[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/28 15:31 / Filesize : 70 KB / Number-of Response : 368
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【宇宙】ブラックホールが謎の天体をのみ込んだ、重力波で初検出、天文学者ら困惑 [ごまカンパチ★]



1 名前:ごまカンパチ ★ mailto:sage [2020/06/27(土) 16:11:43 ID:DeAxnz0g9.net]
https://news.yahoo.co.jp/articles/8675cf58abfdfc3f887f45a38826ffd0e53df030
■中性子星にしては重すぎ、ブラックホールにしては軽い
 宇宙で不思議な衝突が起きた。
地球から約8億光年の彼方で、ブラックホールが正体不明の天体をのみ込んで激しく合体し、時空を波立たせるほどのエネルギーを放出した。
重力波と呼ばれるこのさざ波は宇宙を広がり、2019年8月14日についに地球に打ち寄せて、感度の高い3台の重力波検出器にとらえられた。
重力波に書き込まれていた情報を解読したところ、天文学者たちは謎に直面した。

今回の衝突はGW190814と名付けられた。
検出したのは、米国のワシントン州とルイジアナ州にある2台の「レーザー干渉計重力波観測所(LIGO)」と、イタリアの重力波観測所「Virgo」だ。
3台がこれまでに検出してきた天体の衝突の中でも、今回の衝突は際立っている。

2つの天体は、もしかすると数十億年も互いの周りを公転しながらじわじわと接近し、最終的に衝突して、一方が他方をのみ込んでしまったのだ。
天文学者たちは、のみ込んだ方の天体は太陽の23倍の質量をもつブラックホールだろうと推定した。
問題は、のみ込まれた方の天体だ。質量が太陽の約2.6倍であることはわかったが、その正体は謎に包まれている。

「このようなものは見たことがないと断言できます」と、米ノースウェスタン大学のビッキー・カロゲラ氏は言う。
氏がまとめた論文は、2020年6月20日付けで天体物理学の専門誌「Astrophysical Journal Letters」に発表された。

謎の天体は、恒星のような表面をもつ天体か、ブラックホールと呼ばれる底なしの時空の穴かの分岐点にある。
質量が、既知の中性子星より重く、ブラックホールより軽い、曖昧な領域にあるのだ。

中性子星もブラックホールも、恒星が超新星爆発を起こしたあとに残る天体だが、質量が軽ければ中性子星になり、
重ければ自らの重力によって収縮してブラックホールになる。
科学者たちは、宇宙で最も極端な条件下での物質のふるまいが見えてくることを期待して、中性子星とブラックホールの境界を解明しようと試みている。
これらの風変わりな天体は、恒星進化の終着点であるため、遠い将来、すべての星が燃え尽きたとき、空っぽの宇宙を漂う天体はこの2種類だけになるかもしれない。
だからこそ、GW190814で確認された奇妙な天体が一層興味深く思われるのだ。

「それが中性子星なら、中性子星としては非常に面白い質量です。ブラックホールなら、ブラックホールとしては非常に面白い質量です」とカロゲラ氏は言う。
「いずれにしても、データを見た瞬間、私たちは興味をそそられました」

※続きはソースで

68 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/27(土) 16:31:09.39 ID:VvY7dGGs0.net]
未発見だったクォーク星?

69 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/27(土) 16:31:12.20 ID:FUnuCXtd0.net]
こんなのは見たことないって
ブラックホールどころか太陽の他の恒星を誰も見たことないでしょ

70 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/27(土) 16:31:18.28 ID:k4E9BZUc0.net]
一般に信じられている集団免疫理論はどこがおかしいのか免疫の宮坂先生に尋ねてみました(上)
https://news.yahoo.co.jp/byline/kimuramasato/20200516-00178807/

あくまで理論

71 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/27(土) 16:32:10.28 ID:t/H9k5+P0.net]
「抜刀斎に吸い込まれるぅ!?」

72 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/27(土) 16:34:32.56 ID:BtjwcC1b0.net]
謎だらけだな

73 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/27(土) 16:35:31.41 ID:IlMdxIpG0.net]
日本のかぐらは何してんの?

74 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/27(土) 16:35:56.68 ID:95ecdinl0.net]
ブラックホールは質量が大きいほど半径は広がる、変な言い方だけど中身がすかすかになる。
もし今現在観測されてる全宇宙の質量がブラックホールになったら、
その半径は観測可能宇宙の半径に匹敵する。

我々の宇宙はブラックホールの中なんだ

75 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/27(土) 16:36:21.54 ID:VsxaBJ950.net]
時空を波立たせるほどの

最近妙に時間の感覚がおかしかったのはこれが原因か(´・ω・`)

76 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/27(土) 16:36:35.13 ID:5BB6Eh7/0.net]
これが仮説にあったクオーク星ってやつじゃないのか?



77 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/27(土) 16:36:42.69 ID:Puz8Q6+Z0.net]
重力ってどうして伝わるんだっけか?

78 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/27(土) 16:36:57.77 ID:BvrdodIH0.net]
>>57
あってる
まず大質量の固体がある。ここは理解がたやすい
次に大質量の固体があると光すら脱出できないってことになる
これが不可視のX線や電磁波見ても見えない、光学的に見えないので黒点(ブラックホール)と呼ぶ
光が出てこないのは時空間が歪んでいるので、シーツの上に重りを置いたようになってる
これが時空の歪み

だから人間が仮に無事に接近できるなら、そこには天体があるだけってことになる
ただし光が出ないから真っ黒

79 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/27(土) 16:39:36 ID:UBqsKf7d0.net]
>遠い将来、すべての星が燃え尽きたとき、空っぽの宇宙を漂う天体はこの2種類だけになるかもしれない。

ブラックホールも最後は「鉄」になるんじゃなかったっけ?

80 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/27(土) 16:39:51 ID:laGxeoU+0.net]
これ飲み込まれた星が地球のそばに出てきたら怖くね?

81 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/27(土) 16:39:56 ID:4ORhf/DH0.net]
次元上昇、アセンションだよ
これはその始まりにすぎない

82 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/27(土) 16:40:42 ID:+imIVMYC0.net]
よく分からんが
表面のある天体がブラックホールに接近した際に徐々に表層を削り取られたんじゃねぇの?
だから表面がありそうで無かったみたいな結論になったとか

83 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/27(土) 16:40:56 ID:wZehPxYv0.net]
見事に厨二病しか居ないなここw

84 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/27(土) 16:41:04 ID:lfvDcjAH0.net]
正当な力の見せ所に奮闘して、
悲しみのフィナーレまで味わった主力ブレーンが
いるのにな・・・。

85 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/27(土) 16:42:57 ID:BfLCM+T70.net]
>>73
何言うか!わたしは銀ちゃんとメガネを従えて毎日ダラダラしてるアル

>>69
というか、中性子星とブラックホールの間に質量の差があると考えてたんだわ
> 中性子星は大質量の恒星の超新星爆発によってその中心核が圧縮された結果形成されるが、
中性子星として存在できる質量にはトルマン・オッペンハイマー・ヴォルコフ限界と呼ばれる上限値があり、
それを超えるとブラックホールとなる。
> トルマン・オッペンハイマー・ヴォルコフ限界とは、
中性子星が持ちうる質量の上限である。
白色矮星におけるチャンドラセカール限界に相当する。
現在、推定される範囲はおよそ1.5から3.0太陽質量である[1]。

このトルマン・オッペンハイマー・ヴォルコフ限界を超えてる質量の天体がブラックホールに飲み込まれた
だから中性子星とすれば重すぎる
でも、ブラックホールになってるとすると軽すぎる

86 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/27(土) 16:44:55 ID:BfLCM+T70.net]
>>79
それは惑星系の原子結合の最終形が安定物質の鉄になるって話で、
じゃあ最終的に全部鉄かっていうとなんとも言えない
全宇宙の元素の計算で一番多いのが鉄とされてるけど、
そうだとするとビックバンって何よ?ってなる



87 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/27(土) 16:45:33 ID:bVsRgMSK0.net]
123 EVENT HORIZON

88 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/27(土) 16:46:02 ID:lfvDcjAH0.net]
まぁ、自分の身うちを中心に隠ぺい工作を仕掛けたかどうかだろうな。
どうもかなりその点が怪しくなっている。

89 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/27(土) 16:46:12 ID:F1EmnJO20.net]
単純にパルサーに別のパルサーがくっついて
既知のパルサーの二倍になっただけじゃねーの?

90 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/27(土) 16:46:52 ID:nsuQSyyo0.net]
地球も飲み込めばいい

91 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/27(土) 16:47:00 ID:aoubwsKR0.net]
ブラックホール
https://i.imgur.com/58APdTg.jpg
https://i.imgur.com/cop38nx.jpg

92 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/27(土) 16:47:01 ID:A+nOdmcH0.net]
ブラックホールってすべてを飲み込むから観測できないと思っていた

93 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/27(土) 16:47:27 ID:f64IWz4L0.net]
俺らには何ら興味が起きない。

94 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/27(土) 16:48:36 ID:zpDZ9CNg0.net]
>>26
教育って大事やな・・・

95 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/27(土) 16:49:40 ID:8K0A9fTu0.net]
昔の挿し絵付きの児童書好きだわ
パルサーをラジオ星(らじおぼし)て書いてたりで味がある

96 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/27(土) 16:50:32 ID:4/egF9tc0.net]
地球から見たらほとんど止まって見えるんじゃないの?



97 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/27(土) 16:50:48 ID:pH2bV9eT0.net]
>>65
これからはニュートリノ天文学らしいよね

98 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/27(土) 16:53:26 ID:ErUc2x8K0.net]
ブラックホールという名称は黒人のケツの穴を連想するから差別

99 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/27(土) 16:53:58 ID:Ocs2X+Fy0.net]
全部読んだ…惑星って美味いのか?

100 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/27(土) 16:54:11 ID:Io5FmvnT0.net]
クォーク星とか言うやつかな?

101 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/27(土) 16:54:20 ID:JljMOe/d0.net]
地球は宇宙の知的生命体に実験的に作られた惑星です

102 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/27(土) 16:54:53 ID:dO5p29F40.net]
ブラックホールは存在しない
なぜか 誰も自分の目で確認できていないからだ

103 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/27(土) 16:55:13 ID:asIflSGV0.net]
>>78
重力が大きい星なだけか

104 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/27(土) 16:58:55 ID:dvA+7Otp0.net]
>>14
その場合は合体して1つのデカいブラックホールになる

105 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/27(土) 17:00:05 ID:zBe0LQi00.net]
よく布の上にボールを置いて星の重力をイメージさせるけど
宇宙には上下がないからそのイメージは間違ってるよね

106 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/27(土) 17:00:28 ID:acpJgmb0O.net]
>>93
だよな。
8億年も前に起きた話なんかどうでもよい。



107 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/27(土) 17:00:57 ID:7EkvFSbX0.net]
>>68
胸熱

108 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/27(土) 17:01:27 ID:2NrO6bFB0.net]
宇宙の研究をずっとやってると
地球のことなんかどうでも良くなって
さらに自分のことも家族のこともどうでもよくなりそう

109 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/27(土) 17:03:20 ID:bD/NYg1g0.net]
仮にクォーク星だったら人間が初めてクオークを観測した歴史的瞬間になる

110 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/27(土) 17:03:24 ID:2qsmL++d0.net]
>>102
こう言うこと言う奴よくいるけど
こいつらの理屈で言えば
電子も原子も重力もウイルスも存在しない

111 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/27(土) 17:04:29 ID:dvA+7Otp0.net]
>>41
動画見てみたけどおかしくね?
太陽質量のシュバルツシルト半径が3キロくらいだから質量が太陽の2000億倍なら
シュバルツシルト半径は6000億キロ、直径で1兆2000億キロじゃないかと思うんだが

112 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/27(土) 17:04:44 ID:6mjAcMpa0.net]
縮退星?

113 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/27(土) 17:04:49 ID:5wzQXCOy0.net]
結論が出るまでに人類は死に絶えてしまう

114 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/27(土) 17:04:59 ID:crDjLw/X0.net]
くそっブラックホールにはまった
今計算させてるわ
出力180%デ脱出可能デス
そんな事したら機体がもたないかも・・どうする?
決まってるさこんな所でミイラになるのは御免だ

ってのは現実に可能な話かねあれ

出力180%デス
ミシミシ
だめだわ機体がもたない
頑張ってくれスノーライズ号
ミシ ドカーン!
お わ り

115 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/27(土) 17:05:19 ID:jVOIf+0c0.net]
バスターマシン3号

116 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/27(土) 17:06:01 ID:dvA+7Otp0.net]
>>46
恒星の超新星爆発でできるブラックホールの質量の下限は太陽の数倍程度だが
22倍で「ブラックホールとは言い難い」ってのはどこから??



117 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/27(土) 17:06:09 ID:48abkoEN0.net]
実は地球の存在するこの宇宙のほうがブラックホールの内側に飲み込まれていることが近年の研究で明らかになっている
ブラックホールの外側には真の世界が広がっていて、すべての惑星には様々な生物が生息し、幻想的な世界が広がる
地球のあるブラックホール内では吸い込まれた惑星は時間をかけて木星や火星のような死の惑星へと変わっていき、やがて消滅する

118 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/27(土) 17:08:00 ID:9XI8BZHI0.net]
>>114
うかつにブラックホールに近付くのは無能

119 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/27(土) 17:08:11 ID:dvA+7Otp0.net]
>>69
太陽の他の恒星を見たことないって?
夜空に輝く星のほとんどは「太陽の他の恒星」なんだが見たことないのか??
ベテルギウスなんか望遠鏡で星表面のコブさえ捉えられてるのに

120 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/27(土) 17:09:25 ID:Az2se8E00.net]
左ならなおさら日本に移民や外国人労働者さんを受け入れるべきだろ
日本を能力主義にし、日本に移民や外国人労働者さんを受け入れれば、ブルジョアの日本人のクソガキが、不法移民にあごでこき使われる時代が来るんだぜwww
ざまあ!
今すぐ、東京にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ、日本にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!

で、お前ら日本人はお前ら日本人自身のことを「精霊に選ばれた聖なる戦士でwwwエンジェルだけど今は翼が無くて空を飛べないwww」とか思ってんだろ?www
ああ、ああ。ゴキブリもハエも翼は持ってるよなww
しかも最近じゃ、ゴキブリって、こっち向かって飛んできやがるよなwwwキモイよな
日本なんか早く滅びれば世界が今よりましになるのにな、といつも思うよwww
Other thing being equalなら、オマエラ日本人いないほうが世界は今よりましだろ?www

121 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/27(土) 17:10:12 ID:z4Xhv/3k0.net]
>>111
質量と比べて等倍とは限らないだろ

122 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/27(土) 17:10:37 ID:laGxeoU+0.net]
8億光年先のブラックホールが観測されたってことは実際は8億年前に起こった事象が観測されたってこと?

123 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/27(土) 17:10:47 ID:fPaksRWU0.net]
ブラックホールとかいいのか言っても???
黒の民族さんが許さないだろ

早く名前変えろよ

124 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/27(土) 17:11:12 ID:EBmGY8pp0.net]
謎科学スレはたいてい伸びるのだがわけわからなさすぎて伸びないスレ

125 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/27(土) 17:11:52 ID:z4Xhv/3k0.net]
>>117
ブラックホールって単なる重い星だよ
穴があったりするワケじゃない

126 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/27(土) 17:12:26.09 ID:dvA+7Otp0.net]
>>102
肉眼では確認できてないけどついこないだ電波望遠鏡で撮影されたばかりだろ
「自分の目で確認できなきゃ存在しない」なら世の中原子も分子も存在せんよ



127 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/27(土) 17:13:03.89 ID:lvxRQQfN0.net]
(中性子星)  :
ちょっとぽっちゃり←→デブ←→ぶた(ブラックホール)
  :  :  :   :  :  :↑
  :  :  :  :  :  : |
  :  :  :  :今回発見された天体

128 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/27(土) 17:13:05.72 ID:jqvR+GBq0.net]
>>106
地球のそばで起きる可能性もあるかもしれないじゃん

129 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/27(土) 17:13:30.73 ID:2zp8hONj0.net]
>>123
高確率でらい年度からノールクス天体って名前になるらしいよ

130 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/27(土) 17:13:33.47 ID:dvA+7Otp0.net]
>>121
シュバルツシルト半径は天体の質量に比例するんだよ
そっちで言うところの「質量と比べて等倍」ってやつな

131 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/27(土) 17:14:22.97 ID:6NPMAd7l0.net]
ブラックホールも差別用語か?

132 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/27(土) 17:14:56.53 ID:+Gal+Eyi0.net]
>>122
そういう事
やっと地球に届いた

133 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/27(土) 17:15:22.66 ID:R5g3RuHk0.net]
>>7
ブラックホールを規制しろ!
中性子星の既得権益を許すな!

134 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/27(土) 17:15:42.33 ID:6Xla0WxL0.net]
バジンガ!

135 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/27(土) 17:15:57.78 ID:nP+QTXkC0.net]
ブラックホールってこの宇宙すべての情報を保存してるんだろ

136 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/27(土) 17:15:58.90 ID:Y3NVPaxZ0.net]
また黒人差別か



137 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/27(土) 17:17:29.18 ID:jqvR+GBq0.net]
ブラックホールって大量にあるんだぜ

138 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/27(土) 17:18:35 ID:RHa2YAjFO.net]
おまえら本当に頭良いな


















童貞のくせにw

139 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/27(土) 17:19:28 ID:OvzWJOPx0.net]
また困惑してる(´・ω・`)

140 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/27(土) 17:19:51 ID:E5ihCS3i0.net]
転生者くるの?

141 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/27(土) 17:20:27 ID:x6vpjs5U0.net]
>>1
激しく合体
激しく合体

激しく合体

142 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/27(土) 17:20:29 ID:/iVYZAVv0.net]
>>17
一緒にしないでくれ。穏やかなんだ

143 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/27(土) 17:20:39 ID:XHBfxEd10.net]
「それが中性子星なら、中性子星としては非常に面白い質量です。ブラックホールなら、ブラックホールとしては非常に面白い質量です」

理解した。

144 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/27(土) 17:20:43 ID:Qh+fLN/50.net]
これはすごいね




よくわからんけど

145 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/27(土) 17:20:47 ID:gGw/DAvc0.net]
>>122
光の進む速度と重力波の速度はほぼ一致ってことだから
そーなんじゃない

146 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/27(土) 17:21:12 ID:V65N2cpe0.net]
人間がブラックホールに飲み込まれると
全く気がつかないのか
心筋梗塞とかになるのか



147 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/27(土) 17:21:56.27 ID:lfvDcjAH0.net]
大いに関係あるらしいよw

148 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/27(土) 17:24:09.44 ID:4Mj7vPVr0.net]
中性子星が進行形でブラックホールになりかけてる最中に食われたんじゃ?って感じたが無いんだろか?

149 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/27(土) 17:24:37.52 ID:C88A8U3M0.net]
ともに喰らいあっているのか

150 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/27(土) 17:25:15.49 ID:MDGQ71kD0.net]
>>1
スケールがデカいなw
地球なんて鼻くそくらいの大きさなんだろう

151 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/27(土) 17:26:53 ID:/Hxf61+90.net]
見たことがない面白いまで読んだ (´・ω・`)

152 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/27(土) 17:27:24 ID:448yF9u20.net]
>>92
食い方が下品だから食い散らかすんだよ

派手にぶちまけるクェーサーみたいなのは電波や光で観測できる
あんまり食い散らかさなくても、重力波として食い散らかす

この食いカスを観測するのがブラックホール天文学

153 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/27(土) 17:28:24 ID:KWA+D0HS0.net]
井の中の蛙大海を知らず

154 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/27(土) 17:29:35 ID:S32fDhaw0.net]
ウイルスもブラックホールに引き寄せられるんだろうか

155 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/27(土) 17:29:48 ID:9+0El7mK0.net]
重力波は別の時空から眺めたときに観測出来るが、同一時空内では観測出来ない。LIGOが観測したと言っているのは虚偽。

156 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/27(土) 17:31:35.94 ID:EZxL8i6L0.net]
>>148
重力崩壊は一瞬だから、現在進行形ではないだろうな
前の中性子星同士の衝突の観測はまさにブラックホール誕生の瞬間かも
衝撃で砕け散ったかもしれんが



157 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/27(土) 17:31:37.12 ID:dO5p29F40.net]
>>110 >>126
レンズで通して見たものはすなわち別のなにか
目に見えないものはあると仮定して話が進められている
だから実際は存在しない

158 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/27(土) 17:32:51 ID:MMeFJJlx0.net]
>時空を波立たせるほどのエネルギーを放出した
ネタ記事かよ

159 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/27(土) 17:34:36.53 ID:PyBXuNf10.net]
ホワイトホールだよ

160 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/27(土) 17:36:08.83 ID:vQMGp8RC0.net]
ブラックホールって見えないのになんで大きさ分かるの

161 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/27(土) 17:36:17.80 ID:9+0El7mK0.net]
8億光年も離れていれば途中をダークマターに分厚く遮られており、光にせよ重力波にせよそれを通過すると無数のズレや歪みの影響を受けるので、地球に到達する頃には無数の波が干渉し合い重なり合ったものになる。到達の時間的にズレも数秒から数ヶ月の範囲の無数のパターンになる。

こんなものをそもそも観測出来るわけがない。

162 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/27(土) 17:38:39.30 ID:vQMGp8RC0.net]
>>123
そういうのって気にしてる事の現れだよな
黒人の権利は保証されるべきだが
何でもかんでもブラック使うなは受け入れられないな

163 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/27(土) 17:40:05.69 ID:EZxL8i6L0.net]
>>161
まあ、並の質量ならそうだよね
太陽に惑星が飛び込むぐらいであれば観測するのはちょっと無理

ブラックホールや中性子星レベルでようやく、ノイズからかすかに観測できる程度
なので、原理的には簡単な重力波観測装置がまともに動くまで100年かかり、しかもサイズは超巨大という代物

164 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/27(土) 17:41:36.85 ID:XqsHOCDG0.net]
ブラックホールも
名前かえなきゃだめになるかもしれん
プルホールとか

165 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/27(土) 17:41:50.89 ID:S32fDhaw0.net]
>>162
発想が逆だろうな
肌の色で人種を区別することをやめればいい

166 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/27(土) 17:42:43.23 ID:XqsHOCDG0.net]
>>14
ゼットンになる。ウルトラマンが死ぬ。



167 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/27(土) 17:42:53.21 ID:Dyk4rXg20.net]
中性子星でありブラックホールである量子星

168 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/27(土) 17:43:50 ID:Ju5ILRhr0.net]
>>35
四次元殺法コンビ乙






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<70KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef