[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/30 13:28 / Filesize : 175 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【外食】結局、一番うまいラーメンチェーン店ランキング ★2 [みなみ★]



1 名前:みなみ ★ [2020/05/30(土) 11:53:11.40 ID:pRcLe/Ts9.net]
2020年5月29日 7時30分
https://news.livedoor.com/article/detail/18332969/

世の中のあらゆる「こと・もの」をランキング化するgooランキングは、「一番うまいラーメンチェーン店はどこなのか?」を調査しました。

1位に輝いたのは「一蘭」となっています。2位が「天下一品」、3位は「スガキヤ」と続きました。

1位に選ばれたのは、天然とんこつラーメンの専門店「一蘭」でした。とんこつラーメンの聖地とも言える博多で誕生し、全国に80以上の店舗を展開しているラーメンチェーンです。

扱っているのは天然のとんこつラーメンのみ。こだわり抜いたその一杯を食べるため、海外からも多くの人が訪れるほどの人気です。とんこつ独特のうまみを残しつつ、臭みを取り去ったスープが特徴。誰でも気軽に楽しめるところに人気の秘密がありそうですね。

カウンター席が板で区切られていて、隣の人を気にせず食べられる気配りもうれしいポイントです。味に集中できるようにと、調理場とものれんで区切る徹底ぶりには驚かされます。

以下ソースで
★1 2020/05/30(土) 10:27:20.30
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590802040/-100

307 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/30(土) 12:19:24.06 ID:FzAucKsT0.net]
幸楽苑の440円のラーメンが俺の一番の贅沢なんだ・・・

308 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/30(土) 12:19:35.74 ID:PKrnm65J0.net]
ここまでおおぎや無しかよ
お前らにはガッカリだぞ

309 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/30(土) 12:19:37.97 ID:Pb0WVwYg0.net]
山頭火が横浜来たときはこんなうまいラーメンあんのかって衝撃受けたけど、
なんかどんどん店舗減ってるから世間とはズレがあったようだ
いまでも世界一だと思ってる

310 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/30(土) 12:19:43.83 ID:yoeknEoI0.net]
>>7
ラーメン大学がない

311 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/30(土) 12:19:44.71 ID:CSCaCj3N0.net]
名古屋の味仙がダントツ一番!

312 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/30(土) 12:19:44.82 ID:96jxW1uU0.net]
>>34
うちの先祖は士族だから、油かすとか放るモンは食べない

313 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/30(土) 12:19:46.84 ID:0geMz6gT0.net]
>>295
泥?水が悪いんじゃない?

314 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/30(土) 12:19:49.09 ID:mt4+0sT/0.net]
>>211
そもそも美味いから有名になるわけだしなあ…
でも美味いところって確かに美味いけど、1000円前後だし行列だしで、たまにしか行かないけどね

コロナはある意味でそういう店に並ばずに入れるチャンス時だったw

315 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/30(土) 12:19:51.05 ID:wUrG0K2e0.net]
喜多方ラーメンは九州で流行らなかったなあ
ブームの時にたくさん店舗出来たけど全部潰れたわ



316 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/30(土) 12:19:52.33 ID:5waYVjK60.net]
山岡家の味噌チャーシュー大好き

317 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/30(土) 12:19:53.10 ID:b/SXuyiC0.net]
どさんこラーメンはどこに消えた
昔はよく見かけたが

318 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/30(土) 12:19:56.39 ID:fAGnyt7N0.net]
めん壱

319 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/30(土) 12:19:57.03 ID:Ruct5hWg0.net]
>>106
わいも
味がくどくないからいいよね

320 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/30(土) 12:20:04.28 ID:WyM4mSzX0.net]
>>300
医者や栄養士に止められてる人かもしれないぞ

321 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/30(土) 12:20:05.06 ID:qWPByGIL0.net]
くるまやの味噌は大好きだった

322 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/30(土) 12:20:06.81 ID:lba/LzBb0.net]
>>151
冷やしたいのはすっごくわかる。
ういろうは真っ当な和菓子屋で買うといい。数件まわれば良いのあたるはず。有名2社がマズいのが解ると思う。

CoCo壱番屋も塩辛い。値段なりとも言えない味。

みそカツはウマい。
矢場とんですらウマい。

あと、山本家などの「味噌煮込みうどん」は…
・繊細な側面がある味噌をグラグラ煮込んで台無し
・やりすぎの麺というか芯がモロに残った生茹
…等々、色々酷すぎるが、これまた一周回ってウマいという奇跡の食い物。
「うどん」と思うからマズいのであって、あれは奥歯でモグモグ噛み締める「メシ」だと思えばやみつきになるウマさがある。
味噌おでんも似たような側面が。

きしめんは無価値。

323 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/30(土) 12:20:16.80 ID:v58QgoF40.net]
>>306
こういうのは全部いったことある人を対象にしない限り
ただの知名度ランキング

324 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/30(土) 12:20:18.78 ID:XN1JYpmT0.net]
なんでやろ?

325 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/30(土) 12:20:29.39 ID:7Ao0VnlT0.net]
ラーメンで意識高くなりたいなら恵比寿の例の店にでも行けばええねん



326 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/30(土) 12:20:31.00 ID:X1nsbgAf0.net]
>>295
おっちゃんらの時代はアキバと言えば「じゃんがら」だった

327 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/30(土) 12:20:52 ID:Orwl2cBR0.net]
>>7
ラーメンみたいな国民食のアンケートとしては投票数の母数が少なすぎる。

328 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/30(土) 12:21:02 ID:cjhDh+qiO.net]
>>233
しょうゆラーメンは全く美味いと思えないけど、出前一丁は美味い

329 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/30(土) 12:21:06 ID:EvqTjckK0.net]
>>68
俺の嫌いなラーメンの条件は、太麺・大盛・行列だから二郎いらん

330 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/30(土) 12:21:11 ID:8FBWc3q60.net]
>>11
正気か?

331 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/30(土) 12:21:12 ID:NkdO+V0V0.net]
スガキヤが美味しいって味覚音痴過ぎるだろ
あ、名古屋か…

332 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/30(土) 12:21:12 ID:Ruct5hWg0.net]
>>312
あなたみたいなまともな大阪人が
腐ってる方の大阪人を叩き落としてくれよ

333 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/30(土) 12:21:18 ID:wUrG0K2e0.net]
一番旨いと唸るレベルはチェーン展開してない店だな
大将が拘りまくって作ってるような店

334 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/30(土) 12:21:22 ID:eih2ESMR0.net]
そもそも二郎は暖簾分けだからチェーンじゃないだろ

335 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/30(土) 12:21:25 ID:X1nsbgAf0.net]
>>34
かすうどんなんか食わへんで。大阪もんはけつねや



336 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/30(土) 12:21:41 ID:z3nwmK/10.net]
「天然」の豚骨ラーメンってなんだよ

337 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/30(土) 12:21:46 ID:B5hfxgip0.net]
>>326
かなり並んでたよね
いつも並んでたからあまり食ったことないw
キッチンジローばっかいってた

338 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/30(土) 12:22:06 ID:cjhDh+qiO.net]
>>237
一九ラーメン てある

美味いよ

339 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/30(土) 12:22:21 ID:q93izzpJ0.net]
昔は青葉とか上に居たのに消えたな

340 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/30(土) 12:22:25 ID:vzF9MDHh0.net]
おまえら花月嫌いなん?

341 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/30(土) 12:22:25 ID:fAGnyt7N0.net]
麺匠らーめん いせ屋

342 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/30(土) 12:22:31 ID:gjyncOGC0.net]
>>34
大阪人って味覚音痴だよな
うどんもお世辞にも美味いとは言えないし

343 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/30(土) 12:22:36 ID:Ruct5hWg0.net]
>>335
串カツ田中にもあるぞ
大阪人のソウルフードって書いてあった

344 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/30(土) 12:22:42 ID:BfZ2vwC20.net]
岐阜タンメン

345 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/30(土) 12:22:48 ID:oB6uqWsk0.net]
ラーメン福アライグループ



346 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/30(土) 12:22:49 ID:RuH5zGfO0.net]
天下一品は大好きか絶対無理か極端に別れるよな、そして俺は大好きだ
だがあれはラーメンというカテでは無いとも思う
麺入りポタージュ、みたいな別個の独立した食べ物だと思うわ

347 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/30(土) 12:22:56 ID:Ruct5hWg0.net]
>>339
武蔵ってのもあったよね

348 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/30(土) 12:23:09 ID:DISIRehi0.net]
ベビースターラーメンが一位かと思った
スガキヤ食べたことあるけど個人的には二度と食べたくないラーメンだった

349 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/30(土) 12:23:09 ID:CwhZeYo00.net]
>>344
岐阜市民だが、あれはない

350 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/30(土) 12:23:20 ID:kHvEmJMPO.net]
>>326 じゃんがらは美味い

351 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/30(土) 12:23:22 ID:8tQbp5g40.net]
>>326
じゃんがら行くかキッチンジロー行くか表のシナそば食うか
距離はあるが万世行くか
だいたいそんな感じだったなw

352 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/30(土) 12:23:25 ID:PaoZXPf20.net]
>>344
なにそのビフタネンみたいなの

353 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/30(土) 12:23:27 ID:JUAlNAhB0.net]
なんだかんだ言って一蘭だろうな

354 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/30(土) 12:23:30 ID:q3agDNKx0.net]
春日井の雄、うま屋だな
事件的なうまさに感服いたしました

355 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/30(土) 12:23:34 ID:DTMH+DkJ0.net]
コロナ時代を先取りしてついたてを導入していた功績は大きい



356 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/30(土) 12:23:34 ID:hjWQKjL90.net]
味噌ラーメンなら味源
でもチェーンじゃないらしい
壱源とか類似の店もあるけど関係がわからん

357 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/30(土) 12:23:39 ID:7Ao0VnlT0.net]
>>340
しょっぱすぎ

358 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/30(土) 12:23:45 ID:jOK0FtHk0.net]
ちゃんぽんはどうなんだ
今は一鶴が昔のリンガ−ハットの一段上をいくレベルなんだけど
本場の味が全国展開してくれないかねえ

359 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/30(土) 12:23:49 ID:cjhDh+qiO.net]
>>306
横綱ラーメンを食えないと思う人は居ないだろうね

360 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/30(土) 12:23:51 ID:2ENNihOV0.net]
1位:幸楽苑

2位:山岡家

3位:喜多方ラーメン

4位:うまいラーメンショップ

361 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/30(土) 12:23:54 ID:eih2ESMR0.net]
蒙古タンメンは選外なのか

362 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/30(土) 12:23:56 ID:Ruct5hWg0.net]
>>342
大阪発症の名物って実は少ないんだよね

かすうどん と 半助 くらい

363 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/30(土) 12:23:58 ID:pGfHqo4g0.net]
>>343
まぁよく食べられてはいるんだろうが
県民ショーみたいなもんで声が大きいだけじゃね

364 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/30(土) 12:24:15 ID:JGnV4a8I0.net]
Amazonで売ってるリンガーハットのちゃんぽんって美味い?
普段はコスパのいい五木のちゃんぽん食ってるけど

365 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/30(土) 12:24:18 ID:LOHODs+U0.net]
小田原担々麺の旨さを知らない日本人は損をしているよ



366 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/30(土) 12:24:21 ID:+boji5a60.net]
ポッポのラーメン

367 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/30(土) 12:24:34 ID:mt4+0sT/0.net]
>>346
今はとろみをつけたスープの店も増えたから別個として見られなくなったと思う

368 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/30(土) 12:24:38 ID:kHvEmJMPO.net]
>>339 名前が悪いわ あのキチガイ放火野郎のせいやな
ソープ女のあおばも塩接客やし

369 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/30(土) 12:24:41 ID:T8qNXGGH0.net]
リンガー食いたくなってきたな
ギョーザが旨いしな

370 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/30(土) 12:24:45 ID:s/tBsJr/0.net]
>>366
あれは良い
それとたこ焼き

371 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/30(土) 12:24:57 ID:RmMNb/x60.net]
何回でも食べたいとなるとリンガーハットか8番らーめんかな。

372 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/30(土) 12:25:02 ID:5j57acNF0.net]
みそ好きのワイの一押しは白樺山荘
やっと関東でも食べられるようになったみたいだけどまだ行ってない

373 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/30(土) 12:25:04 ID:fPGYjWQ+0.net]
スガキヤなんてローカルチェーンが入ってるランキングてイマイチ信用出来ない
オレはスガキヤ特製大盛りとソフトクリームの組み合わせ好きだけどね

374 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/30(土) 12:25:05 ID:dZCf9Hnf0.net]
世界からなくなってもええわラーメンなんか!

375 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/30(土) 12:25:13 ID:B5hfxgip0.net]
個人的にはとん太推したい
とん太めんは美味い



376 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/30(土) 12:25:15 ID:8tQbp5g40.net]
>>340
昔はよく行ってたけど完全に埋もれたな
とんこつと家系の台頭に完全に食われた感じ

377 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/30(土) 12:25:24 ID:MDjoxj8b0.net]
愛知県民だが天下一品が2位は唖然とする
一番軒のがいい

378 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/30(土) 12:25:27 ID:+xmeaMZj0.net]
ラーショに1票。各店味比べが好きです。
来来亭も好き。コッテリの濃いめで!!

379 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/30(土) 12:25:33 ID:NwQfJPY10.net]
>>334
もはやチェーンと変わらないだろ
独自のラーメン作れないし名前の使用料も取られるだろうし

380 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/30(土) 12:25:36 ID:TY3zk7Pb0.net]
チェーン店限定だからな
個人店挙げても仕方ない

381 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/30(土) 12:25:41 ID:Y1r3W/K50.net]
天下一品だけは何度食べても美味しいと思わない

382 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/30(土) 12:25:45 ID:wUrG0K2e0.net]
スガキヤは愛知以外の全国民は食べたことないんじゃないか
スガキヤ知ってるということは愛知人だろうし愛知でラーメンといえばスガキヤだから選択肢が無いと言える

383 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/30(土) 12:25:46 ID:lba/LzBb0.net]
>>312
ウチも大阪の士族やけどホルモンはいただきます。
豚の小腸(トンチャン)やらウマいですよ。
油かすかて色々なもんに使えますよ。

だいたいウマいもんは冒険せなあきまへん。山羊のチーズ(シェーブル)とか犬小屋の裏みたいなニオイでっせ?でもそれがウマい。

384 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/30(土) 12:25:47 ID:hUViMaWH0.net]
スガキヤは名古屋市民を中心とした学生時代の思い出込みでランクインしてるだけだろ
他と比較して値段も半値以下だし、味も安っぽい
ただ、家族や友達とワイワイガヤガヤ食ってた昔の楽しい思い出があるんだよ

385 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/30(土) 12:25:48 ID:bmH/Ij/E0.net]
一風堂は食べ始めはうまいんだが、豚骨の臭みがあるから段々気分悪くなる。
来来亭は旨い。



386 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/30(土) 12:25:50 ID:j7hRua1u0.net]
スガ…キヤ…?

387 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/30(土) 12:25:56 ID:FO6/9DMC0.net]
>>173
そうなんだ、でも歳取って、美味しいと思えるようになったわ

388 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/30(土) 12:25:59 ID:kHvEmJMPO.net]
>>351 サンボ「ケンカうってんのか ただしうちにくんなら携帯消せ ピコピコやんな 話すな

389 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/30(土) 12:26:03 ID:bwQ1od+k0.net]
南京亭が入ってないとかおかしいやろ!
マジであそこは行って後悔しない店

390 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/30(土) 12:26:24 ID:6e74Wyxm0.net]
>>375
懐かしい
うちの街にはもう無いわ

391 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/30(土) 12:26:31 ID:mt4+0sT/0.net]
そういやラーメンなんて500円位でいいとか1000円スレのときに言ってるやつが多くいたが、それなら
富士そばのラーメンでよくね?

392 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/30(土) 12:26:33 ID:2ENNihOV0.net]
修正

1位:長崎ちゃんぽん

393 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/30(土) 12:26:40 ID:DISIRehi0.net]
>>348だけどラーメンチェーン店のランキングだった
自粛明けの連勤で疲れてるとはいえベビースターラーメンとか言ってすみませんでした

394 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/30(土) 12:26:42 ID:ua9OiDWH0.net]
来来亭の接客は凄い
よくあそこまで教育できるもんだ

395 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/30(土) 12:26:42 ID:4wLXcC3R0.net]
桝元に決まっちょるが



396 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/30(土) 12:26:48 ID:cbofAivv0.net]
おおぎや
白飯に合うネギ味噌美味い

397 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/30(土) 12:26:50 ID:MDjoxj8b0.net]
>>61
山岡家ってチャーシュー中盛で1200円とか残念な気分になるんだがw
ニンニク一瓶突っ込むための味付けやしな

398 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/30(土) 12:27:15 ID:4cbcJioq0.net]
1位も2位も3位も、好きでない俺は、、、まっ良いか!(^○^)

399 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/30(土) 12:27:22 ID:ebT03rJQ0.net]
話は逸れるが初めて喜多方ラーメンを現地で食べて衝撃だったわ
喜多方系のチェーン店が欲しいわ

400 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/30(土) 12:27:24 ID:aXRBUUtM0.net]
今は数も少ないしマイナーだけど

来来亭ってのがその内くるよ。まだ幻のラーメンチェーンとラーメンファンの間では呼ばれてるが人気高まってる

401 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/30(土) 12:27:30 ID:kHvEmJMPO.net]
>>381 何度も食ってる定期(´・ω・`)

402 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/30(土) 12:27:33 ID:q+JBGx/T0.net]
天一とスガキヤだけ
あとは全部高いラーメンの劣化だし

天一とスガキヤはラーメン食べに行こうじゃなくて
天一食べに行こうスガキヤ食べに行こうになる

おいしいラーメン食べに行こうで
天一スガキヤ行く人はいないだろ

403 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/30(土) 12:27:34 ID:fAGnyt7N0.net]
ラーメン ガッツン

404 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/30(土) 12:27:39 ID:59G2y8QC0.net]
>>344
岐阜タンメン
なんで水のコップあんなにでかいの?(´・ω・`)

405 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/30(土) 12:27:39 ID:0+0tBUDe0.net]
桂花
今はなき立川店が味濃くて好きだったなー



406 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/30(土) 12:27:42 ID:s/tBsJr/0.net]
>>391
どうしても蕎麦食っちゃう
何回行っても

407 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/30(土) 12:27:43 ID:B9giwMYV0.net]
>>340
好きだけど福岡にないねん






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<175KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef