[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/09 03:40 / Filesize : 27 KB / Number-of Response : 147
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【7月8日〜19日まで】スシローが「特ネタ大とろ半額」&「復刻100円祭」を期間限定で開催 7月8日の初日にダッシュで急行 [孤高の旅人★]



1 名前:孤高の旅人 ★ mailto:age [2020/07/08(水) 16:25:44.33 ID:uXGyVR9q9.net]
スシローが「特ネタ大とろ半額」&「復刻100円祭」を期間限定で開催 7月8日の初日にダッシュで急行→キラキラ輝く大とろ堪能してきた
7/8(水) 15:58配信
https://article.yahoo.co.jp/detail/3a56ac052d54576bd8093da3feb5ddec8c8e8253

 回転寿司のチェーン店のスシローは、7月8日〜19日まで、人気のネタが期間限定で復活する「復刻100円祭」を開催。さらに、本マグロを使用した「特ネタ大とろ」も同じく期間限定で、なんと半額で提供するとのこと。大とろが半額……!?これは行くしかない!ということで、品切れになる前にダッシュでスシローに急行しました。

 ちなみに、筆者が訪れたスシローは都市型店舗のため、通常の店舗の値段より、それぞれ20円ほど高くなっています。店内に入ると、さっそく「復刻100円祭」(都市型店舗のため、120円と記載されています)のポスターがお出迎え。ウキウキしながら席に着くと、レーンのところにも「復刻100円祭」や「特ネタ大とろ」ほぼ半額(都市型店舗のため、320円を170円で提供※税別)のチラシが貼られていました。

 そして、タブレット型の専用端末で「復刻100円祭」のメニューや大とろを注文(1度に注文できるのは4皿まで)すると、次々にお寿司がレーンに乗って運ばれてきました。どれもネタが大きい!これが120円&170円でいいの!?と感じてしまうほど……。それでは、いただきます!

 まずは、ほぼ半額の「特ネタ大とろ」から!脂が乗ってキラキラ光り輝いているよう。口に入れた瞬間にとろける感じが最高でした。これが170円で味わえるなんて感無量です。次は「特ネタ大とろ」の焦がし醤油のほうを……これも香ばしくて旨味を凝縮した感じがして美味しい!

 続いて、復刻ネタから「マーラー風味赤えび揚げネギ添え」。これは、累計約13億円を売り上げた人気のネタ。赤えびに、揚げたネギと中華風の特製マーラーソースを合わせた創作すしです。食べてみると、赤えびはぷりっぷりで、香ばしい揚げネギの食感とピリ辛のマーラーソースが良いアクセントになっていて、絶品。さすが、復活するだけのネタでした。

以下はソース元

11 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/08(水) 16:29:15 ID:Zr+1U6al0.net]
320円が170円(税別)に!!!

半額じゃねーじゃん

12 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/08(水) 16:29:34.10 ID:h+kIJlca0.net]
>>11
おまえ頭いいな

13 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/08(水) 16:30:07.43 ID:xvqHpxSz0.net]
>>11
ほぼ半額

14 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/08(水) 16:30:31.17 ID:ON1+msa90.net]
また地下のカッパたちが泣かされるのか...

15 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/08(水) 16:30:39.59 ID:RmCeF9Hl0.net]
都心はコロナ禍でもレーンぐるぐる寿司が回ってるのか?

16 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/08(水) 16:31:11.52 ID:pGWo4NXR0.net]
質の良い赤身を刺身で

17 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/08(水) 16:31:30.07 ID:6fVc0wJW0.net]
スシローは都会の店舗は120円だから高くて行けない

18 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/08(水) 16:32:03.43 ID:Hvo78wjw0.net]
復刻100円祭なのに120円?

19 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/08(水) 16:32:58 ID:J02Knhlz0.net]
丸々宣伝じゃねーか!

明日行ってこよ



20 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/08(水) 16:34:03.01 ID:WePme6BA0.net]
デカネタにはシャリもでかくしてくれ

21 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/08(水) 16:34:11.80 ID:+YoXyFAlO.net]
>>10
その方が色々えらべてちょうどいい

22 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/08(水) 16:34:29.10 ID:h+kIJlca0.net]
>>17
田舎は100円の上にコロナ収束しているから
繁盛しているよ

23 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/08(水) 16:34:55.61 ID:cmCrXQGs0.net]
いただきマンモス

24 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/08(水) 16:35:13.52 ID:YETN5X1l0.net]
スシローがネタをでかくしたところでそんなに変わらへんよ
元がちっさすぎるわ

25 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/08(水) 16:37:02.32 ID:24PNEkPs0.net]
結局赤身かヅケがいい

26 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/08(水) 16:38:47.95 ID:xBLDTlUt0.net]
乱獲してないよね?

27 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/08(水) 16:38:51.94 ID:PyXkKKiEO.net]
レーンを前に
「ゴホッゴホッゴホッゴホッ」

28 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/08(水) 16:41:42.64 ID:5nlDbo8yO.net]
>>1
個別特急のないスシローは行かない

29 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/08(水) 16:42:49.17 ID:U+/uwsc00.net]
>>1
このゴミみてえな作文なんなの?



30 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/08(水) 16:42:50.10 ID:0iTeyOkk0.net]
メニューには無いがハマチのトロがおいしいんだ

31 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/08(水) 16:45:03.73 ID:fHCH62rT0.net]
>>24
実は「仙〇平禄」という物凄く小さい寿司をだす100円寿司がありまして....
スシローなんか可愛いもんだ。

32 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/08(水) 16:46:19.95 ID:+ak88akk0.net]
回転寿司の大トロや中トロは何使ってんだろ

33 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/08(水) 16:49:38.09 ID:ATHfpY6r0.net]
スシローってネタ小さくない?

34 名前:不要不急の名無しさん mailto:age [2020/07/08(水) 16:49:55.64 ID:xVE5bUw70.net]
大トロと言う名の

ただの脂身

昔捨ててた部位だからwww

35 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/08(水) 16:49:58.34 ID:/VsPt67p0.net]
コストコの寿司買うようになってから回転寿司行かなくなったな

36 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/08(水) 16:50:57.21 ID:+/IAjg+i0.net]
>>1
グロであぼんされた…

37 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/08(水) 16:51:09.09 ID:ATHfpY6r0.net]
>>18
100円祭ですよね?120円だと詐欺ですよね?ってやり取りが見れそうだな

38 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/08(水) 16:53:00.96 ID:khBNcueU0.net]
高級店と比べても遜色ない寿司が100円って
いい時代だよな

39 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/08(水) 16:55:35.54 ID:VvMeqy4i0.net]
>>38
ぬかせ



40 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/08(水) 16:55:36.69 ID:poKJ9jFV0.net]
魚べい>スシロー>>>はま寿司>>>かっぱ>くら寿司

完全に差が開いたなあ

41 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/08(水) 16:56:54.98 ID:YPzaIN2z0.net]
ステマではなくてしっかり宣伝だよねw
でも知らなかったから許す

42 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/08(水) 16:57:05.17 ID:9xD79Avg0.net]
生魚と白米
だからな
そんなに安くない

43 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/08(水) 17:03:48.79 ID:W16qQfx90.net]
ピラクール

44 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/08(水) 17:03:59.91 ID:kQ7Q/4qp0.net]
いっぽうワイはくら寿司で優雅に500円ランチ

45 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/08(水) 17:04:20.86 ID:khBNcueU0.net]
>>39
大手のチェーン店が近くにない人?
一皿400円の皿とか回ってる店にも入った事があるが
値段差ほどの差はないと思ったわ
コスパ考えたら行く価値ないよ

46 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/08(水) 17:05:36 ID:7/5TJ7XB0.net]
きたあああああああああ

47 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/08(水) 17:08:10.69 ID:b34gVqBr0.net]
回転ずし行った事ないわ
行くとしたらどこがいいのよ

48 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/08(水) 17:09:15 ID:sWmCby010.net]
このご時世に回ってる寿司屋とかよく行けるな

49 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/08(水) 17:11:47.10 ID:w5UpgCC90.net]
バニーガールが出てくるまで待ってる



50 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/08(水) 17:12:17.48 ID:NHnUMTSx0.net]
回転寿司に行く底辺が語るスレ

51 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/08(水) 17:13:01.02 ID:RSQ3QnLl0.net]
>>47
大手ならどこでもいいと思う
所詮は米に魚乗っけただけの料理だから味に大差はないよ
それよりも小さい店とか個人店は冷凍処理してない魚を使ったりしてそうで怖い
未だに人が握ってる店も衛生考えたらアウトかな

52 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/08(水) 17:14:55 ID:48PFqHk60.net]
>>51
チョンかね

53 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/08(水) 17:15:36 ID:MWGQobGN0.net]
スマホゲームのノリだな

54 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/08(水) 17:16:08 ID:P7BsPQAL0.net]
>>51

55 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/08(水) 17:16:37 ID:lQLcnMrF0.net]
>>40
回転寿司でそこまで味の差をを見極めるとはアンタは凄いな。

56 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/08(水) 17:17:01 ID:RSQ3QnLl0.net]
>>52
じゃあおすすめの店は?って聞いても
あげられないんでしょ?

57 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/08(水) 17:17:11 ID:/pyi22PD0.net]
>>40
くらは無添事件のあとに可士和にとどめ刺された感じ

58 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/08(水) 17:17:45.73 ID:wrq15Cp/0.net]
もうかっぱ寿司の食べ放題しか行ってないな

59 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/08(水) 17:18:16.37 ID:f11FfTgo0.net]
海苔が黒い紙のようだ



60 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/08(水) 17:20:19.94 ID:rUmiTHMY0.net]
スシローってくら寿司みたいに蓋被せて回してる?

61 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/08(水) 17:20:52 ID:GBNlfnMp0.net]
うちのご近所は幼児をレーン側に座らせてる親御さんが多いでござる
一皿ずつ覆いをして欲しいでござる

62 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/08(水) 17:21:45 ID:3QR+P95H0.net]
スシローは値上げしてから行ってない。

63 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/08(水) 17:22:16 ID:RQt9TWax0.net]
たまに銚子丸に行くぐらいだな。スシローは家族からダメ出しがあった

64 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/08(水) 17:22:40 ID:HP6D6hVs0.net]
うなぎの切り方がなんか違う

65 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/08(水) 17:23:09 ID:j8/3cFnnO.net]
おっさんが素手で握った寿司なんて食えん
トイレ行ったり、おっさんの汗や脂が寿司に付いてると思うと気持ち悪い
バイトでも、ちゃんと手袋してるほうがいい

66 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/08(水) 17:24:07 ID:eq8cJSPx0.net]
韓国資本になって行くのやめたわ
みんな良く行けるな

67 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/08(水) 17:24:55 ID:HP6D6hVs0.net]
>>38
スシローやくら寿司ができたら近隣のすし屋が駆逐されるらしいな

68 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/08(水) 17:25:32 ID:R3U1tHNN0.net]
ワサビ自分で入れるのめんどくさいんよ

69 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/08(水) 17:27:27 ID:GKnCj7tC0.net]
マーラー赤エビ、こないだもやってたじゃん



70 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/08(水) 17:29:12.64 ID:Us6d//If0.net]
スシローは酢飯がべちゃべちゃなとこが全く無いからいい
くらで何度か家庭のおにぎりみたいなべちゃべちゃした酢飯のことが何度かあって行きたくなくなってしまった

71 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/08(水) 17:29:37.65 ID:k+CxbqaE0.net]
>>1
スシローは高いネタ小さいで行くのやめた

72 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/08(水) 17:29:43.01 ID:wK0cQ1+70.net]
>>61
んじゃくら寿司に行こう
(´・ω・)

73 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/08(水) 17:31:08.49 ID:fvDHi9F30.net]
>>47
うまさではスシローが頭一つ抜けてる。
はま寿司は100円皿が平日90円とクーポンであおさ汁などが無料になるのでコスパがいい。
くら寿司は回転する皿にふたがあるので、このご時世、他の回転寿司より安心できる。

74 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/08(水) 17:32:07.05 ID:RQt9TWax0.net]
>>70
ウチはスシローでそれ食らって家族からNG出されたw
安さ売りの回転寿司でよくある話みたいだけど

75 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/08(水) 17:33:00.00 ID:b34gVqBr0.net]
>>73
わかりやすい!
まずはスシロー行ってみるわ

76 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/08(水) 17:41:30.76 ID:5Eh7+NTJ0.net]
ちょw待てよw
入院中なんだけどw

77 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/08(水) 17:41:57.48 ID:lrT/zAFP0.net]
はま寿司の方がおいしいわ

78 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/08(水) 17:42:40 ID:fRsmEAlq0.net]
大トロって一番腐り易い部位だよね
食べちゃ駄目

79 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/08(水) 17:42:56.06 ID:HPmeHdQq0.net]
アカマンボーじゃないよね?



80 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/08(水) 17:45:36.47 ID:fRsmEAlq0.net]
>>47
海鮮三崎港
もりもり寿し
まいもん寿司

81 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/08(水) 17:45:39.27 ID:sV4rxDRc0.net]
黒みる貝が意外と美味しい( ´∀`)

82 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/08(水) 17:45:39.60 ID:Czxltu010.net]
回転寿司といったらかっぱ寿司だよな
ハマチとサラダ軍艦しか食べないけど

83 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/08(水) 17:46:20.62 ID:GKnCj7tC0.net]
>>31
仙川?

84 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/08(水) 17:46:31.13 ID:U+jZ8JsU0.net]
マグロなんて美味しくないよね

85 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/08(水) 17:47:04 ID:GKnCj7tC0.net]
>>47
東京なら、もりいち

86 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/08(水) 17:47:18 ID:abwBVnqH0.net]
空気中に漂うウィルスを吸着しながらくるくる回ってる寿司なんて誰が食べに行くんだよw

87 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/08(水) 17:48:11 ID:AYqR0Phu0.net]
>>85
もりいち
おいしいよね!

88 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/08(水) 17:50:05.73 ID:Y+hJOoDv0.net]
ねずみ寿司

89 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/08(水) 17:51:02.10 ID:9etmp46u0.net]
高級寿司ネタがコロナで需要ないもんだから、こういう所が安く買いたたいてるんだろうな・・・



90 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/08(水) 17:55:18.94 ID:hrggl5Na0.net]
不味い寿司はスシロー

91 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/08(水) 17:56:35.01 ID:8x1riHCi0.net]
とりあえず明日は棋聖戦

92 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/08(水) 17:58:14.05 ID:RZULYdsG0.net]
>>85
あーあそこは確かに旨すぎる

93 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/08(水) 17:58:32.57 ID:HjmtY1pP0.net]
チョン産の大腸菌入牡蠣を使ってる時点でスシローは無理

94 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/08(水) 17:59:15 ID:P2BxczgC0.net]
>>1
宣伝スレ立てんなカス

95 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/08(水) 18:02:35 ID:7iU/ZlpQ0.net]
>>76
包茎手術は日帰り入院です

96 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/08(水) 18:03:09 ID:y1VjdTjy0.net]
スシローの寿司の転倒率高すぎ

97 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/08(水) 18:14:06.16 ID:SIFOmDvV0.net]
スシローに詳しい奴が集まるスレ

98 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/08(水) 18:17:27.33 ID:AFKrAf1T0.net]
>>30
ぶりトロならあった様な気がするが

99 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/08(水) 18:19:08 ID:FNl+PqZm0.net]
回転寿司屋に並ぶ奴らって馬鹿なの?



100 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/08(水) 18:24:41.81 ID:AFKrAf1T0.net]
>>34
貧乏学生が魚屋からタダ同然で貰ってた部位なんだよね。パンの耳的な感じで

101 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/08(水) 18:25:39.68 ID:ovZEe3Fi0.net]
>>75
高級回転寿司の銚子丸おすすめ。一般回転寿司の倍くらい値段するが。

102 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/08(水) 18:30:08.29 ID:33ld2tPB0.net]
チューチュー

103 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/08(水) 18:34:28.83 ID:AFKrAf1T0.net]
>>38
高級店は冷凍ネタや海外産なんて出さないよ
回転寿司はシャリがゆるいし何よりまだ生暖かいのに客に出す時あるし
トロに至ってはシャリは温いのにネタが半凍りとかクソみたいなのに1貫300円以上とかw

104 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/08(水) 18:37:48.38 ID:D687uOrw0.net]
コジキなんで逝ってきます

105 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/08(水) 18:45:38.82 ID:EhkDIJAD0.net]
ネズミディスカウント

106 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/08(水) 18:46:35.87 ID:luz9AZkj0.net]
>>47
もりもり寿司

107 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/08(水) 18:54:35.95 ID:b74sIMuT0.net]
スシロー行ってデザート込みの1500円で美味しい寿司たくさん食べたい!

108 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/08(水) 18:56:56.97 ID:KwLTOePY0.net]
この時期に寿司なんか食えるかボケ!

109 名前:屑野郎 [2020/07/08(水) 18:59:55.60 ID:4K4H66uG0.net]
>>17
へぇ〜 初めて知った!!
やっぱ土地代高いから上乗せせにゃならんのだなぁ
スシローの 100円!!とかいうCM 都会じゃ流さねえんかしら?

いや俺関東圏だから東京とかと同じなんだろうけど



110 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/08(水) 19:00:16 ID:gkxJueBb0.net]
>>2
ジジイか?
もうすぐ還暦の俺でも大トロ10貫ぐらい楽勝だわ

111 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/08(水) 19:02:17.82 ID:emlIE72G0.net]
>>67
うちは逆にスシローやはま寿司が地元の回転寿司に駆逐されていつもガラガラ。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<27KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef