[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/02 20:10 / Filesize : 189 KB / Number-of Response : 1015
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【速報】「賭けマージャン検事長」に7000万円超の退職金を支払うべきではない



1 名前:孤高の旅人 ★ mailto:age [2020/05/23(土) 09:09:54 ID:Jgi/bCzI9.net]
「賭けマージャン検事長」に7000万円超の退職金を支払うべきではない
5/21(木) 19:45配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/c6f72d6a67f3a86bb1c1cbafd47e5df7159df32a

■「検察OB」も異例の反対意見書を法務省に提出

 「安倍1強」といえども国民の怒りには勝てなかった。今国会での成立が見送られた検察庁法改正案を巡っては、多くの国民がツイッターで抗議の意志を表明した。さらに元検事総長をはじめとする検察OBも異例の反対意見書を法務省に提出した。

 検察庁法改正案のどこが問題なのか。法案には、政権が必要と判断した場合、検事総長や検事長ら検察幹部の定年を最長で3年延長できるという特例規定がある。検察はときの政権にも捜査のメスを入れる。過去には元首相を逮捕したこともある。それだけに検察は独立性を担保した組織でなければいけない。

 改正案が成立すれば、政権に好都合な人物を検察幹部として留任させ、捜査を恣意的に操る事態も起こりかねない。

■改正案は見送りではなく、「廃案」にすべきだ

 今国会での成立は見送られたが、安倍政権は次期国会での成立をもくろんでいる。その証拠に、検察庁法改正案は一般の国家公務員の定年を延長する他の法案とともに束ね、継続審議の扱いにされた。先送りにしてほとぼりが冷めるのを待とうというのである。世論が今回の騒動を忘れるのを期待しているのである。

 沙鴎一歩はこう主張したい。改正案は見送りではなく、廃案にすべきだ。国民は安倍政権のもくろみを見抜いている。私たちを馬鹿にするものいい加減にしてほしい。

 安倍晋三首相はなぜ検察をコントロールしようとしているのか。改めて考えてほしい。政治はだれのためのものなのか。政治家はだれのために尽くすべきなのか。「桜を見る会」に集まって、媚びへつらう人々だけを重視するような政権はもういらない。数の力に任せて世を治めようとする首相にはうんざりさせられる。

■黒川検事長に7000万円超の退職金を与えるべきではない

 それにしても驚かされたのは、「接待賭けマージャン」を報じた5月20日の週刊文春の電子版である。検察庁法改正案の発端となった東京高検の黒川弘務検事長(63)が、緊急事態宣言中の5月1日と5月13日の2回、産経新聞社会部記者や朝日新聞の元検察担当記者らと賭けマージャンをしていたというのだ。場所は産経新聞記者の自宅マンションで、出入りする際の写真まで撮られている。

 司法担当記者と検察ナンバー2の東京高検検事長が賭博に興じていたというのは信じがたい。しかも黒川氏は産経新聞社のハイヤーで送迎してもらったという。一連の行為は、間違いなく国家公務員法違反だ。

 黒川氏は法務省の聞き取り調査に対し賭けマージャンをしたことを認めており、21日夕方には辞表を提出している。しかし、辞任ではなく、最も重い処分である懲戒免職とすべきだろう。検事長の退職金は7000万円以上となるが、そうした退職金も与えるべきではない。

■問題の発端は、1月末の「半年間の勤務延長」という閣議決定

 黒川氏は1983年に検事として任官。97年に東京地検特捜部に配属され、自殺した新井将敬衆院議員が関係した証取法違反事件などを手掛けた。98年に法務省に異動し、赤レンガ派と呼ばれるキャリア官僚の道に進んだ。法務省の官房長や事務方トップの事務次官を歴任し、昨年1月、東京高検検事長に就いた。

 黒川氏は自民党の政治家だけではなく、野党議員にも人気があり、政治家からの頼みごとには、自ら嫌がらずに進んで対応していた。マスコミ関係者との関係も深い。

 今年2月に63歳の定年を迎える予定だったが、直前の1月末に安倍政権が半年間の勤務延長を閣議決定した。これが問題の発端だった。

 黒川氏の定年延長は前例のない人事で、官邸に近いとされる黒川氏に検事総長就任の道を開く脱法的行為だと批判された。

 批判に対し、安倍首相は国家公務員法の定める延長規定が検察官には「適用されない」とした政府の従来解釈の存在を認めたうえで、安倍内閣として閣議決定の前に法解釈を変更したと述べた。これは勝手な言い訳だ。事実、解釈を変えた具体的経緯は公文書として残されていない。

 今回の検察庁法改正案は、解釈変更を後付けで正当化する道具なのだ。分かりやすくいえば、検察組織を意のままに操るため、安倍政権に従う黒川氏を検察トップの検事総長に据える人事を合法的に見せかけようとしたのだ。

以下はソース元

★1:2020/05/21(木) 19:54:47.80
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590058487/

634 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 10:45:23 ID:4O4HwWsO0.net]
韓国みたいになってきたな
感情で捻じ曲げてきてる
まぁ騒いでるのがそっちの人なんだろうけどさ

635 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 10:45:27 ID:d0ZiHkz/0.net]
>>602
全く別の話題だがこれはこれで議論されてもいいかもね
個人的には責任に対して高すぎるとは思わんけど

636 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 10:45:28 ID:k51DrvqA0.net]
宝くじは何でオッケーなんだろ

637 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 10:45:31 ID:z7ljFhZX0.net]
>>592
こいつが調査じゃないせいで国会で調査していたんじゃないか
全額こいつにつけろ

638 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 10:45:40 ID:HsaJ6tDV0.net]
安倍さんの愛国友達に特別恩給制度を作れよ

金に困らないようにしろ
財源は大増税でいいよ

639 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 10:45:41 ID:7b5fA7gd0.net]
>>602
検察官63まで勤めて最後検事長なら
6000万は安いよ3億ぐらいあってもいいと思うけどね

640 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 10:45:42 ID:OFkelYYP0.net]
マージャンの数千円の掛け金を大騒ぎするのに、1日で数十万円も損をすることもある
朝鮮人違法賭博のパチンコ屋に関しては口をつぐんでしまうマスゴミの胡散臭さww

641 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 10:45:52 ID:qbCF4R710.net]
推定だけど7000万円なら多すぎる 原資は血税だからな
上限を決めとけよ!   

642 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 10:46:00 ID:JbULAUtZ0.net]
>>627
角栄は感情で捕まってるからな



643 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 10:46:02 ID:iyuJLIb30.net]
ならばパチンコ行った奴らにも退職金払うべきではないな

644 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 10:46:08 ID:QRI/ArHR0.net]
>>582
その程度の事案だって事だろ
法律文書的には訓告や戒告まで細かく書かんよ

645 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 10:46:24 ID:5TGIV7xM0.net]
>>621
そろそろまたデフォルトしそうなんだっけ?www

646 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 10:46:30 ID:2yQizslZ0.net]
結局日本のシステムの不備が最大の原因なのかも知れないが、
何をどうするのが正しいのかわからなくなってきたわ

647 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 10:46:35 ID:LgUNxKbg0.net]
出会い系文科事務次官はどうだったの?
そこらへんは参考になると思う

648 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 10:46:42 ID:T8LHWeH+0.net]
んなこた言ったってよぉ、天下りで責任とったロリコン前川が退職金満額貰ってんだからよぉ

649 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 10:46:50 ID:Mm+MTE940.net]
確かに微妙なところなのは理解できる
だけど、検事長が記者とズブズブとか
信用失墜も甚だし

650 名前:「わけで

信用失墜行為は地方公務員法違反
任命権者に重大な信用失墜行為と判断されたら
公務員なら懲戒免職になる可能性もある
[]
[ここ壊れてます]

651 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 10:47:09 ID:5TGIV7xM0.net]
>>604
立憲のおかげだよねw
よかったよかった

652 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 10:47:12 ID:aoh7ylDu0.net]
この件もそうだし種苗法でもコロナでも、
左巻きの言うことやることは誰も幸せにせず、
ただただ不幸な人間ばかりを作り出している。
なんの生産性もないところが有害でしかない。



653 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 10:47:12 ID:VRKvKO5H0.net]
まずは役職一時停止して総務部預かり、賭博内容を精査して起訴
判決を受けてゆっくりと考えればいいものを何故そんなに急ぐ

654 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 10:47:19 ID:miMlFdM90.net]
たばこ銭くらいならと思ったけど、
立場と時期が悪すぎる。

懲戒ついたらゼロが普通。

655 名前:不要不急の名無しさん mailto:age [2020/05/23(土) 10:47:26 ID:mLZuSEBe0.net]
>>1
これなんとかして前川逮捕まで持っていけないかな?

天下りあっせんで引責辞任 前川次官の退職金は8000万円
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/198059/

文科官僚は国民の税金で私腹を肥やしているのである。
これはれっきとした賄賂罪(収賄罪)。
安倍内閣は横領次官を懲戒免職にすべきである。その上で検察は、この次官を収賄もしくは横領の罪で逮捕するべきだ

蓮舫「文科省の再就職斡旋は違法!」
福山哲郎「組織ぐるみで天下り斡旋!」
江田「万死に値するなら退職金5600万を返上しろ!」
小川「前川は天下り斡旋で暗躍した!」
https://twitter.com/dappi2019/status/1151743096935206912
(deleted an unsolicited ad)

656 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 10:47:27 ID:dm8q58pN0.net]
>>589
だからたとえ検察といえど
選挙で立った政権が首に紐付けるのは当然なんだよね

官僚のやり口は
マスコミをうまく使って特定の政治家を攻撃したり持ち上げたりな
あんなもん許してたらそれこそ情治土人国会になるわ

657 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 10:47:28 ID:9U8eRlR20.net]
>>613
ポルポト「お前メガネかけてるから、知識階級だな、死刑」

このキチガイが最強だろ

658 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 10:47:36 ID:bnLO7BFU0.net]
そりゃ国民の税金での退職金なんだから
国民が嫌だと言ったら当然取り消しだろ

659 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 10:47:44 ID:IJ5EzYn60.net]
>>590
民主主義は機能してるだろ
三権分立は民主主義である以上
国民に選ばれた立法(政治家)が優越するのは妥当

民主主義が機能してない気がするのは国民が自ら政治に参加する意欲が低いからじゃねーの?
昔からお殿様で明治維新も武士主導だった日本人には民主主義が向いてないのかもしれないね

660 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 10:47:50 ID:AXF0nf6c0.net]
散々言われているけど、賭けのレートがテンピンじゃあなぁ

661 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 10:47:55 ID:iyuJLIb30.net]
雀荘もパチ屋も風営法だし

662 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 10:47:56 ID:z2MbMGxn0.net]
黒髪清楚系JK限定貧困調査のビーチ前川にもな。



663 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 10:48:00 ID:bnLO7BFU0.net]
>>648
つまり官僚は全員死ねばいい
公務員なんかいらない

664 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 10:48:17.84 ID:EKf7pccC0.net]
>>640
そんな事して免職された事務次官はいないが

665 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 10:48:31.72 ID:ntzKoj7V0.net]
ごり押しで自分の首がやばくなった安倍がリークした。得意の使い捨てね。

666 名前:■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■ mailto:sage [2020/05/23(土) 10:48:33.70 ID:YVOVMl7f0.net]
 


 不払いを決定したところで、裁判では負ける。


 

667 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 10:49:01.73 ID:LgUNxKbg0.net]
>>633
そこなんだよね
パチンコは緊急事態宣言を完全に無視していたのに処罰されていない

668 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 10:49:15.13 ID:Rj0JvufT0.net]
この引用元記事から
>■黒川検事長に7000万円超の退職金を与えるべきではない
を抜き出すのも特に問題が無いので悪手

せめて
>■問題の発端は、1月末の「半年間の勤務延長」という閣議決定

についてをもっと深い確実で詳細な経緯情報を明らかにすべき
これは今まであきらかになっているよりもより深く、
実際に誰が誰を通じて実現させたのかなど

なおここについて安倍は操り人形なので強く主導はしていない可能性もある
そこを無理に安倍がーする必要はないし無駄

669 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 10:49:19.92 ID:oxbN9StW0.net]
今にして思えば
順法精神の薄い黒田氏をトップにすることは政権にとってメリットがあるって事だったのかもね
順法精神が強い人がトップだと忖度を働かせて順法精神に蓋をするってこともしてくれないし
順法精神の薄い黒川氏なら忖度してくれそう

670 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 10:49:23.34 ID:7OSA7sgT0.net]
ネトウヨ普通の日本人じゃなかったでござるの巻wwww

671 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 10:49:29.72 ID:OcmcF/T20.net]
麻雀だけなら訓告でいいだろと思ったけど
公務員法違反とかあるならアカンかな
法律よう知らんけど

672 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 10:49:43.91 ID:+ZIyAjY90.net]
>>588
洗脳というかネトウヨもこの処分と退職金はおかしいとは腹の中では思ってる
ただ野党憎しの一点でトンチンカンな擁護をしてる



673 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 10:49:50.16 ID:9U8eRlR20.net]
>>635
あれは中国寄りにいこうとしたからアメリカが怒って証拠送り付けて来たんだっけ

674 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 10:49:58.13 ID:n1t4gdhe0.net]
>>652
レートって証拠あるの?
自称だろ
逮捕してそれも調べるべき

675 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 10:49:59.18 ID:fHMr23Ra0.net]
点ピンなら一般的レートだぞ
その辺の雀荘の看板見てみろw

676 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 10:50:07.08 ID:YhMbowAb0.net]
>>634
7,000万円が多過ぎるってアホか?
そんな事言ってたら法曹界の有能は人材は官僚にはならなくなるわ、裁判官や検察官の質が下がるわ
誰でもできる仕事じゃないも分からず簡単に言うな

677 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 10:50:10.11 ID:IJ5EzYn60.net]
>>655
民間だけ任せたら国が荒れる
分かりやすい例は街のスプロール化だろう

678 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 10:50:10.25 ID:dm8q58pN0.net]
ちょっと誰か前川助平さんに
この件コメントもらえよ

679 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 10:50:32 ID:8q9Hr+6s0.net]
奢れる政権と腐った官僚組織に、鉄槌を!

680 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 10:50:38 ID:1wOmJszV0.net]
法も秩序もねえな

681 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 10:50:41 ID:ChdK+wYt0.net]
賭けたということより検事長が一介の新聞記者とその自宅で
麻雀してたということが驚きだ 腐ってるなどちらも
政財官とマスゴミのズブズブがこの国を腐らしてる マスゴミはゴミ

682 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 10:50:42 ID:FFsU2H6m0.net]
もういいよ
リークの目的は果たしたんじゃないの?

うすら寒い事件だよw



683 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 10:50:42 ID:9cQ37C/z0.net]
>>648
国家権力たる行政から問題処理されるっていうのは
ドーベルマンの首に紐付けてもその紐ヤクザがもってるなら意味がないってことな
まずヤクザ処理してからドーベルマンの話をしよう

684 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 10:50:46 ID:aaFsGtjf0.net]
みんなコロナ疲れでイライラしてるから退職金はゼロってしておけよ
そうすれば国民に勇気を与えられる
7000万円は裏で渡しておけばいい

685 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 10:50:56 ID:Q622SRnA0.net]
小泉今日子、頑張れよ

686 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 10:51:14 ID:NLgummXI0.net]
>>1
プレジデント、朝日新聞、毎日新聞、文春等のカスゴミは、外国の勢力下にある工作機関だ。

常に緊縮財政、移民推進、女系天皇論を唱える。

日本にとって、敵だ。
ぶっ潰せ。

687 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 10:51:16 ID:rPIDgWHX0.net]
パチンコも玉一つ4円だからギャンブルじゃ無いの理論かな

688 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 10:51:24 ID:Dc258yuX0.net]
もう国で賭博のレート設定やれよ
点ピンならOKとか2ピンからアウトとか

689 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 10:51:28 ID:sItUg9rW0.net]
仕事はしてたんなら退職金くらい払ってやれよ

690 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 10:51:28 ID:oxbN9StW0.net]
>>657

リークしたのは産経新聞の関係者ってことなので
産経新聞社内の派閥争いとかの権力闘争がリークの原因だ

691 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 10:51:33 ID:7b5fA7gd0.net]
>>613
共産党および左翼は不満のはけ口をとりわけ誇大に宣伝して
自分たちの力にするのが基本的戦略
長く日本が平和だったのはこの手の宣伝に左右されないで暮らせる状態があったから
いまのコロナは彼ら革命派にとってはチャンスなんだよね
それにマスゴミがまんまと乗せられてるのが第二次世界大戦と同じ構図
あの時は世界恐慌と関東大震災とか酷いイベントが多かった
そこへ朝日や毎日が国民を煽って戦争に持っていったのが実情

692 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 10:51:48 ID:LgUNxKbg0.net]
そもそも公務員の定年延長なんて許されない
定年延長が阻止された節税効果は大きいだろう



693 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 10:51:54 ID:1HdLPuO70.net]
日本が好きな中国人に人気のエロ漫画
カラミざかり 桂あいり
doudoujin.blog.jp/archives/1076805624.html
この作品はインターネット上で中国語に翻訳したものが出回っている
しかし・・実はコレ中国人が勝手に翻訳して勝手にアップロードしているのだ
なんて恥知らずなやつらなんだろうか…中国人はモラルがないため平気でこういう事をします。
こんな民族だから周囲の迷惑を全く考えず観光旅行に行き、世界中にコロナウイルスをバラ撒いたのです。

黒川氏に7000万円を払うのも問題だが
在日中国人に給付金を配るほうが問題だと思う
即刻中止すべきだろう

694 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 10:52:02 ID:FFsU2H6m0.net]
いま賭けマージャンしながら書き込んでる(テヘペロ

695 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 10:52:21 ID:222UpgbJ0.net]
新聞記者も同じ処分だな

696 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 10:52:27 ID:Ju05gW9L0.net]
>>649
ラサール、蓮舫、有田ヨシフ、辻元、福山哲郎らはその時代なら先頭切ってやってる

697 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 10:52:29 ID:IJ5EzYn60.net]
>>679
あれはゲームして景品をもらえるだけの店だろ
たまたまその隣に古物商があるだけw

698 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 10:52:48 ID:n1t4gdhe0.net]
>>667
点ピンって誰が言ってた?
本人の聞き取りそのまま鵜呑みじゃないよね

699 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 10:52:55 ID:ovRd4LAe0.net]
アベマTV企画
麻雀プロに勝ったら7000万

700 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 10:52:58 ID:oJE01tyA0.net]
まあ3割減の4900万だな

701 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 10:53:21 ID:i0vslGyH0.net]
>>618
検察内部が仕掛けた可能性が高い
ダメ法案を考えたのは検察自身だ
後始末のため自らが文春へリークした
よくある話 マッチポンプ
検察と言う組織は魑魅魍魎とした行政組織

702 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 10:53:32 ID:FFsU2H6m0.net]
じゃんけんも禁止だなw



703 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 10:53:40 ID:oxbN9StW0.net]
>>666

レートは容疑者の発言だけだから
取り調べをしてみないとわからないな

704 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 10:53:45 ID:cDDinAvX0.net]
>>485
飲酒運転は処分の程度が変わるというだけで、普通なら民間でも何かしら処分されるでしょ
だから退職金についても全額じゃなく半額とも言及したんだけど
それともマスコミ関係者は飲酒運転しても処分されない、民間の中でもコンプライアンスが無い業種なの?
あと警察と公務員は飲酒運転で必ずしもクビになるとは限らない

705 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 10:54:00 ID:Wis9N0380.net]
黒ちゃんに退職金あげてええからプチエンジェル事件の
無修正顧客名簿ネットに流せや

706 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 10:54:01 ID:ilcg5wZ50.net]
>>1
普通に贈収賄だろ
つーか、辞任は駄目だろ
ヤメ検弁護士でやって行けちまう
懲戒免職で裁くのが妥当だわ
というか流れとしては、普段から記者が賭麻雀で接待して、情報貰っていたとしか思えん
辞任でヤメ検弁護士にって流れになったら、情報ポンポン流れて更にヤバいだろ

707 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 10:54:05 ID:fHMr23Ra0.net]
>>690
知らねーけど点数のノートぐらいつけてるだろそれ見りゃわかる

708 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 10:54:09 ID:EvgyTrhM0.net]
賛成
賭け麻雀に参加した新聞社社員も退職金無しの懲戒解雇にすべきである

709 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 10:54:11 ID:TVU+HG/b0.net]
払うべきかどうかを賭けて麻雀で決めればいい

710 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 10:54:20 ID:MkYta4xO0.net]
それはやりすぎ
いい加減にしろ

711 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 10:54:42 ID:oxbN9StW0.net]
取り調べをして 本当にレイトが低かったのなら
慣例に従い不起訴が相当だと思うが

712 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 10:54:44 ID:kVLvg/ew0.net]
上級国民なので満額貰えます
その金を元出に弁護士事務所を開設し
今後は弁護士として安倍ちゃんの顧問弁護士になります
安倍ちゃんや昭恵夫人が起訴されそうになったら全力で阻止します



とかあったりして



713 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 10:54:50 ID:dm8q58pN0.net]
>>644
アベを攻撃する材料ならなんでもかんでも引っ張って来るけど
そこに政策的な目的は無いから
論理がそこかしこで矛盾してけっきょく誰も幸せにならないと

まあヤトーは政権を最終的に破綻させるのが目的だからな
必ずしも国民の利益とは一致しない

714 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 10:54:51 ID:bZcmvINX0.net]
退職金、もらいました
https://twitter.com/sigetakaha55




公務員なら当然です
(deleted an unsolicited ad)

715 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 10:54:52 ID:UQkUuOEr0.net]
>>1 賭けマージャンは令和2年5/23 何年前からやってたんだ?天皇陛下から任命式やって貰った人なのか?大問題だぞ。

716 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 10:54:55 ID:Z1QIAdsB0.net]
水に落ちた犬を棒で叩きながらさらに石を乗せて沈めるってか?

717 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 10:55:13 ID:l7kDET610.net]
内輪で賭け事なんかみんなしてるだろ

718 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 10:55:13 ID:YhMbowAb0.net]
>>699
そんなもん残してるわけないだろw

719 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 10:55:17 ID:nk2qPLSY0.net]
じゃパチンコは?雀荘取締りはよ

720 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 10:55:21 ID:n1t4gdhe0.net]
>>695
だよね
聞き取りだけで点ピンでしたで
レート低いから訓告、辞職だけってのおかしいわ

721 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 10:55:50 ID:LgUNxKbg0.net]
出会い系文科事務次官とどっちが悪質なの?

722 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 10:55:57 ID:fwXzgmCP0.net]
ネトサポはやっぱりパチンコ賭博大好きなんだなw



723 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 10:55:59 ID:n1t4gdhe0.net]
>>713
こっち

724 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 10:56:11 ID:vapDkhDN0.net]
これまだ本人や周りのやつから話聞いただけで警察とか入ってるわけじゃないから処分したり退職金を止めたりする根拠がないんだろ
刑事事件として取り扱うのかは知らんけど掛け麻雀やってたってはっきりさせないことには処分は無理じゃね

725 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 10:56:25 ID:BfeOC0l90.net]
退職金を支払うべきじゃないって検察OBが意見書を出したらどうだ

726 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 10:56:25 ID:nk2qPLSY0.net]
また政治が止まるね

野党はこのために1日何億使うのですか?

727 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 10:56:31 ID:tTOx1rLf0.net]
賭博解禁だな

728 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 10:56:41 ID:CbRNjfAw0.net]
そもそもの退職金が高すぎる、そりゃ公務員でもTOPクラスの金額なんだろうが
普段から官僚公務員は色々と守られて安定しているわけだから、MAXでも3千万以下に抑えるべき

729 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 10:56:43 ID:9cQ37C/z0.net]
>>713
出会い系文科事務次官は別にプライベートでは何も問題起こしてないから

730 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 10:56:44 ID:0thUJVsj0.net]
贈収賄で逮捕されれば懲戒免職の退職金無しだけどね
それとも知人宅での麻雀で逮捕まで持ってくか?

731 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 10:56:44 ID:1aGl6RAN0.net]
懲戒っつても規定に従って1〜2ヶ月の減給くらいでしょ
頭にきたから退職金なしは情治国家や土人国家のやること

退職金が高いか安いかはまた別の話

732 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 10:56:45 ID:LnEJPiGC0.net]
>>713
出会い系だろ、貧困調査とか怪しすぎるだろw



733 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 10:56:45 ID:ISjjJp+i0.net]
そのぐらいで訓告か?というレベル
今回は自粛期間中だったのだから仕方ないけど平常時なら問題ないでしょ

734 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 10:56:50 ID:oxbN9StW0.net]
>>663

通り調べてみて接待麻雀であれば
金銭を受け取って検察の情報を流したってことで
公務員法に触れるかもね
とにかく取り調べをしてみないと接待麻雀かどうかの判断は下せない

735 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 10:57:23 ID:+0cIZEz60.net]
コロナ禍で話題のレス中にこれだけ盛り上がるなんて
お前らよっぽど怒ってるんだなまあちょっと同意

736 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 10:57:30 ID:7OSA7sgT0.net]
ネトウヨ「大した話じゃないし、騒ぐなよ(この話はもうやめよう」

737 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 10:57:40 ID:GvkmZbAU0.net]
グレーなイメージというだけで処罰が増減したらあかんやろ。
現行犯逮捕されてるわけでもないんだし。
これの処分はこれとして慣例どおりにやればいい。
個人的には前川のほうが遥かに…

738 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 10:57:41 ID:apQIh8/T0.net]
黒川が、産経新聞記者に相談したら、麻雀でもやろうと提案した。

普通記者クラブで新聞記者が検事にマージャンをやろうとは、絶対に記者としての矜持から言えない。

こんなことを検事に言ったら、記者クラブへの立ち入り禁止になる。

警察の記者クラブでも素麻雀が常識、法務省の記者クラブでは恐らく麻雀は禁句だっただろう。

黒川検事は政治問題になっているから逃げたかった。

産経は一番五月蠅い朝日に声をかけた。

話が纏まって検事と記者の賭け麻雀と言う構図が出来上がった。

微罪の賭けマージャンで辞職できたら、政治問題から逃げられるし、自分から退職できる。

だからあの朝日も産経も記事にしなかったが、週刊誌にそれとなく売り込み成功した。

これが当然の筋書き ・ ・ ・ じゃないのか??????

739 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 10:58:01 ID:1Mk1Bfx40.net]
>>1
賭けマージャンなんか叩いてる暇あったら

脱法ギャンブルのパチンコを日本から全廃しなさい

740 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 10:58:06 ID:nk2qPLSY0.net]
コロナで大変な時期に

野党って

パヨクって



このために1日何億税金を使うの?

741 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 10:58:21 ID:CcxCrcw80.net]
>>602
検察のトップまで行ったんだからこれくらいは妥当かと
それより地方公務員の方が退職金、年金合わせて高すぎるとは思う

742 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 10:58:28 ID:d0ZiHkz/0.net]
>>659
ちょっとずれてね?

緊急事態宣言の休業要請には強制力もないし、処罰する法もないから仕方がない
でもパチンコの存在自体がグレーなままなのにマスコミは白黒つけるべきと声を上げることもないということだろ



743 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 10:58:36 ID:wH1Antld0.net]
>>611
いや緊急事態宣言出てるときに、記者とかけ麻雀とか、危機感なさすぎでしょ。話題になったのはその後かも知れんけど。

自分はどちらかと言えばネトウヨだから、適当に重めに処分しとけば、短期的には政権に有利でしょ

744 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 10:58:47 ID:ChdK+wYt0.net]
賭けた金額が問題じゃない 検事長という要職の者が新聞記者と
しかもその自宅で麻雀してたことが問題なんだよ
感覚がおかしくなっちゃってるんだろなこいつら 自覚しろよカスが

745 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 10:58:47 ID:SJBev1/70.net]
たかだか賭け麻雀で国内から世紀の大悪人みたいにされて退職金までなくなるのか。
政局にかかわると大変だな。

746 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 10:58:49 ID:CFqY/AMe0.net]
蛭子が逮捕されたんだから逮捕しとけよ

747 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 10:58:59 ID:a/PGQvUh0.net]
お前等が上級とか言ってるうちは彼らの増長・高慢はなくならない
権力を委託した国民の1人にすぎないし彼らは国民の税で生きてる

748 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 10:59:03 ID:cSoghjoA0.net]
黒川って人、どうせ、大学教授か外国大使の席をもらってんだろ
こいつら腐った安倍一味のやることってもう吐き気がする

749 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 10:59:10 ID:7OSA7sgT0.net]
>>718
止めてる元凶は安倍だボケ

750 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 10:59:20 ID:QRI/ArHR0.net]
この程度の事で退職金没収となったら大変な人権侵害やぞ
そもそも金額が低すぎて賭博罪も成立せんよ

751 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 10:59:20 ID:puNR5FvW0.net]
パチンコと違ってマージャンは通報したら逮捕される。
通報してないのでは?

752 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 10:59:21 ID:tTOx1rLf0.net]
>>738
確かに



753 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 10:59:25 ID:aDeg2nUI0.net]
>>1
> 安倍晋三首相はなぜ検察をコントロールしようとしているのか。

初っ端から自分の想像をあたかも既定の事実かのように大前提にしてしまう。
左巻きがよくやる手口だなw

754 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 10:59:28 ID:oxbN9StW0.net]
>>700

接待麻雀の場合だと
取材費を払って検察の情報を得ていたことになる
この場合は黒田氏は金銭を受け取って検察の情報を流したってことにあるが
記者は取材費を払って情報を得たってことになる

755 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 10:59:33 ID:n1t4gdhe0.net]
>>720
退職金減ると天下りが増えるから
その辺も罰則つけないとね
天下りでも特殊法人に天下り退職金ガッポガッポ
見なし公務員の人件費が膨大

756 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:00:02 ID:zB+e88720.net]
>>2
前川は犯罪したの?

757 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 11:00:08 ID:fHMr23Ra0.net]
学生の頃は点2,3ぐらいか
社会人なら点ピンで丁度いいだろ
そもそも娯楽の範囲内の賭けぐらいは認められてる
昼食をどっちがおごるかのジャンケンとかな
一般の雀荘と同程度のレートだから何の問題もない

758 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 11:00:11 ID:HsLw6YKL0.net]
>>2
買春という名の貧困調査だからセーフ

759 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:00:13 ID:nkjaPmI00.net]
元検事長という肩書だけで接待麻雀出来るんだから退職金いらないだろwww

760 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 11:00:15 ID:ORJW8Cm80.net]
>>1
ポリコレ棒を振り回して正義を叫ぶなら、自粛ポリスと同じじゃないか
単に7000万円という高額退職金に嫉妬しているだけだろう
醜い性根を洗って出直せ 馬鹿野郎

761 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:00:21 ID:zhhQzJwx0.net]
賭け麻雀がそんなに重罪ならきっちり取り締まれよ
もう法に関わる人は賭け麻雀出来ないな

762 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 11:00:22 ID:tTOx1rLf0.net]
>>747
変わらねーよ



763 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:00:23 ID:r1bAtKeU0.net]
立憲のパチンコ議員とかはパチンコを賭博とは思ってないからな
立憲の議員も賭博をさけんでるとではパチンコは?って話になると困るからな
パチンコは賭博にならないのか?って突っ込まれると返す言葉がないのであまり追及できなくなる
んだろか

764 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:00:27 ID:LKYZzAe70.net]
検察庁法改正の件は北村晴男弁護士がめちゃ分かりやすい解説してるよ、政権がどうの関係なし
分かりやすいけど・・・公言できない部分多いんだよね、薄々分かってる人も結構いるんだろうけど
(虎8で解説してた)

765 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:00:39 ID:LgUNxKbg0.net]
驚いたのは朝日新聞だわ
新安倍の産経と検事長が一緒にいたのは理解できるけど朝日は敵側だよね
完全に裏切り行為じゃん

朝日は社長の辞任が必要でしょ

766 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:00:44 ID:n1t4gdhe0.net]
>>745
自民の疑惑、不祥事のオンパレードで
疑われない方がおかしいわ

767 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:01:13 ID:7OSA7sgT0.net]
>>729
本人が賭博を自白してるんだから完全に黒だボケ
アホウヨはこれだから。。。

768 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:01:22 ID:aaFsGtjf0.net]
>>686
解雇で退職金ゼロ

769 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:01:29 ID:easA5bNp0.net]
黒川に退職金賭けて麻雀させろ、対戦相手は蛭子能収と萩原聖人と風間杜夫だ。

770 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:01:43 ID:hOV6NT3J0.net]
>1プレジデントオンラインの記事か
くだらない記事だな

771 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:01:50 ID:KOUMPrMH0.net]
朝日の方はどうするんですか?

772 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:01:55 ID:oxbN9StW0.net]
>>735

重い処分だと
黒川氏が窮鼠猫を噛むで
政権の裏話を暴露する可能性も出てくるので
安全を考慮しての軽い処分となる



773 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:02:09 ID:+X4gqc+k0.net]
ヤクザの裏顧問という食いぶちがあって羨ましい

774 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:02:20 ID:UtWNwTSz0.net]
沙鴎 一歩w

775 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:02:39 ID:zB+e88720.net]
>>757
安倍は辞職しないの?

776 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:02:39 ID:aDeg2nUI0.net]
>>758
「かもしれない」と、「証明された事実」の間には、天と地ほどの開きがあるのだよw

777 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:02:51 ID:LnEJPiGC0.net]
>>759
自白だけで黒かよ、さすがパヨクだなw

778 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 11:03:09 ID:46BjKLkF0.net]
え、犯罪者に日本国民の血税で7000万も退職金払うつもりなの?
自民党は本気で日本国民を馬鹿にしてるんだな

779 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:03:17 ID:LKYZzAe70.net]
>>757
典型的な反日親特亜の朝日元記者さんらしいからね、まさに呉越同舟・・・産経記者さん甘すぎだわw

780 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:03:18 ID:vc6Ab2Fd0.net]
気分としては100万ぐらいは減額がふさわしい

781 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:03:35 ID:2pkLBccw0.net]
>>763
産経主催の賭博大会で産経だんまりだが。

782 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:03:41 ID:9uSfXqeT0.net]
そもそも論だが公僕に7000万も退社金支給する必要なし
MAXで3000万くらいが妥当



783 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 11:03:51 ID:GvkmZbAU0.net]
>>759
賭博麻雀の件はこれ単独で罰しろって言ってるんだよ。
定年延長の件とは関係なく。

784 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 11:03:53 ID:/SywCMzq0.net]
金額的にセーフな金額だな。

785 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 11:03:54 ID:EunmP2+b0.net]
まぁ、仕事はしてきた訳だし、今回の賭けマージャンは良くないけど。退職金は10%減額程度のペナルティーが打倒じゃないの。懲戒免職にするほどのことじゃない。

786 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:03:57 ID:/aEoCEsY0.net]
普通の官僚ならともかく
検察庁の官僚が賭博はアカンやろ賭博は

787 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:04:02 ID:namQWEGh0.net]
>>763
どうするんやろな
社長が責任とって辞職やと、アベも辞職せなきゃならんくなるしな

788 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:04:07 ID:vzwnPDkm0.net]
>>771
産経が首謀者なんだよなあ。
で、だんま

789 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:04:07 ID:bfhmrbGz0.net]
文春第2の矢。

790 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 11:04:12 ID:pPJNnLEJ0.net]
>>764
そういう事なんかな。
まぁ確かに内閣と検察、どちらが上に立ちやすいかと言ったら検察の方が強いかもね。だから内閣側から擦り寄ってご機嫌取りしないといけない。

あれ?検察の方がクソじゃね?

791 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:04:13 ID:8CmCtCTk0.net]
>>771
元産経記者なんだが?w

792 名前:不要不急の名無しさん mailto:sagez [2020/05/23(土) 11:04:15 ID:ZtQe6Ksf0.net]
退職金は本来給与でもらう額の繰延金
満額でいい



793 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:04:16 ID:waSVF4xg0.net]
>>1
なぜ払われるか?
ルールがそうなってるから、だよ。
間違ってると思うなら正当な手続き踏んでルールを変えることだなw

794 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:04:18 ID:9cQ37C/z0.net]
>>773
朝日の情報で議論してんのにな5chですら

795 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:04:19 ID:oxbN9StW0.net]
>>737

問題は順法精神の薄い人材をトップにして
守護神にしようとしたことだ
順法精神が薄い人間がトップになれば
忖度を優先してくれるので政権にはメリットがある

796 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:04:21 ID:r1bAtKeU0.net]
どっかの議員が参考人招致でパチンコは賭博か
換金を警察庁は把握してるのかって警察庁の幹部を招致すべきなんだがどこもやらないww
いつもは偉そうな事並べてる立憲辺りは知らん顔だろうしな
これなんだよ世の中

797 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 11:04:30 ID:6gKnMIIY0.net]
安倍
「庶民には道徳を叩き込め!」
「上級国民にはモラル不要」

798 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 11:04:35 ID:4+JMWnuk0.net]
掛け麻雀ていつから公認賭博になったんだよ
3密賭博が犯罪じゃねーならとっとと自粛解除してパチ屋営業させろや
お前らに自粛言われて我慢してんだけど

799 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:04:38 ID:Ihcth3eV0.net]
ネトウヨには産経が見えないらしい。

800 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:04:53 ID:5CWIgHKt0.net]
>>705
それ、ブーメランでネトサポに帰って来るだけだが?安倍とお仲間を
擁護するためならありとあらゆる屁理屈を動員する。しかし、安倍を擁護しても
腐敗が進むのみで、国民のためにならない。な?

801 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:04:53 ID:4Ah2a8Ek0.net]
一般国民も多少の違反では咎められないと言うことになっていい訳だな

802 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:04:57 ID:n1t4gdhe0.net]
>>768
定年三年延長の閣議決定は事実だか
疑われても仕方無い
昭恵私人閣議決定wするくらいの総理だから



803 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:05:00 ID:+X4gqc+k0.net]
一般の企業が賭け麻雀やゴルフ程度で退職金出さないとなったら大騒ぎだろ
真似されると困るからここは仕方がない

804 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:05:05 ID:yeoGG/jQ0.net]
前川喜平の自己都合退職を認めちゃったからなぁ。
あれは安倍政権のミスだったね。

組織的天下りという大罪での自己都合退職を認めちゃったから
少額の仲間内での賭け麻雀と言う微罪での処分も重くはできないよ。

805 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:05:15 ID:Mm+MTE940.net]
逆の言い方をすれば、
「厳密には違法だけど、よほど悪質でない限り、起訴はされない」ということになる

起訴できるのは検察だけ
これを検察のトップが身をもって示したわけ

これからは、賭け麻雀は、ほぼ合法だな

806 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:05:15 ID:xXk+nzDY0.net]
これ、黒川さん政権と刺し違えでしょ。検事たるものかくあるべし。

807 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:05:16 ID:LKYZzAe70.net]
>>767
検事長の麻雀なんか知るすべねえだろw 検察庁の独立性重視だしw

808 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 11:05:20 ID:pPJNnLEJ0.net]
ってか黒川のいつもヘラヘラ笑ってるように見えるガ○ジ顔が気持ち悪いから、処分されてほしいというのが、本音です

809 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 11:05:28 ID:ZpetUj4t0.net]
消費税同様野田総理の時にこれ決めたんだよな。

810 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:05:29 ID:oM93/LMg0.net]
かけ麻雀なんかより
検察No.2が新聞記者とつるんでいた方が問題だと思うが

誰も突っ込まないの?

811 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:05:29 ID:VWc1IgyR0.net]
賭けマージャンは氷山の一角でしょ
ここまで偉くなるためにも色々やってると思うよ
安倍が余計な事しなきゃこんな悪事も暴かれずに無事に7000万円もらって退職できたのにねw
懲戒免職になったら年金も積み立てした分しか貰えなかったと思う

812 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 11:05:50 ID:pUbJyCjv0.net]
>>790
3密はこれと関係ない話だな



813 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:05:56 ID:waSVF4xg0.net]
>>791
そして、パヨパヨには朝日が見えない、とw

814 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 11:06:04 ID:Ko05zDOA0.net]
マジメな話黒川も産経も朝日もぜんぶ賭けマージャン認めてるんだから
検察が自ら立件しないんだったら普通にパヨクが告発すれば良いだけ

815 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:06:07 ID:rZmGNVUz0.net]
天下り斡旋の前川を後ろから撃つなよw

816 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:06:14 ID:ChdK+wYt0.net]
マスゴミは自民とか立憲とかには関心は無い 与党野党も同じ
関心が有るの

817 名前:はスポンサーの金と在日だけ これだけは守るカスだよ []
[ここ壊れてます]

818 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:06:14 ID:ezIfMpAq0.net]


朝日の元記者って産経の元記者かよ。
産経のスパイじゃん。完全に産経主催の賭博大会

819 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 11:06:16 ID:uI99ZTY90.net]
どうせ浮いた7000万もろくな事に使われない
払ってやったほうが色々と面白い

820 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:06:20 ID:Fz6lJtWg0.net]
>>365
パヨクはすぐに早口になって、青スジ立てるから面白いよな(笑)
あいつらの潔癖は他人に対してだけで、自分達の違法行為は良い行為だからな(笑)

821 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:06:30 ID:namQWEGh0.net]
>>795
一般の企業の一社員やないんや
国家公務員法や国家公務員倫理規程でガッチガチで縛られてる国家公務員様なんや

822 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:06:34 ID:LKYZzAe70.net]
>>798
その線があったかw  有田ヨシフさんも黒川さん評価してるしねw



823 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:06:50 ID:nTHcbLp70.net]
産経は廃刊にしないの?

824 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:06:53 ID:9cQ37C/z0.net]
>>802
んなもんみんな知ってるだろ・・・
田崎と安倍が仲良しみたいなもんだよ

825 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:06:55 ID:InSaZ4I/0.net]
賭け麻雀のマスコミも懲戒免職な

826 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:07:08 ID:w604PtVT0.net]
>>802
真の問題点はそこだよな

ギャンブルって事で誤魔化してるけどさ

827 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:07:13 ID:LgUNxKbg0.net]
そもそも公務員の退職金高すぎなんだよ

828 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:07:16 ID:d+dkhgWM0.net]
このご時世で何ら生産性のない公僕に7000万も出るのが驚きだ
月給だって多すぎるからギャンブルに使っちゃうんだろ

829 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 11:07:22 ID:lilDDU1B0.net]
べつにいいじゃねーの、知人と賭け麻雀くらい。

そんなに息苦しくしなくても。

830 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:07:25 ID:Sv19TA6q0.net]
当たり前だのクラッカー
一般人なら懲戒免職だボケ

831 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:07:27 ID:19/yYmXE0.net]
朝日は元産経職員らしいな。
産経やばくない?

832 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:07:27 ID:mvujqOMl0.net]
>>1 たかが賭け麻雀如きで こんなに大騒ぎしないといけないのか? 騒いでる奴はなんなの?



833 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:07:32 ID:LKYZzAe70.net]
>>809
その書き込みよく見るんだけどソースは?

834 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 11:07:33 ID:bZaSkfF60.net]
テンピンくらいなら許してやれよw

835 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:07:41 ID:g8lZrflP0.net]
癒着は癒着で刑罰受けたらいい

836 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:07:54 ID:oxbN9StW0.net]
>>782

順法精神の薄い人間をトップにすれば
順法よりも忖度を優先するので政権にはメリットがある
ようするに順法精神の薄いクソを検察のトップにすると
政界の腐敗が助長されるということだ

837 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 11:07:58 ID:GvkmZbAU0.net]
>>798
検察とマスコミへのダメージのほうがデカイだろ

838 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:07:58 ID:6ZO2WDb30.net]
検事やめても弁護士になるんだろ。

839 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:08:02 ID:pokpva350.net]
退職金は今まで働いた成果だから分けて考えないとな
辞職で責任はとっている
金額が小さく事件にもならない

840 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:08:04 ID:r1bAtKeU0.net]
議員の裏把握してるのは警察庁だけど
今回のリークは身内の検察庁内部からなのは間違いないな

841 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 11:08:20 ID:3ls87dRe0.net]
>>737
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いを地でいってるなこの件

842 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:08:21 ID:e2EZAowM0.net]
ひるおびで八代さんが
処分が早すぎる、司法取引だ
と言ってたぞ。ダメだろこんなの。



843 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:08:22 ID:TyLbGbAR0.net]
別に良いじゃない

844 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:08:25 ID:19/yYmXE0.net]
>>809
でなきゃ朝日記者が参加しない。
産経の麻雀大会。

845 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:08:26 ID:3Vf+a7G70.net]
>>17
逆だ、掛け麻雀が犯罪で起訴されている
既判例がある以上懲戒しないのは
恣意的な運用介入だろうが。

自衛隊員も懲戒されているぞ。

846 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:08:37 ID:LKYZzAe70.net]
>>822
いやそれなら寝返ったで説明つくけどな、ソースたのむ

847 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:08:45 ID:waSVF4xg0.net]
>>806
告訴状が受理されるといいねw

848 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:08:50 ID:aaFsGtjf0.net]
もう日刊スポーツとサンケイスポーツは買わねーわ

849 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:08:57 ID:pokpva350.net]
天下り主犯にして、JK援交前川だって退職金貰ってるしな

850 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:09:11 ID:K5as7BNe0.net]
>>802
あえてマスコミは触れないね
ネットでことあるごとに触れてあげるのが良いと思う

851 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:09:27 ID:KWQfqNzp0.net]
マスゴミとズブズブはヤバい
の見せしめで懲戒免職+逮捕で

852 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:09:28 ID:LgUNxKbg0.net]
朝日新聞の裏切りはパヨクとしても許せないだろう
朝日は廃刊でいい



853 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:09:52 ID:waSVF4xg0.net]
>>835
それで朝日新聞が無関係となる、とか思ってるなら頭が沸いてるなw

854 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:09:53 ID:EmLQJQ900.net]
集団ヒステリーこえぇ

855 名前:名無し募集中 [2020/05/23(土) 11:09:55 ID:ancM+XKy0.net]
国民が暴れないから永田町や霞ヶ関の無能のゴミ連中が好き放題やってる。準公務員のNHKもね。日本人は悪い意味でも大人しい。
皆でしつこくうるさく暴れ続けた方が自分達にとってメリットになるはず。

856 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:10:01 ID:pLBkD5bv0.net]
パチンコ廃止

857 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:10:06 ID:DDwOKpy00.net]
>>843
頑張れネトウヨ

858 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:10:10 ID:oxbN9StW0.net]
>>823

順法精神の薄い人間を検察のトップにする人事は
政権にとって余人に代えがたい人事ってことで重要だったということだが
順法精神の薄い人間をトップにルれば政界の腐敗を助長して
日本のためにはならなくなる

859 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 11:10:13 ID:YaezAGAL0.net]
>>800
ヘラヘラしてて、何考えてるかわからない。不気味

860 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:10:14 ID:HEVyfbGr0.net]
>>809
なのにテレビでは朝日朝日
マスコミと安倍がズブズブなのがこれで証明されたな

861 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:10:27 ID:ffp0dYWZ0.net]
黒川はあえて渦中で麻雀した
そう考えるといろいろ腑に落ちる

862 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:10:27 ID:TUggWMd60.net]
どんそん



863 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:10:34 ID:LKYZzAe70.net]
>>833
それだと検察庁内が早く事態を収めたいって感じだな、醜態だし

864 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:10:35 ID:YrvhUlMA0.net]
点棒を持って外の景品交換所で両替すればOK。

865 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:10:36 ID:yeoGG/jQ0.net]
訓告処分は内閣じゃなくて検察が決めたことなんだろ?
高度な独立性を保つべき検察組織が処分を決めたのに、
政治がおいそれとそれに口を出していいのかい?
そう言うのダメだっていうのが君らの主張じゃないの?

政治のさじ加減で処分が重くも軽くもできるならそれが忖度を産む、
って言う結論になりませんか?
退職金を出して欲しいからあの件は不起訴にさせます、とかさ。


私は政治が検察の監視をある程度しないと
検察の暴走が起こると考えてますから政治介入に肯定的ですけどね。

866 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:10:38 ID:RCmY2EWG0.net]
懲戒免職にできるの?
世間が騒ぐから規定以上の処分しますって人治国家なんじゃ

867 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:10:44 ID:/Qgr1pAU0.net]
友達なら良いんだけど利害関係があるんだから仕方ないだろ

868 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:10:47 ID:waSVF4xg0.net]
>>802
初期から話題になってたと思うがな。
朝日新聞曰く、検察に「食い込む」のは当たり前、なんだそうなw

869 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 11:10:48 ID:wJV0s9HWO.net]
>>835
朝日の現役記者じゃないんですよね

870 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:10:52 ID:ChdK+wYt0.net]
そもそも記者クラブってのが腐ってるから
何がジャーナリズム 笑わせる連中だ

871 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 11:10:52 ID:FFsU2H6m0.net]
全員、知り合いなんだろ?
黒川だけ勝手に友達だと思ってたってことなのか?w

ホント新聞記者きもちわるい
ころされろ

872 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:10:53 ID:Sv19TA6q0.net]
ていうか書類送検もされないのかよ明確に犯罪してるのに



873 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:11:06 ID:eGQcs7yG0.net]
>>844
産経首謀者なんだろ?

なんでネトウヨはスルーしてるの?病気?

874 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 11:11:10 ID:gm1sO9VF0.net]
7000万は払うが、1000点1万円の麻雀を3日間寝ずにやる罰を与えればよい、他の3人はプロ雀士で交代有り

875 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:11:12 ID:mPO9xTZw0.net]
政治が役人の暴走をコントロールできない体制がいかに危険かよくわかっただろ。
次期検事総長が情報操作機関の朝日と結託してると言うんだから亡国の危機だ。

876 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:11:32 ID:LgUNxKbg0.net]
反黒川の朝日新聞が裏では一緒に賭けマージャン

朝日新聞は廃刊するしかないだろ

877 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:11:39 ID:HEVyfbGr0.net]
>>854
いやそれは法務省が勝手に決めた事だぞ つまりただの安倍の指示

878 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 11:11:40 ID:3ls87dRe0.net]
>>802
マスコミ業界にはかばいあい体質があるからな
そもそも対抗馬の林も朝日とつるんでるんだろ元からそういう業界なんだろうな

879 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:11:55 ID:waSVF4xg0.net]
>>857
パヨは基本的に人治国家マンセーだからな。
こういう時には、特に本性がよく表れるw

880 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:12:08 ID:Hxru0sbg0.net]
蛭子能収さんは9000千円で逮捕された。

881 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:12:17 ID:ChdK+wYt0.net]
>>864
産経は右じゃない 右風なんだよ 風だ

882 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:12:23 ID:yeoGG/jQ0.net]
>>809

朝日の元記者は現幹部職員だぞ。
産経から来て幹部職員になれんのか?



883 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:12:26 ID:9cQ37C/z0.net]
>>854
処分は内閣がきめることだぞ

884 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:12:27 ID:d+dkhgWM0.net]
しかもカスゴミと癒着して賭博開帳したのが法の番人検事長ってこれ以上ない最悪イメージ

885 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:12:37 ID:oxbN9StW0.net]
>>834
順法精神の薄い人間を検察のトップにして
順法よりも忖度を優先させようとしたけど
その目論見が瓦解してしまった

886 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:12:42 ID:9cQ37C/z0.net]
>>857
規定以下の処分しかしてないが

887 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:12:44 ID:HEVyfbGr0.net]
>>864
ネトウヨなんていない これで書き込んでるのはただの安倍バイトって分かっただろ

888 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:12:45 ID:LKYZzAe70.net]
>>850
前川もへらへら顔だけど
すけべえ顔だねw

889 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:12:58 ID:rZmGNVUz0.net]
>>870
前川だって味方になった途端に聖人君子扱いだからねw

890 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:13:00 ID:RCmY2EWG0.net]
>>871
東尾の上行ってるじゃん

891 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:13:03 ID:EdM4u5pM0.net]
>>860
朝日だけじゃないの!産経も?

892 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 11:13:06 ID:EkqWCG7x0.net]
黒川懲戒解雇
朝日産経廃刊

公平にこれでいい



893 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 11:13:14 ID:Ko05zDOA0.net]
>>838
やる気があるんだったら
ツイッターでも検察審査会でもなんでも使ってアピる事が大事
政権与党ですら国民の要望を聞いて法案引っ込めたんだから
検察もホントに正義の味方だったら受理しないとおかしい

894 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:13:17 ID:xXk+nzDY0.net]
朝日が総力をあげて取材をして全容解明。その後検察が立件する流れ?

895 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:13:27 ID:ChdK+wYt0.net]
>>869
それがジャーナリズムとか言うから皆にマスゴミって言われるんだよ

896 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:13:31 ID:+IU/ZN5i0.net]
ビーチ前川は?
あいつの罪状のほうが遥かに酷いじゃん

897 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:13:40 ID:gdfsoKGb0.net]
はっきり言って、7000万円の退職金は口止め料なんだと思う

898 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:13:47 ID:Rfwyk9IN0.net]
負け組、暇人のひがみ。

支払うのは当たり前、金額も安すぎる。

899 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:13:48 ID:JX+VLGg30.net]
四暗刻、大三元、国士無双以外の役満は僕には生涯無理です。

900 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:14:03 ID:LKYZzAe70.net]
>>860
現役朝日社員だけどね

901 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 11:14:05 ID:1q+8iN8a0.net]
賭博検事長とか犯人者が警官やるようなもん

902 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 11:14:12 ID:3ls87dRe0.net]
>>883
最高やな



903 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:14:13 ID:EdM4u5pM0.net]
産経も関わってたの??


ネトウヨが完全スルーでびっくり。なんか不気味

904 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:14:15 ID:waSVF4xg0.net]
>>864
「朝日新聞が無関係にはならない」と言ってるだけだぞw
産経が関わってなかったなど、誰も言っとらんw
お前こそ、なんでそんなに朝日に触れたがらないんだ?www

905 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:14:20 ID:mPO9xTZw0.net]
>>809
「産経の関係者」というの一体なんだ?
なぜ名前が伏せられているんだ?

マスコミは「産経記者」ではなく検察のリークと断定してるからな。

906 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:14:21 ID:zR8ob6+a0.net]
退職金は積立だけどゼロになんかできるのか?
懲戒免職にしないと無理なんじゃない?
ただ、逮捕もされない不祥事で懲戒免職にしてたら、一時停止違反とかでもばれたら懲戒免職にしなきゃいけなくなるな。
民間で当たり前じゃないことを公務員に求めるってのもなんだか。

907 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:14:22 ID:HEVyfbGr0.net]
>>882
洗脳されてるなお前も。これは全部産経だ、朝日の奴も元産経だから。

908 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 11:14:25 ID:FFsU2H6m0.net]
はめられたのかなんなのかそっちの解明のほうをしてほしい
黒川なんにも言わないのな

エリートだから友達いないのもデフォなんだろうが、ほんと寒い事件だよ

909 名前: []
[ここ壊れてます]

910 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:14:29 ID:Qvl7nzA10.net]
何を今さら

911 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:14:55 ID:BC8EJO+S0.net]
今の検察の大半が何らかの形でマスコミと癒着してるからなあ。
これ大事にすると、明日は我が身ってとこ。

912 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:15:01 ID:Uoo4cxdA0.net]
一般人や蛭子とは違うんだよ
公僕ほど罪重くせんかい!



913 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:15:05 ID:LKYZzAe70.net]
>>873
いまいち、元産経ってソースが無い気がする

914 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 11:15:17 ID:L2i3iZxN0.net]
減額ですね
始末書1枚分 −2万円

915 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:15:18 ID:+bvJP5Lr0.net]
>>891
どういうこと?産経から転職したの?したら産経のスパイやん。

916 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:15:19 ID:gZvdDStY0.net]
>>750
チマチョゴリガー!朝日ガー!とか言ってそう

917 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:15:22 ID:9U8eRlR20.net]
>>862
黒川が調子乗って新聞記者のプライド傷つけるような発言したんだろうな

918 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:15:38 ID:+6/CxCXT0.net]
>>5
もともと金かけたら違法だ
金と交換してないことにして、警察に裏金渡して見逃してもらってるだけ

919 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:15:48 ID:aaFsGtjf0.net]
4人で桃鉄やってた
って言っておけば良かったんじゃないの?

920 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 11:15:59 ID:wJV0s9HWO.net]
>>882
産経新聞の記者の自宅で賭け麻雀をしていた

921 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:16:04 ID:n1t4gdhe0.net]
>>861
あれおかしいわ
知人が犯罪の被害にあったとき
各社統一して嘘発表
被害者の女の子嘘だと泣いてたわ
警察→記者クラブ
このラインで嘘

922 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:16:09 ID:ChdK+wYt0.net]
マスゴミはNHK含めカステレビすべて右も左も無い
同じ穴の狢だ わかったか



923 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 11:16:14 ID:L2i3iZxN0.net]
>>877
犯罪で立件もされてないのに法的懲戒は違法

924 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:16:29 ID:+bvJP5Lr0.net]
産経ばかりやん。なんでネトウヨが朝日がーしてるの?

925 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 11:16:29 ID:pA0Wzdwl0.net]
そりゃさすがに可哀想だろうが。
守秘義務違反やら情報漏洩ならわかるが、麻雀で懲戒免職はないわ。

926 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:16:30 ID:mPO9xTZw0.net]
>>864
未だに産経がリークしたなんて言ってたら情弱だと馬鹿にされて終了。

927 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:16:36 ID:aNmMUcly0.net]
報道機関がグルになって、シナリオどおりの演技をしている。
腐ってるな。

928 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:16:48 ID:HEVyfbGr0.net]
>>913
自白してる

929 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 11:16:55 ID:L2i3iZxN0.net]
>>908
それを合法という

930 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:17:03 ID:B0ohF6pH0.net]
>>819
同じ能力の人が民間にいけばもっと稼げる!
って公務員がいつもいつも言うけど
じゃあ民間に行って稼げばいいじゃん
って思うわ

公務員なんてそこそこの能力の人でいいよ

931 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 11:17:18 ID:N9SyC5la0.net]
普通に職務を全うしたとしても7千万は多いわ

932 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:17:28 ID:3w77VVfR0.net]
べきべきばきぼき



933 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:17:30 ID:+bvJP5Lr0.net]
>>910


完全に産経杯じゃないか。
なんでネトウヨは触れないんだろ。

934 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:17:30 ID:gZvdDStY0.net]
>>802
それ突っ込んだのテレ朝の玉川だけ

935 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:17:36 ID:LKYZzAe70.net]
>>868
法務省内でしょ、検察も内部だから要請もあったんだろうと想像した

936 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:17:38 ID:+6/CxCXT0.net]
>>919
言わねーよw
警察が違法行為に加担してるだけ

937 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:17:45 ID:HEVyfbGr0.net]
>>914
バイトがそれ書かされてる
安倍バイトの低レベル工作

938 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 11:17:48 ID:WijVyqd/0.net]
退職金がでなかったらそれこそ見えない力だよな。

939 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:18:00 ID:ChdK+wYt0.net]
そもそもマスゴミは在日に乗っ取られてるのが腐敗の元なんだよ

940 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 11:18:13 ID:L2i3iZxN0.net]
>>918
立件されて裁判になって有罪判決受けてないと

重い懲戒処分にならない

あたりまえ。監督の気分で懲戒してはならない

941 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:18:50 ID:QbEVa1Ts0.net]
>>916
産経も関与してるの?

朝日だけじゃなくて? 
マジで?みんな産経スルーじゃん。産経は謝罪したの?

942 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 11:19:05 ID:FFsU2H6m0.net]
>>920
バカ言えバカ
そんなこと言ってるからIT分野悪党にやられまくりだろバカ
統治するがバカでどうすんだバカ



943 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:19:13 ID:HEVyfbGr0.net]
>>925
想像で言うとかアホ過ぎる
元検察の人らがそれは検察ではやらないって言ってるから

944 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:19:31 ID:r5EknguI0.net]
賭けマージャンとか本当にダメだよね(建前)!
世の男性の本音はこうだから、こんなのでは盛り上がらんよw

945 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:19:41 ID:LH98N6GP0.net]
天下り斡旋してたビーチに払ったんだから払うしかない。

946 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:19:50 ID:LKYZzAe70.net]
>>905
元朝日の検察庁担当記者、現社員まではわかってる、元産経ってソースが無い

947 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:20:11 ID:UBMrQ8Lr0.net]
>>916
文春にはこの2人とは別の産経記者が持ってきたネタだと書いてあるけど

948 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:20:15 ID:I4/u+Ozb0.net]
ハイヤー代は贈収賄罪確定になります。判例もあります。

949 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 11:20:21 ID:L2i3iZxN0.net]
>>802
広く人脈を築き、世の中の動きや庶民の思いを汲み取るのは重要
そうしなかったから裁判所は民心から乖離が顕著になり、
裁判員裁判なんて馬鹿なことやる羽目になった

950 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:20:27 ID:v2+pm3QI0.net]
賭け麻雀の朝日新聞 産経新聞社も新聞発行を禁止すべきだな

951 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 11:20:38 ID:3ls87dRe0.net]
>>914
朝日社員も混じっていてこっから未確定情報で上の立場の人間じゃねって言われてるから

952 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:20:42 ID:HEVyfbGr0.net]
>>930
自白してる段階で調べもせず訓告の方がもっとおかしいんだが
そこスルーしてて笑う



953 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:20:48 ID:mPO9xTZw0.net]
検察がデタラメで危険極まりない悪の組織だなんて誰だって知ってる。
検察の派閥争いに国民や政権を巻き込んで国を混乱させた罪は重い。
そこに朝日の利権が絡んでいたと言うから驚きだ。
お馬鹿タレントはタレント生命の危機だな。
検察は解体して作り直せ。

954 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:20:53 ID:ChdK+wYt0.net]
マスゴミNHK含め民放テレビすべて腐敗の根源は在日に乗っ取られてるからだ
戦後から現在までずっと続いてる わかったか馬鹿が

955 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:20:57 ID:Q9/zPtZf0.net]
>>931
産経は逃げ回ってる
朝日以下だよ

956 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:20:59 ID:LKYZzAe70.net]
>>894
朝日が焦点だからね、数年前から黒川のライバル林推しの大キャンペーンやってたからw

957 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:21:02 ID:bZhI8LE+0.net]
犯罪者なのに余罪を追及されないのは何故なのか

彼が有罪に仕立て上げた囚人はどう思うんだろうな
出所後に狙

958 名前:われなければ良いが

真っ黒川よ、罪は償うべきじゃないか?
お前がそうさせてきたように
[]
[ここ壊れてます]

959 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:21:18 ID:X5HXmEVm0.net]
社会人になってマージャンしたことあるやつは
これを責めることはしないだろ
 賭け無しでしていたとかごく少数というかいるの?
だし

960 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 11:21:19 ID:L2i3iZxN0.net]
>>926
では告発してはどうか?

961 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 11:21:21 ID:TvJRPNNe0.net]
賭けマージャンぐらい誰でもやってるじゃん
許してやれよ

962 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 11:21:29 ID:XQJQL6d50.net]
70円でじゅうぶんだろう?



963 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 11:21:29 ID:ehghyAqn0.net]
賭け麻雀くらいでやってたらもう世の中の偉い人が週刊誌の餌食になりまくるだろうなw
これが大事になって得なのは週刊誌だけ

964 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 11:21:52 ID:Ko05zDOA0.net]
検察組織はこういうふうに強大な権力を恣意的に行使するんだよ
今回も普通に身内の犯罪を揉み消しちゃったし

965 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:21:54 ID:HEVyfbGr0.net]
>>944
今のNHKは安倍のいいなりですが 洗脳馬鹿がw

966 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 11:21:57 ID:L2i3iZxN0.net]
>>942
だから訓告なんだよ

967 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:21:57 ID:9cQ37C/z0.net]
>>946
まあそれは嘘で単に検察内部で林がおされてただけなんですけど

968 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:22:35 ID:3R05r3vm0.net]
え?産経も?

969 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:22:39 ID:X5HXmEVm0.net]
 小学校の学級委員会の裁判とかしてきたな

970 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:22:54 ID:yeoGG/jQ0.net]
>>887

ビーチ前川の自己都合退職を認めたから、
今回の黒川の自己都合退職を認めない理由がない。

971 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:23:01 ID:BEJolkAb0.net]
労働者としての権利はかなり堅いから無理だろ

972 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 11:23:12 ID:L2i3iZxN0.net]
賭け麻雀したことあるやつはなんだかんだ言う資格はない

国会議員にも聞いてみろよw



973 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 11:23:12 ID:wJV0s9HWO.net]
>>923
朝刊に法務省の結果が出てた

産経新聞の記者は2人で朝日の記者は2017年に編集部から離れている人物

974 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:23:15 ID:mPO9xTZw0.net]
>>914
リークした産経の関係者なる者が誰だか特定されておらず、
マスコミは検察の林派のリークだと断定してる。

975 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:23:28 ID:ChdK+wYt0.net]
>>954
安倍なんか変わるんだよ NHKは一貫してる わからんか馬鹿が

976 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:23:32 ID:feegBO7W0.net]
>>18
選挙にでてるのが
いれるの躊躇うラインナップなんです。
白紙よりはましかと入れても
白紙のがましだったのでは?になります。
もはや、選べないんです。
本当の選挙をしたい。

977 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:23:34 ID:HEVyfbGr0.net]
>>953
こういう時の処分は検察内で決めてない、法務省が勝手に決めてる それも知らないアホ

978 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:23:56 ID:LKYZzAe70.net]
>>937
産経関係者って表現な、これはむしろ産経じゃない証拠らしい、元文春編集長の花田編集長もその見解だったかな

979 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:24:07 ID:L6k9Me5M0.net]
>>946
産経主催じゃん。
苦しいな、ネトウヨw

980 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 11:24:43 ID:VVhRB07Q0.net]
常習者で検事長なら半額くらいでいいだろ
日本は検事に対して甘いわ
裁判官くらい厳しくしていい

981 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:24:50 ID:ZQiwRcVX0.net]
検察の信用を著しく毀損したという理由で懲戒免職になれば退職金は出ないわな
民間の個人が賭け麻雀やるのと同列にはできないんじゃね?お立場的に

982 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:25:22 ID:HEVyfbGr0.net]
>>964
それ以前にお前日本語すら出来てない馬鹿なんだけど
国語も出来ない低賃金バイトw



983 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:25:42 ID:ChdK+wYt0.net]
官僚の誰それとか関係ないから 戦後から続いてる官僚制度が問題なんだよ
個人の問題ではない 根は深いんだよ わかったか

984 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:25:50 ID:yeoGG/jQ0.net]
>>962

その朝日の元記者は、今は現場を離れて幹部職員。

当然社長が辞任だよな。

985 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:26:09 ID:j/jhxKr10.net]
え?産経もかよ。ネトウヨに騙された。

986 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 11:26:13 ID:83VAjTND0.net]
賭け麻雀よりズブズブなのが問題だっての
事件リークして視聴率アップ部数アップ
見返りがないわけないだろ

987 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 11:26:23 ID:F+mZ5ljo0.net]
千点100円の麻雀で目くじら立てるなと

40年以上働いて貯めた退職金なんだし、払ってやればいいじゃん

988 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:26:25 ID:LKYZzAe70.net]
>>956
それも主に朝日がソースだからなぁ

989 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:26:32 ID:a2x4LFKK0.net]
裁判するなら裁判してその上で、法整備しろ。いつまで逃げてんだ

990 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:26:39 ID:V0DdaHca0.net]
こんな売国奴も擁護しないといけないんだからネトウヨは大変だよ

991 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:27:06 ID:B0ohF6pH0.net]
>>932
公務員って「日本は公務員が統治してる」と思ってるんだね

そら公務員天国になるわけだわ

992 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:27:07 ID:HEVyfbGr0.net]
>>974
産経もじゃない これ全員産経だバカモン!



993 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:27:14 ID:vQlAQWdR0.net]
こういう感覚だから、老後2000万が出てくる。

994 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 11:27:21 ID:FVIRKGuk0.net]
常習性も違法性も満タン状態なのになんで無罪放免なのか理解不能

995 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:27:26 ID:dl2JCKD1O.net]
どうせ世間には分からねえから払わなかったと言って払うだけだろ。

今の嘘つき内閣なら普通にやるわ。

996 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:27:28 ID:yeoGG/jQ0.net]
>>956

それはない。
だったらなんで林が名古屋高検で黒川が東京高検なんだよ。

トップレースに負けた林が名古屋に行かされたんだろ。

997 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:27:41 ID:a2x4LFKK0.net]
検察内部の関係者ってコイツだったのか

998 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:27:44 ID:ChdK+wYt0.net]
>>971
何が安倍だ 安倍なんか日本の構造的体制からすれば何の影響力も無い
この安倍馬鹿w

999 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:27:46 ID:mPO9xTZw0.net]
まともな識者は皆内閣が人事権を持つべきだと言ってただろ。
検察が政治介入することが一番恐ろしい。
そこに朝日が結託して国民に正しい情報が伝えられなくなったら日本は終わる。
既にそうなってるが・・・・

1000 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:27:50 ID:72JCxs8x0.net]
賭け麻雀とか厨二なんかな?

1001 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 11:28:05.01 ID:+M2ZDDHT0.net]
安倍朋无罪

1002 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:28:11.49 ID:heCDy/af0.net]
なぜ国民がこんなに起こっているのか?それは、7000万という退職金。今、日本中で閉店したり倒産したりで収入が減った人たちが大勢いる。そんな時に違法行為犯して自分で責任とって辞めます退職金くださいってのは、まぁ納得いかんわな。



1003 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:28:29.85 ID:HEVyfbGr0.net]
>>987
だからその前に国語勉強しろって、低脳低賃金よ

1004 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:28:49.53 ID:8wK8A8uW0.net]
まともな人間だったら全額返すよな

1005 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 11:28:52.25 ID:mDcva3jH0.net]
この事件で色々な道が閉ざされたんだから
7千万円くらい払ってやれと思う

1006 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:28:57.12 ID:s/Pei8sz0.net]
働いてきた事で得る正当報酬をイジっちゃダメだろ
職務において不正があったわけではない(精査したら出てきそうだがw
賭け麻雀に関しては別途処罰を受けるべき

1007 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:29:13.25 ID:yeoGG/jQ0.net]
>>988

その通り。
2010年にはリベラルもそう言ってた。

1008 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:29:17.81 ID:LKYZzAe70.net]
>>968
いやだから黒川さんと産経は親しいと
麻雀の主催は産経記者だろうさ、リークは別な、てか朝日関連で検察庁内部の林派が焦点な

1009 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:29:29.75 ID:mPO9xTZw0.net]
「産経関係者」


これで産経関係者じゃないなとマスコミは一発で気付いたらしい。
業界の人間なら一発だとか。

1010 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:29:43.74 ID:sUdcbTqk0.net]
産経主催やん。朝日が

1011 名前:あってネトウヨのデマだったのか。 []
[ここ壊れてます]

1012 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 11:29:46.47 ID:yeoGG/jQ0.net]
>>993

返してないビーチ前川w



1013 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 19分 52秒

1014 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<189KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef