[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/11 22:18 / Filesize : 181 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【速報】群馬・伊勢崎で40.5℃ ★2 [ばーど★]



1 名前:ばーど ★ mailto:age [2020/08/11(火) 14:37:05.93 ID:RprZjkTu9.net]
【速報】群馬県伊勢崎で40℃を観測 全国では今年初

今日11日(火)は関東を中心に猛烈な暑さとなっています。13時07分に群馬県県伊勢崎市で40.1℃を観測しました。

日本全国のアメダス地点で40℃以上を記録するのは去年8月15日に新潟県胎内市・中条などで観測して以来。関東で40℃を超えるのは、2018年7月23日に埼玉県熊谷市で日本歴代最高の41.1℃を観測して以来のことです。関東を始め、東北や北陸でも体温を上回るような暑さになり、東京は今年最高の37.3℃、富山市で38.9℃、福島市で37.7℃まで上がっています。夜にかけても気温がなかなか下がらず、日没以降も熱中症リスクの高い状態が続きますので、引き続き警戒が必要です。

2020年8月11日 13時10分 ウェザーニュース
https://news.livedoor.com/article/detail/18716796/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/6/9/69407_1615_32ea9dda8b655c6b35dec0845b393871.jpg
-----
■今日の最高気温ランキング 2020年8月11日 14時30分現在(10分毎更新)

1 伊勢崎(群馬県) 40.5℃ 14:30
2 桐生(群馬県) 40.4℃ 14:30
3 鳩山(埼玉県) 40.2℃ 13:49
4 前橋(群馬県) 39.8℃ 14:21
5 青梅(東京都) 39.6℃ 14:02
6 八王子(東京都) 39.3℃ 13:54
7 西野牧(群馬県) 39.2℃ 14:10
7 古河(茨城県) 39.2℃ 14:00
9 佐野(栃木県) 39.1℃ 13:48
10 練馬(東京都) 39.0℃ 14:10
11 上里見(群馬県) 38.9℃ 14:14
11 富山(富山県) 38.9℃ 12:48
13 館林(群馬県) 38.8℃ 14:30

https://weather.yahoo.co.jp/weather/amedas/ranking/?rank=high_temp

■関連スレ
【速報】埼玉・鳩山で40.2℃ [ばーど★]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1597122181/

★1が立った時間 2020/08/11(火) 13:20:13.48
前スレ
【速報】群馬・伊勢崎で40.1℃ [ばーど★]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1597119613/

840 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 16:16:25.52 ID:9OAbN2lm0.net]
>>830
やっぱり
オリンピックは中止でいいよね
今年も雨と猛暑日だったわ

841 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 16:16:43.25 ID:Zf4p4wci0.net]
>>834
ミヤネ屋に極地取材専門の芸能記者がいるよ

842 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 16:16:47.59 ID:ZceG+Btf0.net]
群馬県には災害派遣で各地で大活躍する自衛隊がおる

843 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 16:16:58.01 ID:WrDKl8l90.net]
>>790
富岡製糸場

844 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 16:17:15.20 ID:j7hKPXUW0.net]
一昨日から昼間は雨戸閉めてクーラー
夜は開け放って風入れてる
昼間野南側の窓ヤバい

845 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 16:17:27.57 ID:9OAbN2lm0.net]
>>827
ワイはバームクーヘンも好き

846 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 16:17:38.86 ID:gdLIIXLQ0.net]
>>790
古墳が多い

847 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 16:18:08.67 ID:heQNMZS/0.net]
関東、ここ数年暑さランキングで西日本に負けてたけど、
今年はどうかな?

848 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 16:18:09.64 ID:PJ5BEkB80.net]
>>87
周りが海に囲まれてるのはでかいよ



849 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 16:18:10.50 ID:Zf4p4wci0.net]
利根川使ってそうめん流しイベントやりたいな
いろんな意味で不可能だろうけど

850 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 16:18:19.01 ID:P5THwBBm0.net]
多治見はどうしたの?

851 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 16:19:02 ID:Zf4p4wci0.net]
>>847
西には江川崎というダークホースがいる

852 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 16:19:23 ID:9OAbN2lm0.net]
>>842
この暑さのなかで鍛えておられるのですね

853 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 16:19:40 ID:vXa6M+0H0.net]
>>13
おーかあちぃんはいやだいね!

854 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 16:19:50 ID:P9VHD7b40.net]
>>790
群馬の枝豆うまい

855 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 16:20:08 ID:9OAbN2lm0.net]
>>837
自慢だと思う

856 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 16:20:18 ID:1wIrmhFr0.net]
暑かったねぇ
関東地方の観測地点でで30度を超えなかったのは
千葉の勝浦のみだね
https://i.imgur.com/jybZpJ6.jpg

857 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 16:20:24 ID:1Vkm4Ny/0.net]
>>786
本州は、もうクーラー使わないと生命の危機があるから、クーラー使わないとダメだけど、

沖縄ではもう4〜5年クーラー使ってないぞw
窓玄関、ベランダ両方開けてサーキュレーターで風通ししてるが、風が常にあるから涼しい
34度以上にならねーしな

夜は28度ぐらいに下がるからPC使った作業も午前中で終わらせれば大丈夫

下手にクーラー使うと、慣れてしまってクーラー無いと暑い!死ぬ!ってなるけど、
無きゃ無いで、それね慣れたら平気になる

ただし、本州の38度以上とかは異常だから、クーラー使わないと熱中症で死ぬから
絶対、クーラー使ったほうがいいぞ

858 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 16:20:26 ID:Srrv4q420.net]
>>821
トップだけは木製のスノコで日よけしてるんだがな
今見たらサイドに日が当たってた
もっと工夫してみるよ

もっともウチの場合は、天井板から30センチ上のコンクリートスラブ屋根の輻射熱がひどいんだが



859 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 16:20:31 ID:Zf4p4wci0.net]
群馬はこんにゃく温湿布で鍛えた身体がある

860 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 16:20:44 ID:gRo0dP0n0.net]
熱中症×コロナ
老人死ぬやつやん

861 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 16:20:55.24 ID:pG/sXcXM0.net]
>>827
達磨、からっ風、カルタ

862 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 16:21:12.39 ID:0mC+aLr/0.net]
やっぱり関東は40度ぐらいまで上がったんだな。
こんな時にマスクしなきゃいけないなんて、まさに拷問すぎる

863 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 16:21:40.66 ID:TJqKY23l0.net]
>>636
間氷期じゃないの?

864 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 16:21:55.30 ID:9E11aUyZ0.net]
あー、アチ
外から帰ると冷房が天国

865 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 16:21:55.89 ID:Zf4p4wci0.net]
>>821
廃物か100均の断熱発泡スチロールで十分

866 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 16:22:07 ID:ZdOxqWKW0.net]
ほぼアフリカやん

867 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 16:22:24 ID:LykqjQAI0.net]
ローソン行ってきた。
マンゴーのアイスとホットドッグ(グードッグ)買ってきた。
今更だけど、このホットドッグはマジ旨いなw

868 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 16:22:45 ID:9OAbN2lm0.net]
>>851
でも逆になんで江川崎と思ったわ
あそこ川があるし自然や木や森で
涼しそうなのに



869 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 16:22:53 ID:Zf4p4wci0.net]
>>866
ハノイより週間天気の気温が高くてワロタ

870 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 16:22:58 ID:pAvci67q0.net]
>>866
赤道直下のアフリカ人が日本の方が暑いって言うんだからアフリカ超えてるかも

871 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 16:23:05 ID:dd5U6akc0.net]
>>856
勝浦って避暑地なん?

872 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 16:23:11 ID:v9tNivje0.net]
もう関東は人の住める場所じゃ無いな

873 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 16:23:22 ID:+ayOYxEl0.net]
>>850
昨日トップだった

今日はズル林大健闘やん
4位 群馬県 館林市 館林(タテバヤシ) 39.9

874 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 16:23:50 ID:NKL2OSuh0.net]
>>850
多治見じゃ生きていけないのおねえちゃんも大人になったかもね

875 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 16:23:51 ID:9NUs6nt40.net]
>>158
ナイス

876 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 16:23:56 ID:ShKWxNhS0.net]
関東内陸の温度下げたいなら
巨大な湖を多数つくるのが効果が大きい
気化熱があると雨も降りやすい、水害対策にもなり
公共事業にも良く、自然回復でもある、内陸の湖事業
野党が提案していい

877 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 16:24:03 ID:YqxaWOBT0.net]
>>801
家に扇風機ないのか?

878 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 16:24:14 ID:GqLwLCPF0.net]
ワイ伊勢崎だけどエアコンの風届かないトイレで死にかける



879 名前:辻レス ◆NEW70RMEkM [2020/08/11(火) 16:24:14 ID:UkoOF4Np0.net]
>>1

今年の(コロナの)夏くらい

電気代をタダにしていただきたい
とは言わないけど

2割くらい安くしてくれても
バチは当たらないんじゃなかろか
東電さん

880 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 16:24:32.96 ID:9E11aUyZ0.net]
>>871
外房の海のそばだよ
夏の気温はあまり上がらず、逆に冬は暖かい

881 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 16:24:39.26 ID:Xs095LcW0.net]
>>860
40.5℃は若者でもキッツイわー

882 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 16:25:01.77 ID:7Qg8qLWi0.net]
昔の夏は30°くらいのイメージ

883 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 16:25:13.81 ID:6Bky0fIG0.net]
神奈川は戦いに参加出来んな

884 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 16:25:16.65 ID:+ayOYxEl0.net]
>>878
40度とかになると冗談抜きでウン〇中に熱中症になりそうになるわ

885 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 16:25:46.68 ID:9OAbN2lm0.net]
>>878
気をつけろ
トイレは危険地帯だ
入る前に少しドア開けて
換気扇を回しとけ

886 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 16:25:56.53 ID:DtqJQ1hu0.net]
https://ameblo.jp/konkatsuitoshima/

情熱幹事がお手伝い致します!

887 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 16:26:08.08 ID:heQNMZS/0.net]
>>870
うそだろと思ってエジプトのカイロの週間天気見てみたら、最高気温ほぼ同じで最低気温は21度とかもあったw

888 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 16:26:19.45 ID:Z8WNOLpp0.net]
>>857
小学生の頃から自室にもエアコンついてたし暑い日はエアコンつけてたから暑いの絶対ダメ体質になってしまった
外に出ると汗ダラダラだし夏は体調崩しやすいし嫌いだ



889 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 16:26:22.47 ID:ZceG+Btf0.net]
伊勢崎市だけど、呆れて笑いが出る暑さだよ
もし暇だったら明日来てみな

890 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 16:26:24.02 ID:0mC+aLr/0.net]
>>871
海沿いは内陸とは違って気温が低いんだよな。都心部も海辺の新木場も多少ながら低い

891 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 16:26:59.47 ID:Zf4p4wci0.net]
>>887
今中国の殆どの都市よりも日本のほうが暑いよ

892 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 16:26:59.84 ID:xR2LSCiT0.net]
20年前と比べて3-4℃高くなってるらしい

893 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 16:27:33.58 ID:9E11aUyZ0.net]
>>892
20年前は家ではエアコンつけてなかった

894 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 16:27:34.41 ID:jVxbtPry0.net]
>>884
熱中症の前に脳溢血になるわ
こめかみの中で血管プチプチ切れてるのがわかる

895 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 16:27:58.34 ID:jEUcrjUV0.net]
>>819
あ 頭がイカレる群馬の暑さ
う 茹だる暑さの伊勢崎市

とか?

896 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 16:27:59.29 ID:BblSLNz+O.net]
今日は朝から日射しが強烈だったもんな
朝の6時にお墓参りに行ったが、そんな早朝でも汗が吹き出してきた

897 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 16:28:01.38 ID:SdETe/tx0.net]
クーラーかけても頭が痛くて吐き気がする
外は砂漠地帯を歩いてるみたい
コロナの心配どころじゃない
年寄りが外フラフラしてたら熱中症で死ぬわ

898 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 16:28:02.46 ID:X1/3MRwL0.net]
>>872
アラスカとかアラブとか過酷な地によく住むなと思ってたけど
日本もクソ湿度だし毎年地震と台風だし、他所からしたらなんでそんな所住んでるのって感じなのかね
水豊富なのは最高だが



899 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 16:28:13.02 ID:bjp4jk9r0.net]
群馬で常温保存はヤバい

900 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 16:28:13.95 ID:nR6dvDMH0.net]
こんなに暑い日にはメイドイングンマのハーゲンダッツ食べたくなるね

901 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 16:28:14.27 ID:Zf4p4wci0.net]
>>889
夕方35度ぐらいのときでも郊外店の駐車場が満杯になってる
のが群馬県民の日常でびっくりしたわ

902 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 16:29:09.40 ID:tI8s+TQp0.net]
>>856
海沿い住もう

903 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 16:29:40.22 ID:URDigN6C0.net]
>>892
20年間隔でその位上がってんじゃないか。20年ひと昔っていう

904 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 16:29:40.98 ID:tI8s+TQp0.net]
灼熱地獄のグンマー帝国

905 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 16:29:42.61 ID:Zf4p4wci0.net]
被災地支援でガリガリ君大人買いしてくるわ

906 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 16:30:06.36 ID:OgoGz3QC0.net]
自転車で外走ったけど、風呂入ってるみたいだった

907 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 16:30:23.98 ID:0mC+aLr/0.net]
熊谷が伊勢崎に嫉妬

908 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 16:30:25.87 ID:PRXdcRET0.net]
勝浦の観測所は海のそばにあるので海水温(29度くらい)とほぼ同じ



909 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 16:30:32.31 ID:NKL2OSuh0.net]
正月の実業団駅伝は群馬の晴れ舞台やね

910 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 16:30:37.19 ID:9NoUoilV0.net]
>>905
ガリガリ君チューハイにすると美味いよな

911 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 16:30:45.53 ID:xgN/xnlh0.net]
ズル林「人生しょーもない嘘ついたらあかんよ」

912 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 16:31:00.76 ID:oe4+05/Z0.net]
>>29
×ズルをやめた
◎ズルできなくなった

913 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 16:31:48.84 ID:LykqjQAI0.net]
>>910
上級者だなw

914 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 16:32:25 ID:tI8s+TQp0.net]
>>908
勝浦最高や

915 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 16:32:26 ID:WeiO0msh0.net]
コロナも死ぬわ

916 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 16:32:37 ID:Srrv4q420.net]
>>910
だが体温上がって余計暑くなるw

917 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 16:32:40 ID:8GT410U+0.net]
あっちぃーーーーーーーーーーーーー

918 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 16:33:31 ID:zPK2BGh40.net]
だから車で行けと言ったのに夫は自転車で会社に行った…



919 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 16:33:59 ID:os6A6sIX0.net]
>>898
群馬じゃないけど
大阪にいるエジプト人が
ここの暑さはひどいとか本国に愚痴ってたらしいからな

920 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 16:34:21 ID:ye5QTwQo0.net]
>>918
死んだな・・・・

921 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 16:34:31 ID:NKL2OSuh0.net]
ワークマンの株価も伊勢崎の気温のように↑とは限らない

922 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 16:34:32 ID:WAheot6m0.net]
伊勢崎のすぐ隣だけど空気がもうヤバい

923 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 16:35:35.12 ID:gRo0dP0n0.net]
東京が暑いならわかるけど、田舎なのに暑いとかダメじゃん

924 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 16:35:37.99 ID:k0KaCNhB0.net]
>>141
日本はそこら中風強いよ
原住民にやたら

925 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 16:35:45.63 ID:Z8WNOLpp0.net]
>>918
会社に着いた時には汗で服ビショビショなってそう…

926 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 16:35:46.12 ID:yeoERchl0.net]
グレタが言ってることが正しい

927 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 16:35:49.60 ID:z9KrMNzp0.net]
地下室が欲しい

928 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 16:35:56.87 ID:0mC+aLr/0.net]
勝浦なら海鮮丼の店が多いから、避暑を兼ねてプチ旅行もいいかもしれん。
コロナ?都心部よりも人が少ないし、どうせ普段よりも客減ってるから逆に安心だぜ



929 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 16:36:07.13 ID:9SJHEyB+0.net]
>>553
イランもサウジも屋内は冷房ガンガン使ってるし、日中外に出ることはあまりないから熱中症の心配は少ないが
日本は屋内冷房もケチってるからな

930 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 16:36:20.77 ID:CvGJaZY30.net]
今日人生で初めて熱中症手前までいったわ
しかも職場で
若い俺でこれだから老人ほとんど逝ったろ

931 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 16:36:28.20 ID:ZceG+Btf0.net]
日没まで油断するなよ

932 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 16:36:48.61 ID:Zmuwq6qJ0.net]
それでもマスクをする日本人

933 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 16:37:27.29 ID:8C2eellf0.net]
>>47
そんなことあんの?

934 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 16:37:29.95 ID:WAheot6m0.net]
子供連れてプール行ったけど検温でみんなひっかかりまくって、受付の人がはいもういい!37,4度ね!っていい加減になってた

935 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 16:37:47.51 ID:oS6Cyw9m0.net]
海沿いに住んでごらん。
地獄だぞ 30度で湿度75%あたりだと
体感37度くらいはある

936 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 16:38:30.51 ID:OV8PJs3T0.net]
>>934
それあかんやつやん

937 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 16:38:42.44 ID:hukPkdBM0.net]
所要で太田から高崎に行って帰ってきたけどクソ暑くてよくわからんが目の奥が痛くなった
車の中やべー

938 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 16:38:45.08 ID:lPFtnP0w0.net]
>>17
どこの土民か知らんが暑さで頭がやられたか?



939 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 16:38:51.02 ID:LykqjQAI0.net]
>>934
そうなる罠w

940 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 16:39:05.10 ID:gQjoG2n+O.net]
>>934

そんなところに子供連れていくなんて正気とは思えない。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<181KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef