[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/24 17:09 / Filesize : 199 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【経済】住宅の固定資産税を増税…2021年度から★4 [蚤の市★]



1 名前:蚤の市 ★ mailto:sage [2020/05/24(日) 10:28:17 ID:fuq1KKX19.net]
住宅の固定資産税の負担が2021年度から重くなる。総務省は建築資材などの上昇を踏まえ、税額の基準になる住宅の資産価値をより高く見積もる方針だ。東京23区内の約57平方メートルの新築マンションでは年間の税額が約5千円増える。政府が新型コロナウイルスの影響に配慮し、個人への給付金など生活支援策を打ち出すなかでも、負担増が避けられない例が現れてきた。

日本経済新聞 2020年5月23日 23:07
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO59502190T20C20A5EA1000/


★1:2020/05/24(日) 01:25:09.14 [みんと★]
前スレ  [納豆パスタ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590272902/

70 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 10:43:11 ID:C6ch8Q6Y0.net]
>>57
雇用保険積立金で持続化給付金払ってんじゃないの?

71 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 10:43:18 ID:PkMqveSs0.net]
>>47
復興税、コロナでまた上乗せされると思う。
政権が変わっても同じ。黒幕は財務省だから

72 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 10:43:24 ID:FsSkltAn0.net]
これ賃貸も家賃上がるからな(´・ω・`)そんな世の中

73 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 10:43:30 ID:ohoVrRD20.net]
ま〜た増税w

74 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 10:44:29 ID:H5ZMScs/0.net]
>>58
時間かけて10万円はまるまる回収するだろ。

75 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 10:44:36 ID:C6ch8Q6Y0.net]
>>69
不動産も童貞も本人基準でしょw
恥ずかしいことって誰基準?お前?
お前誰だよw

76 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 10:44:37 ID:62WvZOa90.net]
基本的には金持ちから取るだけの政策に見えるが
大家さんにとっても負担になるので
アパートの賃貸料とかも上がってしまうんじゃないか?

77 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 10:45:15 ID:+ehr2jl00.net]
自民のクソ 増税しかしないね。

78 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 10:45:20 ID:9cAihedi0.net]
来年2月更新なんだがこの場合はどうなるんだ
値上げが適用された場合は3月から新家賃なんだが
ギリギリ値上げされないの?



79 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 10:45:41 ID:HpQ5HZhe0.net]
築古物件についてはどの程度変わるのか言及されてないな

80 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 10:45:43 ID:aZwnllq/0.net]
阻止する手ってないの?
仮にお前ら(上級のぞく)の銀行預金全部無条件に差し押さえ法案でさえ受け入れるしかないのか?
それに近いぞ?今回の増税は

81 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 10:45:52 ID:Mo93Ej0K0.net]
もはやスタグフレーション待った無し
恐るべき隠蔽自民党独裁政経
国民が干上がっても税金が欲しいのか

82 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 10:45:57 ID:qsgedR7A0.net]
>>41
建物は 古くなっていってるのに 高くしていったら、完全に詐欺商法に引っかかるので アウトだよ
犯罪者になる

83 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 10:46:11 ID:WDNFBla+0.net]
商業用のテナント物件を増税しろよ

84 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 10:46:19 ID:LYR0+QJ/0.net]
金寄越せ増税はするな!

85 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 10:46:53 ID:otkvVM0c0.net]
建築資材が値上がりで、資産価値を高く見るってむりくり過ぎない?

86 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 10:47:03 ID:g6SNXRo+0.net]
>>75
なんだ、そのダサ言い訳
そもそも、無関係のお前が何でこのスレに興味持ってんだよ
固定資産税という言葉の意味すら分からず、このスレに迷い込んだ?

87 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 10:47:04 ID:XNbUkkFS0.net]
>>>69
童貞自慢wwワロタ

88 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 10:47:11 ID:inAt2plL0.net]
三密禁止とか言っといてますます家が小さくなるよな政策はやめろよバカ



89 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 10:47:15 ID:CZ2FEUbO0.net]
給付金の後は大増税時代が来るでw

ジャップ経済沈没やな

90 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 10:47:22 ID:EOudByZ/0.net]
>>82
家賃なんて自由に決められるぞ
何言ってんだ

91 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 10:47:28 ID:4o9BuuEd0.net]
そりゃそうなるだろうな
こうなると俺の税金で芸人やフリーランスに大盤振る舞いをしているのに腹が立ってくる

92 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 10:47:53 ID:HHJ7WPW90.net]
そういや永らく両隣が空き家だな…

93 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 10:48:02 ID:YZJ7wble0.net]
>>80
差し押さえして競売にかけて中韓の富裕層に買い占めさせるんだろ?
反日与党のやることは露骨だから

94 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 10:48:07 ID:io4WaWgT0.net]
不景気を加速させることに余念がなくて笑うわ

95 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 10:48:08 ID:aJUKc+y20.net]
>>59
公務員に優秀な人が入って賄賂がない時代なんてありましたか…?

96 名前:不要不急の名無しさん mailto:age [2020/05/24(日) 10:48:11 ID:7RTH0Ehq0.net]
>>45
じゃあ、年金の値下げか支給年齢引き上げなw
公務員の給料として支払った名義の金から共済名義で15%ぐらい徴収して
年金の収入源とあててるからな

郵政民営化の後、年金減らしたのと同じ構造だよw

97 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 10:49:01 ID:N+T0JbuK0.net]
この恐慌状態で増税するのが信じられない
消費税減税すればいいのに

98 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 10:49:03 ID:DuYUyUrN0.net]
宿舎住みの公務員の俺が最強だな
引退したら地方の中古物件買う予定



99 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 10:49:05 ID:Pe/fBlzV0.net]
>>1
筋は通るなw
外国勢が所有している土地には倍を

100 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 10:49:11 ID:4j3UnlAr0.net]
安倍さんに感謝

101 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 10:49:12 ID:xFmH61rg0.net]


102 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 10:49:25.36 ID:vC0ImE2u0.net]
害悪なのは選挙で選ばれたわけでもなく政治家よりも更に安全な位置から国政を牛耳る官僚だろ

103 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 10:49:29.07 ID:IZJ+7aZG0.net]
>>11
上級課税というなら、相続税や贈与税だろ

104 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 10:49:30.86 ID:YyRpgmH10.net]
>>78
値上げの幅や時期は大家次第。
嫌なら交渉するか出てくかだな。

105 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 10:49:41.20 ID:g6SNXRo+0.net]
>>82
社会状況に応じて家賃を増減するなんて当たり前の話なんだけど
今回の件は賃料相場の上昇に直結するだろうから、家なし子も大変だね

106 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 10:49:45.30 ID:i0pbsF5H0.net]
>>45
天下りの行き先に税金投入の不要な政府関係機関を増やすだけ

107 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 10:49:50.25 ID:6cOWGd2t0.net]
>>59
一度やらせてみてください

公務員の人員、給料削減の話になるといつも
民間で忍耐と工夫と努力で乗り切っている事を
「事実上できない」と決め付けの理由で濁して屠るからな
出来ないという連中を一定基準を設けて辞めさせられるような法にすれば
尻に火が点くんじゃないのかね

切羽詰ったら民間なら「できない」=死なんだけどな

108 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 10:50:02.57 ID:C6ch8Q6Y0.net]
>>70
聞きかじりだから間違ってたかも



109 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 10:50:03.19 ID:QYkKAKyK0.net]
こういうスピード感は凄いよな

110 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 10:50:06.42 ID:gs6DEkSY0.net]
ちゃんと内需拡大策とセットでやれ
あほ役人と無責任政府

111 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 10:50:09.78 ID:BqQAQW0v0.net]
>>97
これ
公務員お得意の学校のお勉強で何を学んでたんですかねぇ…

112 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 10:50:20.02 ID:hX9/n7rb0.net]
最近の日本人潰しは凄すぎるな w

113 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 10:50:29.70 ID:hpA//nV90.net]
タバコもまた上がるんだろうな

114 名前:不要不急の名無しさん mailto:age [2020/05/24(日) 10:50:34.43 ID:7RTH0Ehq0.net]
>>44
新築しなけりゃ、据え置きだよw
煽りに騙され過ぎ

冷凍倉庫みたく経年劣化が大きい物だけ、少し下落じゃないかな

115 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 10:50:51.88 ID:jkh/0ObF0.net]
公務員宿舎も上がるんじゃね

116 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 10:51:12.27 ID:aJUKc+y20.net]
賃貸だけどこのせいで家賃上がったらもう出ていくしかなくなるわ。妹と暮らすことにしよ

117 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 10:51:17.65 ID:SFU4pSKi0.net]
>>82
安倍政権なんて、後出しで税金上げてんだ。
それを詐欺師と呼ぶのか?

118 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 10:51:20.34 ID:bH8jPHiq0.net]
財務省の糞馬鹿どもがしにますように



119 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 10:51:33.00 ID:Qv6ZFaLQ0.net]
分譲で50uとか狭すぎないか

120 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 10:51:33.83 ID:UQSlEDtf0.net]
震災で建築資材が一気に値上がりしたのは仕方ないとして
更にそれを高騰させたのはゴリ押し五輪なんだけどな

121 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 10:51:40.12 ID:m8km6eqP0.net]
そもそもが固定資産税は市町村民税。
消費税と結びつけて批判する奴はアホ。
市町村には通貨発行権ないんだぞ。

122 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 10:51:44.55 ID:ooHsXRja0.net]
国の仕組みが崩壊してるからどうしようもないな
どれだけ取り繕って延命させるかってだけだからな

123 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 10:51:47.28 ID:ufPR5Lb/0.net]
>>1
可処分所得どんどん下げて経済立て直しなんて無理だろ
つか悪くさせてる

124 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 10:51:59 ID:YZJ7wble0.net]
>>111
お金を扱う仕事なのに、日商簿記の2級ぐらいは取ってるのかと言いたくなるな

125 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 10:52:10 ID:ptrEuuhU0.net]
税金のたぐいで「負担増がさけられない」なんて事は無いだろ
つか、税金なんて本質的には社会の様々なリソースを個人法人が使うことを制限して社会全体のために使うための調整機能であって、
みんなで金を出し合って社会のために使いましょうってもんじゃないぞと

126 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 10:52:35 ID:Zcw2J4G50.net]
公務員人気が高いんだから給料下げるべきだよなあ

127 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 10:52:36 ID:wZ25eCES0.net]
反対大好き芸能人よ
これも反対しろよw
減税は唱えないのかよw

128 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 10:52:38 ID:9p5Dvtv60.net]
>>82
レス乞食



129 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 10:52:42 ID:mTstnttX0.net]
賃貸の奴らが喜んでて笑う
お前らの家賃にも響くだろ

130 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 10:52:54 ID:C6ch8Q6Y0.net]
>>95
それが末端まで広がるやん
公務員の給与下げたらアイスコーナーに入るようなコンビニバイトが警官に置き換わる日も遠くない
まあ身内知り合いに公務員はいないけど

131 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 10:53:18 ID:DPN5HIZA0.net]
これからリーマンショック越える勢いの不況だって言ってんのに来年から上げるとか正気じゃねぇわ

132 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 10:53:30 ID:tMQPkkJY0.net]
前スレの代々木88の人凄すぎるw
毎年かかる税金だけでも高いね…

133 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 10:53:39 ID:ik/JVuGQ0.net]
ここで一銭の得にもならんウンチク語る暇あれば官邸に特攻自爆しろ

134 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 10:53:44 ID:/yh+CyDP0.net]
賃貸大勝利ってことかな

135 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 10:53:51 ID:+C7yuTCe0.net]
格差是正のために所得税も上げるべき
一方逆進性の高い消費税は下げるべき
他に上げていいのは相続税
あと内部留保にもどんどん課税していくべき

136 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 10:54:08 ID:Zcw2J4G50.net]
>>130
増税して公務員議員が焼け太るならそっちのほうがいいや

137 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 10:54:31 ID:C6ch8Q6Y0.net]
>>107
おれもそれ賛成。
基準設けてクリアできなかったら与野党クビにしたらいいと思う。内ゲバすごなりそうだけど

138 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 10:54:39 ID:gp/D6Ol80.net]
ただ戦後一度も税金が安くてインフラも充実してるって言ってた時代は無いんですよね
いつでも税金高い政治が悪いの永遠ループです



139 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 10:54:48 ID:+6aVWj9M0.net]
いやあ今年の人事院勧告の内容が楽しみですね

140 名前:不要不急の名無しさん mailto:age [2020/05/24(日) 10:54:52 ID:7RTH0Ehq0.net]
>>67
違うよ
去年の7月時点の市場平均価格を
3年前の平均と比べて決めてるんだよ

よって、予想価格で決めているんじゃないんだ

141 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 10:55:14 ID:VlF1AMU30.net]
>>1

バカチョン、売国奴使って税金アゲアゲの手口一斉公開w

所得税=税金還付サギでキャッシュバックw

消費税=バ韓国籍の為消費税免責w

今回の税金アゲも日本の国土に執着無いバ韓国籍のバカチョン配慮した増税w

これらは偽ユダヤがバカチョン使い日本の支配層にはパナマで脱税w

それぞれ旨い汁を吸わせ工作に加担させる為の手口w


税金マトモに払うのは結局日本人だけwwwwwwwwwww

142 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 10:55:22 ID:XbD623S90.net]
ツケがまわってきてるね

143 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 10:55:23 ID:+C7yuTCe0.net]
>>134
賃貸を所有している大家の税金が上がる
その分家賃で補填しようとするから家賃が上がるだろ

144 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 10:55:40 ID:Zcw2J4G50.net]
>>135
その増税で7000万とかの退職金払うんだぜ
すべて減税にすべき
ここからなら取っていいっていう考えは国に洗脳されてる

145 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 10:55:51 ID:n26aoF2n0.net]
ローン返済しろよ

146 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 10:56:02 ID:KFnTxVhR0.net]
民主党の復興税だってまだ徴収してるのにw
埋蔵金なんて嘘ついたせいで

147 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 10:56:17 ID:Zcw2J4G50.net]
増税喜ぶのって奴隷だよな
タバコとか酒とか

148 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 10:56:24 ID:ugMiNpOo0.net]
>>9
全てシュレッダー行きです



149 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 10:56:25 ID:RtQ8QY+v0.net]
はあ?死ぬわ
自民党引きずり下ろしたら済む問題でもなさそうだな
官僚も1回まっさらにしないといけないだろもうこれ

150 名前:不要不急の名無しさん mailto:age [2020/05/24(日) 10:56:30 ID:7RTH0Ehq0.net]
結局、政権攻撃するためだけの
煽り記事なんだな

得をするのは外国人w

151 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 10:56:36 ID:R43vMB7P0.net]
負動産化ハンパねえな
ババ抜きのババ

152 名前:大勝利さん mailto:age [2020/05/24(日) 10:56:45 ID:kbGyRTVb0.net]
配ったら上げないとw

153 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 10:56:50 ID:ugMiNpOo0.net]
>>10
???

154 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 10:56:52 ID:jQ9X2Kro0.net]
不動産投資は絶対しない個人投資家トレーダーの意見として、これからかつてない世界不況が10年近く続くとみているので不動産はかなり下がる。
アメリカ・中国・欧州が回復しても日本だけは成長の要素が何ひとつないので、割安感から世界の富裕層に買い叩かれるだろうな。

155 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 10:57:11 ID:Z+ubsO9Q0.net]
資材や人件費の高騰で新築価格が高くなったのなら既存の建物の評価価値が高くなるのは妥当でしょう。

156 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 10:57:25 ID:QT1SOpJO0.net]
ヒャッハー!

てか、家が高すぎなんだよ。半端に高い中古の売り主とかしねよ
あと空き家の固定は本当に爆上げしろよ。両親が逝って無人になった家を放置して、自身は都会で
居を構えて働いている余裕ぶっこいた奴等とかに売却を急かせたりとかしねーから住宅がタブつくんだろうが

余裕のある売主は値段を下げませんからw

157 名前:不要不急の名無しさん mailto:age [2020/05/24(日) 10:57:30 ID:7RTH0Ehq0.net]
>>80
あなたが騙されてるだけです

既存の家にお住まいなら
据え置きです

158 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 10:57:36 ID:SzbsmNHO0.net]
毎日新聞と.協力.して.「安倍内閣の支持理27%」の世.論調査を.行った
「株式会社社会調査研究センター」ってどんな会社?いつ設.立?
#検察庁法改正案に抗議します ハッシュタグとの関係は?
togetter.com/li/1521368

社会調査研究センター
https://ssrc.jp/company.html 
設立 2020年4月1日 
資本金 300万円 従業員数 3名
調査研究部長 平田崇浩

平田崇浩
毎日新聞記者です。広島県出身。千葉県在住。政治と世論調査とカープ。
twitter.com/hirata_takahiro

平田 崇浩さんがリツイート
鴻上尚史
@KOKAMIShoji
コロナがさまざまに私達を変えて、未来が見えなくてイライラしがちになったり、自粛警察とSNSが対立と分断を加速して、
心が折れることが多いのだけど、普段、政治的なツイートをしない人達が続々と声を上げているのを見ると、
大げさでなく生きる希望と勇気を感じます
#検察庁法改正案に抗議します
午後8:47 2020年5月10日 Twitter Web App
twitter.com/KOKAMIShoji/status/1259450004415995905
(deleted an unsolicited ad)



159 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 10:57:50 ID:Zcw2J4G50.net]
今の税収内でやりくりできないからすぐ増税ってなるんだよな
議員公務員って無能の集団だよな

160 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 10:58:16 ID:RtQ8QY+v0.net]
自動車税、消費税、固定資産税、保健料
上がってる割に還元されてないし食い物はどんどん小さくなってくしその辺の商品は目に見えて品質下がってくし本当にありがとう自民党

161 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 10:58:47 ID:dCnsuvCJ0.net]
これ固定資産税が上がるからという理由でアパートとかの家賃も上がるんじゃね?

162 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 10:58:55 ID:ps39MUTSO.net]
金持ちの家に増税しろよ
倒壊寸前の低級の家に増税すんの?この売国野郎

163 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 10:59:14 ID:igXgxQdN0.net]
補助は出し渋るくせにむしり取るのは速いな!>糞政府

164 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 10:59:42 ID:YyRpgmH10.net]
>>140
成る程、もう上がる事はコロナと関係無く決まってたってことか(´・ω・`)
コロナ不況後の次の改訂では下がるかもって事かな。

165 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 10:59:51 ID:Zcw2J4G50.net]
>>162
増税自体をさせちゃだめなんだよ

166 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 11:00:04 ID:p9k2wodV0.net]
普通税の税収は痴呆議員、痴呆公務員どもの給料、賞与になりまーす

167 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 11:00:27 ID:Zcw2J4G50.net]
>>166
退職金と年金にも

168 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 11:00:32 ID:ps39MUTSO.net]
台風で壊れた屋根を直す金もないような低級のボロ屋に増税?
ナメてるよな犯罪者



169 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 11:00:36 ID:IBEgHLr60.net]
>>155
でも戸建ての上物なんてそう値段変わらんよな
部材を規格化して安く上げてる地場工務店もあるくらい

170 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 11:00:56 ID:Iy4U+JKb0.net]
ネトウヨ「国債は政府の借金で国民の資産!」
政府「財政苦しいから増税するわ」
ネトウヨ「えっ」






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<199KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef