[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/24 05:51 / Filesize : 103 KB / Number-of Response : 487
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

三菱自動車 岐阜の子会社「パジェロ製造」工場の生産停止方針 [ブギー★]



1 名前:ブギー ★ [2020/07/22(水) 23:42:11 ID:l/sBbno99.net]
業績が低迷している三菱自動車工業は、立て直しに向けて国内の生産体制を見直し、岐阜県にある子会社、「パジェロ製造」の工場での生産を止める方針を固めました。
三菱自動車は、新型コロナウイルスの感染拡大の影響などで世界的に車の販売が大幅に減少したことから、昨年度の決算で最終的な損益が250億円余りの赤字に陥りました。

このため会社は国内の生産体制を見直してコスト削減を図るため、岐阜県坂祝町にある子会社、「パジェロ製造」の工場での車の生産を止める方針を固めました。

工場などで働くおよそ1000人の従業員は、配置転換などで雇用を維持したい考えで、生産している車種の一部を愛知県岡崎市の工場に移すことにしています。

この工場はかつて四輪駆動車ブームをけん引した「パジェロ」を長年、生産してきましたが、去年8月に国内向けの生産を終えました。

昨年度は主にミニバンや海外向けの「パジェロ」、合わせておよそ6万3000台を生産しました。

一方で、新型コロナウイルスの感染拡大による販売の落ち込みの影響もあって、今月はほとんどの日で生産を停止していました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200722/amp/k10012529311000.html

2 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/22(水) 23:42:43 ID:PUee/Mlr0.net]
さいならw

3 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/22(水) 23:42:56 ID:gzn7iPgv0.net]
パジェロ!パジェロ!パジェロ!
DVD!DVD!DVD!

4 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/22(水) 23:43:10 ID:TtwYiMfv0.net]
まだ三菱って車作ってたんだ

5 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/22(水) 23:43:30.73 ID:UEHTeotv0.net]
どうして

日産 三菱自 マツダは

売れなくなったのだろうか

6 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/22(水) 23:44:26.72 ID:Go8I8SRb0.net]
まあ日本で売ってない車を日本で作る理由もないしな

7 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/22(水) 23:44:57.28 ID:shhme6i30.net]
これから自動車産業には永遠の冬が来る
基本的に人の移動はしてはならん世界になった

8 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/22(水) 23:45:24.62 ID:ph75PzuG0.net]
政府から多額の資金を投入されている企業グループなのに、H2A以外は標準以下だね

9 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/22(水) 23:45:29.43 ID:C3GPbz2B0.net]
え?まだ車作ってたの?

10 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/22(水) 23:46:16.92 ID:Uu7PHOaZ0.net]
>>7
所得も下がるから新車は売れなくなるだろうね



11 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/22(水) 23:46:22.78 ID:S5jwgLQy0.net]
坂祝町死亡wwww

12 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/22(水) 23:46:56 ID:X4Ynvre40.net]
言い方を変えれば、日本は三菱自動車に見捨てられた。

13 名前:age mailto:sage [2020/07/22(水) 23:47:22 ID:JSHNHtmw0.net]
ニワカ御用達の車だよね
RV車ブームがすっかりSUVに切り替わっただけ
林道や悪路を走破する車なのにみんなピカピカにしててトロトロ走ってるだけでしょうもないやつらばっか

14 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/22(水) 23:48:02 ID:x+UZLbQ30.net]
跡地ではたわしを作るのかな

15 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/22(水) 23:48:42 ID:UY5PzfZP0.net]
パッジェッロ!パッジェッロ!

16 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/22(水) 23:48:55 ID:/om685z60.net]
坂祝町ってパジェロの町とかなんとか看板立ててたような

17 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/22(水) 23:49:15 ID:vx72KQRE0.net]
日産も韓国サムスンルノーに製造委託じゃなくて三菱自に廻してやれよ
(元)日本企業だろ?

18 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/22(水) 23:49:51 ID:2jxtYiLa0.net]
自衛隊向けの新74式小型トラック(パジェロ)はどーした

19 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/22(水) 23:50:13 ID:hqrKTAnE0.net]
>>5
ヒュンダイを超える車を作れないからさ

20 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/22(水) 23:50:16 ID:4eyjlMPi0.net]
どこかでネトウヨのバカ騒ぎとかやってねえ?
スカッと騒ぎてえな



21 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/22(水) 23:50:16 ID:ocQ9ijoT0.net]
>>11
坂祝町

パジェロを製造する三菱自動車工業の子会社「パジェロ製造」の本社と工場がある。
これが町税収入の1/3を占めるなど「パジェロの町」と言われており、
同町のHPではパジェロを特産物の一つとして紹介しているほどである

まじでヤバイな

22 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/22(水) 23:51:02 ID:7R9NYpnV0.net]
パジェロ!パジェロ!

23 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/22(水) 23:51:27 ID:H2YLp9EL0.net]
これ・・・つまり閉鎖じゃないか・・・
MMCは、いろいろあって水島と岡崎の二つだけでも生産過剰っぽいもんなぁ

24 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/22(水) 23:51:41 ID:kSInBqK80.net]
坂祝町がますます寂れていくな、ただでさえな〜んもない町なのにね

25 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/22(水) 23:52:02 ID:C3GPbz2B0.net]
パジェロ乗ってた物好きは今ごろJEEPかメルセデスG乗ってるんじゃね?

26 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/22(水) 23:52:03 ID:opGDp0Cq0.net]
>工場などで働くおよそ1000人の従業員は、

下請けやサプライヤーを入れたら1万人以上の人間が…
ヤバい時代だぞ

27 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/22(水) 23:52:10 ID:uYY3LQjZ0.net]
これは東京フレンドパークがピンチだな

28 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/22(水) 23:52:26 ID:kUn90rsa0.net]
美濃加茂市に合併しておけば…

29 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/22(水) 23:52:47 ID:S5jwgLQy0.net]
>>21
美濃加茂市に吸収されて終わると思うw

30 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/22(水) 23:53:26 ID:xoRrF2wU0.net]
三菱って、
岡山県の、水島工業地帯で生産しているんじゃなかったんか。
ギフとか愛知だと?



31 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/22(水) 23:53:39 ID:gHLCfA5/0.net]
来年には日本の大手自動車メーカー3社ぐらい潰れてると思う
もう新車なんて絶対売れない

32 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/22(水) 23:53:48.24 ID:335eBeFg0.net]
パジェロとパジェロミニやめてデリカも改悪
そして売るものがなくなった

33 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/22(水) 23:54:09.33 ID:tTvuqg7X0.net]
ゼロ戦でも作ってろ老害

34 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/22(水) 23:55:02.17 ID:L+5XEErz0.net]
80年代 街中パジェロだらけだったなんて今じゃ信じられない

35 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/22(水) 23:55:24 ID:wKXG5AuR0.net]
さ、坂祝町

36 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/22(水) 23:55:53 ID:PUee/Mlr0.net]
>>30
ここはパジェロ専門、岡崎と水島は同じでないの?

37 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/22(水) 23:55:53 ID:D1ziC2uV0.net]
ブレーキオイルが勝手に抜けちまうとか
ひでぇ車だったよな・・・

38 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/22(水) 23:56:01 ID:eLqtft6k0.net]
ランクルとパトロールで十分

39 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/22(水) 23:56:04 ID:UCfOn0hz0.net]
コロナ関係無く三菱なんて誰も買わない

40 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/22(水) 23:56:33 ID:uBuvszFa0.net]
こうなったら同じ三菱グループってコトで
F-3戦闘機の製造工場に衣替えするしかねーな。
幸い岐阜基地も近くにあることだし。



41 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/22(水) 23:56:50.18 ID:xoRrF2wU0.net]
山奥の岐阜県で生産って、マジなの?
海外に輸出する時、不便じゃん。
デリカは、どこで生産していたんだろう。

42 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/22(水) 23:57:10.38 ID:rDqw4JQ00.net]
>>37
まあ昔から隠蔽の三菱だからな

43 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/22(水) 23:58:38.65 ID:WhhOiuAz0.net]
タワシ!

44 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/22(水) 23:59:03.09 ID:svKbrgT00.net]
パジェロスポーツとトライトンを国内に入れてよ(・へ・)

45 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/22(水) 23:59:19.07 ID:M39nS/fC0.net]
まだ作ってたの知らなかった

46 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/22(水) 23:59:26.60 ID:8OwRlUfb0.net]
>>41
デリカもここだよ。

マジで坂祝町傾くな。。

47 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/22(水) 23:59:31.03 ID:0yxh+ehr0.net]
まぁ三菱に関してはコロナ関係無く遅かれ早かれこうなっていただろうが、中国以外の国は自国だけでもコロナをなんとかしないとマジで色々ヤバイな。
世界中どこも中国の横暴を止められなくなる。

48 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/22(水) 23:59:34.84 ID:xoRrF2wU0.net]
じゃあ高名な、三菱ふそうトラックは、どこで生産しているんだろう。

49 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/22(水) 23:59:42.30 ID:u/H6w4rf0.net]
魔の坂祝

50 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/22(水) 23:59:47.82 ID:YkAuiQdI0.net]
デリカだけは死守してほしい



51 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 00:01:01 ID:CuLIv/cA0.net]
パジェミさんは?

52 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 00:01:04 ID:8yss4e0t0.net]
>>48
あこは、ダイムラーの子会社や。

53 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 00:01:11 ID:8WWbu0Qg0.net]
三菱はほんと欲しいと思える車無くなったな

54 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 00:01:52 ID:iZYT/ykm0.net]
サイダー増産しる!

55 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 00:02:43.78 ID:nK3uIj1/0.net]
慶應閥企業は傾くという事例がまた発生してしまった。

56 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 00:02:47.82 ID:JAxJQYtW0.net]
プラドがあれだけ売れてるんだからパジェロだって生き残る道はあったはずなのにな。

57 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 00:03:52.33 ID:o4+1hiPd0.net]
日産、三菱はまじで倒産しそう

58 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 00:03:53.65 ID:6ov/uOng0.net]
ジェロとビッグホーン乗ってたわ
かっこよかったわ
今曲線使いまくりでダサいんだよな

59 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 00:04:13 ID:a4EElZmQ0.net]
>>41
坂祝の南が木曽川挟んで愛知の犬山だから山奥じゃないし

60 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 00:04:26 ID:P119gCjq0.net]
パジェロスポーツ作って国内販売しろよ無能



61 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 00:04:35 ID:qTRolWcE0.net]
三菱の家電製品を買って後悔した人は三菱の自動車を買うとは思えない、身から出た錆

62 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 00:04:54 ID:3sWVQpwY0.net]
わかる
ベンツのGみたいにずっと四角で行ってれば今流行ったのにな

63 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 00:04:59 ID:IGFLGj4S0.net]
日本の道路は山奥までほとんど舗装されているので出番がない
稀にある未舗装路、林道は細いのでジムニーか軽トラの四駆でないとキツい
本物の野外活動家である大物猟師や源流釣師はパジェロやジープ、ランクルに乗らない

64 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 00:05:19 ID:S/GoMWDF0.net]
排ガスよりも衝突安全性能がクリア出来なくなったとか車遍歴で見た気がする

65 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 00:05:21 ID:bKF377KH0.net]
人殺しメーカーは車の製造販売を止めるべきだな!

66 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 00:06:09 ID:0lCokGFX0.net]
>>48
神奈川県川崎市
三菱の名がついていても、実は外国企業の完全子会社
大型トラックの運転席周りは、親会社の同型車種とほぼ同じ
実質、外車だね

67 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 00:09:35.15 ID:WMsDoEYo0.net]
何年か前に坂祝か岡崎工場どちらか閉鎖するって坂祝が残ったんじゃなかったか?

68 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 00:09:38.89 ID:HXlQpqlm0.net]
>>55
KO企業はどこもやばいよね

69 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 00:09:53.91 ID:MrmfyxGk0.net]
三菱自動車の没落はとっても恥ずかしい品質問題からだったよね

70 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 00:09:56.79 ID:0lCokGFX0.net]
例の不祥事を数年おきに連発させた後に
京都にあった工場は閉めたんだっけ?

三菱財閥と京都って意外と縁があるみたいでな
電機は今でも京都に工場あるみたいよ
俺が買った液晶テレビが、三菱電機REAL「京都製」って書いてあった



71 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 00:10:22.47 ID:3GOMscYx0.net]
ジディアイ!!!ジディアイ!!!!ジーディーアーーーーイ!!!!!!!

72 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 00:10:42 ID:CSEZYEKV0.net]
>>21
やばいじゃなく終わったと思う
8000人しかいない町

73 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 00:10:51 ID:vFSgDzHk0.net]
>>59
犬山奥の愛ちゃん、アユムは、ちょっと黙っててほしい。
京都大学の税金横領していた一味だろ。

74 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 00:11:33 ID:ew2mO+uz0.net]
坂祝の木曽川沿いの国道には何故かエロが多い
現役のビデオショップとかもあるが巨大なフィリピンパブの廃墟とかある
歩道を歩いてたら謎の物体が落ちてて、どうやらTENGAの断面らしかった
気持ち悪かったわ

75 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 00:12:18 ID:CkcWo0mF0.net]
国内工場は大切にしておけよ
海外で売れないときでも最後は内需が助けてくれるものだぜ

ランサーでも作れよ

76 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 00:12:46 ID:qYyJX2q10.net]
>>7
むしろ、できるだけ電車より車で移動する時代が来るんじゃないの?

77 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 00:13:30.29 ID:0lCokGFX0.net]
>>71
まぁ実を言うと、欠陥エンジンを多額の宣伝費かけてごまかしてただけなんだけどね、それ・・・。
今、残ってる個体はないんじゃないかね?あのエンジン搭載してるのは
割とすぐ評判落ちて、数年で消えたよ

78 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 00:15:20 ID:8yss4e0t0.net]
>>77
ヒュンダイ長い間使っていたよね。

79 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 00:15:36 ID:27D3U3qz0.net]
東洋工機時代にはパジェロの横でホンダ・シティカブリオレを生産していた

80 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 00:15:44 ID:LgR8fo940.net]
いまどきRVなんか金も時間も無い倭人が買えるわけない

大型間接税と年金制度で日本は終了した
とどめのオリンピックとリニア(原発込み)で
首都機能を岐阜に移してから島丸ごと中国に売却だ



81 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 00:15:49 ID:HNBWpxTG0.net]
昔パジェロの小型車のネーミングを散々公募して…
発表しま〜す‼︎パジェロミニって時はマジでズッコケタ

82 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 00:17:51 ID:tU8ySaIU0.net]
飯能の貧民窟中古車屋に三菱ディアマンテが飾ってあった
チョット欲しくなった
ちなみに89マソ

83 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 00:18:36 ID:0lCokGFX0.net]
>>78
あそこも今は、三菱自工からの供給は受けなくなった
立派に成長されたようで何よりw

つかね、三菱自工製エンジンって、なんかしら癖がある
V6シリンダーで1600ccとかいう、意味不明な拘りを実現したりとかw

84 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 00:18:48 ID:3sWVQpwY0.net]
>>80
変なもん混じってるなー

85 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 00:18:58 ID:pc4ER/BF0.net]
昔ここに期間工で行ったなあ
パジェロ無くなったら坂祝は吸収されるだろうね

86 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 00:20:56 ID:8yss4e0t0.net]
>>83
謎のV6エンジンね。
嫌いじゃないよ笑

87 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 00:23:34 ID:3JtUdp5q0.net]
そろそろ三菱自動車はふそうとの合流を本気で考えた方がいいな
そしていすゞみたいに国内での乗用車販売から撤退した方がいい
軽四のデリカだったミニキャブまでOEMにするなんてバカだわマジで
水島の軽四のラインは日産が面倒見るだろ

88 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 00:25:11 ID:CkcWo0mF0.net]
三菱の車、デザイン好きなんだけどな

トラックの事故やリコール隠しで
悪いイメージが付き過ぎだと思う

技術力は高いのにもったいない

89 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 00:25:33 ID:LA1+7iq30.net]
>>13
そういう君はどんな車に乗ってるの?
どうせ中古の軽四だろ

90 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 00:25:35 ID:SVo5D1pD0.net]
三菱は何で勝負するつもりなの?



91 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 00:26:11 ID:0lCokGFX0.net]
>>87
MMCオリジナル設計のミニキャブなら
電気自動車としてかろうじて生き残ってますぜ?
興味があれば、買ってやってくれ
10.5kWhと16.0kWhの二種類がある
地元の酒屋の配達なんかにはうってつけだから、周りにも勧めてやってw

92 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 00:26:34 ID:sHCrPLRD0.net]
ざまぁみそらせw

93 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 00:26:55 ID:sHCrPLRD0.net]
>>90
鉛筆じゃないの?

94 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 00:26:58 ID:Q+USvjWh0.net]
三菱品質そんな悪くないと思うんだけどね、俺のランエボ山道もガンガン走って28万キロ走ったけどエンジンもミッションも快調だし
足回りなんかの中期消耗品はさすがに要交換で換えた箇所多いけど

95 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 00:27:10 ID:UXC+/94T0.net]
>>29
美濃加茂市もソニーが撤退したあと財政下り坂みたいだけど大丈夫なの?

96 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 00:27:22 ID:rJEEfaTbO.net]
ショートボディのパジェロエボは格好良かったなあ
しかし勿体ないぞ三菱

97 名前:不要不急の名無しさん mailto:age [2020/07/23(木) 00:28:29 ID:RV80ZiIZ0.net]
わが愛車。

https://i.imgur.com/TUTeSlX.jpg

98 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 00:28:39 ID:CkcWo0mF0.net]
スバルがWRXやめたし、またランサー出そうぜ
三菱は単純にムードだけで評判悪く言われてるだけで

欲しいと思うような熱い車をだせばいい
なんとかラリーアート最近出してないだろ

99 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 00:30:23 ID:0lCokGFX0.net]
>>97
水を差すようで悪いのだが、それ製造してるのスズキ株式会社だ
三菱自工は、製造と販売の間を仲介してるだけだw

100 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 00:30:28 ID:nK3uIj1/0.net]
>>74
道路直下の川はドイツを閑静な田舎を流れる川に例えた日本ラインと言われているのにね。



101 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 00:30:42 ID:skJ0LAQH0.net]
あの近辺はソニーとパジェロ工場で一時期はブラジル人だらけだった
今は日本人の若い従業員が大量に帰宅するの見かけるが
閉鎖されたら彼らはどこいくんだろう

102 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 00:30:50 ID:oKCVO2fu0.net]
パジェロの町と言われてる坂祝どうするんだ?

103 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 00:32:36 ID:meUd6pbP0.net]
>>24
天狗の神社があるじゃないか

104 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 00:33:28 ID:BSKIWkjs0.net]
ちょっとまてこれはやばい
8000人の坂祝町はパジェロの生産なくなると終わるぞ

105 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 00:34:31 ID:E/+zWqNG0.net]
>>12
こんな企業が生き残ってるのが恥だ

106 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 00:36:44 ID:3JtUdp5q0.net]
三菱自工はこの30年やらかししぎた
GDIの失敗、チョンダイに技術は奪われる、アメリカの現地法人でセクハラ
総会屋への利益供与、燃費試験で不正、そして隠しリコール・・・
特に総会屋への利益供与事件の時はシャリオグランディスをFMCしたばかりで
これからという時に発覚したからな
三菱自工の象徴だった篠塚健次郎も離れたし

107 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 00:36:47 ID:SJ+N9kkS0.net]
>>63
そんな人が何人いるんだよ?

108 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 00:39:43 ID:PkWGsye+0.net]
三菱自動車工業
本社 東京都港区芝浦三丁目1番21号
<開発/デザイン拠点>
 デザインセンター 愛知県岡崎市橋目町字中新切1番地 ※乗用車の研究開発拠点テストコース
 東京デザイン 東京都港区芝浦三丁目9番1号
 技術センター 愛知県岡崎市橋目町字中新切1番地
 EV技術センター 愛知県岡崎市仁木町字川越1番地1
 京都研究所 京都府京都市右京区太秦巽町1番地
 十勝研究所 北海道河東郡音更町字長流枝22番1号 ※新型車のテスト走行

109 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 00:40:05 ID:skJ0LAQH0.net]
結局パジェロはラダーやリジットを放棄してタウン寄りにしたのが大きな間違いだった
乗り心地や街乗り感よりランクルのように本格派を追求すべきだった

110 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 00:40:55 ID:3JtUdp5q0.net]
>>101
そういや名鉄の珍車、1380系ができたきっかけを作ったのは岐阜に住んでた出稼ぎ外国人だったな



111 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 00:43:13.08 ID:O2ssVoMs0.net]
>>62
ジムニー「はい」

112 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 00:43:30.48 ID:skJ0LAQH0.net]
>>110
あの近辺は夜中のコンビニの駐車場に、いまだに外国人がたむろしている
今どんな仕事をしてるかわからないが、教会やブラジル料理店などもある

113 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 00:43:56.20 ID:PkWGsye+0.net]
<車両生産拠点>
 岡崎製作所 愛知県岡崎市橋目町字中新切1番地
 水島製作所 岡山県倉敷市水島海岸通1丁目1番地
<パワートレイン/部品生産拠点>
 京都製作所
  京都工場 京都府京都市右京区太秦巽町1番地
  滋賀工場 滋賀県湖南市小砂町2-1

114 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 00:44:24.69 ID:OwqixRgZ0.net]
>>11
何処と合併するんだろう?

115 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 00:45:01.16 ID:PkWGsye+0.net]
<展示施設>
 PHEV_World 愛知県岡崎市橋目町字中新切1番地
 三菱オートギャラリー 愛知県岡崎市橋目町字中新切1番地
<子会社>
 三菱自動車エンジニアリング 愛知県岡崎市橋目町字中新切1番地
 水菱プラスチック 岡山県倉敷市船穂町水江1424
 パジェロ製造 岐阜県加茂郡坂祝町酒倉2079番地
 ラリーアート 東京都港区芝5丁目33番18号
 MMCダイヤモンドファイナンス 東京都港区芝5-34-6新田町ビル
 三菱京都病院 京都府京都市西京区
 明治ゴム化成 神奈川県足柄上郡開成町延沢1

116 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 00:45:22.54 ID:V7/5FNNx0.net]
パジェロミニまだあったのかよww

117 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 00:45:40.35 ID:meUd6pbP0.net]
>>113
立地的にはトヨタに吸収合併されるのが一番いいんだよな
トヨタの本社から国道ですぐだろ、岡崎なんて

118 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 00:46:44.41 ID:SJ+N9kkS0.net]
>>79
東洋工機を知ってるのか。

当時あのボディをホンダでは量産できなかった。
他社の技術を認めて依頼出来るのは素晴らしい。

119 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 00:47:18.04 ID:PkWGsye+0.net]
売上高 2兆2702億円
営業利益 127億円
従業員数 32171人(連結)
販売台数 112万台

岡崎に本社移転しろ・・・無駄な経費が浮く
経営陣は以前もやろうとしたんだけど東京本社の社員が抵抗した
都内マンション買ってローン払ってるんで岡崎転居に抵抗
ゴーンは会長のとき岡崎勤務だった

120 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 00:47:44 ID:zj8HbFn30.net]
>>32
ミラージュ「ま、まだだ‥ まだ俺がここに‥」



121 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 00:48:08 ID:2nrgzff30.net]
去年家にホームステイしてたスペイン人の女の子がこの車の名前見て爆笑してたのマジ草
何で開発の連中はこんな名前にしたんだか

122 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 00:49:12.03 ID:PkWGsye+0.net]
トヨタの親戚が作った会社が 日産自動車や日立製作所
豊田家親戚の鮎川義介(鮎川家当主、日産コンツェルン創始者)
日産と三菱もトヨタグループ入りした方がいい

ステランティス新統合会社 ※世界4位
 PSA(プジョー シトロエン DS オペル ボクスホール)+FCA(フィアットクライスラー)
トヨタはPSAやFCAと提携合弁してる
ルノーからプジョーに乗り換えろってこと

フランス2大自動車グループ
 PSA(プジョー シトロエン DS オペル ボクスホール)
    株主はプジョー家13.68% フランス政府13.68% 東風汽車集団13.68%
 ルノー(ルノー ダチア アルパイン)
    株主はフランス政府19.74% 日産ファイナンス15%
プジョー家が力持ってるんでPSAの方がマシ

123 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 00:50:12.87 ID:3JtUdp5q0.net]
それとパジェロとプラドが衰退したのは本格的な4WD機能を持った
街乗り四駆が増えたというのもあるな
アウトランダーとエクリプスクロスがその部類に入る
しかしアウトランダーとエクリプスクロスはライバルが多すぎるから
いつ淘汰されるかわからない
実際エクリプスクロスとRVRはC-HRとヴェゼルとXVとCX−3に押されて売れてないし
ドイツ車勢にも似たようなモデルがあるからね

124 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 00:50:43.09 ID:2U5KO30v0.net]
リコール隠し

125 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 00:50:46.30 ID:8yss4e0t0.net]
>>105
そら、おまえらみたいにスリーダイヤみただけで、虫酸が走る奴は認識してる。

126 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 00:50:59.10 ID:skJ0LAQH0.net]
パジェロ工場から数キロ先に川崎重工の宇宙システムカンパニーの工場がある

127 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 00:51:49.81 ID:SJ+N9kkS0.net]
>>97
それなソリオって言うんだ。

プライドが無いと他社の車に平気で自社のエンブレム付けるんだよ。

128 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 00:53:25 ID:Y0t9VYF90.net]
「スキル不足で職場に居場所がないおじさん」の救済プロジェクトに関わった時の話
dsxt.coloradojcl.org/sx/e28i605reo7/n1c24uyf40x.html

夏休みの宿題進捗管理をIT化したら子供が凄くやる気出した話

dsxt.coloradojcl.org/hy/lj5dybbjot/mnndwtbf51o.html o8ty

129 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 00:54:01 ID:8yss4e0t0.net]
>>127
トヨタ、日産、マツダ、スズキ、ダイハツ、スバルのことか?

130 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 00:54:31.08 ID:PkWGsye+0.net]
>>113
フォルクスワーゲングループジャパン
<本社> 愛知県豊橋市明海町5番地の10
VWGも三河国だ
整備工場 研究所 ディーラーネットワーク拠点もここ
フォルクスワーゲングループの輸出入は三河港(豊橋インポートセンター)

ホンダは三重県鈴鹿市(軽自動車や新車ここ)船舶は浜松市、普通車は埼玉
自動車産業ってのはだいたいあの辺だよ>遠州三河



131 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 00:54:57.72 ID:Y27ztQze0.net]
三菱自動車工業は倒産しないと思うし
株価はかなり割安だから仕込むには丁度いいんじゃない

132 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 00:55:54.94 ID:fbdIJq3h0.net]
>>127
日本のメーカー全滅じゃん

133 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 00:57:08.71 ID:8yss4e0t0.net]
>>132
ホンダは偉いぞ

134 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 00:58:08 ID:icbK9P6v0.net]
>>3
懐かしい

135 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 00:58:55.37 ID:PkWGsye+0.net]
>>126
宇宙航空産業もだいたいこの辺だな

<愛知県>
三菱重工業航空宇宙事業本部
 名古屋航空宇宙システム製作所
  大江工場
  飛島工場 ※H-IIAやH-IIBロケット
   新工場 ※H3ロケット(2020年稼働)
  小牧南工場
   新工場 ※F2後継戦闘機や次期戦闘機の工場。近くにファナック新拠点
 名古屋誘導推進システム製作所
  小牧本工場
三菱航空機 ※MRJ
 名古屋空港(本社工場)
 大江事務所(大江工場内)
川崎重工業航空宇宙カンパニー
 名古屋第一工場
  東工場 ※新工場。ボーイング787-10などを量産
 名古屋第二工場
富士重工業航空宇宙部門
 半田工場
 半田西工場 ※新工場
JAXA
 名古屋空港飛行研究拠点(航空機&国産ジェット)
国家戦略特区
 アジアNo.1航空宇宙産業クラスター形成特区

航空機部品生産額シェア 51.6%
航空機体部品シェア 76.1%
県内経済効果 F35量産8.3兆円 F3量産数兆円 (MRJ 2.4兆円)

136 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 01:00:27.91 ID:FpSfoHFM0.net]
まだ作ってたの?てか売ってたっけ?

137 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 01:01:16.48 ID:kbBgUFg30.net]
パジェロミニをちょっと今風に整えれば売れるだろうに

138 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 01:01:40.82 ID:fbdIJq3h0.net]
>>133
そう言われると今はやってないね

139 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 01:03:32.87 ID:8yss4e0t0.net]
>>138
昔、ローバーに供給した時は驚いたけど。

140 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 01:05:21.82 ID:3JtUdp5q0.net]
今の三菱自工はOEM車だらけだもんな
ミニキャブ、タウンボックス、デリカD:2、去年までデリカD:3まであったからな
スポーツカーとセダンとステーションワゴンと1.5BOX以外のミニバンは販売してないし
しかもセダンとステーションワゴンは最近までOEMだった
海外専売になったランサーはいまだにフルモデルチェンジしないし
そろそろ三菱自工はベンツに頭を下げてふそうと合併して
国内の乗用車販売から撤退していすゞと同じ道を歩むべきだ
現存の三菱のディーラーはメルセデスベンツ日本と契約を結べばいい



141 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 01:05:39.38 ID:ZgHRzM560.net]
値段下げれば良いのに

142 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 01:06:21.79 ID:rX+4mPtI0.net]
>>70
三菱電機のテレビは今はタイ製になったね

143 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 01:06:34.28 ID:vj5x+IkL0.net]
車!車!車! by 東京フレンドパーク

144 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 01:08:57.47 ID:8yss4e0t0.net]
>>140
たぶん無理だろうな。
ダイムラー提携時代に愛想つかされてる。

生き残るなら、エンジンサプライヤーか、
海外特化だろうな。

145 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 01:13:38 ID:emSu3U8J0.net]
代車がパジェロだった時のガッカリ感

146 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 01:14:52 ID:E/+zWqNG0.net]
>>125
三菱鉛筆に失礼だろ
そういうことに思いが至らん無礼者!

147 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 01:15:18 ID:OYU/MVhG0.net]
以前もやめたがってたのに町が泣きつくから仕方なく残してた

148 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 01:17:33 ID:GSP3m2xN0.net]
>>5
日産は限られてるけど売れてる車種はそれなりにあるだろ、他はゴーンが原因としか思えない自爆ばかりだけど、例えばスカイラインとか

三菱は昔香港映画に出てくる車と言えば三菱車だったり件のパジェロが馬鹿売れしたりで調子に乗りすぎたから、値引きしない、他社が良ければ他社へ行けが、そのまま跳ね返って来ただけ
潰れかけ寸前まで行った時にざまあみろと思った連中も少なくない

マツダは欧州市場をメインに考えてる
日本の老害が中身を見ずにいつまでもマツダを馬鹿にしてたからシフトしたんだろな
だからガッチリボディだったりクリーンディーゼルとか、日本人には受けが悪いのが多い
後はロータリーエンジンを国策で完全に潰された理由もあるだろうな
排気量で税金が決まるのに、ロータリーエンジンだとパワーがあるからって事で1.5倍の排気量換算とか意味解らん

149 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 01:18:44 ID:skJ0LAQH0.net]
>>135
川崎重工航空宇宙システムカンパニー岐阜工場のすぐ近くに
各務原航空宇宙博物館がある

150 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 01:22:26.35 ID:XJck/y+S0.net]
>>1
へー、今の社名は東洋工機じゃないんだ?
昔、派遣で行ってた時はパジェロとホンダのシティを生産してたな。
休みの日は岐阜の柳ケ瀬に足を伸ばしてツツキボウの田舎娘をナンパして金華山までドライブしてホテルに連れ込み。
ナンパ失敗したら金津園で一発ヤッて帰ってたわ。懐かしい。



151 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 01:24:06.74 ID:OYU/MVhG0.net]
>>148
2倍燃焼してるのだから2倍にしてもいいんだぜ
むしろまけてやってる

152 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 01:24:15.91 ID:piEF1U3f0.net]
株さがるんかな
売って正解か(涙)しかし財閥が
苦労するとかやはり経済は落ち目あらわ

153 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 01:27:01.65 ID:vwVjji9z0.net]
>>126
超高額ゴミクズヘリで散々血税に集った挙句
派生機の調達を狙って談合やらかしたのはここだよな

154 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 01:27:08.08 ID:opIiWbw40.net]
この工場デリカも作ってなかった?

155 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 01:28:43 ID:gpOS61wV0.net]
月間何台売れんのパジェロ

156 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 01:29:15 ID:WYlq13K40.net]
>>3
東京フレンドパークか懐い

157 名前:ルノーさん mailto:age [2020/07/23(木) 01:29:33 ID:TSSWMtQA0.net]
>>121
https://youtu.be/9jsOzlUOsvw
そやなー

158 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 01:30:17 ID:gpOS61wV0.net]
>>137
ジムニー

「まぁ、頑張ってね」

159 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 01:33:32 ID:g3rVxxZy0.net]
>>148
値引きなんて二重価格でしかないのにバカそう

160 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 01:33:46 ID:fp4SSkO60.net]
豊田以外全て合併対象や
外コンもうかりまんな



161 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 01:35:25.11 ID:3P75+ur60.net]
三菱はトヨタ、ホンダ、日産みたいに韓国撤退せんの?

162 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 01:36:09.65 ID:Yn6yX40U0.net]
坂祝町入ったらパジェロの町とか書いてあった。
ノウハウあるんだし他社が流用するってことはないのかね。

163 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 01:36:59 ID:2v/Lep2O0.net]
>>161
ホンダは二輪も四輪もがっつり韓国に浸かってるだろ

164 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 01:38:26.59 ID:sMevyoje0.net]
>>5
国民が維新みたいな新自由主義を信じた結果、
競争に負けた敗者が車も買うお金がなくなって買えなくなった

165 名前:ルノーさん mailto:age [2020/07/23(木) 01:42:57 ID:TSSWMtQA0.net]
https://youtu.be/-4fYD7LktN0
1988

166 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 01:43:13 ID:E/+zWqNG0.net]
>>164
個人が一生懸命頑張っても何もしない社員と最大2倍以内の給与体系の日本国が素晴らしいてことですか?

167 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 01:44:20 ID:UF3rv3k/0.net]
デリカD5のシャシーって、パジェロと同じじゃないの?

168 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 01:45:52 ID:ebq0ByDH0.net]
>>1
自衛隊用のパジェロ売ってくれよ。
アレは結構売れると思うけど。

169 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 01:50:55 ID:gqG5hrdU0.net]
パジェロミニだったら欲しい

170 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 01:52:31.09 ID:0UhKfqBa0.net]
トヨタのランクルとか
スズキのジムニーの方が走破性能良いだろw



171 名前:不要不急の名無しさん mailto:sega [2020/07/23(木) 01:55:57.19 ID:vL5q2WTm0.net]
>>167
違う
アウトランダーとかと同じシャーシに補強いれてある
先代のデリカスペースギアはパジェロのラダーフレーム+モノコックを使ってた

172 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 01:59:36.71 ID:sBrSTm5p0.net]
>>167
デリカD5はアウトランダーとかじゃない?
パジェロってクロカンだからラダーフレームでしょ?

173 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 02:00:27.75 ID:ZQWAye/60.net]
期間工の中でも地獄だったパジェロ工場が行ったか

174 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 02:02:20.77 ID:Ju0ikJMBO.net]
シティカブリオレ生産委託工場でしたね

175 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 02:19:59.40 ID:ZtiiZuM90.net]
岐阜県の衰退が止まらんな

工場閉鎖と言えば最初に岐阜県で
愛知の工場が残るし、他県のほうが残っちゃうんだよね

176 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 02:23:41.98 ID:jKbd5HDb0.net]
>>5
三菱車買おうと思ったなら車体とエンジン以外で三菱製品が使われているかどうかを調べないといけない
たとえばエアコンコンプレッサが三菱製だと高速でスピード出すと壊れたりする(´・ω・`)
あと三菱はまともなディーラー探す所から始めないと駄目だから(´・ω・`)
マツダは変に馴れ馴れしい販売員がうっとうしい
日産はゴーンさんに変わった頃から融通効かなくなった感じ、今は知らない

177 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 02:31:27.85 ID:frLBJDIr0.net]
>>89
軽四www
ジジイか

178 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 02:32:52.72 ID:LDLD0Am/0.net]
浪人生の頃、美濃加茂のソニーハンディカム工場でバイトしてたなー

179 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 02:36:32.57 ID:at1IHVot0.net]
クルマ!クルマ!クルマ!

180 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 02:39:52.26 ID:CuLIv/cA0.net]
>>170
日本でSUVの活躍の場っていうとホッソい林道入っていくのが多いからね
日本で乗るならジムニー最強



181 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 02:41:27.96 ID:at1IHVot0.net]
坂祝町を「さかほぎ」って読める奴は三菱の期間工経験者

182 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 02:43:56.76 ID:FFk832Jg0.net]
またトヨタに頼る気だろw

183 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 02:53:32 ID:ICicIrgU0.net]
>>137
パジェロミニは厳しいんじゃないの?

ラダーフレームってことでジムニー買う層は絶対にパジェロミニは買わないだろうし
かと言って外見だけオフロード風でオンロードや日常の使い勝手重視なら今ならぶっちゃけスペーシアギアみたいなのでもいいじゃんって気がする

184 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 02:57:49 ID:jKbd5HDb0.net]
>>180
それか軽トラ(´・ω・`)

185 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 03:07:08 ID:yWbzeaKS0.net]
>>5
お前らが軽自動車ばかり買うからだろw

186 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 03:20:22.45 ID:/b58bnua0.net]
坂祝って秋葉原事件の加藤智大が通ってた自動車短大があるぞ
坂祝に一時期住んでたんだよな

187 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 03:22:36.17 ID:+YJb/2vJ0.net]
>>1
ライバルに買取って貰ったらいいんよ

188 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 03:24:53.58 ID:SnRJGdlb0.net]
航空宇宙関連の工場に転換しよう
ミサイル作ろう

189 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 03:27:16.93 ID:xVNi3oCm0.net]
>>187
こんな会社どこもいらない

190 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 03:30:53.47 ID:vudQxpu90.net]
>>180
毎年、細い林道抜けて標高の高いとこまで行って初日の出見るの好きなんだが、
妙に自然災害の多い昨今、土砂崩れなどで行けなくなってる所も多い。
そんなときでもジムニーの小さな車体と大きなアプローチ&デパーチャーアングルのおかげで
ほんの少しのスペースや法面利用して転回出来るからね。
+トランスファー(4WD-L)の信頼度の高いこと。
JB23に乗ってるが、こいつで良かったって時がいっぱいあるよ。



191 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 03:34:33.40 ID:AvAVfRwU0.net]
>>30
開発センターはトヨタ本社から車で十数分の所だぞ

192 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 03:36:03.33 ID:Z/E9BB3i0.net]
>>21
それでも税収の3分の1くらいか
7割以上かと思ってた

193 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 03:38:17.15 ID:wP7uac3p0.net]
益子の眉毛が会社を現してたな

194 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 03:42:38.61 ID:3JtUdp5q0.net]
いすゞと同じ道を行くしかないな
トライトンをD-MAXみたいな日本導入を望まれるぐらいのモデルを出さないと
三菱自動車の復活はない

195 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 03:44:27.99 ID:edNCIvYO0.net]
>>3
恵が着ぐるみ着てエアホッケーやってるのを若い奴は知らんのだろな

196 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 04:03:47.69 ID:hYe63kwP0.net]
猟銃片手にあの急斜面を降りれたパジェロか

197 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 04:04:05.18 ID:3Kk77Y530.net]
まじかよ
東京フレンドパークのダーツどうするんだよ
あの掛け声が好きなのに

198 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 04:09:13.93 ID:O6Tsjchs0.net]
岐阜から岡崎まで通え! ってか・・・・

199 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 04:13:24.07 ID:lWb/Q3Dh0.net]
>>148
ロータリーエンジンは同じ排気量の車の2倍以上燃費悪いからだろ

200 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 04:20:40.21 ID:8EuMZ6bR0.net]
俺がまだガキだった頃のバブル期パジェロがあんなに売れたのは何だったんだろうな
今では同クラスでもプラドが生き残り、パジェロは国内では死んだけど
若い頃中古車陸送のバイトやった頃はパジェロやデリカスペースギアずいぶん乗ったな

俺はオフロードは走らないので今の車はボロベンツ中古



201 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 04:30:23.65 ID:K/Kto8B+0.net]
73式小型トラックはどこで作ってるんだ
ていうかあれ売ってくれ

202 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 04:32:24 ID:+stbboPB0.net]
さ…坂祝町
し…七宗町(何故か変換できない)

203 名前:不要不急の名無しさん mailto:sega [2020/07/23(木) 04:34:44 ID:vL5q2WTm0.net]
>>201
ここで製造してるけどどうすんだろ

204 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 04:35:52 ID:cGMgG+v80.net]
岡崎で作るんじゃないかな

205 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 04:35:52 ID:rJEEfaTbO.net]
SUVならRVRで良かったのにな
パジェロ勿体ないわ

206 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 04:36:53 ID:3Fqvdf160.net]
フレンドパークのダーツ無くなったからなあw

207 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 04:37:21 ID:04T2Z4wc0.net]
坂祝 さかほぎの木曽川沿いの景観は結構好きだ。廃墟群はあれだが

208 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 04:41:36 ID:+stbboPB0.net]
さかしゅく町
しちそう町
はっぴゃくつ町
おかさ町
すみほ町
やすはち町
こうべ町

世界遺産のある白川町と白川村と東白川村

209 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 04:43:34.50 ID:WqJBhLY30.net]
クルマ!クルマ!

210 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 04:44:21.24 ID:cGMgG+v80.net]
>>208
各務原市も仲間に入れてくれ



211 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 04:50:45 ID:Nq9vS4u50.net]
財閥系でいざとなったら援助してもらえるからってホント迷走してるよな
その結果が今や乗りたい買いたいと思う車がねぇって体たらく

212 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 04:52:11 ID:gTw3FLgZ0.net]
日野、いすゞ、トヨタ、マツダ、スバル、ホンダ、
スズキ、ダイハツ、カワサキ、ヤマハ
まだこんなに自動車作ってる会社があるから十分
日産、三菱、光岡は無くてもいいよな

213 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 04:56:09 ID:bsta309e0.net]
パジェロか
見かけないな

214 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 05:11:28.05 ID:E90p68+l0.net]
>>208
何でデタラメ書き込むの?

215 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 05:12:48.17 ID:lVr3A1FM0.net]
三菱自動車ってまだあったんだ

216 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 05:14:57 ID:UhHettqy0.net]
パジェロミニと言ったら旧キックスだが
今出てるのはパジェロのコンセプト
ガン無視だもんね。

というか三菱と日産の協業どうなった。

217 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 05:20:12.32 ID:QWKs+Q+N0.net]
どうでもいいものを製造し続けるくせにw

218 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 05:21:26.73 ID:V9ok86bC0.net]
>配置転換などで雇用を維持したい考えで、生産している車種の一部を愛知県岡崎市の工場に移す

>コスト削減を図るため


ほんとに削減するつもりあるの?

なんでクビにしないの?

219 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 05:22:39.27 ID:DWh6BesG0.net]
^

>>7
霊柩車がたくさん必要になりますように

220 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 05:23:28.35 ID:6qaCo0ba0.net]
>>5

クソ老人がカネを盗むからだよ



221 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 05:26:33 ID:UhHettqy0.net]
そういえば三菱自動車の不祥事を小説化した
「空飛ぶタイヤ」の映画版で主人公だったのは長瀬だったな。

長瀬 事務所退所のニュースといい、重なるね。

222 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 05:38:04.65 ID:yyrnq8ZG0.net]
>>94
まあ、メーカー自ら信用に傷つけまくりだからなあ
真面目さがない

223 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 05:42:15 ID:g6/KHVXv0.net]
>>17
いつの話してんだ?

224 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 05:46:11.73 ID:8EuMZ6bR0.net]
反省したのかまじめを思いっきり連呼しながら売れなかったコルトとかあったな
ただ一度失った信用を取り返すのは難しいと

コルトに関しては、地元の不動産屋の営業車に大量採用(多分値引きのせいだろう)されてそれで何度か乗ったがw

225 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 05:51:18.71 ID:6UVve9w10.net]
くーるーま!くーるーま!

226 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 05:57:42.64 ID:V+zkaO0e0.net]
タワシの復讐

227 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 06:09:54.40 ID:BctL336m0.net]
工場で働いてるの従業員だけじゃないからね
納品業者は生き残れるのか?

228 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 06:16:56.27 ID:b8qrQFV50.net]
>>218
首切るなんて労働組合に言えるわけがない
あとはわかるだろ

229 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 06:20:03.67 ID:b8qrQFV50.net]
>>197
は???
お前見てないだろ
最近は提供変わってジムニージムニーに変わってるぜ

ジムニー人気で持ってる番組だぜ

230 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 06:22:12.00 ID:730eWVES0.net]
ク・ル・マ!ク・ル・マ!ク・ル・マ!



231 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 06:24:37.23 ID:730eWVES0.net]
>>48
ウンコアフレデーテル武蔵小杉の近く

232 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 06:31:06.76 ID:ITt11QQT0.net]
松久運輸も終わりだな

233 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 06:41:34.07 ID:WEbgJqxY0.net]
まだ生き残ってることが不思議な三菱自動車
度重なるリコール隠しで経営悪化→ダイムラークライスラー傘下→ダイムラーがふそうを乗っ取りバイバイ→さらに経営悪化で日産の子会社
残るは日産の軽自動車部門?でもトヨタ傘下のスズキやトヨタ子会社のダイハツに勝てる見込みはあるのか?

234 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 06:50:50.21 ID:8EuMZ6bR0.net]
スズキやダイハツに勝てないまでも、一定のシェアを取れる程度には日産の販売力はあるんだろ
先代デイズルークスNAというどうしようもない車を一定数売る程度には

235 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 06:51:49.64 ID:5IZvQYIC0.net]
>>5
日産も三菱も首都圏の企業だよね
東京(横浜)は優秀な人材が集まり世界と戦っているはずなのに、ど田舎のトヨタやスズキが強いって、どういう事?

236 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 06:52:00.73 ID:3GOMscYx0.net]
>>82
東飯能住みだけど見に行きたいw
どこ?w

237 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 06:54:36 ID:z0njxusL0.net]
岐阜県の温泉街はゲロ、おおお~

238 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 06:59:57 ID:I34jD6H90.net]
>>202
ひちそう

239 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 07:00:26 ID:G4gCz/cC0.net]
空飛ぶタイヤは三菱でしたっけ

240 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 07:03:33 ID:av5e6HuP0.net]
港から遠いから自動車生産には向かない地かと思う



241 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 07:04:17 ID:I34jD6H90.net]
>>218
坂祝町↔岡崎の通勤はなかなかのもの

242 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 07:07:07.86 ID:j2EBxw1K0.net]
だいぶ前に従業員募集かけたときに、言っといたはずだ
余っていらなくなると

243 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 07:08:06.43 ID:WyBADLZW0.net]
ゴーンの無茶生産とそれを止めなかった益子により三菱は死んだ
そのツケでパジェロが逝くとは思っていたから予想通り

244 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 07:13:32.68 ID:asTZoEm/0.net]
>>202


245 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 07:21:04 ID:qyQbcK1O0.net]
三菱は昨年比と比べてもマジで売れてないもんなあ
はっきり言って今が瀬戸際でしょ

www.jada.or.jp/data/month/m-r-hanbai/m-r-brand01/#

246 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 07:39:45 ID:wDrMpsaY0.net]
>>93
鉛筆はグループじゃない

247 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 07:50:06.25 ID:bBqz44lh0.net]
去年までパジェロ作ってたのかよ
誰が買ってたんだ

248 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 08:07:21.91 ID:Z2/ssJVV0.net]
>>19
現代?タタモーターズにすら技術デザインともに完敗してるあの現代?
安売り戦略で北米市場に辛うじて残ってる自動車メーカーがどうしたって?

249 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 08:10:11.62 ID:Z2/ssJVV0.net]
>>241
高山線で鵜沼までいって名鉄に乗り換えすれば通勤できんこともない

250 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 08:18:54.29 ID:2kCqkxt10.net]
>>148
すすが詰まって動けなくなるクリーンディーゼル



251 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 08:26:20 ID:z1/QNw6u0.net]
>>19じゃあどうして日本に販売店がないんですかね?なんか懲りずに又販売店出店なんて言ってるみたいですが

252 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 08:29:13 ID:z+Lmm29qO.net]
車を買う時三菱、日産は候補にも上がらない

253 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 08:33:18 ID:vwVjji9z0.net]
もちろん、三菱だから、安倍晋太郎の元秘書が市長をしている岡崎の工場だけは優遇するんだよね〜♪

254 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 08:34:04 ID:UCgbQzks0.net]
今はいずこ あんなに流行っていたのに 

255 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 08:37:55.38 ID:AtJshivv0.net]
>>109
それは砂漠で勝つためにそうしたんだよ。
モーグル性能を犠牲にしてまでね。
だからパジェロはダートだとめっぽう強い。

256 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 08:40:31.41 ID:R4WFbhKK0.net]
全盛期のパジェロも悪路走行でなく、実際は今のSUVみたいな使われ方が多かっただろうと思うから仕方ないよね
トヨタのプラドも売れてないだろうと思うし

257 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 08:42:43.93 ID:cl5FEQN00.net]
まじか、フレンドパークピンチだな。

258 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 08:42:52.19 ID:vwVjji9z0.net]
三菱・成蹊・安倍の癒着を知っても三菱製品を買うようでは国賊だもんね〜♪

259 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 08:44:05.33 ID:DO3noo+v0.net]
>>27
フレンドパークが終わったから
パジェロも終わったんだよ

260 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 08:44:23 ID:XK9FlQTp0.net]
まあ、ランクルやジムニーで良いからな
他のメーカーのはなんちゃってばかりでゴミだし
買う奴の頭が悪すぎると判断される状態



261 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 08:46:02.60 ID:ZUJU0/Ry0.net]
クルクルパー事件で一生世話になる事ないメーカー

262 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 08:47:01 ID:4v/f6R7M0.net]
パジェロって乗ってるやつのマナー悪かったよなww
雑誌で特集組まれてたくらいだもんなw

263 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 08:48:26.90 ID:qyQbcK1O0.net]
今の三菱ってD5しか売れてないもんな
あの髭剃りみたいな顔もどうかと思うけど

264 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 08:55:25.43 ID:a0MTZnqx0.net]
まだ作ってたんか
PHVもトヨタが力入れ始めてるし、今後三菱どうすんの

265 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 09:00:22 ID:OhPjkNCC0.net]
>>259
ひるおびのスタジオにパジェロ飾って1週間に1台くらいプレゼントしたらいい

266 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 09:02:12.39 ID:FNgJprnt0.net]
アイのデザインだけ返して

267 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 09:07:50.74 ID:Cm8SEMqT0.net]
単に決算期終わったから暇なだけ
毎年の事

268 名前:(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT mailto:sage [2020/07/23(木) 09:14:42 ID:f65s0gpV0.net]
結局、パジェロのモデルチェンジで失敗したんだよね
ハリアーやRAV4などが売れてるってのがその証左
需要はまだまだあるんだよ

269 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 09:28:04 ID:gGccx8lc0.net]
三菱自工は殺人タイヤ事件で潰れるべきだった会社
来るべき時が来ただけ

270 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 09:29:20 ID:skb7R9b50.net]
>>3
くるま!くるま!くるま!



271 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 09:29:23 ID:gGccx8lc0.net]
>>69
恥ずかしいどころか空飛ぶタイヤのリコール隠蔽で殺人事件起こしたからな

272 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 09:30:32 ID:gGccx8lc0.net]
>>74
坂祝バイパスのトンネルが出来たから沿線のピンク店は全部潰れるだろう

273 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 09:31:43 ID:gGccx8lc0.net]
>>94
品質より誠意の問題

274 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 09:32:51 ID:vEpH77LV0.net]
pajero-web.jp/product/
パジェロだけじゃなくアウトランダーやデリカD:5も作ってるけど閉めるのね

275 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 09:35:05 ID:ekiqajWp0.net]
>>273
それな。繰り返す隠蔽体質に呆れて離れたユーザーは多いと思うねー

276 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 09:41:08 ID:j1a4oEfe0.net]
ゴーンにいいようにやられたのが終わりの始まり

277 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 09:41:41 ID:IGpOZNaP0.net]
>>87
ミニキャブ?設計古くてボディ剛性低くてグニャグニャするんだ。
ただただ安いから売れていただけで他にセールスポイントがない車。
エブリィ、ハイゼットに乗ると10万高くてもこっち買うわ!と瞬時に
思えるよ。

278 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 09:42:52.57 ID:IGpOZNaP0.net]
>>247
輸出。

279 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 09:42:56.97 ID:xVNi3oCm0.net]
もはや統計が残ってる2016年から名前すら出てこないぐらい売れてなかったし
月500台程度でも載る順位表なのに
www.jada.or.jp/data/month/m-brand-ranking/

280 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 09:43:24.03 ID:l7eBTyKq0.net]
>>148
2ストの自動車税は4ストと同じ扱いなのに
ロータリーに1.5倍の税金はおかしいわな



281 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 09:43:28.65 ID:uYINr0+V0.net]
三菱と言えば東京フレンドパークとジャッキーの映画

282 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 09:45:12.06 ID:Y4QQCntM0.net]
三菱とか未だに乗ってるやついるのか?三菱扶桑の事故であれだけごまかすクソ会社だぞ。

283 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 09:46:12 ID:pANvAO7R0.net]
三菱は東南アジアで売れてる
外貨を稼いでくれる優秀な会社
これで日本はまた貧しくなる

284 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 09:48:07.27 ID:tyJvAc5x0.net]
>>21
税金チューチューの公務員や地元のお偉い方が困るなぁ〜〜

285 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 09:51:54.92 ID:NKhQIvF+0.net]
>>3
これを見に来た

286 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 09:52:04.51 ID:xVNi3oCm0.net]
>>283
https://www.nna.jp/uploads/article_image/image_with_caption/4151181/20190304_jpy_car_top3.png
フィリピンオンリーで少しだけな
現地資本としても売ってるダイハツが圧倒的に強い
トヨタブランドで売ってるのもほとんどがダイハツからの提供品だし

287 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 09:54:32.51 ID:tyJvAc5x0.net]
>>56
アクティブ野郎は軟弱になりオシャレ目的が強くなりデリカに移行した。
デリカを出したのも駄目だった。メーカー内で食い合いしただけ。

288 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 09:56:48.27 ID:M4gJAw+l0.net]
>>5
マツダは高級路線に舵を切って金の無い国内ユーザーの需要とミスマッチがでかい
日産はそもそもここ何年もまともな車を出してないんだから売れる要素が無い
三菱とかあんだけイメージ失墜してコアなファン以外好き好んで買う理由も無い

289 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 10:04:39 ID:FqUbZQGf0.net]
>>120
あんたは東南アジア製造になってるやないかい

290 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 10:06:47 ID:tyJvAc5x0.net]
日産はセダンを大切にしなさい。セレナとリーフは続けて構わないから。



291 名前: mailto:sage [2020/07/23(木) 10:13:11 ID:0lfNTNjr0.net]
>>97
お、出たな。
二代目デリカ。

292 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 10:14:16.59 ID:WlknnENo0.net]
従業員もここから愛知まで通勤すること考えたら
地元を出ていくだろうな

293 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 10:14:46.93 ID:2oMVHgCW0.net]
>>184
又はクローラー仕.様の軽トラ 
 
>>288
デミオ以外あったんだ

294 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 10:14:55.78 ID:+YeyjirW0.net]
三菱の縮小はなんなんだろ
学歴ピッカピカの人しか入れてないだろうに

295 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 10:15:29.45 ID:tea/B2Pt0.net]
失業者がたくさん出るのか…

296 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 10:16:59.16 ID:WlknnENo0.net]
ハスラーに全ての面で劣るパジェロミニ

297 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 10:16:59.99 ID:FqUbZQGf0.net]
三菱は元親の重工に出戻ったら?

298 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 10:24:26 ID:Vb+OVH9R0.net]
せっかくアイミーブで他社よりEV先行したのに後が続かずトホホだわな

299 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 10:26:13 ID:+1kyQeqE0.net]
所詮ランクルがあるから要らない車

300 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 10:33:05 ID:N/iAqe540.net]
三菱ってパジェロとったらトラックしか残らないだろに



301 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 10:34:52 ID:a1nbQebg0.net]
岡崎工場周辺道路整備してくれないかな
住宅街暴走かわいそうだろ
そこは俺の抜け道だ

302 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 10:35:43 ID:nkfuY9Zu0.net]
ギャランシグマ、ラムダ、VR4、パジェロミニの時代は好きだったけれど
今はぱっとしないなあ

303 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 10:35:50 ID:ttuzvz290.net]
もう三菱自工は完全に終了体制

304 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 10:36:33 ID:+nmp4dkZ0.net]
一人に1台持ってる家はいいけど、ウチみたいに貧乏で「みんなで乗る車」だと、嫁や大学生の娘の取り回し考えてロッキーあたりに落ち着いたわ。なんか他にいいのあるかな?

305 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 10:37:16 ID:HMUiXi7n0.net]
三菱自動車の株価無くなるな

306 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 10:46:52.57 ID:jrb+4kXe0.net]
坂祝町ってただでさえ少ないコンビニが減ってゴースト化しつつあったのに
関市か美濃加茂市に合併かな

307 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 10:48:50 ID:stWZF//B0.net]
どこの国内メーカーの車も好きだから種類が減るのは悲しい

308 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 10:50:52.04 ID:qyQbcK1O0.net]
金曜会だっけ?
三菱グループの中でも三菱自工って肩身狭そうだよな

309 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 10:59:39 ID:cvJDQa2S0.net]
アウトランダーPHEVはヨーロッパで大人気だけに
パジェロPHEV、デリカPHEVと展開していけばいいのに
日産もEパワーでお茶を濁すよりエクストレイルをさっさとPHEV化すべきだった

310 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 11:00:14 ID:frM/J+KY0.net]
昔はトヨタ車はレクサスでも恥ずかしい
通はホンダ、三菱、日産

と言われていたのに



311 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 11:02:22 ID:cvJDQa2S0.net]
>>13
車高を上げるのは悪路走破性だけじゃないぞ
視点が上がると運転しやすいんだよ
昔、ダイバーズウォッチを200mも潜るのかよと批判してた人と同じで
その機能性が持つファッション性を理解できないタイプは、SUVも理解出来ない

312 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 11:03:16 ID:pJaHTTrc0.net]
>>1
> 1000人の従業員は、配置転換などで雇用を維持したい考えで

実際にはほとんどが希望退職でやめるのだろうけど

313 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 11:04:37 ID:a1nbQebg0.net]
ロケットタイヤはどこの工場なのさ

314 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 11:04:58 ID:tyJvAc5x0.net]
街中を走るピッカピカのハイラックス同様

315 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 11:06:31.77 ID:tmgV+dbr0.net]
ちょんマスゴミの三菱ネガキャンに乗るアホが多いな
今あるSUVの中ではエクリプスクロスは良さそう

316 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 11:10:07 ID:UnAcxnLZ0.net]
パジェロ&デリカは、ちょっとでかすぎるってんで
この2つに乗ってた人は、ミニバンや軽ハイトワゴンに流れたんでしょ

317 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 11:11:02 ID:a0MTZnqx0.net]
三菱グループ内で買わせてるだけなんだろなあ
車屋で一番大きく利益も出してるトヨタが一番ハングリーに見えるのはなんなんだろ

318 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 11:11:26 ID:BETWCAP20.net]
>>3
何かがバレた後は
「車!車!車!」に変更

319 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 11:17:56 ID:FS0b2FCL0.net]
>>311
最低地上高を1.5mくらいにしてくれると前方の見通し良くなるんだけど

320 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 11:22:18 ID:wHNyV2qK0.net]
>>5

日産はプリンス店があるころはまだよかったイメージ
三菱、マツダと同系列で語られるまでになるなんてorz



321 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 11:23:43 ID:ekiqajWp0.net]
>>308
自工は重工の1部門でしょ。重工、商事、銀行が金曜会の御三家には変わりないと思うよ。

322 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 11:26:27 ID:26Zuxw+R0.net]
こういう1社依存の町は厳しいな
雇用も税収も一気に失われるだろうし
各務原市に吸収合併かな

323 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 11:30:27 ID:vudQxpu90.net]
三菱自動車がやってる「週末探検家」のサイトやスマホナビは便利だから
よく使わせてもらってる、特に雲海ナビや雲海出現マップは重宝してる。

>>311
ただな、単に車高上げ(ボディリフト)だけだとデフ玉の高さはそのままで
最低地上高は変わらないんで、
>その『機能性』が持つファッション性
とか言われても、「なんちゃって」じゃんて言われるだけ。

324 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 11:34:52 ID:xVNi3oCm0.net]
>>321
もう見捨てられる段階に入りつつある
以前助けたのも重工じゃなく商事
重工は船舶部門崩壊とMRJ失敗で火の車に突入してるし
少なくとも御三家がすでに仲違いし始めてる

325 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 11:42:58 ID:ekiqajWp0.net]
>>324
御三家の仲違いに興味あるわ。金曜会の頭は商事の一強になるのかな?情報サンクス!

326 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 11:44:14 ID:uwnIG1em0.net]
新車が売れず売上が落ちているのを
修理費の値段を上げて補ってる感じがあるよな

327 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 11:52:21 ID:xVNi3oCm0.net]
>>325
色々言われ始めてる
https://dw.diamond.ne.jp/articles/-/27097

328 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 11:54:27 ID:O4HfYus40.net]
三菱て飛行機ダメ、豪華客船ダメ、車もダメwww

329 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 11:54:56 ID:o3A2IPJN0.net]
>>19
年間販売台数が日本国内で100台超えてからどうぞ。

330 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 11:58:29.42 ID:Vvb1mdnk0.net]
いまSUVブームだし、丸目パジェロを再販すれば馬鹿売れなのに…。
よっぽど経営者が無能なんだろうなぁ。



331 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 11:58:56.31 ID:ImOS4q++0.net]
三菱自動車の四駆技術が埋もれてしまうのがもったいない

332 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 12:00:21 ID:ZQgA9ZnO0.net]
>>321
>自工は重工の1部門でしょ
昔はそうだったが今は日産の一部分という方が正しい

333 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 12:03:07 ID:43nQZprW0.net]
仏産に骨の髄までしゃぶり尽くされて最後はポイだろうな
共同開発車種の問題を全部三菱のせいにして格安でゲットしてやりたい放題

334 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 12:05:12.71 ID:bRCo7+RL0.net]
坂祝からパジェロ製造が無くなったら・・
美濃加茂、関、各務原も救済合併とか無理だろ

335 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 12:05:33.50 ID:jjdtS1jt0.net]
トヨタに潰されたようなもんだな
ハイラックスでケツに火が付きそうになって三菱を叩かせたんじゃねーの、と今でも思ってる

336 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 12:11:26 ID:+WFkii/j0.net]
いつも通るけど、以前のような活気なかったもんなぁ〜

337 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 12:11:39 ID:CkcWo0mF0.net]
車が売れないわけないんだよ
公共交通機関より安全に移動できるんだし


若者に金がない。維持費が高い。
これが原因。

338 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 12:24:14 ID:0UhKfqBa0.net]
ジムニーがあるからな
パジェロみたいな重い高い大きい
3重苦の車は要らんw

339 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 12:32:25.69 ID:4g1+wrWQ0.net]
>>337
交通事故の死者は公共交通機関の死者よりもはるかに多かったはずだが?

340 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 12:55:58 ID:KvTdlCL60.net]
自衛隊向けのパジェロベースの1/2tトラックはどうなるのだろうか。
ひょっとすると、三菱製から、ランドクルーザーベースのトヨタ製になるのかもしれない。



341 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 13:05:49 ID:meUd6pbP0.net]
>>304
貧乏人にはそれが一番いい
金貯めてアルファード買え

342 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 13:09:09.24 ID:wgHzmcNu0.net]
端からここで軽作れば良かったんだよ。
軽なんて国内向けなんだから、それをパジェロにこだわったからツケが回ったんだよ。

343 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 13:12:07.39 ID:ZQgA9ZnO0.net]
>>340
>岐阜県坂祝町にある子会社、「パジェロ製造」の工場での車の生産を止める方針を固めました。
>生産している車種の一部を愛知県岡崎市の工場に移すことにしています。
要はパジェロ製造という名の工場を閉めるだけで製品は工場を移管して生産するから問題はないのでは?

344 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 13:13:29.64 ID:5I0V+VUj0.net]
>>304>>341
ロッキーなんかせまいだろ
なんちゃってSUVとか一番実用性のない車

なんでシエンタにして置かなかった?

345 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 13:13:32.85 ID:5UC9830V0.net]
美濃加茂も終わりだな
パジェロバブルの頃は調子こいて家を建て、偉そーにしてた知り合い涙目だわ
工員同士の夫婦だったけど息してるかな

346 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 13:19:30.53 ID:meUd6pbP0.net]
高山本線で岐阜駅まで来てソープで働けば大丈夫

347 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 13:24:02.95 ID:AwvbCCBq0.net]
リコール隠しの時にマスコミに散々粘着されて潰された会社
昔は三菱って結構売れてたのにな

348 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 13:27:26.88 ID:3JtUdp5q0.net]
いすゞは海外専売に特化してビックホーンやミューまで廃止してまで出したD-MAXが人気だな
今では日本での発売が望まれているモデルのひとつ
いすゞのディーラーのほとんどはトラックバスの販売店になったからヤナセから発売でいいと思う
三菱自工もいすゞみたいに海外だけで展開してD-MAXみたいな魅力的なモデルを出せばいいんだよ
軽四と水島は日産が面倒見るだろう

349 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 13:27:27.96 ID:hDYDHbPd0.net]
>>340
パジェロは海外向けも生産終了。他工場に移管するのは、パジェロ以外のデリカなど。

350 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 13:41:12.22 ID:jaqwJT3V0.net]
>>133
そのせいでアクティが…



351 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 13:44:36.93 ID:yWbzeaKS0.net]
坂祝

352 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 13:45:13.92 ID:but08pho0.net]
>>340
作戦用はトヨタの高機動車へ、その他は市販改造程度の四駆にする予感。

353 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 13:49:50.98 ID:jr8hV9Gi0.net]
え?東洋工機潰れたの?

354 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 13:52:18.28 ID:My/GXAB00.net]
まだ作ってたのか
最近見たこと無いわ

355 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 13:53:24.34 ID:7KoHjkx80.net]
>>352
高機はでかいよ
あれ中型の変わりでもいけるやろ

小型は用途によってはジムニーベースでもいいわ

356 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 14:14:55 ID:3JtUdp5q0.net]
73式小型トラックの後継はランクル70をベースにしたやつでいいだろ

357 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 14:22:08.14 ID:yQez93dr0.net]
益子体制はもう止めた方が良いだろう

358 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 14:29:53.63 ID:4aHcfo/g0.net]
パジェロ製造の跡地に本社を移転すれば良い
岡山、京都、滋賀、愛知に工場で東京に本社とかいらんだろ
コスト削減だよ

359 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 14:33:01.92 ID:vg3DHqds0.net]
>>172
パジェロもモノコックだぞ

360 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 14:39:43.70 ID:u/SxSGMn0.net]
>>25
パジェロミニに乗ってるやつってなんか根暗なイタイおっさんのイメージがある



361 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 14:40:41.58 ID:PETQvVbs0.net]
今時ジープは流行らないからね

362 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 14:41:48.47 ID:9FUDbW9+0.net]
1000人か
思ったより多いな

363 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 14:42:08.30 ID:9FUDbW9+0.net]
>>357
なんでまだ残っているのか不思議だわ

364 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 14:43:49 ID:vg3DHqds0.net]
>>235
東京は人材の墓場
税金を貪る会社組織に貴重な人材を投入してる
と国が衰退する

365 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 14:48:08 ID:ZmuojZhI0.net]
>>1
自衛隊に納品してるパジェロを
民生品化したのとランエボだけやって
後は日産車を扱えば、会社も存続できたかも
しれないのにね。
もう何も残ってないだろ知的資産も

366 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 14:50:48 ID:N+dOPJjs0.net]
あれ?トヨタはほとんど回復したんじゃないの?

367 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 15:00:07 ID:htk6cytA0.net]
>>7
逆w
電車から自動車にシフトが進む
最近は朝の渋滞がひどくなった

368 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 15:02:22 ID:uXYb5ri20.net]
パジェロミニに乗ってたが
ブレーキの効き具合がものすごく悪かったのを覚えてるわ

369 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 15:08:12.00 ID:TM4D9hAA0.net]
出稼ぎ外国人が町に溢れるなぁ

370 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 15:23:10.78 ID:XqOU7fso0.net]
3年前は生産絶好調だったのに、、、
期間工で行ってたけどあの時家買った社員どうするんだろ、、、



371 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 15:34:46 ID:XXSUK7Lj0.net]
案の定フレンドパークすれに

372 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 15:53:23.28 ID:EUP6dhrO0.net]
知り合いにディーラーの店長いるけど工場も動いてないから売るクルマも無い、どうしようもない、一年後は職探しでもしてるかもって嘆いてたなぁ

373 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 16:05:30.28 ID:tE2cqd3o0.net]
>>365
三菱は他に真似できないマニア受けする車作ってたのに
上の方が車に理解ないし
一般受けしないからディーラーも理解しない

で無理に一般向けの車作らされて開発者病んで偽装だもんな

374 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 16:06:01.84 ID:eq2DVmI60.net]
大きい工場が閉鎖されると
そのまちは死ぬんだよね

375 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 16:07:35.93 ID:K6N8vbcg0.net]
会社が存在していること自体おかしい

376 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 16:09:28.87 ID:PILOjOOf0.net]
大型車がダメなら逆転の発想。

小型車(モビリティーカー)
排気量300CC程度で2人乗り程度。
最高時速80キロ程度
価格は100万以下、車検なし
少子化だし高齢化社会、故に売れるのでは?

377 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 16:09:36.11 ID:tE2cqd3o0.net]
だがもうタイとかの工場に比べても20年とか遅れてしまってるんだろうな

コストダウングローバル化だと言って
国内放置して、海外に巨額投資して最新工場を作って人を育てて20年近く
いつかはこうなった

378 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 16:11:24.04 ID:PILOjOOf0.net]
大手自動車工場は殆ど非正規労働者と言う現実。
非正規は契約解除して正社員は配置転換でしょ

379 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 16:13:41 ID:9FUDbW9+0.net]
>>378
そうなる人は結構いるだろね

380 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 16:13:52 ID:/AfD9a9r0.net]
坂祝町は各務原市か美濃加茂市と合併すんのかな
期間工に優しい会社だったのに
寂しくなるねぇ



381 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 16:20:33 ID:ICfPuO700.net]
パジェロ、パジェロ

382 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 16:25:12 ID:3zl9cAUd0.net]
下らない経営ごっこしてる
三菱の社長って
どんな気分なのかな

383 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 16:30:17 ID:dbJErf6w0.net]
パジェロスポーツを何故日本で売らんのだろ?

384 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 16:34:53.64 ID:jIA+3dSs0.net]
>>23
水島は日産向けの軽作ってるから潰さないだろ

385 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 16:35:08.60 ID:jIA+3dSs0.net]
>>27
終わりました

386 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 16:36:27.16 ID:jIA+3dSs0.net]
2回目のリコール隠しのとき閉鎖の話があったよなここ?

387 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 16:36:38.71 ID:DuMAuZQR0.net]
不良外国人が町であふれるな

388 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 16:38:21.94 ID:/AfD9a9r0.net]
>>387
この会社はあまり外国人は雇ってないような
部品納入会社には大量に外国人いるけど、みんな帰国かな

389 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 16:41:14.42 ID:tE2cqd3o0.net]
あるいみ日本の技術の粋なんだよな
他社でもタイでも作れない車作ってたんだろ
コストとか広さとか燃費とかとは別次元の
デリカどうなるのかな

390 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 16:45:26.16 ID:7670bLD40.net]
益子はモータースポーツに興味無いし免許すら持っていないと言う噂がある
車に興味が無い人が上に居ては魅力が有る車は出てこないよね
ゴーンはランサーを残したかったが消えてしまった
燃費偽装に日産傘下に実習生の労働違反に大幅赤字転落に過労死にパジェロ閉鎖
未だに工場の稼働もままならないからいい加減に責任取らないと駄目でしょ
日産傘下になって役員報酬3倍になったがそれに見合う結果は全く無い



391 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 16:57:33.43 ID:YGsgXPcq0.net]
何の成果も!!得られませんでした!!

392 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 17:01:16 ID:y24GxBVd0.net]
>>390
悪運だけは強いよな

393 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 17:15:08 ID:a0D0CXtZ0.net]
日本の繁栄が一つずつ崩れている

394 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 17:16:58 ID:bv6yXoid0.net]
根回しだけは一流の人たからw

395 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 17:21:10 ID:EhH6BvTy0.net]
車が売れないって
そりゃあ車って税金の無駄だし

396 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 17:47:38 ID:v7HSRcLv0.net]
>>395
お前は田舎の過疎地に移住するといい

397 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 18:06:39 ID:TQAiaHZO0.net]
今の三菱車はデザインが0点
何?あの低学歴DQN専用車みたいな糞デザイン

398 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 18:06:42 ID:rupzdwMp0.net]
>>383
本当にな
意味分からんよな

399 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 18:07:36 ID:8g9rjyJ30.net]
三菱のものづくりは日本の恥

400 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 18:12:03 ID:3JtUdp5q0.net]
>>398
パジェロスポーツを日本に導入しなかったのは
海外ではパジェロスポーツという名で売っていたチャレンジャーの失敗があるのと
それとアウトランダーやデリカD:5との競合を避けたかったんじゃないの?



401 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 18:12:33 ID:2cDoiIrD0.net]
>>383
そんなのあんの??
とクルマ好きの俺が思うくらい情報はない

402 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 18:12:52 ID:TQAiaHZO0.net]
いまどき大型RVなんて流行らんでしょ

403 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 18:16:48 ID:E3ac9/tQ0.net]
>>17
つデイズ(ekワゴン)

404 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 18:23:21 ID:LlXriPwv0.net]
>>402
海外では売れる。
日本人が貧乏になったので、日本では売れない。
今の日本人の多くは、海外では安全基準をクリアできない、軽しか買えない。

405 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 18:23:30 ID:3JtUdp5q0.net]
>>402
確かに今は小型SUVの時代だが
しかし売れているのはトヨタライズ、ホンダヴェゼル、マツダCX-3、スバルXV
小型SUVであるエクリプスクロスとRVRは全然売れていない
しかもトヨタがヤリスクロスという車を出すんでしょ?
その上、VWのT−CROSS、BMWのX1、ベンツのGLA、ミニのミニクロスオーバーが
日本国内で健闘しているし
いくら頑張っても三菱自工が復活できるというのは考えられないね
いすゞと同じく国内での販売から撤退するしかない

406 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 18:24:25 ID:g3YYPHU80.net]
株主に屈した三菱に未来は無い。

407 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 18:27:03 ID:nvBL9jtB0.net]
デリカとか凄く良いけどね。
どうなるのかな。

408 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 18:28:31 ID:zhnzacMX0.net]
過去にも言われてたが
今回は避けられんか

409 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 18:28:43 ID:P119gCjq0.net]
売れないから作るの止めましたって、売る努力、売れる車作りをやらずに売れない売れないとかバカだろ
どうせ売れる見込みが無いから新型車開発やりませんとかなんだろ
バカが、新型車出さないと売れる訳ねーだろ
いつまで古い車売り続けるつもりだよ?
ほんと、やる気がないなら国内生産販売止めてしまえばいい

410 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 18:29:19 ID:Q2z+o+ib0.net]
>>108
そもそも東京に本社がある理由が不明
岡崎が最適だろうに



411 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 18:33:43.13 ID:Q2z+o+ib0.net]
>>164
日本という国が負けてるのに
老害が自分達の取り分を死守したから
若者はしわ寄せで車買えないんだが
年金暮らしの老害が車乗ってるのがおかしい

412 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 18:34:15.66 ID:J8O2wsPb0.net]
は?フレンドパークどうするんだよ

413 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 18:37:05.65 ID:bRCo7+RL0.net]
>>353
東洋工機は1995年にパジェロ製造に名称変更
2004年にも閉鎖して三菱岡崎工場でパジェロ作るって話があったが
その時は岐阜県と坂祝町が存続運動をやって、一命をとりとめた
でも今回はアカンやろな

414 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 18:37:32.44 ID:ekiqajWp0.net]
>>327
サンクス。千代田化工とか20年以上赤字を垂れ流してるイメージだったが三菱系なのね。商事一強になると東京海上、日本郵船、ニコン、地所あたりがとって代るのかな?
そう言えば三菱グループで財界3団体の頭になったのはマテリアルの藤村しか居ない印象。意識的に避けてんのかね?

415 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 18:38:28.32 ID:E3ac9/tQ0.net]
>>413
公用車パジェロばっかなんだろなw

416 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 18:40:41.92 ID:4/iEDwa30.net]
そういや最近三菱車見なくなったな

417 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 18:42:06.76 ID:3JtUdp5q0.net]
トラックでもふそうより日野いすゞを見る事が多い

418 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 18:47:12.68 ID:A+oLa1mz0.net]
パジェロの町からパジェロが消えたら町もたないだろ町の公務員も激震だな

419 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 18:59:21 ID:bRCo7+RL0.net]
>>415
当時の地元の衆院議員がそこそこ有力者者でな産業再生特命大臣とか国交大臣とかやってたんだよ
まさに三菱自動車が経営再建支援を申請した頃は産業再生担当だ
三菱自動車を政府が支援する条件にパジェロ製造存続があったとか

2017年に引退して息子が選挙地盤を引き継いで衆議院議員になってるが、
祖父(元大蔵大臣)や父と比べると小者だからさすがに今回は助けられないだろうな

420 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 19:07:43 ID:FkdnMR4p0.net]
6月の販売台数三菱全車種で1000台だぞ
販売店は無駄に多いけど地獄だろ



421 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 19:19:26.18 ID:IzWOHD+90.net]
坂祝町悶絶死待ったなしだな
既存住民のキチガイと、他県から移住した厳選キチガイが集まったヤベー町

422 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 19:23:59.73 ID:EebmYvfx0.net]
>>118
東洋工機か。平成1桁中盤のとき、学校行事の会社見学で行ったよ。そのとき関口宏とホンジャマカの番組で、パジェロ連呼したのがやってたかどうかは忘れた。

423 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 19:35:53.09 ID:sS7omRby0.net]
デボネア再販して全国の役人に乗ってもらおう

424 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 19:41:15 ID:tE2cqd3o0.net]
>>405
狭い日本国内しか見てないな
そんな小さいのは日本でしか売れない

三菱はアウトランダー、パジェロスポーツ、トライトンで持ってる訳だし

いすゞもアジア北米向けに気合い入った乗用ピックアップ作ってるよ

425 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 19:45:50.34 ID:tE2cqd3o0.net]
アメリカも東南アジアも幅1800mmとか当たり前なのに、日本だけ軽
日本は貧しくなった

高価なちまちました機器はやたら付いてるけどな

426 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 19:48:45.77 ID:tE2cqd3o0.net]
>>405
アウトランダーPHEV とeKは残るだろな
あとデリカ

日本人はもうパジェロとか買えないしな
スポーツカー作る余力もない

427 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 19:50:03.47 ID:3JtUdp5q0.net]
>>424
欧州でもコンパクトSUVが売れてるんだけどな
ピックアップではD-MAXが欧州でも売れてるし
中東やアフリカではランクルとハイラックスが強い
パジェロスポーツはかろうじてロシアで売れてるらしいけど

428 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 19:56:32.39 ID:eD+ZJ30z0.net]
懐かしいw

みんなガンガン車けるもんだから、蹴られた跡をチェックする係が
配置されてたぞw

429 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 19:57:04.46 ID:3JtUdp5q0.net]
>>426
とりあえず、三菱自工は普通乗用車を作るのをやめた時のいすゞみたいに
その様にモデルをもっと縮小した方がいいな
いすゞが普通乗用車をやめた時にいすゞ製で残ったモデルは
ビックホーン、ミューだけで後にウィザードとVクロスが追加されたけど
今の三菱自工で国内販売で残すとしたら
コンスタントに売れているデリカD:5
あとは三菱自工マニアの為にアウトランダーとエクリプスクロスを残すだけで
最近三菱グループも商用車をトヨタにしてるケース多いし商用車はいいか
軽自動車の販売からは撤退して、水島もろとも日産にすべて譲ればいい
で、時期が来たら完全に国内販売から撤退でいいでしょう

430 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 19:57:42.59 ID:tE2cqd3o0.net]
>>427
欧州の小型SUV はアウトランダーPHEV が売れてるだろ
あれはトヨタもvwも作れない
4輪独立で制御する技術はランエボの遺産

トヨタは業界のしがらみで方式をガラっと変えられないからモーター直接駆動に踏み切れない



431 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 19:58:01.31 ID:djbGhPFE0.net]
>>390
トヨタの社長とはえらい違いだな
世襲なのにモータースポーツ愛好家だから、
車への情熱を感じるしな

432 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 19:59:42.60 ID:tE2cqd3o0.net]
>>431
あの社長でトヨタは変わった
小型車のハンドリング最悪だったのが良くなってるしな。でも今度はデザインが最悪に

433 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage_ [2020/07/23(木) 20:02:01.52 ID:QQIhz+Wz0.net]
>>19
ヒュンダイのエンジンは三菱のエンジン
最近脱却したらしいが、安いから売れてるだけ

434 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 20:02:11.51 ID:3osa1G7B0.net]
全部!全部!全部!

435 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 20:03:25.21 ID:XSDmT6Yo0.net]
自殺で何人か死ぬだろうな
三菱ってそういうイメージがある

436 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 20:03:50.65 ID:Xi19TDYJ0.net]
フレンドパークきてくれー

437 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage_ [2020/07/23(木) 20:04:06.33 ID:QQIhz+Wz0.net]
>>280
レースもロータリー換算があるが、更に不利になる

438 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 20:05:04.47 ID:dcAr4Rhq0.net]
>>430
技術は凄くても市場は求めてない
三菱のダメなのはそういうところ

439 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 20:06:02.18 ID:d28LWU/e0.net]
>>418
企業城下町
とはそういうものかと

440 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage_ [2020/07/23(木) 20:07:30.20 ID:QQIhz+Wz0.net]
>>432
プリウスはさすがの社長も苦言してたよ



441 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 20:42:01 ID:PZ7UyrOM0.net]
>>417 いすゞが安さで頑張ってるみたい

442 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 20:42:50 ID:aJhnagln0.net]
>>18
最近は、高機動車のほうが需要多いんじゃないの?

443 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 20:43:39 ID:ZQgA9ZnO0.net]
>>431
あの社長はなにを考えてるんだろうな
レースで事故して死んだり大怪我したら会社の経営はどうするつもりなのか

普通の社会人より責任重い立場なのにそこら辺がガバガバ

444 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 20:54:45 ID:s3C1CFba0.net]
航続距離も寿命も飛躍的に伸びたから、これからの時代はEV一択。
温暖化問題の切札。Go! go! EV!
【EV】テスラ「ブーム」、韓国LG化学の株価押し上げ−年初来62%余り上昇 [エリオット★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1595221478/

445 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 20:57:00.18 ID:GQrXM8um0.net]
おまえらが買わないからだよ!
SUVばかり買うからだよw

446 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 20:57:25.41 ID:4RfT2f3mO.net]
知り合いが昔パジェロミニに乗ってたな

447 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 21:03:51.51 ID:aJhnagln0.net]
>>18
74式じゃなくて73式な

448 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 21:05:00.99 ID:aJhnagln0.net]
>>18
1見た?すでに国内向けの生産は止めたんだぞ

449 名前:不要不急の名無しさん mailto:age [2020/07/23(木) 21:09:29 ID:/yt9Myyt0.net]
>>416
日産エンブレムつけてる三菱軽自動車なら、腐るほど見てるぞ

450 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 21:16:31 ID:IO9HWlD10.net]
ランクルプラドを超えるクオリティで且つ価格が安ければ売れると思いますが…
やはりトヨタのクオリティは非常に高いですから
RV市場のハードルは高いとは思いますね…



451 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 21:19:05 ID:xn8IhxCI0.net]
自動車工場と「エリーゼのために」ってセットなのかな?
どの会社でも流れてる気がする

パジェロ 工場見学動画
https://youtu.be/YCJOfF1Ei5U

452 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 21:38:57.47 ID:g6Xi3OjH0.net]
>>1
たわし作るのか

453 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 21:52:47 ID:/HZxTCFg0.net]
>>344
ロッキーはなんちゃってじゃないが?

454 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 22:08:53 ID:g6Xi3OjH0.net]
>>237
尾張名古屋はういろう

455 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 22:09:27 ID:3s4rWemp0.net]
終わり名古屋?

456 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 22:23:04.15 ID:g6Xi3OjH0.net]
>>339
コロナの話だろ
車内は移動する個室だから

457 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 22:25:19.28 ID:IGf8NRZ60.net]
>>453
ロッキーはなんちゃってじゃないがキリリ w

458 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 22:28:23.87 ID:g6Xi3OjH0.net]
>>431
サラリーマン社長は守りに入るけど
金持ちのおぼっちゃまはそんな必要ないからね

459 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 23:02:35.04 ID:WIG3kIsf0.net]
>>430
RAV4 phvが出ちゃったからなあ

460 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 23:03:47.10 ID:Cm8SEMqT0.net]
ギャラン
エテルナ
の復刻版頼む



461 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 23:21:26 ID:jKbd5HDb0.net]
>>266
アイは「軽トラ並みの堅い乗り心地」と言われていたのに
なぜだか女性向けの販売戦略で撃沈したイメージ(´・ω・`)

462 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 23:53:13 ID:3JtUdp5q0.net]
>>460
もう無理だろ
オーストラリアでも作らなくなってしまった今では

463 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 23:55:28 ID:P119gCjq0.net]
国内市場で言うところの小型SUVが無いんだよな
エクスパンダーをスライドドアにして国内投入する程度の体力すら無いんだろうな

464 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 23:58:35 ID:rJEEfaTbO.net]
ミニバンブームでもディオンが時代に早すぎたな
ギョロ目と揶揄されたミラージュディンゴも他社はみんな後追いしてたし

465 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/24(金) 00:18:00.30 ID:VmP8fEJq0.net]
>>459
全然違う車じゃん

RAV4は軽で言えばハスラー
アウトランダーはパジェロミニ

じゃランクルあるよ、というのも意味ないし

466 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/24(金) 00:26:47.21 ID:VmP8fEJq0.net]
>>461
アイは売り方間違った
運転して楽しいという売り方すれば良かったが
社長が免許持ってないんじゃな

軽と次元の違う作りだったから
ベンツのマーク付いてれば高評価だったはず

467 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/24(金) 00:38:46.79 ID:BJuj4SQ10.net]
>>466
アイは当時のマスコミの謎のネガキャンが売れない原因だろ?
ターボ車しかラインナップされてなかったから値段が高い高いの連呼で潰されたんだよ
実際は他の軽ターボ車とあまり変わらない値段だったのにな

468 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/24(金) 00:39:22.03 ID:VvzC46bM0.net]
エアトレックはハリアーへの対抗で出したが内装がショボかったな
2代目パジェロまでは良かったけどV6を積んだギャランとランサーとミラージュの
FMCの失敗から三菱車の崩壊が始まったと思う
WRCではスバルの後塵を拝してたしな
そういや今年のパリダカで三菱車って出てたっけ?

469 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/24(金) 00:43:48.93 ID:TXXQc6Pp0.net]
>>3
お前の姉ちゃん、新型パジェロだな。

470 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/24(金) 02:03:36.94 ID:f18b9Ymq0.net]
トヨタのイメージ 品質一・五流、技術二流、足回り三流、デザイン五流
三菱自のイメージ 品質五流、技術三流、足回り三流、デザイン三流



471 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/24(金) 02:08:59 ID:3QXlDwsv0.net]
旧型デリカユーザー、かつ岐阜県在住だが
今の国内ラインナップじゃデリカ、アウトランダー、エクリプスクロス、ekシリーズしか残す価値がないと思う。
親会社の日産と同等かそれ以下の貧相な品揃え。
4台続けて三菱車を乗り継いできたが、いよいよデリカにガタがきたら縁を切るつもりだ。
坂祝町、ほんとにどうなるんだろうな。デリカの生産地だから少し寂しくはある。

472 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/24(金) 03:02:35 ID:wHh6RaVG0.net]
でも確かここって車以外の工業製品も受託生産してた様な。それも止めるの?

473 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/24(金) 03:08:19 ID:Snn+FTwL0.net]
三菱の現社長は車好きでも何でも無いからな。トヨタとは全然熱意が違う。

474 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/24(金) 03:09:19.08 ID:Snn+FTwL0.net]
と言いながら25年三菱に乗ってる。頑丈なのがいい。

475 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/24(金) 03:10:31.28 ID:Snn+FTwL0.net]
GTOのATのNA乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。

カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと 感動。

しかもスポーツカーなのにATだから操作も簡単で良い。NAは力が無いと言われてるけど個人的には速いと思う。

ターボと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。

ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。ATなのに前に進まないし。

速度にかんしては多分ターボもNAも変わらないでしょ。ターボ乗ったことないから知らないけどタービンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもNAなんて買わないでしょ。個人的にはNAでも十分に速い。

嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジで34GTRを抜いた。つまりはGTRですらGTOのNAには勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。

476 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/24(金) 03:15:24.66 ID:ved8mBFE0.net]
パジェロまだあったのかよ全然見ないぞ

477 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/24(金) 04:00:14.72 ID:a22A4Cmp0.net]
>>476
国内では売れずに昨年販売終了したからな
今でも売ってるのはオーストラリア、中東、南米、ロシアあたりか

478 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/24(金) 04:14:51.56 ID:Pogf2Mv20.net]
>>181
鉄オタ(貨物系)とせめて岐阜県民は追加してあげて

まぁ「言祝ぐ」って知ってればワンチャンあると思うが

479 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/24(金) 04:22:22.42 ID:3QXlDwsv0.net]
パジェロが国内で売れなくなったのは必然だろうね。
あんなデカい図体の値段高い車で、オフロードで泥遊びする人なんてそうそういない。
河原に乗り入れてBBQする程度なら普通の車で十分。

今時Lサイズクロカンに好んで乗る人種は、ミニバンならアル・ヴェルを弄って乗る人種と同じような
オラオラ系のDQNだよ。アメリカンピックアップとかメルセデスGクラスと同じ客層。
現にランクル200とプラドのDQN受けは抜群。
パジェロはそこに行かなかったから売れなくなって国内ラインナップから消えたのさ。

480 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/24(金) 04:49:10.77 ID:vHbsGCaE0.net]
>>457
頭悪そうだな



481 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/24(金) 04:57:32.08 ID:JYo9Vdpe0.net]
井澤詩織
@shiori_izawa
イャアアアアアアアアアアアア!!!

浜松町の!!文教堂が!!!

閉店しちゃってるぅううううううう!!!

あぁあああああああめっちゃショックだ!

エッセイ漫画と怖い本の品揃え最高に良かったのに!一番好きな本屋さんだったのに!!

無理!!

_:(´ཀ`」 ∠):
午後5:45 · 2020年7月23日·Echofon
201
リツイートと引用リツイート
801
いいねの数

ぎゃぁああああああ
ショック過ぎたのか鼻血出てきた!(笑)



482 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/24(金) 04:59:51.65 ID:q/bKKds/0.net]
中卒のコゾー君に「買ってはいけない車 第5位」と名指しされた故障多発車だから

483 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/24(金) 05:00:18.96 ID:BzRjlfQw0.net]
貴重なショーグンが…(´;ω;`)

484 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/24(金) 05:03:10 ID:q/bKKds/0.net]
中卒 中卒 中卒

485 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/24(金) 05:06:36.96 ID:yj14OJ+y0.net]
クルマ!クルマ!

486 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/24(金) 05:14:49 ID:QP+YdsCT0.net]
反日マスコミに洗脳され誘導されて三菱自動車を叩いてたツケは必ずくるからね。
もうトヨタが中国べったりだからそのツケが来てるけど。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<103KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef