[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/25 02:17 / Filesize : 234 KB / Number-of Response : 1003
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【岡山】競争率240倍…「就職氷河期世代」対象の岡山市の職員採用試験に1460人超申し込み [靄々★]



1 名前:靄々 ★ [2020/07/24(金) 22:19:47 ID:EWX0MQuS9.net]
競争率240倍…「就職氷河期世代」対象の岡山市の職員採用試験に1460人超申し込み

 就職氷河期世代を対象にした岡山市職員の採用試験が行われました。新型コロナウイルスの影響で3カ月遅れての実施となりました。
 当初は今年4月19日に1次試験が行われる予定でしたが、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて3カ月以上延期されていました。
 就職氷河期世代の34歳から44歳が対象で、一般行政事務職員6人程度の採用予定に対して1465人が申し込み、競争率240倍です。

※以下略、全文はソースからご覧ください。

https://www.ksb.co.jp/images/newsweb/202007/Newsweb115609.jpg

https://www.ksb.co.jp/newsweb/index/18087
07月24日 12:00 KSB

261 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/24(金) 23:09:01.00 ID:D87/Zlym0.net]
就職できても周りの温さに病みそうだな
公務員なら休職できるか…

262 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/24(金) 23:09:01.17 ID:78Li0KQJ0.net]
>>226
昨年から、安倍政権が、言い訳じみた「支援策」を出している

ただ、有識者は「10年遅いと言わない」
必ず、年をはぐらかすw

なぜなら、10年前は”民主党政権”だったからだ

「自民党とは違う」で、期待して入れた氷河期世代も、一定数はいたかもしれん
ただ、民主党政権のしたことは
⑴辺野古に基地を作る
⑵消費税は10%にする
⑶尖閣は国有化する

与党も野党も、基本氷河期の扱いに困っているということだw

263 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/24(金) 23:09:05.97 ID:brGpr4d30.net]
>>246

政治家目指さないなら、民間の方が夢があるとは思う。
俺は研究所辞めて起業して30年近くたったが、
ある程度波乱万丈が有ったりしたが楽しい人生だったと思ってる。

264 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/24(金) 23:09:25.77 ID:tB6qVqdM0.net]
なんなんだね キミこれは!
氷河期世代ばかりじゃないか!

ビズリィーーチ!

265 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/24(金) 23:09:41.16 ID:bvUHQYv20.net]
>>259
そうなの?
しらん
俺がいたとこは滅茶苦茶細かくやってた

266 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/24(金) 23:09:58.54 ID:fxDvCtvP0.net]
>>261
公務員でも病休期間が2年を迎えたら分限免職だよ。

267 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/24(金) 23:10:06.74 ID:Vwfp0jRM0.net]
他の世代とかチートやもんな
宅間守ですら性犯罪で一度捕まってるのに公務員やったしな

268 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/24(金) 23:10:08.81 ID:ocOzdeOF0.net]
>>255
うーん、質問の意図がわからないが
作業を委託してるわけだから、そのぶん削減は終わっているんだよなあ。
今の公務員で人員が潤沢にいる部署なんてないよ。勘違いしてるなら正したほうがいいかと

269 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/24(金) 23:10:10.49 ID:mFerY1X60.net]
一番ITに詳しい世代捨てちゃった



270 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/24(金) 23:10:14.41 ID:xj6LAs160.net]
>>221
その通りだわな。去年勤続27年と24年の先輩が退職して、動く人はいくつになっても動くもんだと実感したわ。
俺は厳しい環境になりつつあるけど、その中で頑張って行くしかないと腹は括ったよ。

271 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/24(金) 23:10:21.23 ID:tB6qVqdM0.net]
閉ざされた大地、白に染まる凍土。 
黒を侵す白銀は、濡れた瞳の時を止める。
何者も動くこと叶わず、
一時ひとときも 安寧を得られず、
全ては 氷土の彼方へと

くらえ

『氷河期の咆哮』

272 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/24(金) 23:10:41.52 ID:WbEKPZ2x0.net]
>>253
公僕だから儲けのための仕事じゃないんだよ

273 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/24(金) 23:10:44.39 ID:Rt/q99cq0.net]
>>253
具体的に

274 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/24(金) 23:10:48.39 ID:5K3uzIFj0.net]
>>239
WindowsXP SP2あたりで普及したと言えよう
ネットの普及で一番有名になった存在が、在日韓国朝鮮人な

275 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/24(金) 23:11:05.86 ID:EQ+w8Usy0.net]
申込者数は多いけど空席多いな。当日のは何人くらい受験に来たんだろ?
まぁ少々減ったくらいじゃ鬼倍率は変わらんが…

276 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/24(金) 23:11:12.53 ID:6FQ7iblW0.net]
結局のところ、氷河期世代は不遇な世代だと
いう事を再認識させるだけのイベントだな。

落選した多数の人はどうするんだろう?

277 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/24(金) 23:11:13.33 ID:uPrs18ZI0.net]
岡山の県民性だと
これで採用されても一生差別されるわ

日本一差別意識高い県なのに

278 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/24(金) 23:11:13.76 ID:dOc2FwlZ0.net]
実際は氷河期で苦しんだ人は1割くらいなんだよね
山本太郎が票を伸ばせなかったのはそれなんよ

ただ解釈広げれば氷河期にはもう少しチャンス与えてもいいとおもうよw
人足りないんだしw

279 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/24(金) 23:11:29.58 ID:EKPVVQR30.net]
氷河期世代ってほんとに存在するんだな…



280 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/24(金) 23:11:40.12 ID:lbSTjX4Z0.net]
エスポワールで勝ち抜く方が簡単でしょ

281 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/24(金) 23:11:44.29 ID:yHybiFbA0.net]
氷河期は
いつまで経っても
蜘蛛の糸

282 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/24(金) 23:12:27.76 ID:dOc2FwlZ0.net]
これから年金氷河期がww

283 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/24(金) 23:12:32.47 ID:rt2FiLlW0.net]
氷河期からするといつもの試験倍率やな

まともな職の倍率が百倍切った覚えがないもん

284 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/24(金) 23:12:36.19 ID:7BRJPjmF0.net]
この倍率の試験を突破するのは上位0.41%くらいなのか?
これはもう天才の領域。

285 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/24(金) 23:12:36.61 ID:mFerY1X60.net]
なお氷河期世代の子供がコロナ直撃世代となっております

286 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/24(金) 23:12:42.93 ID:6FQ7iblW0.net]
>>278
太郎ちゃんはサヨクだし、
一部の層化も迎合していて
政治思想的に氷河期世代から始まり
案外好かれていないと思う。

287 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/24(金) 23:12:43.56 ID:6hPvvysS0.net]
>>274
朝鮮玉入れという言葉に衝撃を受けたw

288 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/24(金) 23:12:55.40 ID:jBRfKh/D0.net]
公僕なんて誰もやりたがらないくらいが良いの
日本の国力なんか永久に上がらんよ

289 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/24(金) 23:12:58.65 ID:KSt6V0Lp0.net]
氷河期限定で安楽死を解放してやれば?



290 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/24(金) 23:13:05.17 ID:eSLPNB5i0.net]
240倍を突破した後は、年下の先輩たちのお手伝い業務

291 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/24(金) 23:13:06.11 ID:zS/rnEby0.net]
>>176
道州制が実現したら公務員もリストラされるかもね
勝ち組様はケケ中を放置したままでいいのか?

292 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/24(金) 23:14:03.09 ID:DKAOydGy0.net]
寄生する事しか頭にないんだなこいつら

293 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/24(金) 23:14:03.66 ID:Nd3qTeRf0.net]
>>19
寝てても給料貰えるよ

294 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/24(金) 23:14:19.97 ID:bvUHQYv20.net]
>>273
おしえない
めんどい
転職しろ




>>273

295 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/24(金) 23:14:45 ID:6FQ7iblW0.net]
氷河期世代は底辺労働者のトラックの運転手の
求人に実務経験3年以上と書かれていて、
止む無く諦めるしか無かった世代だからな。

296 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/24(金) 23:14:56 ID:waaJ5/EA0.net]
いい歳こいて公務員になりたいとかプライドを捨てきれないから人生失敗する。

297 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/24(金) 23:15:05 ID:6hPvvysS0.net]
>>289
そういう殺人肯定論ははかない方がいい
それじゃALS殺人のバカ医者と言ってることが同じ

298 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/24(金) 23:15:09 ID:Vwfp0jRM0.net]
ダイソンが800人リストラみたいやね
コロナで人員削減

299 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/24(金) 23:15:12 ID:dOc2FwlZ0.net]
>>285
男はバブル崩壊後の世代が親だけど
女はちょうど45くらいの子供に
直撃しとるかなあw



300 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/24(金) 23:15:19 ID:Of3Ls8hV0.net]
>>231
氷河期は親がそこそこ金持ってるし
独身子なしが結構いて自由気ままに
暮らしてるからな
就職は大変だったがその後はむしろ楽なんだよ

301 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/24(金) 23:15:21 ID:wO6d8GVI0.net]
もう俺たちを弄ぶな!

302 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/24(金) 23:15:22 ID:YXOD5Qh+0.net]
これただの嫌がらせでは

303 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/24(金) 23:15:42 ID:7BRJPjmF0.net]
これを突破出来るなら、別の仕事でも活躍できそうだけどな。
デイトレーダーとか。

304 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/24(金) 23:15:49 ID:ZPvj5aqu0.net]
>>32
それな

305 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/24(金) 23:16:03 ID:oxqchCcJ0.net]
この倍率・・・・

行政も何考えて試験してんだ??
費用は税金だろ?? バッカじゃねえの???

306 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/24(金) 23:16:08 ID:bvUHQYv20.net]
>>277
岡山と山形は県境の高速道路に検問つくってなかったけか?
コロナで
ああいうの見るとビビるよね
市は関係ないんだろうけど
普通の感覚じゃないよあれは
高速道路で圏を飛び越えて移動する車両もあるだろうに

307 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/24(金) 23:16:11 ID:ipsR2l7Z0.net]
>>15
国外追放必須だよ。

308 名前:尻ちゃん mailto:sage [2020/07/24(金) 23:16:29 ID:nQOBHCLl0.net]
50以上の全部リストラして
氷河期入れろよ!
無能ジジイなんていらねーんだよ

309 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/24(金) 23:16:36 ID:4+Ln2YKW0.net]
たかが糞みたいな事務ですら殺到するとは
ゴミ以下の国に凋落したな
あんな仕事死んでもやりたくねーよ事務だぜ事務
史上最強につまらなくて生きてる意味もない内容



310 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/24(金) 23:16:38 ID:dOc2FwlZ0.net]
MMT推してんのって公務員だろ?w
知ってたw

311 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/24(金) 23:17:06 ID:ThxScVHF0.net]
年齢がもう少し上だったら俺も応募してた

312 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/24(金) 23:17:24 ID:mFerY1X60.net]
>>295
新卒で即戦力くださいの時代だったからな
どこの企業も育てるコストを嫌がったわけだ
その結果技術を次ぐ人がいない状況とかになったわけだが

定年前と新卒しかいない職場、ありませんか?
1人だけいる中年の中間管理職が全部面倒見てたりしませんか?

313 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/24(金) 23:17:25 ID:6hPvvysS0.net]
>>309
日本のギリシャ化がすすんどるw

314 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/24(金) 23:17:26 ID:6FQ7iblW0.net]
>>131
違うよw
地方公務員の場合はコネ採用だ。

出来レースの可能性大。

話題作りに利用してるんだと思う。

315 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/24(金) 23:17:29 ID:Vwfp0jRM0.net]
>>295
まぁトラック運転手だけでなく全ての職業で実務経験3年以上
即戦力求むしかなかったからな

316 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/24(金) 23:17:37 ID:zgsjBIaW0.net]
コロナで公務員はさらに人気だわな

317 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/24(金) 23:17:48 ID:fxDvCtvP0.net]
>>296
自分で「仕事を選ぶな」と説教しておきながら
ブラック労働で搾取された人を見て
「何で仕事選ばないの?」と抜かした人を思い出した。

318 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/24(金) 23:18:01 ID:x/Zk6CQ+0.net]
>>1
氷河期はやはり馬鹿だな。
これから公務員なんかになってどうする?
公務員の時代は終わった。
公務員だって給料が現物支給の時代がくる。
将来性のない職業だ。

319 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/24(金) 23:18:08 ID:ms+w4wmI0.net]
政府 「チャンスは与えた。合格しなかったらそれは能力不足」



320 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/24(金) 23:18:17 ID:1w8iq3ET0.net]
こんなの現役でも運が良くないと受からんわw

321 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/24(金) 23:18:28 ID:dOc2FwlZ0.net]
下位ランク公務員でもモテモテの時代が!

322 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/24(金) 23:18:46 ID:6FQ7iblW0.net]
>>315
あーそうなの?
俺はトラックの運転手の求人で
実際に見てガッカリした記憶があるよw

323 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/24(金) 23:18:56 ID:bvUHQYv20.net]
やっぱ条件が年齢しかないのかなあ
無職でいるとか、非正規でいるとか、条件ふやせばいいのに
氷河期採用なんだから
これじゃ、氷河期世代採用じゃん

324 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/24(金) 23:18:58 ID:fxDvCtvP0.net]
>>314
それ小規模な市や町村だろ。
政令市とか都道府県だとコネ通用せんぞ。

325 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/24(金) 23:19:03 ID:6536BN/80.net]
>>305
あくまで対策やってますアピールであって本気で救おうとしているわけではない

まだ東京都がやってる、実務を派遣会社に委託して紹介予定派遣をする施策のほうが役にたつ

326 名前:不要不急の名無しさん mailto:あり得な い [2020/07/24(金) 23:19:43 ID:4vqapwOg0.net]
>>11
ムリ

327 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/24(金) 23:19:44 ID:Mf/v7cl10.net]
>>315
結果中身のない役立たずの中年だらけか

328 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/24(金) 23:19:45 ID:fxDvCtvP0.net]
>>318
現物支給は労基法違反だから認められない。
法令上は現金支給と明記されているぞ?

329 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/24(金) 23:19:46 ID:vBlBlyAU0.net]
こうやって応募者の99%が受からない下手な希望を見せ続けて、
氷河期をこれ以上苦しませ続けるのはもうやめて、
安楽死認めてやれ
もう無間地獄の氷河期世代を成仏させてやってくれ



330 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/24(金) 23:19:51 ID:DduAFasN0.net]
日本の総理大臣であるアホ晋三にも同じ試験受けさせて成績公開しろよ

331 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/24(金) 23:20:04 ID:mFerY1X60.net]
事務って一口で言うけど派遣にやらせてる企業が結構あって
そいつが急にいなくなると困る職場多いんじゃないかな

332 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/24(金) 23:20:14 ID:bvUHQYv20.net]
>>324
縁故は面接は顔パスが多いと聞く
某県は間違いない
内部のやつがいってた
俺の元彼女w

333 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/24(金) 23:20:36 ID:zGB0RnGn0.net]
氷河期世代を叩いてるのはどの世代なんだろ?
戦争以外は大した問題も無かった世代ばかりだろうに

334 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/24(金) 23:20:37 ID:pzev87ZN0.net]
頭に懐中電灯差した観光ユルキャラとして大量採用してやれよ

335 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/24(金) 23:20:38 ID:GJqpmYjk0.net]
氷河期大都市土木公務員だが仕事は面白いぞ。
何十億円規模の工事の設計、工事監督したり、都心再開発のプロジェクトを推進したりと数十年間形に残るから面白い。
議員、議会対応、国に補助金申請したりもあるが、代々の想定資料があるから、それほど苦ではない。
異動は2-3年、異動するたびに法令やら設計基準やらルールを理解しなければならない。
残業は計画、設計で月40、50時間、監督だと月20時間くらい
ゼネコン、コンサルタントから頭を下げられる方なので、ストレスは少ない。
年収は、係長、課長補佐級、残業年300-400時間で920-950万円くらい。
休みは取り放題に近い。
昨年、海外旅行に2回と国内旅行に3回行った。

336 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/24(金) 23:20:39 ID:x/Zk6CQ+0.net]
>>328
法律は変えればすむ。
時代が変われば、
法もかわる。

337 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/24(金) 23:20:44 ID:6hPvvysS0.net]
>>312
技術を継承せずに中国、韓国に売り渡したのはどこのクソ世代だw
>>329
だから死にたくもない人間を勝手に殺すよう仕向けるのはやめろ

338 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/24(金) 23:20:47 ID:3BROqsXV0.net]
公務員に夢見てる人多すぎ。
公務員なんて給料安いのに。
給料高いのは一部のエリートだけだろ。

339 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/24(金) 23:20:55 ID:EKPVVQR30.net]
氷河期世代は弱者なのになぜか新自由主義者や優生思想が多いから笑えるw



340 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/24(金) 23:21:26 ID:pzev87ZN0.net]
キャッチコピーは「皆々様方、今に見ていろでございますよ」

341 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/24(金) 23:21:27 ID:fxDvCtvP0.net]
>>332
エビデンスのない伝聞を事実みたいに扱うのリテラシーなさ過ぎ。

342 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/24(金) 23:21:39 ID:/zilw8fx0.net]
ふざけんな安倍!
安倍は上級国民だけ旅行代金補助で優遇
安倍「上級国民の皆さんには公務員のイスを用意しております。旅行代金も政府が半額補助します。」
安倍「下級国民はアルバイトで我慢しろ。連休中は家で引き篭もってコロナ予防頑張れや。政府批判したら誹謗中傷扱いでころす。」

343 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/24(金) 23:21:52 ID:zGB0RnGn0.net]
>>336
変えれば済むなら何で変わらないんだ?

344 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/24(金) 23:21:55 ID:bvUHQYv20.net]
>>341
エビデンスなんてないわ
信じなきゃいいわお前が

345 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/24(金) 23:21:55 ID:mFerY1X60.net]
>>336
派遣法がな・・・

346 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/24(金) 23:22:12 ID:fxDvCtvP0.net]
>>336
キミの給料はすべてキムチ現物支給でいいや。

347 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/24(金) 23:22:14 ID:78Li0KQJ0.net]
>>278
みんな苦しんだぜ

本年度の新卒採用はありません!!宣言からの〜〜、圧迫面接、6次面接、当たり前

早稲田出て、英会話の訪問販売会社
六大中の立明法出て、商工ファンドw
関関同立出て、日栄w

とにもかくにも、今以上に、「男が正社員でない」となったら、結婚なんて夢のまた夢w
み〜〜〜んな、「昭和のふつう」にしがみつこうとして、その多くは心や体を病んじゃった

”俺は違う!!”なんてくだらないマウントを取る奴が、ほぼ一定数出てくるけど、
そういう書き込みを見るたびに、「ふ〜〜〜ん」としか思えないわけ

348 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/24(金) 23:22:40 ID:brGpr4d30.net]
>>332

縁故採用は、ほんと組織を腐らせる。
筆記試験だけで採用を決めさせるべきと思うわ。

349 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/24(金) 23:23:00 ID:FtD6HWLE0.net]
これただの即戦力者転職支援じゃないか
スキルのない40歳の中年が仮に就職できても
20代のリーダーに命令されたり
同年代のこの道20年とのスキル差に絶望するだけ
まあこんな政策が意味するところは色々分かってるだろうがらこれ以上言わない



350 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/24(金) 23:23:00 ID:zGB0RnGn0.net]
>>339
新自由主義国の米国なら、一年違うだけでここまで採用を絞らないからな

351 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/24(金) 23:23:09 ID:t2ZIkDPY0.net]
>>1
34歳って氷河期じゃなくね?40〜50歳じゃないの?

352 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/24(金) 23:23:10 ID:6FQ7iblW0.net]
>>312
数年前にさ、テレビで見たが
トラック会社に40前後の中間管理職
がいなくて困ってると言ってる
30代の人がコメントしてたのだが、


そりゃあ20年前にトラックの運転手求人に実務経験3年以上
なんて書いてて、

当時の氷河期世代の若者を雇わないから
だろうに

って俺は1人でテレビにツッコミを
入れてたよw

353 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/24(金) 23:23:13 ID:LhH+LRUq0.net]
「子供の憧れの職業」が公務員の国

日本
中国
韓国
北朝鮮
ギリシャ

別に日本が異常というわけではない
他にも公務員が人気の国はあるよ

354 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/24(金) 23:23:14 ID:fxDvCtvP0.net]
>>344
災害デマを本気で信じて拡散するタイプだなあ…
そこはちょっと気を付けたほうがいいぞ。

355 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/24(金) 23:23:23 ID:DduAFasN0.net]
>>338
公務員と大企業は、給料安く見せかけるのが総務の腕の見せ所。
とっぱらいの高年収なんて日本の税制に全く合わない愚策。

356 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/24(金) 23:23:33 ID:Vwfp0jRM0.net]
>>322
そうよ
あの時代のハロワの求人情報保存しとけば良かったわ
今ならネタに動画作れそう

自分がバイトしてたスーパーめちゃ高学歴ばっかやったわ
しかも契約社員かバイトw
ただのスーパーの店員やのに無駄に学歴高い集団っていうw

357 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/24(金) 23:23:42 ID:B4BGQIAc0.net]
>>231
氷河期で生き残ったやつらだろ優生思想は
同世代に対して俺はこんだけやったお前は無能って言ってるやつが多い

358 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/24(金) 23:23:46 ID:x/Zk6CQ+0.net]
>>324
アホか。
鳥取県職は県会議員に500万渡せばなれる。
ウチの家内だ。

359 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/24(金) 23:24:06 ID:SJHtx/UD0.net]
ロースペックなんでハローワーク通ってるけど最近は氷河期世代くらいの人を
あんまり見ない気がする、なので殆どの人は諦めて家にいるのかと思ったけど
>>1見るとそうでもないんだね



360 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/24(金) 23:24:22 ID:pzev87ZN0.net]
>>348
筆記試験だけだと発達障害が採用される確率が増大するぞ

361 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/24(金) 23:24:27 ID:eb5NDuSd0.net]
辛いなぁ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<234KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef