[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/24 10:29 / Filesize : 229 KB / Number-of Response : 1035
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

JR東海、リニア27年開業延期事実上表明 [首都圏の虎★]



1 名前:首都圏の虎 ★ mailto:sage [2020/07/03(金) 21:46:31 ID:7q76zV5N9.net]
JR東海は3日、リニア中央新幹線を巡って静岡県が準備工事の着手を認めないとの見解を示したことを受け「残念ながら2027年開業は難しい」として、事実上の延期を表明した。

2020/7/3 20:39 (JST)7/3 20:51 (JST)updated
https://this.kiji.is/651749556026885217

関連スレ
JR東海、リニアの27年開業延期を表明へ ★19 [首都圏の虎★]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1593441097/

119 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/03(金) 23:18:55.28 ID:/PILGBKt0.net]
誰が乗んのよ採算採れんだろうに

120 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/03(金) 23:21:56 ID:Fy/NQCyA0.net]
>>78

ひかりは静岡通過
こだまは二時間に一本
これでどうかな

121 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/03(金) 23:24:17 ID:Mo8edoV30.net]
>>103
松本ってどこから出てきた(笑)?ねぇどこから?

122 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/03(金) 23:25:26.68 ID:52Mgojow0.net]
>>119
将来ブーメランになるだけです。

止めましょう 。

123 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/03(金) 23:26:38 ID:IajJfi8O0.net]
>>117
中央構造線をトンネルでぶち抜くとかやるね
10年はかかるな工事に

124 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/03(金) 23:33:39.57 ID:2WMj79Ci0.net]
只々、文句言うだけの静岡

125 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/03(金) 23:35:37.22 ID:LTqOctoC0.net]
>>119
対話と圧力の圧力に当たるわけですね。
圧力なしでは物事が動かないのがかの国の性質ですから。

126 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/03(金) 23:35:47.06 ID:YUP2K+Bd0.net]
>>114
それは断層を跨いでたら新幹線も同じ。
むしろ地下を走るリニアの方が地震に強いんだが。

127 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/03(金) 23:37:42.96 ID:RnrnFy9k0.net]
延期期間は「静岡を打ち倒すまで」と明言したのか?
もうこれは敵意満開の全面対決だ
静岡県内在来線運営放棄&新幹線熱海〜豊橋ノンストップ化vs静岡通過税&日本車輌接収くらいやれ
なんなら静岡県の施設とJR東海の施設を互いに爆破し合うくらいやってもええぞ
とにかく外野を楽しませてくれw
リニアはエンターテイメントだ



128 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/03(金) 23:38:49.14 ID:52Mgojow0.net]
>>124
鉄道会社がw本末転倒でしょう。

129 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/03(金) 23:40:08.21 ID:059JwN/V0.net]
これは東海が悪い。あいつら税金で作った会社なのに、態度がデカすぎて腹が立つ。
JR東日本の爪の垢でも煎じて飲め。

130 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/03(金) 23:41:02 ID:MRKlDo/V0.net]
先に海外で販売すればいいよ
リニア作れるの日本以外にはポンコツばかりだろうから技術力と信頼性で引く手数多だろう

131 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/03(金) 23:43:56.15 ID:rUNXuiIW0.net]
>>123
文句言い続けてリニア阻止すれば勝利っていうヌルゲーだからなw
逆にJR目線だと武力が唯一の紛争解決手段くらいのハードモード

132 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/03(金) 23:45:31.34 ID:Kb1Xfesk0.net]
リニア中止で浮いたお金でムーンライトながら大増発

133 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/03(金) 23:46:01.05 ID:52Mgojow0.net]
>>130
気長に時間で解決。    (^^

134 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/03(金) 23:49:57 ID:TNAcTV6p0.net]
>>29
実際には政府もわざわざ「地元の理解が必須」と釘を差して、
直近の会談でもJR東海の社長にだけ苦言を呈している。

135 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/03(金) 23:49:58 ID:lKmGqbnp0.net]
言っちゃ悪いが東海のトップは残念なのが多いよ。
荒波に揉まれてない。

136 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/03(金) 23:52:19.09 ID:SGyPWgGn0.net]
たぶんこのまま廃止

137 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/03(金) 23:53:39.29 ID:XmO6VoV60.net]
東海は長期戦に耐えられないんじゃないかなぁ
国鉄由来の5兆円の債務を2兆円まで減らしたのにまた5兆円まで膨れてるなんて話もあるし

アセスのやり直しで数年ロスすること覚悟で迂回するくらいしか積極策はないんじゃないか



138 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/03(金) 23:54:26 ID:ayfqI9YX0.net]
静岡のその部分だけ地下から地上にでてきて走れよ。リニア線路の周りを音を遮断する分厚いコンクリトンネルで固めりゃ騒音もよいだろ

139 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/03(金) 23:55:19 ID:NQnre8Iu0.net]
いらないから

140 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/03(金) 23:56:19 ID:iUBzciNu0.net]
>>5
リニアでなぜネトウヨ?
リニアが気に食わない人ってお隣の国の方々かな?

141 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/03(金) 23:57:50 ID:TNAcTV6p0.net]
>>103
JR東海は長野県とも散々喧嘩しまくって、「じゃあいいよ、
静岡通すから」って今のルートにしたんだぜ。

142 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/03(金) 23:58:15.73 ID:ayfqI9YX0.net]
>>137
これしかねえって。地下から地上にでてきて高架でも何でもいいから水源超えたらまた地下に潜ればよい。

143 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/03(金) 23:59:26 ID:ZdZ//6Tt0.net]
これ、正直な話。北海道や東北や北関東や北陸や瀬戸内や四国や九州の人間は全く関心ないだろw

144 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 00:00:12 ID:Zhw8ey1M0.net]
静岡英断

145 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 00:00:15 ID:8Ot0uWQO0.net]
こんな有能な知事もいるのに本州にキチガイ知事がいたとはね。

https://news.yahoo.co.jp/articles/6cc07a6f65cad28f8484d20e513c6abd193a4f85

146 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 00:01:04 ID:H/UUO04r0.net]
>>137
地下でも分厚いコンクリートで固めているはず。

147 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 00:01:0 ]
[ここ壊れてます]



148 名前:7 ID:Xre6a7Yz0.net mailto: >>91
そこは東海が責任持って解決してくれないと困るw
[]
[ここ壊れてます]

149 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 00:03:30.18 ID:71yIXyd20.net]
大井川なんて静岡県民はそうは関心なかった。
それを再選のため、水は大切と焚きつけて間違った方向に扇動したキチガイ知事の責任は重い。
だから民主系議員はチンカスなんだよ。

150 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 00:04:02 ID:hktH3VQl0.net]
>>145
うむ。水源に穴あけなきゃいいんだから上通過するしかねえなと思って。
地下鉄から地上にでてくる鉄道とかあるじゃん。名古屋の鶴舞線とか。
あんな感じでやるしかない

151 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 00:05:26.57 ID:K7w68Q2F0.net]
飛行機並に搭乗検査厳しくなるだろうからな。

152 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 00:06:10.78 ID:bZrbju7V0.net]
>>140
順番か違う

153 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 00:07:06.53 ID:Koq/X8/x0.net]
>>1
2028年だと去る年という縁起の悪い年であり開通はやりたくないだろうから1年遅らせても実際の開通は年度末の2029年春だろうな。

154 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 00:07:49.32 ID:K7w68Q2F0.net]
>>142
新幹線でも遅いって人は飛行機乗れば良い。
東京〜大阪間位の乗車時間 ひと仕事とか一眠りにちょうどいいし。

155 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 00:09:28.33 ID:e/7nKfrT0.net]
>>126
東海にとって在来線なんて副業以下でしょ

156 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 00:11:14.29 ID:MD8dMR2B0.net]
>>127
物事を動かす為にはやむなしですよ。

157 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 00:17:19.70 ID:S2egmyX90.net]
>>154
そもそもJRにそんな権限はないし、静岡県の土地を一部
借りてる立場でさえあるわけで、理のない泥試合になったら
JRは列車の静岡県内通過を拒否されても文句は言えないぞ。



158 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 00:17:34.27 ID:ji0XcNiX0.net]
チキンレースのはじまりですね
静岡県「JRは静岡から出ていけ」
JR東海「JRは静岡から出ていく」
どっちが先にそれを言うか
どっちにしろ抗争の舞台が既設の新幹線や在来線に拡大する未来しか見えない

159 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 00:18:08.00 ID:FsRXJsX90.net]
静岡県民は、責任取れ!

160 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 00:20:49.98 ID:S2egmyX90.net]
>>156
JR東海の経営陣が筆頭株主の政府に背任で訴えられて
あっという間にゲームセットだろ

161 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 00:22:44 ID:S2egmyX90.net]
>>150
JRが長野県と何度喧嘩したと思ってんだ?

162 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 00:28:07 ID:2KKr806f0.net]
>>158
何で背任?

163 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 00:29:41.23 ID:SAo00z6c0.net]
Xヶ月後
【東海道新幹線 運転見合わせ】
静岡県との闘争のため東京〜豊橋間の運転を見合わせています。運転再開の見通しは立っていません。

〜新幹線もストップする本末転倒な時代へ〜

164 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 00:33:47.41 ID:0mLI3duJ0.net]
これ静岡県今後ずっと恨まれる案件だろうな

165 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 00:34:33.23 ID:s+Cic7Us0.net]
>>158
JR東海の筆頭株主が政府とか、いつの時代で止まってんだ?

166 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 00:45:25 ID:FzaOzHMZ0.net]
リニアが災害対策になるなんて全く思わんね。

167 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 00:53:54.53 ID:SgWA/Qmo0.net]
静岡県知事の「リニア妨害」 静岡県内からも不満噴出の衝撃 大井川流域の住民との“温度差”
https://www.itmedia.co.jp/business/spv/1910/03/news005.html

川勝知事への批判は他県からだけではない。
お膝元・静岡県内からも噴出している。



168 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 00:54:27.68 ID:SgWA/Qmo0.net]
山梨 vs 静岡

静岡県知事 「リニアこびる必要ない」
山梨県知事 「予

169 名前:定通り開業を」

https://www.sankei.com/economy/news/190612/ecn1906120022-n1.html
[]
[ここ壊れてます]

170 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 00:54:39.39 ID:0PiqckFO0.net]
>>108

> 沖縄の基地工事は県や住民の反対押し切って強行してるのに何でリニアは静岡の言いなりなんだ
地元はOKだしただろ 辺野古

171 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 00:56:51.03 ID:z4vGLGe30.net]
>>50
賛成だ、駅と線路は邪魔、土地を分断してる
静岡の世帯自動車保有率87パー、一世帯1.4台だし鉄道のマイナス面も語られるべき

172 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 00:57:26.87 ID:0PiqckFO0.net]
勝算もないのに勝ってに進めるからだよw

173 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 00:59:50 ID:z4vGLGe30.net]
>>88
田代ダムなら50年以上交渉してる
他のダムは多少ダム側が譲歩した

174 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 01:01:37 ID:ZYXUC/lt0.net]
>>156
どっちも言っちゃえばいいのにな
お互い必要としてないて

175 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 01:03:59.55 ID:ZYXUC/lt0.net]
>>136
4兆以上負債がある
日本でトップクラスの負債
しかも新幹線がボロボロで返すアテがない

176 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 01:04:46.97 ID:z4vGLGe30.net]
>>147
関心ないというよりあるのが自然で当然
利用できなくなるとか制限がかかるとか考えもしない

177 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 01:14:39.01 0.net]
田代ダムで毎秒5トンを山梨県へ送水していて命の水とか笑わせるな



178 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 01:22:04.76 ID:Lf+vo1nE0.net]
>>29
成田空港の失敗と同じ

179 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 01:22:37.69 ID:ji0XcNiX0.net]
>>165
実態として静岡は反対と無関心でほとんどを占めているんだろうな
賛成する人は少ないだろうが反対する理由も特にないという人は反対な人より多いと思う
天竜川水系の浜松や富士川水系以東は冷めた目で見ていそう
あくまでも想像だが

180 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 01:22:38.55 ID:Koq/X8/x0.net]
>>165
読まないけど、そりゃ流域に関係ない東部伊豆のやつらは邪魔してるようにしか見えないだろ

181 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 01:25:11.39 0.net]
>>177
命の水とかいってて住民に寄り添っていると思ったら、伊東市のソーラーパネルの設置許可だっけ?

182 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 01:33:50.67 ID:hFz+716A0.net]
>>166
静岡VS東京山梨長野愛知奈良三重大阪
ファイっ!

183 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 01:42:07.96 ID:Koq/X8/x0.net]
>>178
知事、伊東はアドレスだけ静岡で、住民は神奈川の一部だと思っていそう…

184 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 01:43:09.36 0.net]
沿線各県を敵にまわすからな

185 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 01:44:15 ID:0.net]
何でも反対
命の水が大切なので公共工事は今後静岡県では出来ないな

186 名前:不要不急の名無しさん mailto:age [2020/07/04(土) 01:55:29.06 ID:NzBodn4H0.net]
>>109
中国の強さ日本の弱さ

187 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 02:06:11.62 ID:hFz+716A0.net]
>>182
東静岡駅前にハコモノをまたまた作ろうとして反対してる県議をゴロツキ呼ばわりしてましたが



188 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 02:18:37.63 ID:SvqYcXzk0.net]
静岡で工事停滞している間に
名古屋〜新大阪も着工して
品川〜新大阪全線同時開業めざせば
いいじゃん

189 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 02:20:37.50 ID:hFz+716A0.net]
>>185
国が口出して来て着工してるんでは?

190 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 02:21:31 ID:nGCL7NUL0.net]
>>1

JRの態度、姿勢が一番の原因だってわかってるら?

191 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 02:22:21 ID:aMtBS9ra0.net]
>>1
静岡せいにするなよw
出来っこねえわ、あと30年はかかる

192 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 02:30:56.71 ID:SvqYcXzk0.net]
>>186
名古屋〜新大阪
まだ正式なルートも決まってないのに?

193 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 02:34:24 ID:hFz+716A0.net]
>>189
www.pref.kyoto.jp/seisakuteian/documents/7-1.pdf
奈良付近通るルートじゃないの
京都はまだごねてるけど

194 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 02:36:23 ID:SvqYcXzk0.net]
>>190
東海から品川〜名古屋のような
詳細なルートは公表されてない

195 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 02:36:55.58 ID:BvuvA9D50.net]
表立っては決して言わないけど、名古屋終点10年のアドバンテージによる大阪超えの目論見があるから
名古屋新大阪を先行開業させる気はまるでないだろ

196 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 02:40:17 ID:uV29Rji40.net]
次なる問題は山梨と長野で着工してるトンネル工事の中断。これらも静岡県の地下水脈に影響するからな。川勝知事は両県にその補償を求める段階に入った。

197 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 02:41:39.79 ID:SvqYcXzk0.net]
その名古屋の思惑通りに行かない
持ってない辺りが
名古屋の実力の限界を感じるわ



198 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 02:42:22.49 ID:gNiIvFwh0.net]
>>139
そりゃそうだろ、日本の功績は何一つ気に入らない連中なんだから

199 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 02:45:13.32 ID:XiNYXrAG0.net]
ざまああああああwwwwwwwwww

必死に静岡下げしてたJR東海の工作員さん、無様に敗北wwwwwwww

200 名前:無職捏造自演バ力竹内 [2020/07/04(土) 02:48:41.88 ID:6YbYKRHz0.net]
日本全国民から忌み嫌われる愛知犬🐩
笑笑笑笑笑🤣🤣🤣🤣🤣

201 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 03:00:44.87 ID:hkS4POkS0.net]
安倍首相、JR東海葛西名誉会長と会食
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/77c7ebafc28777c8a9282c43cd62a38d29936274

> 一方、政府高官は3日夜、リニア工事について「手を替え品を替えやっていく。一緒になってやっていく」と述べ、政府としてJR東海を側面支援する考えを示した。
JR東海が「難しい」とした令和9年の開業目標に関しては「沿線の自治体はみんな楽しみにしている。(国が低利子で貸し出す財政投融資の)3兆円を回収しなくてはいけない」と述べた。

山梨県議会、2027年開業へ向け国が前面に立つよう求める意見書を可決
ttp://www.uty.co.jp/news/20200703/7631/

202 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 03:01:39.50 ID:w6JvLwvy0.net]
>>187
静岡空港駅を作らせようと
必死にごねているだけだ馬鹿

203 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 03:14:29 ID:LQXCYAgz0.net]
>>199
静岡県知事は空港駅設置問題とは別問題と明言しているし
そもそも水問題は利水者の生活や生業に直接影響することなので
空港駅設置ごときで妥協できる軽々しい問題では無いだろう。

204 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 03:14:40 ID:uV29Rji40.net]
>>199
もうずっと川勝知事は静岡空港のことなど一切口にしてないのだが。地下水問題が深刻なんだよ。

205 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 03:21:49 ID:uV29Rji40.net]
静岡工区着工の条件として減水対策の充実は当然として、リニア事業国内展開及び海外輸出の売り上げの3割を恒久的に静岡県に支払うというのはどうだ。

206 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 03:32:10.17 ID:AkODXKyF0.net]
>>1
静岡は通過だけだから邪魔したくてたまらないらしい
元々県民性がね、

207 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 03:39:02 ID:w6JvLwvy0.net]
>>201
リニアの極小トンネル如きで水問題云々
アホか
リニアなんか比べようが無い大トンネルの
新東名にはダンマリだった癖に



208 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 03:40:16.50 ID:w6JvLwvy0.net]
とにかくごねてごねて金をせびろうとしていることが
見え見えなんだよ

209 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 03:45:30 ID:uV29Rji40.net]
>>204
新東名の地理的条件の比較が無い頭でその熱量か。標高も深度もまるで違う上に場所も違う。新東名が走る地域と深度では深層地下水脈に影響はない。誰でもすぐわかることなんだがおまえにはわからない。
しかもその新東名トンネルでさえ深刻な地下水脈枯渇問題が起こってるわけで。それも知らない情弱が口出せる話じゃない。

210 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 04:14:21.45 ID:zX72DU+a0.net]
東京オリンピックに間に合わせるって話はどうなったんだよ。
せっかくオリンピックが来年に延期したのに、静岡県のせいで間に合わなかったらどうすんだ

211 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 04:15:41.96 ID:LHLsyLB10.net]
開業しても値段が高いだろうから「需要が無かった」って話になりそう。

212 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 04:17:19.45 ID:uV29Rji40.net]
>>208
国内線は輸出のための見本なんだけどな。

213 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 04:19:14.31 ID:68RztiwF0.net]
川勝を国策で辞任→刺客が知事→原発再稼働のパターン

214 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 04:24:45.61 ID:wh99T8di0.net]
需要がないのに。

215 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 04:26:25.26 ID:zuoj+n0v0.net]
>>1
スレタイ、事実上延期ではないのか?

216 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 04:30:48.52 ID:MsLSlJUD0.net]
大井川の上を通るのではないの?
下をとおるの?

217 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 04:38:57.02 ID:9tq1gAVf0.net]
クソ知事



218 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 04:49:20 ID:jh+Z+G7a0.net]
>>136
だから27年と区切ってるんでしょうな
まあ今から工事開始しても無理ゲーですけどw

219 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 05:05:37 ID:hgSbWb3E0.net]
空港駅と金の無心断られたのがそれほど腹立たしかったのか






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<229KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef