[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/29 10:29 / Filesize : 60 KB / Number-of Response : 273
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ハーバー・ビジネス・オンライン】竹中平蔵が進める「民営化」という名の「私物化」 [ウラヌス★]



1 名前:ウラヌス ★ [2020/06/26(金) 19:41:26 ID:myVRSU/e9.net]
竹中平蔵氏は政府諮問会議から退くべきだ


── スーパーシティ法案(改正国家戦略特区法)が成立しました。AI(人工知能)とビッグデータを活用し、自動運転、キャッシュレス、遠隔医療などが可能な「未来都市」を構築する構想とされていますが、「スーパーシティ構想の実現に向けた有識者懇談会」の座長としてこの法案を推進したのが竹中平蔵氏です。

亀井亜紀子氏(以下、亀井):今回もまた、利害関係者である竹中さんが法案を主導しました。これまでも竹中さんは、国家戦略特区諮問会議の民間議員として、様々な規制改革を推進してきましたが、何度も利益相反を批判されてきました。

 例えば、国家戦略特区の大阪、神奈川などで外国人家事代行サービスが解禁されると、竹中さんが会長を務めるパソナがいち早く参入しました。また、竹中さんが社外取締役を務めているオリックスの子会社であるオリックス農業が特区の兵庫県養父市に参入しました。

 竹中さんは、東洋大学教授という肩書きを使い、学識者として政府の有識者会議に入り込み、自らが会長や社外取締役を務める企業に有利な規制改革を推進しているのです。許されることではありません。

 私は、4月15日に開かれた衆議院の地方創生に関する特別委員会でも、利害関係者が有識者会議のメンバーになっていることは問題だと追及しましたが、北村誠吾地方創生担当相は、有識者懇談会には「国際的な動向を始めとするすぐれた識見をお持ちの人」が委員になる必要があると述べています。しかし、竹中さんのような利害関係者ではない有識者、専門家はいくらでもいるのです。利害関係者である竹中さんは、ただちに民間議員を退くべきです。


https://hbol.jp/221288?cx_clicks_art_mdl=7_title
公共サービスや公共財産を民間に売り飛ばす。竹中平蔵が進める「民営化」という名の「私物化」<亀井亜紀子氏>
2020.06.25 ハーバー・ビジネス・オンライン


関連記事)
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/73379
持続化給付金だけじゃない、日本の至る所にちらつく「竹中平蔵氏の影」2020.6.18

https://iwj.co.jp/wj/open/archives/223130
「正社員をなくしましょう」自らが会長を務める人材派遣会社に利益誘導する竹中平蔵氏とは何者なのか?
8年もの取材を通して竹中氏の実像を明らかにしたジャーナリスト佐々木実氏へのインタビューを再配信! 2015.1.7

https://www.j-cast.com/kaisha/2019/01/31349021.html?p=all
「正社員」という働き方を考える 東洋大・竹中教授は若者の将来を奪った「希代のワル」?(城繁幸)2019年01月31日

https://hbol.jp/186557
水道民営化という『私物化』。「政商」として暗躍する竹中平蔵<森功氏>2019.02.25

https://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-08-14/2005081403_01_0.html
郵政民営化 なぜ「百害あって一利なし」なのか 小泉首相はゴリ押しするが… 2005年8月14日

以上

142 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/27(土) 10:38:35 ID:8vc21D5O0.net]
腐敗の根源

143 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/27(土) 10:45:51.68 ID:luVX7Yml0.net]
好ましくはないがなwこの人、今の今までブラックのレッテル貼られたことないんやで

144 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/27(土) 10:50:49 ID:ZEFg2BuyO.net]
国際金融のエージェントでしょ

145 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/27(土) 10:51:39 ID:ZEFg2BuyO.net]
竹中とカルロスゴーンはやたらNHKが称えてたからな

146 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/27(土) 10:52:51.22 ID:mM8jYaFb0.net]
>>7 ネトウヨは黙ってろよ

147 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/27(土) 10:58:54.99 ID:9Jp0nzPc0.net]
コイツ早く死んだらいいのに
未だに提言やったりしてるのか
兄貴がミサワホームの社長かなんかだろ誰が買うんや
民活導入、民間委託万歳の一方で
我田引水、公私混同やってるわけね
汚い男や

148 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/27(土) 11:00:32 ID:ZEFg2BuyO.net]
国民もバカだよ
構造改革だあとか言って支持してたマヌケいっぱいいただろ

149 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/27(土) 11:46:37.36 ID:rvNcoi9h0.net]
>>134 電力自由化ゴリ押しされて、コスト圧縮せざるを得なかった東電は、本来、震災前に停止させてたはずの原発を無理矢理使い続けた。

150 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/27(土) 12:35:09.95 ID:5Cdxcqf10.net]
ポールクルーグマンは新自由主義やグローバル化をやり過ぎたと反省文書いたのに
ネオリベの操り人形ジャップ竹中は反省しないんだなw



151 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/27(土) 12:41:50.38 ID:b+JrKmGM0.net]
批判してるのは官僚利権を守りたい人たちだけでしょ

152 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/27(土) 12:51:19 ID:7WAVh6cv0.net]
マルタ

153 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/27(土) 13:12:44 ID:71Cptz850.net]
>>132
なかなか有能なスレだな。
しっかり檻の名前が出てる。

154 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/27(土) 15:42:50 ID:jX6yb4Q90.net]
>>111
赤字垂れ流しステーション界隈はやむを得ないとはいえさびれた街造りの国鉄、やむを得ないとはいえミニFAX止まりで高額で高止まりの市外通話料金の電電公社もまんま国営が良かったてか?
歴史見ない屁理屈をいうな

国策の入札に参加して張り合えばいいだろ?
近々コロナ関連の補助金給付事業を一般入札にするか検討するらしいし、国交省に申請してこい

155 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/27(土) 19:23:16.33 ID:/RgSim+s0.net]
>>120
ゴミだったということで結論出てるけど

156 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/27(土) 19:25:55 ID:/RgSim+s0.net]
>>137
悪人を正しく失脚させようとしてるだけだぞ
本当は誅殺すべきなんだがなあ
自己責任なんだから、命をかけろよと

157 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/27(土) 19:27:09.04 ID:/RgSim+s0.net]
>>151
官僚利権が竹中とそのお友達の個人に移ったんやで
どっちが酷いかよく考えろ

158 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/27(土) 19:27:45.01 ID:54GGh4r+0.net]
>>1
二十年前からしってた

159 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/27(土) 19:33:28 ID:apxvi7mu0.net]
中抜き文化とともに竹中先生を輸出すれば大国をも傾かせる
最強のデバッファーになり得る!・・・かも

160 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/27(土) 19:36:17.00 ID:lWCed6VA0.net]
因果は応報する



161 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/27(土) 19:40:59.46 ID:NnC5bd/h0.net]
>>1
ブッシュさんの時代に野放し状態
だった。まだやりたい放題やってるんだな。
共和党は、さすがに怖い政党だね。

162 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/27(土) 19:42:18.72 ID:NnC5bd/h0.net]
もう、バイデンで良いからさ、俺は。

163 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/27(土) 19:44:28 ID:IrEf/Dyw0.net]
このクズボディーガードつけてるから一応恨まれることしてるという自覚はあるみたいだ

164 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/27(土) 19:45:33 ID:NnC5bd/h0.net]
これ共和党の責任だろ?
あのジョージ ブッシュて人の
責任だよね

165 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/27(土) 19:46:20 ID:aUAq7wYc0.net]
>>44
ネオリベラルグローバリスト

何がちゃうの?

166 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/27(土) 19:51:54.25 ID:sGFa/JRY0.net]
>>15
何が自由競争だよw
世襲だらけの国会議員を見れば分かる通り
上の方は競争がない固定された既得権益集団
労働者だけが低賃金競争させられる社会の間違いだろ

167 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/27(土) 19:53:32.70 ID:Yerd2flo0.net]
>>15
大臣や民間議員が利益誘導するのを自由競争という嘘。

168 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/27(土) 19:56:15.56 ID:LVT4XRvn0.net]
>>1
ハーバー?

169 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/27(土) 19:59:38.39 ID:0d6sNagw0.net]
水道民営化も竹中関わってるんだっけか
自民党をぶっこわす!に乗っちゃった層は
大変だな。小渕はちゃんとパンくれてたのにw

170 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/27(土) 20:01:38 ID:OpCwwEGp0.net]
大悪党、売国奴、何で逮捕されないのか



171 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/27(土) 20:04:32 ID:GPzGk6tU0.net]
>>154
で、その新自由主義で日本はどうなったんだ?

172 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/27(土) 20:08:13.04 ID:OFwiecJ50.net]
>>117
どうせ広告代理店あたりに世論工作頼んで
一部の工作員が自己責任論を叫んでるだけだろ

173 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/27(土) 20:16:03.99 ID:0d6sNagw0.net]
既得権益ぶっ壊すといいつつ利権を頂く
全公務員を叩くのも竹中に同調することだと気が付け

174 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/27(土) 20:32:15.16 ID:YMl+6fC50.net]
竹中は経済を知らない似非経済学者。
こんなものが日本の経済政策の決定権を握れば、
国家は縮小してしまうのは間違いない事だ。

175 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/27(土) 20:34:20.50 ID:kHvcChJj0.net]
ハンコ文化すらいまだに生きてるくらいに古い体質まんまの規制だらけの日本が、新自由主義の訳ないだろ

176 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/27(土) 20:37:05.57 ID:YMl+6fC50.net]
竹中がやっている事は椅子取りゲーム。
一生懸命一生懸命椅子を取り合って、
勝った結果、1つ椅子が減っている状態だ。
コレを日本の国家の経済に持ち込んだのが竹中で、
竹中が言う事をやればやるほど、
国民が座る椅子がまた一つまた一つと減っていき、
国家は滅亡するのは間違いない事だろう。
竹中のような似非経済学者が、
教授になって国家の中枢で経済政策に口を出せる状態にしてしまった、
日本の教育そのものの問題が露呈してしまっているのである。

177 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/27(土) 20:43:57.79 ID:hcxqDdxI0.net]
トヨタが静岡でやるんだろ
アメリカみたいに5G網がもうほとんど整備されてる国と日本じゃ勝負にならん
中韓や欧州にも勝てない

178 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/27(土) 20:46:06 ID:Dar4ALuD0.net]
竹中みたいなあからさまな人間はみたことない。
本当に賎しいやつ。
貧しい家庭で育ったらしいけど、心まで貧しく育ってしまった。
お父さんお母さんが賎しい人間だったのだろう。
ひょっとして生活保護?
吉本の河本と同じ種類の人間

179 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/27(土) 20:48:09.04 ID:EbpQrMIw0.net]
>>176
椅子に座る競争が熾烈になる程
座るための努力により労働者の質が上がって
買い手は質の高い労働力を安く買えるという考え方なんだろうな
結局長年の無益な競争に疲弊した死屍累々の山しか残らないんだろうけど

180 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/27(土) 21:02:18 ID:XpsLO3XN0.net]
>>1
日本を貧乏人だらけの国にした国賊が、なんで選ばれてんの?



181 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/27(土) 21:05:56.18 ID:b9JnIo+u0.net]
宇沢弘文さんがもう少し長く生きて下さってたら…

182 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/27(土) 21:09:47 ID:zQX2/lqx0.net]
明治期の岩崎弥助でも目指してんのか?まったく時代遅れな…

183 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/27(土) 21:12:07 ID:KViXHgM70.net]
政商というに相応しいな
一時の孫もそうだったが

184 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/27(土) 21:13:49 ID:nBbP0vO60.net]
竹中氏を選んだのは国民なのだから、民主主義の結果に文句を言うのもどうかと思うけどな

185 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/27(土) 21:14:39 ID:thT6HMSR0.net]
>>176
これほど上手く日本の現状をうまく説明する例は見たことがない
5chにも理解があるやつが残ってたか

186 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/27(土) 21:21:49 ID:YDjWmUzh0.net]
>>181
>宇沢弘文さんがもう少し長く生きて下さってたら…

あの時にしっかり処分していれば
と後悔しといたんだろうな

187 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/27(土) 21:34:50.33 ID:HxdNAwFY0.net]
人間らしい生活奪ったおじさん

188 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/27(土) 21:51:12 ID:M3VU17c20.net]
この卑しい国賊は早いとこ尻尾出して逮捕されろ。

>>184
お前は失政や悪政で野垂れ死ぬことになっても、
恨み言の一つも漏らさないんだな?

189 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/27(土) 21:57:08 ID:MlzqkTV60.net]
>>171
イデオロギーが悪なのか?

人類が普遍的に幸せになれるイデオロギーを教えてくれ

190 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/27(土) 21:59:20 ID:MlzqkTV60.net]
>>176
その椅子とやらを具体的にいってくれよ
一つしかない椅子なんて何のことか全くわからん



191 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/27(土) 22:01:42 ID:6cnWYycN0.net]
パソ中屁胃蔵

192 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/27(土) 22:02:29 ID:MlzqkTV60.net]
>>188
失政や悪政にすら声あげずに死にたそうだな
だったら死ねばいい
論理破綻してるぞ

193 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/27(土) 22:05:57 ID:M3VU17c20.net]
>>192
誤爆されたw

194 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/27(土) 22:13:57 ID:GvVW7NfI0.net]
この人の話を聞いても
労働者の賃金が上がるとか権利が向上する
社会保障が充実するて話を聞いた事が全くない気がする

企業の利益が上がればいい
株価や配当が上がればいい
てただそれだけで国や国民がどうなろうが知ったこっちゃないてスタンスなんだろうな

195 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/27(土) 22:21:57.21 ID:HxdNAwFY0.net]
経済学よりも金学に秀でていたひと

196 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/27(土) 22:24:22.74 ID:8/siOF9S0.net]
孫の禿並みの汚さだよな

197 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/27(土) 22:24:46.60 ID:MlzqkTV60.net]
>>193
あれ? そう?


>>194
社会補償て、具体的にはどんなの?

フェイルセーフは言ってるけどな、小泉内閣ではできなかった/しなかった/不足したと

198 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/27(土) 23:02:02.56 ID:hVofYKJC0.net]
結局郵政とかどうでもよかったよな

199 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/27(土) 23:07:25.21 ID:w5cQXg1f0.net]
こいつ年収14億円でボディガード付けてるんだってよ
コイツよりクズな地球上に存在するの?

200 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/27(土) 23:31:30 ID:HGWnbvW40.net]
大嫌いな刑法の教授と顔が似ている



201 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/28(日) 04:21:38 ID:c+GA2Y+KO.net]
騙されたお前ら

202 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/28(日) 04:28:39 ID:MxVw/KxY0.net]
この基地外またなんかやる気か、頭がおかしいやろ

203 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/28(日) 04:33:12 ID:M7ymPq630.net]
こいつを重用してるのはアヘだよ
ネトウヨ哀れ

204 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/28(日) 04:33:41 ID:lZmhEs1S0.net]
マジでよく殺されないよなコイツ

205 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/28(日) 04:46:51.28 ID:TC1YPtoa0.net]
本当の既得権益層とは対立してないから
彼の言う既得権益者って、「外国と比べてビッグマックがこの値段で食える」ていう程度の既得権益
その程度のモノを潰してるだけ

206 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/28(日) 05:26:06.17 ID:wmM5qkMR0.net]
竹中平蔵って在日朝鮮人に妙に人気がある
何故か知らんが

207 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/28(日) 05:35:01 ID:30NLtGTX0.net]
安倍ちゃんは自分が議長を務める未来投資会議っていう諮問会議に
竹中を議員として招いて、好き放題にやらせてるんだよ
で、省庁の内部資料を竹中が独占的に閲覧したりできてるわけだ
ネトサポも安倍ちゃんに倣って、竹中を擁護しないとだめだよ

208 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/28(日) 05:49:13 ID:ROeE0zMH0.net]
10年後
元日本国のケケ中総理と奴隷たち
日本文化と日本人はどこ?

209 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/28(日) 05:57:33 ID:/Y90ffjb0.net]
ふつうに疑問なんだが、

なんで竹中平蔵って捕まらないの?

単なる犯罪者じゃんw

210 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/28(日) 06:00:09 ID:A7/AkL5d0.net]
>>4
このゴミ男、ホントに邪魔。
負の遺産そのものなので、さっさと処分。



211 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/28(日) 06:11:32 ID:uTYd3TA40.net]
平蔵の出身地がソンミ村みたいな目に遭うと素敵だろうね〜

212 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/28(日) 06:14:14 ID:SJTbTcj60.net]
>>206
日本社会を破壊し日本人に不幸をもたらすからな
朝鮮人どもからすれば敵の敵は味方ということだ

213 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/28(日) 07:01:07.58 ID:jLWdMrM+0.net]
本当こんなやつ
平蔵を名乗る資格なんかない、亡国の根源

214 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/28(日) 07:02:15 ID:jLWdMrM+0.net]
>>198
どうでも良くないどころか、一般の国民には大損害だよ

215 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/28(日) 07:06:00 ID:vDjmAGkb0.net]
こいつは支配層であるアメリカのエージェントなんだろうな
だから、日本国民から蛇蝎のように嫌われようとも、
どんな政権でも当たり前のようポストに収まりデカイ面をする

216 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/28(日) 07:09:13 ID:Mc5Qk9gC0.net]
>>146
効いてる効いてる

217 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/28(日) 07:51:00 ID:6MziYKtg0.net]
色々と文句言われる政治家はいるが、卑しいと言われる(元)政治家は竹中だけ

218 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/28(日) 08:05:27.25 ID:2yn/8eoe0.net]
>>13
え?派遣って強制的にならされてるの?
初めて知ったわー

219 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/28(日) 09:17:10.07 ID:A7/AkL5d0.net]
>>217
そうだね。
政治家であったときも、日本に一銭も税金は払っていないからね。コイツは。

220 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/28(日) 09:18:07.63 ID:/qSyJv7q0.net]
日本を代表する、ディープステート系売国奴。



221 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/28(日) 09:22:49 ID:Si/Wq7OU0.net]
竹中の日本売りは単なる利益目的を超えて、
なにか得体のしれない強い怨念のようなものを感じる。
コイツを動かしている信念というか怨念は、
いったいどこから出ているのだろうか?

222 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/28(日) 09:25:49.43 ID:Xc4bANLi0.net]
山本太郎「いつまで竹中平蔵の下請けやってんだ自民党は!」

223 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/28(日) 09:30:48 ID:YSeEKZSK0.net]
この人がここまで自由に出来るて
アメリカがバックにいるからか?
不思議でしょうがない

224 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/28(日) 10:37:25 ID:4TM6+RKU0.net]
>>221
こいつはわからんが>>221のその信念は利益相反から出てそう

225 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/28(日) 10:41:12.34 ID:ImFVjqlV0.net]
略奪者のロジック/搾取
i.imgur.com/PlzVbZ2.jpg
非正規就労:抑制した人件費を。企業と派遣事業者の利益に付け替えられる手段。
合成の誤謬:搾取が一私企業から全社会領域に波及し、経済が機能不全に陥ること。
Low Cost Slave(低賃金奴隷):経営環境によって賃金を増減するシステムの不可欠要員。
世論合意:メディアの暴力性が形成する生活保護費削減の社会的コンセンサス。
竹中平蔵:派遣労働法を改正し、現在は人材派遣会社の会長職を務める元政治家。

226 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/28(日) 10:48:03 ID:E815JdfU0.net]
靴屋の倅そして名前が平蔵

227 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/28(日) 11:02:09 ID:mMoMvvq80.net]
>>221
あれは本当になんなんだろうな

日本のためでもなく世界のためでもなく竹中自身の名誉のためでもない

学者としても言ってることがめちゃくちゃで時間が経ってから検証すると素人にもバカにされるレベル

後世に汚名は残しても評価されることはまず無い

何がやりたいのかサッパリわからん

228 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/28(日) 13:03:00.77 ID:E7lOf1Gb0.net]
価値の低い役務やサービス提供しか出来ない人が未だ文句言ってるだけじゃないの
資本自由化や情報化等でグローバルな競争下に身を置かざるを得ないんだからそこは受け入れて対応しないと

229 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/28(日) 13:13:25.94 ID:sfVbA/nD0.net]
雇用の調整弁としての派遣を完全に否定するわけではないが
他国に比べて低い賃金、多いと言われる中抜き、更にはその情報を非公開にすることを認めるなど
余りに労働者よりも派遣業者が有利な今の日本の制度はあきらかにおかしいだろ

230 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/28(日) 13:31:12 ID:ohdSRv/u0.net]
>>228
中抜き、ピンハネ派遣業が
1番価値ないけど?



231 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/28(日) 13:34:18.36 ID:E7lOf1Gb0.net]
>>230
じゃあ自分達で企業と契約すればいいじゃないか

232 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/28(日) 13:39:01 ID:mMoMvvq80.net]
>>228
少なくとも欧米では
身分は安定してるが賃金の安い正規と
身分は不安定だが賃金の高い非正規で
雇用の流動化と賃金の安定を実現している

竹中のやってることはその真逆なわけで
貧しい人がより貧しくなる方向にしか行かない
その結果、底辺の生活が破壊されてしまった

しかもそうやって底辺を潰して自分の会社は儲けたくせに生活困窮者の救済は国に押し付けてる

だから個々の人間の対応というより権力者としての竹中の在り方が問われている

233 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/28(日) 13:39:53 ID:ffkP6mTc0.net]
竹中先生はなんだかんだいっても日本のことをしっかり考えてくれてると思う

234 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/28(日) 13:48:07 ID:0y7qZckg0.net]
>>231
都合悪いと論点逸らしですか
工作員てバレバレだなw

235 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/28(日) 14:00:21.67 ID:YZggwcLI0.net]
ケケ中を切るためには、自民党を政権から降ろさないと行けない現実

236 名前:不要不急の名無しさん mailto:     [2020/06/28(日) 14:02:18 ID:bH/VB4R70.net]
せっかく民主政権が竹中平蔵を政権中枢から追い出したのに安倍晋三のせいで元の木阿弥w

237 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/28(日) 14:02:54 ID:E7lOf1Gb0.net]
>>234
何が論点逸らしかな
自分達で企業と契約出来ないなら、派遣業者に必要性があり、価値があるということ
自分が提供する役務の対価が低いとおもうなら契約しなければいいじゃないか
世界中どこいっても努力のしないものには何も与えられない

238 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/06/28(日) 14:23:25.28 ID:sfVbA/nD0.net]
安倍とか自民とかそんなレベルじゃないよ竹中は
民主党時代にも影響力及ぼしてたんだから

239 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/28(日) 14:41:07 ID:z2YjqKto0.net]
竹中平蔵は最初は孫正義と会社起こして小沢一郎のブレーンだったからな

自民党を二階と共に利用してるんだよ

240 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/28(日) 15:01:46.96 ID:y3jnpZ/p0.net]
>>237
本来社会に存在してはいけない業種が、
存在のお墨付きをもらって調子こいている状況なんで、価値も何も。
銭ゲバ財界の使い捨ての労働力を手軽に得たいという欲望を、
そいつらとズブズブのこいつら政治屋共が実現しているんだが、
これはあってはならんことと思わんのか?
気に入らなければ関わらなければいい、という性質のものではないわ。



241 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/28(日) 15:17:42 ID:HFjHNZMh0.net]
大阪はパソナだらけ

https://www.city.osaka.lg.jp/gyouseiiinkai/cmsfiles/contents/0000431/431925/h29_10_108-122.pdf

242 名前:不要不急の名無しさん [2020/06/28(日) 15:17:59 ID:W4heQ3aT0.net]
もっともだ。
亀井亜紀子に投じよう。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<60KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef