[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/24 05:51 / Filesize : 103 KB / Number-of Response : 487
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

三菱自動車 岐阜の子会社「パジェロ製造」工場の生産停止方針 [ブギー★]



1 名前:ブギー ★ [2020/07/22(水) 23:42:11 ID:l/sBbno99.net]
業績が低迷している三菱自動車工業は、立て直しに向けて国内の生産体制を見直し、岐阜県にある子会社、「パジェロ製造」の工場での生産を止める方針を固めました。
三菱自動車は、新型コロナウイルスの感染拡大の影響などで世界的に車の販売が大幅に減少したことから、昨年度の決算で最終的な損益が250億円余りの赤字に陥りました。

このため会社は国内の生産体制を見直してコスト削減を図るため、岐阜県坂祝町にある子会社、「パジェロ製造」の工場での車の生産を止める方針を固めました。

工場などで働くおよそ1000人の従業員は、配置転換などで雇用を維持したい考えで、生産している車種の一部を愛知県岡崎市の工場に移すことにしています。

この工場はかつて四輪駆動車ブームをけん引した「パジェロ」を長年、生産してきましたが、去年8月に国内向けの生産を終えました。

昨年度は主にミニバンや海外向けの「パジェロ」、合わせておよそ6万3000台を生産しました。

一方で、新型コロナウイルスの感染拡大による販売の落ち込みの影響もあって、今月はほとんどの日で生産を停止していました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200722/amp/k10012529311000.html

283 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 09:46:12 ID:pANvAO7R0.net]
三菱は東南アジアで売れてる
外貨を稼いでくれる優秀な会社
これで日本はまた貧しくなる

284 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 09:48:07.27 ID:tyJvAc5x0.net]
>>21
税金チューチューの公務員や地元のお偉い方が困るなぁ〜〜

285 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 09:51:54.92 ID:NKhQIvF+0.net]
>>3
これを見に来た

286 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 09:52:04.51 ID:xVNi3oCm0.net]
>>283
https://www.nna.jp/uploads/article_image/image_with_caption/4151181/20190304_jpy_car_top3.png
フィリピンオンリーで少しだけな
現地資本としても売ってるダイハツが圧倒的に強い
トヨタブランドで売ってるのもほとんどがダイハツからの提供品だし

287 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 09:54:32.51 ID:tyJvAc5x0.net]
>>56
アクティブ野郎は軟弱になりオシャレ目的が強くなりデリカに移行した。
デリカを出したのも駄目だった。メーカー内で食い合いしただけ。

288 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 09:56:48.27 ID:M4gJAw+l0.net]
>>5
マツダは高級路線に舵を切って金の無い国内ユーザーの需要とミスマッチがでかい
日産はそもそもここ何年もまともな車を出してないんだから売れる要素が無い
三菱とかあんだけイメージ失墜してコアなファン以外好き好んで買う理由も無い

289 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 10:04:39 ID:FqUbZQGf0.net]
>>120
あんたは東南アジア製造になってるやないかい

290 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 10:06:47 ID:tyJvAc5x0.net]
日産はセダンを大切にしなさい。セレナとリーフは続けて構わないから。

291 名前: mailto:sage [2020/07/23(木) 10:13:11 ID:0lfNTNjr0.net]
>>97
お、出たな。
二代目デリカ。



292 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 10:14:16.59 ID:WlknnENo0.net]
従業員もここから愛知まで通勤すること考えたら
地元を出ていくだろうな

293 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 10:14:46.93 ID:2oMVHgCW0.net]
>>184
又はクローラー仕.様の軽トラ 
 
>>288
デミオ以外あったんだ

294 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 10:14:55.78 ID:+YeyjirW0.net]
三菱の縮小はなんなんだろ
学歴ピッカピカの人しか入れてないだろうに

295 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 10:15:29.45 ID:tea/B2Pt0.net]
失業者がたくさん出るのか…

296 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 10:16:59.16 ID:WlknnENo0.net]
ハスラーに全ての面で劣るパジェロミニ

297 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 10:16:59.99 ID:FqUbZQGf0.net]
三菱は元親の重工に出戻ったら?

298 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 10:24:26 ID:Vb+OVH9R0.net]
せっかくアイミーブで他社よりEV先行したのに後が続かずトホホだわな

299 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 10:26:13 ID:+1kyQeqE0.net]
所詮ランクルがあるから要らない車

300 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 10:33:05 ID:N/iAqe540.net]
三菱ってパジェロとったらトラックしか残らないだろに

301 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 10:34:52 ID:a1nbQebg0.net]
岡崎工場周辺道路整備してくれないかな
住宅街暴走かわいそうだろ
そこは俺の抜け道だ



302 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 10:35:43 ID:nkfuY9Zu0.net]
ギャランシグマ、ラムダ、VR4、パジェロミニの時代は好きだったけれど
今はぱっとしないなあ

303 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 10:35:50 ID:ttuzvz290.net]
もう三菱自工は完全に終了体制

304 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 10:36:33 ID:+nmp4dkZ0.net]
一人に1台持ってる家はいいけど、ウチみたいに貧乏で「みんなで乗る車」だと、嫁や大学生の娘の取り回し考えてロッキーあたりに落ち着いたわ。なんか他にいいのあるかな?

305 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 10:37:16 ID:HMUiXi7n0.net]
三菱自動車の株価無くなるな

306 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 10:46:52.57 ID:jrb+4kXe0.net]
坂祝町ってただでさえ少ないコンビニが減ってゴースト化しつつあったのに
関市か美濃加茂市に合併かな

307 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 10:48:50 ID:stWZF//B0.net]
どこの国内メーカーの車も好きだから種類が減るのは悲しい

308 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 10:50:52.04 ID:qyQbcK1O0.net]
金曜会だっけ?
三菱グループの中でも三菱自工って肩身狭そうだよな

309 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 10:59:39 ID:cvJDQa2S0.net]
アウトランダーPHEVはヨーロッパで大人気だけに
パジェロPHEV、デリカPHEVと展開していけばいいのに
日産もEパワーでお茶を濁すよりエクストレイルをさっさとPHEV化すべきだった

310 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 11:00:14 ID:frM/J+KY0.net]
昔はトヨタ車はレクサスでも恥ずかしい
通はホンダ、三菱、日産

と言われていたのに

311 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 11:02:22 ID:cvJDQa2S0.net]
>>13
車高を上げるのは悪路走破性だけじゃないぞ
視点が上がると運転しやすいんだよ
昔、ダイバーズウォッチを200mも潜るのかよと批判してた人と同じで
その機能性が持つファッション性を理解できないタイプは、SUVも理解出来ない



312 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 11:03:16 ID:pJaHTTrc0.net]
>>1
> 1000人の従業員は、配置転換などで雇用を維持したい考えで

実際にはほとんどが希望退職でやめるのだろうけど

313 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 11:04:37 ID:a1nbQebg0.net]
ロケットタイヤはどこの工場なのさ

314 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 11:04:58 ID:tyJvAc5x0.net]
街中を走るピッカピカのハイラックス同様

315 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 11:06:31.77 ID:tmgV+dbr0.net]
ちょんマスゴミの三菱ネガキャンに乗るアホが多いな
今あるSUVの中ではエクリプスクロスは良さそう

316 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 11:10:07 ID:UnAcxnLZ0.net]
パジェロ&デリカは、ちょっとでかすぎるってんで
この2つに乗ってた人は、ミニバンや軽ハイトワゴンに流れたんでしょ

317 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 11:11:02 ID:a0MTZnqx0.net]
三菱グループ内で買わせてるだけなんだろなあ
車屋で一番大きく利益も出してるトヨタが一番ハングリーに見えるのはなんなんだろ

318 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 11:11:26 ID:BETWCAP20.net]
>>3
何かがバレた後は
「車!車!車!」に変更

319 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 11:17:56 ID:FS0b2FCL0.net]
>>311
最低地上高を1.5mくらいにしてくれると前方の見通し良くなるんだけど

320 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 11:22:18 ID:wHNyV2qK0.net]
>>5

日産はプリンス店があるころはまだよかったイメージ
三菱、マツダと同系列で語られるまでになるなんてorz

321 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 11:23:43 ID:ekiqajWp0.net]
>>308
自工は重工の1部門でしょ。重工、商事、銀行が金曜会の御三家には変わりないと思うよ。



322 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 11:26:27 ID:26Zuxw+R0.net]
こういう1社依存の町は厳しいな
雇用も税収も一気に失われるだろうし
各務原市に吸収合併かな

323 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 11:30:27 ID:vudQxpu90.net]
三菱自動車がやってる「週末探検家」のサイトやスマホナビは便利だから
よく使わせてもらってる、特に雲海ナビや雲海出現マップは重宝してる。

>>311
ただな、単に車高上げ(ボディリフト)だけだとデフ玉の高さはそのままで
最低地上高は変わらないんで、
>その『機能性』が持つファッション性
とか言われても、「なんちゃって」じゃんて言われるだけ。

324 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 11:34:52 ID:xVNi3oCm0.net]
>>321
もう見捨てられる段階に入りつつある
以前助けたのも重工じゃなく商事
重工は船舶部門崩壊とMRJ失敗で火の車に突入してるし
少なくとも御三家がすでに仲違いし始めてる

325 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 11:42:58 ID:ekiqajWp0.net]
>>324
御三家の仲違いに興味あるわ。金曜会の頭は商事の一強になるのかな?情報サンクス!

326 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 11:44:14 ID:uwnIG1em0.net]
新車が売れず売上が落ちているのを
修理費の値段を上げて補ってる感じがあるよな

327 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 11:52:21 ID:xVNi3oCm0.net]
>>325
色々言われ始めてる
https://dw.diamond.ne.jp/articles/-/27097

328 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 11:54:27 ID:O4HfYus40.net]
三菱て飛行機ダメ、豪華客船ダメ、車もダメwww

329 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 11:54:56 ID:o3A2IPJN0.net]
>>19
年間販売台数が日本国内で100台超えてからどうぞ。

330 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 11:58:29.42 ID:Vvb1mdnk0.net]
いまSUVブームだし、丸目パジェロを再販すれば馬鹿売れなのに…。
よっぽど経営者が無能なんだろうなぁ。

331 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 11:58:56.31 ID:ImOS4q++0.net]
三菱自動車の四駆技術が埋もれてしまうのがもったいない



332 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 12:00:21 ID:ZQgA9ZnO0.net]
>>321
>自工は重工の1部門でしょ
昔はそうだったが今は日産の一部分という方が正しい

333 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 12:03:07 ID:43nQZprW0.net]
仏産に骨の髄までしゃぶり尽くされて最後はポイだろうな
共同開発車種の問題を全部三菱のせいにして格安でゲットしてやりたい放題

334 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 12:05:12.71 ID:bRCo7+RL0.net]
坂祝からパジェロ製造が無くなったら・・
美濃加茂、関、各務原も救済合併とか無理だろ

335 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 12:05:33.50 ID:jjdtS1jt0.net]
トヨタに潰されたようなもんだな
ハイラックスでケツに火が付きそうになって三菱を叩かせたんじゃねーの、と今でも思ってる

336 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 12:11:26 ID:+WFkii/j0.net]
いつも通るけど、以前のような活気なかったもんなぁ〜

337 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 12:11:39 ID:CkcWo0mF0.net]
車が売れないわけないんだよ
公共交通機関より安全に移動できるんだし


若者に金がない。維持費が高い。
これが原因。

338 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 12:24:14 ID:0UhKfqBa0.net]
ジムニーがあるからな
パジェロみたいな重い高い大きい
3重苦の車は要らんw

339 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 12:32:25.69 ID:4g1+wrWQ0.net]
>>337
交通事故の死者は公共交通機関の死者よりもはるかに多かったはずだが?

340 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 12:55:58 ID:KvTdlCL60.net]
自衛隊向けのパジェロベースの1/2tトラックはどうなるのだろうか。
ひょっとすると、三菱製から、ランドクルーザーベースのトヨタ製になるのかもしれない。

341 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 13:05:49 ID:meUd6pbP0.net]
>>304
貧乏人にはそれが一番いい
金貯めてアルファード買え



342 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 13:09:09.24 ID:wgHzmcNu0.net]
端からここで軽作れば良かったんだよ。
軽なんて国内向けなんだから、それをパジェロにこだわったからツケが回ったんだよ。

343 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 13:12:07.39 ID:ZQgA9ZnO0.net]
>>340
>岐阜県坂祝町にある子会社、「パジェロ製造」の工場での車の生産を止める方針を固めました。
>生産している車種の一部を愛知県岡崎市の工場に移すことにしています。
要はパジェロ製造という名の工場を閉めるだけで製品は工場を移管して生産するから問題はないのでは?

344 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 13:13:29.64 ID:5I0V+VUj0.net]
>>304>>341
ロッキーなんかせまいだろ
なんちゃってSUVとか一番実用性のない車

なんでシエンタにして置かなかった?

345 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 13:13:32.85 ID:5UC9830V0.net]
美濃加茂も終わりだな
パジェロバブルの頃は調子こいて家を建て、偉そーにしてた知り合い涙目だわ
工員同士の夫婦だったけど息してるかな

346 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 13:19:30.53 ID:meUd6pbP0.net]
高山本線で岐阜駅まで来てソープで働けば大丈夫

347 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 13:24:02.95 ID:AwvbCCBq0.net]
リコール隠しの時にマスコミに散々粘着されて潰された会社
昔は三菱って結構売れてたのにな

348 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 13:27:26.88 ID:3JtUdp5q0.net]
いすゞは海外専売に特化してビックホーンやミューまで廃止してまで出したD-MAXが人気だな
今では日本での発売が望まれているモデルのひとつ
いすゞのディーラーのほとんどはトラックバスの販売店になったからヤナセから発売でいいと思う
三菱自工もいすゞみたいに海外だけで展開してD-MAXみたいな魅力的なモデルを出せばいいんだよ
軽四と水島は日産が面倒見るだろう

349 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 13:27:27.96 ID:hDYDHbPd0.net]
>>340
パジェロは海外向けも生産終了。他工場に移管するのは、パジェロ以外のデリカなど。

350 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 13:41:12.22 ID:jaqwJT3V0.net]
>>133
そのせいでアクティが…

351 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 13:44:36.93 ID:yWbzeaKS0.net]
坂祝



352 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 13:45:13.92 ID:but08pho0.net]
>>340
作戦用はトヨタの高機動車へ、その他は市販改造程度の四駆にする予感。

353 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 13:49:50.98 ID:jr8hV9Gi0.net]
え?東洋工機潰れたの?

354 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 13:52:18.28 ID:My/GXAB00.net]
まだ作ってたのか
最近見たこと無いわ

355 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 13:53:24.34 ID:7KoHjkx80.net]
>>352
高機はでかいよ
あれ中型の変わりでもいけるやろ

小型は用途によってはジムニーベースでもいいわ

356 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 14:14:55 ID:3JtUdp5q0.net]
73式小型トラックの後継はランクル70をベースにしたやつでいいだろ

357 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 14:22:08.14 ID:yQez93dr0.net]
益子体制はもう止めた方が良いだろう

358 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 14:29:53.63 ID:4aHcfo/g0.net]
パジェロ製造の跡地に本社を移転すれば良い
岡山、京都、滋賀、愛知に工場で東京に本社とかいらんだろ
コスト削減だよ

359 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 14:33:01.92 ID:vg3DHqds0.net]
>>172
パジェロもモノコックだぞ

360 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 14:39:43.70 ID:u/SxSGMn0.net]
>>25
パジェロミニに乗ってるやつってなんか根暗なイタイおっさんのイメージがある

361 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 14:40:41.58 ID:PETQvVbs0.net]
今時ジープは流行らないからね



362 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 14:41:48.47 ID:9FUDbW9+0.net]
1000人か
思ったより多いな

363 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 14:42:08.30 ID:9FUDbW9+0.net]
>>357
なんでまだ残っているのか不思議だわ

364 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 14:43:49 ID:vg3DHqds0.net]
>>235
東京は人材の墓場
税金を貪る会社組織に貴重な人材を投入してる
と国が衰退する

365 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 14:48:08 ID:ZmuojZhI0.net]
>>1
自衛隊に納品してるパジェロを
民生品化したのとランエボだけやって
後は日産車を扱えば、会社も存続できたかも
しれないのにね。
もう何も残ってないだろ知的資産も

366 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 14:50:48 ID:N+dOPJjs0.net]
あれ?トヨタはほとんど回復したんじゃないの?

367 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 15:00:07 ID:htk6cytA0.net]
>>7
逆w
電車から自動車にシフトが進む
最近は朝の渋滞がひどくなった

368 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 15:02:22 ID:uXYb5ri20.net]
パジェロミニに乗ってたが
ブレーキの効き具合がものすごく悪かったのを覚えてるわ

369 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 15:08:12.00 ID:TM4D9hAA0.net]
出稼ぎ外国人が町に溢れるなぁ

370 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 15:23:10.78 ID:XqOU7fso0.net]
3年前は生産絶好調だったのに、、、
期間工で行ってたけどあの時家買った社員どうするんだろ、、、

371 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 15:34:46 ID:XXSUK7Lj0.net]
案の定フレンドパークすれに



372 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 15:53:23.28 ID:EUP6dhrO0.net]
知り合いにディーラーの店長いるけど工場も動いてないから売るクルマも無い、どうしようもない、一年後は職探しでもしてるかもって嘆いてたなぁ

373 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 16:05:30.28 ID:tE2cqd3o0.net]
>>365
三菱は他に真似できないマニア受けする車作ってたのに
上の方が車に理解ないし
一般受けしないからディーラーも理解しない

で無理に一般向けの車作らされて開発者病んで偽装だもんな

374 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 16:06:01.84 ID:eq2DVmI60.net]
大きい工場が閉鎖されると
そのまちは死ぬんだよね

375 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 16:07:35.93 ID:K6N8vbcg0.net]
会社が存在していること自体おかしい

376 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 16:09:28.87 ID:PILOjOOf0.net]
大型車がダメなら逆転の発想。

小型車(モビリティーカー)
排気量300CC程度で2人乗り程度。
最高時速80キロ程度
価格は100万以下、車検なし
少子化だし高齢化社会、故に売れるのでは?

377 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 16:09:36.11 ID:tE2cqd3o0.net]
だがもうタイとかの工場に比べても20年とか遅れてしまってるんだろうな

コストダウングローバル化だと言って
国内放置して、海外に巨額投資して最新工場を作って人を育てて20年近く
いつかはこうなった

378 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 16:11:24.04 ID:PILOjOOf0.net]
大手自動車工場は殆ど非正規労働者と言う現実。
非正規は契約解除して正社員は配置転換でしょ

379 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 16:13:41 ID:9FUDbW9+0.net]
>>378
そうなる人は結構いるだろね

380 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 16:13:52 ID:/AfD9a9r0.net]
坂祝町は各務原市か美濃加茂市と合併すんのかな
期間工に優しい会社だったのに
寂しくなるねぇ

381 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 16:20:33 ID:ICfPuO700.net]
パジェロ、パジェロ



382 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 16:25:12 ID:3zl9cAUd0.net]
下らない経営ごっこしてる
三菱の社長って
どんな気分なのかな

383 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 16:30:17 ID:dbJErf6w0.net]
パジェロスポーツを何故日本で売らんのだろ?

384 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 16:34:53.64 ID:jIA+3dSs0.net]
>>23
水島は日産向けの軽作ってるから潰さないだろ

385 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 16:35:08.60 ID:jIA+3dSs0.net]
>>27
終わりました

386 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 16:36:27.16 ID:jIA+3dSs0.net]
2回目のリコール隠しのとき閉鎖の話があったよなここ?

387 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 16:36:38.71 ID:DuMAuZQR0.net]
不良外国人が町であふれるな

388 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 16:38:21.94 ID:/AfD9a9r0.net]
>>387
この会社はあまり外国人は雇ってないような
部品納入会社には大量に外国人いるけど、みんな帰国かな

389 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 16:41:14.42 ID:tE2cqd3o0.net]
あるいみ日本の技術の粋なんだよな
他社でもタイでも作れない車作ってたんだろ
コストとか広さとか燃費とかとは別次元の
デリカどうなるのかな

390 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 16:45:26.16 ID:7670bLD40.net]
益子はモータースポーツに興味無いし免許すら持っていないと言う噂がある
車に興味が無い人が上に居ては魅力が有る車は出てこないよね
ゴーンはランサーを残したかったが消えてしまった
燃費偽装に日産傘下に実習生の労働違反に大幅赤字転落に過労死にパジェロ閉鎖
未だに工場の稼働もままならないからいい加減に責任取らないと駄目でしょ
日産傘下になって役員報酬3倍になったがそれに見合う結果は全く無い

391 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 16:57:33.43 ID:YGsgXPcq0.net]
何の成果も!!得られませんでした!!



392 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 17:01:16 ID:y24GxBVd0.net]
>>390
悪運だけは強いよな

393 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 17:15:08 ID:a0D0CXtZ0.net]
日本の繁栄が一つずつ崩れている

394 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 17:16:58 ID:bv6yXoid0.net]
根回しだけは一流の人たからw

395 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 17:21:10 ID:EhH6BvTy0.net]
車が売れないって
そりゃあ車って税金の無駄だし

396 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 17:47:38 ID:v7HSRcLv0.net]
>>395
お前は田舎の過疎地に移住するといい

397 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 18:06:39 ID:TQAiaHZO0.net]
今の三菱車はデザインが0点
何?あの低学歴DQN専用車みたいな糞デザイン

398 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 18:06:42 ID:rupzdwMp0.net]
>>383
本当にな
意味分からんよな

399 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 18:07:36 ID:8g9rjyJ30.net]
三菱のものづくりは日本の恥

400 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 18:12:03 ID:3JtUdp5q0.net]
>>398
パジェロスポーツを日本に導入しなかったのは
海外ではパジェロスポーツという名で売っていたチャレンジャーの失敗があるのと
それとアウトランダーやデリカD:5との競合を避けたかったんじゃないの?

401 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 18:12:33 ID:2cDoiIrD0.net]
>>383
そんなのあんの??
とクルマ好きの俺が思うくらい情報はない



402 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 18:12:52 ID:TQAiaHZO0.net]
いまどき大型RVなんて流行らんでしょ

403 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 18:16:48 ID:E3ac9/tQ0.net]
>>17
つデイズ(ekワゴン)

404 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 18:23:21 ID:LlXriPwv0.net]
>>402
海外では売れる。
日本人が貧乏になったので、日本では売れない。
今の日本人の多くは、海外では安全基準をクリアできない、軽しか買えない。

405 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 18:23:30 ID:3JtUdp5q0.net]
>>402
確かに今は小型SUVの時代だが
しかし売れているのはトヨタライズ、ホンダヴェゼル、マツダCX-3、スバルXV
小型SUVであるエクリプスクロスとRVRは全然売れていない
しかもトヨタがヤリスクロスという車を出すんでしょ?
その上、VWのT−CROSS、BMWのX1、ベンツのGLA、ミニのミニクロスオーバーが
日本国内で健闘しているし
いくら頑張っても三菱自工が復活できるというのは考えられないね
いすゞと同じく国内での販売から撤退するしかない

406 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 18:24:25 ID:g3YYPHU80.net]
株主に屈した三菱に未来は無い。

407 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 18:27:03 ID:nvBL9jtB0.net]
デリカとか凄く良いけどね。
どうなるのかな。

408 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 18:28:31 ID:zhnzacMX0.net]
過去にも言われてたが
今回は避けられんか

409 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 18:28:43 ID:P119gCjq0.net]
売れないから作るの止めましたって、売る努力、売れる車作りをやらずに売れない売れないとかバカだろ
どうせ売れる見込みが無いから新型車開発やりませんとかなんだろ
バカが、新型車出さないと売れる訳ねーだろ
いつまで古い車売り続けるつもりだよ?
ほんと、やる気がないなら国内生産販売止めてしまえばいい

410 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 18:29:19 ID:Q2z+o+ib0.net]
>>108
そもそも東京に本社がある理由が不明
岡崎が最適だろうに

411 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 18:33:43.13 ID:Q2z+o+ib0.net]
>>164
日本という国が負けてるのに
老害が自分達の取り分を死守したから
若者はしわ寄せで車買えないんだが
年金暮らしの老害が車乗ってるのがおかしい



412 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 18:34:15.66 ID:J8O2wsPb0.net]
は?フレンドパークどうするんだよ

413 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 18:37:05.65 ID:bRCo7+RL0.net]
>>353
東洋工機は1995年にパジェロ製造に名称変更
2004年にも閉鎖して三菱岡崎工場でパジェロ作るって話があったが
その時は岐阜県と坂祝町が存続運動をやって、一命をとりとめた
でも今回はアカンやろな

414 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 18:37:32.44 ID:ekiqajWp0.net]
>>327
サンクス。千代田化工とか20年以上赤字を垂れ流してるイメージだったが三菱系なのね。商事一強になると東京海上、日本郵船、ニコン、地所あたりがとって代るのかな?
そう言えば三菱グループで財界3団体の頭になったのはマテリアルの藤村しか居ない印象。意識的に避けてんのかね?

415 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 18:38:28.32 ID:E3ac9/tQ0.net]
>>413
公用車パジェロばっかなんだろなw

416 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 18:40:41.92 ID:4/iEDwa30.net]
そういや最近三菱車見なくなったな

417 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 18:42:06.76 ID:3JtUdp5q0.net]
トラックでもふそうより日野いすゞを見る事が多い

418 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 18:47:12.68 ID:A+oLa1mz0.net]
パジェロの町からパジェロが消えたら町もたないだろ町の公務員も激震だな

419 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 18:59:21 ID:bRCo7+RL0.net]
>>415
当時の地元の衆院議員がそこそこ有力者者でな産業再生特命大臣とか国交大臣とかやってたんだよ
まさに三菱自動車が経営再建支援を申請した頃は産業再生担当だ
三菱自動車を政府が支援する条件にパジェロ製造存続があったとか

2017年に引退して息子が選挙地盤を引き継いで衆議院議員になってるが、
祖父(元大蔵大臣)や父と比べると小者だからさすがに今回は助けられないだろうな

420 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 19:07:43 ID:FkdnMR4p0.net]
6月の販売台数三菱全車種で1000台だぞ
販売店は無駄に多いけど地獄だろ

421 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 19:19:26.18 ID:IzWOHD+90.net]
坂祝町悶絶死待ったなしだな
既存住民のキチガイと、他県から移住した厳選キチガイが集まったヤベー町



422 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 19:23:59.73 ID:EebmYvfx0.net]
>>118
東洋工機か。平成1桁中盤のとき、学校行事の会社見学で行ったよ。そのとき関口宏とホンジャマカの番組で、パジェロ連呼したのがやってたかどうかは忘れた。

423 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 19:35:53.09 ID:sS7omRby0.net]
デボネア再販して全国の役人に乗ってもらおう

424 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 19:41:15 ID:tE2cqd3o0.net]
>>405
狭い日本国内しか見てないな
そんな小さいのは日本でしか売れない

三菱はアウトランダー、パジェロスポーツ、トライトンで持ってる訳だし

いすゞもアジア北米向けに気合い入った乗用ピックアップ作ってるよ

425 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 19:45:50.34 ID:tE2cqd3o0.net]
アメリカも東南アジアも幅1800mmとか当たり前なのに、日本だけ軽
日本は貧しくなった

高価なちまちました機器はやたら付いてるけどな

426 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 19:48:45.77 ID:tE2cqd3o0.net]
>>405
アウトランダーPHEV とeKは残るだろな
あとデリカ

日本人はもうパジェロとか買えないしな
スポーツカー作る余力もない

427 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 19:50:03.47 ID:3JtUdp5q0.net]
>>424
欧州でもコンパクトSUVが売れてるんだけどな
ピックアップではD-MAXが欧州でも売れてるし
中東やアフリカではランクルとハイラックスが強い
パジェロスポーツはかろうじてロシアで売れてるらしいけど

428 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 19:56:32.39 ID:eD+ZJ30z0.net]
懐かしいw

みんなガンガン車けるもんだから、蹴られた跡をチェックする係が
配置されてたぞw

429 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 19:57:04.46 ID:3JtUdp5q0.net]
>>426
とりあえず、三菱自工は普通乗用車を作るのをやめた時のいすゞみたいに
その様にモデルをもっと縮小した方がいいな
いすゞが普通乗用車をやめた時にいすゞ製で残ったモデルは
ビックホーン、ミューだけで後にウィザードとVクロスが追加されたけど
今の三菱自工で国内販売で残すとしたら
コンスタントに売れているデリカD:5
あとは三菱自工マニアの為にアウトランダーとエクリプスクロスを残すだけで
最近三菱グループも商用車をトヨタにしてるケース多いし商用車はいいか
軽自動車の販売からは撤退して、水島もろとも日産にすべて譲ればいい
で、時期が来たら完全に国内販売から撤退でいいでしょう

430 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 19:57:42.59 ID:tE2cqd3o0.net]
>>427
欧州の小型SUV はアウトランダーPHEV が売れてるだろ
あれはトヨタもvwも作れない
4輪独立で制御する技術はランエボの遺産

トヨタは業界のしがらみで方式をガラっと変えられないからモーター直接駆動に踏み切れない

431 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 19:58:01.31 ID:djbGhPFE0.net]
>>390
トヨタの社長とはえらい違いだな
世襲なのにモータースポーツ愛好家だから、
車への情熱を感じるしな



432 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 19:59:42.60 ID:tE2cqd3o0.net]
>>431
あの社長でトヨタは変わった
小型車のハンドリング最悪だったのが良くなってるしな。でも今度はデザインが最悪に

433 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage_ [2020/07/23(木) 20:02:01.52 ID:QQIhz+Wz0.net]
>>19
ヒュンダイのエンジンは三菱のエンジン
最近脱却したらしいが、安いから売れてるだけ

434 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 20:02:11.51 ID:3osa1G7B0.net]
全部!全部!全部!

435 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 20:03:25.21 ID:XSDmT6Yo0.net]
自殺で何人か死ぬだろうな
三菱ってそういうイメージがある

436 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 20:03:50.65 ID:Xi19TDYJ0.net]
フレンドパークきてくれー

437 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage_ [2020/07/23(木) 20:04:06.33 ID:QQIhz+Wz0.net]
>>280
レースもロータリー換算があるが、更に不利になる

438 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 20:05:04.47 ID:dcAr4Rhq0.net]
>>430
技術は凄くても市場は求めてない
三菱のダメなのはそういうところ

439 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 20:06:02.18 ID:d28LWU/e0.net]
>>418
企業城下町
とはそういうものかと

440 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage_ [2020/07/23(木) 20:07:30.20 ID:QQIhz+Wz0.net]
>>432
プリウスはさすがの社長も苦言してたよ

441 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 20:42:01 ID:PZ7UyrOM0.net]
>>417 いすゞが安さで頑張ってるみたい



442 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 20:42:50 ID:aJhnagln0.net]
>>18
最近は、高機動車のほうが需要多いんじゃないの?

443 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 20:43:39 ID:ZQgA9ZnO0.net]
>>431
あの社長はなにを考えてるんだろうな
レースで事故して死んだり大怪我したら会社の経営はどうするつもりなのか

普通の社会人より責任重い立場なのにそこら辺がガバガバ

444 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 20:54:45 ID:s3C1CFba0.net]
航続距離も寿命も飛躍的に伸びたから、これからの時代はEV一択。
温暖化問題の切札。Go! go! EV!
【EV】テスラ「ブーム」、韓国LG化学の株価押し上げ−年初来62%余り上昇 [エリオット★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1595221478/

445 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 20:57:00.18 ID:GQrXM8um0.net]
おまえらが買わないからだよ!
SUVばかり買うからだよw

446 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 20:57:25.41 ID:4RfT2f3mO.net]
知り合いが昔パジェロミニに乗ってたな

447 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 21:03:51.51 ID:aJhnagln0.net]
>>18
74式じゃなくて73式な

448 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 21:05:00.99 ID:aJhnagln0.net]
>>18
1見た?すでに国内向けの生産は止めたんだぞ

449 名前:不要不急の名無しさん mailto:age [2020/07/23(木) 21:09:29 ID:/yt9Myyt0.net]
>>416
日産エンブレムつけてる三菱軽自動車なら、腐るほど見てるぞ

450 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 21:16:31 ID:IO9HWlD10.net]
ランクルプラドを超えるクオリティで且つ価格が安ければ売れると思いますが…
やはりトヨタのクオリティは非常に高いですから
RV市場のハードルは高いとは思いますね…

451 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 21:19:05 ID:xn8IhxCI0.net]
自動車工場と「エリーゼのために」ってセットなのかな?
どの会社でも流れてる気がする

パジェロ 工場見学動画
https://youtu.be/YCJOfF1Ei5U



452 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 21:38:57.47 ID:g6Xi3OjH0.net]
>>1
たわし作るのか

453 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 21:52:47 ID:/HZxTCFg0.net]
>>344
ロッキーはなんちゃってじゃないが?

454 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 22:08:53 ID:g6Xi3OjH0.net]
>>237
尾張名古屋はういろう

455 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 22:09:27 ID:3s4rWemp0.net]
終わり名古屋?

456 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 22:23:04.15 ID:g6Xi3OjH0.net]
>>339
コロナの話だろ
車内は移動する個室だから

457 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 22:25:19.28 ID:IGf8NRZ60.net]
>>453
ロッキーはなんちゃってじゃないがキリリ w

458 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 22:28:23.87 ID:g6Xi3OjH0.net]
>>431
サラリーマン社長は守りに入るけど
金持ちのおぼっちゃまはそんな必要ないからね

459 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 23:02:35.04 ID:WIG3kIsf0.net]
>>430
RAV4 phvが出ちゃったからなあ

460 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 23:03:47.10 ID:Cm8SEMqT0.net]
ギャラン
エテルナ
の復刻版頼む

461 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 23:21:26 ID:jKbd5HDb0.net]
>>266
アイは「軽トラ並みの堅い乗り心地」と言われていたのに
なぜだか女性向けの販売戦略で撃沈したイメージ(´・ω・`)



462 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/23(木) 23:53:13 ID:3JtUdp5q0.net]
>>460
もう無理だろ
オーストラリアでも作らなくなってしまった今では

463 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 23:55:28 ID:P119gCjq0.net]
国内市場で言うところの小型SUVが無いんだよな
エクスパンダーをスライドドアにして国内投入する程度の体力すら無いんだろうな

464 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 23:58:35 ID:rJEEfaTbO.net]
ミニバンブームでもディオンが時代に早すぎたな
ギョロ目と揶揄されたミラージュディンゴも他社はみんな後追いしてたし

465 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/24(金) 00:18:00.30 ID:VmP8fEJq0.net]
>>459
全然違う車じゃん

RAV4は軽で言えばハスラー
アウトランダーはパジェロミニ

じゃランクルあるよ、というのも意味ないし

466 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/24(金) 00:26:47.21 ID:VmP8fEJq0.net]
>>461
アイは売り方間違った
運転して楽しいという売り方すれば良かったが
社長が免許持ってないんじゃな

軽と次元の違う作りだったから
ベンツのマーク付いてれば高評価だったはず

467 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/24(金) 00:38:46.79 ID:BJuj4SQ10.net]
>>466
アイは当時のマスコミの謎のネガキャンが売れない原因だろ?
ターボ車しかラインナップされてなかったから値段が高い高いの連呼で潰されたんだよ
実際は他の軽ターボ車とあまり変わらない値段だったのにな

468 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/24(金) 00:39:22.03 ID:VvzC46bM0.net]
エアトレックはハリアーへの対抗で出したが内装がショボかったな
2代目パジェロまでは良かったけどV6を積んだギャランとランサーとミラージュの
FMCの失敗から三菱車の崩壊が始まったと思う
WRCではスバルの後塵を拝してたしな
そういや今年のパリダカで三菱車って出てたっけ?

469 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/24(金) 00:43:48.93 ID:TXXQc6Pp0.net]
>>3
お前の姉ちゃん、新型パジェロだな。

470 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/24(金) 02:03:36.94 ID:f18b9Ymq0.net]
トヨタのイメージ 品質一・五流、技術二流、足回り三流、デザイン五流
三菱自のイメージ 品質五流、技術三流、足回り三流、デザイン三流

471 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/24(金) 02:08:59 ID:3QXlDwsv0.net]
旧型デリカユーザー、かつ岐阜県在住だが
今の国内ラインナップじゃデリカ、アウトランダー、エクリプスクロス、ekシリーズしか残す価値がないと思う。
親会社の日産と同等かそれ以下の貧相な品揃え。
4台続けて三菱車を乗り継いできたが、いよいよデリカにガタがきたら縁を切るつもりだ。
坂祝町、ほんとにどうなるんだろうな。デリカの生産地だから少し寂しくはある。



472 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/24(金) 03:02:35 ID:wHh6RaVG0.net]
でも確かここって車以外の工業製品も受託生産してた様な。それも止めるの?

473 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/24(金) 03:08:19 ID:Snn+FTwL0.net]
三菱の現社長は車好きでも何でも無いからな。トヨタとは全然熱意が違う。

474 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/24(金) 03:09:19.08 ID:Snn+FTwL0.net]
と言いながら25年三菱に乗ってる。頑丈なのがいい。

475 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/24(金) 03:10:31.28 ID:Snn+FTwL0.net]
GTOのATのNA乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。

カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと 感動。

しかもスポーツカーなのにATだから操作も簡単で良い。NAは力が無いと言われてるけど個人的には速いと思う。

ターボと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。

ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。ATなのに前に進まないし。

速度にかんしては多分ターボもNAも変わらないでしょ。ターボ乗ったことないから知らないけどタービンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもNAなんて買わないでしょ。個人的にはNAでも十分に速い。

嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジで34GTRを抜いた。つまりはGTRですらGTOのNAには勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。

476 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/24(金) 03:15:24.66 ID:ved8mBFE0.net]
パジェロまだあったのかよ全然見ないぞ

477 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/24(金) 04:00:14.72 ID:a22A4Cmp0.net]
>>476
国内では売れずに昨年販売終了したからな
今でも売ってるのはオーストラリア、中東、南米、ロシアあたりか

478 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/24(金) 04:14:51.56 ID:Pogf2Mv20.net]
>>181
鉄オタ(貨物系)とせめて岐阜県民は追加してあげて

まぁ「言祝ぐ」って知ってればワンチャンあると思うが

479 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/24(金) 04:22:22.42 ID:3QXlDwsv0.net]
パジェロが国内で売れなくなったのは必然だろうね。
あんなデカい図体の値段高い車で、オフロードで泥遊びする人なんてそうそういない。
河原に乗り入れてBBQする程度なら普通の車で十分。

今時Lサイズクロカンに好んで乗る人種は、ミニバンならアル・ヴェルを弄って乗る人種と同じような
オラオラ系のDQNだよ。アメリカンピックアップとかメルセデスGクラスと同じ客層。
現にランクル200とプラドのDQN受けは抜群。
パジェロはそこに行かなかったから売れなくなって国内ラインナップから消えたのさ。

480 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/24(金) 04:49:10.77 ID:vHbsGCaE0.net]
>>457
頭悪そうだな

481 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/24(金) 04:57:32.08 ID:JYo9Vdpe0.net]
井澤詩織
@shiori_izawa
イャアアアアアアアアアアアア!!!

浜松町の!!文教堂が!!!

閉店しちゃってるぅううううううう!!!

あぁあああああああめっちゃショックだ!

エッセイ漫画と怖い本の品揃え最高に良かったのに!一番好きな本屋さんだったのに!!

無理!!

_:(´ཀ`」 ∠):
午後5:45 · 2020年7月23日·Echofon
201
リツイートと引用リツイート
801
いいねの数

ぎゃぁああああああ
ショック過ぎたのか鼻血出てきた!(笑)





482 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/24(金) 04:59:51.65 ID:q/bKKds/0.net]
中卒のコゾー君に「買ってはいけない車 第5位」と名指しされた故障多発車だから

483 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/24(金) 05:00:18.96 ID:BzRjlfQw0.net]
貴重なショーグンが…(´;ω;`)

484 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/24(金) 05:03:10 ID:q/bKKds/0.net]
中卒 中卒 中卒

485 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/24(金) 05:06:36.96 ID:yj14OJ+y0.net]
クルマ!クルマ!

486 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/24(金) 05:14:49 ID:QP+YdsCT0.net]
反日マスコミに洗脳され誘導されて三菱自動車を叩いてたツケは必ずくるからね。
もうトヨタが中国べったりだからそのツケが来てるけど。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<103KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef