[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/18 01:39 / Filesize : 173 KB / Number-of Response : 1016
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【北海道】先月から44回もクマが出没 ハンターを出せずに悩む小さな村 島牧村 [Lv][HP][MP][★]



1 名前:Lv][HP][MP][ ★ [2020/05/22(金) 23:58:05 ID:AFxZCvj79.net]
おととし、クマの出没が相次いだ後志の島牧村。
先月以降もクマの出没が相次いでいますが、猟友会が出動できない状態です。

島牧村では、先月から21日までに、クマの出没情報が44件と、去年のおよそ10倍にものぼっています。
しかし、猟友会は一度も出動していません。

原因は、おととしの夏、2か月間にわたって住宅地にクマが出没したとき、1000万円を越えた報奨金の問題です。
議会は新たな条例を作りましたが、村と猟友会の間で話し合いがまとまらず、出動を要請できない状態が続いています。
村長は、住民や警察、猟友会と協力するための、新しい枠組みづくりを構想しています。

「協議会を立ち上げたいと思ってる。組織体というか、それぞれがどういうかたちでどうヒグマと向き合っていくか、
 万が一も想定して、みんなが安心できるかたちにしたい」(島牧村・藤澤克村長)

村長は、「猟友会の協力は欠かせない」として、関係の修復を急ぎたい考えです。
https://www.hbc.co.jp/news/picture/193d7bbea36873e85d6e0121a793ae0dL.jpg

以下ソース:北海道放送 05月22日(金) 19時50分
https://www.hbc.co.jp/news/8f891aa6c33adc3a621e3f458b07e726.html

811 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 01:37:05 ID:BjX34IXe0.net]
>>795
さっさとやれよ

812 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 01:37:06 ID:dxSG+vAW0.net]
自衛できない・ハンター雇えないなら
もう大人しく廃村するか、熊に襲われてもやむなしで割りきれ

813 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 01:37:11 ID:jDQ6nKKa0.net]
>>785
そりゃトレイルガンはそういった用途だから50口径とかあるわな。
S&W M500とか配備できればいいだろうけどね。

814 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 01:37:31 ID:f0Y+nsML0.net]
村民にAK47持たせて自衛させる

815 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 01:37:40 ID:99EJobg20.net]
>>776
キチガイにライフル持たれたら手がつけられんようになるからな
浅間山荘事件みたいな事もあるし、本人が許可証持ってなくても奪われたりする事も考えるとなるべく市中にライフル流通させたく無いんやろ

816 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 01:37:43 ID:V5OmutiR0.net]
害獣だし人類絶滅でいいだろ

817 名前:不要不急の名無しさん mailto:  [2020/05/23(土) 01:38:15 ID:cYNfLKVb0.net]
熊の親子可愛いだろ🐻
人間が熊のテリトリーにいる事を自覚しろよ

818 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 01:38:15 ID:VOXbHNO50.net]
>>756
はじめは日給30000円くらい貰えてたらしいけどね
住民が金を払いすぎだ!!
って言い出して8000円になった
住民も猟師にたいして風当たり強いらしい
YouTubeに猟師の人が愚痴ってる動画あがってるよ

819 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 01:38:17 ID:W4PCcynU0.net]
>>798
てか、新型コロナは営業しまくりで、世界で蔓延しとるがな・・・  生活力 凄いよ



820 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 01:38:19 ID:cSueMgMt0.net]
>>788
秋田のクマはタイヤショベルに乗ったと言ってる

ブルじゃない とレス見返せ無能

821 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 01:38:23 ID:1OnlHSy90.net]
マジレスしよう
村民が銃の免許とれ
そして一斉射撃
これで解決

822 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 01:38:25 ID:qw2zf9kk0.net]
植松みたいな奴に恩赦のチャンスだって熊と格闘させればいいじゃん。
先に村のじじばばを全員駆除しだしたら笑うけど。

823 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 01:38:29 ID:MEMuJsWQ0.net]
ソースがこれだけじゃ実態がわからない
法律がダメで駆除に難があるのか、村自体に駆除能力がないのか、その両方か

北海道でヒグマ対策猟友会でも組織したほうが、ちっせぇ自治体に任せるより色々効率的だと思うがな、本気で間引きしたいなら

824 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 01:38:35 ID:dXOVtXp70.net]
>>771
全部犯罪になりそうだけど
落とし穴に入らんと思うよ、作った地面に人間の匂いがあるから
矢じゃ、心臓まではいらんし、村の人に誤射するのがオチ
嗅覚により毒餌を判断されおわり
厩舎面の山でロードローラーが活躍できるん?

825 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 01:38:37 ID:Twb51zrf0.net]
>>804
別の脅威になりそうで草

826 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 01:38:48 ID:RIBq3Eqc0.net]
>>7
自己紹介乙

827 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 01:39:01 ID:dNii1H9A0.net]
>>795
たぶんこの路線が正解

猟師なんていない前提で考えれば、
却って良い解決策が見つかるよ

828 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 01:39:06 ID:BmMJ4loX0.net]
>>781
雷電スイカってほぼ岩内だろ。俺はずっと岩内だと思ってたw
札幌民からすると古平って美国の隣の感覚なんよね

829 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 01:39:10 ID:99EJobg20.net]
>>790
AVにでもでとけ



830 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 01:39:24 ID:adRIZaVn0.net]
>>705
Twitterで「捕獲してるから譲ります」とか返してる人いたな

831 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 01:39:32 ID:yFWrhcko0.net]
パンダなら良かったんだろ?
クマ全部駆除してパンダを放とうぜ

832 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 01:39:40 ID:E7SbYp+O0.net]
>>751
この「夜しかこないクマ」は最終的には檻で捕まえたが
檻を用意したところで、そこにすぐ入ってくれるわけじゃなし、
クマに耐えられる檻を何個も用意出来る訳でもない。

檻に入るように追ったり、民家から追い払うのは数日続く。
檻に入れれば!って簡単な話じゃない。

833 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 01:39:48 ID:tRs6Ewmt0.net]
こらっ!

834 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 01:39:55 ID:W4PCcynU0.net]
>>811
散弾銃じゃあ、死なないだろう。 ライフルとるには10年はかかる

835 名前:不要不急の名無しさん mailto:  [2020/05/23(土) 01:40:02 ID:cYNfLKVb0.net]
ヒグマのテリトリーに人間が住むのが異常な事理解しろよ🐻

836 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 01:40:07 ID:HCYJT4/K0.net]
一連の動画見たけど漁師側議員のどいつもこいつもが
記者の質問にすらまともに答えられず恫喝して追い払おうとしているだけ
多分漁師の出なのだろうけど知能指数低すぎてウケた
こんな村に生まれなくて本当に良かった

837 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 01:40:16 ID:BlGVx35c0.net]
毒エサをクマの口の高さになるようあちらこちらに
木からぶら下げとけばいいだろうに

他の低い動物は食べれないようにしてさ

クマは大量のエサを探し求めてウロツイてるから
必ず食べてくれる

最も安価で安全な方法さ

838 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 01:40:37 ID:1wOmJszV0.net]
>>810
秋田の話はしてないわ。こち観るな基地外

839 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 01:40:38 ID:Twb51zrf0.net]
>>795
狩猟罠も免許いるんじゃなかったっけ?



840 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 01:40:40 ID:dxLHwf360.net]
警察官が山に入って、ニューナンブM60を撃ち込んで熊を仕留めればいいじゃん。

それだけでしょ。

841 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 01:40:48 ID:yFWrhcko0.net]
>>705
そんな場所に住むなよ
インドもそうだがトラやヒョウの生息地に人間が住むようになって、トラやヒョウガキ街を加えるから射殺とか勝手すぎるだろ

エイリアンは人間なんだぜ

842 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 01:40:51 ID:TxixsPpI0.net]
もともとその場所はヒグマの縄張りだった

人間は後からやってきて、ヒグマの土地を奪った


もうその場所はヒグマに返したらどうだい?

843 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 01:40:57 ID:dNii1H9A0.net]
>>790
階段駆け上ってるポルナレフを2段ほど下に移動するという地道な役があるだろ

844 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 01:41:03 ID:8525ouZL0.net]
クマ自粛しろ!!

845 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 01:41:04 ID:PWKBftOP0.net]
>>812
羆とステゴロで勝てるのはプーチンぐらいだろ

846 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 01:41:05 ID:uxIFZE8j0.net]
自業自得だわな

847 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 01:41:10 ID:99EJobg20.net]
>>821
中国じゃあ野生のパンダに襲われて死ぬ人が多いそうな

848 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 01:41:13 ID:2+R9E0e30.net]
猟友会とかいう雑魚ほっといてロシア人呼べよw

日本よ、これが羆駆除だ!

movie.po-kaki-to.com/16945.mp4?_=1

849 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 01:41:14 ID:b7d9AqkV0.net]
村が金をどうしたとか肝心なとこが書いてないが?250万だっけ。



850 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 01:41:18 ID:+lrSimgt0.net]
>>791
動物守りすぎなんだよな

851 名前:不要不急の名無しさん mailto:  [2020/05/23(土) 01:41:20 ID:cYNfLKVb0.net]
村の住人がヒグマの餌になればよくね?
ヒグマのテリトリーにいるんだからさ🐻

852 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 01:41:24 ID:dXOVtXp70.net]
散弾銃ですら人間に向けて発砲したら
上半身は肉片と化すぐらい威力あんのに
それじゃ足りんのか、、、
どんだけて良いんやくまさん

853 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 01:41:30 ID:E7SbYp+O0.net]
>>825
歴史を勉強しろよ
お前どこに住む気だ?
人が住む土地はイコール、人間が開拓して動物から奪った土地ばかりだが。

854 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 01:41:39 ID:AYpPEDfG0.net]
>>786
三毛別も軒下のとうもろこし狙いで来てて偶然壁にズボッといって人間見つけたから襲ってるしな

855 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 01:41:41 ID:ZBuRbfPq0.net]
>>795
熊盛りだくさんの山に入って罠かけてどうぞ
日給8000円、少しでもサボろうものなら住民から苦情くるけど
ちなみに費用は自己負担でな
正義感の強いあなたならできるでしょ

856 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 01:41:45 ID:J0BBLZhL0.net]
ひぃ
https://youtu.be/E3jnS3YGTxk

857 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 01:41:51 ID:OHwnjuYy0.net]
>>795
高過ぎと騒いだ漁協連中がわな猟免許取得して狩ればいいんだよな。
有資格者に全うな対価を払う気がないなら自分達でやらなきゃ

858 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 01:42:06.97 ID:6JO9+nKQ0.net]
クソ安倍はクマさんに不要不急な外出は控えるよう要請しろや
この無能が

859 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 01:42:12 ID:CnA2vw8E0.net]
この話まだ続いてたのか
確かに何故かこのニュースは病みつきになる



860 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 01:42:12 ID:yFWrhcko0.net]
>>838
どうせ見る価値もない虐殺動画だろ

861 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 01:42:12 ID:tWZFcGcN0.net]
秋田の無医村みたいになりそう
全員食われてから考えようか

862 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 01:42:17 ID:f0Y+nsML0.net]
使わなくなった89式小銃配ろう

863 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 01:42:23 ID:b7dAS5qH0.net]
>>835
プーチンだって3回戦ってまぐれで一回勝っただけだぞ

864 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 01:42:34 ID:iyuJLIb30.net]
>>791
発砲出来ないなら猟友会が行く必要ないじゃん
夜は村民追い返せばいいんじゃね?

865 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 01:42:38 ID:m6De1wdH0.net]
>>829
なんか狩猟免許にも、甲・乙・丙の三種類あって、銃・空気銃・罠だったと思う
間違ってたらごめんね

866 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 01:42:41 ID:4yHhZ09t0.net]
>>813
追加で関係ない地域の世論もある

867 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 01:42:44 ID:1OnlHSy90.net]
>>845
村民がやればいいだろ
困ってるのは村民なんだから
無償でもいいぐらい

868 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 01:42:55 ID:GUvvTtP30.net]
鷹村クラスの人を呼ぶんだ

869 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 01:42:57 ID:SNVRZu/d0.net]
逃走中のハンターを100体配置



870 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 01:42:58 ID:dXOVtXp70.net]
罠を仕掛けてたら、やられちゃいそう
いつ死ぬかわからんからそんなどこ住みとうない

871 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 01:43:06 ID:4kHLifDO0.net]
>>818
雷電は岩内!雷電スイカ、メロンは共和だよ
!去年熊が駆除されたがデカかった。ハンターじゃないと無理。出没地点把握してて待ち構えてた。見に行ったがクレーンでトラックに移動させてた。

872 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 01:43:07 ID:99EJobg20.net]
>>854
襲ってきた時は発砲出来るからな

873 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 01:43:11 ID:yFWrhcko0.net]
>>843
人類が増えすぎだと思ったことないなら相当なアホやで

874 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 01:43:20 ID:abGwC1da0.net]
>>841
おまえみたいなのは
生きたまま顔とかはらわた食われないとわからんのか?

875 名前:不要不急の名無しさん mailto:  [2020/05/23(土) 01:43:23 ID:cYNfLKVb0.net]
>>831 ゾウさんの生息域に人間が住みだしてゾウに危害加えた人間が許せない
人間は増えすぎなんだよ害獣が😡

876 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 01:43:28 ID:dNii1H9A0.net]
>>847
1000万は、素人目にも「まっとうな対価」じゃないのは明らかだぞ

877 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 01:43:34 ID:m6De1wdH0.net]
>>830
頼むから、過去のレスくらい読んでくれよ・・・

878 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 01:43:35 ID:rsipgg040.net]
体重はオス約120 - 250kg、メスが約150 - 160kg[9]。日本記録は日高で捕獲された520kg
時速60?で走り筋骨隆々

879 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 01:43:40 ID:LfkOPd0V0.net]
熊にショットガン撃っても
散弾ではなぁー
ってされちゃうのか。
アッシマー並の装甲やなあ。



880 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 01:43:41 ID:h3qdg3Wv0.net]
自衛隊にやらせたら????

881 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 01:43:42 ID:G2gfuZEF0.net]
>>858
鷹村はツキノワだからな
ヒグマじゃ勝てん

882 名前:不要不急の名無しさん mailto:  [2020/05/23(土) 01:44:03 ID:cYNfLKVb0.net]
>>864 そうならないように人間が引け😒

883 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 01:44:16 ID:yFWrhcko0.net]
>>852
全部チョンに流れる

884 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 01:44:25 ID:QYF/nwZa0.net]
地域によって、熊猪鹿狸等々 被害があるんだよね

それを対応すると非難するのは何も被害を被らない人達…

まずは対応策を提示してよね

ガーさん達

885 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 01:44:35 ID:Twb51zrf0.net]
>>855
ありがとう
種類あるんですね

886 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 01:44:36 ID:W4PCcynU0.net]
>>870
自衛隊は便利屋じゃない・・・

887 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 01:45:03 ID:PWKBftOP0.net]
>>853
あと2回で死んでないの草

888 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 01:45:04 ID:iyuJLIb30.net]
>>862
視界が狭い夜にそれは無理筋
襲ってくるのに気づいてタマ込めてる間に死ぬわw

889 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 01:45:19 ID:FOsFq5nw0.net]
>>832
利便性を考えてもそうだしどのみち集落はな



890 名前:ュなってどこか近隣の集落に集積されるからね
無駄っちゃあ無駄なんだよね
島牧も本来寿都や黒松内と一緒になるべきなんだろうけど
孤立し過ぎだもんあそこ
[]
[ここ壊れてます]

891 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 01:45:23 ID:fbkoqNsL0.net]
シバターや朝倉未来は登録者数アップ狙いでヒグマと戦わないかな

892 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 01:45:23 ID:wH9RqBDw0.net]
>>713
人間の虚勢だけで成立してる綱渡り状態
クマが優しいから人間を襲わないのではなく、小さいのに妙に堂々としてるから警戒してくれてる
いずれ荒っぽい個体が出現するか漁師が転んだりして弱い部分を見せたら襲われる

893 名前:不要不急の名無しさん mailto:  [2020/05/23(土) 01:45:38 ID:cYNfLKVb0.net]
傲慢な人間は食われちまえ😏

894 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 01:45:42 ID:abGwC1da0.net]
>>830
ニューナンブとか
全弾撃ちこんでもヒグマの足止められないだろ

895 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 01:45:44 ID:dxSG+vAW0.net]
>>866
真っ当な対価だぞ
猟師は安全のため2人セット行動せんと駄目で
色々諸経費合わせた年間予算なんだから
むしろ安いレベル

896 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 01:45:49 ID:rsipgg040.net]
とりあえずこの議論をするためには
「罠ガール」と「クマ撃ちの女」を読んどけ

897 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 01:45:50 ID:Jnkyg9HA0.net]
アパッチ1機置いてけ(´・ω・`)

898 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 01:45:51 ID:adRIZaVn0.net]
虎を村で放し飼いして羆に対抗だ!

899 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 01:46:02 ID:dNii1H9A0.net]
>>863
おまえそれ昆虫の前で言えんの?
それとも素で何も知らず勘違いしちゃってる人?



900 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 01:46:13 ID:9L9DxzQf0.net]
年間の上限が8万円とかもなかった?
なんにせよ文句言われて命かけるとか馬鹿馬鹿しいわ

901 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 01:46:15 ID:Nxt/4ZxG0.net]
>>795
200万しか出さない人たちが
熊用の罠を買うとも思えないし、
もし罠にかかっても
普段網投げてちっこい魚を取ってるような人たちは
殺して取り出して処分、または解体とか
何一つできないだろうと思う。

902 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 01:46:21 ID:VOXbHNO50.net]
>>791
結局は発砲許可だしてどんどん狩ればこんなに金かからんのよね

903 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 01:46:24 ID:abGwC1da0.net]
>>882
おまえまさかその口で牛豚鶏は食べてないだろうな?

904 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 01:46:28 ID:BjX34IXe0.net]
>>866
安すぎてってこと?
年間でしょ

905 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 01:46:31 ID:G2gfuZEF0.net]
頭でかいヒグマが生まれたら
この村は終わり

906 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 01:46:51 ID:E7SbYp+O0.net]
>>826
それな
この問題は、クマに限ったことじゃない

人数の少ない集団での、民主主義の問題

漁協のトップが「猟師に低賃金で働かせろ」と言えばそれが通るっていう問題。

だから田舎は過疎るんだよな

907 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 01:47:07 ID:tBIY2jJg0.net]
自衛隊が訓練で羆狩りすればいいじゃない。

908 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 01:47:10 ID:FGg917KE0.net]
>>500
これが一番効果的

909 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 01:47:13 ID:pyCj2rYj0.net]
ウィリーウィリアムスの出番だな



910 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 01:47:13 ID:0Eh4iHAnO.net]
小型ロケットランチャーで熊の頭粉砕しちゃいなYO

911 名前:不要不急の名無しさん mailto:  [2020/05/23(土) 01:47:14 ID:cYNfLKVb0.net]
>>892 可哀想だろ😒

912 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 01:47:16 ID:dXOVtXp70.net]
くまちゃんが人間食ったら
コイツヨワイ、オイシイ、
になって人間しか襲わなくなるの草
しかも女子供の方が美味しいらしくて、選ぶのもほんと知能高い

913 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 01:47:20 ID:99EJobg20.net]
>>878
いや、追い払う作業の時は流石にタマ込めて4、5人1組でやるやろ

914 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 01:47:23 ID:dNii1H9A0.net]
>>884
我田引水したいやからがどんだけそう主張したところで
客観的に説得力ゼロだからこうなってるんだが

915 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 01:47:30 ID:dh+2ocDJ0.net]
>>14
漁師が銛で突き殺す

916 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 01:47:37.55 ID:g1D0wvuE0.net]
>>1
自治体・警察に「撃って」と言われて撃って検挙されるからなw

917 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 01:47:38.65 ID:PWKBftOP0.net]
>>876
これから来る歩兵の戦闘訓練にはなりそうだけど

ほら、かのシモ・ヘイヘも動物狩りで敏腕スナイパーになったし

918 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 01:47:39.28 ID:E7SbYp+O0.net]
>>863
お前神様にでもなったつもりかよw

919 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 01:47:54.18 ID:2VeJaVL90.net]
>>19
かわいい



920 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 01:47:55.93 ID:grtNIMyt0.net]
情報をごっそり欠落させることで
猟友会が一方的にゴネてるみたいな印象持つことでも狙った記事なのかな

921 名前:不要不急の名無しさん mailto:  [2020/05/23(土) 01:48:21.65 ID:cYNfLKVb0.net]
限界集落だろ?そんなもんに使う金なんかねえよ

922 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 01:48:23.15 ID:dxSG+vAW0.net]
>>903
村民の事か?w

923 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 01:48:31 ID:zB8bJDMo0.net]
お金出し過ぎって言い出した漁師さん達が猟銃の免許とってヒグマさんと向き合えば良くない?

車で待機するだけの楽な仕事らしいよ?

924 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 01:48:51 ID:iyuJLIb30.net]
>>902
現実を見ろよ
それでクマ殺れているなら問題解決しているだろ…

925 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 01:48:58 ID:vZgiEZoN0.net]
>>908
トンネル出来たらトンネル使ったけどな

926 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 01:49:00 ID:Qb+5NsP00.net]
熊は災害ってことにして自衛隊を派遣しろよ
どうせあいつらの武装なんて演習でヘコヘコ撃ってるだけでもったいないし
ハリボテの90が北海道にはあるだろ

927 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 01:49:03 ID:kqN6p+i/0.net]
>>599
その情報に追加で
警察の許可の下発砲をして熊を駆除したら住人から通報で漁師が逮捕された

928 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 01:49:13 ID:dNii1H9A0.net]
>>893
高杉ってこと
毒殺でも何でも、もっと有効なやり方はあるだろ
これを機に方法を確立したらいいんだよ
そうすれば猟師なんていらなくなるから問題自体がなくなる

929 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 01:49:22 ID:HCYJT4/K0.net]
島牧村をグーグル地図で見てみたけどまともな平地が皆無で
海岸のごく僅かな平地にへばりつくように住居が点在してるんだな
これじゃ漁師の方が発言力強いのも納得
てかこれで村の機能が果たせるのだろうかと他人事ながら心配になってしまった



930 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 01:49:29 ID:D71PM6DP0.net]
『食後に毎回下痢をしてしまう』健康な腸なのに食後に下しやすい方がTwitterでのアドバイスを実行したところ下痢の頻度が減った話「これわかります!」
covmo.jazar.org/yd?kupzt/c2vlm.html

友達の彼氏ばかりを狙う女がいて、ただの人のもん好きだと思ってたら、狙う理由が"日高屋"みたいだった

covmo.jazar.org/lr?h1vows/xzt2b.html

931 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 01:49:31 ID:894l8yEJ0.net]
>>27
猟銃の所持許可の取り消しだな。その場に警察官や役場か役所の職員もいて発砲の許可を得たのに。
今は裁判中。

932 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 01:49:33.48 ID:nJkRoIpt0.net]
簡単な仕事といった漁協関係の村議が漁師連れて熊狩りすりゃいいだろ
ヤリもってとったドーすりゃ宣伝にもなる

933 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 01:49:34.04 ID:UKti61dr0.net]
クマ銃殺刑に処せられてたな。
まあ集落にしつこく出てくるとかアホすぎる。
豚なら脱走に成功したら速攻で山の中に身を隠すだろう。

934 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 01:49:40.79 ID:G2gfuZEF0.net]
この前ニュー速で
ウォーク万太郎が暴れてたな

935 名前: []
[ここ壊れてます]

936 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 01:49:41.09 ID:LWnET2Kn0.net]
震えて眠れw

937 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 01:49:48.80 ID:kqN6p+i/0.net]
漁師×
ハンター○

938 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 01:49:59.59 ID:OHwnjuYy0.net]
>>866
発砲許可が出ない夜間撃てないの学習したクマが来る度緊急出動だからな。
240万の上限越えた分は専任で出す口約束しても猟友会説得失敗した村長が
他所の猟師に声掛けても経費込みの湿気た額では誰も請け負っちゃくれない

939 名前:不要不急の名無しさん mailto:age [2020/05/23(土) 01:50:02.54 ID:XWVkoLBj0.net]
>>889
自衛消防隊と同じ扱いかよ。
そりゃ、辞めるわ。



940 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 01:50:10.61 ID:LfkOPd0V0.net]
ほぼボランティアの人たちに依存してることが異常なんだよなあ。
本来は行政が野生動物対策用の職員を要請して危険な野生動物を発砲も用いて駆除できるように法や体制の整備するべきなんだよ。
行政が一般人の善意に甘えてきたのが悪いと思うわ。

941 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 01:50:23.54 ID:g4f7oYb30.net]
道警に自動小銃配備してはいけない理由でもあるの?

942 名前:不要不急の名無しさん mailto:  [2020/05/23(土) 01:50:31.12 ID:cYNfLKVb0.net]
>>915 限界集落に使う金なんかねえよ

943 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 01:50:43 ID:+tSon2+o0.net]
海彦と山彦の戦いだもんな。 神話的には山彦が勝つことになっている。

944 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 01:50:48 ID:dxSG+vAW0.net]
>>917
じゃあお前、日給8000円で熊駆除してこい
それで解決
糞の村だと思うが命張って救って来い

945 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 01:50:50 ID:NiixChiw0.net]
クマ殺しで生計立てているんだろ。
命掛けてるんだから、それもありだろ

946 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 01:50:58 ID:D46pMbNT0.net]
まだ俺の出る幕じゃないか

947 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 01:51:02 ID:VOXbHNO50.net]
>>905
少し前にあったその件だよね
北海道の別のとこで警察に発砲許可貰って熊を狩ったら実はそこは撃ったらだめなところでした 
免許とりあげます、書類送検します
だもんね、猟師もきちんと警察に確認するし、警察も後でもめるの嫌だから発砲許可ださない
で、問題長期化でお金かかりまくり

948 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 01:51:02 ID:4yHhZ09t0.net]
>>713
知床は基本駆除だからな
近隣個体数、危険度把握した上での話
バカがあれで共存て信じるんだわw

949 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 01:51:17 ID:0oculLEi0.net]
他の自治体のやり方と比較してみろ
1000万円の報酬は相当高い



950 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 01:51:18 ID:E7SbYp+O0.net]
>>795
罠仕掛ければクマがホイホイ簡単に入ると思ってるのか

鹿やイノシシでも、大量の罠かけてもかからないことザラなのに

クマの体重に耐えられる罠を一体幾つ買って仕掛けるのか

そんなんで対応できるなら長い歴史の中でとっくにやってるわ

951 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 01:51:28 ID:EsTEERjE0.net]
>>829
狩猟免許は狩猟するのに必要な免許で害獣駆除は狩猟じゃないから免許は不要
狩猟じゃないから狩猟が禁止されている場所にも設置できるし
禁止されている虎ばさみとかを使っても問題ない

952 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 01:51:28 ID:dNii1H9A0.net]
>>599
銃に頼るのが間違いって結論でて良かったじゃないか
オワコンにしがみつくのが間違いなんだから
新しいやり方に切り替えてくべき

953 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 01:51:31 ID:kqN6p+i/0.net]
>>915
自衛隊は国防以外での自衛隊敷地外発砲は許可されてない
これをやるなら自衛隊法若しくは憲法改正しないとアカン

954 名前:不要不急の名無しさん mailto:  [2020/05/23(土) 01:51:42 ID:cYNfLKVb0.net]
>>928 コスパわかる?限界集落に使う金なんかねえよ、引っ越したほうが安くすむわかる?

955 名前:世界 ◆jx4dwz8Np2 mailto:hage [2020/05/23(土) 01:51:56 ID:BB51WwwR0.net]
去年羆の野郎利尻島まで泳いで渡って餌無いからまた稚内まで泳いで帰って行ったよ、おう

956 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 01:52:06 ID:1WHESSzL0.net]
クマパンチなど当たらなければどうと言うことはない

957 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 01:52:18 ID:vZgiEZoN0.net]
>>918
しかも他の自治体に行くのがめちゃくちゃ困難
内陸に行く道は無いと言ってもいいくらいだし海岸線はちょっとした半島みたいなのを海岸線に沿って山を周るまさに陸の孤島
北海道でもかなりの孤立集落

958 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 01:52:23 ID:adRIZaVn0.net]
>>894
こんな感じ?
https://i.imgur.com/npo3Xi8.jpg

959 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 01:52:23 ID:EsTEERjE0.net]
>>847
免許要らんから



960 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 01:52:31 ID:rsipgg040.net]
廃村でいいよもう

961 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 01:52:34 ID:dXOVtXp70.net]
>>917
有効なやり方あったら100年前にもあっただろ
毒で殺す射程距離に入ったとしても、その距離はくまさんの殺せる距離に入るし、
毒餌は嗅覚で見破られるし、認可やらなんやら必要だし、なんだかんだやってくれる人を見つけた方が安いんじゃないかな、
くまさんって強いぞ?くまのプーさんでも想像してるんか?

962 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 01:52:36 ID:dh+2ocDJ0.net]
>>917
毒餌巻いて、飼い猫や犬が食って大量死。

963 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 01:52:42 ID:R+pl1ppO0.net]
まま他のこの村の猟友会だけじゃなく他からも断られてるのが全て
漁協派議会がごめんなさいして条例廃止するしかない
ここの議員たちに払う報酬のほうが無駄

964 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 01:52:50 ID:W4PCcynU0.net]
>>944
まあね。  あたれば即死もあるけど。

965 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 01:53:07 ID:uagvIVyI0.net]
>>490
殉職者でサッカーの試合ができるな
全員で全弾撃ってもそうとう勝率低いぞ

966 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 01:53:11 ID:fqY6aUfG0.net]
人類一丸となってだとか浮かれたツケがこんなところに…

967 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 01:53:12 ID:Twb51zrf0.net]
>>917
ではあなたの策を聞きましょうか

968 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 01:53:16 ID:VXIZQWr00.net]
>>826
その動画いまでもある?
検索しても見つからないんだけど

969 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 01:53:26 ID:sEu5wpvx0.net]
ハンターを100体解放せよ



970 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 01:53:32 ID:pVM4onpX0.net]
自ら選択したことだから問題ない

971 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 01:53:33.48 ID:99EJobg20.net]
>>929
害獣駆除は警察法に書いてない
配備するなら市の保健所

972 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 01:53:48.80 ID:nJkRoIpt0.net]
簡単な仕事だとインタビューでいった漁協関係者はなにしてんだ?
猟友会ぬきで余裕簡単と言ったんだから成果を出してほしい

973 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 01:53:53.78 ID:VOXbHNO50.net]
>>957
島牧村の熊騒動で検索

974 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 01:54:16.80 ID:OmMLJ5A/0.net]
>>866
1人1000万じゃないからな、命がけの仕事の報酬で経費込みなのだから24時間体制で1人1000万でも素人目でみても安いくらいだぞ

975 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 01:54:25 ID:dNii1H9A0.net]
>>944
「別にアレを倒してしまっても構わんのだろう?」

976 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 01:54:26 ID:E7SbYp+O0.net]
>>937
そもそも猟師のなり手がこの30年程激減して、
他の自治体は猟師がみな50過ぎ60過ぎでやばい状態。

島牧は猟師にちゃんと金払うし若手の育成に金かけてたから
40代の動ける働き盛り猟師がいて、
他の自治体は「島牧モデルを参考にしよう」と言う流れだった
これマジな話

なので島牧の猟師は近隣の自治体に引越しゃいいとおもう
歓待されるわ

977 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 01:54:48 ID:trCmB71Y0.net]
引っ越せ、以上。

978 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 01:54:51 ID:Ar+dI7qA0.net]
>>105
例えば対グリズリー用のウエザビーマグナムライフルをいきなり渡されても撃てないし
撃っても当たらない。

979 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 01:55:00 ID:cSueMgMt0.net]
北海道民はキタキツネはエクノコックスのバイヤーで可愛くない存在

三毛別や福岡大学でググれば怖すぎる存在だとわかる



980 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 01:55:06 ID:Pv+ATKqc0.net]
オラ狩猟免許取るだ!そう行って旅立った青年

981 名前:会の若手(60代)は二度と戻らなかった []
[ここ壊れてます]

982 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 01:55:44 ID:HCYJT4/K0.net]
>>945
なんでも道内で最も空港へ行くのに時間がかかる自治体みたいだね
辺境すぎて住民や議会が世間ずれしてしまうのも納得

983 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 01:55:58 ID:W4PCcynU0.net]
もうさ。 周りに城壁つくれよ。 予算は1000億円

984 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 01:56:06 ID:by4/A4K90.net]
熊が満腹になるくらい決まった場所に食べ物置いといて人襲わんように出来んの?

985 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 01:56:16 ID:FOsFq5nw0.net]
>>967
エキノコックス抜きにしてもキタキツネってもふもふしてないからあんま可愛くないのよな
去年うちの近所うろちょろしてたけど

986 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 01:56:16 ID:abGwC1da0.net]
うちの実家の斜め前の家に猟友会の人がおる
猟犬も飼ってる
その人は腕が良さそう

987 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 01:56:24 ID:ceUQnKfw0.net]
クマAAも排除する糞ごちゃん

988 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 01:56:25 ID:E7SbYp+O0.net]
>>960
自衛隊にやってもらえばとか言ってる奴らと一緒で
「誰かがタダでやってくれればいい」と思ってんだろう

国の財政におんぶ抱っこの田舎村メンタル

989 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 01:56:28 ID:fGNJDYyl0.net]
金余りの村なのに
命がけの猟師に掛ける生命保険を一方的に減額したんだよね

ケチなだけでなく人を馬鹿にしてるから
出動してもらえなくて当然だわ



990 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 01:56:32 ID:uagvIVyI0.net]
>>514
嫁さん探しに熊が生息してなかった離島までホイホイ何十キロも泳いでしまえるフィジカル

991 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 01:56:44 ID:g4f7oYb30.net]
漁民は夜でも海に避難できるから勝手なこと言ってるんじゃ無いの?

992 名前:不要不急の名無しさん mailto:  [2020/05/23(土) 01:56:45 ID:cYNfLKVb0.net]
>>970 コスパ わかる? 無駄 引っ越せ

993 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 01:56:49 ID:Pv+ATKqc0.net]
>>971
おまえクマ舐めてるだろ

994 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 01:56:55 ID:99EJobg20.net]
>>971
人間の匂いがついた食い物が美味いと学習すると人喰いグマになるらしい

995 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 01:56:59 ID:dXOVtXp70.net]
くまさんぱーんち
首が飛ぶ威力、攻撃範囲数メートル、装備殺傷に前振りの爪

996 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 01:57:00 ID:W4PCcynU0.net]
>>971
熊が増えまくるだろ・・・・ 繁殖しまくり

997 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 01:57:10 ID:dNii1H9A0.net]
人家だから発泡できずに、銃を使わずに追い返す
それを何度も繰り返すために、
高い金を払うんでしょ?

つまり銃で対処するという前提が間違ってるって結論でてるじゃん

998 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 01:57:25 ID:LfkOPd0V0.net]
>>942
全般的な話してるんだよ。それぐらい理解しろよ。くま殺させたくないだけのアホな動物愛護だからわからんのだろうけど。

999 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 01:57:26 ID:W1T6zXYb0.net]
熊をペットにしたら解決。小熊を育ててボディーガードにしろ。



1000 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 01:57:34 ID:UQkUuOEr0.net]
クマやほとんどの野生動物にとっては人間が害獣

1001 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 01:57:37 ID:adRIZaVn0.net]
https://i.imgur.com/aVfI1kA.jpg

1002 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 01:57:45 ID:VXIZQWr00.net]
>>961
30分ぐらいのあったはずなのになくなってる

1003 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 01:57:45 ID:PWKBftOP0.net]
工藤会あたりに頼めば

1004 名前:不要不急の名無しさん mailto:  [2020/05/23(土) 01:57:58 ID:cYNfLKVb0.net]
>>985 ガタガタ言わねえで引っ越せアホ😡

1005 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 01:58:02 ID:p4ycom1u0.net]
害獣駆除は本来行政の仕事、これを半ばボランティアの猟友会に丸投げしてきたことが大間違い
もう後継者もいないんだから、諦めて道警に羆駆除部隊新設して装備も訓練も整えて道内巡回させろ
市民の生命を守るためには絶対必要なんだから

1006 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 01:58:14 ID:EsTEERjE0.net]
>>938
熊に使えるサイズが1基十数万円
村の熊予算で10基は買えるだろう
しかもその罠は翌年以降も使える
猟師に無駄金払うより有意義だろう

1007 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 01:58:15 ID:iyuJLIb30.net]
>>988
UMA感がスゴイ

1008 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 01:58:23 ID:dymsTRVk0.net]
無線防犯カメラと
対戦車地雷のリモート爆発

これらは実は、経費が最近安くなった

1009 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 01:58:30 ID:VOXbHNO50.net]
>>989
漁師の人の顔修正されて愚痴ってるやつだね?
消えてるよね



1010 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 01:58:35 ID:abGwC1da0.net]
>>988
これ立ったら2〜3mはあるんだろ

1011 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 01:58:42 ID:E7SbYp+O0.net]
>>984
銃要らないなら議会が自分で負い払えばいいんじゃない?
猟師に頼む必要ないじゃん。

人に頼むなら、相手が納得する対価は必要だよ

1012 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 01:58:47 ID:W4PCcynU0.net]
>>984
イザ 本当に襲われたとき、銃持ってないと・・・   銃持ってるからできるわけで。

そうじゃなきゃ、 役場職員が花火してるよ

1013 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/23(土) 01:58:54 ID:dXOVtXp70.net]
>>971
普通におなかいっぱいになっても人殺して山に隠す、おなかへったら食べる
結果 襲うぞ

1014 名前:1001 [Over 1000 Thread .net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 0分 50秒

1015 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<173KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef