[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/11 00:38 / Filesize : 235 KB / Number-of Response : 1003
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【五山送り火】「大文字」を勝手に点灯、保存会激怒も「何が悪いのか」の声も…京都府警「山は誰でも登れる。捜査予定なし」 ★7 [記憶たどり。★]



1 名前:記憶たどり。 ★ mailto:sage [2020/08/10(月) 21:20:51 ID:Mzc4oyJJ9.net]
京都夏の風物詩「大文字」いたずらで勝手に点灯 「保存会」が激怒

京都の夏の風物詩として知られ、16日夜に行われる「五山送り火」でともされる「大」の字を8日夜、何者かが勝手にライトアップしていたことが9日、分かった。

京都府警川端署やNPO法人の「大文字保存会」などによると、8日午後11時ごろ、如意ケ嶽(左京区)の山腹に、LEDライトを使ったとみられる青白い「大」の字が浮かび上がっているのを市民などが確認。約1時間後に消えたという。何者かによる悪質ないたずらとみられる。山には誰でも登れることなどから、川端署は今後、捜査をする予定はないという。

保存会の長谷川英文理事長は「勝手にやられて、本当に困る。毎年、先祖の供養のために行っている行事を、(実行者は)何かのイベントのように捉えているのでは」と憤慨。インターネット上には「何が悪いのか」などと一連の行為を肯定する意見もあったという。「ケンカを売られている感じがしました。『ふざけてるな』と思いますよ」とあきれた口調で話した。

長谷川さんによると、如意ケ嶽は私有地だが「昔から、お参りなどのために登る人がいるので」と一般の入山を認めている。「これまでは暗黙の了解という形でしたが、今後も同じようなことが続けば、何らかの措置を取らざるを得ない。そうはしたくないんですよ」と登山者の良心を信じたいという。

今年の送り火は、新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から、市民や観光客の密集を避けるために規模を縮小して実施。如意ケ嶽は「大」の字ではなく字の中心と頂点の計6か所のみを点火する。

◆五山送り火

お盆に戻ってきた先祖の霊を再び冥府に送る行事として、毎年8月16日に実施。起源は諸説あるが、最も古いものは平安初期に空海が始めたとされている。当日は、午後8時の如意ケ嶽の「大文字」を手始めに、5分ごとに「妙法」「船形」「左大文字」「鳥居形」に次々と点火。各山に約30分間、炎による文字や図形が浮かび上がる。

2020年8月10日 7時0分スポーツ報知
https://hochi.news/articles/20200810-OHT1T50004.html

■関連ソース
京の風物詩「大文字」を勝手に点灯、大規模ないたずら? 騒然、憤る大文字保存会 京都府警にも相談
https://news.yahoo.co.jp/articles/1a69795b8488b54ed23d3395727570ce14d3387e
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200809-00426120-kyt-000-1-view.jpg

■関連スレ
【五山送り火】京の風物詩「大文字」を勝手に点灯、大規模ないたずらか…憤る保存会 京都府警にも相談 ★3 [ばーど★]
asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596979655/

★1が立った時間 2020/08/10(月) 11:51:51.54
前スレ
asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1597055576/

758 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/10(月) 23:30:52 ID:YvmqCBck0.net]
これダメなら、こないだサプライズで花火やってたのもダメだろ!
マスコミは伝え方に問題あるよ!

759 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/10(月) 23:30:52 ID:o4OuMOQ+0.net]
なんか祭り行事の私物化が感じられるな実行委員会。これぐらいのことに警察に訴え出てるのなんてな。次からできないように対策しとけよそれなら

760 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/10(月) 23:30:54 ID:6z8JFy0p0.net]
>>755
俺がやったって出てきたら俺も嫌いじゃない
悪いことしたかもしれないって隠れてるのが好かん

761 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/10(月) 23:31:07 ID:djKm5leW0.net]
多分犯人は俺の母校のイベントサークル臭い。
こいつら受験日に大学までの道で麻雀してた。

762 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/10(月) 23:31:59 ID:1EuA/VAs0.net]
でも本当のところ先祖の供養のためと言いつつ実際はイベント感覚でやってるんでしょ

763 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/10(月) 23:32:04 ID:VmtCVhLo0.net]
>>735
カルガモ親子が道路渡ってたり、多摩川にアザラシがあらわれたりしても、
全国ニュースになるだろ

764 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/10(月) 23:32:37.12 ID:6Pt8MH7R0.net]
みんなも後に続いて好き勝手やったらいいよ
その方が面白い
ルールも秩序も全て壊せ

765 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/10(月) 23:32:52.45 ID:wPCX10aO0.net]
「犬」じゃなくてよかったよ。さすがにそれはダメ

766 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/10(月) 23:33:15.42 ID:Jwybn7Fu0.net]
そもそも江戸中期から始まった新しい行事で
最近でも昭和平成で何回も檀家の都合で点火日程を変更
今回は大の字はやらずって
何処まで信心軽いのよw



767 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/10(月) 23:33:21.69 ID:04Q7wLLV0.net]
これやった人ってまだ判明してないの?
学生とかならSNSでばれそうなのに
一人でやってないよねまさk

768 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/10(月) 23:33:26.42 ID:IHJPUEdZ0.net]
>>761
なぜ京大といわん?

769 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/10(月) 23:33:27.28 ID:9DDDb9L70.net]
>>762
迎え火やらずに送り火だけ
これだけでもいい加減だと分かる

770 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/10(月) 23:33:32.62 ID:o4OuMOQ+0.net]
>>760
誰も被害者がいない犯罪?行為だからこんなのならほほえましく見れるよ。バンクシーレベルだとダメだろうけど

771 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/10(月) 23:33:40.69 ID:ildTe82z0.net]
山の上でLEDライトを点灯しただけで逮捕されるわけないわな

772 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/10(月) 23:33:47.18 ID:vFBbBW3J0.net]
>>764
そう言う自分は何も出来ないんだろ

773 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/10(月) 23:33:50.24 ID:/UAIAc5L0.net]
自分で持ち込んだ電気で照らしただけかよ
バチ当たりって言うならまだしも、そこまで怒るような話じゃないじゃん

774 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/10(月) 23:34:41.40 ID:NZznRx8C0.net]
>>771
世の中大半の山はどっかの誰かの私有地だから、普通は不法侵入で逮捕されるぞ
入山許可してたから問題なかっただけで

775 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/10(月) 23:35:05.17 ID:IIPbObV/0.net]
朝鮮系だと思う10年くらい前旅行したとき、
朝鮮系だと言ってた連中が「先に火をつければ面白い」と言ってた。
燃焼物から入手先は特定できるかも。
消防と警察は頑張れ!日本の文化をけがさせるな!

776 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/10(月) 23:35:05.29 ID:oPY9zkgN0.net]
>>758
あれクラスの花火は免許持ちが消防通して保安距離確保しないと基本的に違法なんで



777 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/10(月) 23:35:43.04 ID:o4OuMOQ+0.net]
>>773
ほんとだよ、祭りの関係者の余裕の無さが浮き彫り。これぐらいのことなら黙って次ぎはされないように対策するぐらいで終わらせとけよ

778 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/10(月) 23:36:05.77 ID:ITaVJdTC0.net]
登山客が大の字に隊列組んでライト点けたとしても咎める事はできんしなぁ

779 名前:不要不急の名無しさん mailto:age [2020/08/10(月) 23:36:31.59 ID:FOijf8JF0.net]
遊び心でやっただけだろ
そんな目くじら立てんなよ
悔しかったらお前らもやれや おっさんよー

780 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/10(月) 23:36:32.33 ID:pb1+oHKZ0.net]
>>777 対策は‥難しいんじゃね。

781 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/10(月) 23:36:54 ID:oPY9zkgN0.net]
>>774
山林や空き地は、囲いや門扉がなく自由に出入りできる場所なら所有者の意思に反して侵入しても、侵入する行為自体は法的に規制できないのよ

782 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/10(月) 23:36:54 ID:6z8JFy0p0.net]
>>770
どうどうと出て来てどうでしたか?って問いかけるくらいの気概が欲しい
怒られるかもって隠れてるのがもにょる

783 名前:■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■ mailto:sage [2020/08/10(月) 23:36:58 ID:YrtuHsLx0.net]
 
 航空に支障をきたしたかも知れんね。
 

784 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/10(月) 23:37:08 ID:rCHejhAe0.net]
>>760
京都の人はもう犯人わかってるからw
わざわざ名乗り出るのは野暮ってもんだよ。

785 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/10(月) 23:37:09 ID:VmtCVhLo0.net]
>>758
世の中に伝えてないだけで、警察とかには届け出出してるんだろう

786 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/10(月) 23:37:21 ID:2dviSTQf0.net]
>>1
つか毎年これで十分じゃね?



787 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/10(月) 23:37:45 ID:6Pt8MH7R0.net]
>>772
それ自己紹介やん
自分の器で物を考えちゃう

788 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/10(月) 23:37:55 ID:Jwybn7Fu0.net]
>>764
ブッタも空海も日蓮も大文字浄土宗の法然も
好き勝手に開業したからな
自由でいい

789 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/10(月) 23:38:07.49 ID:evEyAtjU0.net]
これさぁ、夜に見学ツアー開いて一人一人にLEDランタンもたせて長い行列作らせたら
保存会がすっとんでくるかね?

790 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/10(月) 23:38:09.92 ID:rSXV75Ds0.net]
こういうイタズラは好きかなあ。
別に人を傷つけてないしね

791 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/10(月) 23:38:40.09 ID:9mxDiKzD0.net]
>>777
>黙って次ぎはされないように対策するぐらいで終わらせとけよ

黙ってて、「何だ、やってもいいのか」って思ってたところに、いきなり対策出されたら、
ソッチの方が迷惑だろ。

「やられたら迷惑だ」って断言したうえで、次ぎはされないように対策する方がスジが通ってる。

792 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/10(月) 23:39:00.35 ID:yZtoQwbB0.net]
大文字に興味があるなら一緒にやってみないか。俺たちの跡を継いでくれないか。とか、逆に勧誘すればいいのに。

いたずらとはいえ、全く興味がなければ、それさえしようと思わないだろう
逆に貴重な人材だという見方もあると思うが。

少子高齢化で年々きつくなってんだろ?この程度に目くじら立てるのは勝手だが、けこれから数十年、どう保存していく計画なんだよ。

793 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/10(月) 23:39:29.91 ID:rCHejhAe0.net]
>>783
山の中腹だから飛行に支障ない。
そりゃレーザー光線で航空機照らしたとかならアウトだけど今回のは違う

794 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/10(月) 23:39:33.29 ID:fLrqYJuC0.net]
たまたま複数人が個別に入山してバラバラの場所で明かりをつけて休憩したら
それがたまたま同じ時間帯でたまたま大の字になっただけかもしれない
事実は小説より奇なり
漫画より滑稽なり

795 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/10(月) 23:39:39.51 ID:1roosexY0.net]
>>761
雀卓なら加茂川・高野川合流部でたまに見かけるなあ

796 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/10(月) 23:39:42.89 ID:Z7qflDkJ0.net]
宇宙人の可能性もあるんだよな



797 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/10(月) 23:40:01.26 ID:tqRfveWq0.net]
そもそもこれ無くても霊はちゃんと霊界に帰るよw

798 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/10(月) 23:40:11 ID:6z8JFy0p0.net]
>>784
野暮でも出て来るのがアーティストやら革新派やろ?
今のままじゃ何も伝わらないし

799 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/10(月) 23:40:18 ID:oPY9zkgN0.net]
>>791
保存会「やられたら倍返しだ!」
で、怒りの「大大」文字焼き

800 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/10(月) 23:40:20 ID:nMROdH5f0.net]
日本人じゃないだろ

801 名前:■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■ mailto:sage [2020/08/10(月) 23:40:21 ID:YrtuHsLx0.net]
>>793


 勝手な感想 乙

 

802 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/10(月) 23:41:04.91 ID:rCHejhAe0.net]
>>785
被害届は出してない。警察も事件性がないから受け取らない。あくまで相談。
警察ってキーワード出して実行者を牽制する意図なんだろうけど、京大生には効かんよ。

803 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/10(月) 23:41:11.06 ID:w662LuRU0.net]
大文字焼き係もいるし意味合いのある行事だし
面倒臭いもんに首突っ込まないことだよ
地域の独特の行事に手を出さぬこと

804 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/10(月) 23:41:12.82 ID:6z8JFy0p0.net]
>>795
あの三角州潰す予定どうなってんやろね

805 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/10(月) 23:41:13.11 ID:3CQ7bMO50.net]
ブチ切れる沸点がよく分からん

806 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/10(月) 23:41:13.19 ID:evEyAtjU0.net]
>>737
口の固い三人組・・・ちょっと吹いた



807 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/10(月) 23:41:33.57 ID:rCHejhAe0.net]
>>801
具体的に航空法の何条に抵触しますか?

808 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/10(月) 23:41:37.37 ID:fgsFPLYN0.net]
>>769
迎え火は六波羅蜜寺でやるんだよ
知らなかったか?

809 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/10(月) 23:41:44.59 ID:Jwybn7Fu0.net]
バンクシーは良くて
大文字勝手に点火が
何故悪いのか
分からないよ

810 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/10(月) 23:41:45.97 ID:f/H1wfOA0.net]
>>786
毎年恒例の前夜祭めいたものになるかもしれんな
ただし時期は夏場の不定期で予告なし、やるのは1時間ぽっきり
そうすれば地元に住むもので、かつラッキーな奴しか見れないイベントになる

811 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/10(月) 23:42:39.42 ID:rCHejhAe0.net]
>>798
京都の人には十分伝わってる。

812 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/10(月) 23:42:44.25 ID:VmtCVhLo0.net]
>>724
分別のついた学生が、大真面目にバカやろうとすると、
きっちりと「SNSには上げない」「他人に自慢しない」を徹底すると思う。

813 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/10(月) 23:42:52.19 ID:c+I647150.net]
実行したのが仮に○大生だったとして
折田先生像みたいな身内ノリの悪戯を
キャンパス外にまで持ち出して
地元民の反感買ったバカが居たって事かなと

814 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/10(月) 23:43:21.78 ID:o4OuMOQ+0.net]
>>782
堂々と出てきてもこのスレ見る限りわかるように頭おかしいやつに粘着されるんだからその必要までは求めれんな俺は。

815 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/10(月) 23:43:23.41 ID:1roosexY0.net]
>>804
マジで?!
ど近所なのに知らんかった
ちょっと調べてみる

816 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/10(月) 23:43:31.37 ID:pb1+oHKZ0.net]
>>802 その割には、犯行とか的な単語には敏感に反応して、割と丁寧に犯罪性の印象を消してくスレになってるなぁ。仕事丁寧で感心するばかり‥



817 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/10(月) 23:43:45.11 ID:7NvxpcKZ0.net]
とりあえず如意ヶ嶽罠だらけにして二番煎じ野郎に備えよう

818 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/10(月) 23:43:52 ID:mkKzxuvv0.net]
先祖の御霊はこんな事で怒らず笑って許してる
カッカしてるのは煩悩ありまくりの輩

819 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/10(月) 23:44:03 ID:fgsFPLYN0.net]
>>812
京大生なら流石に日付も考えそうなもんだけどな
8日に“送り火”なんてやらんよ

820 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/10(月) 23:44:05 ID:qX8R7MKn0.net]
「いただきました」って足りない火の部分をLEDで補えばいいのに
この発狂ぶりだと金が絡んでるんだろうがな

821 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/10(月) 23:44:09 ID:6z8JFy0p0.net]
>>809
あいつもあかんやろ
あいつが日本でこれやったらエリザベス女王に俺は手紙で抗議するで
日本語でやけどな

822 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/10(月) 23:44:15 ID:oPY9zkgN0.net]
>>813
今のところ反感は地元保存会だけ
ソースは未確認だけどスレの書き込みが事実なら保存会でもゲキ怒りは数人だけとの書き込みも

823 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/10(月) 23:44:16 ID:9mxDiKzD0.net]
>「これまでは暗黙の了解という形でしたが、今後も同じようなことが続けば、
>何らかの措置を取らざるを得ない。そうはしたくないんですよ」

まあ、普通に考えて、立ち入り禁止にするんだろうな。
私有地だから、立ち入り禁止にするのは、所有者の自由だし。

824 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/10(月) 23:44:20 ID:3K2ObMAR0.net]
これを今後毎年続けて行えば立派に文化として定着するな
頑張ってほしい

825 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/10(月) 23:44:34 ID:o4OuMOQ+0.net]
>>791
わからんが全国ネットのニュースでコメント出すほどでもねーだろ。たいした迷惑被ってもいねーのに

826 名前:■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■ mailto:sage [2020/08/10(月) 23:44:48 ID:YrtuHsLx0.net]
 



 >>807

 法律の話は最初からしてない True or False ?

 勝手な妄想 乙



 



827 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/10(月) 23:44:54 ID:2LU3b+cV0.net]
火にこだわる保存会とLEDでいいやん派の戦い?

828 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/10(月) 23:45:45 ID:evEyAtjU0.net]
>>820
足りない部分をLEDで補うアイディアも出ていたと思うけどね。
誰かが頑なに拒否したのかもしれない。
つまり内ゲバ

829 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/10(月) 23:46:05 ID:6z8JFy0p0.net]
>>815
予定でとまってたけど
俺が脇脇にあったころやし去年

830 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/10(月) 23:46:11 ID:oPY9zkgN0.net]
>>823
自由だけど形式を整えるのが大変
登山道にもなってるからその点でも結構無理があるかと
まあ、強引に物理的に塞いでもだれも文句は言えないけどw

831 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/10(月) 23:46:22 ID:bgv8Zm6V0.net]
激怒している保存会って儲かるんやな
レクサス買えるぐらいやから

832 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/10(月) 23:46:24 ID:gxXjplAG0.net]
>>813
地元民× 保存会○
怒ってるのは保存会だけじゃねえのw

833 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/10(月) 23:46:24 ID:fgsFPLYN0.net]
>>822
ついに50レスか
京都の人間ですらない奴が反感は保存会だけとか笑わせんな
そもそもTwitterでも反感ばっかりだろw

834 名前:■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■ mailto:sage [2020/08/10(月) 23:46:33 ID:YrtuHsLx0.net]
>>807



 まんまと、予想通りに、トラップに引っかかるバカが居て、糞ワラ wwwwwwwwwwww


 

835 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/10(月) 23:46:42 ID:C7+sTtNy0.net]
四畳半のエピソードにありそう
新作のプロモーションか

836 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/10(月) 23:47:00 ID:rCHejhAe0.net]
>>826
法律に触れなければ問題ない。
あと無駄な空白行は頭悪い印だから覚えとけ。



837 名前:不要不急の名無しさん mailto:(& [2020/08/10(月) 23:47:05 ID:n40Y3f880.net]
問題ないよなぁ

838 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/10(月) 23:47:12 ID:VmtCVhLo0.net]
>>802
警察に届けって、>>758のいう「サプライズで花火」についてのことよ。
「この時間にここで花火やりますよ」って「警察に届け」は出してるんじゃねえの?って。
消防に、なのかもしれんけど。だから、「サプライズで花火」はダメじゃないだろ、って言いたかった。

分かりずらかったかも、すまんな。

839 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/10(月) 23:47:14 ID:ZHZ6jDrT0.net]
>>821
済みだから今すぐ書け
ちゃんと翻訳してくれるぞ。

840 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/10(月) 23:47:31 ID:9mxDiKzD0.net]
>>825
「迷惑だ」ってアピールしとけば、次に「入山禁止にする」って言われたとき、
「ああ、確かにあの時、『迷惑だ』って言ってたよなぁ」ってなるだろ。

逆に「歓迎する」ってアピールされて、「入山禁止にする」って言われたら、どう思うよ?

841 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/10(月) 23:47:31 ID:oPY9zkgN0.net]
>>833
ではぜひ地元民の反感の声とやらを教えてくれw

842 名前:■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■ mailto:sage [2020/08/10(月) 23:47:35 ID:YrtuHsLx0.net]
>>836




 まんまと、釣られたバカが居て、糞ワラ wwwwwwwwwwww


 

843 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/10(月) 23:47:36 ID:a4PMPCEF0.net]
おまえらでもまだ犯人特定できてないのか?

844 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/10(月) 23:47:43 ID:fgsFPLYN0.net]
>>832
そこまでして地元民が反感もたないと思わないと死ぬの?

845 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/10(月) 23:48:15 ID:C1pg9zij0.net]
こういう人のいやがることすんなよ

846 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/10(月) 23:48:38 ID:7NvxpcKZ0.net]
狸の仕業だな
三男かな



847 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/10(月) 23:48:44 ID:pb1+oHKZ0.net]
>>843 うっすら自白的な書き込みはあるけどね

848 名前:■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■ mailto:sage [2020/08/10(月) 23:48:48 ID:YrtuHsLx0.net]
>>836




  ↑ 焦燥感真っ只中の犯人 みっけ wwwwww


 
 

849 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/10(月) 23:48:51 ID:WPRaN0er0.net]
>>826
> 航空に支障をきたしたかも知れんね。
お前の妄想から始まったわけだがw

850 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/10(月) 23:48:52 ID:6z8JFy0p0.net]
>>839
no future for you
no future for me
これでええか
神に護られたクイーンさん

851 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/10(月) 23:49:06.72 ID:fgsFPLYN0.net]
>>841
Twitterすら見れないジジイか?
今日の関西ローカルのニュースでも街頭インタビューすべて反感だったが?

852 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/10(月) 23:49:20.91 ID:oPY9zkgN0.net]
>>840
保存会は行為に対して迷惑だって言ってるわけで、入山に関しては迷惑と言う権利すらない
土地の所有者じゃないから

853 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/10(月) 23:49:37.88 ID:rCHejhAe0.net]
>>819
コロナで帰省できない人が多いから、今年は来るなって合図だろ。
粋じゃないか。

854 名前:ーわゆらやわわ mailto:sage [2020/08/10(月) 23:49:39.61 ID:xjtAe+BA0.net]
落ちは?

855 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/10(月) 23:49:47.41 ID:PMX3bIc7O.net]
八百万の神々の国で先祖の霊を送るのに朝鮮半島伝来の仏教にまつわる字をでっかく山に書いて火をつけるって、どうせそいつらの先祖は渡来人だろうよ!!
日本人にはなんの関係もない話や!!

856 名前:■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■ mailto:sage [2020/08/10(月) 23:49:50.33 ID:YrtuHsLx0.net]
>>849



  早く、身を隠せよ、犯人 wwww


 



857 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/10(月) 23:50:03.80 ID:TnouEqya0.net]
じゃあ俺もええかな

858 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/10(月) 23:50:06.53 ID:6z8JFy0p0.net]
>>854
富士山噴火とか

859 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/10(月) 23:50:11.86 ID:UB0UI1LY0.net]
毎日やれよ

860 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/10(月) 23:50:35.23 ID:4fVXc2Hg0.net]
僕は僕で先祖の供養のためと思ってやりました
僕が供養するのにあなた方の許可が必要なんですか?

って言われてどう言うのか見てみたいw

861 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/10(月) 23:50:56.77 ID:tsML+6pI0.net]
山で夜中に懐中電灯つけたらあかんのかいな?
警察も大変やな

862 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/10(月) 23:51:00.47 ID:WPRaN0er0.net]
>>856
こういう人の病名はなんなんだろう?

863 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/10(月) 23:51:09.67 ID:9mxDiKzD0.net]
「今回の件は、法律に反していないから、何の問題もない」って主張の奴は、
「土地の所有者が土地への立ち入りを禁止することも、法律に反していないから、何の問題もない」
って主張にも、賛成するよね?

864 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/10(月) 23:51:31.06 ID:o4OuMOQ+0.net]
>>822
そんな感じだろうな。世間との温度差に気づいてほしいよあのじいさん
>>840
入山禁止って保存会にそんな権限があるのか?あの山の所有者なのか?

865 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/10(月) 23:51:34.20 ID:yDQVQcks0.net]
ライトなんだな
きちんと火を使ってるのかと思ってたわこれ保存会いるのか?ライト付けるだけなら役所に任せとけばよくないか

866 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/10(月) 23:52:01.42 ID:/cTA4Bfw0.net]
>>7
警察の冷たい熊度



867 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/10(月) 23:52:02.24 ID:tsML+6pI0.net]
>>863
バカが別の話し始めてて草

868 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/10(月) 23:52:24.80 ID:FjpSoJfR0.net]
>>850
駄目です。
せめて原稿用紙50枚が最低必要ですよ?

869 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/10(月) 23:52:25.24 ID:vEzONZaz0.net]
>>854
集団幻覚だった

870 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/10(月) 23:52:27.77 ID:6z8JFy0p0.net]
>>866
でも聞き込みはしてたで

871 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/10(月) 23:52:28.35 ID:pb1+oHKZ0.net]
>>863 九州の方であったバリケードで私道をふさぐニュース、結局どうなったんだろうね

872 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/10(月) 23:52:35.91 ID:S+wiaYJk0.net]
そんなの関係ねー

873 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/10(月) 23:52:39.31 ID:oPY9zkgN0.net]
>>851
今、Twitterで大文字焼きで検索して上から順番にコピペするね

あの花とか打ち上げ花火とか、子供たちが誰かのために頑張る作品を観てきたせいで、大文字焼きのイタズラにも誰も知らないストーリー

サイコフレームの光で大文字焼きっていう設定のほうがむしろお盆っぽい。

一番盛り上がったのは、お題の五山送り火を曽世さんが知らなかったことかな。客席は皆さん分かっている様子。なんとなくイメージはあったそうですが、五山それぞれ字が違ったり、送り火であることは知らなかったみたい。その場で調べてました。
でも、大文字焼きっていうと京都人が怒りますえ。笑


大文字焼きで検索したのは失敗だったな、五山送り火にするかw

874 名前:■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■ mailto:sage [2020/08/10(月) 23:52:45.19 ID:YrtuHsLx0.net]
 



 ■■■■■

  模倣行為が多発したら、関係各所が動くだろ。

  つまり、余計なことをした連中ってこった。

 ■■■■■


    ⭕ よって、善悪では、悪が確定



 

875 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/10(月) 23:52:49.88 ID:mSs3CnnB0.net]
>>862
多分、アスペ

876 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/10(月) 23:52:52.81 ID:Jwybn7Fu0.net]
>>821
両方ええんじゃないとちゃう?
円空だって勝手に許可なく
そこいらに仏像掘っていたし



877 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/10(月) 23:53:06.61 ID:CPPBXCgm0.net]
>>773

やった時期が悪かったね〜
京都の人以外はわからんやろうけど
7日に六道珍皇寺の迎え鐘
8日は六波羅蜜寺で迎え火の萬燈会ってやってて
ご先祖様をお迎えし始めたところにコノいたずらは
ご先祖様を追い返す行為にとられてもしかたない

878 名前:■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■ mailto:sage [2020/08/10(月) 23:53:18.52 ID:YrtuHsLx0.net]
>>862



  自分から絡んで来たくせに、バカかよ。



 

879 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/10(月) 23:53:32.08 ID:QI6NO7XH0.net]
>>864
50以上もレスしてる京都いっさい関係ないキチガイの話を信用して「そんな感じだろうな」とか草

880 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/10(月) 23:53:47.18 ID:oPY9zkgN0.net]
>>863
法的には私有地を封鎖する事自体は問題ないに決まってんだろ、何を言ってるんだお前はww

881 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/10(月) 23:53:59.58 ID:o4OuMOQ+0.net]
>>863
所有者が禁止にするかどうかなんてその人の自由だろ。それに従うかどうかや侵入した場合の犯罪性が悪質で起訴されるかどうかはまた別の問題だし

882 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/10(月) 23:54:02.81 ID:6z8JFy0p0.net]
>>868
あんなBBAにそんなにラブレター書きたくないから…
DAMNEDのラブソングのMP3つけとくからまけといて

883 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/10(月) 23:54:22 ID:FvTHg5Lj0.net]
>>874
この人、怖いんだけど、、、

884 名前:■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■ mailto:sage [2020/08/10(月) 23:54:24 ID:YrtuHsLx0.net]
 


  
 ■■■■■
 焦 燥 感
 ■■■■■

  模倣行為が多発したら、関係各所が動くだろ。

   つまり、余計なことをした連中ってこった。

 ■■■■■


    ⭕ よって、善悪では、悪が確定



 

885 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/10(月) 23:54:39 ID:rCHejhAe0.net]
>>862
アスペだろ。

886 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/10(月) 23:54:54 ID:f9lrp+Cu0.net]
悪質なのか?
面子の問題か?
くだらねえ



887 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/10(月) 23:55:11 ID:EdQ/j3Ds0.net]
儀式やしきたりなんて全て最初は誰かの思いつきだから

888 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/10(月) 23:55:28 ID:yuUrDNCo0.net]
保存会が山の主みたいに振る舞っているのは我慢できなかった
これからは創意工夫で楽しませてほしい

889 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/10(月) 23:55:39 ID:gxXjplAG0.net]
>>844
死なねえよw
京都人じゃねえし京都なんて修学旅行で行ったくらいだから知ったこっちゃねえしなw

890 名前:■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■ mailto:sage [2020/08/10(月) 23:55:39 ID:YrtuHsLx0.net]
 



 ■■■■■
 バカどもが焦燥感に苛まれる論点
 ■■■■■

  模倣行為が多発したら、関係各所が動くだろ。

  つまり、余計なことをした連中ってこった。

 ■■■■■


    ⭕ よって、善悪では、悪が確定



 

891 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/10(月) 23:55:52 ID:yZtoQwbB0.net]
>>860
宗教的な理由を持ち出すってのは、こういうことなんだよなぁ
諸刃の剣というか、敵対者も同じように宗教の自由を持っているからな
このいたずら犯人らのほうが一枚上手かもな

892 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/10(月) 23:55:58 ID:CmwIug8K0.net]
>>4
\(^o^)/オワタ

893 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/10(月) 23:56:12 ID:rCHejhAe0.net]
>>883
専ブラならNG入れとけば見えなくなるよ。

894 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/10(月) 23:56:14 ID:vEzONZaz0.net]
>>886
面子を潰された!悪質だ!
こう

895 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/10(月) 23:56:22 ID:1roosexY0.net]
>>829
調べてみたところどうもこの部分の事らしい、改修工事はすでに進行中で以前よりすっきりした景観になっています
俺としては道をはさんだ下流の先端部が変に公園みたいにされなければそれで良しですね
https://i.imgur.com/QOt7Ete.png

896 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/10(月) 23:56:23 ID:6VOAcRvv0.net]
ライトなら一年中出来るからがっぽり



897 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/10(月) 23:56:41 ID:oPY9zkgN0.net]
>>891
しかも宗教的な理由を持ち出すと大晦日送り火でブーメラン死する保存会

898 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/10(月) 23:56:44 ID:nxHCGI9K0.net]
大文字は怒られてもしゃーないな
小文字にすれば何も問題はなかった

899 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/10(月) 23:56:47 ID:bidf1DhJ0.net]
お盆にやるのに違う日にやっちゃったらご先祖様困っちゃうんじゃない
信じる信じないは別として宗教観や信仰心に関わるものにイタズラするのは個人的には不快かな

900 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/10(月) 23:56:51 ID:CPPBXCgm0.net]
>>864

一応権限ある、五山の送り火は京都市の無形民俗指定文化財で保護団体が保存会
文化財保護の名目で入山禁止の申請はできる
ちなみに5山のうち大文字以外の4山は入山禁止

901 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/10(月) 23:56:51 ID:Jwybn7Fu0.net]
>>860
鋭いw
臨済宗の禅問答だな
まぁ浄土宗の檀家は念仏三昧だから
反論できまいw

902 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/10(月) 23:56:53 ID:JpI76U4l0.net]
>>792
2019年度の事業報告書にある理事長と今の理事長の苗字は同じだけど名前が違う。既得権益に付いてまわる世襲の匂いがするんだけど・・・

903 名前:■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■ mailto:sage [2020/08/10(月) 23:57:04 ID:YrtuHsLx0.net]
 おまえらも、揺さぶり方が相変わらずトロくて、やっぱ、5ちゃんには俺が居ないとダメだな



 

904 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/10(月) 23:57:07 ID:iJ9qSZ3T0.net]
逮捕されるなら
どんな犯罪になるの?

905 名前:■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■ mailto:sage [2020/08/10(月) 23:58:07 ID:YrtuHsLx0.net]
 



 おまえらも、揺さぶり方が相変わらずトロくて、やっぱ、5ちゃんは俺が居ないとダメだな
 おまえらも、揺さぶり方が相変わらずトロくて、やっぱ、5ちゃんは俺が居ないとダメだな
 おまえらも、揺さぶり方が相変わらずトロくて、やっぱ、5ちゃんは俺が居ないとダメだな


 

906 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/10(月) 23:58:23 ID:6z8JFy0p0.net]
>>895
マルハンの公衆便所渡ったところをやったわけね
ありがとう
あと、ややこしいこと言うてごめんな



907 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/10(月) 23:58:40 ID:FjpSoJfR0.net]
そういえばこの記事とか保存会に権利あるからニュースサイトコピペしたら保存会に訴えられて大文字焼き保存に一役かえるんだよな

908 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/10(月) 23:58:50 ID:rCHejhAe0.net]
>>904
頑張って転び公妨で検挙くらいじゃね?
京都府警はやる気ないと思うけど。

909 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/10(月) 23:59:05 ID:lD/b74uc0.net]
まあこの辺の既得権益層には犬の文字でも食らわせてやって問題ないだろ

910 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/10(月) 23:59:08 ID:Y1ibtYAU0.net]
>>873
京都人にとっては、大事なお盆(16日)のお祭りなのです。
五山送り火の一つ、大文字の篝火は精霊(死者)為の送り火なのです。
京都の人はあれを眺めながら先祖や肉親の死を悼みます。
時期外れに点灯など、あり得ないです。
死者を送る思いを汚されたように感じるのでは。

大文字に点灯したやつ、犯人が京大生ならネタにならないガチの刑罰くらってやんややんや持て囃す風潮に冷や水を浴びせてほしいけど、京大生じゃない場合のネット民の手のひら返しも見てみたくはあるな

911 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/10(月) 23:59:10 ID:6VOAcRvv0.net]
京都とかなにからなにまで七めんどくさそう

912 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/10(月) 23:59:32 ID:uTejLthM0.net]
余所様の伝統を勝手にやるなよ
やるなら自宅でやれ

913 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/10(月) 23:59:39 ID:4fVXc2Hg0.net]
>これまでは暗黙の了解

ん?保存会さんよ
あなた方は私有地と知りながらこれまで暗黙の了解でやってたって事?
許可取らずにやってたやれてたって読み取れるけどそうなの?

914 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/10(月) 23:59:48 ID:oPY9zkgN0.net]
>>910
その中で大晦日に送り火をやった保存会

915 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/10(月) 23:59:51 ID:R/jfotlA0.net]
火じゃなくてライトだったのか

916 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 00:00:06 ID:qjiiJGGk0.net]
法的根拠もなく個人の行動を制限することはできん
川端署の言質を取ったのは大きい



917 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 00:00:12 ID:4PgpwQBC0.net]
>>913
流石に馬鹿すぎないお前?

918 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 00:00:41 ID:HO+nWpoi0.net]
この「保存会」の理事長っていうのは、
「1200年の歴史を持つ京都は別格」とでも思ってんの?
「俺たち特別」みたいな態度が出すぎ。

919 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 00:00:42 ID:cyZN/k2J0.net]
>>913
夏休みの宿題は終わったかな?

920 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 00:00:52 ID:Ds+uCdpE0.net]
おまえらだって大好きなアニメの聖地で電通辺りが勘違いした商売始めたら切れるやろ?

921 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 00:01:14 ID:4gEwGuhV0.net]
ライトならいいじゃん
山は密じゃないし利権団体が専売特許だとか喚いているだけだろ

922 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 00:02:01 ID:cUPe62ZH0.net]
>>792
おー
この一連のスレではじめて大人の意見を見た気がした

923 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 00:02:11 ID:4PgpwQBC0.net]
>>918
なんでお前がキレてんの?

924 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 00:02:21.26 ID:DRmUKQrd0.net]
>>860

京都市の無形民俗文化財に登録されてるので許可が必要

925 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 00:02:41.60 ID:9IAGYmXr0.net]
とりあえずこれで保存会のやる点々大文字はショボくてメンツを潰されたね
LEDのがよかったと

926 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 00:02:45.47 ID:pjfY07xc0.net]
>>913
堂々と的はずれなことを言ってるな。



927 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 00:02:46.30 ID:5Y8A8//f0.net]
>>910
お盆って地方で日にちが違うんだよ

928 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 00:02:52.68 ID:oH2+zqKH0.net]
>>920
そりゃ商売始めたらな。このいたずらは商売なのか?

929 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 00:03:09.00 ID:mkH8wDPt0.net]
毎週末「犬」文字が数秒レベルでも発生するようになったら、さすがに京都民はイヤだろうなぁ〜

930 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 00:03:32.97 ID:4PgpwQBC0.net]
>>792
>>922
そもそも地元大学生やボーイスカウト、消防団も一緒にやってんのにお何言ってんの?
京都の大学なら掲示板に募集もでるけど?

931 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 00:03:38.41 ID:cyZN/k2J0.net]
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/326120

8日午後11時すぎ、「大」の字がともっている画像がツイッターに公開された。京都市文化財保護課も9日朝になって点灯の画像をツイッターで確認したといい、「今夏の送り火は新型コロナウイルスに伴い自粛対応することもあり、地元の思いを考えるといたずらの域を越えている。盆に迎えた先祖の霊を送る伝統行事の本義を考えてほしい」としている。

932 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 00:03:58.37 ID:+cM+8Hy40.net]
害虫よけに電気ショックの罠でも設置して
送り火以外の日には超高圧電流流しとけ

933 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 00:04:02.00 ID:wh94XTCd0.net]
>>924
無形民俗文化財を模写したらダメという法律ってがあるの?

934 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 00:04:25.61 ID:4PgpwQBC0.net]
>>927
で?

935 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 00:04:48.24 ID:DRmUKQrd0.net]
>>914

あれを企画したのは京都市
最終的には折れる形になったが保存会は大反対してますよ

そんな事も知らないのに大晦日の件を口にだすなよw

936 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 00:05:36.53 ID:p6Z5+Lqi0.net]
大学からの謝罪まだかねえ



937 名前:■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■ mailto:sage [2020/08/11(火) 00:06:00.31 ID:ssbX9QlQ0.net]
 


 ■■■■■
 ■■■■■

  法律は見逃してくれても、世論は許してくれんわ。

  模倣行為が多発したらどうなるか、小学生でも解るからな。

 ■■■■■
 ■■■■■


 

938 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 00:06:14.84 ID:4V27nptd0.net]
>>792
やったのがシルバー人材センターの皆さんだったら?

939 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 00:06:20.88 ID:DRmUKQrd0.net]
>>933

京都市文化財保護条例違反

940 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 00:06:21.83 ID:BCxwCvLw0.net]
>>924
登録されてるのは16日に行う大文字送り火であって、今回の勝手な日時も違うLED点灯行為じゃないw

941 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 00:06:27.69 ID:eboduSs50.net]
>>910
京大生か京大生じゃないかなんてどうでもよくない?
通りすがりの例えば東京人のやった事かもよw

942 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 00:06:33.65 ID:KNSJq0pL0.net]
>>935
こだわりがあるなら折れるなよという話
補助金目当てで妥協したんだろ?

943 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 00:07:11.92 ID:qjiiJGGk0.net]
夜間の野外活動の訓練だろ
火床に沿ってヘッドライトをつけた隊を
展開したらああなるわな

944 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 00:07:12.69 ID:BCxwCvLw0.net]
>>931
大晦日に送り火なんてやったら末代までの恥だよな、この理屈だと

945 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 00:07:42.65 ID:cBB0yjn70.net]
何で悪いかって、年中好き勝手に点いたり消えたりしてて良いのか
結局アホに合わせて条例で罰則作らないといけなくなる

946 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 00:07:56.02 ID:5Y8A8//f0.net]
>>934
大事なお盆(16日)のお祭りなのに
何で毎度、日程変えるん?w



947 名前:■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■ mailto:sage [2020/08/11(火) 00:08:00.33 ID:ssbX9QlQ0.net]
 


  むしろ名乗って、本意をハッキリさせた方がいい。


 

948 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 00:08:01.27 ID:qY6zI7/r0.net]
ソースを読むようになれば

ネトウヨになることは不可能

949 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 00:08:07.07 ID:L8DpXAwQ0.net]
意訳すると、他所もんがイランことするんじゃねえって事ですよね

950 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 00:08:10.63 ID:8loR4d8H0.net]
またチョンか

951 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 00:08:21.25 ID:vg9H5Zee0.net]
>>914
何や色々あるのね、やっぱ観光目的じゃん言われそう。
つか本当にコロナの心配してるんなら、「ご先祖さん今年は止めるわごめんね」っつっても
ご先祖様も許してくれると思うんだけどねえ。

保存会の「俺の仕事取るな」的な切れっぷりが怖いのよ。

952 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 00:08:55.95 ID:BCxwCvLw0.net]
>>945
日清日露勝利記念もミレニアムも盆関係なく好き勝手に点灯してるので、むしろそれが長きにわたる伝統

953 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 00:09:06.14 ID:fe10WJBG0.net]
今の時期なら先祖の祟りだろ
なぜ生きてる人間の仕業だと思った

954 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 00:09:07.79 ID:mBoTGGd50.net]
>>146
年神様?

955 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 00:09:36.12 ID:DRmUKQrd0.net]
>>940

無形文化財の意味分かる?w

956 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 00:09:41 ID:BsnuBgP80.net]
>>14
こういう事言ってるクズって実生活でも屁理屈ばっかり言ってて使えない奴なのはガチ



957 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 00:09:42 ID:GZgkI7eB0.net]
>>910
LEDは篝火と違って浄化作用もなければ煙が天へと立ち昇る事もない
そもそもお盆ならぬ八日に行燈されたもの、あれは送り火などではないでしょう

958 名前:■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■ mailto:sage [2020/08/11(火) 00:09:43 ID:ssbX9QlQ0.net]
 


 匿名のままじゃ、バンクシーのバカと同じレベルだぞ !!


 

959 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 00:10:15 ID:CR9o85ai0.net]
お神輿勝手に持ち出してワッショイやったみたいな?

960 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 00:10:17 ID:dN/buWCV0.net]
やりたかったら
頼み込んで参加させて貰えばいいだろう
他人の行事を勝手にやるなよ

隣人が勝手に入り込んで
その家のお祭りを始めたら
ただの変人だろ

961 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 00:10:25 ID:IebKM2OQ0.net]
なんとかチューバーとかいうクズが企画
アップするまえになんか問題になりそうだからトンズラ

と予想する

962 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 00:10:51.56 ID:BCxwCvLw0.net]
>>955
お前こそ分かってるのか?
LEDランタンおくだけじゃ、登録されてる大文字送り火とは遠くからの見た目くらいしか共通点ないぞ

963 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 00:10:53.66 ID:cBB0yjn70.net]
>>952
そんな幼稚な屁理屈に誰が納得するんだよ

964 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 00:10:57.02 ID:cyZN/k2J0.net]
>>942
www.kyobunka.or.jp/kaiho/index4.html

平安建都千二百年の時であった。百年前の千百年の時と同じように盛大な記念行事をしたい。ついては,そのメインイベントとして,「大文字五山送り火」を12月31日の夜に点火して欲しいとの申し出であった。

これを受けた私達は,送り火は8月16日お盆の先祖送りの行事のみを考えていたので,大変吃驚したものである。各五山の意見を集約した結果,大勢としては,積極的に賛同する保存会はなく,記念行事に参加できないとの結論になった。関係者には,誠に申し訳ない結論であった。

965 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 00:11:07.86 ID:4PgpwQBC0.net]
>>946
え?何言ってんの?16日にしかやらんが?

966 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 00:11:35.48 ID:5Y8A8//f0.net]
>>935
祇園祭大晦日にやるか?

その程度で折れるなんて
信心浅いし伝統否定しているじゃんw



967 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 00:11:37.45 ID:KSHF0v2g0.net]
こんなことで京都府警動いたらそれはやり過ぎやで
木を伐採したとか点火したわけでもないし
京都府警はウィニーやら医師による嘱託殺人やら
人間社会に問題を問うような逮捕劇があるやろ

968 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 00:11:43.71 ID:KCUkThqF0.net]
>>957
送り火とは認められないわな
認めたらLEDでいいじゃんという話になるか、さ

969 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 00:11:49.84 ID:nMpyGAki0.net]
御先祖さま「火とえるいーでぃーの区別もつかんと思うたか!」

970 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 00:12:16.61 ID:BCxwCvLw0.net]
>>963
でも、それが実際なんで
そして祭事なんてそれぐらいのええ加減さがある方が自然なの

971 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 00:12:27.26 ID:uRdHMZZa0.net]
京都のお祭りとか行事って昔からそんなにみんなで重要視してたの?
親戚が京都にいるけれどあんまり京都の行事に興味がない感じだからこういう記事が出ると不思議

972 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 00:12:34.46 ID:5Y8A8//f0.net]
>>965
お前何も知らんのなw

973 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 00:12:44.89 ID:cyZN/k2J0.net]
>>964
しかし,その時の申し出を受け,議論した事は「送り火」のおかれている今日的な意義を考える良い機会ともなった。  その後,数年がたち「21世紀京都幕開け記念行事」について,市民の代表からのアンケ−トの中で,「大文字五山送り火」を12月31日の夜,カウントダウンの時に点火して欲しい。との意見が圧倒的であった。

又,世紀を結ぶ火の祭りには,京都なら五山の送り火が絶対欠かせない。というのが市民の声である。是非,大文字五山送り火を点火して欲しい。との要望が寄せられた。

早速,議論したが建都千二百年の時と同じように,実施に消極的な意見が大勢を占めた。しかし,今回は市民参加の行事であり,再度協議して欲しいとの事であった。
各五山の保存会では,それぞれ協議したが,建都千二百年の時と同じ意見が多く,会員の協力を得る事が極めて困難な状況であった。しかし,京都市行政当局の涙ぐましい努力と各保存会において,若手を中心に前向きな気運もあり,再度五山連合会として協議した。

結論は,「五山すべてが参加する事。一山でも不参加があれば辞退する」事とで一致した。その後,各保存会では,以前の意見と角度をかえて話し合い消極的な山もあったが,互いに折れ合い,理解に努め五山すべてが参加する事に決定した。

私達五山の関係者は,反対の為の反対ではなく,五山の送り火の歴史即ちこれを守ってきた村人の心が「お盆の送り火以外に点火できるのか」のこだわりをどうクリアするかであった。

974 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 00:12:54.72 ID:0sAo/ris0.net]
昔はLEDなんてなかった
じゃあ神様にどっちがいいかまたはどっちでもいいやか聞けよ

975 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 00:13:11.44 ID:DRmUKQrd0.net]
>>962

その見た目が類似してる事とやった場所が問題になってるのですが?

976 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 00:13:14.12 ID:cBB0yjn70.net]
>>970
誰がつけたかもわからん祭事なんぞあるか、バカ



977 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 00:13:29.34 ID:4PgpwQBC0.net]
>>972
926 不要不急の名無しさん 2020/08/11(火) 00:02:46.30 ID:5Y8A8//f0
>>910
お盆って地方で日にちが違うんだよ



ドヤ顔のこの書き込みのあとのこの流れ
お前自演失敗してるやん

978 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 00:13:50.54 ID:KSHF0v2g0.net]
>>964
1999年の大晦日、大文字点灯したで
澄んだ冬の空気でメッチャきれいやった

979 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 00:14:57.98 ID:cyZN/k2J0.net]
>>964
京都の伝統行事は,多くの町衆によって守られ続いている。古い歴史を重ねながら間違いなく引き継がれているのである。
しかし,今回のように「12月31日になんでや?」となるとこのことが会員の全部に一定の理解が得られないと,送り火自体がやりにくくなる。一軒でも不参加が出ると今後に大きいしこりを残し,伝統が守れなくなるからである。
今回の12月31日の送り火は,五山の村人達に「なんでや」を問いかけ,これを克服する為に苦しんだのである。

五山の送り火の担い手即ち会員は,一種の世襲制である(例外もあるが)。それぞれの山の麓に住み,農業や林業に従事し,地元のお寺を大切に守ってきた人々である。
したがって,すべての家では,お盆になると先祖の霊を迎え,手厚くもてなし子孫と共に祈る。
次には,8月16日の夜迷いなく,先祖にあの世へ帰って頂くために,子孫が揃って賑やかに足元を明るく照らして送るのである。

したがって,今回の提起の二十世紀と二十一世紀を結ぶ送り火が,自分の先祖とどんな関係があるのか。みだりに点火する事は先祖に対する冒涜でないのか?というような難問もあり極めて多難であったが,戦争と環境破壊の二十世紀を送り,平和と人権,明るい二十一世紀を迎えるこの節目に五山の送り火を京都から世界に発信する主人公である事を私達は確認したのである。

980 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 00:15:09.03 ID:pAxAHhJS0.net]
>>974
わざわざ大変な思いして火を焚くより、LEDでやっておくれ

981 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 00:15:23.96 ID:BCxwCvLw0.net]
>>976
ミレニアムはだれがやったかはっきり分かってるし、上に親切な奴が当時の記事をちゃんと紹介してくれているだろ
まさか、ゲリラ送り火とでも思ってたか?
日にちこそ違えど正式な送り火の手順で行われてた大文字やぞ

982 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 00:16:20.50 ID:wiAEn4zb0.net]
嫌味溢れる京都人だけど、別にいいやんと思ってるけどな…既に先祖供養の形式もバラバラやし

983 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 00:16:32.79 ID:FDKNbsMq0.net]
ID:cBB0yjn70
ID:5Y8A8//f0

くっさい自演をずっとやってんのな
50以上の書き込みとかキチガイ以外の何者でもないだろ

984 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 00:17:00.06 ID:cyZN/k2J0.net]
>>979
そして,百年に一回の又とない機会である。多くの人々に感動を与える火を,京都の山々に点火しようと改めて決意した。

12月31日の天候はまさに奇跡であった。午後5時〜6時頃小雨が降り,冬には珍しい霧が発生し,大文字も見えず又大文字から京都の街も見えない状況であった。
しかし,点火の一時間位前,寒い北風が吹きはじめ,霧をはらいのけ東山から北山が黒々と浮かび,澄み切った空と共に送り火の点火を待ってくれているようであった。
午後9時に点火,冬の澄み切った空に漆黒の山々に赤々と送り火が点火され,その美しさは夏のお盆では見られない美しさであった。

今まで約一年余,議論し準備した苦労が想い出され同時に,この成功は五山揃って点火する事を各山の先祖が祝福してくれたものと改めて手を合わせ拝んだのである。

今回の21世紀幕開け記念事業への参加によって,京都の大文字五山送り火は一保存会だけの先祖の送り火でなく,広く京都市民すべてが待ち望み手を合わせて拝んでくれる大切な伝統行事である事を知った。
その支えを大切にして,今後も大文字五山送り火を守り,送り火の意義を多くの人々に考えてもらいたいと思う。
「色々な思い出を送り反省し,新しい可能性の未来を迎える」大晦日の送り火に想う。

(松ヶ崎妙法保存会会長)

985 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 00:17:09.87 ID:cBB0yjn70.net]
>>981
それと一緒にするなって意味が、何故読み取れん、大丈夫か?

986 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 00:17:10.72 ID:VBFsPVkd0.net]
えっと コレは何が問題なのかな
私有地だから?



987 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 00:17:41.79 ID:HW5uPNTX0.net]
>>14 で終わってた

988 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 00:17:51.99 ID:ybZ5hxdz0.net]
心底どうでも良い

989 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 00:18:17.79 ID:GZgkI7eB0.net]
>>975
いや、何も問題になどなっていない

990 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 00:18:35.03 ID:Z0D0oPZ30.net]
誰にでも点灯出来るような管理状態なのに今まで悪戯されなかったのが不思議だな怒るならきちんと管理しておけ
日本人も色々居るし外国人も増えて居る

991 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 00:18:41.06 ID:HO+nWpoi0.net]
バンクシーを気取った、芸大生のような気がする。

992 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 00:18:46.80 ID:vg9H5Zee0.net]
そこまで伝統言うなら、旧暦できっちりやれよって思うわ。

993 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 00:19:04.53 ID:ECvID9yP0.net]
まぁ立ち入り禁止にして終了だろ

994 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 00:19:12.36 ID:UO5QTZMx0.net]
つか自分等の国の文化すら理解できない尊重できない
中韓の馬鹿みたいな連中増えてるんでないの

995 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 00:19:26.94 ID:DNmYhYmn0.net]
利権
カネ

996 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 00:19:28.97 ID:GZgkI7eB0.net]
>>990
けっこう悪戯されてるよ



997 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 00:19:39.56 ID:BCxwCvLw0.net]
>>985
このLED点灯がミレニアム送り火と同じと言うつもりはないよ
ただ単に盆の期間にこだわってゲキ怒り資格はないし祭事はそこまで厳密なものではない、その証拠が送り人のいない送り火の実績だと言ってる
しかもそれはミレニアムだけではなく、かなり昔から行われている

998 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 00:19:46.26 ID:v/y30kmE0.net]
持ち込みなら偶然たまたま大の字になっただけの可能性も無くもない

999 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 00:19:52.92 ID:FDKNbsMq0.net]
>>992
お前はキチガイにレスしてる時点で終了

1000 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 00:20:07.56 ID:Z0D0oPZ30.net]
>>996
じゃ管理側が悪いとしか

1001 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/11(火) 00:20:09.24 ID:HW5uPNTX0.net]
>>986
法律的には問題皆無

1002 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 59分 18秒






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<235KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef