[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/11 21:21 / Filesize : 123 KB / Number-of Response : 584
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【国際】チェコ上院議長、中国の圧力退け台湾訪問へ 「北京側は訪台を繰り返し阻止しようとしたが、かえって訪台の決心が強くなった」 [樽悶★]



1 名前:樽悶 ★ mailto:sage [2020/08/10(月) 21:46:44 ID:HsFp2C8F9.net]
チェコのミロシュ・ビストルジル(Miloš Vystrčil)上院議長は、8月29日〜9月5日の日程で台湾を訪問する。蔡英文総統と会談する予定だ。台湾の中央通信社が8月6日に伝えた。チェコ議長の訪台をめぐって在プラハ中国大使館は計画の取りやめを求め、圧力をかけていた。

同行する代表団に科学者、議員、企業代表など約90人が参加する。人工知能、航空宇宙などの技術分野について協議するほか、自由民主主義の価値観の共有についても話し合う。また、台湾の中共ウイルス(新型コロナウイルス)感染防止について交流をする予定だ。

チェコでは、上院議長は大統領に次ぐ地位にある。ビストルジル氏は「台湾立法院(国会)の游錫堃院長(議長)と面会する予定があり、機会があれば立法院で講演をしたい」と述べ、「議会外交は民主政治の重要な部分であり、今回の台湾訪問はまさに議会外交の成果である」との考えを示した。

同氏は中央社に対して台湾の流行予防の実績を称賛し、台湾からの医療物資などの援助に感謝の意を述べた。

今年1月、翌月に訪台予定を控えるヤロスラフ・クベラ(Jaroslav Kubera)前チェコ上院議長が急死した。同氏の妻はメディアに対し、中国大使館が前議長に訪台を止めるよう脅迫し、同氏は中国側の圧力で体調を崩し亡くなったと告発した。

クベラ氏は死の3日前に中国大使館に招かれ、張建敏中国大使と密談をしたという。

ビストルジル議長は、6月にチェコの雑誌「Reflex」とのインタビューで、「北京側はクベラ前議長と自身の訪台を繰り返し阻止しようとしたが、かえって訪台の決心が強くなった」と語った。

チェコ団一行は全員、健康と安全を確保するため、出発前にそれぞれ2週間の自己隔離を得て、その上に2回のウィルス検査を行うなど感染防止に最善を尽くすという。

2020年8月8日 11時5分
https://news.livedoor.com/article/detail/18703972/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/3/5/3583f_1572_83e9a12d_d51eafd3.jpg

200 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/10(月) 23:14:47.19 ID:a4DkKdZF0.net]
>>198
今が一番いいタイミングなんだわ
コロナのおかげでどの国も、中国とある程度距離がとれるからね
中国人がわんさか観光でやって来たり、中国本土で物買ってくれてる時は
それにごまかされてただけで、いざ冷静に見るともう邪悪の塊だから

201 名前:不要不急の名無しさん mailto:sege [2020/08/10(月) 23:15:50.07 ID:h8F1XRkv0.net]
おい日本ー?!

202 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/10(月) 23:16:19.76 ID:3qo7YLC+0.net]
もう国交回復しちまえよ
歴史的経緯もあって、アラブ系がメインな国が複数存在しているし、
ドイツ系がメインな、ドイツもオーストリア併存してるんだから
漢民族がメインの台湾と中国が併存することは、おかしな話ではない

203 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/10(月) 23:19:00 ID:BrJFL/Xs0.net]
ヤツらとナチスの決定的な違い
中国共産党死ナチスには愛党心など全くない。愛国心も更々ない。
信じるモノは銭と身内のみ。

204 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/10(月) 23:20:09 ID:1IDv0Cph0.net]
そうそうやればやるほど
自分のクビをしめてる

205 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/10(月) 23:22:36.04 ID:T6j+1K1Q0.net]
>>163
2006年6月29日ころか

>>165

206 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/10(月) 23:22:38.35 ID:rvPyXatd0.net]
プラハの春なんてのもあった事だし何か特別な思い入れがあるんだろう

207 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/10(月) 23:24:31.34 ID:QxVO7ZqK0.net]
>>184
米国のやり方は強引だけど無茶ではないよ
米国としては中国を国際社会からハブれりゃミッション完了、現に世界が追従して来てる
逆に中国は米国への反発が強行になるほど地が曝け出され、思惑とは逆に孤立が深まるジレンマ
はっきり言ってこんなの最初から勝負は見えてる

208 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/10(月) 23:24:47.32 ID:cksxBvWI0.net]
中欧チェコの毅然とした対中政策
blog.livedoor.jp/wien2006/archives/52281884.html

 チェコ上院議長の訪台が実現するまで紆余曲折があった。
中国側はチェコ上院議員の訪台を阻止するためにあらゆる手段を行使してきた。
訪台はビストルチル議長の前任者、ヤロスラフ・クベラ前議長が引率していく予定だった。

 クベラ議長は昨年、台湾の駐チェコ代表部から国慶節式典参加の招待状を受け取った。
クベラ氏は2020年の台湾総統選挙後に台湾を訪れる予定だった。
そのニュースが流れると、中国共産党政権はチェコのナンバー2の立場にある上院議長の訪台計画を阻止するため、
親中派のゼマン大統領らを動かして圧力を行使。
駐チェコ中国大使館の張建敏大使はクベラ上院議長(当時)に書簡を送り、
「訪台すれば、チェコの対中貿易関係に大きな支障が生じるだろう」とあからさまに脅迫してきた。
具体的には、中国でビジネスを展開するチェコのシュコダ(Skoda)自動車など複数のチェコ企業に対して、報復することを示唆したという。

 事態は急変した。今年2月の訪台を前にして、クベラ氏が1月20日、心筋梗塞で急死したのだ。
担当医の話では、「クベラ氏の心臓発作は突然のものではない。
心臓に症状が出始めたのは、中国大使館が議長夫妻を大使館での夕食会に招待した1月17日頃だ」という。
クベラ氏の家族は、「中国側の強い圧力で悩んでいた」と証言し、クベラ議長の急死は中国側の圧力にあると断言している。
実際、クベラ前議長が駐チェコ中国大使館で張建敏中国大使と会談した3日後、心臓発作で亡くなったからだ。

 クベラ氏の夫人はチェコのTV局番組などで中国大使館主催の夕食会の様子を明らかにしている。

 「夕食会当日、中国大使館職員から、夫と離れるよう要求された。
張建敏・駐チェコ中国大使と1人の中国人通訳が夫を別室に連れて行き、3人で20〜30分話した。
夫は出てきた後、かなりストレスを感じている様子で、酷く怒っていた。
そして、私に『中国大使館が用意した食事や飲み物を絶対に食べないように』と言った」という。
夫に、部屋の中で何が起きたのか聞くと、『張大使から台湾に行かないように求められた。
もし行けば、張大使自身が中国中央政府により逮捕されるそうだ』と話したという」

 同夫人によると、クベラ氏の部屋には中国大使館とゼマン大統領事務所からの手紙が残っていたが、
もしクベラ氏が訪台すれば、中国でビジネス展開するチェコ企業に何らかの制裁を科すという内容と共に、
クベラ氏の家族にも危険が及ぶことを示唆していたという。明らかに脅迫状だ。中国大使がホスト国の上院議員の家族を脅かしたのだ。

 クベラ夫人の証言で興味深い点は、クベラ氏が張大使と会談した後、
夫人に「上院議長が訪台すれば、張大使自身にも危険が及ぶと語っていた」という部分だ。
中国共産党政権は訪台を計画していたチェコ上院議長だけではなく、自国の張大使に対しても脅迫していたのだ。

 そのやり方は北朝鮮独裁国家と酷似している。
北朝鮮工作員が指令を果たさなければ、工作員とその家族にも危険が及ぶ。
中国共産党政権でも同じだというわけだ。張建敏大使はクベラ氏との会談で、
「どうか台湾訪問をやめてほしい。さもなければあなたとあなたの家族だけではなく、私自身も大変になるのだ」と語ったわけだ。



209 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/10(月) 23:25:12.13 ID:u4zp1IM30.net]
もう台湾を正式に国家として認めさせるべきだな、アメリカには頑張ってもらわないと

ジャップは人民解放軍から資金提供されている売国野党があるから厳しいな

210 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/10(月) 23:25:28.60 ID:CdLHiURr0.net]
日本も台湾を国家として認め、国交を開くべきだ。
中共は敵だ。気がねする必要はもはやない

211 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/10(月) 23:27:04 ID:T6j+1K1Q0.net]
>>170
まぁ、まだアメリカ大統領も訪問してないし、UKのジョンソンも

212 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/10(月) 23:27:17 ID:HrkMZXds0.net]
>>1
ミンスの反日系エセ政治家にコメント貰って来いよ、糞マスゴミ

213 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/10(月) 23:31:32.38 ID:YzO3pJJh0.net]
フリーチベット、フリー台湾

214 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/10(月) 23:32:48.98 ID:cFJNg0qv0.net]
>>192
全世界民主主義じゃなきゃダメなの?ってことだよ
どんだけ知能低いんだネトウヨ…もう会話するのも嫌になる

215 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/10(月) 23:34:47 ID:S0oxrcRj0.net]
対ハプスブルクのフス戦争や対ソ連のプラハの春
チェコは強大な敵に立ち向かう不屈の国や

216 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/10(月) 23:36:12.31 ID:0OZJVg6P0.net]
確かにソ連に逆らったこと思えば中国なんてザコもいいとこだな

217 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/10(月) 23:37:54 ID:435FmDL20.net]
>>164
>>141

枝野と蓮舫はすでに蔡英文本人と会って写真も撮ってるよ 
何度も
春節歓迎でコロナばらまいた習国賓の自民党と別に動きたいだけ



蓮舫のおじは台湾民進党だし

218 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/10(月) 23:37:55 ID:gTNms06h0.net]
おいおい、筆頭ポチの下痢心臓はなにやってんだよ!



219 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/10(月) 23:39:19 ID:flpmOBmP0.net]
3日後急死って怪しくない?
死因は調べたのかな

220 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/10(月) 23:40:57.43 ID:q1lqcZcg0.net]
チェコ国歌は綺麗な歌
あと誰かチェコの英雄ネドベドのコピペ貼ってくれ

221 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/10(月) 23:42:42.90 ID:3hlmUPuf0.net]
>>11
森元とかwww あんな何にも力の無い腑抜けが行った所で。

222 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/10(月) 23:45:15.81 ID:JKdjeYIj0.net]
中国は相当追い詰められてる
ちょっと前なら経済的な圧力をかければ英仏独あたりですらある程度コントロールできた
それがいまやモザンビークに借金返しません宣言されたり、
チェコに公然と反抗されるところまで来てしまった
たぶんこの流れは不可逆
ソ連共産党と同じように中共もここからは衰退の一本道だろう

223 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/10(月) 23:46:39.51 ID:LGzqTb460.net]
かつては同じ東側陣営で同盟関係だっただろ

224 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/10(月) 23:47:06.88 ID:wrCXNgLW0.net]
香港や南シナ海、尖閣所長、沖ノ鳥島、チベット、ウイグルで中国がやっていることを見て
それでも中国にすり寄るのは馬鹿のすること>日本企業

225 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/10(月) 23:47:37.46 ID:flpmOBmP0.net]
ホスト国の上院議員を殺害ってロシアより酷い
もう日本から出て行って欲しい

226 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/10(月) 23:48:18.44 ID:flpmOBmP0.net]
>>222
衰退どころか共産党は地上から無くなって欲しい

227 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/10(月) 23:50:07 ID:enKtwEWz0.net]
チェコも対決姿勢か

228 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/10(月) 23:50:50 ID:ucaY60di0.net]
人類の持続的発展のために中共シナチスはここで根絶すべき



229 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/10(月) 23:50:54 ID:S+wiaYJk0.net]
チャンコロ調子乗りすぎ。

230 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/10(月) 23:53:29.66 ID:nwPnsP9R0.net]
>>72
民団かぶれは絶対ない

231 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/10(月) 23:56:56.51 ID:+5NMdNxt0.net]
自民党でこんな動きを見せれば2F一派の圧力で次の選挙が厳しくなるんだろうな

232 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/10(月) 23:57:15.36 ID:YKxyIYl30.net]
支那のボロ空母は日本が撃沈する。世界の笑い者にしてやるわ。

233 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/10(月) 23:57:43.61 ID:ypekpnju0.net]
>>208
一服盛りましたと自供しているようなもんじゃねえか
日本だって中国大使に就任した外務省のお役人が赴任当日に毒殺された事があったし

234 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/10(月) 23:58:21.11 ID:wL7543iT0.net]
>>58
閣下がもっと若かったらなー

235 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 00:15:39 ID:yYYN/nqJ0.net]
>>6
はあ?現地語に近づけたいんならチェスカ・レプブリカだよ。
英語ならチェック。

236 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 00:18:23.65 ID:yYYN/nqJ0.net]
ちなみにチェコ人は旧東側の圧政を克服するために何度も立ち上がった歴史を誇りにしてる国だからね。
中国が圧力なんか加えたら反発するのは当たり前。

237 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 00:32:04 ID:QuFQdRe/0.net]
前議長暗殺やろ

238 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 00:32:22 ID:hlkP5a720.net]
>>223
チェコはプラハの春で東側に弾圧されてるからアンチ共産意識高いだろ



239 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 00:36:02 ID:uQdHga0a0.net]
>>237
そう見るのが自然だな
チェコ側もそう思ってるから強硬姿勢なんだろう

240 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 00:38:22 ID:JNRABDCv0.net]
プラハの春を経験したチェコだからこそ
社会主義の中共を警戒しているんだろう

戦車隊を出して民主化を弾圧するところは
ソ連とソックリだもんね

241 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 00:39:30 ID:U0/nuYOr0.net]
俺撮り鉄だけど、一番好きな列車がチェコのEuro cityとRailjetだわ。
カラーリングが最高にクール。また渡航出来るようになったら撮りに行く。

242 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 00:41:10 ID:vBj44efy0.net]
>>19
常任理事国が反対したら通らないんだけど
台湾を加盟させるには中国を常任理事国から外すのが先では?

243 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 00:44:10.65 ID:vBj44efy0.net]
>>221
李登輝にビザを発給した総理だから適切なんだよ

244 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 00:47:29 ID:zb/1Pomq0.net]
>>243
そんな理由は後付けでしかない
歴代でも支持率最低レベルの小物だし半分認知だし
まあ日本て人材がいない国なんだな

245 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 00:50:08 ID:NHW9dLbS0.net]
>>244
後付けの意味わかってる?

246 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 00:51:28 ID:qzQO9wyF0.net]
チェコつえーな

247 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 00:52:21 ID:Du17hjJC0.net]
>>130
ラップ大好きなパヨは必ず内ゲバで崩壊するのはどうしてなん?
頭の中のお花畑が関係する?

248 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 00:52:31 ID:Wn1ZMcHv0.net]
これの報復として中国が尖閣上陸する



249 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 00:55:23 ID:Qr4andVV0.net]
そのうちアメリカが台湾と国交樹立する
日本はどうする?

250 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 01:00:23.11 ID:XP/ihnY10.net]
>同氏の妻はメディアに対し、中国大使館が前議長に訪台を止めるよう脅迫し、
>同氏は中国側の圧力で体調を崩し亡くなったと告発した。

決定的な証拠がないから遠回しな言い方をしてるが暗殺だな

251 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 01:01:01.71 ID:bzZ6zBwk0.net]
>>238
チェコがそうすんなら俺も、てハンガリーが続きそうだな

252 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 01:01:22.28 ID:snwMeCkS0.net]
>>66
まぁちなみにチェコは東欧じゃないけどね。

253 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 01:03:34.00 ID:bzZ6zBwk0.net]
>>249
そん時こそ間違いなくトランプから最後の踏み絵を迫られそうだな。

「俺たちなのかシナなのか、どっちに付くのかハッキリしろ!」てね

254 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 01:03:50 ID:PXSAWPjk0.net]
立憲「適任者がいない」
共産党(ノーコメント)

クズ政党

255 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 01:05:46.65 ID:TTKFkL1+0.net]
すぐ屈するからチャイナは調子に乗るんだよな
全世界(チョン国以外)で圧力かけないとダメだ

256 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 01:11:37.50 ID:oBxr5MAJ0.net]
G7くらいの首脳国会議を台湾でやればいい

257 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 01:12:26.02 ID:ciUKT2tR0.net]
世界中の政治経済軍事で中国を締め上げよう

258 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 01:16:32 ID:4Xcmfljg0.net]
ソ連を思い出すんだろうな



259 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 01:20:50 ID:GbDfBTnr0.net]
>>1 支持する

260 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 01:22:52 ID:ME9rHLRZ0.net]
二階が土下座するのかな

261 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 01:23:21 ID:imgVrrW90.net]
>>1いいぞ!チェコは骨がある!

262 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 01:26:43 ID:bzhA3T7L0.net]
元共産独裁で酷い目に遭って来た国とか、或いはそこからの移民ほど
共産主義の独裁のプロパガンダの恐ろしさの本質を分かってる
だから強固に闘う姿勢になる
メルケルみたいに既に共産主義に毒されてる人は手遅れだが

263 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 01:30:45.56 ID:oJj6ZhGi0.net]
中国なんかに屈してはいけない

264 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 01:31:21.72 ID:gmI+lDNZ0.net]
>>231
2Fもアメリカから名指しで媚中認定されたから
立ち位置微妙だよ
今の状況で政権内であまり重用してると、アメリカの信頼を失いかねない

265 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 01:32:44.64 ID:g4cEh6iL0.net]
>>221
お前馬鹿なの?
森元は、今この国の政界における最高実力者だよ。
プーチンが来日時最後にあったのは誰だと思う?
森元だよ。
プーチンは、安倍首相を横に置いて、森元とハグ。
誰がこの国の最高実力者か見せつけw

266 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 01:36:11.66 ID:xzmb9dwY0.net]
支那人って「中華」と名乗るだけあって自信過剰なんだよ
だからちょっと国力が上がるとすぐ本性丸出しになってしまう
いまでも支那人はなにが起こってるのか本当の意味では気づいてない

267 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 01:36:19.52 ID:wok5fCZP0.net]
>>255
でもそういう風に状況変わってるよな
反中国の気を察すると個別にアメとムチで切り崩しってが中共の常套手段だったのが、
今みたいに反中国で四方結束されちゃうと圧力も逆に反発されるだけで全くの逆効果w

268 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 01:52:34.51 ID:WfAIV+rQ0.net]
欧米人がまたアジア分断を煽っているな
それに乗ってしまう台湾…アジアの裏切り者だ



269 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 01:54:36.42 ID:gmI+lDNZ0.net]
>>266
そりゃ気付かないさ。中国にとって都合の悪い海外情報はシャットダウンだもの
かろうじてVPN使って海外サイトにアクセスできる層でも
この手の情報に触れただけで「そんなのデマだ!」と全否定
中共目線での正常化バイアス発動

270 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 01:54:50.98 ID:bYmGL0mi0.net]
こんな時間まで書き込みとか、五毛も精が出るな

271 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 01:56:55 ID:975VMU4Y0.net]
相方のスロバキアは?

272 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 01:58:00.63 ID:WfAIV+rQ0.net]
現代のナチスはロヒンギャ族大虐殺のミャンマ−だな
中国は他国を侵略したり民族浄化をはかった歴史はない

273 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 02:01:05.16 ID:PG519v6O0.net]
>>236
ポーランドも続いて欲しい

274 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 02:04:08 ID:kLMACG2P0.net]
Chopin - Nocturne op.9 No.2
https://youtu.be/9E6b3swbnWg

275 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 02:08:00 ID:t7BUaxls0.net]
>>187
わしらだけじゃのう。

276 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 02:13:27.02 ID:gvRxY6jM0.net]
チェコはドイツの圧力とヘタレの列強共によって国境を勝手に変えられたりして苦労してる。戦後もソ連圏から抜けようとしたり。
だから今の台湾の立場にシンパシーを感じてるんじゃないか?

277 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 02:15:03 ID:AF0E+gFZ0.net]
傲慢でドケチでいつもチェコを見下している隣国ドイツが中国べったりだから、それに対する反感もあるのだろう

278 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 02:17:18 ID:z1PZxMLb0.net]
靖国見送るヘタレがいけねーよな
誰の事やネトウヨ



279 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 02:19:26 ID:iIbjlXLd0.net]
賠償請求連合国は台湾を訪れるべき

280 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 02:19:57 ID:MdxDvVjm0.net]
トランプが訪台したら多くの国も奮い立つと思う

281 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 02:21:16.75 ID:0yBcRs3o0.net]
>>9
馬鹿「安倍さんは二階と菅と戦っている」

282 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 02:22:47.41 ID:iA1hTtGK0.net]
中国にかつての旧ソ連を重ねているのだろうか?
それにしても経済的な結びつきで中国の顔色をうかがう国が多い中で
ここまで正面切って啖呵切る国も珍しい

283 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 02:27:35.74 ID:AF0E+gFZ0.net]
アベアベ言う前に自国の大酋長に台湾訪問を勧めたらどうだ、半鮮猿

284 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 02:28:21.57 ID:0yBcRs3o0.net]
>>280
そんな半端はいらん
日本と台湾にさっさと核を持たせたらいいんだよ
アメリカのアジア外交ははっきり言って失敗だよ、今もな

285 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 02:30:47.59 ID:bY2r5p1f0.net]
90名の団体か。そういえば第二次世界大戦後、東トルキスタンの首脳陣を乗せた北京へ向かう飛行機が撃墜される事件があったね。何事もなければよいが。

286 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 02:30:58.16 ID:0yBcRs3o0.net]
>>283
黙ってろ、反日売国安倍サポ

287 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 02:32:01.43 ID:0yBcRs3o0.net]
>>282
内需重視なら中国なんかどうでもいいからな
外需に拘ると自国通貨を金融緩和で安くして貧乏になりながら、
中国にヘコヘコ頭下げて、インバウンドでウイルスまで持ってこられる

288 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 02:32:33.67 ID:+/L9FOGX0.net]
中国包囲網の先陣を切った



289 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 02:37:13.99 ID:bY2r5p1f0.net]
>>1
今年1月、翌月に訪台予定を控えるヤロスラフ・クベラ(Jaroslav Kubera)前チェコ上院議長が急死した。同氏の妻はメディアに対し、中国大使館が前議長に訪台を止めるよう脅迫し、同氏は中国側の圧力で体調を崩し亡くなったと告発した。

クベラ氏は死の3日前に中国大使館に招かれ、張建敏中国大使と密談をしたという。


中国大使館に行って3日後に急死か(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

290 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 02:38:47 ID:ccb8/ZMT0.net]
安倍も国内に居てもやることがないのだからフラッと行って、
「お参りに来ました」と言ってこい。

291 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 02:39:16 ID:E5RSCrGv0.net]
みんな煽るねえ
キンペーどうすんだろうな

292 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 02:42:36.27 ID:pmpGA3+E0.net]
Chinazis

293 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 02:44:19.04 ID:6wTWWTVY0.net]
さすがチェコだな。

筋が通っている。日本は、反独 反露のチェコやポーランドともっと
友好関係を構築すべき、

294 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 02:47:14 ID:ccb8/ZMT0.net]
森は腐っても森元だから一応面目は立つが弱いな。

295 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 02:49:02 ID:f7QIyDCs0.net]
チェコと言ったらネドベド!

296 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 02:54:24 ID:iU+W44S00.net]
>>41
キンペーは肉削ぎの刑

297 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 02:55:35.49 ID:iU+W44S00.net]
>>268
打倒中国共産党

298 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 03:01:45 ID:wFLUEh0/0.net]
>>289
まぁ、盛られたんだろうな。



299 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 03:07:26 ID:DHPX5NJ60.net]
習近平は蔡英文総統に表敬訪問しないの?

300 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 03:08:59 ID:YF7vyst/0.net]
>>282
いやソ連も倒れる前は世界の3分の1ぐらいが仲間の陣営だった
倒れたから全員去ったわけで、最初から北とキューバだけだったわけではない






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<123KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef