.60 ID:IXI4WF2K0.net]
>>747
ルメイ閣下に勲一等やる訳だ

790 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 14:38:19.58 ID:aSs2DbK70.net]
>>734
関東軍は満州だけで満足していたけど、溥儀や旧臣は北京や旧清朝の保養地を満州国に含めてほしかったのではないかという人もいる。
とにかく昔のことはその時の人でないと本当はわからないんだから、現在のゆとり坊やたちの頭であれこれ言うの本当は頭のエクササイスに過ぎないんだけどなw
この70年間嘘ばかり教えられてきたから、勉強するなら、われわれは日本人にとっての日本国の正義とは何かをまず考えようや。

791 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/14(月) 14:59:26.03 ID:o+cBfAPD0.net]
>>749
国家にとっての正義なんて国益の追求以外にないだろ
そして大陸での冒険が全く国益にならなかったのは一目瞭然
対米戦がなくて1946年くらいについに重慶攻略ができて、その後ずっと満州国が存続したとしてもそこに至るまでに費やした膨大な軍事支出の元は取れなかった可能性が高い、ましてはあの結果だ

792 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 15:00:42.53 ID:ewZ7qzKX0.net]
世界侵略を進める白人と戦うため

793 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/14(月) 15:01:34.09 ID:o+cBfAPD0.net]
>>751
正義の味方ごっこがやりたいのなら個人でやれよw

794 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 15:03:28.00 ID:kG3IbZMQ0.net]
>>739
イギリスだぞ喜んだの

795 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/14(月) 15:03:49.43 ID:uffaDev/0.net]
>>751
だったら、なんで中国と戦うんだ?
中国と同盟を組まなければ、白人に勝てるわけがない。



796 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/14(月) 15:09:22.33 ID:uffaDev/0.net]
>>750
日本は戦争に負けて良かった。
当時の日本軍は、朝鮮などの植民地や、中国国内の占領地で現地銀行を乱造し、その銀行に紙幣を乱発させた。
その紙幣は日本の円と兌換出来ることになっていた。
戦争に負けたから良かったが、下手に講和なんか締結したら、その清算で日本は地獄を見ていた。
あれ!そう言えば敗戦でそれ以外の地獄だったな。

797 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 15:16:00.67 ID:ewZ7qzKX0.net]
>>754
中国は以前からの敵国だから、同盟してもすぐ裏切るのがオチ。

798 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 15:18:08.71 ID:ewZ7qzKX0.net]
日本が勝てなかったから、アジアは白人の支配下のまま、現在に至る。

799 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 15:19:24.81 ID:ewZ7qzKX0.net]
>>752
事実は事実。
5毛の金もうけに付き合ってやろうか?

800 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 15:20:25.30 ID:YDI8qSyR0.net]
昔のことは水に流すのが日本人の美徳。
この美徳を世界が学べば世界は今より遥かに平和になる。

801 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 15:21:31.78 ID:ewZ7qzKX0.net]
「シナの糞どもはナメくさしてやがる。」
それが戦前の日本の世論。
日清戦争では勝ったが、相変わらず白人の手先となって日本に圧力をかけてた。

802 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 15:22:19.49 ID:YDI8qSyR0.net]
>>757
日本帝国が成し得なかった白人からのアジア解放を
今、中華人民帝国が成し遂げようとしているんだよ。

803 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 15:23:26.24 ID:ewZ7qzKX0.net]
>>761
中国が万一、マトモな国だったら支援してたかもしれんが、

ま、共産党が握るあの敵国を支援するのはありえんな

804 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 15:25:23.06 ID:YDI8qSyR0.net]
残念ながら大東亜戦争の敗戦により日本人は完全に白人に
屈服してしまった。
今の日本は独立国家とは言えない。
その点が完全な独立国家である
中華人民帝国との完全な相違点だ。

805 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 15:26:23.77 ID:ewZ7qzKX0.net]
>>763
それは事実だが、
だからと言って、中国みたいなクズ国家を支持するわけにはいかない



806 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 15:26:48.37 ID:uCWRyQpf0.net]
>>738
ミアシャイマーは真珠湾は当然の選択、と言っている。

807 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 15:27:05.40 ID:IJ8KUPUf0.net]
何故サーチナとレコチャイは同じような内容で中国人人形を持ち出すのか

808 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 15:27:51.35 ID:uCWRyQpf0.net]
>>761
頑張ってねw

809 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/14(月) 15:28:07.97 ID:o+cBfAPD0.net]
アジアの開放とかいう馬鹿げた戯言のために国家の存続さえも危険に晒すよりは実現性に難があるとはいえ東欧・ロシアのスラブ人を皆殺しor奴隷にしてドイツ人の生存圏を拡大するというヒットラーの構想のほうが方向性としては純粋に国益の追求を志向してる分だけまだマシ
何度もいうけど正義の味方ごっこがやりたいのならやりたい奴だけで個人でやれよ

810 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 15:28:14.77 ID:ewZ7qzKX0.net]
白人の悪の手から、アジアを守るため。

白人の手先中国政府は壊滅させないといけなかった。

811 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 15:29:51.55 ID:ewZ7qzKX0.net]
白人に殺られる前に、殺る必要があったということ。

812 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/14(月) 15:33:06.18 ID:4hdvMmUE0.net]
対中だけに絞ってれば歴史は違ってたかもな

813 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/14(月) 15:33:54.17 ID:o+cBfAPD0.net]
>>770
それはこっちが先に手を出せば勝てそうな相手に対して言うセリフだ
現にこっちが殺られてボコボコにされたじゃないか

814 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 15:36:52.97 ID:uCWRyQpf0.net]
昔のことはいい。
これからは日本を巻き込まずに
米中でぞんぶんに戦ってくれ。
日本は漁夫の利をもらう。

815 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/14(月) 15:38:56.84 ID:ZqCcRB1a0.net]
なんとなく世界の情勢がそういう雰囲気だったからかな?



816 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 15:39:54.15 ID:uCWRyQpf0.net]
>>768
アジアの解放と言うのも
大不況とブロック経済にあっては
日本の経済的な生存のためでもあった。
日本一国では英米に太刀打ちできないなら
アジアの民衆を引き付ける必要があった。
決して空想的な理想主義からでもない。

817 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 15:42:33.47 ID:eHOZK+Jl0.net]
その前に清がイギリスに植民地化されてた現実からなぜ目を背ける?
中国の侵略はどう見てもイギリスとロシアが主役だしフランスやドイツも加担してた
当時の地図をよく見てみろ
https://heiwa.yomitan.jp/DAT/LIB/WEB/4/p0879.jpg

日本はそれに対する緩衝地を確保して白人と戦ってただけだからな
基本的に日本を解放者と位置づけてるインドネシア

818 名前:ナだって
オランダ兵として白人側につく現地人は撃ってたぞ
大東亜共栄圏は中国以外のアジアで広く支持されてた
中国だけが当時アジアの侵略者だった白人側に付いたから撃ってただけの話

中国の孤立はこの頃から始まってるんだって自覚した方がいいよ
[]
[ここ壊れてます]

819 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/14(月) 15:43:14.28 ID:hJa4tN8x0.net]
ユーラシア東部は特定のどこがクズというより
地政的にそういう因縁を内包してきた

21世紀の今でも×十人殺害とか毒々しい報道は中華の隣とかすぐ外でも珍しい事件じゃないだろ…1国のトップが殺人歴を公言したり


隣にメキシコとカナダしかない国とは事情が違う

820 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 15:45:20.50 ID:ewZ7qzKX0.net]
>>772
戦の戦術が悪かったとしか言い様が無い
短期決戦である程度拡大した時点で、和睦しないといけなかった。

821 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/14(月) 15:50:56.36 ID:gaKsYRmJ0.net]
マジレスすると別に中国が欲しかったわけじゃない
ロシア帝国、ソビエト連邦から本土を守る障壁が欲しかっただけ

822 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/14(月) 15:51:01.78 ID:JX7u5vTI0.net]
>>776
列強は少なくともロシア以外は中国にあからさまに広大な領土切り取りや植民地併合とかは手を付けてないでしょ

沿岸地帯の租借や経済利権の確保まで

露骨な侵略行動は既に下策と考えられ始めていた…

823 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 15:59:41.92 ID:eHOZK+Jl0.net]
>>780
そんなん見方の問題じゃね?
イギリスは清国から徴税権すら奪い去ったが日本は満州で皇帝を保護したとも言える
最終的に日本が負けたから勝者の歴史が正史とされがちだけど
そんなん永続する見方じゃないからもうちょっと複眼的な視点持った方がいいよ

824 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 16:19:34.70 ID:aSs2DbK70.net]
>>403
田中角栄の訪問中のデモは中国がバックについたインドネシア共産党の反政府デモ、暴動で、反日的なものではない。東南アジアは基本的に親日だから、もし反日デモがおきたら、中国か半島、または日本国内の反日勢力の工作だと思って間違いない。

825 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/14(月) 16:22:05.73 ID:DvPFB/qs0.net]
>>568
日本はポツダム宣言を受諾した時点で、満州事変以降の戦闘を侵略と認めている。



826 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/14(月) 16:25:49.78 ID:rFk4D+bN0.net]
侵略?
たまたま通っただけじゃね?

827 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 16:33:56.08 ID:uCWRyQpf0.net]
>>783
そうしなきゃさらに原爆を落とすからだろ。
脅しながらの契約は無効だというのが文明国だ。

828 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 16:40:36.64 ID:eHOZK+Jl0.net]
神田古本街で戦前の小学生向け雑誌を見てて驚いた
二つ折りのカラーピンナップが付いてたんだけどそのモデル誰だと思う?

な ん と 愛 新 覚 羅 溥 儀 w w w w w

その子供向け解説で一緒にアジアの平和を作る天皇陛下の心強い仲間みたいな紹介
戦争に勝てばこれが正史になったんだなぁと考えると何か不思議な感じがした

829 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/14(月) 16:45:35.23 ID:piIANtdz0.net]
>>782
どっかの反日勢力はともかく
当時は日本の対外援助なんかも日本企業に還流していくヒモ付き援助だったりで
欲求が大きい現地の若い人間が反日化したのも無理ないかも。

 まあODAとかも究極的にゃ北米各政府であれ西欧各政府であれ国益主体が帰結となるのは仕方ないとする向きはあろうけど

830 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 16:50:49.81 ID:uCWRyQpf0.net]
>>782
当時のインドネシアは
中国系や共産党員が
マレー人によって虐殺されて間がなかったから
必死で対日騒乱にしたのだろう。

831 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/14(月) 16:56:08.02 ID:vWqKEvAQ0.net]
戦争に勝てば…という仮定がそもそも無理ありすぎ感。

藤岡信勝とか右翼サイドは日本と東アジアの事情を米欧むけに宣伝する情報戦のセンスが欠如していたみたいにボヤいたが
当時も同盟通信経由でいろいろ世界向けのニュース電報は発信されていた上での亡国結末だった

832 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/14(月) 17:01:06.48 ID:DvPFB/qs0.net]
>>785
え?受諾しなければ、原爆を更に落とすってアメリカからの脅迫があったのか?

833 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 17:04:28.78 ID:eHOZK+Jl0.net]
>>789
まーねーw
当時は家畜を囲ってた柵を勝手に破る害獣駆除で白人が結託してたもんな
中国人がその家畜の一員として白人側に立ったのはある意味正解だったんだろうよ
俺は害獣指定されながらも人間として戦った日本人で良かったと思うけどさ

834 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/14(月) 17:05:45.55 ID:bIXcGg0v0.net]
インドネシアの反日デモってスハルト政権内部の権力闘争が根底じゃないのか?

中華系とか共産主義者とかは特に史料が・・・

835 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/14(月) 17:13:26.83 ID:6n9E8Q9M0.net]
少なくとも満州問題では日本の主張もある程度認容された内容で冊域の拡大案が
国際連盟で提示されたと思うけど…



836 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/14(月) 17:31:20.71 ID:hLtEjFtk0.net]
なお旧満州は今の支那でも比較的貧しい地域(沿岸部と比べたらお話にならない)
英国にとってのインドのように木綿や茶、香辛料などこれといった特産品があるわけでもなし
対ロシア云々というが防衛ラインがやたら長くなって守るのが大変なだけでノモンハン・1945年と二度もボコられてて話にならない(いざとなれば朝鮮は焦土作戦で根こそぎ焼き払ってから撤退し、海で露助を迎え撃ったほうがマシ)

837 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/14(月) 17:45:41.38 ID:TITZqKnVO.net]
情けない宗主国だな
西洋列強に対策しないで、流されるままだ
当時の日本はそんな中国を切り捨てるべきだった

838 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 18:52:09.78 ID:Rvyz3Dqg0.net]
海で迎え撃つって、海軍さんはいいかもしれんが
陸軍の立場がねぇでしょ?

839 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 18:53:42.91 ID:vYv91bhD0.net]
大和民族のルーツが

中国大陸→朝鮮半島→日本列島

だからだろう

840 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 19:13:01.68 ID:kG3IbZMQ0.net]
>>788
うん

841 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 19:16:31.16 ID:aSs2DbK70.net]
>>786
昭和15年の紀元2600年祝賀訪問の皇帝溥儀と昭和天皇の東京駅での歴史的な出会いは動画があるからみるべし。
満州人にとって満州国建国はただ一度のチャンスだったかも知れない。将来夢よもう一度があるかどうかは天のみぞ知るだな。

842 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 19:36:56.35 ID:6lTaUVFI0.net]
金が無かったから中国侵略して植民地にして稼ごうとした
戦争やんないようにしようって世界で決め事したのに他国を侵略して世界の怒りを買い第二次大戦へ

843 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 19:37:33.45 ID:5OBzrs2D0.net]
野蛮な中国人から満州を開放し満州人と日本人の融和による華北の繁栄。
東南アジアから鬼畜欧米列強を駆逐して奴隷状況にあるアジア人を開放
アジア人による独立平和を獲得するのが目的だからw

844 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/14(月) 19:38:56.72 ID:aQ42NCNk0.net]
列強はスルー
今も外満州占拠されてるのに

845 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 19:39:32.06 ID:0+ZAO/xu0.net]
>>801

- [首相官邸ホームページ]
・ 20世紀を振り返り21世紀の世界秩序と日本の役割を構想するための有識者懇談会・報告書 _ 平成27年8月6日発表
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/21c_koso/pdf/report.pdf

「日本の1930年代から1945年にかけての戦争の結果、多くのアジアの国々が独立した。
多くの意思決定は、自存自衛の名の下に行われた(もちろん、その自存自衛の内容、方向は間違っていた)のであって、
アジア解放のために、決断をしたことはほとんどない。
アジア解放のために戦った人は勿論いたし、結果としてアジアにおける植民地の独立は進んだが、
国策として日本がアジア解放のために戦ったと主張することは正確ではない」



846 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 19:42:53.90 ID:SxT3V9WT0.net]
中国大陸を占領したというより、共産党と国民党を制圧しただけのこと。
なぜ国民党を攻撃したかといえば、上海の日本人疎開地を国民党軍が攻撃したから。
共産党は国民党と結託したので、日本軍の攻撃対象となった。

847 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/14(月) 19:47:14.28 ID:duC2QIr00.net]
資料を読めば読むほど見えてくるのが、白人のアジア人差別への苛立ちだよ
しかも中国人を含むアジア人達がそれに怒ることもなく受け入れてることへのね
戦前、それなりに対応のよかった日本人も、どの国に行っても
白人がアジア人を人間として扱ってない様子をみるにつけ、これじゃダメだと思ったのは当然

848 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 20:03:40.56 ID:aSs2DbK70.net]
>>797
中国大陸から日本(九州)なら分かるが、何でわざわざ半島に遠回りしなきゃならんのよw

849 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 20:06:48.55 ID:0+ZAO/xu0.net]
>>805

戦時中に外交官として中国に赴任し、戦後は宮内庁に出向して昭和天皇の御用掛を務めた寺崎英成の、
戦中戦後の言動について、娘のマリコ・テラサキが記録したエッセイ「‘かけ橋’こそ父母の遺産」 より。
    _

- 「父が最も心を痛めたのが、中国における日本人、特に兵隊の中国人に対する態度だった。
北京や上海の日本兵の中には、至る所で中国人をひざまづかせ、優越感を味わう者がいた。
在中時代の父は、軍人たちのそうした態度に反発してか、中国服を着て歩く事を好んだ」

- 「上海の街中に貼られた『中国人とイヌ、入るべからず』の貼紙を見て憤慨していた父は、
終戦直後アメリカ兵が日本に進駐して日本人をいじめるという噂を聞いてきた友人に、自嘲的にこう述べたものである。
『ちょうど日本の軍人が中国人にやったように、というわけかね』」

850 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 20:51:45.11 ID:aSs2DbK70.net]
>>807
こういう敗戦後間無しに書かれた文章はGHQの検閲が入ってるんだから、今ごろ鬼の首でも取ったようにこんなもの持ってくんな。不愉快だ。一番言論の自由のなかった時代で、こういうことしか書けなかったんだよ。

851 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 20:54:16.29 ID:1YL9UZ8N0.net]
チャイナは今日本を侵略してるやん
それはなんでなの
資源が乏しいから?

852 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 20:58:07.07 ID:0+ZAO/xu0.net]
>>808

何言ってんだよ。

大ベストセラー「昭和天皇独白録」(1991年刊行)に、巻末付録として掲載されている文章だよ。

853 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 21:00:06.75 ID:0+ZAO/xu0.net]
>>808

ていうかだね、ネトウヨたちって、
自分(たち全員)だけがこの日本の中でとてつもないトンデモ情報弱者として孤立してるんだって事すらまったく理解てきてないんだろ。

854 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 21:03:45.40 ID:jfoH6DIr0.net]
中国が欧米列強に征服されて危機感はあっただろうな
欧米のやることはプランテーションっていう搾取、奴隷化だからアジア人としては恐怖しかないわ

855 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 21:08:21.69 ID:lre4bxrf0.net]
台湾は日本による支配を歓迎してたのにな
中国に支配されるよりよっぽどいいって



856 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/14(月) 21:09:54.06 ID:ZuerwB240.net]
>>1
https://sekainorekisi.com/wp-content/uploads/2018/07/China_imperialism_cartoon.jpg

中国のケーキ(アンリ・マイヤー画/フランス国立図書館蔵/WIKIMEDIA COMMONS)cPublic Domain
https://dnaimg.com/2013/02/19/satirical-maps-of-europe-70x/016.jpg

こういう時代に座ってたら日本が食い物にされる。

857 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/14(月) 21:11:55.20 ID:ZuerwB240.net]
>>814

画像は逆ね

858 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 21:20:42.11 ID:a5Es8ZMP0.net]
>>765
>ミアシャイマーは真珠湾は当然の選択、と言っている。

−−−−−−−−−−−−
ハル・ノートの過酷な要求が戦争を誘発したとの批判は米英の識者の間に当初からあった。
英国では、戦時中の1944年6月、保守党内閣の重鎮であったオリヴァー・リトルトン生産相が
ロンドン米人商工会議所で
『米国が戦争に追い込まれたと云うのは歴史を歪曲するも甚だしい。
米国が余り酷く日本を挑発したので日本は真珠湾攻撃の止むなきに至ったのだ』と述べて
英米間の問題になり、国務長官弁明まで飛び出す始末であった。

「大東亜戦争への道」展転社 中村粲

−−−−−−−−−−−−

ルーズベルトは対日石油禁輸が極めて危険度の高い制裁手段であることを承知していた。
当時、海軍作戦部長であったスタークは大統領から対日石油禁輸について意見を求められ、
「禁輸は日本のマレー、蘭印、フィリピンに対する攻撃を誘発し、
直ちに米国を戦争に捲き込む結果になろう」との意見を提出していたことが
昭和21年、真珠湾に関する議会委員会の聴聞会で明らかになっている。
同じスターク提督は戦争中の19年、海軍軍事法廷での証言で
「石油禁輸の後は日本はどこかへ進出して石油を取得する他なかったのであり、
自分が日本人だったとしてもそうしただろう」と述べたのであった。
ピアード教授は「ルーズベルト大統領は1941年夏、海軍の専門家達から
対日経済制裁は延期すべきであり、そのような行動をとればかなり早い時期に
日本の攻撃を招くであろうとの忠告を予め受けていたのだ」と述べ
対日石油禁輸を批判する。

「大東亜戦争への道」展転社 中村粲
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

859 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 21:22:54.71 ID:oKLes3b40.net]
アカヒの中国支社?

860 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 21:27:43.70 ID:0+ZAO/xu0.net]
>>817

ネトウヨたちには死ぬまで絶対に信じられない事だろうけど、
5ちゃんねるの外の現実世界の者たち(= 5ちゃんねるでは「上級国民」と呼ばれている者たち)の間では、

「むつかしー事ァわかんねーが、
何が何でも『朝日新聞と正反対の事』を言ってりゃ、それが正しいに決まってんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」

というのが常識になっているんだよ。

     -

- [朝日新聞 GLOBE+ (日曜版)]
・尖閣諸島の領有権 / 日本政府はもっと強い姿勢を示せ / 「中国を刺激してはならない」でいいのか _ 2020年6月30日
https://globe.asahi.com/article/13499902

- [朝日新聞]
・(社説)ウイグル問題 / 民族弾圧は許されない _ 2019年11月29日
https://www.asahi.com/articles/DA3S14275364.html
「中国の新疆ウイグル自治区のイスラム系住民に対する弾圧は今も、ベールに包まれている。
だが最近、注目すべき報道が相次いで世界を驚かせている」
「内部文書によれば、習近平(シーチンピン)国家主席は『イスラム過激分子』を『容赦なく』取り締まれと指示したとされる。
人権団体の報告では、『テロ対策』の名目で100万人規模の人々が収容されたとの情報もある」
「国外在住のウイグル族も恐怖を抱える。
日本に住む30代の女性は、
『新疆にいるすべての親族の電話がつながらなくなった。生きているのかも分からない』
と東京での集会で語った」

861 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 21:34:29.66 ID:a5Es8ZMP0.net]
>>714
しかし酷い誤字だな・・・簡単じゃなくて艦隊ね


三国で要求する前にロシアはウラジオストックに艦隊を集結させ、
ドイツやフランスも戦争準備を整えてからやってる。

続きを忘れてた。つまりね
リットン報告書に対して日本側は「満洲の地を領有する権利すらある」という主張をしている。
それはトマス・バティやブロンソン・レーはも言ってる。
その根拠は三国干渉>>714 露清密約>>717

ここにも誤字だな

中村氏はこのように書いたけれども、実はこのようなものに時効は無いという事。
つまり、満州事変後でも満州の地の領有を主張できるという事。
しかしそれを日本が・・・ブロンソン・レーが語る
という事で>>719

要するに日本は満洲の領有権すら主張できるが、それを放棄して
満州は満州族のものだという主張を展開するはずだった。
しかしその主張は日本がやるべきものではない。満州国がやるべき筋合いのものだ。
日本が「清帝退位協定が云々」などいうのはおかしいだろう。
満州国がやるはずだった、しかし・・・>>677

国際連盟は日本の反論について討議せず、また満州国が出した陳述書は非公開としてしまった。
日本側は何度も満州国の陳述書を加盟国に配布するよう求めたが拒否された。
まさに「問答無用」とばかりに一方的な態度で満州国を認めなかった。
これにより日本は国際連盟を脱退した。満州国の陳述書には何が書いてあったか?それは>>679から

862 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/14(月) 21:40:00.43 ID:aRjmnhco0.net]
五族協和と謳われたけど
実際にゃ大日本帝国も現地住民の農地を収奪していたとも言われるけどね…

863 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 21:42:50.36 ID:eWvfYbnm0.net]
中国が欲しい訳じゃなく防衛ラインが欲しかっただけ
当時はカスみたいな国が点々とあったからそこがソ連とかに持ってかれると厄介なことになったから必要だった
戦車風味装甲車に蹂躙されるような国に得る物は殆どない
とにかく油と資源確保が最優先だったから

864 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 21:44:00.01 ID:+1x+z+uQ0.net]
中国元寇はなぜ日本を侵略したのか、自国の資源が乏しいからだけだったのか 日本ワイ

865 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/14(月) 21:52:12.47 ID:lH+w3p4I0.net]
満州の女真族に侵略されて清国になり、その清国が朝鮮の支配を強めようとして、日清戦争で日本に負けたから?
日本の目と鼻の先の朝鮮を侵略しようとして返り討ちに合ったからだね。



866 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/14(月) 21:53:57.82 ID:lZEkuCR00.net]
 
53 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2019/09/20 13:44 ID:K2Cwu0

>> 651
>自衛戦争であったと一度も公式に表明していない。


満州事変に関しては自衛であると公式に主張しているよ。

リットン報告書 9章
日本の説明に依れば其一切の軍事行動は正当なる自衛行為にして右権利は叙上の多那的条約中に包含せられ又国際聯盟理事会の何れの決議に於いても奪われたることなし。

ま、だからと言って、


>その戦争・紛争が自衛であるとの当事者の弁明が有れば無罪だ。


も間違ってるんだけどね。日本も同意したアメリカの不戦条約の留保や解釈には、自衛と言えば自衛になるなどとは書かれていない。
急迫不正の状況で自衛として行動する事は認めているが、正当なら諸国は容認すべしとなっており、国際社会による判定を前提としており、無条件に自衛が成立するわけではない。

自衛と言えば自衛論は、違反逃れの法匪的断章主義的解釈でしかない。
 

867 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 22:02:59.85 ID:kG3IbZMQ0.net]
昔の話

868 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 22:05:38.18 ID:a5Es8ZMP0.net]
>>820
現地住民って誰だよ?
満洲の土地は満州族のものだという前提に立って物事を考えた方がよい。
本来日本が領有権すら主張できるのに満州族に返した。

満州は日露戦争後に日本が入るまでは荒野だらけだった。
その間に勝手に入ってきた漢民族が土地を占有していたわけなんだ。

物事の道理を考えれば、清帝退位協定が破られたときに漢民族は満州の土地から出るのが当然だった。

869 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 22:07:59.08 ID:0+ZAO/xu0.net]
>>826

上皇陛下によると、日本国民は深く反省している事になっているんだが。

    -

- [宮内庁ホームページ]
・平成4年10月23日(金) - 国家主席主催晩餐会(人民大会堂)における天皇陛下(現・上皇陛下)のおことば
https://www.kunaicho.go.jp/okotoba/01/speech/speech-h04e-china.html

「両国の関係の永きにわたる歴史において,我が国が中国国民に対し多大の苦難を与えた不幸な一時期がありました。
これは私の深く悲しみとするところであります。
戦争が終わった時,我が国民は,このような戦争を再び繰り返してはならないとの深い反省にたち,
平和国家としての道を歩むことを固く決意して,国の再建に取り組みました」

870 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/14(月) 22:11:34.48 ID:a5Es8ZMP0.net]
>>827
間違った情報を得たら誰だって誤った認識になるよ。

もしかして現人神だから間違えないとか言うわけ?

871 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 22:15:31.88 ID:0+ZAO/xu0.net]
>>828

この日本の中で、皇室の皆さんと真っ向から対立してるのは、ネトウヨたちだけだって。

    -

- [宮内庁ホームページ]
・天皇陛下(現・上皇陛下)の記者会見 - お誕生日に際し(平成13年)
https://www.kunaicho.go.jp/okotoba/01/kaiken/kaiken-h13e.html

「日本と韓国との人々の間には,古くから深い交流があったことは,日本書紀などに詳しく記されています。
韓国から移住した人々や,招へいされた人々によって,様々な文化や技術が伝えられました」
「私自身としては,桓武天皇の生母が百済の武寧王の子孫であると,続日本紀に記されていることに,韓国とのゆかりを感じています」
「しかし,残念なことに,韓国との交流は,このような交流ばかりではありませんでした。
このことを,私どもは忘れてはならないと思います」

872 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/14(月) 22:15:32.25 ID:8SfAsA+r0.net]
>>826
とりあえず事変前は形式的にでも中華民国領だろう

873 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 22:22:07.00 ID:a5Es8ZMP0.net]
>>830
で? 実際は退位協定が破棄された段階で漢民族がいる根拠がない。
溥儀の温情で漢民族は満州に住んでいられたに過ぎない。
ちなみにこういう事もあったな。

−−−−−−−−−−−−
1911年の辛亥革命後、世界を驚かせた出来事がある。
西安革命軍が満州人に対して大虐殺を行ったのである。
漢民族による満州人の射殺、斬殺、火焚(ひあぶ)り、婦女暴行が
一週間も続き、二、三万人が虐殺された。(G.B.レー『満州国出現の合理性』一九四ページ)
『満州国は日本の植民地ではなかった』 黄 文雄 WAC BUNKO

874 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/14(月) 22:23:52.22 ID:JSS1vm3J0.net]
 
3 名前:名無しさん@[sage] 投稿日:2014/05/22  09:40 ID:pem0M0

>各種、ってそれらはあくまで権益に関わる事項を確認した条約に過ぎないんですけどw







意味がわかりません…。

少なくとも満州事変前においては、大日本帝国も満州を支那の領土だと認識していたからこそ

支那と満州の権益確認に関わる諸条約を結んでいたということなのですが?

なんで赤の他人ならぬ赤の第三国と権益に関わる事項を確認せにゃならんのですか?
 

875 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 22:26:54.49 ID:RHP8oa7b0.net]
大和民族が日本から殷(商)を作ったし
古代から日本人の本来の領土。



876 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/14(月) 22:28:47.79 ID:nbUmk/Oe0.net]
>>831
その時点だと革命集団が清朝の後継として認容されるかも先行き分からん段階じゃね?

877 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/14(月) 22:28:48.30 ID:a5Es8ZMP0.net]
>>829
いや日本人は朝鮮人が嫌いなのが多いだろ?

878 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/14(月) 22:30:02.64 ID:a5Es8ZMP0.net]
>>834
意味が分からないからもっと長い文章で書いて

879 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/14(月) 22:41:05.35 ID:ZNj6cKOI0.net]
 
33 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/03 12:31.2 ID:fF7Sf+U20

>> 381
康徳3年に日本と満州国は

「満州国に於ける日本国臣民及び満州国の課税に関する日本国・満州国間条約」

を締結し、満州国は満州在住の日本人に課税できることになった。逆に言えば、康徳3年まで満州在住の日本人は満州国政府へ税金を払わなくて良かったのだ。

そして康徳3年からは日本人・企業だけに対する優遇税制が実施され、満州国は日本企業に対する法人税を、所定の税率よりも33%〜66%免除。

日本人商店経営者に対する営業税も、所定の税率より50〜75%減額という制度があった。
さらに、日本人に対してのみ「教育費控除」として地方税の一部を払い戻す制度も導入。

朝鮮人農民が多い間島地区では、日本人と朝鮮人は同じ「大日本帝国臣民」のはずなのに
朝鮮人に対する課税は漢人・満人と同じ(減免措置無し)、日本人に対する課税には上記の減免措置を適用という優遇ぶり。

また康徳3年5月15日に公布された「国税徴収法」「租税犯処罰法」によれば
満州国政府は、脱税などを犯した日本人に対して拘留することはできないと規定され罰金を徴収することもできず、「罰金相当額を支払ってください」とお願いの通告をすることだけが認められた。


「五族協和」って言いながら、ここまで露骨に日本人優遇じゃ矛盾してるよな、満州国は。
 

880 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 22:54:06.65 ID:aSs2DbK70.net]
>>810
上海のその張り紙は白人の有色人種蔑視の例によく持ち出されるし、膝まずかせる話は普通の日本人兵士にはそういう習性は無いから、なにを意味するかは分かるだろ。ネトウヨなんていう言葉はお前らしか普通は使わないからな。せっかく日本はまともな国になろうとしている時に、戦後の洗脳時代をリピートするような馬鹿なことするなよ。
まりこ寺崎さんはちょっと懐かしいお名前だけどね。 真珠湾攻撃、宣戦布告、日本大使館w

881 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 23:00:35.29 ID:0+ZAO/xu0.net]
>>838

いいから死ねよ、キチガイが。

882 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/14(月) 23:05:24.71 ID:h6435k2C0.net]
朝鮮をとった。
朝鮮を守るために満州をとった。
満州とったら制裁されて資源不足
したから東南アジアをとった。
東南アジアをとったら...の連鎖。

始めに朝鮮をとったのが間違い。

883 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 23:19:14.67 ID:XvAT/AmY0.net]
>>840
満洲を守るために華北分離工作した

884 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/14(月) 23:24:35.95 ID:aSs2DbK70.net]
>>840
朝鮮は取ってないよ。朝鮮の方から併合して下さいと100万人署名入りの嘆願書をつけて皇帝名で明治天皇に頼んできたのだ。欧米各国も是非そうしてやって欲しいと口添えしてきた。

885 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/15(火) 05:31:41.18 ID:6N2bljn20.net]
ほー



886 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/15(火) 05:35:46.09 ID:E00CgTpe0.net]
>>842
当時としてはおかしな感覚ではなかったのだろうな。
ハワイ王国もアメリカに侵略される危機感から
ハワイの王族と日本の皇室の縁組を打診してきたから。
日本は当時国力があまりになくて
アメリカと敵対することを恐れて断ってしまったが。

887 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/15(火) 05:44:21.61 ID:SeZaxeyb0.net]
>>842
そうなるまでに内政干渉や工作みたいのやってた筈だけど…

888 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/15(火) 06:03:47.61 ID:ERAExrG10.net]
gendai.ismedia.jp/articles/-/40441?page=2

狂気の集団の中では正気を保つ人間が狂人になる---歪んだ言葉を正常に戻す、B層社会への抵抗【第1回】

『日本をダメにしたB層用語辞典』より


戦争は平和なり
自由は隷従なり
無知は力なり

これはジョージ・オーウェルの近未来小説『一九八四年』に繰り返し登場する独裁政党のスローガンです。 舞台となる全体主義国家では、徹底した思想統制が行われ、
「テレスクリーン」と呼ばれる双方向テレビジョンにより、国民のあらゆる行動が監視されている。主人公の役人ウィンストンの仕事は歴史の改竄です。

「党」にとって都合が悪い過去の事実を抹消し、新たに歴史を捏造する。また、同じ省内では言葉の破壊活動が継続的に行われている。
そこに登場するのが、「ニュースピーク」と呼ばれる人工言語であり、その目的は、「党」に反する思想を考えられないようにすることです。
 

889 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/15(火) 07:57:00.91 ID:J5ORbCTa0.net]
つまり中国人は日本が欲しくてほしくて堪らないワケだな
気持ち悪い連中である しっかりと棍棒で躾けないとダメだな

890 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/15(火) 08:04:33.25 ID:ULS0cQGK0.net]
>>837
2年かけて大急ぎで課税業務ができるような行政機構を整えたということだろ。上出来じゃないか。
日本は満州国という理想国家を本気で作り上げようとした。それがたったの13年の夢と消えたのは実に残念だ。下衆の勘ぐりで優遇税制とかあまり馬鹿なこと書かないほうがいいぞ。最近の日本人は本当に無知になったと思う。

891 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/15(火) 08:14:38.63 ID:cu/085u20.net]
>>848
ジャップさんによるジャップさんの為の搾取体制を超速で整えただけじゃないですか

892 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/15(火) 08:18:22.26 ID:cu/085u20.net]
>>445
計画性の存在しないジャップに世界征服計画立案する能力は無いってことさ
ジャップはナチに追随して権益拡大を企んだだけ
A戦共の罪状を正しく明記していればパールもA戦吊すのに賛成しただろうよ

893 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/15(火) 08:19:43.42 ID:KPEaUxmK0.net]
>>1
チャイナが日本を挑発して戦争に引き摺りこんで欧米に叩かせたかったから
支那と戦争してる場合じゃないから汪兆銘親日政府を立てて終わらそうとした

894 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/15(火) 08:21:39.18 ID:cnmIQic10.net]
馬鹿だったからだろ。関東軍のクソどもは陰謀ばっかり
石原が余計なことしなきゃよかったんだよ。無駄な天才だったな、石原莞爾

895 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/15(火) 08:29:36.07 ID:bnCv9EpH0.net]
>>850
追従なんかしてないぞw
むしろ日本が先行していて



896 名前:満州事変(1931)当時はナチ政権(1933〜)はまだ成立さえしていなかった
逆に日本が好き勝手やっても国際連合は遺憾砲を放つだけで何もできなかった先例はヒットラーはズデーテン併合などを強行する追い風になったのかもね
[]
[ここ壊れてます]

897 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/15(火) 08:33:07.90 ID:cu/085u20.net]
>>853
ジャップはパブリックエネミーだな

898 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/15(火) 08:38:48.53 ID:GHQLWQHA0.net]
一言で言えばそういう時代だったから
拡大していかないとソ連にやられかねなかったし

899 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/15(火) 08:43:23.96 ID:cnmIQic10.net]
ソ連に突っかかっていったのは辻のクソマヌケだろ
ほんと、いらねーことばっかりしてるわ、関東軍。マジでいらなかった。まったく日本のためになってない
結果だけみれば中共のために動いたとすらいえる

900 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/15(火) 09:29:52.18 ID:GWGSJbb/0.net]
>>852
外務省が糞だったからだろ

901 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/15(火) 09:37:41.06 ID:vcE5XLBX0.net]
だから言ってるだろ
満州国が日本の傀儡国家だったのではなくて日本が満州国の傀儡国家だったんだよ
ただし満州国の実態は溥儀を皇帝とする満州人の国ではなく関東軍が支配する新京幕府だったわけだがな
東条英機は実質関東軍から派遣された日本総督だよ

902 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/15(火) 09:50:31.42 ID:GWGSJbb/0.net]
>>790
3発目は用意されてた。

903 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/15(火) 09:53:40.08 ID:6N2bljn20.net]
もう中国が侵略者

904 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/15(火) 09:57:24.36 ID:XC4UwErr0.net]
世界恐慌からのブロック経済でなあ

905 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/15(火) 09:58:05.04 ID:Kc4ZxIIp0.net]
鎌倉時代、なぜ中国(元)は日本を侵略したのか。

実際には鎌倉武士にあっさり撃退されたわけだが。



906 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/15(火) 10:05:14.18 ID:VqELUhK60.net]
溥儀は嫌々満州国に担がれていたのか?それは違う
本人の日記を見るにノリノリだったことが伺える
満州族の正統な皇位継承者である溥儀が支持したので侵略ではなく独立の支援と言える

907 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/15(火) 10:11:20.08 ID:skQvR5cR0.net]
チンギスカンのDNA
天災なかったらちょっと危うかった。


>>848
都合のいい論評の手法かな
リットン報告書や東京裁判史料も上手くトリミングやりゃ黒を白と言いくるめられるし逆もまたしかり

何せ1000ページ以上あったりするんだろうし

908 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/15(火) 10:15:57.17 ID:VqELUhK60.net]
盧溝橋事件を口実に中国侵略のため戦域を広げた?
何をバカなことを
経緯を見ると一目瞭然だが日本側は停戦を模索し続けた
好戦的だったのは中国側

909 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/15(火) 10:17:54.34 ID:QYdDE3vm0.net]
>>865

- [宮内庁ホームページ]
・平成4年10月23日(金) - 国家主席主催晩餐会(人民大会堂)における天皇陛下(現・上皇陛下)のおことば
https://www.kunaicho.go.jp/okotoba/01/speech/speech-h04e-china.html

「両国の関係の永きにわたる歴史において,我が国が中国国民に対し多大の苦難を与えた不幸な一時期がありました。
これは私の深く悲しみとするところであります。
戦争が終わった時,我が国民は,このような戦争を再び繰り返してはならないとの深い反省にたち,
平和国家としての道を歩むことを固く決意して,国の再建に取り組みました」

910 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/15(火) 10:18:31.84 ID:QYdDE3vm0.net]
>>865

- 『昭和天皇独白録』より。
https://books.bunshun.jp/ud/book/num/9784167198039

「戦時中、国民を鼓舞激励する意味で詔書を出して頂き度いと云ふ事を、
東条内閣の末期、それから小磯、鈴木と引続き各総理から要望があつた。
が、出すとなると、速やかに平和に還れとも已へぬからどうしても、戦争を謳歌し、侵略に賛成する言葉しか使へない。
そうなると皇室の伝統に反する事になるから断り続けた」

911 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/15(火) 10:20:08.03 ID:GWGSJbb/0.net]
>>862
シナ史の中でも元(中国)と表現するのは明らかに間違ってるわ。モンゴルだ。
高麗をあっさり陥落したので、モンゴル民族は泳げないから高麗人に日本を侵略しろと命じた。元の軍勢から見ても侵略出来ればラッキーくらいだった。

912 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/15(火) 10:27:23.39 ID:P2r8c2WD0.net]
欧米からの支配から逃れるため

913 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/15(火) 10:31:03.88 ID:jQg+xqyJ0.net]
>>865
まあ停戦できても正式講和にこぎつけられなきゃ導火線は付いたままだからな

満州事変ですらあと一歩のトコで延び延びになってたわけだし

914 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/15(火) 11:12:35.08 ID:MzXOP0dW0.net]
単純に東の端で遠かったからだろ。アメリカも最初の頃は日本の西から来たわけだし。

915 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/15(火) 11:28:44.86 ID:vcE5XLBX0.net]
>>862
宋と高麗の残存兵の厄介払いが主目的じゃね?
忠誠心は期待できないし、降伏した連中まで皆殺しにしたら悪評が広まるし、かといって武装解除して家に返しても軍事訓練受けた連中が百姓一揆や反乱起こしたら厄介だし
秀吉の朝鮮出兵も本音はそれ(政権不安定の要因になりそうな過剰兵力を海の向こうに厄介払い)だろ



916 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/15(火) 11:35:53.75 ID:vcE5XLBX0.net]
>>865
日本政府はオロオロするばかり
そうしてる間に戦域を広げる気満々の関東軍はどんどん既成事実を積み重ねていった
関東軍はもはや日本の軍隊などではなく満州国という自前の国家に割拠する独自勢力で日本の政治家や関東軍系ではない軍首脳は恫喝に屈して言うなりになっていた

917 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/15(火) 11:40:41.59 ID:vcE5XLBX0.net]
つまり先の戦争での日本の立場はナチスドイツのいいなりのヴィシーフランスやスロバキア、ハンガリーと同じく満州国という関東軍による関東軍のための国が起こした戦争に巻き込まれた傀儡国家でしかなかった

918 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/15(火) 11:47:46.30 ID:6N2bljn20.net]
>>869
どこが

919 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/15(火) 11:48:10.16 ID:6N2bljn20.net]
中国は侵略者

920 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/15(火) 11:52:54.54 ID:1l/VjRCI0.net]
日本ってかロシアやアメリカイギリスも利権取ろうとしてたじゃん
日本が独占しようとしたからアメリカがブチ切れただけで

921 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/15(火) 11:55:07.05 ID:+0BfyGg60.net]
>>872
クビライの野心が第一で
高麗の事情はあまり関係なさそう。

というか面倒な遠征協力命じられて億劫だった筈、だから造船作業もザル工事で暴風が来たにせよ大半が海の藻屑に

922 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/15(火) 12:25:36.30 ID:VqELUhK60.net]
>>867
日本側は応戦しただけ
戦火を拡大したのは中国側

ーーーーーーーーーーーーーーー
1937年7月7日に盧溝橋事件が勃発
まもなく停戦協定が結ばれた
7月10日に日本軍将校斥候へ迫撃砲弾が撃ち込まれた
また蒋介石は中央軍四個師団に河南省の境への進撃準備を命じた
7月11日、近衛内閣は現地解決、不拡大方針を閣議決定する一方、
中国側の計画的武力行使であるとし自衛権を行使するために派兵(増員)するとした
7月13日、北京郊外の豊台付近で日本軍トラックが爆破され4名が殺害された(大紅門事件)
7月16日には両軍の間で砲撃が行われた
7月18日に日本軍機が銃撃された
7月19日には冀察政務委員会と日本とで停戦協定が締結されるも
同日に宛平県城より日本軍への砲撃が行われ、
7月20日にも再び宛平県城より日本軍への砲撃が行われたため、日本軍も砲撃を行った
7月25日に電話通信線補修に派遣されていた支那駐屯軍一個中隊を
中国軍が攻撃し日本軍は応戦した(廊坊事件)
7月26日に北平の広安門で日中両軍が衝突(広安門事件)
8月9日には上海海軍特別陸戦隊中隊長の大山勇夫海軍中尉と斎藤與蔵一等水兵が殺害された(大山事件)
8月13日に中華民国軍の「日本租界」への攻撃により日本軍と武力衝突(第二次上海事変)
これが日中戦争へと拡大していった

923 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/15(火) 12:29:47.96 ID:QYdDE3vm0.net]
>>879

はは〜ん。

さてはおまえ、生まれて直ぐに、母親に、
キャーッハハハハッ!という高笑いと共に顔の真ん中をグーで殴られたんだろ。

924 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/15(火) 12:41:59.24 ID:jqY7zuSO0.net]
>>859
用意は10発単位でされたことは有名。
問題は、アメリカがポツダム宣言を受諾しなければ、原子爆弾を投下すると脅迫したのかどうか?
その脅迫が無ければ、脅迫の上での違法の契約とは言えない。

925 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/15(火) 12:43:01.75 ID:InnNtUc10.net]
>>879
帝国陸軍のうち第3大隊は駐留の認められてない豊台に居たんで発砲受けたのが発端じゃね?



926 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/15(火) 12:44:14.11 ID:oMH+ZVzN0.net]
満州に関してはロシアーソ連の南下を防ぐため。国防上の一番の仮想的はソ連。
日中戦争は石原莞爾の真似したバカ軍人が共産主義者の謀略に踊らされた。

927 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/15(火) 13:08:16.36 ID:FVxDea700.net]
逆に聞きたいわ、何でお前ら、広大な領土を持ちながら、
未だに領土拡大に必死になってんの?って。

928 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/15(火) 13:24:10.75 ID:acYsbafy0.net]
そこはまあ大国でも地政的に隣国情勢も複雑不安定だからな

東欧が緩衝エリアとなってる西欧や
隣国がカナダメキシコだけな米国たぁ同一でもない…


言い出したら中国に多大な資本投下をやってきた多国籍企業はどうなのかと

929 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/15(火) 13:30:42.77 ID:ULS0cQGK0.net]
>>820
農耕なんてとてもできないような荒地を日本から入植した開拓団の方々が命懸けで耕して、小麦や大豆、高梁を植え収穫していったんだよ。まだそういう方が日本に引き揚げて来てご存命なんだから、無責任にいいかげんなこと書くなよ。

930 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/15(火) 13:32:33.46 ID:pILd3kzc0.net]
例えば、賠償金を払わなければ警察に通報すると言うのは脅迫では無い
原爆投下は、戦時下であれば当時の国際法上は違法では無いので
脅迫には当たらない

931 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/15(火) 13:45:05.94 ID:NwhZuDUU0.net]
日本が資源目的で中国を侵略したんだから、中国が日本の海洋資源と航路確保の為に侵略するのは正当な行為だって遠回しに言っている記事

932 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/15(火) 13:51:35.41 ID:wiJdpjMF0.net]
下記のリンク先を開いてお読み下さい

人権侵害弾圧魔・生活安全部解体、防犯協会解散しよう 2020/09/14 20:27
https://bakusai.com/thr_show/acode=8/bid=4209/tid=8849559/
https://bakusai.com/thr_res/ctgid=151/acode=8/bid=4209/tid=8849559/rrid=18-26/

正誤表)
誤 例の防犯協力の要請依頼をして回る警部補らの正体は、生活安全部の生活安全総務課の課付き警部であると考えられています。
正 例の防犯協力の要請依頼をして回る警部補らの正体は、生活安全部の生活安全総務課の課付き警部補であると考えられています。

誤 ストーカーでっち上げ行為を働き、冤罪事件を起こしているとの噂も立っていて、被害を受ける人達が何人も出ています。
正 ストーカーでっち上げ行為を働き、冤罪事件を起こしているとの噂も立っていて、被害を訴える人達が何人も出ています。

cj

933 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/15(火) 13:52:09.32 ID:sW8UwgxD0.net]
明治の元勲は基本的に無学
進出する方角を間違えた
北へ行くつもりが西へ行った

934 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/15(火) 14:04:05.08 ID:/Nca/P5i0.net]
満州は元々作物の育たない荒れ地だった
日本は農林10号という背が低くて倒れない丈夫な麦を開発したことで満州でも穀物を栽培できるようになった
満州だけあればよかったのにその後はただの軍の暴走
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E9%BA%A6%E8%BE%B2%E6%9E%9710%E5%8F%B7

935 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/15(火) 14:13:40.34 ID:bnCv9EpH0.net]
>>891
結局ああいう形で満州を手中に収めた時点であとあと歯止めが効かなくなるのは必然だったんだよ
日本にとっては侵略のモラルとしての善悪とかいう理想論の問題ではなく国軍の統制という極めて現実的な理由であれ(石原莞爾の暴走)は決して許すべきではなかった



936 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/15(火) 14:18:27.35 ID:qm5LHx4S0.net]
>>886
その、方々ってのは入植に至る現地の全容を満州政府からは伏せられたまま耕作してただけじゃね?

昔語り風に高年層の体験を自己の苦労自慢みたいに挙げときゃマァもっともらしくも読めるけどな…

937 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/15(火) 14:25:22.45 ID:cnmIQic10.net]
満州だっていらねぇよ。満鉄だけであとは企業作りまくって上手い事やってりゃアメリカに
つけ込まれるようなことはなかった
そのあとものらりくらりしてれば、中共はなかったし、旅順や大連は香港みたいに最近まで
租借できてたし、台湾も樺太も千島も日本領だわ。
朝鮮もだけどw

938 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/15(火) 14:37:49.23 ID:pILd3kzc0.net]
戦前の日本は天皇を頂点に皇族華族それに旧武士階級が支配する
階級社会で、農村出身者は軍人か僧侶ぐらいしか出世の道は無かった
その軍人達が、能力のある者が社会の中枢を担う理想の国家として
作ったのが満州国
戦国日本を築いた文化人には満州で教育を受けた者が多い

939 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/15(火) 14:51:34.58 ID:6N2bljn20.net]
日本はアメリカに怒られおとなしくなる

940 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/15(火) 14:53:30.33 ID:75UkIAEx0.net]
福沢諭吉が「脱亜入欧」という間違ったことを国民に吹き込んだから。

941 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/15(火) 14:58:38.70 ID:ULS0cQGK0.net]
>>863
溥儀が天津の日本領事館に保護を求めて乗用車で駆け込んだのは有名な話で、映画「ザ・ラスト・エンペラー」でもそのシーンがある。大満州帝国建国は実際にはそこから始まるんだよ。勿論、根回しがあったなかったは別にして。想像するだけでも胸がワクワクするような世界史的な大ロマンだろ。独立の支援ってどこから独立するの? おかしなこと書かないように。
満州の大地は放っておけば漢民族かロシア人に取られてしまうから、満州は日本と共に建国したいから支援を頼むと真摯な願いを清国最後の皇帝自ら日本に要請したんだよ。軽い話ではないぞ。

942 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/15(火) 15:15:55.69 ID:ULS0cQGK0.net]
>>895
アホなこと書くんじゃないよ。
戦前日本は農村や商人出身者が起業して阪急や西武、大きな百貨店とかさまざまな大会社を作っていったじゃないか。事実に沿って過去を語れよ。

943 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/15(火) 15:16:10.74 ID:SGeFRjfW0.net]
 
56 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2012/11/15 02:07 ID:X/JTw0

>> 49
満州は歴史的に民族の混交、興亡地で、特定の民族のものとは言えない。

満州族(女真族)にしても満州東北部に起こった、後発の民族であり、金と清の時代に満州地域を侵略して支配下に置いたに過ぎない。

歴史を言えば、満州居住は漢族や朝鮮族のほうが古かったりする。
漢族は、春秋戦国時代に遼東半島まで勢力を伸ばし、漢の時代には遼東郡などを置いて、最も早く国家として満州(の南部)を支配下に置いた。
 

944 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/15(火) 15:17:14.44 ID:SGeFRjfW0.net]
 
77 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2012/12/01 07:20 ID:GCoKWQ0

>> 74
>長城少しでも越えれば満州全域含むとかマジでいってんのか?



論点がすりかわってるが。


>> 49のように、満州は満州族だけの土地と言うような主張に対し、それは違う、と反論してるのが論旨。

君も認めているように、満州南部には漢族の支配が及んでいた事もあったわけだ。(遡れば女真族が現れてもいない漢代からね)

中華民国が満州全域を領有する根拠はまた別の話だよ。
 

945 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/15(火) 15:18:12.96 ID:+rMmQQ8Z0.net]
>>897
脱亜入欧論と福沢諭吉は何の関係もない
そもそも、福沢は朝鮮大好きだろ



946 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/15(火) 15:29:00.88 ID:Uoev1/PS0.net]
中華人民共和国を侵略した事は一度も無い

947 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/15(火) 15:52:27.59 ID:uq0GwOLA0.net]
今後利用することはないと思ふ。

948 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/15(火) 16:06:58.64 ID:IFfggqPe0.net]
政体こそ換わったが今の日本国三権もいちおうは人民共和国を中華民国の後継とみなしてる

949 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/15(火) 16:10:49.60 ID:pILd3kzc0.net]
>>899
戦前の日本には貴族院があって、世襲の支配階級が事実上支配してたのは事実だろ
平民は軍人として命懸けで手柄を挙げなければ、それに加われなかった

895の戦国日本は戦後日本の変換間違い

950 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/15(火) 16:13:40.31 ID:+rMmQQ8Z0.net]
>>906
貴族院なんか、いまの参議院レベルのお飾りじゃん

951 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/15(火) 16:16:27.07 ID:ltUswIKH0.net]
知り合いの中国人は会うたびに
日本人が中国人の女を殺して食った
と、言ってくるわ
まぁ事実なんだろうなと思う

952 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/15(火) 16:18:53.99 ID:uHEm8a1T0.net]
>>908
戦争だったら何かの拍子に殺しちまうことはあるかもだけど
普通は食ったりはしないだろ。佐川君じゃあるまいし

953 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/15(火) 16:20:22.40 ID:+rMmQQ8Z0.net]
>>909
中国人じゃないけど、小笠原事件というのがあってだな……

954 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/15(火) 16:28:50.87 ID:bnCv9EpH0.net]
てか近世以降の自称漢民族=古代の漢民族+五胡(匈奴・鮮卑・羯・氐・羌)+遼人(契丹)+金人(女真)+元人(モンゴル)+その他の雑多な少数民族が入り混じったものである可能性が高いからな
歴史的には傾向としては北から次々と戦闘民族が押し寄せてきて漢人は南に南にと押しやられていったわけだからかつて金の領域だった河北あたりだとDNA的には実は言うほど満州族と違いなんかないんじゃね?

955 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/15(火) 16:49:54.74 ID:ULS0cQGK0.net]
>>908
そういうこと書くお前の人格がおかしい。



956 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/15(火) 16:53:12.86 ID:x+jrtXyl0.net]
といっても当時の中国たいした資源ないだろ。石炭くらいか。
油田は戦後以降だろ?

957 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/15(火) 17:10:46.41 ID:u2PUeSGl0.net]
マンガンは一応あったかな、希少というほどじゃないが

958 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/15(火) 17:16:07.85 ID:+rMmQQ8Z0.net]
>>913
年間100万トン産出した撫順油田「え?」
他にも鉄とか、アルミニウムも取れたし

959 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/15(火) 17:21:12.22 ID:cAcdZ50C0.net]
そもそも中国の近代化改革に相当支援したんだけど恩を仇で返されたんだけどな

960 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/15(火) 17:23:19.14 ID:W/FfezXM0.net]
元寇の仕返し

961 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/15(火) 17:27:11.88 ID:MWjPtv0z0.net]
それが悪なら、中国も資源ほしさに日本侵略しちゃいけないね
人道的に悪いこと、したらいけないことわかったはずだよね

962 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/15(火) 18:16:48.61 ID:f4OCAvwX0.net]
 
9 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2014/05/28 18:45 ID:g+TaDO0

>> 7
>日本は中国人の無法には、数えきれないぐらい抗議してきた。
>その抗議をことごとく無視してきた張軍閥に満洲事変の全ての責任はある





抗議ならいくらでもできる。
中韓が今日本に対してしているように。

君の理屈だと、尖閣に領土問題はないとして中国の抗議を無視している日本は、
攻撃されても文句は言えない事になる。

問題はその抗議に妥当性があるか、だ。
しかし、日本は、このような場合国際連盟に提訴すると言う条約上の義務を果たさず、実力行使に及んだ。

リットン調査団も抗議の正当性を部分的に認めていたにも関わらず、その報告書を拒絶した。
何より、自作自演の柳条湖事件で中国に濡れ義務を着せて、自衛だと偽装した。
日本自身、自分の抗議に妥当性が無い事を自覚していたからだ。
 

963 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/15(火) 18:30:47.68 ID:WGvEz9OR0.net]
>>901
満州は漢民族の土地だと?
太古の時代を持ち出してあやふやにしようとしているわけか?

韓国が日本の竹島の領有権を主張するのに古代を出すのに似ているな。
しかしすでに時代は近代に入って満州のちは満州族のものだとなっていたわけだ。
それを覆すならきっちり論証しろよ

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
満州事変後に中国人学者・傳斯年らが「東北史綱」(1932年)を刊行して、
満州は古来より中国の領土であったことを歴史学的に証明しようとしたが、
北方民族との抗争史しか論証できなかった
黄文雄著 満州国の遺産 光文社
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

満州事変後、中国人の学者が古代からの文献を読み漁って見つけようとしたものが見つからなかったのに、
どうして反日左翼が見つけられるの?

964 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/15(火) 18:40:49.90 ID:6N2bljn20.net]
>>918
うん

965 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/15(火) 18:42:34.65 ID:6snN7NIh0.net]
英国の言いなりに清国に派兵したせい



966 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/15(火) 18:45:19.43 ID:WGvEz9OR0.net]
>>837
だてに4年も満州議論はしていない。

日本人優遇の話ももちろん出た。その時に私は何と言ったか?

「五族共和」であって「五族平等」ではない。
もしもその不平等が協和を乱すならば改めていただろう、と。
で、具体的に話す前にこの話をしよう。

金儲けしかない頭にない株主と経営陣。
それで労働者は劣悪な環境で働いていた。
しかし株主が変わって経営陣も刷新し、労働者の暮らしも良くなった。
みんな万々歳となるはずだが、反日左翼が出張(でば)ってきて言う。

「平等じゃない!株主や経営陣の車は高級車だ。労働者は軽自動車や自転車で通勤している
こんな事は許されない!」

どうよ?
お金を出したり、会社を発展する為に頭脳を使った者が一般労働者と待遇が違っても当たり前だとは思わないか?

日本が満州国にお金を出し、頭を使ったので満州国はあっという間に重工業が盛んな国家となって発展した。
では満州国以前の満洲はどうだったか?
張学良は百年先の税金まで取り立てていた。とんでもない地域で民衆は苦しんでいた。

967 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/15(火) 18:47:31.09 ID:g+6bT9Fs0.net]
ソ連対策、アカ対策だろうな

968 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/15(火) 18:48:28.81 ID:WGvEz9OR0.net]
>>923
張学良は百年先の税金まで取り立てていた。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
何故1万5千人の関東軍で満州を占領できたか

1931年9月、奉天近郊の満鉄線爆破事件(柳条湖事件)を端緒に始まった
満州事変当時、日本軍はたった1万5千人の関東軍兵力のみ全満州を占領した。
これは、満州の民衆の支持があったから可能だったとみるべきである。
当時満州には関東軍の十数倍から数十倍の兵力を擁する張学良軍閥の軍隊がいた。
彼らは日本軍の占領に不抵抗だったというよりも、民衆から見放されて追放されたのである。

満州軍閥が張学良を追放した事については、満州事変後の首都奉天市長
趙欣伯(明治大学卒、法学博士、張学良の法律顧問)の非難(1931年12月)にくわしい。

--張学良は、昼は眠り、夜は女遊びと賭博、
阿片に凝っていて精神不安定であった、と述べ、続いて、
「東北四省の政権を握って、人民の膏血を絞って己一人のために快楽に供している」、
「人民に対して兌換しえない紙幣を濫発し、この紙幣を以て農民のが終日黙々として
働いてつくった糧食を強制的に買い占め、これを外貨と取り替えて自分の私有財産にしている」、
「人民が負担するに堪えないほどの税金を強制的に徴収して鉄砲弾薬を買い入れ、数十万人の
同胞を虐殺する軍隊を養い、自分の地盤を拡張して勢力を増す」
「彼一人の欲望に満足を与える為に東北三千万民衆の生命財産の安全が犠牲に供される・・・」
「彼が東北四省の軍民の首脳者になってからここ四年、人民は家を潰され財産を失い、商店は大損害を被り、
閉店するものも数え切れない。故に東北三千万民衆はあたかも地獄の中にいると同様で
悲惨なる生活以外の何ものでもない」とも指摘している。
趙市長は、「日本軍隊が張学良とその軍隊を殲滅し、大悪人の手から東北人民を救い出して
くれたことに対して、深く感謝しなければならぬ」
と日本に対して感謝している(満州国史・総論)
『満州国は日本の植民地ではなかった』 黄 文雄 WAC BUNKO

969 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/15(火) 18:54:21.57 ID:WGvEz9OR0.net]
>>925
−−−−−−−−−−−−−−−−−
苛斂誅求の税制

軍閥支配時代の満州のもっとも安易にして、最大の財源のひとつが租税であった。
もう一つが専売制度である。
租税の徴収は収入第一主義で、しかももっとも簡易な請負徴収制度がとられた。
いわゆる「比額提奨金制度」である。
すなわち超過徴収額は一定の歩合を奨励金として交付し、
徴収税金のうち一定割合が局員給与となっていた。
そのため税吏は競って苛斂誅求に走った。
手っ取り早く蓄財できる徴税局長の地位は売官対象となり、局長が代われば一族郎党である局員も全部入れ替わる。
局長職の競売も軍閥の大きな収入源の一つとなった。
『満州国は日本の植民地ではなかった』 黄 文雄 WAC BUNKO
−−−−−−−−−−−−−−−−−−

970 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/15(火) 18:55:53.16 ID:tEQCB7oA0.net]
襲いやすい位置に中国があったからとしか言いようがない
立地条件(地政学)が全て

971 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/15(火) 18:56:00.38 ID:2/mJ8Dpf0.net]
ロシアの脅威が一番にあったのは間違いない。
弱体化した清がロシアに占領され、さらに南下するのを恐れるあまり、じゃあ自分がって軍部が暴走したんじゃね?

972 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/15(火) 18:56:39.49 ID:HFyuG8Fx0.net]
乾隆帝の晩年がバカ殿丸出しで一気に斜陽したんだよな

973 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/15(火) 19:03:33.84 ID:1gD/x2O30.net]
シナが太平洋のバンパーとして
日本を米国から独立させようと
左巻思想を使って日本のメディアを牛耳り、
政府を転覆させようと躍起になってるが・・・
歴史は繰り返すのか?

戦争はいけない、平和が大事の裏側

974 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/15(火) 19:08:55.62 ID:mauBSY790.net]
権益を守るのが第一目的や

975 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/15(火) 19:13:25.83 ID:WGvEz9OR0.net]
日本は満州に資本を投下し、積極的に経営に関与したので、
満洲は短期間に重工業国家として発展した。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
一九三三年(昭和八年)九月、ロンドンタイムズ紙は「独立二ヵ年の満州国」に関する報道記事を掲載した。
その中で満洲国に対する批判のみならず次のような報道論評をして、満洲国が
健実に発展している姿を伝えているのは注目に価しよう。

「外来の訪客は過去1ヵ年に於ける満州国の財務上の迅速な進歩に驚くであろう。
通貨は安定した。
一文の値打ちもない旧軍閥の不換紙幣の洪水に悩まされていた満州国にとって、これだけでも計り知れぬ恩恵だ。」
「満州国に於ける在留外人は外国商権の将来に関して懸念を抱いていることは勿論だが、大体日本人の施設に対して好感を抱いている。
やろうということを実際にやる実践的な日本人を相手とすることになって助かったというのだ。
30年も前から支那人がすぐ始めようと言っていた各般の計画がいまや着々実施されるに至った」
「満州国は既成事実だといわねばならぬ。
2ヵ年前に於ける日本の行動の是非は、極東の現状乃至将来に対して最早関連のない事柄だ。
満洲は今や『啓蒙的開発』というのが最も適切な過程を経過している。
啓蒙的な一番いい証拠は、三千万の民衆がこの過程から恩恵をうけていることだ。」
「勿論彼等は日本人ほど利益は享けぬだろう。然し日本人は仕事の大半を引受けて居り、
利益に関して獅子の分前を主張するのが当然だ」

これはタイムズ特派員の見た満洲国についてのレポートであるが、事変と建国を経て、
はじめて安定と発展へ向かわんとする新満洲の姿を客観的に描写している云ってよいだろう。

大東亜戦争への道 中村粲 展転社
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

日本あればこその満州国大発展。
少しぐらいの日本国優遇(株主・経営陣>>923)では協和は乱れないという事だ。
もちろん懸念材料だが、張学良の悪政を肌で知っている人たちがいる間は・・・・まぁセーフだろう。



976 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/15(火) 19:13:46.73 ID:ZvdMWSjR0.net]
オイオイ、侵略したのは中国の方でしょう、そもそも日中戦争は中国の方から
仕掛けた戦争ですよ。具体的に説明すると第二次上海事変において国民党軍の
大規模な先制攻撃によって日中戦争は始まっています。

977 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/15(火) 19:14:15.69 ID:mKAAtnA20.net]
 
519 名前:名無しさん[] 投稿日:2012/07/22  20:45:45.27 ID:r44p70

>>518
その満州人の皇帝が封禁を解き、漢族を満州に流入させて多数派にしたんでしょ。

何しろ北京に移住した満州人は惰弱そのもので帰農もできないし、満州語を学習しなおそうともせず、皇帝がいくら発破をかけても満州には戻せず、満州は空き地のままになってたんだから。後になってからそんなこと言ったってね。





624 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2012/08/02 18:31 ID:ncOKl0

>> 614
>満州の場合は多分自分達の正当性を、日本の後ろ盾で作った満州国にするだろうな



そんな必要はない。住民の意思による独立なら、それだけで正当性は十分。
満州国の時も、それが建前だった。漢族も含めて住民の意思と言うのが建前。
満州族だけで独立した事になってはなかった。
 

978 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/15(火) 19:14:43.48 ID:mKAAtnA20.net]
 
>あその漢民族、満州国以前には殆ど居ないから


またでたらめを。満州事変以前に清朝が封禁政策解いてから、漢族が流入して漢族が最大多数派になっていた。

それ以前も満州は満州族だけの土地ではなかったし。北東部に満州族含むツングース系、北西はモンゴル、南西は漢、南東は朝鮮族が優勢だった。

清の封禁政策は流入を禁じるもので、それ以前から住んでる者を追い出したりはしていない。




>> 20
>朝鮮だって戦前までは侵略だと思ってなかったんだから


思ってたよ。だから、ハーグ密使事件とか起こしてるんじゃないか。

979 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/15(火) 19:17:44.58 ID:WGvEz9OR0.net]
>>934
>封禁を解き

許可しただけだな。許可の取り消しもできるという事。
何も満州を漢民族にあげるなんて一言も言っていない。

980 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/15(火) 19:20:32.68 ID:kd1gMn+G0.net]
>>933
攻撃受けたのは帝国陸軍の域外駐留が起因では

981 名前:H []
[ここ壊れてます]

982 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/15(火) 19:26:24.04 ID:zx8lXCyp0.net]
>>936
皇帝が公式に取り消したことあったのか

どっちにしても今の日本人が息んで言い張ることなかい…

983 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/15(火) 19:29:48.13 ID:Mg5DxBB50.net]
>>1
まだこんなこと言ってんのかwアホシナ人w

アジアを見捨てて(アジアの盟主を気取ってた)白人と戦わずしてすり寄ったクソシナ人が悪い

挙げ句 東夷とか言って下に見ていた日本に首都の南京と沿岸の主要都市全部盗られた惨めな歴史

984 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/15(火) 19:29:49.52 ID:WGvEz9OR0.net]
>>937
>攻撃受けたのは帝国陸軍の域外駐留が起因では?

いや、あの地域は過去にイギリスが義和団が戦ったところだ。
つまり日本軍駐留の根拠である北京議定書(中国側呼称・辛丑条約)の精神に立てば
あの地域で演習して治安維持するのはまったく正当なのである。

そのような事もない、全く関係ない地域で演習したらまずいと思うけどな

985 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/15(火) 19:30:41.82 ID:WGvEz9OR0.net]
>>938
取り消してないから満州国に漢民族が住んでいられたんだろ?



986 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/15(火) 19:33:21.54 ID:ULS0cQGK0.net]
>>906
事実に沿ってと言ってるだろ。
戦前はどんな貧乏な家の子であっても能力があれば大将にもなれた。軍人は命がけで手柄を立てるのは当たり前で、華族で戦死した人も少なくない。貴族は名誉職で支配者ではない。国家の格と品位を保つ役割を担っておられた。
戦前の社会は現在のように偏差値がどうこう、金のある無しの単線社会ではなく、いくつもの複数の出世コースが用意されていて人それぞれに一所懸命に働いて世のため人のため国のために尽くせば生き甲斐が得られるようになっている良き社会だったと思う。戦後の日本は国民が馬鹿になるような社会の仕組みになっていて国民に幸せ感が少ない。菅首相が頑張って改革してくれるといいが。

987 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/15(火) 19:45:29.25 ID:rlO1xyZu0.net]
>>940
豊台は演習をやるには完全に無理のあるトコだと思うけど…まして満州事変も正式講和に至ってない段階で

988 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/15(火) 19:48:23.76 ID:rlO1xyZu0.net]
>>942
華族や軍人にしても各々の資質品格次第かな、むろん派手に玉砕や自決をした人間もいたわけだが

989 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/15(火) 21:01:58.32 ID:/m3QUZDQ0.net]
前世紀の事なんかよりも、中国共産党は、なぜ全方位での侵略をやめないのか
そのことの方が重要だな 現在進行中なのだから

990 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/15(火) 21:14:00.72 ID:DhpCpXZt0.net]
>>785
戦争に負けたんだから条約に従うのが文明国ちゃうかw
まあここに非文明国があるけどなw

991 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/15(火) 21:16:25.33 ID:DhpCpXZt0.net]
>>933
でも太平洋戦争はJAPからですなw
そしてアメリカが中国の勝利を認めたんならお前らは負けたんだねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

992 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/15(火) 21:19:21.55 ID:DhpCpXZt0.net]
そして今復活した天皇信仰とともに熱すぎる結末を迎えるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

993 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/15(火) 21:31:33.82 ID:fr+CZUrB0.net]
数年前に中国で大規模な反日暴動があって日本企業が破壊され日本人が被害を受けただろ
あれ日本人になんかの落ち度があって始まったのではない
中国共産党がやれと言っただけで始まったんだよ

994 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/15(火) 21:34:20.95 ID:0Hdm2Y120.net]
>>945
特にどれとは決まりきらないが
日系企業に限らず国際資本が中国に肩入れし過ぎたのも一因かな、Web接続が極めて低額になったりとかG7の大衆も多少はリターン受けたがテキストSNSとか定額利用するだけなら内需政策主体でももっと早く効率的に実現できたんじゃないかと

995 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/15(火) 21:37:55.63 ID:QYdDE3vm0.net]
>>949

病院に行け、キチガイが。

民主党政権が尖閣国有化したのがきっかけだったんだろうが。



996 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/15(火) 21:41:04.95 ID:6N2bljn20.net]
>>951
お前こそ病気

997 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/15(火) 21:44:08.34 ID:SUrB5gD00.net]
シナチク共はいい加減傍迷惑なドリームヒストリー語るのやめて欲しい

998 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/15(火) 22:01:16.32 ID:QYdDE3vm0.net]
>>953

ネトウヨたちがこの日本の中で孤立し続けてるのは、

「誰が何と言おうとも真実から徹底的に目をそらし耳をふさぎ続けるべきに決まってるんだ。
とにかく理屈じゃないんだ。
生きとし生ける者はみな、ドリームヒストリーだけを語り続けるべきに決まってるんだ」

などと頭から思い込んでいるからだよ。

     -

- [宮内庁ホームページ]
・平成4年10月23日(金) - 国家主席主催晩餐会(人民大会堂)における天皇陛下(現・上皇陛下)のおことば
https://www.kunaicho.go.jp/okotoba/01/speech/speech-h04e-china.html
「両国の関係の永きにわたる歴史において,我が国が中国国民に対し多大の苦難を与えた不幸な一時期がありました。
これは私の深く悲しみとするところであります。
戦争が終わった時,我が国民は,このような戦争を再び繰り返してはならないとの深い反省にたち,
平和国家としての道を歩むことを固く決意して,国の再建に取り組みました」

999 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/15(火) 22:10:01.53 ID:arjVatWn0.net]
吐く息がすでに嘘、嘘のプロ=シナ
そこら中に嘘吐いてシレッと真顔でウソの報道を世界にする
こっちは反吐が出る

1000 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/15(火) 22:18:19.64 ID:aIOFkk520.net]
欧米列強からアジアを解放するために決まっとろうが!

1001 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/15(火) 22:18:45.88 ID:QAlBIJzR0.net]
>>928
その日本軍は2回ソ連軍と大規模衝突(ノモンハン、ソ連参戦)して2回ともボロ負けしてるんだが…
しかも2回とも例によって現場の個別の兵士・部隊レベルではかなり頑張ったとも言えるが、戦略・指揮こみでの軍全体としての評価となるとかなりお粗末な戦いっぷり
まあ辻VSジューコフ(ノモンハンの時ね)じゃあなぁw

1002 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/15(火) 22:20:56.07 ID:QYdDE3vm0.net]
>>956

- [首相官邸ホームページ]

・ 20世紀を振り返り21世紀の世界秩序と日本の役割を構想するための有識者懇談会・報告書 _ 平成27年8月6日発表
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/21c_koso/pdf/report.pdf

「日本の1930年代から1945年にかけての戦争の結果、多くのアジアの国々が独立した。
多くの意思決定は、自存自衛の名の下に行われた(もちろん、その自存自衛の内容、方向は間違っていた)のであって、
アジア解放のために、決断をしたことはほとんどない。
アジア解放のために戦った人は勿論いたし、結果としてアジアにおける植民地の独立は進んだが、
国策として日本がアジア解放のために戦ったと主張することは正確ではない」

1003 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/15(火) 22:22:22.58 ID:hPN0yLgE0.net]
だから大東亜共栄圏って言ってるだろ
白人支配を追い出すんだよ
どうだ追いだせただろw

1004 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/15(火) 22:29:35.30 ID:QAlBIJzR0.net]
>>940
無茶苦茶な屁理屈すぎて草

1005 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/15(火) 22:39:49.52 ID:QAlBIJzR0.net]
>>356
侵略かどうかとか道義的な是非とかよりそこが日本にとっては国家としての根幹にも関わる大問題
そんなのが許されるようではもはや国家としての体をなしていない
今からでも命令違反や勝手な行動をした連中を軍事法廷にかけて生前・死後の全ての階級と栄誉を剥奪するべき
それくらいヤバいことなのに国士様はそこのところを頬かむりするんだよな



1006 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/15(火) 22:49:20.67 ID:49+vgno+0.net]
>>894
まぁ 結果論だよ
もっと違った大きな障害が発生していたかもしれないしね

先を見なきゃ

1007 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/15(火) 23:02:22.03 ID:ULS0cQGK0.net]
>>893
お前ら可哀想になるほどセコいな、考え方が。
満州開拓団なんて、どれだけの規模だったか分かってるのか? 100万人もの日本人が何次にも分かれて、村ごと、鍬も通らないツンドラの無人の大地に入植して、そこでヨーロッパに向けて大豆や小麦を輸出するまでになったんだよ。
お前らの話は焼け跡を無断占拠して駅前でパチンコ屋を作ったレベルの話に聞こえるわw
日本人はずっと以前に、同じような経験をしている。北海道でな。日本人にとって満州国とは何だったか、よく考えてみよう。
それはな、大陸に作ったもう一つの日本だったんだよ。日本はそこに五族協和の王道楽土、理想境を築こうとしていた。

1008 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/15(火) 23:07:41.44 ID:QAlBIJzR0.net]
第一次ノモンハン事件の後、ソ連側はヘマをやらかした将校を全て更迭したのに日本側では同じくやらかした小松原や山県は全くお咎めなしだった
日本の組織でありがちだけどとにかく身内に甘すぎた

1009 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/16(水) 00:57:13.19 ID:kQ32UR160.net]
>>963
満州も広大だから日本人が新規に労力注ぎ込んで開拓したトコもあるだろうけど
既存の先住農民が耕地の強制買収等に遭ったかどうかとはまた異なる議論なのではないかと…


ただ侵略と仮定するにしても原初からの積極的悪意の下に荒らし回るのと、過剰防衛的な戦闘から激化してったのとはネガティブ評価するにしても加減は要するんだろうな


小金相当のチョロマカシぐらいで極刑にするわけもいかんから

1010 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/16(水) 02:10:56.94 ID:tEAQXmwe0.net]
マン臭事変にもご用心

1011 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/16(水) 05:11:11.02 ID:xajWPi+80.net]
中国の侵略は現在進行形

1012 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/16(水) 05:13:22.30 ID:p7lO7l7L0.net]
なぜシナはチベットを侵略したのか
なぜシナはウイグルを侵略したのか
なぜシナはモンゴルを侵略したのか
なぜシナは満州を侵略したのか
・・・

1013 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/16(水) 05:33:37.97 ID:ShQJo1QW0.net]
政府、軍部、メディアによって、国民が自分たちは凄い民族だと洗脳されたから
その結果、上層部がブレーキを踏みたくても踏めなくなった
外国に弱腰は許さないと言う世論を背景に青年将校がクーデターを起こしたりする
要するに外国に勝つためと言う理由で国民をこき使ったツケが回った

北朝鮮などがこれと似ているがむろん日本の失敗を参考にして、
軍を国民への弾圧装置として優遇し、徹底的な恐怖政治で統治してる

1014 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/16(水) 05:57:49.04 ID:KMkrI7XY0.net]
欧州列強に倒れた清と大東亜共栄を目指したと言う
発想は良かったのですが
運営が戦争基地外などの所為でボロボロで
非難を浴びる事になった

BLMの一部の暴徒と一緒の構図ですね

1015 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/16(水) 06:09:11.69 ID:Z4R95vgv0.net]
国際連盟でのリットン調査団の報告書は、日本に侵略の事実があったことは
認めておりながらも、現状を肯定する内容であり、極めて日本の立場を考えて
満州の現状を肯定し認容したものであった。
それなのに日本の軍部は「メンツ」にこだわって国際連盟を脱退し、
国際社会から孤立する愚を犯してしまう。これにより、アジアの盟主
たらんとする地位を棄てて、シナの声ばかりが響くようになってしまった。



1016 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/16(水) 06:11:58.11 ID:Tp/F/DsT0.net]
楽天経済圏作るためだろ
だいたい負けてるが

1017 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/16(水) 06:43:49.81 ID:eVomnmvZ0.net]
>>943
>まして満州事変も正式講和に至ってない段階で

塘沽協定によって中華民国と満洲国の間で関税や郵便などを取り決めた事で、
実質、満洲国を認めた事になった。

たとえば韓国が竹島について「独島の郵便番号はこれだから、手紙を出す時はこの郵便番号と住所で」
と言われて日本政府が受け入れたら、
それは竹島を独島として韓国領として認めた事と同じ。

で、どうしてこうなったかというと、溥儀が満州国の皇帝になった時、中国人たちの多くは
日本が誘拐して無理やり満州国のトップにした」と思ったわけ。
しかし実際は溥儀(宣統帝)の意志であったことが知れ渡ると、もうどうしようもできないわけ。
満州国建国の正当性があり過ぎで誰も反論できないわけだ。
(>>676-677から>>679以後続く)

つまり満州国建国の正当性と日本の力が結びついて満州国が建国された。
たとえばチベット独立。チベット人は漢民族ではなく、またチベットは中国領ではない。
だからチベットは独立国が当然なのだが、中国の軍事力に敵わないから独立できていない。
しかしここでアメリカの軍事力がその(チベット独立の)正当性と結びつき、
それ(中国の軍事力))を撥ねのけたら?
見事にチベットは独立できるだろう。そういう事

長い事満州議論をしていたが、反日左翼(歴史担当)は満州国建国の正当性を崩すことはできなかった。
当然だわな。
だから「満洲国は建国するのはいいが、日本が力を貸してはいけない」などとマイルールを言い出して壊れていった。
これを言ったのは馬鹿じゃない、いや馬鹿だけど、その知識量は完璧に専門家レベルだった。
で、満洲国建国の正当性を否定できなかったので壊れた。

1018 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/16(水) 06:47:22.58 ID:ShQJo1QW0.net]
もう消滅した国に正当性も何もない

1019 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/16(水) 06:47:28.87 ID:eVomnmvZ0.net]
>>960
どこが無茶苦茶だか説明してみろよ

1020 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/16(水) 06:54:58.78 ID:eVomnmvZ0.net]
>>974
なんじゃそれ?力で正当性を消し去れという事か?

たとえばチベット独立に正当性があってもチベット自体を消滅させてしまえば
その正当性も消える、と。
ある意味中国よりも酷いな

この問題はすでに書いたが、リットンは>>676
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

問題は極度に複雑だから、いっさいの事実とその歴史的背景について
十分な知識を持ったものだけがこの問題に関して決定的な意見を表明する資格があるというべきだ。
この紛争は、一国が国際連盟規約の提供する調停の機会をあらかじめ十分に利用し尽くさずに、
他の一国に宣戦を布告したといった性質の事件ではない。
また一国の国境が隣接国の武装軍隊によって侵略されたと言ったような簡単な事件でもない。
なぜなら満洲においては、世界の他の地域に類例を見ないような多くの特殊事情があるからだ。
(リットン報告書) 
全文リットン報告書 ビジネス社  渡部昇一 解説編集
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

これに基づき十分な知識を持った者たちが議論すべきだった。
もしも議論していたら確実に満州国は世界中で認められていた。

国際連盟は日本の反論について討議せず、また満州国が出した陳述書は非公開としてしまった。
日本側は何度も満州国の陳述書を加盟国に配布するよう求めたが拒否された。
まさに「問答無用」とばかりに一方的な態度で満州国を認めなかった。
これにより日本は国際連盟を脱退した。

1021 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/16(水) 06:56:56.00 ID:ShQJo1QW0.net]
>>976
おまえごときカスが何をわめこうが無意味だ

1022 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/16(水) 07:37:03.74 ID:nf2RVm080.net]
正当性と言ったってな
例えばホーエンツォレルン家の現当主がどこかに割拠してドイツ帝国の復活を宣言しても、そりゃ単純に血統的には正統かもしれないけど一度支持を失って退位させられたんだから一部の物好きを除いてまともに積極的に支持する者はほとんどいないだろう
何らかの勢力が武力をちらつかせて「ドイツ帝国は復活したんだよ、文句あっか?」と恫喝すれば武力で劣る国は渋々認めざるを得ないだろうけどそれは正当性とは別の問題だ

1023 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/16(水) 07:39:20.66 ID:7B0jCkqZ0.net]
沖縄独立も正当性があるからな
さっさと独立させろ

1024 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/16(水) 07:40:45.36 ID:ShQJo1QW0.net]
>>979
そう、結局そういう話になる
バカなんだよ>>976

1025 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/16(水) 07:43:19.72 ID:uYeOrQPY0.net]
中京は人口15憶もいるのに開国以来、ノーベル賞受賞者数2~3個でそのため低能国家
と揶揄されている。
しかし、その中で人権活動家劉暁波氏のノーベル平和賞受賞だけは尊敬に値するものだ。
その劉暁波に対し、習近平殺人政権はあろうことか授賞式出席を許さず、さらに投獄し
たのだ。そして、毒物投与により殺害してしまった。(2017/7/14)

今回逮捕され、終身刑を言い渡された周庭さんの行く末も極めて憂慮される事態だ。
悪の帝国から第二の劉暁波氏を出さないために抗議の声を世界中から上げなければなら
ないと思う。



1026 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/16(水) 07:46:42.37 ID:ShQJo1QW0.net]
>>981
白人主義に洗脳された国賊が拷問されて処刑されても仕方がない
国連もノーベル賞も所詮は白人ルールに基づいた権威でしかない

1027 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/16(水) 07:57:06.78 ID:6KHH3snI0.net]
>>979
もし沖縄県が独立を決議したらそれを支援しても国際法的には合法やで

1028 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/16(水) 08:02:08.38 ID:ky0S1wZI0.net]
ってか当時のシナって今の価値で言う「国」だったのか?そもそも?

1029 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/16(水) 08:03:19.38 ID:ShQJo1QW0.net]
>>984
大日本帝国が国でないことは大惨敗で証明されたけどな

1030 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/16(水) 08:04:46.24 ID:ZNk9Y5cR0.net]
>>978
は?基本的知識が欠落しているな。

>一度支持を失って退位させられたんだから

支持を失って退位したのではなく退位協定を結んだからだ。
それと誰の支持だよ?満州族の皇帝が何で漢民族の支持が必要なんだ?

1031 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/16(水) 08:07:06.70 ID:gRbFd99+0.net]
中国に経済的な魅力があるから侵略したのだと思い込んでるのだとしたら
本当に世界情勢とかどうでもいいんだな中国って

1032 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/16(水) 08:09:51.97 ID:6Ea4Ihii0.net]
隣の家が燃えてるのに家主が何もしないから代わりに消火しにいった、感謝されるべきだよ

1033 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/16(水) 08:12:29.10 ID:vFfAHEdS0.net]
資源が欲しいから陣地取りゲームに参戦した。
負けてよかったよ。

1034 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/16(水) 08:12:41.79 ID:ZNk9Y5cR0.net]
沖縄県民が独立したいと言ったら?
歴史的にみてそれを阻止するのは難しいだろうな。

正直言えば独立するのならば中国の影響力を排除できなければ
米中戦争の戦場になるよ。
中立宣言したって無理。
何故スイスは永世中立国なのに重武装国家なのかを考えれば分かる。

1035 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/16(水) 08:15:56.39 ID:v2tN1ZiY0.net]
 
34 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/03 13:02 ID:66rTj0
 
>> 27
>満州国建国の論理によれば、清王朝の本来の領土を清王朝の後継者に返した


どこの脳内満州国だ。基礎事実レベルで根本的に間違ってる。

満州国建国の論理は、中華民国から、住民の意思により独立した国家であるというもの。清王朝の復活でも後継でもない。それは満州国自身が主張していたこと。

清王朝の後継云々は、住民の意思による独立と言う欺瞞が見透かされた後で、持ち出された理屈。完全に苦し紛れの後付けで、国際的にも全く相手にもされなかった。

それは大日本帝国も満州国も理解しており、また当初の主張とも矛盾するため、公式見解として主張されてもいない。




>自己の所有するものを所有することを奪うとはいわないだろう


しかし、その支配権も所有権も既に中華民国に譲り渡してしまっている。
元所有者が現所有者に断わりもなく占拠すれば、それは「奪う」と言われるだろう。
 



1036 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/16(水) 08:17:54.31 ID:B/3kgXq80.net]
日本は資源が豊かにある国だったけど働き手が居なかった
当時の日本に1億程度の人口があれば資源の採掘にも困らなかった

1037 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/16(水) 08:21:31.58 ID:v2tN1ZiY0.net]
 
35 名前:名無しさん[sage 投稿日:2012/07/05 13:59 ID:TaqBj0
 
>> 29
>清朝との連続性を強く示そうとしている



逆だ。清朝の復活というタテマエにすると中国本土の統治権の問題、そこにある欧米の権益との兼ね合いが出てくる。
満州国と清朝のつながりはないものとしようとしていた。

溥儀を一旦、執政としたのもそのため。
溥儀の満州国皇帝位は、清朝帝位の継承ではなく、これも満州国住民の意思による帝政への移行による新規なもの。

溥儀が満州国のトップに据えられたのは、清朝最後の皇帝としてではなく、五族のうち満州族の代表者としてだろう。
 

1038 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/16(水) 08:23:03.24 ID:v2tN1ZiY0.net]
 
38 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/05 18:59 ID:qBj0
 
>> 32
>一番清朝復興をのぞんでいたのは溥儀本人だったようだね


北京や天津でね。望んでるだけで何も具体的な行動はせずにいた。

それと、溥儀が一番に望んでいたのは皇帝の称号とそれに応じた扱いだよ。
満州族の独立とか、自分の望む国造りをしたいとか、国政を担いたいとかはあまり考えてなかった。

だから、日本の敗戦とともに満州国を自分から廃止している。
 

1039 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/16(水) 08:33:04.88 ID:/t6P9oP50.net]
>>986
退位協定なんか結ばされるのはそれだけ四面楚歌だったからだろ
多勢に無勢かつ軍事組織としては形骸化していたとはいえ満州旗人はそれなりの頭数いたんだからやる気さえあれば血路を開いて満州なりどこなりに撤退してそこから再起を試みることだってできたはず

1040 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/16(水) 08:38:12.41 ID:/t6P9oP50.net]
>>990
そんなもん外国勢力が介入してくる前にテロリスト、分離主義者として速やかに叩き潰せばいいだろ
沖縄県民なんか150万人もいないんだから必要とあれば皆殺しにすることだって難しくないしさっさと片付けてしまえば諸外国も内政干渉になるから遺憾砲を打つくらいしかできない

1041 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/16(水) 08:43:44.95 ID:/t6P9oP50.net]
現実問題として支那のスパイが沖縄で独立運動を扇動するという事態はありえないことではないから日本政府と自衛隊は常日頃から準備をしておくべき
反乱鎮圧は時間との勝負(時間があくとそれこそ支那軍が軍事介入してくる恐れがある)だから速やかに分離主義者を叩き潰すために化学兵器を密かに蓄えておくべき

1042 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/16(水) 08:47:06.17 ID:6KHH3snI0.net]
>>995
まさにそんな感じじゃね?
退位協定を反故にされて追い出されかけたから保護を求めて日本に泣きつき、
その後に日本の後ろ楯を得て満州国で再起を試みたって経緯

1043 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/16(水) 08:49:14.21 ID:bQFhD8YE0.net]
知らんがな(´;ω;`)

1044 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/16(水) 08:49:58.31 ID:bQFhD8YE0.net]
1000なら首都圏の虎しね!!!

1045 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 0時間 41分 29秒



1046 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<411KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef