[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/11 14:01 / Filesize : 228 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【五山送り火】「大文字」を勝手に点灯、保存会激怒も「何が悪いのか」の声も…京都府警「山は誰でも登れる。捜査予定なし」 ★11 [ばーど★]



1 名前:ばーど ★ mailto:age [2020/08/11(火) 11:47:45.38 ID:RprZjkTu9.net]
京都夏の風物詩「大文字」いたずらで勝手に点灯 「保存会」が激怒

京都の夏の風物詩として知られ、16日夜に行われる「五山送り火」でともされる「大」の字を8日夜、何者かが勝手にライトアップしていたことが9日、分かった。

京都府警川端署やNPO法人の「大文字保存会」などによると、8日午後11時ごろ、如意ケ嶽(左京区)の山腹に、LEDライトを使ったとみられる青白い「大」の字が浮かび上がっているのを市民などが確認。約1時間後に消えたという。何者かによる悪質ないたずらとみられる。山には誰でも登れることなどから、川端署は今後、捜査をする予定はないという。

保存会の長谷川英文理事長は「勝手にやられて、本当に困る。毎年、先祖の供養のために行っている行事を、(実行者は)何かのイベントのように捉えているのでは」と憤慨。インターネット上には「何が悪いのか」などと一連の行為を肯定する意見もあったという。「ケンカを売られている感じがしました。『ふざけてるな』と思いますよ」とあきれた口調で話した。

長谷川さんによると、如意ケ嶽は私有地だが「昔から、お参りなどのために登る人がいるので」と一般の入山を認めている。「これまでは暗黙の了解という形でしたが、今後も同じようなことが続けば、何らかの措置を取らざるを得ない。そうはしたくないんですよ」と登山者の良心を信じたいという。

今年の送り火は、新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から、市民や観光客の密集を避けるために規模を縮小して実施。如意ケ嶽は「大」の字ではなく字の中心と頂点の計6か所のみを点火する。

◆五山送り火

お盆に戻ってきた先祖の霊を再び冥府に送る行事として、毎年8月16日に実施。起源は諸説あるが、最も古いものは平安初期に空海が始めたとされている。当日は、午後8時の如意ケ嶽の「大文字」を手始めに、5分ごとに「妙法」「船形」「左大文字」「鳥居形」に次々と点火。各山に約30分間、炎による文字や図形が浮かび上がる。

2020年8月10日 7時0分スポーツ報知
https://hochi.news/articles/20200810-OHT1T50004.html

■関連ソース
京の風物詩「大文字」を勝手に点灯、大規模ないたずら? 騒然、憤る大文字保存会 京都府警にも相談
https://news.yahoo.co.jp/articles/1a69795b8488b54ed23d3395727570ce14d3387e
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200809-00426120-kyt-000-1-view.jpg

■関連スレ
【五山送り火】京の風物詩「大文字」を勝手に点灯、大規模ないたずらか…憤る保存会 京都府警にも相談 ★3 [ばーど★]
asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596979655/

★1が立った時間 2020/08/10(月) 11:51:51.54
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1597105613/

415 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 12:33:42.89 ID:aLsLIy1I0.net]
>>24
過去に失敗してる
ちなみに太も失敗してる

416 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 12:33:50.64 ID:hiqX/atl0.net]
今年はなんで六ケ所だけ点灯なの おカネどこにいっちゃったの。

417 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 12:33:51.81 ID:cTCbj+sg0.net]
>>392
草じゃなくて木が邪魔で光が通らないだろ?

418 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 12:33:53.52 ID:36KZy7xs0.net]
>>403
誰もBBQなんかしてない
登山の夜道が暗いからLEDつけただけだわ
え?大の字に見えた?ご先祖様の人魂が寄ってきたんでしょ

419 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 12:33:59.70 ID:0GPIM5tV0.net]
もう、誰の迷惑にもなっていないし、ショボい送り火をしようとしていた
保存会への警告だろう。

犯人は「伏見稲荷の神使、おキツネさまのキツネ火」
それか、妙意ケ嶽の大天狗「薬師坊」赤玉センセーを元気づけようとした
下鴨4兄弟のタヌキの仕業と言う事でOKだろう。

これで本番の送り火はショボい送り火は出来なくなったねw
「大」の文字も判別できないショボい送り火にしたら吊し上げだなw

420 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 12:34:15.29 ID:KsxCikRr0.net]
S.O.Sの代わりだろ
誰か遭難してるはずだ
助けにいってやれよ

421 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 12:34:16.20 ID:mGXk2CA+0.net]
天皇「廃仏毀釈は一番の心残り」

薩長新政権は何所の国の支援受けてたか思い出そう

422 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 12:34:16.36 ID:R/h46M060.net]
>>381
警察が検挙してないんだから違法じゃない?

お前アタマおかしいだろ┐(´∀`)┌ヤレヤレ

423 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 12:34:32.97 ID:qxGHuIry0.net]
>>1
あ〜あぁ、前例作っちゃった



424 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 12:34:34.49 ID:HmLk4KSW0.net]
ID:N987jRGI0
山に入ったら必ずバーベキューすると思い込んでる人がいるw

425 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 12:34:40.07 ID:rC1LW1tO0.net]
30リットルのゴミ袋を膨らませて懐中電灯の発光部に付けると大きな発光体の出来上がり
多分、このやり方

426 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 12:34:41.21 ID:36KZy7xs0.net]
>>416
ウマウマ

427 名前:不要不急の名無しさん mailto:PCR多摩川 [2020/08/11(火) 12:34:41.26 ID:M/6GR8vy0.net]
>>371 ID:R/h46M060くん

お前随分必死だな?
童話の利権絡みの在日ヤクザだろ?

428 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 12:34:42.93 ID:C/isL+Vy0.net]
>>405
それこそ意味不明
合法だと断言してるお前にその義務があるのに何言ってんだ???
水掛け論に持っていくゴミならレス不要

429 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 12:34:44.36 ID:V/xbHD1yO.net]
>>374
ここで必死なわりに
外では何もしないんやけどな
そんな問題なら働きかけて訴えさせるとか
警察に話をもってくとかすりゃええのに

まあ所詮暇潰し

430 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 12:34:51.13 ID:lX5b2enu0.net]
これで逮捕されんのやったらモールス信号みたいに遊ぶやつ出てくるぞ

431 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 12:34:54.19 ID:FDCdclJ50.net]
この行事が神事だったとしたら確かに怒れるな
今回の件は洒落のわかるやつがいるなぐらいにしか思わん
結局自分の信仰心の立ち位置次第では

432 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 12:35:10.27 ID:D1i9MIFd0.net]
>>403
登山用に足元を照らすためにLEDランタンを置いただけだろ

433 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 12:35:16.19 ID:LYgY+YJI0.net]
>>412
>他人の管理してるものを勝手に使用する
いつ使用したんだ?



434 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 12:35:23.72 ID:jITQ3wCO0.net]
既得権意識丸出し
自分の物と考えてるのでしょう

435 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 12:35:25.13 ID:jawiWQlY0.net]
今から大文字焼を消してご覧に入れましょう。三、二、一、ハイッ ていう手品が出来るな

436 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 12:35:28.68 ID:8vwssiYT0.net]
>>360
え?
1にそう書いてあるから

437 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 12:35:30.68 ID:cTCbj+sg0.net]
>>428
普通は訴える側が有罪であることを立証するもんじゃね?

438 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 12:35:33.97 ID:z9MYNmtj0.net]
>>400
あれだけ光ってるなら、もしあれがライトでもペンライトとかの類でないのは理解できるよな?
ガソリンとか使う発電器を使用していると見るのが妥当

439 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 12:35:37.37 ID:Sj30Vt0T0.net]
犬や太や木にして大車ありませんよにするくらいの工夫が欲しかった

440 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 12:35:37.46 ID:BCxwCvLw0.net]
>>403
囲っておらず日頃から出入りが自由な土地なら、居住区や建造物とみなされないなら、公共の安全を損ねたり著しく土地の権利を侵害しなければバーベキューも合法
所有者がバーベキュー禁止を周知してそれを理由に停止命令や退去命令を出すことは可能、従わなければ不退去罪などが成立し得る

441 名前:不要不急の名無しさん mailto:PCR多摩川 [2020/08/11(火) 12:35:44.10 ID:M/6GR8vy0.net]
>>429
お前が必死でわロタ

消えろや

442 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 12:35:48.12 ID:qxGHuIry0.net]
法的にどうこうじゃなくて人の嫌がることするなって話だ
○○人かよ

443 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 12:35:49.62 ID:qPrL1GdK0.net]
いろいろレスバ起こっててワロス



444 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 12:35:49.84 ID:D1i9MIFd0.net]
>>428
お前頭悪すぎ

445 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 12:35:52.31 ID:N987jRGI0.net]
>>385
俺のはちゃんと例えになってるだろ

お前のはなってない
私有地でライトつけたらって、それのどこが例えなんだよw
何も例えられてねーじゃん

446 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 12:35:56.00 ID:LYgY+YJI0.net]
>>428
不法ではないものは全部合法だアホ

447 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 12:35:57.11 ID:FXeRB/Pl0.net]
>>433
LEDを置いた場所
何かしらの台くらいあるんじゃね?
知らんけど

448 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 12:36:01.32 ID:3YVbzJccO.net]
>>403
山を照してない
市街に向けただけだろ

449 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 12:36:04.11 ID:R/h46M060.net]
>>404
>囲っていて侵入を規制してない場合、山林や空き地は、所有者の許諾や拒否があっても侵入自体は合法
  ↑これの根拠だせやこのボケ
  そんなもんねえからよ

おい、お前逃げんなよ?

450 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 12:36:10.39 ID:rcaSst710.net]
犯人は小津

451 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 12:36:24.28 ID:FXeRB/Pl0.net]
>>438
あの程度ならバッテリー式でもできるだろ

452 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 12:36:27.65 ID:C/isL+Vy0.net]
>>430
これで不問なら>>1を読む限り夜の入山制限がかかって不法侵入にするだろうね

453 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 12:36:32.33 ID:k91oAI1X0.net]
>>375
直接警察におかしくないですかと訴えてみたら?



454 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 12:36:42.51 ID:pxH1Ogw20.net]
ディズニーランドの隣でネズミーランドとか
普通に考えてうざいよな

455 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 12:36:43.02 ID:+cM+8Hy40.net]
>>406
誰も神さん言うとらん
お盆は仏事
ジョーシキでっせ

456 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 12:36:44.21 ID:mGXk2CA+0.net]
迎え火と送り火は地域によって風習の違いがあるし
大陸では意味も異なる起源だが根底は同じだから
心情を理解してない人は心がアジア系ではない

457 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 12:36:45.17 ID:SsmaRuTp0.net]
ホントの地元の人はマジで怒ってるらしい。
コレのせいで何とかやる予定だった鴨川の灯篭流しも中止だとか。

458 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 12:36:50.93 ID:jawiWQlY0.net]
>>436 よく読んで、使ったとみられるってだけで、誰も見た人いないから

459 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 12:36:53.03 ID:aA7jzWO00.net]
>>428
推定無罪の原則じゃないの?

460 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 12:36:53.68 ID:t7axIQkF0.net]
警察のコメントが不自然すぎる。
何か裏がある。

461 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 12:37:04.53 ID:36KZy7xs0.net]
それより、保存会は今年の行事用にもらった補助金どうしたの?
6カ所しか灯さないんだったら余剰金出まくりだよね??

462 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 12:37:06.66 ID:yF03IflO0.net]
ま、LEDライトだったら
怒り狂ってる奴らも引き下がるのかね

火を燃やした跡がなければ解決かな

463 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 12:37:20.81 ID:qPrL1GdK0.net]
俺も10センチ四方の大ってライトアップしたら怒られるの?



464 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 12:37:23.37 ID:z9MYNmtj0.net]
>>419
「誰の迷惑にもなっていない」
はいはい出ました いかにも犯人が言いそうなセリフ
迷惑になってないなら苦情はでないわな

465 名前:不要不急の名無しさん mailto:PCR多摩川 [2020/08/11(火) 12:37:25.83 ID:M/6GR8vy0.net]
祭り擁護派ばかりで必死過ぎてバーカみたい

他県民にはクソみたいな話なんでーす

466 名前:不要不急の名無しさん mailto:sag [2020/08/11(火) 12:37:26.25 ID:wrSWu8080.net]
送り火は観光客に見せるためにやってるんじゃねーぞ
他府県の田舎モンがごちゃごちゃ口出しするなボケ

467 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 12:37:37.71 ID:HmLk4KSW0.net]
>>429
本当に問題があるなら何らかの条例を作るように働きかけるとかするよな。

468 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 12:37:38.71 ID:3YVbzJccO.net]
>>414
美談じゃん
映画にしよう

469 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 12:37:50.09 ID:V/xbHD1yO.net]
>>441
ただの暇潰しなもんで
すみませんね〜

470 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 12:37:56.47 ID:jawiWQlY0.net]
だって、LEDライトを見るって事は犯人と鉢合わせするって事だもん、誰も見てない設定にするよねー

471 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 12:38:03.76 ID:ADAePBxR0.net]
>>457
灯篭流しもLEDにするといい。もうなっているのか?

472 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 12:38:07.66 ID:R/h46M060.net]
>>440
軽犯罪法は囲繞地であるか否かは成立要件じゃねえよ
ヴァーカ

473 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 12:38:12.57 ID:BCxwCvLw0.net]
>>449
一般的に不法侵入と言われる、住居侵入罪と軽犯罪法1条32号には該当しない
反論があるなら、どちらかに該当するとする根拠、あるいは他の条例でもいいからお前が示せ
質問なら受け付ける



474 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 12:38:13.63 ID:THBE26F+0.net]
>>445
お前の例えが例えになってないからお前のバカさ加減を教えるために変な例えしてんだよ
バカすぎてマジで理解できてないみたいだけど

475 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 12:38:15.49 ID:z9MYNmtj0.net]
>>462
発電器使ってるとみられるから 実際は火を使ってるね

476 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 12:38:16.72 ID:Wdft7T8r0.net]
>>457
外野としては好きにすりゃいいけど、怒りのもって行く方向がおかしいなw

477 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 12:38:18.81 ID:36KZy7xs0.net]
>>466
観光助成金もらってパンフやポスターで他県に宣伝してるのはなんで??

478 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 12:38:26.11 ID:D1i9MIFd0.net]
>>438
お爺ちゃん
いつの時代で止まってるんだ?

479 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 12:38:41.43 ID:C/isL+Vy0.net]
>>437
それは警察の仕事だろ
民事の話じゃないんだよ
夜の私有地で正体不明の大規模の光が光ったわけ
合法的に持ち込んで合法的に光らせたのか?
それで不法侵入になるかならないかが決まるわけ
なんで不法行為がなかったと断定してるの?

480 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 12:38:58.30 ID:MXqebZEx0.net]
これ本物は実際に火をつけるのに対して、
今回のは点灯設備持ち込みでライトアップしたってこと?

スレタイだと、保存会の所有物を無断で使用したかのように思えたわ。

481 名前:不要不急の名無しさん mailto:PCR多摩川 [2020/08/11(火) 12:39:08.82 ID:M/6GR8vy0.net]
>>466
いや、他県民に見せるためでしょう

お金まみれの『大』便文字

482 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 12:39:14.13 ID:0BL6z7fC0.net]
実は、ご先祖様の人魂
保存会「勝手なことするな!喧嘩売られた!」

483 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 12:39:22.40 ID:K0eb3n7D0.net]
利権ですらねえくだらん



484 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 12:39:26.31 ID:qPrL1GdK0.net]
めちゃくちゃレスバしてるじゃねーか

485 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 12:39:26.96 ID:k91oAI1X0.net]
パロられるとか大文字は愛されてるじゃん

486 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 12:39:31.22 ID:3YVbzJccO.net]
>>430
モールスは犬山で俺が実際にやった
光通信の先駆けな

487 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 12:39:36.30 ID:jawiWQlY0.net]
>>475 発電器説の出どころはなんなの?なんだか最近突然出てきたんですが‥

488 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 12:39:42.61 ID:mGXk2CA+0.net]
>>431
仏事だからこれは

489 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 12:39:53.08 ID:36KZy7xs0.net]
>>485
そう大きく受け止めればいいのにね

490 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 12:40:05.78 ID:C/isL+Vy0.net]
>>453
お前が保存会に連絡してみたらそうするよ

491 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 12:40:17.14 ID:LYgY+YJI0.net]
>>479
そもそも進入禁止じゃないからに決まってるだろ
アホかお前

492 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 12:40:24.80 ID:z9MYNmtj0.net]
>>463
もしそのライトを他人の敷地で点灯するのに電源として発電器使用して、それが原因で火災が、おきたら怒られるだろ?
何を当たり前な事聞いてるの?
うましかなの?

493 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 12:40:24.96 ID:N987jRGI0.net]
>>474
お前が例えの意味すら理解できてないのは分かったわw



494 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 12:40:29.80 ID:1ADhxo2J0.net]
入山禁止にすりゃいいだろ

人が通らないと登山道荒れまくって
上行くどころじゃなくなるけどなw

495 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 12:40:30.90 ID:g7SNb1eu0.net]
>>197
ちゃんとした情報も得ずにコメントするな
『LED』では?とのコトで、
炎を着けたのではないのは判っている。

もしも火だったら、非難されとるわ

496 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 12:40:31.51 ID:cTCbj+sg0.net]
>>479
断定は裁判所がやることだからここの人間に聞いても仕方ないよね

497 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 12:40:32.13 ID:8v93bGuZ0.net]
来年からはコスト削減、環境への配慮のためLEDライト点灯でいいなw

498 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 12:40:34.52 ID:D1i9MIFd0.net]
>>479
不法行為ってのは
法律の条文と事実認定があってからの話で
そのどっちも提示出来ないならお前の負け

499 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 12:40:44.42 ID:QgEG4mRBO.net]
>1
今まで築き上げてきた伝統を踏みにじる行為、とか?

500 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 12:40:45.40 ID:ADAePBxR0.net]
炎だと手間がかかるが、LEDならそれこそ四条河原町から遠隔操作も可能だ。
来年以降はLEDにして、それも点灯時間を延ばすとか、常時点灯の方向にすればいいと思う。
常時点灯なら、常時供養でいいことだと思う。

501 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 12:40:47.10 ID:c+qYTi4+0.net]
>>1
保存会!、利権バリバリだろう?

502 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 12:40:52.33 ID:VT2OPh3o0.net]
明らかにナメてるし喧嘩売ってるわ
その癖バレないようにコソコソやるという意地汚さ
こういう手合いが一番イラつくわ
絶対に見つけ出してやる

503 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 12:41:05.61 ID:R/h46M060.net]
>>473←ほら、逃げたw
    大・爆・笑
囲繞地であるか否かは軽犯罪法の成立要件ではない
>囲っていて侵入を規制してない場合、山林や空き地は、所有者の許諾や拒否があっても侵入自体は合法
 ↑従ってお前のコレは全くの無根拠。

バーカm9(^Д^)プギャー



504 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 12:41:10.76 ID:FXeRB/Pl0.net]
>>492
発電機は使ってないと思うけどな

505 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 12:41:12.12 ID:cyZN/k2J0.net]
点灯した人の正体が分かっても、擁護や評価してる人たちはその気持ち変わらないよね?

506 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 12:41:14.51 ID:4TTut/wP0.net]
チョウセンヒトモドキ並みの根拠なき選民思想持ってる京都人らしいキレ方だなw

507 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 12:41:17.20 ID:C/isL+Vy0.net]
>>496
ここの連中は勝手に断言してるわけ笑
俺は疑問形
これだけでわかるよね

508 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 12:41:23.63 ID:jeFIn7Wl0.net]
何で見張りいねーの?
いままでだって妨害しようとすれば簡単に出k田ジャン

509 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 12:41:24.14 ID:z9MYNmtj0.net]
>>487
おいおい 記事読んだのか お前?
それを言ったら ledはどこからきたんだよ?

510 名前:冷やしあめ mailto:sage [2020/08/11(火) 12:41:26.88 ID:CMj6no8v0.net]
>正当な理由がないのに、人の住居若しくは人の看守する邸宅、建造物若しくは艦船に侵入

この条文があるから空き地や駐車場に無断進入しても住居侵入罪にじはならんのよな
住居、邸宅等に附属する敷地だけが保護対象

511 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 12:41:27.04 ID:3YVbzJccO.net]
>>463
ハゲ頭も死刑らしいで
京都は基地害

512 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 12:41:30.27 ID:THBE26F+0.net]
>>493
お前が例えることすらできないバカだということはとっくにわかってるからもう黙ってくれ

513 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 12:41:33.97 ID:HwaoD3GW0.net]
心底どうでもいい



514 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 12:41:38.33 ID:HM8mNKR00.net]
大文字の火床に沿って、細い階段状の道がついてる。その道を夜間ライト持って大人数が登れば遠目で見れば大の字に見えるだろうね。富士登山の夜間渋滞列の灯りみたいにね  

で、大文字に登るのは制限されてない。地元民や観光客も昼夜問わず登っている。整備された登山道がついてるからサンダルでも登れるよ

そりゃ罪にはならんよね

515 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 12:41:40.30 0.net]
お盆でお迎えしたご先祖様は帰られないの?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<228KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef