[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/30 13:28 / Filesize : 175 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【外食】結局、一番うまいラーメンチェーン店ランキング ★2 [みなみ★]



1 名前:みなみ ★ [2020/05/30(土) 11:53:11.40 ID:pRcLe/Ts9.net]
2020年5月29日 7時30分
https://news.livedoor.com/article/detail/18332969/

世の中のあらゆる「こと・もの」をランキング化するgooランキングは、「一番うまいラーメンチェーン店はどこなのか?」を調査しました。

1位に輝いたのは「一蘭」となっています。2位が「天下一品」、3位は「スガキヤ」と続きました。

1位に選ばれたのは、天然とんこつラーメンの専門店「一蘭」でした。とんこつラーメンの聖地とも言える博多で誕生し、全国に80以上の店舗を展開しているラーメンチェーンです。

扱っているのは天然のとんこつラーメンのみ。こだわり抜いたその一杯を食べるため、海外からも多くの人が訪れるほどの人気です。とんこつ独特のうまみを残しつつ、臭みを取り去ったスープが特徴。誰でも気軽に楽しめるところに人気の秘密がありそうですね。

カウンター席が板で区切られていて、隣の人を気にせず食べられる気配りもうれしいポイントです。味に集中できるようにと、調理場とものれんで区切る徹底ぶりには驚かされます。

以下ソースで
★1 2020/05/30(土) 10:27:20.30
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590802040/-100

745 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/30(土) 12:52:44 ID:eKD3/ch30.net]
坂内にはがっかりしたな…スーパーで売ってる喜多方ラーメンの方が美味しかったもん
喜多方市で食べた喜多方ラーメンはもっと鳥だしが効いてて美味かった

746 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/30(土) 12:52:44 ID:OK4j+h+I0.net]
長く続けていれば上位に入れるみたいだな
このランキング興味なし

747 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/30(土) 12:52:46 ID:RR4xd6nT0.net]
>>666
愛知のアピール…

748 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/30(土) 12:52:46 ID:ag8IXwP+0.net]
天一はラーメンじゃなくて天一って食べ物くらい別格
スガキヤは体に悪そうなのが好き
スガキヤのフリカケ美味いけどなかなかな出会えない

749 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/30(土) 12:52:48 ID:uC1tM9tk0.net]
>>698
吉野家に美味い牛肉求めてるのと同じ
美味い物食べたかったらそれなりの料金払えよと・・・

750 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/30(土) 12:52:49 ID:/0lAROiS0.net]
>>690
なんでそんな店に大勢の人が食べにいくの?不思議だね

751 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/30(土) 12:52:59.68 ID:ruQAw+bg0.net]
結局カップヌードルが一番うまいと思うけど

752 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/30(土) 12:53:00.88 ID:uY8rXwW40.net]
二郎って名前を貸しやってるだけで、チェーン店じゃないだろ。

753 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/30(土) 12:53:01.66 ID:VlFelQ8r0.net]
>>700
福岡県民でもバリカタとんこつなんて食べません



754 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/30(土) 12:53:02.23 ID:+HWrCygM0.net]
ラーメン花月は好きだったけどニラキムチがもやしキムチになったから減点
山岡家は好きだけどロードサイドショップしかないから減点

755 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/30(土) 12:53:03.44 ID:AddTz2NS0.net]
>>722
社長が「そこそこで良い」って言っていたら末端の店舗でどうなってるかはお察しだろ。

756 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/30(土) 12:53:08.25 ID:/3Kr5Hao0.net]
い…一蘭ってw

757 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/30(土) 12:53:14.36 ID:xxNtj8kl0.net]
スガキヤでラーメンとベリークリーム頼むのが定番だったけどもう関東はなくなっちゃったしな

758 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/30(土) 12:53:15.06 ID:9ZZhCQwC0.net]
>>706

なんでこんな伸びてるかと思ったらランキングがおかしいからか なるほどと

すがきや3位w 普段ろくなもん喰ってねえな あれは値段相応の味だぞ 不味くは無いけど

759 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/30(土) 12:53:22.31 ID:6Mmw2iXT0.net]
なにげにバーミヤン好きな俺はマイノリティなのか?

760 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/30(土) 12:53:29.44 ID:yT0UOSzI0.net]
ゆで太郎

761 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/30(土) 12:53:32.25 ID:JDHouLUr0.net]
チェーンにうまいものなし

762 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/30(土) 12:53:35.63 ID:VJ6M/iHI0.net]
外食でハズレ引くと気分落ち込むから無難で失敗しにくいチェーン店はありがたい

763 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/30(土) 12:53:50.07 ID:JLjK8Jh20.net]
>>654
初書き込みだよw
豚のエサと言われるのも分かるけどね
でも、オレにとっては衝撃的で至高だわ
ジジイで健康を考えるとラーメン常食はできないので、数少ない機会を二郎に全投入してるぜ



764 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/30(土) 12:53:51.18 ID:B5hfxgip0.net]
>>759
バーミャンラーメンはふつーに美味い

765 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/30(土) 12:54:02.53 ID:ePlYSbz90.net]
>>2
それはもつ煮屋だろ

766 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/30(土) 12:54:07.76 ID:v+3ynp2P0.net]
>>7
まるで同意できない
日高屋とか入ってくるあたり信頼性ゼロ

767 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/30(土) 12:54:08.64 ID:SLmqFlIK0.net]
ラーメン二郎ってチェーンに入るの?

768 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/30(土) 12:54:16.06 ID:AZBOWl2u0.net]
マネーの虎の社長さんのラーメン屋は潰れたんだっけ?

769 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/30(土) 12:54:16.74 ID:s5jF2XQX0.net]
>>606
>>562 はラーメン板のネタだろw
ちなみにとん太はくるまやを創業した兄弟の弟の方だっけかな
とん太はずいぶん昔に社内放置になって千成に力を入れるようになったのも20年以上前の話
そして十年以上前からあの会社はフリーネーム店ばかりな印象

770 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/30(土) 12:54:27.13 ID:NdopZBTj0.net]
ラーメンに千円払うならチェーン店では食いたくない
バイトが作ってるようなもんだろ

771 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/30(土) 12:54:28.88 ID:CwhZeYo00.net]
>>683
コメダホットコーヒーも店で淹れてないの?それはないだろ、どうなの?

772 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/30(土) 12:54:31.61 ID:3VstTtII0.net]
コロナで空いてるから一蘭で食ってみたが、値段がデフォルトで980円とかビビったわw

773 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/30(土) 12:54:35.86 ID:/3Kr5Hao0.net]
一蘭の焼豚ってなんであんなペラペラなん?
カップラーメンの焼豚かと思ったわ
うまくもないし値段だけ一級品



774 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/30(土) 12:54:36.28 ID:ePlYSbz90.net]
>>760
黄色いカレー美味いよね。たまに食べたくなる

775 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/30(土) 12:54:39.72 ID:gcw57L9Q0.net]
珍来がないなんてふざけたランキングだ

776 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/30(土) 12:54:47.75 ID:tKzDBjRA0.net]
山岡家が何故チェーン展開できるのか謎!臭い
スガキヤより美味い店とかなかなかないわ

777 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/30(土) 12:54:50.92 ID:+yiP9cyi0.net]
名古屋に行った時スガキヤ食べた
確かに安いがスープがただのお湯みたいだったんだが
アレは豚骨なのか
それともオレの味覚が悪いのか
未だに謎だ

778 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/30(土) 12:54:54.58 ID:IMxdkTA30.net]
>>711
伝丸好きだったけど、最近麺が変わって不味くなった

779 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/30(土) 12:54:58.19 ID:+rFeEa4k0.net]
確実に昔も今も一蘭と二郎だね。ただラーメン屋よりつけめん屋の勢いが凄いからラーメン屋ランキング自体寒いかもな。
赤だれは一蘭が最初。

780 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/30(土) 12:55:05.16 ID:mEpdELuc0.net]
会津っぽ時代はそれなりに美味かったんだよ
幸楽苑はカス

781 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/30(土) 12:55:10.19 ID:DyyFfd9P0.net]
今までいろいろ食べて1番美味しいと思ったラーメン屋は…
チェーン店かわからないけど
地元にある、あきん亭って店のあきん亭ラーメン
中華そば専門店マジで旨かった!いつも昼時は満員でかなり待たないと食べれない

782 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/30(土) 12:55:16.91 ID:ePlYSbz90.net]
>>772
中国人観光客向けだからね

783 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/30(土) 12:55:18.51 ID:/0lAROiS0.net]
>>773
福岡の焼豚はそんなもんだぞ



784 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/30(土) 12:55:20.54 ID:XjuUR2WU0.net]
チェーン店って毎日食べたくなるようなラーメンじゃないんだよ。
毎日でも食べれるのは日清カップヌードルだけやん。
日清こそ最強ラーメンチェーンでしょ。

785 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/30(土) 12:55:38.23 ID:xxNtj8kl0.net]
>>777
コロナがいるぞ!!

786 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/30(土) 12:55:38.90 ID:9ZZhCQwC0.net]
リンガーハットがなんで入るんだか あれはちゃんぽんだろーが!別物

787 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/30(土) 12:55:42.23 ID:AqF1geWI0.net]
ラーメン言っても醤油、味噌、とんこつといろいろあるから
一概に比べられないんじゃないのかな
喜多方ラーメンと次郎系並べても全く別の食い物にみえるわ

788 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/30(土) 12:55:44.72 ID:uYnketz80.net]
藤一番

789 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/30(土) 12:55:46.61 ID:HfRkNPuW0.net]
I love ラーメンショップ

なんていうか洗練されてない、雑で
昭和っぽくて古臭い
でも美味い

どれか一つならラーショと結婚するわ

790 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/30(土) 12:55:52.11 ID:ZepTvde90.net]
青木亭

791 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/30(土) 12:56:09.51 ID:b8XL4k420.net]
>>763
こういった輩が世の中を駄目に師てるんだよ

792 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/30(土) 12:56:11.61 ID:Ehrktx970.net]
>>712
家族連れなら五味八珍で決まりだな、逆に一人だと入りにくいw

793 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/30(土) 12:56:15.02 ID:1zRnSTFl0.net]
>>745

トンコツよりも鶏の風味が強い喜多方とかマガイモノだろ



794 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/30(土) 12:56:23.96 ID:jYkK8M1T0.net]
幸楽苑の4位は無いわ
少なくとも日高屋の方が上

795 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/30(土) 12:56:25.50 ID:rtJnPrjT0.net]
>>9
奈良県のラーメンだ
広陵町という同和地区

796 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/30(土) 12:56:28.24 ID:3i2T6Vsz0.net]
30年くらい前 まだタバコ吸ってた頃 どさん子で濃い味の味噌ラーメン食った後の
セブンスターがうまかった

797 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/30(土) 12:56:37.96 ID:uY8rXwW40.net]
地元向きにカスタマイズしてる分、修行先の一蘭より我馬のほうが口にあって美味しい

798 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/30(土) 12:56:49.46 ID:0RjTDap90.net]
天一が2位にある時点で意味を成さないランキング
食べたら半日吐き気に襲われたわ

799 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/30(土) 12:56:50.25 ID:NIGHlFk70.net]
愛知県人だが、ラーメン食いに行こうつってまずスガキヤには行かん
どっちかと言えばハンバーガー屋に近い感覚

800 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/30(土) 12:57:01.52 ID:HvYCuD0N0.net]
ガチで大衆食堂のラーメンが一番旨い。

801 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/30(土) 12:57:03.87 ID:s5jF2XQX0.net]
>>689
発狂すんなよw
そもそもラーショごときをうまいなんて言ってる馬鹿は椿食堂でも行っとけって話だ
椿食堂の他のラーショなんて、価値は無いんだよ
イレブンフーズくらい独特ならともかくw

802 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/30(土) 12:57:04.23 ID:jFRcWOda0.net]
>>744
なるほど。今度食べてみる
白髪ねぎドッサリのめっちゃ辛い味噌というとあじへいがあった

803 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/30(土) 12:57:07.69 ID:+xmeaMZj0.net]
スガキヤってカップで全国展開になってない?
ローソンで良く見かけた気がする。



804 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/30(土) 12:57:12.98 ID:UdrTRCEU0.net]
ここまで福しんなしか…

805 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/30(土) 12:57:13.52 ID:1IBQB9vo0.net]
>>7
チェーン店は店によって味が微妙に違うから その微妙な違いで美味いか食えるかの違いが出るんだわ
近くの天下一品は不味かったから即潰れた
王将も最初に食った店は美味かったが 隣町の王将は二度と行かねえ、、家から遠いほど美味いのは何故だよ
ミニチェーン店…フランチャイズかな…は店長が作ると美味かったが 留守番のバイトなオバハンは不味かった、、店長に言ったら「やっぱし、、」

806 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/30(土) 12:57:16.61 ID:SLmqFlIK0.net]
二位の天下一品って
高菜食べたらダメな所のことかな

807 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/30(土) 12:57:18.76 ID:krvsWRQ30.net]
最近一蘭ステマ記事多いな。

「ラーメン一杯1000円以上は高い」論がもはや時代遅れと言えるワケ★7 [納豆パスタ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590309093/

808 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/30(土) 12:57:28.50 ID:9ZZhCQwC0.net]
>>776
ちゃんと骨からスープ作ってるから臭いんだぞ スープの素買ってる店よりいいだろ

809 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/30(土) 12:57:29.20 ID:jO4We3dN0.net]
>>575
一覧より有名店ディスるんじゃねw

810 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/30(土) 12:57:34.42 ID:il25G3QO0.net]
>>560
KING of 豚骨
アク抜きも一切やらない野獣の味
丸星を知らんのか

俺には完全に無理だったけど
例えるなら
雑巾の搾り汁ってこんな香りだよなあ
九州の奴に言わせると
丸星こそ豚骨

811 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/30(土) 12:57:47.22 ID:+HWrCygM0.net]
てか、化学調味料ドバドバで美味くみせてる食品で「ここが1位だ!」「ここはゴミ」もないだろう
全部同じ


全 部 同 じ

812 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/30(土) 12:57:51.98 ID:/0lAROiS0.net]
皆本物のラーメンを知らないんだな、二週間後福岡に来てください

813 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/30(土) 12:58:00.59 ID:5pOuT6i60.net]
>>771
今は知らんが
昔からコーヒーを店舗で淹れてないのは
利用客も承知の話



814 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/30(土) 12:58:06.66 ID:ZeidVUe90.net]
だから山岡家だって

815 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/30(土) 12:58:10.83 ID:YuqD3ZuO0.net]
テンホウ以外ありえねぇ

816 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/30(土) 12:58:12.55 ID:SLmqFlIK0.net]
>>807
なるほどそういえば
そういう記事多いよな

817 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/30(土) 12:58:24.52 ID:q1vKtu+20.net]
魁力屋の九条ねぎラーメンを食べてみたいのだが
いつ行っても売り切れ

818 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/30(土) 12:58:27.39 ID:krvsWRQ30.net]
>>806
そんな名前だったっけ?

819 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/30(土) 12:58:28.02 ID:rs+70jQB0.net]
>>781
確か鉄道駅から遠い場所しかなかったからいけなかったな。

820 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/30(土) 12:58:40.18 ID:MwZFUjFG0.net]
一蘭は
不味いし高いし少ないし
こんなんうまいと思うやつは味覚音痴かよ

821 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/30(土) 12:58:41.34 ID:Wo0LDGph0.net]
 ↗


822 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/30(土) 12:58:41.89 ID:JBF1y5o20.net]
みんなスガキヤ馬鹿にしてるけど意識高い系のパートのお姉さんが作ってくれると別物のウマさだぞ!
バイトが作ったのはダメ!

823 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/30(土) 12:58:47.07 ID:ePlYSbz90.net]
>>712
静岡はカナキン亭?が好き。普通だけど週2-3回食えそう。東京に欲しい。イタリア軒も



824 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/30(土) 12:59:00.83 ID:x1kLm9tC0.net]
一風堂のホットもやしは美味い
ラーメンなんかいらないくらい

825 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/30(土) 12:59:05.87 ID:BTdVtfh90.net]
>>7
スガキヤってそんな美味しいの
一度も食べたことないんだけど

826 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/30(土) 12:59:06.07 ID:1zRnSTFl0.net]
>>809
一蘭ってディスるほど店舗なくね?w

827 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/30(土) 12:59:06.47 ID:iSf1Ircn0.net]
馬鹿舌が選ぶって付けろよ

828 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/30(土) 12:59:08.29 ID:9ZZhCQwC0.net]
>>788
懐かしい愛知でしか見たことねえ 昔はCMやるくらい繁盛してたな なんで亀やねん

829 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/30(土) 12:59:16.15 ID:8uQ44fWl0.net]
>>7
…リンガーハット!?

830 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/30(土) 12:59:22.36 ID://If8R/n0.net]
>>34
大阪でもかなり限られた地域の食べ物だから一度も食べたこと無い人たくさんいると思う

831 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/30(土) 12:59:26.93 ID:l0XQAMdf0.net]
>>7
五味八珍入って無いと思ったらやっぱり入ってなかった

832 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/30(土) 12:59:40.12 ID:uC1tM9tk0.net]
>>745
ああ、それは俺も思った
坂内のいいところはチャーシューが多いってところだな
まあ、別に美味いチャーシューじゃないけどw

あれはあれで、飽きのこない味といえばそうなんだろうな

833 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/30(土) 12:59:42.54 ID:JLjK8Jh20.net]
>>709
敷居が高いのは、わかるわ
実際に行けばなんてことないけど、行きにくい感じがするのは何でだろうね



834 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/30(土) 12:59:44.20 ID:lba/LzBb0.net]
>>777
和風とんこつと銘打っている。
たしかにとんこつを薄めてほかのダシを足したシロモノ。


すがきやをウマいと言う奴はマクドナルドをウマいと言ってる輩だから気にしなくていい。
「ウマいラーメンチェーンは?」と聞かれているのに質問の意味を理解できず、自分が応援したいラーメンチェーンや単に好きなラーメンチェーンを挙げてるだけだと解しとけば間違いない。

835 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/30(土) 12:59:51.01 ID:kbkEdnQN0.net]
>>769
ちなみに地元にはニューとん太なるやってるかどうかも怪しい超絶入りづらいとん太もあるぞw
昔行ったが味は美味かった

836 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/30(土) 13:00:03.75 ID:mEpdELuc0.net]
>>831
ファミレスに近いよね

837 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/30(土) 13:00:18.86 ID:jFRcWOda0.net]
スガキヤはメシじゃなくオヤツとして食べるものだよ
午後三時くらいに

838 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/30(土) 13:00:20.56 ID:HfRkNPuW0.net]
>>790
埼玉人にしか解らねぇからw

ラーメンショップの弱点は店によってレベルがバラバラなんだよな
青木亭は美味いラーメンショップの味で安定してるんだよね

839 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/30(土) 13:00:22.53 ID:DyyFfd9P0.net]
スガキヤはラーメンよりソフトクリームのほうが美味しい
ソフトクリームにつぶつぶみたいのが入ってる。俺が小学生の頃の話だが…

840 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/30(土) 13:00:23.68 ID:MwZFUjFG0.net]
>>825
スガキヤはラーメン店ではなく甘味処

841 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/30(土) 13:00:32.63 ID:NIGHlFk70.net]
山岡屋の赤い看板は食欲そそるよな
でも横綱ラーメンが一番好き。ニンニクとネギ入れまくる

842 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/30(土) 13:00:38.84 ID:IP/gLJAl0.net]
>>16
永福町大勝軒行くなら、商店街のはずれの草むらにも行ってほしい。

843 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/30(土) 13:00:42.39 ID:HmXsBhuc0.net]
案外 飽きてきた 並びで一時間とか‥確かに美味しいけど。
テイクアウト最近 お店側がやりだしてきたけど うちに帰って「油脂」のすごさ見たら・・

・・・食えなくなってきた笑



844 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/30(土) 13:00:42.95 ID:XLvhSLZ60.net]
そもそもチェーン店ランキングなのに二郎をあげてる段階で、チェーンの意味が解ってない無知のランキングだろ

845 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/30(土) 13:00:46.91 ID:8Z9lXlLo0.net]
食う機会が減ったのもあってチェーン行くぐらいならサッポロ一番の塩が食いたい






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<175KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef