[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/04 03:26 / Filesize : 214 KB / Number-of Response : 1003
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【経済】消費税上がったのに…コロナの影響で税収2兆円減 [ブルーベリーフラペチーノうどん★]



1 名前:ブルーベリーフラペチーノうどん ★ [2020/07/03(金) 22:57:26.23 ID:VoZLylJY9.net]
2020/7/03 19:04
新型コロナウイルスの影響で国の税収が2年ぶりに60兆円を下回りました。

 麻生財務大臣:「経済情勢というものが、予算を編成させてもらった昨年末より厳しくなっているのは十分に認識している」
 2019年度の国の税収は58兆4000億円程度となり、前の年よりも2兆円ほど減少しました。新型コロナウイルスの感染拡大で2月以降、法人税や消費税が落ち込んだことが影響しました。政府は今年度、63兆円の税収を見込んでいますが、下方修正は避けられない見通しです。

https://news.yahoo.co.jp/articles/691c1a793b2911fa8f716cf9fd7cdc7ec7eefce7

699 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 01:20:24 ID:1L7k1xwF0.net]
>>694
保有資産の売却はしたいよ。

償還金再投資の段階的な縮小。

700 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 01:20:33 ID:UmqGHXFc0.net]
消費税上げれば税収は減る
こんなの当たり前だ

701 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 01:20:46 ID:8r/AEIac0.net]
消費税が全くそぐわないものだということを分からないバカが国をまわしているという絶望

702 名前:緊縮財政から積極財政に転換を [2020/07/04(土) 01:21:19 ID:xsHO0LyM0.net]
そもそも「財政ファイナンス」とは何のことですか?

これは不思議な言葉で、「悪いイメージ」を与える割に、意味がよく分かりません。

何しろ、「財政」の英訳は「Finance」なのです。すなわち、財政ファイナンスを直訳すると、Financ Financeになってしまいます。

そもそも、財政ファイナンスという言葉が「国の借金」同様に、国民を煽るために作られたプロパガンダ用語なのです。

 例えば、国債を日本銀行が買い取れば、政府の負債は実質的に消えるため「国の借金で破綻する〜っ!」などという問題は存在しないと説明すると、

「日本銀行が国債を買い取るなど、財政ファイナンスだ!」

と、批判的に、強圧的に反論されるわけです。普通の人は「財政ファイナンス」の意味など考えませんので、

日銀の国債買取が「何となく悪いこと」という印象を覚えてしまうわけです。

 「国の借金」が正しくは「政府の負債」であるように、「財政ファイナンス」は正しくは「国債の貨幣化」です。

703 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 01:21:25 ID:GxnqhCwZ0.net]
コロナの原因たる中国に請求すればいい

704 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 01:21:46 ID:VmWuf7uK0.net]
X 消費税上がったのに…コロナの影響で
○ 消費税上がった上に…コロナの影響で

705 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 01:21:47 ID:XkEC3Rrb0.net]
国の未来よりも、安倍友富裕層にバラ撒いて献金という名の賄賂を貰った方がそら良いわなw

706 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 01:22:13.42 ID:rIvaT43q0.net]
もし本当なら
コロナ中国から口止めされた結果

707 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 01:22:37.21 ID:1L7k1xwF0.net]
>>699
訂正
保有資産の売却はし「な」いよ。



708 名前:移民反対 [2020/07/04(土) 01:22:38.00 ID:xsHO0LyM0.net]
>>688
財政財政w

ファイナンスファイナンスw

709 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 01:23:19.79 ID:j09P+mLJ0.net]
>>695
単に需要と供給のバランスの話ですが。

需要が一定で供給が減ればインフレになりますし
需要が増えて供給が一定でもインフレになる

これだけの話ですが。。。


誰の本であろうとリンク貼るだけなら宣伝です。
中身がそこで全部読めるなら別ですが。

710 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 01:23:28.29 ID:TILuqKFn0.net]
地方公務員の年収を1割カットすれば2兆円できるよ

711 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 01:23:29.24 ID:9dKvOVGU0.net]
キャッシュレスの値引きも終わったしもう何も買わない

712 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 01:23:42.09 ID:RV+gTTkw0.net]
でも周りにコロナで本間に生活苦しいって人いないよね?
貧乏人が騒いでるだけでコロナ不況って実はたいしたことないんちゃうかな?

713 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 01:23:59.79 ID:Nu3va3x50.net]
>>654
なんで、654が参照している本を数冊上げてくれ
出来れば日本語が嬉しい

714 名前:日米地位協定の改定を [2020/07/04(土) 01:24:16.09 ID:xsHO0LyM0.net]
>>679
莫迦は説得できない。

715 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 01:24:30.09 ID:JpCxHb0D0.net]
>>700
いや短期的には増えるんだよ。長期的には減るけどね。だから税収が減ったから増税しようってロジックがまかり通ってしまうわけだけど。

716 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 01:24:56.06 ID:KUq0zjVl0.net]
>>671
そうですよ。生産性はコントロールが難しいので税金でコントロールまたは調整しようという話です。

717 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 01:25:01.79 ID:1rb0vFsK0.net]
海外なら暴動もんな事をを許し続けた
国民がアホ過ぎる

これに尽きる



718 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 01:25:03.91 ID:uk4JrqCJ0.net]
>>711
と思うやろ
企業が値下げするのはこっからやで
年末商戦が楽しみよん

719 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 01:25:39.10 ID:EV+5+PyQ0.net]
日照不足の作物に無理やり肥料やっても根腐れするような
状況だろうな、肥料じゃなく日照をどうするかが重要なのにな
コロナという、恐怖心理を暗雲に見立てどうするかだよな

720 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 01:25:43.89 ID:WumTprg10.net]
消費税あがってみんな金使わなくなったんだから当然
消費税下げてみれば?
あ、景気よくなっちゃって上げたこと叩かれるからやらないかw

721 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 01:26:00.70 ID:Nu3va3x50.net]
>>709
いや言ってる意味が分からん
709が参照している本を数冊教えてくれ
常識的な値段なら1、2冊買って読むから

722 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 01:26:09.80 ID:XkEC3Rrb0.net]
在日安倍信者が必死に弁護しても、安倍のやっている事は売国行為そのものだ

723 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 01:26:18.29 ID:YCilXhDN0.net]
>>689
グローバル企業が増税や緊縮に賛成する理由が判らん
寧ろ反対すべきじゃね?

反日やライバル企業なら日本の不況や円高は肯定だろうけど

724 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 01:26:46.22 ID:RYAuCnBt0.net]
庶民に実感のない好景気を理由に人事院が公務員さまの給料を毎年上げてきたからな
公務員さまの給料を今さら減らすわけにはいかないから減税はしないぞ

725 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 01:27:07 ID:d93obQJ+0.net]
生鮮食品を消費税5%に戻せ
タンパク質とるのが冷凍食品と納豆と豆腐に偏って日本人が偏食になるぞ

726 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 01:27:31 ID:VeQxLjNu0.net]
永遠に売りオペの必要があるインフレが起こらなかったり、
君らが金融機関で運用してる金の中から400兆円以上の金が、
殆ど金利がつかない状態で日銀当座預金に豚積みされていてもいいのなら、日銀は保有資産の売却をしないで済むかもしれない。

無論、そんな訳ないので、日銀は遠からず保有資産の売却を開始する。

特に地銀の追い込まれ方がシャレにならないので、金利の正常化しないと金融危機が起こりかねない。

727 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 01:27:49 ID:EV+5+PyQ0.net]
健康な奴は機にするな体が弱い奴と年寄りは
警戒してでよくね、そのためのプロテクト政策は出すからで
コロナが対応策ないけど、老人と既往症もち以外には、そこまで
驚異のウイルスじゃねえだろ



728 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 01:27:51 ID:grQ9zNIj0.net]
>>1
さっさと減税やれよバーカ

ボーナス300万以上受け取ってんなよ全政治家ども
金ないのに自分のはあるんだw

729 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 01:27:52 ID:aVpt8pd50.net]
>>718
それ数ヶ月前にも、消費増税後に値下げがあるから今駆け込むするのは馬鹿w
みたいことをみたなw

730 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 01:28:11 ID:j09P+mLJ0.net]
>>716
だとすると、結局通貨価値を主として担保しているのは生産ではないですか?

731 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 01:28:15 ID:M509obG00.net]
消費税あげたって安倍がその分海外にばらまくだけだから意味ねー

732 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 01:28:24 ID:Uti4lb9W0.net]
>>713
自分は654じゃないけど、
今は、リーマン危機を振り返ろうと、
ブッシュとバーナンキの回顧録を読み直してる。
今に対する示唆があると思う。

あと、現在進行形だと、
セントルイス連銀のブラードの発言を追うのが、
面白いw、
この人、特攻隊長で先走ってペラペラ話す。

733 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 01:29:35.88 ID:9ndndHaF0.net]
>>723
日本は円高でも景気悪化するわけじゃ無いのにネトウヨはまだ円高ガーとか言ってんのか

734 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 01:29:45.14 ID:ypp4TPAM0.net]
キャッシュレス5%還元終わってからのネット通販の減少がとんでもなくヤバそう。

735 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 01:29:47.74 ID:E4MMt7tL0.net]
おれは嫁の分と合わせて20万の給付金定期預金に入れたよ!ボーナスも満額出たけどこの先どうなるか不透明なのに安易に散財できるかよバカ。

736 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 01:30:23.53 ID:ff3MJ4AH0.net]
>>8
そうだ。

737 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 01:30:34.18 ID:tiizS2P70.net]
>>26 過去そんな国や時代があったっけ?



738 名前:消費税増税反対 [2020/07/04(土) 01:30:59.08 ID:xsHO0LyM0.net]
>>722
自民党若手と立憲民主党の非主流派に国民民主党とれいわ新選組だけがマトモ。

739 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 01:31:00.79 ID:9zMrCUjD0.net]
貯えが減る一方の生活をさせられて消費がどうやって増えると思うんだよ
脳みそ入ってねぇだろその頭
貯金されたら困るハゲ

740 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 01:31:08.79 ID:pUAyawiR0.net]
税が欲しいか自民党

741 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 01:31:13.11 ID:S/FbLy5c0.net]
「2019年度」ってことは、期間は2019.4〜2020.3かな?

なら、コロナの影響はほとんどなくね?

742 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 01:31:13.19 ID:TRxtGKnI0.net]
がんばろう日本!

743 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 01:31:20.39 ID:XPStCU+j0.net]
うーん、でもこれで消費税あげていなかったら財政赤字もっとひどかったと
考えると、あげて良かったのかもな

744 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 01:31:39.48 ID:XkEC3Rrb0.net]
財政ファイナンスで税金以上に金を発行して、富裕層にバラ撒いたらインフレになるのを
消費税増税でむりやり不景気デフレにしているだけ

サギ師や国賊が政権を握るとこうなる見本

745 名前:上下水道民営化絶対反対 [2020/07/04(土) 01:32:04.68 ID:xsHO0LyM0.net]
>>731
安倍晋三のほどの売国奴はなかなかいない。

746 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 01:32:05.32 ID:EV+5+PyQ0.net]
 コロナを恐れすぎるな
 コロナをなめすぎるなの
 ちょうどいい塩梅の着地点がどこかを
 賢い人らが示すべきだけどな

747 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 01:32:06.18 ID:jqIl2/L80.net]
シムシティやったこともないレベルの奴が国会議員だから無理
税率上げたらどうなるか分かるだろ
道路引けば維持費がかかるのも分かる



748 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 01:32:12.88 ID:MaXHVcvv0.net]
んで下げるどころか上がるんだろ?
税金に殺されるんじゃね

749 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 01:32:16.98 ID:uk4JrqCJ0.net]
>>723
グローバル企業の利益率が
本邦<進出国の場合
外貨準備金と政府の癒着で優先的に受注したり
新興国に投資した場合にはコストやら成長率やらで、諸々得と判断するんじゃね?

端的に、日本国<自企業の利益を優先とう構図

常々思ってたよ設備投資やら雇用促進を、本邦でなく外国を優先してる事情を。
それは売国や反日ではなく裏切りかな、企業も利益を優先しなければいけないポジだし。
まあ売国でも反日でもいーかなwどっちにしても本邦に寄与する割合は少ないよね

750 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 01:32:30.81 ID:jkKHU7k+0.net]
>>726
だから、売りオペはしないよ。
FRBは、売りオペは一切やっていない。
償還金再投資の段階的な縮小。

あと、リーマン後の金融規制もあり、
必要な当座預金水準が増えたんだよ。

FRBは、保有資産を縮小しすぎて、
当座預金を必要水準よりも減らしてしまった。
その結果、FF金利に上昇圧力がかかったので、
このままだとFF金利を制御できなくなると、
資産縮小を終了したんだよ。

751 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 01:32:33.48 ID:YCilXhDN0.net]
>>733
民主党政権の話なら円高は金融引き締めの証拠だよん

デフレ(民主党政権)で景気悪化してただろw

752 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 01:32:39.19 ID:FDhqSKlq0.net]
消費税は高齢者から取れるメリットあるからある程度はやむを得ない
徹底して税込価格に統一して税込みって文字も無くす
実は慣れれば税負担を感じなくなる
今の統一されてない表記じゃ罰金取られてる感覚が毎回まざまざと出て結果消費抑制に繋がってる
税込、税別、内消費税○○円とか表記は止めるべし

753 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 01:32:46.93 ID:JTcoqNI50.net]
>>653
米国債うっぱらえってやつか

754 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 01:33:24.08 ID:XkEC3Rrb0.net]
税収や国の発展よりも、賄賂 賄賂 賄賂
安倍政権8年間はこれだけ

755 名前:朝鮮進駐軍の悪行を忘れるな [2020/07/04(土) 01:33:27.89 ID:xsHO0LyM0.net]
>>744
その程度でインフレにはならない。

756 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 01:33:47.69 ID:7tI3RNlS0.net]
童貞税、独身税は取るべき

757 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 01:34:01.48 ID:ikbRvdot0.net]
>>550
19%のドイツより
総税額では日本は既に世界トップレベルの
重税国なんだが
消費税率だけで語っても無駄



758 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 01:34:36.91 ID:32b1j1jk0.net]
>>1
当ったり前だろうが働けねーよ
クソ武漢ウィルスでよ!!

759 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 01:34:42.38 ID:zDeOFucm0.net]
政治家は単純だから税収増やすために増税するやろ
バカ(´・ω・`)

760 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 01:34:49.49 ID:ymzBjWqI0.net]
税率上げて収入減らしたら益々金が回らなくなる
増税の時に散々出てた話題

761 名前:スパイ防止法を制定せよ [2020/07/04(土) 01:35:06 ID:xsHO0LyM0.net]
>>664
債務借り換えは当たり前だろ。

阿呆は消費税増税で返済しようとしている低能だぞ。

762 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 01:35:41 ID:kpHUwDOi0.net]
>>1
ボーナスは満額の夏 
2020年 夏

763 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 01:35:52 ID:XkEC3Rrb0.net]
>>751
円高で景気悪化してないぞ
円高で景気が悪化するなら、今はとてつもない円安なのに好景気か?
募集してないけど募ったのと同じ言い訳レベルのキチガイやなw

764 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 01:35:59 ID:Dft8d9iP0.net]
>>505
キチガイからレスされた^^
アンカつけてんじゃねえカス
バッチいぞ^^シッシッ^^

765 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 01:36:09 ID:EV+5+PyQ0.net]
 5公5民から6公4民になる平均的な奴が負わされる社会になりかけてるな
本来は3公7民が平均値の社会じゃないと死ぬよな

766 名前:パチンコ廃止 [2020/07/04(土) 01:36:14 ID:xsHO0LyM0.net]
>>753
ちげーよ。

消費税増税と緊縮財政のことだ。

767 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 01:36:17 ID:XRfKNcUu0.net]
今回大分ばらまいたしな
来年あらゆる税金が上がりそう



768 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 01:36:23 ID:kpHUwDOi0.net]
>752
あほだろwwwwwwwwwwwwwwwww
物価が上がって給料があがってないからこうなるわけで

769 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 01:36:23 ID:kQOBN1yv0.net]
>>2
そうやってまた増税する言い訳にするだけだぞ
実体は公務員の給与やボーナス増やせるくらい余裕

770 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 01:36:38 ID:KUq0zjVl0.net]
>>730
通貨の安定も重要なので税金も価値の安定を担保してるといった考えです。
税金が少なければ債務不履行または生産性を無視して通貨を発行する必要があるので税金も同じくらい重要です。

771 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 01:36:51 ID:YUMxxQX30.net]
たった10%の消費税で泣き言いうなんて情けない。
ヨーロッパだと20%とか25%だろ

772 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 01:36:55 ID:9ndndHaF0.net]
>>751
デフレは景気悪化とイコールじゃないしそもそも円高の民主政権に変わる前から既に景気は悪化してたが

773 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 01:37:57 ID:DuUIwgjh0.net]
いいなぁコロナのせいにできてよぉ

774 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 01:38:05.97 ID:j09P+mLJ0.net]
>>721
単にアダムスミスの自動調節機能の話なんだけど

775 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 01:38:30.68 ID:YCilXhDN0.net]
>>749
外貨準備金は確か円安の方が増えるしODAにもバラマキやすいのでは?

776 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 01:38:35.57 ID:dq8MJQGr0.net]
安倍・麻生・竹中・経団連 「「「「もっと増税すればいいじゃん」」」」

>>97
日本人から一滴残らず生き血を抜いて、あらゆる国富を金品に換えてそれを持って国外脱出するのがシナリオなのに、
日本経済を蘇らせる気なんてこの国の特権層には全くないよ
その気があるなら普通はやってるはずのことを、何一つしないままの30年だったじゃん
まだ日本人は目が覚めないのか

777 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 01:39:10 ID:XkEC3Rrb0.net]
>>773
その為に、武漢で何百人も死んだニュースが流れた翌日に速攻でコロナを輸入したんだろうよ
国賊自民党は



778 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 01:39:32 ID:EV+5+PyQ0.net]
 税という名称じゃないけど、生活維持する
ランニングコストが90年代以降上昇してるだろ
健康保険年金介護NHK受信料自動車の車検コンビニの袋
ゴミ袋いろんな方面に

779 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 01:40:00 ID:h409z19u0.net]
>>3
これ!毎月10万円とは言わないが今32万円の給料から6万円は税金で引かれていく
これやめてくれたら家も車も買える

780 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 01:40:03 ID:YUMxxQX30.net]
>>776
手厚い福祉の恩恵を受けているジジ、ババがたくさんいます

781 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 01:40:08 ID:ylnSHfnm0.net]
さあ増税だ!
俺らにはもう払える金が無いので勝手にどうぞ。

782 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 01:40:13.36 ID:UjW/z0Cp0.net]
どんどん増税 死ぬまで増税 老害世代のために 過去のために

783 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 01:40:18.28 ID:tiizS2P70.net]
>>40 絶対に失敗を認めない思考障害だと思う
あと、あいつら少しでも相手が自分より無知だとおもったら凄い偉そうにするし
お前らは仕事で嫌でも覚える知識を、何で無関係の人間が知らないことでマウント取ってんだと本気で苛つく!

784 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 01:40:21.36 ID:XkEC3Rrb0.net]
>>775
外貨準備高は海外にバラ撒く為のものじゃない
そもそも、安倍政権が売国奴国賊と言われる所以だ

785 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 01:40:22.57 ID:ymzBjWqI0.net]
>>771
じゃあ所得税や相続税も同じにして社会保障も同基準にしろよ

786 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 01:40:24.43 ID:YEQdag6q0.net]
>>757
相続税払ってる金持ちは世界一高いぞ 

787 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 01:40:44.07 ID:hi1BfmkU0.net]
>680
バブル崩壊以降の企業(経営者)や政治家の言動によって、結局のところ誰も労働者の事なんて
守ってはくれないんだという事が完全に露呈してしまったのだから、労働者は消費の抑制と貯蓄
などによって自己防衛をする以外に選択肢なんてないからなぁ。



788 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 01:40:57 ID:mfM0xr2t0.net]
増税のたびに下がってるだろ
財政を回復したいなら減税と公務員のボーナスカット以外に無い

789 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 01:41:00 ID:JTcoqNI50.net]
>>747
火力発電作りすぎて公害が酷くなり対策に原発

790 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 01:41:02 ID:1rb0vFsK0.net]
>>771
こう言う情弱は意見すんなよ
辛抱かよ

791 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 01:41:46 ID:Ujr5+A9y0.net]
公務員税、議員税、輸出企業の戻し税廃止で行けるで

792 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 01:41:53 ID:cYpFbqWy0.net]
金融緩和の一環として財政出動しないといけないから歳入と歳出が不均衡なのは正常なんだって

子供たちの世代につけをまわしたくないならいっそのこと
ハイパーインフレまでいって借金をきれいさっぱりなくしてしまうほうがいい

793 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 01:41:55 ID:mYR3LJO10.net]
クソバカ財務省

794 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 01:42:03 ID:0tk4yqXj0.net]
今月からレジ袋も有料化だからな

795 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 01:42:19 ID:YUMxxQX30.net]
>>785
世界に冠たる「生活保護」があるじゃないか。
憲法で「人間としての最低水準」の生活保障しているのは少ないぞw

796 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 01:42:21 ID:JTcoqNI50.net]
>>766
知ってて言ってるのは秘密だぞ

797 名前:日米地位協定の改定を [2020/07/04(土) 01:42:32 ID:xsHO0LyM0.net]
>>771
税「率」で比べても意味がない。

税のうち消費税は何割占めているかを見なければな。



798 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 01:42:41 ID:XkEC3Rrb0.net]
>>780
日本のどこに手厚い福祉を受けている老人がいるの・
妄想ラノベの話か?

799 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 01:43:02 ID:EV+5+PyQ0.net]
 様々な税や強制的なNHK受信料や車検費や保険代差し引いて
残りの手取りで消費するとさらに1割とられるからな
自治会費とかも含めて考えろよ

800 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 01:43:03 ID:YEQdag6q0.net]
>>785
ヨーロッパは相続税ない国多いぞ
所得税の最高税率も日本より高い国なんて2ヶ国くらいでしょ

801 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 01:43:15 ID:YUMxxQX30.net]
>>790
世界に冠たる「生活保護」があるじゃないか。
憲法で「人間としての最低水準」の生活保障しているのは少ないぞw

802 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 01:43:27 ID:j7ccK0mX0.net]
>>750追記
あと、短期金利の利上げの手段は、
資産売却ではなく、当座預金付利の引き上げ。

フォワードガイダンスと量的緩和は、
長期金利に対するアプローチだからね。

803 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 01:43:36 ID:foKF0bhG0.net]
増税するとみんな金使わなくなる
消費税やめれば消費上がって経済動くのに

804 名前:不要不急の名無しさん mailto:age [2020/07/04(土) 01:43:45 ID:P2jJWYcy0.net]
消費税上げれば消費が落ち込んで税収は下がる。
当たり前の話だ。

805 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 01:43:48 ID:JTcoqNI50.net]
>>756
コロナ嬢買うだけじゃね外人と偽装結婚のバイトするだけじゃね

806 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 01:43:52 ID:YCilXhDN0.net]
>>763
民主党政権より悪くなったならその通りだが安倍政権でプラスに転じただろw

そもそも民主党政権下の経済はマイナスだったんだから
円高で景気悪化してないというのが間違いw

807 名前:消費税廃止 [2020/07/04(土) 01:44:01 ID:xsHO0LyM0.net]
>>788
公務員を叩く必要はない。

財務省の官僚以外はな。



808 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 01:44:17 ID:ZN8x8irp0.net]
さらっとキャッシュレス還元終了してるし

809 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 01:45:14.17 ID:XkEC3Rrb0.net]
>>771
消費税が20%25%だってよwwwww
こいつアホだ
ホンマモンのアホだw
所得税10%以上 市民税10% 年金保険料 各種税金 消費税25%
どれだけ手元に残るんだよ
ドアホ!

810 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 01:45:14.76 ID:YCilXhDN0.net]
>>784
税金じゃあるまいし別に海外にばらまいても問題ないのでは?

811 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 01:45:19.46 ID:mUehGoOQ0.net]
>>1
電通、パソナで税金泥棒
はい論破

812 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 01:45:21.36 ID:Ch1ztear0.net]
財務省の目論見はずれて大部分の予想通り不況来たぞ
どうしてくれる

813 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 01:45:27.45 ID:YUMxxQX30.net]
>>798
白血病とかc型肝炎の特効薬、1回の治療に5000万円かかっても、1か月の医療費は
4万円から12万円(収入による)くらいだぞ。こんな国石油大国除いたら日本くらいだぞ

814 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 01:45:36.46 ID:JTcoqNI50.net]
>>780
戦前世代だぞそれ

815 名前:移民反対 [2020/07/04(土) 01:45:36.77 ID:xsHO0LyM0.net]
>>806
民主党政権の方が成長率高いんだが。

816 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 01:45:40.96 ID:j7ccK0mX0.net]
>>800
相続税は廃止すべきだね。

米国も、ブッシュ減税で相続税廃止した。
オバマと民主党が元に戻したけど。

817 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 01:45:52 ID:XCloIr5+0.net]
このどさくさに紛れて円刷りまくれよアメちゃんも許してくれるだろ



818 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 01:46:22 ID:EV+5+PyQ0.net]
 少なくとも耐久消費財の、新築の家や車の購入費に付随する
消費税を払ったらその分は固定資産税と自動車税は減免するべきと思う
高い買い物すると罰みたいな税金じゃねか
 新築の家今立てると3000万の家だと消費税300万だし

819 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 01:46:33 ID:YUMxxQX30.net]
>>809
だから10%くらいで泣きごと言うんじゃない!

820 名前:朝日新聞不買 [2020/07/04(土) 01:46:43 ID:xsHO0LyM0.net]
>>810
歳出を海外に使うと国内景気が良くならない。

安倍晋三は真正の売国奴。

821 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 01:47:06 ID:FThLDWQr0.net]
値段上げたからと言って売り上げが増えるわけじゃないよね
値段上げたら売れなくなるから

822 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 01:47:10 ID:YEQdag6q0.net]
>>816
高すぎだから台湾みたいに全員10%とかにしたほうがいいかもね

823 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 01:47:16 ID:XkEC3Rrb0.net]
>>819
おまえの妄想でやっていけるなら
消費税300%でいけそうだな

824 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 01:47:31 ID:NPJJhTQE0.net]
別に税収が下がる事自体は問題じゃない
消費活動が低迷しているのが悪いってだけ
なので今現在取るべき手段は消費税を引き下げて市場の循環を良くしていく
当たり前だけどね

825 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 01:47:57 ID:Nu3va3x50.net]
>>774
え、それなら普通に円の価値の背景は売れる資産の量と徴税能力じゃん
その徴税や雇用の政策に対して昔より柔軟な考え方がMMTじゃないの
レスしてきた生産能力どこから出てきたん

826 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 01:47:57 ID:Jyd6xFm10.net]
上げておいて良かった上げてなかったら更に税収が減っていた


安倍さんありがとうwwwwww

827 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 01:48:08 ID:EV+5+PyQ0.net]
 自動車免許の更新料も無料が当然だろ



828 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 01:48:33.45 ID:tc4xneYG0.net]
コロナのせいにしようとしてるよ

829 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 01:49:00.94 ID:YCilXhDN0.net]
>>815
民主党政権は経済成長してませんがw

GDPの推移
麻生政権 2008年 521兆円
民主政権 2012年 495兆円
安倍政権 2019年 554兆円

830 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 01:49:02.15 ID:tmQ3MsUZ0.net]
米中貿易摩擦で外需に影響が出ていたところで増税したよな?
年率で7%以上の落ち込み
そこへ来てコロナショックがあり、お次は原油安なのにレジ袋増税と
滅べ

831 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 01:49:02.55 ID:hB1lZ6/u0.net]
いつも目論見外してばっか
そりゃ国が傾き続けますわ

832 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 01:49:05.06 ID:EV+5+PyQ0.net]
 散々いろいろ引かれて残った金から
1割カツアゲが消費税だからな

833 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 01:49:20.08 ID:tiizS2P70.net]
>>219 つまるところ資本主義の世界で勝負する民間の方が有益な働き者
無能な公務員は日本の癌細胞だから本気で削減した方がいい、成果のだせる優秀な人だけ残ってさ

834 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 01:49:56.16 ID:mUehGoOQ0.net]
税金泥棒公務員のボーナス全部禁止にしろ
はい論破

835 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 01:50:01.05 ID:j7ccK0mX0.net]
>>822
へー、台湾って一律10%なのか。

相続税って二重課税じゃん。
本来、あっちゃいけない税金だよね。

836 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 01:50:04.15 ID:ymzBjWqI0.net]
>>800
ほんと日本の税制は馬鹿げてる
努力しても差が生まれにくいから競争力が目に見えて落ちてる
落ち目なんだから敢えて格差社会にすべき
大金絞って大して実績出せないまま借金だけ増やす財政も無能すぎる
いい加減税率上げ過ぎて経済活動に支障出てる事に気付けよ

837 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 01:50:13.15 ID:YUMxxQX30.net]
>米食品医薬品局(FDA)はこのほど、スイス製薬大手ノバルティスの脊髄性筋萎縮症(SMA)に対する遺伝子治療薬「ゾルゲンスマ(Zolgensma)」を承認した。
この薬が話題をさらったのは、史上最高額の210万ドル(約2億3300万円)という薬価だ。なぜそんなに高いのだろうか。

なんか若者の生き血を吸って、120歳まで生きれる気がしてきた。
ビバ、健康長寿!



838 名前:基礎的財政収支の黒字化目標を破棄せよ [2020/07/04(土) 01:50:45 ID:xsHO0LyM0.net]
>>829
東日本大震災で下がったからだが。

安倍晋三の経済成長は統計を変えたからに過ぎない。

839 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 01:50:59 ID:JTcoqNI50.net]
>>801
外人が違法に利用しているアレか

840 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 01:51:29 ID:YCilXhDN0.net]
>>820
外貨準備金は国内に使えませんのでたぶん何かと勘違いしてるかとw

841 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 01:51:35 ID:K/AersOh0.net]
全部アベのせいだろ。
消費税あげたのが悪い

842 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 01:51:43 ID:qrg5L4bO0.net]
コロナのせいにできるからいいよなー

843 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 01:51:52 ID:fLxIote60.net]
コロナで消費税20%

あるよ

844 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 01:52:38 ID:2neDWK4t0.net]
GDP が経済成長とか景気を判断する指標だと思っている素人がいるね
どの道、ミンス政権の円高維持は日本経済を壊したよ

845 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 01:53:03 ID:JTcoqNI50.net]
>>813
何人の老人に利用されているのそれ

846 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 01:53:05 ID:CS7uT/qN0.net]
>>1
正直、「でしょうね」としか言いようがない(´ ・ω・`)

847 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 01:53:07 ID:u6P8qc4K0.net]
>>813
高額療養費制度は若者だって年収次第ではあるけど条件変わらないし
個人でまかないきれないような特殊な治療費は保険で負担しあうのが正しい
そうでなければ将来がますます不安になる

自己負担額を年齢で変える必要はないし
健康保険を無駄づかいして病院を寄り合い所にしてるような年寄りはさっさとくたばれと思うけどな



848 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 01:53:44 ID:IsV3df8u0.net]
コロナ対策で麻生財務大臣は役立たず無能であつたと後の教科書に
書かれるのは確定だね

849 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 01:53:45 ID:YTJVg6MK0.net]
ボーナス返上してから言え

850 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 01:53:54 ID:YUMxxQX30.net]
私たちが健康長寿を謳歌しているのに、若者は「安楽死」を望む。

なんか日本の若者が可哀想になってきた。辛いなら、川に入っていいんだよw

851 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 01:54:06 ID:mUehGoOQ0.net]
リーマン級が来たら消費税撤廃
はい論破

852 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 01:54:15 ID:YCilXhDN0.net]
>>838
麻生政権 2008年4月-2009年3月 509兆円

民主政権 2009年4月-2010年3月 492兆円
民主政権 2010年4月-2011年3月 499兆円
民主政権 2011年4月-2012年3月 494兆円
民主政権 2012年4月-2013年3月 494兆円

安倍政権 2013年4月-2018年3月 507兆円
安倍政権 2014年4月-2018年3月 518兆円
安倍政権 2015年4月-2018年3月 532兆円
安倍政権 2016年4月-2018年3月 536兆円
安倍政権 2017年4月-2018年3月 547兆円
安倍政権 2018年4月-2019年3月 548兆円

>民主党政権の方が成長率高いんだが。

これは何だったんだ?w

853 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 01:55:13.04 ID:q6Gso91j0.net]
税率上げ過ぎて税収の最適化を考えないバ官僚おつって話よ
こいつらは一度シムシティでもやって行政のいろはを学んだ方がいい
民衆を苦しめて自分の利権と出世と給料に変換することだけ考えすぎ

854 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 01:55:15.76 ID:Y7VuhfMT0.net]
足りないなら子育て支援を切るべき

855 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 01:55:52.95 ID:XocFVoxN0.net]
近年5月くらいから秋までずっと真夏並みの気温の異常気象が頻発してたのに、今年はそこまでではない四季らしい気候なのはもしかしてコロナで活動自粛されてるからではと思いついた

856 名前:基礎的財政収支の黒字化目標を破棄せよ [2020/07/04(土) 01:55:59.04 ID:xsHO0LyM0.net]
>>836
分離課税で大株主は超優遇されているんだが。

857 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 01:56:31.84 ID:YUMxxQX30.net]
>>847
すべてはパヨク政治家が「老人医療費無料」って唱えて選挙に勝ちまくった影響だな。
我慢できなくなった田中角栄首相が「自民党も老人医療費無料」ってやっちゃった。
それから3時間待ちの3分診療だ。 大衆迎合政治哀れ



858 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 01:57:12.94 ID:j7ccK0mX0.net]
>>848
麻生は人間のクズ。

こいつは、コロナ後の経済対策で、
現金給付は消費に回らないから反対!
商品券にしろ!、などとほざきやがった。

バカにするな。
資金繰り、経済システムを何とか維持しようと
みんなで頑張っていたときに、
何が商品券だ、ふざけるな、許せない。

859 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 01:57:36.72 ID:17vuenWN0.net]
消費税増税に賛成した安倍と閣僚、自民党員、自民党支持団体の消費が足りない。

増税反対した連中は金使わないぞ。

860 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 01:57:37.84 ID:YEQdag6q0.net]
>>835
親が金持ってると妬む人もいるしね
だからといって高すぎだと思うし

アジアで相続税ある国は台湾 韓国 日本くらいだったはず
日本と韓国は高いよ 北朝鮮はわからない

861 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 01:57:38.14 ID:mUehGoOQ0.net]
魔法の呪文シングルマザーで馬鹿女騙す
はい論破

862 名前:上下水道民営化絶対反対 [2020/07/04(土) 01:57:42.24 ID:xsHO0LyM0.net]
>>840
外貨準備高を担保に国債を発行すれば良い。

(田村秀男)

863 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 01:58:07.11 ID:0tk4yqXj0.net]
コロナをなんとかしないと
日本は欧米より軽傷なのに
景気は最悪
消費増税と五輪が完全にマイナス
とにかくコロナなのに小池も安倍も役に立たず
頼みのアメリカはマスクもしないでデモが横行
このままじゃ中国が世界一に躍り出るぞ
民主主義の敗北だ

864 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 01:58:08.90 ID:0ht+M6FB0.net]
>>852
麻生政権以前のGDPは?w

865 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 01:58:19.28 ID:YEQdag6q0.net]
>>856
されてません 総合課税です

866 名前:消費税増税反対 [2020/07/04(土) 01:58:46.74 ID:xsHO0LyM0.net]
>>852
統計変えているんだから統計は意味ないんだが。

公文書破棄する安倍晋三の経済成長をどう評価するんだよ。

867 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 01:58:49.85 ID:mCbdUfie0.net]
コロナ関係ねぇ時期だろアホか



868 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 01:59:00 ID:YCilXhDN0.net]
>>854
子育て支援(教育投資)は乗数効果が高いらしいから切らない方が良い

869 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 01:59:57 ID:7qcSpgl40.net]
安倍ちゃん「しゃーない。消費税率倍プッシュだw」

870 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 02:00:39.13 ID:ItDvt8cP0.net]
当然の話だろw
どこがニュースなんだ?

871 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 02:01:02.73 ID:46sjSCmT0.net]
GDPが高く出るように計算方法を変えた上でGDP激マイナスなんだから安倍政権時代がいかにゴミかがわかる
偽造!捏造!安倍晋三!

872 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 02:01:18.71 ID:xufLSAL50.net]
>>6
増税 = 財務省利権拡大

財務省が減税を認めるわけない

873 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 02:01:44.77 ID:j7ccK0mX0.net]
>>860
台湾は、コロナ対策も素晴らしいね。

情報の透明性、説明責任、国民との対話。
民主主義の鏡。

独裁主義、恐怖支配の中国とは真逆の政策。

874 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 02:01:44.77 ID:mUehGoOQ0.net]
黒人デモとミーツーで騒いで
中国へのコロナ全額賠償請求を誤魔化す
はい論破

875 名前:上下水道民営化絶対反対 [2020/07/04(土) 02:01:44.77 ID:xsHO0LyM0.net]
>>865
https://ja.wikipedia.org/wiki/分離課税

申告分離課税

配当所得のうち、上場株式等の配当等(大口株主等を除く)

876 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 02:02:02.54 ID:t/lBak0R0.net]
>>6
正論だけどリベラル国家ジャップにはムリ

877 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 02:02:23.83 ID:YUMxxQX30.net]
>>869
若者が死んじゃうだろう。生かさず殺さず、彼らの希望は「安楽死」なんだから、
もっとチュウチュウ吸わないと



878 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 02:02:34.53 ID:N0Ix5JuX0.net]
クソサポのやりくちはほんと汚い
世代間を分断して元凶をひた隠す。老人はさっさとくたばれという社会で
子供が生まれるかゴミが

879 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 02:03:08 ID:Nu3va3x50.net]
>>876
おのれLDP!

880 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 02:03:42 ID:Rfbr9rt10.net]
安倍死ねよクソが

881 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 02:04:25 ID:EgJsunye0.net]
税収語る前に「税金原資の政党交付金1億2000万円が河井夫妻に」っていう報道あったんだから、そこを全部吐けよ
それまで税金云々語る資格ないぞ
https://mainichi.jp/articles/20200702/k00/00m/040/180000c

882 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 02:04:28 ID:dq8MJQGr0.net]
>>857
老人が有権者の大多数の国では、国の未来を磨り潰してでも今いる老人のために全力で手厚い福祉を提供するように政治が動く
こうやって滅亡して、若くて元気のある蛮族が取って代わる
蛮族も文明が栄えて繁殖意欲が衰え、高齢化して衰退していく

その時に他国を侵略して奴隷にした場合は延命できるが、子供や若手を内製しようとした場合は同じように滅ぶ
歴史はそれを繰り返す
2千だか3千だかの日本の歴史の中で、まさか祖国の滅亡する瞬間を見る時代に生まれるとかなあ・・・・

883 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 02:04:51 ID:YCilXhDN0.net]
>>864
調べればいくらでも出てくると思うが
麻生政権以前のGDPに何か意味があるのか?とw

>>866
意味が無いとか言う前にまず君は
>民主党政権の方が成長率高いんだが。
の証明するのが先じゃないかw

884 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 02:05:14.63 ID:YEQdag6q0.net]
>>875
3%以上持ってると総合課税だよ
wikiには書いてないね

885 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 02:05:37.94 ID:1A3gQzvM0.net]
消費税増税しても景気悪くならないと思いました
だーれも責任はとりません
文句あるなら選挙行けってか
ため息しかでないよ

886 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 02:06:07.18 ID:mUehGoOQ0.net]
日本が中国に賠償請求すれば全部解決
すでに全世界から中国への賠償請求は1京円突破
はい論破

887 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 02:07:09.08 ID:YUMxxQX30.net]
>>882
そこで一般労働者の入国規制緩和
30年前、日系人だけに限っていたのが、解放された。凄いぞこれ!
勘違いしたらいかんのは、全員帰国するのが前提だからな。
移民とごっちゃにする馬鹿がいるが



888 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 02:07:24.13 ID:SxAUy9/m0.net]
電通が中抜きピンハネ10%、さらに事務費10%抜いてるからじゃねえの?
そして8次下請けグループ仲間で山分け

889 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 02:07:29.42 ID:Nu3va3x50.net]
>>883
>>民主党政権の方が成長率高いんだが。
>の証明するのが先じゃないかw
ドル建てとかじゃね、知らんけど

890 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 02:07:47.23 ID:0ht+M6FB0.net]
>>883
ほら都合悪いとそうやって誤魔化すw
自民のこれまでの負債とリーマンショックがあったのに民主は健闘してたじゃんw

891 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 02:08:00.89 ID:wbBRfeWU0.net]
消費税下げれば庶民の消費活動が活発になって
企業や商店の売上アップに、個人の手元に残る金も増えて現政権支持率アップ&財務官僚様も政策を継続し易い
誰も損しないんだけどなんでやんないの?
やっぱり馬鹿だから?

892 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 02:08:19 ID:xufLSAL50.net]
>>885
増税は財務省主導だから、

選挙なんて関係ないよ。

893 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 02:08:30 ID:YCilXhDN0.net]
>>885
朝日や毎日という左巻きも増税推進だったしな
そう言えば新聞は軽減税率を受けたよねw

894 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 02:08:33 ID:LgdCOuCf0.net]
このまま全ての公務員が餓死してくれないかな

895 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 02:10:32.09 ID:dq8MJQGr0.net]
>>885
若者は人口比で老人に負けているが、それと同時に投票率でもダブルスコアぐらいで負けてる
はっきり言って、多数派となった老人が国を滅ぼすのは民主主義の構造的欠陥であり、革命で老人大量処分をしない限りこの国に未来はない

でも、革命をする前に、まず若者全員が選挙行かないとさ。革命の正当性がないでしょ。
老人だって全員が投票に行ってるわけじゃない。
若者が全員投票に行けば、おそらく議員の勢力比は老人媚び議員とそこそこ拮抗できるはず
もちろん、既存の売国自民や売国野党ではなくて、無所属の愛国青年が立候補してるのを当選させるんだぞ

それでだめなら、もうクーデターでもなんでもやるしかない

896 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 02:10:32.20 ID:aHEZXArW0.net]
何でもコロナの影響にしてるなw

恰もそれまでは好調の様な印象操作w

897 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 02:10:44.44 ID:yhJoF3lW0.net]
消費税なんてコロコロ変えられる税なんだから
この非常時に減税か0にする気概見せろよ



898 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 02:11:37.24 ID:46sjSCmT0.net]
>>892
そうなー
財務省解体を公約にした
財務省から国民を守る党が必要だな
財務省をぶっ壊す

899 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 02:11:38.59 ID:4zawk3/a0.net]
コロナに便乗とかまじでこいつらコロナで死なないかな

900 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 02:12:54.22 ID:Wp8P0lgh0.net]
当たり前やろ

901 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 02:13:05.59 ID:mUehGoOQ0.net]
中国人によるコロナ被害で日本は被害を受けたのに
中国賄賂の日本の政治家のせいで
日本だけ中国に賠償請求しませんでしたって
日本の歴史の教科書に書けよ
はい論破

902 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 02:14:08.74 ID:YUMxxQX30.net]
若者はチュウチュウ生き血を吸われて「安楽死」を期待して働けるまで働いてください。
骨は拾ってあげます(外国人にやらせる)

903 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 02:14:14.82 ID:1BYK1Y3J0.net]
>>1
消費税上げてなかったらもっと減ってたってことだ

904 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 02:15:43 ID:YCilXhDN0.net]
>>889
経済成長を見る指標はGDPデフレーターというのもある
民主党政権はこれもマイナスだったんだ
あと雇用もマイナス
経済成長してるのに就業者数がマイナスになるっておかしいだろw

高卒求人倍率
麻生政権 2008年 1.29倍
民主政権 2012年 0.68倍
安倍政権 2019年 2.37倍

>>890
安倍政権が良く見えるのは民主党政権というマイナスがあったからだぞ
もう少し噛み砕くとマイナスが大きければ大きいほど改善は容易い
意味解るかな?ww

905 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 02:17:04 ID:w0N3FBiL0.net]
麻生はアホ過ぎる
金持ちのボンボンはダメだ

906 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 02:18:25.30 ID:PdIx1ceM0.net]
風邪なのにな

907 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 02:18:49.48 ID:AtRqHDro0.net]
>>895
若者が選挙でないのも問題だな
若者が出ると若い奴に何がわかると切り捨てる風潮
儒教が染みついてる国家に投票とか無理



908 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 02:19:02 ID:mNVYgXUT0.net]
もっと増税しないとな

909 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 02:20:22 ID:aHEZXArW0.net]
>>890
まーた茶番プロレスか

おまえらの旧民主立憲の豚枝野も先日消費減税は意味がないと言ったよな

おまえら自公民3党は6年連続公務員昇給賛成可決してるし完全にグルだろ

910 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 02:20:32.82 ID:0ht+M6FB0.net]
>>904
消費税増税の大きなマイナス改善の目処が立ってない安倍にブーメラン刺さってるぞそれwwww

911 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 02:23:00.83 ID:leZNToyt0.net]
>>771
公務員の給料を国民平均年収よりも下げた方が良いのか議論すべきかもしれない

912 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 02:23:56.08 ID:leZNToyt0.net]
>>1
税のシステムを統合して、管理費を下げた方が良いのだろうか

913 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 02:23:57.27 ID:YCilXhDN0.net]
>>907
若い人ほど自民の支持率が高いらしい
TBSの調査では10代20代の安倍内閣支持率73%という驚愕の数字が
左が強い沖縄や北海道でもこの傾向が強いらしい

団塊世代が死んだら自民がますます強くなるのでは?

914 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 02:24:27 ID:0l1yNURp0.net]
コロナ関係なく落ち込んでたやろ

915 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 02:24:59 ID:Nu3va3x50.net]
>>904
>経済成長してるのに就業者数がマイナスになるっておかしいだろ
一人あたりの労働生産性が上がれば失業率が連動しない場合もあるんじゃないの
民主党の頃がそれだとは言えないけど

916 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 02:25:10 ID:leZNToyt0.net]
ガソリン税等は、法律の改正が追い付いていないのだろうか

917 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 02:26:15 ID:17vuenWN0.net]
>>916
その気が無いだけ



918 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 02:26:17 ID:9N+x3iLn0.net]
去年の参院選で消費税アップの賛否を問われたのに日本人は全然選挙行かなかったね

いつの間にか取り返しのつかないレベルで愚民化しちゃってた

919 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 02:26:53 ID:uB/VrEAa0.net]
>>4
これだな

920 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 02:27:05 ID:mHkVQ9+s0.net]
大局観のない政治家と官僚共ばかりだから
消費税を増税するなんて愚策をひねり出すんだよ

921 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 02:28:46 ID:46sjSCmT0.net]
ガソリンの販売価格の約半分はガソリン税
なのにその元のガソリン価格の約2倍になったガソリン販売価格の方に10%の消費税がかかる
税金に税金を取られてる
頭おかしい

922 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 02:29:12 ID:YCilXhDN0.net]
>>910
すまんが意味がわからん
消費税増税があろうがなかろうが民主党政権が糞だったのは紛れもない事実だろ
アンチ自民でもアンチ安倍でも良いがその現実は直視しろよ
野党は民主党政権の経済政策を反省してないので消去法で安倍自民になっているだけ
この期に及んでも消費税減税しないのは野党が糞すぎて他に選択肢がない国民が足元を見られてるから

923 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 02:29:37 ID:YmSlrf7b0.net]
煙草と酒に重税かけた時点でこの国は終わった

924 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 02:30:17 ID:aHEZXArW0.net]
>>904>>915
何言ってんだ

そんなデータと糞じゃねーか

おまえら自公民3党は不正統計歴代政権じゃねーか

茶番プロレスするな死ね

925 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 02:30:37 ID:b3Pahbge0.net]
公務員のボーナス廃止しろ

926 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 02:30:52 ID:9us15PXS0.net]
安倍らがポッケナイナイしたんだろう

927 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 02:31:39 ID:mUehGoOQ0.net]
日本の政治家だけがブクブク太っている
顔見れば美味しいもの独占してるのがわかる
はい論破



928 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 02:32:22 ID:xufLSAL50.net]
安倍首相にたいした権限ないのに、

安倍ガーは騙されてんぞ

929 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 02:33:20 ID:slsot+Cj0.net]
前々から消費税増やしたら税収減るの分かりきってただろ

930 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 02:33:38 ID:VBFhIfXi0.net]
>>920
考えるのを放棄してるようなもんだよな消費税は

931 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 02:34:16 ID:d4utKcYw0.net]
五輪も何もかも裏目で笑うわ

932 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 02:34:18 ID:8pPbuoOc0.net]
今後も増税して税収増えるか証明してみてね

933 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 02:34:37 ID:c0iaUz3M0.net]
集めるだけじゃなく少しは無駄を削る努力しろよ今まで一体どれほどの税金が電通みたいな税金泥棒共に中抜きされてたんだ?本当は増税なんて必要なかったんだろ?

934 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 02:34:55 ID:8pPbuoOc0.net]
>>929
財務省と麻生は認めない

935 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 02:35:03 ID:mUehGoOQ0.net]
日本の政治家のほっぺたは
日本人の税金食べてる証拠
はい論破

936 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 02:35:19 ID:Nu3va3x50.net]
>>924
俺を巻き込まんといて…
自民党なんか民主党への政権交代の時にしか入れてへんから

937 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 02:36:05 ID:8pPbuoOc0.net]
>>933
大事な支持基盤だから配らなきゃダメなんだろ



938 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 02:36:38 ID:mHkVQ9+s0.net]
>>930
そのとおり
臭い物に蓋、見なかったことにする態度
全員一丸となって社会保障の財源を支えようという
一億総火の玉の発想
全然学んでいない

939 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 02:36:42 ID:YCilXhDN0.net]
>>915
生産力と就業者数はあんま関係ないかとw
ざっくり言うと
景気が良くなる=需要が増える=供給力が足りなくなる=就業者が増える
という図式だから

雇用者報酬(総賃金)を見るとけっこう判りやすいよ

麻生政権 2008年 264兆5476億円
民主政権 2012年 254兆1846億円
安倍政権 2018年 283兆1197億円

940 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 02:36:45 ID:46sjSCmT0.net]
>>933
それな

941 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 02:37:35 ID:S/FbLy5c0.net]
>>756
ハゲ税も導入だな

942 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 02:37:37 ID:RqTBVOG00.net]
富裕層から税金とらないからだよ。
あと、公務員に払いすぎ。

943 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 02:38:00.38 ID:46sjSCmT0.net]
>>939
実質賃金って嘘なん?グラフ右肩下がりなんだが?

944 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 02:38:15.51 ID:Nu3va3x50.net]
>>939
めっちゃ関係あるとか俺言ってへんやん

945 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 02:40:02 ID:0ht+M6FB0.net]
>>922
実質賃金がずっと下がりっぱなしの自民の経済政策が民主より糞だって現実直視しような?

946 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 02:40:28 ID:ZCPODczt0.net]
このままでは公務員の人件費が払えなくなる!

947 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 02:40:55 ID:/MHg/eBE0.net]
>>1
●偏差値50私立理系新設バイオ大学へ入学して卒業した。
すると、無職(むしょく)の私を見て親は混乱、動揺(どうよう)、狼狽(ろうばい)した。
親が混乱、動揺、狼狽する姿を見たくない。
そうなら、中学生は進学高校へ、高校生は上位大学へ入学したほうがいいよ。
私は明石家さんまの名言「生きてるだけで丸儲け」だ。

web-n20-0071 2020-07-04 02:31
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200704023753_74647567534e7447556c.gif
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1574407001/14-

●不良たちは高級車を見ると恐怖で狼狽錯乱するほど富裕層を憎悪し、私へ放火した。居心地悪い。
将軍H教授は高級車が去ったかなり長い後で我を失い取り乱す。私そっくりの田舎坊ちゃんが変死した。

●ストーカー濡れ衣を着せて必修単位を妨害する教授が現実にいた。
昔、ストーカー濡れ衣を着せる側に発言力があると、無実を証明する証拠がない限り私刑リンチになる。
ストーカー法がある今は、裁判で「恋愛感情ありません。」と口頭で言えば無罪になる。
法律がない時代は、親へ電話をかけられる前に自主退学して浮いた学費でIT専門学校が正解だった。
親子関係が悪くなり食事も就活スーツもなく無職破滅になった。当時、奨学金のような金策は少ない。
理系必修単位の邪魔をされると、最低成績になり、技術職へ就職は不可能になる。
無法地帯だから、逃げて退学してもいいんだよね。無法だという認識が私の中でなかった。
新法が必要なほどにこの世界がカオスだと、被害を受けてる当時は、理解するヒントがない。
無法ゆえに起こった損害は、中世の戦国時代に起こった流血と同じで、生まれた時代が悪かった。

●将軍H教授が学部生に言いがかりで必修単位の邪魔をする。
伝統的な理系エリート大学であれば、将軍H教授側の責任として大問題になる。
偏差値50新設理系大学だから人材難で、難のある教授でも使ってゆくしかないんでしょう。
言いがかりで理系必修単位の邪魔をしてれば、卒業動向は無業者だらけで廃学部だ。
その問題の将軍H教授が大学院へ教授推薦で大量の学部生を送り込んだと穴埋めで自慢してる。
科学論文が読めない女を大量にネジ込んで、他大学が激怒して縁切りされてる。大学にマイナス。
新しい大学経営者が就任して、国家試験導入で教育の質を担保し医療資格学校として再建した。
うちの理系グループ大学は、国家試験で教育の質を保つしかない。
消える新設理系大学だ。まるで病院建設予定地の廃屋に一泊し毒蛇に噛まれたようなものだ。

●本物の放火魔は顔が画用紙のように真っ白になる。

不良や教授が「女に金を渡すな。」と放火してくる。生命財産の危機だ。
不良の顔が真っ白に変わってこっちはビックリする。その顔の後に煙が出る。
顔が白く変わった放火魔は、血まみれの棍棒を持ってる暴徒と同じ危険度だ。
女のほうはオッパイ乳首や女性器を私へ向けて金をよこせと攻撃してくる。
攻撃手段は不良や教授をテコに私を放火する。生命財産の危機だ。
女と話し合いをすると、女は5分で韓国の火病のような発作を起こし、私との会話の記憶を失う。
「不良や教授が私との交際を邪魔してる。」が通じないのは、女のご病気だ。

一部の田舎娘は、放火魔の不良の縄張りに居座って、不良よりも弱い金持ちへ拷問求婚する。
普通の世界なら、その女カッペは相手にされずに終わる。
手先の器用な女は男性教授のバイオ実験を無賃代行するので、教授の次に発言力が強い。助教授よりも強い。
周囲はバイオ実験を無賃で女に手伝って欲しいから、坊ちゃんを焼死させる女の皮算用に、あえて付き合う。
無法地帯だから、モヤシの富裕層を焼き殺すことについては、周囲は良心の呵責がない。
強い立場の女がトチ狂って、モヤシ金持ちに拷問求婚して、モヤシがいろいろあって屈服して面従腹背になる。
面従腹背は、悪い行動選択で、殺人手段で結婚できると彼女たちを増長させる。私は偶然に生きてる。

焼死とは理解を容易にさせる表現の一つで、犯罪に使える遅効薬は多種多様だ。実際は放火より薬が怖い。
あい



948 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 02:41:04 ID:VeQxLjNu0.net]
GDPデフレーターは物価指標の一つで、経済成長の指標じゃないよ

ttps://www.smbcnikko.co.jp/terms/eng/g/E0043.html

949 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 02:41:11 ID:xufLSAL50.net]
>>943 >>945
実質賃金が下がってるのは、失業率が減ってるからでしょ。

(低賃金の)母数が増えたら、平均が減るのは当然。

950 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 02:41:35 ID:YCilXhDN0.net]
>>924
データが不服なら正しいデータを提示すればいいんじゃねw

安倍自民が信じられないなら民主党や野党はもっと信用できないと思うがw
集団的自衛権の時のシールズと一緒だよ
日本やアメリカをが信じられないのにシナチョンを信用するのはどう考えても論理的におかしいだろw

951 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 02:42:17 ID:d0Z5iags0.net]
期限付きでも減税すれば内需活性化するのに

952 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 02:43:24 ID:YduN9DrR0.net]
もうMMTしか日本救えないんだからさっさと移行しろ。
コロナは方向転換のいい機会だろ。

953 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 02:43:28 ID:46sjSCmT0.net]
>>949
つまり貧乏人は増えてるよね
自民糞

954 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 02:44:41 ID:ZaRU45Qf0.net]
2%分の5兆円足して、実質7兆円吹き飛んだ

955 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 02:45:25 ID:xufLSAL50.net]
>>953
本気で言ってるなら小学校の算数やり直したほうがいいレベル

956 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 02:45:32 ID:YCilXhDN0.net]
>>945
昭和恐慌から脱したときも実質賃金は下がってるよ
雇用が拡大すると平均賃金は下がってインフレ率が上がると実質値が下がると言うこと

要するに実質賃金は下がっても実際の賃金は下がっていないので問題なし

957 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 02:46:19 ID:Fs8x36Lr0.net]
麻生ってぶっちぎりのアホだろ
リーマンショックの時もアメリカより名目GDP成長率を下げてた。



958 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 02:46:21 ID:46sjSCmT0.net]
>>955
レッテル貼りして勝利宣言しても誰もあなたに賛同してませんけど?

959 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 02:47:56 ID:mwmQ0FN00.net]
あべの判断ミスと言うかアホ過ぎ

960 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 02:48:04 ID:YCilXhDN0.net]
>>953
失業者の賃金0が実質賃金にはカウントされない
なので不況で失業者が増えると逆に実質賃金が増えたりする
例えばリーマンショックの影響で大量に失業者を出した2009年の翌年の実質賃金はプラスになっている

961 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 02:48:17 ID:pXpSmAGR0.net]
日本国民の敵・財務省の提灯記事
増税なんて全く必要ない

962 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 02:48:27 ID:KIEF1/Rc0.net]
減った税収は将来の増税で相殺します!

963 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 02:48:58.47 ID:5RLsdrK00.net]
>>949
人手不足→有効求人倍率が上がり失業率が下がる
人手不足→需給バランスから賃金が上がる

失業率が下がり、賃金も下がる状況って何?w

964 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 02:49:08.12 ID:zQ4fYkq40.net]
車関係やばいわ
そりゃ給料減ってんだから当たり前や

965 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 02:49:13.15 ID:cyy7wz3s0.net]
財務省 「コロナのせいだ」
経団連 「コロナだな」
労組 「安倍が敵」

966 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 02:49:48.79 ID:7aAiagdP0.net]
日銀は整理縮小
日銀が株を買ってたお金を国民に配るのが正しい

967 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 02:49:50.55 ID:pXpSmAGR0.net]
全く必要性の無い、大義も無い消費税を完全廃止する
(消費税はキチガイ 自民のスポンサー・経団連のための法人税減税の穴埋めにされてるだけ)

世界一の税金泥棒、日本のゴキブリ無能公務員の給与を民間(中小企業)並にする
莫大な天下り利権も当然廃止する

日本を土人国家に転落させた日本史上最悪の鬼畜・竹中平蔵(労働派遣法を改悪→大手派遣パソナ会長&安倍 チョンの腹心)が築いた、
世界最大の派遣会社 天国のピンハネ率を規制する

キチガイ売国奴・安倍下痢三のええカッコしいの何十兆以上の無尽蔵の海外バラマキを止めさせる
(安倍下痢三は仲間のチョンの慰安婦ビジネス詐欺にも血税 10億以上プレゼントし、徴用工 チョンの賠償金おかわり運動を激化させた)



968 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 02:50:35.87 ID:YCilXhDN0.net]
>>957
麻生は金融引き締めだったがまだ財政出動をやっただけマシだった
民主党政権は金融引き締めと更に緊縮財政をやった
これが日本経済に大ダメージを与えた

969 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 02:51:06.89 ID:pXpSmAGR0.net]
富裕層(上級国民)大優遇の超格差政策を止めさせる
タックスヘイブン規制
大企業の空前の内部留保に課税する

金融所得税にキチンと課税する(今は最高税率20%で所得1億以上の富裕層は豚のように肥え太ってる)

おまけ:国民にタカる 受信料貴族・金満NHKを完全スクランブル化
キチガイ 自民とズブズブの反社の元締の一つ・吉本興業への血税投入(100億円)廃止

令和維新として、日本国民の敵・キチガイ自民 を潰して、これくらいはやらないと、
今や【世界唯一の 衰退途上国】日本の未来は阿鼻叫喚の地獄しかない
(25年以上、平均年収下がりまくりの日本は、
今や所得中央値を 韓国にさえ越されてる最悪の沈没船状態)

970 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 02:51:18.04 ID:hMvZiiuR0.net]
ロクにいない失業者が賃金を得るようになったらそんなに実質賃金に影響を及ぼすものなの

971 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 02:51:50.41 ID:Y4njhD9o0.net]
消費税なんて悪税ゼロにしろ。

972 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 02:53:42.67 ID:mUehGoOQ0.net]
自民と民主でプロレスしてマスゴミが日本人の目を背ける
黒人デモと同じで日本人同士で争わせて
全世界へコロナを拡散させた中国に対しての
賠償請求を話題にさせないようにしている
事実、日本の政治家はやらない
はい論破

973 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 02:54:43.88 ID:+UtfmUjG0.net]
議員報酬を95%カットして公務員の給与半額にしたらおk。
誰も文句を言う国民は居ないからなw

974 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 02:55:05.47 ID:YCilXhDN0.net]
>>971
いきなり0だとまた社会保証ガー少子化ガー言うヤツが出てくるので
まずは少しでも減税
そこで効果があれば更に減税で最終的に0%を狙おう

まあでも景気が回復すれば何だかんだで増税しないといけないんだけどね
不況やデフレ下で増税は阿呆すぎる

975 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 02:56:07 ID:VeQxLjNu0.net]
民主政権は当時としては史上最大規模の金融緩和を行い、財政出動も鳩山一回菅が二回やっていた。
そもそもリーマンショック対処と震災対処などで、歳出100兆の壁を初めて突破した、緊縮財政とは縁遠い政権だよ。

日銀がETFやJリートを購入資産に追加したのは民主時に白川が始めた包括緩和と呼ばれる金融緩和政策から。

976 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 02:56:55 ID:sDmSY1ag0.net]
消費増税は経団連企業の要請だから政府の責任にするのは違うと思うけど

977 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 02:57:02 ID:pUAyawiR0.net]
増税するなんて本当バカだよな。
消費減らしてどーすんだっつーの。金の流れは血の流れや。
自ら血栓作って動脈硬化おこしてんじゃねぇよ



978 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 02:59:27 ID:KLZ0IgLN0.net]
日銀ETF
1月4440億円
2月5840億円
3月1兆5484億円
4月1兆2272億円
5月4436億円
6月6384億円

979 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 02:59:39 ID:9OMzlIiP0.net]
消費税あげれば税収上がるってお花畑だろ
たばこ税上げたら喫煙者減ってどうなったよ

980 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 02:59:55 ID:tNwDplJu0.net]
6月まで実質3%か5%だったからな

981 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 02:59:58 ID:u+eiIDwa0.net]
消費税は将来安心して暮らせるように社会福祉に使う
真っ赤な嘘だものな

982 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 03:00:30 ID:SAGKrxzX0.net]
コロナのせいにするな
コロナ前からだ

983 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 03:00:36 ID:YCilXhDN0.net]
>>975
世界主要国のマネタリベースの推移と比較を調べてごらん
そもそも史上最大規模の金融緩和をやって何で1ドル70円台の円高になるんだよw

984 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 03:01:36.16 ID:VeQxLjNu0.net]
日本のデフレは2012年で終わってる。
IMFなど主要定義上、デフレは2年以上続く物価の下落状態だが、日本は2012年最後に、その状態にはなく、
2013年以降は2016年を除いて物価は上昇している。

黒田総裁も講演などで15年続いたデフレを脱したとアピールしまくってるでしょ。

ttps://www.boj.or.jp/announcements/press/koen_2019/ko190723a.htm/

>この結果、景気が大きく改善するとともに、インフレ率の水準は切り上がり、約15年振りにデフレではない状況が実現しました。

デフレの定義無視して、日本をいまだにデフレという事にしたがる人が多いが、
現実には日本のデフレは2012年で終わっていて、2014年と2019年の消費税率引き上げは、
インフレ状態で行われていた。

985 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 03:01:46.49 ID:fPlFCXtA0.net]
>>911
こういうこと言うと5chでは総攻撃あうよな
気持ち悪い 
って言うか公務員の文句は刈り取る工作員がいるんだろうな
疑問の一つとして言ってるだけなんだがな

986 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 03:02:07.51 ID:mYR3LJO10.net]
タバコで簡単に増税してもいいという風潮作りに成功したね

987 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 03:03:38 ID:fPlFCXtA0.net]
>>885
どこが政権とっても自民が荒らしてきた今の財務状況じゃ言減税なんてできない



988 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 03:04:41 ID:KLZ0IgLN0.net]
>>987
YES

989 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 03:04:54.21 ID:0M1mRAE30.net]
増税しておいてよかったじゃないかw
もっと税収が減るところだったww

990 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 03:05:58.95 ID:u+eiIDwa0.net]
>>771
向こうは何に使うかハッキリ言うし実行している

991 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 03:06:05.54 ID:YCilXhDN0.net]
>>986
少子高齢化で不安を煽ったのもまさに増税の為の布石だった

992 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 03:07:09.02 ID:7PTxes6c0.net]
>>989
主流派とリベラルは本気でそう思い込むんやろうな

993 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 03:07:41 ID:7aAiagdP0.net]
増税しなければ消費が増えて税収も増えてた

994 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 03:08:31.97 ID:YCilXhDN0.net]
>>992
オウムがそれだったよ
中核派とか極左もよくそうやって言い訳をする

995 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 03:08:50.38 ID:VeQxLjNu0.net]
当時としては日本史上最大の金融緩和をやり、更にテイラー溝口介入に次ぐ規模の大規模為替介入を乱発したにも関わらず、
円高が進んだ程度に、当時はドルがボロボロになっていただけの話。

民主が円高政策とっていたとか思い込んでる人多いが、実際は徹底的な円高抑制政策をとっていた。
それでも抑えられなかったのが当時の世界の状況だ。

ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2011-08-31/LQS1751A1I4H01

996 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 03:09:26.75 ID:YCilXhDN0.net]
>>993
8%増税なければインフレ率2%もとっくにクリアしてたかと

997 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 03:11:18.84 ID:YCilXhDN0.net]
>>995
ドルがボロボロってw
何がボロボロなの?価値かな?w
マネタリベースくらい調べて論理的に経済を語りましょうw



998 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 03:11:53.62 ID:VeQxLjNu0.net]
日本の消費税なんて社会保障目的税化してるんだから、地方の取り分除けば、全額社会保障費にぶちこまれてる。

社会保障費35兆8千億、消費税収国税分22兆以下、全額ぶち込んでも全然足りないのが現実。

999 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 03:13:19 ID:wuqBR7+f0.net]
>>1
消費税上げたら税収は減ると何度言ったら
景気よくすれば税収が増える
消費税上げたら消費は冷え込む
もうそろそろ学ぼう

1000 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 03:14:43 ID:IF21hKT40.net]
消費税をあげるなんで国民は望んでないのに無理やり増税してしかも最悪なことにコロナ直撃でほんとクソだわ

1001 名前:1001 [Over 1000 Thread .net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 17分 17秒

1002 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2020/07/04(土) 03:18:41.70 ID:k1g6sbN1d]
あれ程やるなと警告したのに






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<214KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef