[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/07 18:06 / Filesize : 135 KB / Number-of Response : 613
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

「この国にもう余力はない」 賃金8割支給がイギリスにできて、日本にできない理由 ★4 [首都圏の虎★]



1 名前:首都圏の虎 ★ mailto:sage [2020/05/06(水) 23:28:55 ID:umb0vc6h9.net]
●寛容の精神で企業の内部留保を休業補償の財源に
水野和夫さん(67)経済学者

 いまだに政府は人命よりも経済重しと考えている。そう感じます。営業自粛を要請しながら休業補償しないのは、感染する以前に死んでくださいと言っているようなものです。

 補償のための財源は、企業の内部留保金で対処できます。財務省の法人企業統計によると、国内企業の内部留保金は約460兆円。そのうち、本来は従業員が受け取るはずの、労働生産性の上昇に応じて支払われるべき賃金分など「過剰」に蓄積したものが、約130兆円あります。うち、すぐに現金にできる資産である現金・預金、短期有価証券などが約70兆円。これを取り崩して使うんです。

 本来なら各社の従業員に還元すべきものですが、いまは日本の危機ですから、「日本株式会社の内部留保金」として国内の全雇用者6千万人に分ける。1人あたり約100万円。足りなければ、第2弾として残りの60兆円も用意しておけばいい。

 企業経営者は「まさかの時に」と内部留保金を積み上げてきました。いまの日本の状況は「まさかの時」に該当しないのか。政府が頼りない今こそ、「財界総理」として経団連がまず、呼びかけるべきです。

 そのときに大切なのは、中世の思想家エラスムスが唱えた「寛容」の精神です。近代社会は「合理性」を重んじ、経済成長であらゆる問題を解決する時代でした。限られた土地、エネルギー、人間という中で成長する必要があり、「一文たりとも無駄にしない、払わないぞ」というあしき合理性基準が出てきた。

 しかしこれからは、「ここはびた一文払わないなんて合理性を言わず、寛容主義で全員助け合おう」という、資本家にいちばん欠けている「寛容主義」の精神が必要となってきます。

 合理性基準がある限り、人間も企業も「より速く、より遠く」を行動原理とせざるをえません。いまは異常なグローバル化、つまり異常な合理化が進んでいます。過剰なグローバル化をやめ、たとえばEUほどの小さい単位で、経済だけでもまとまるのが理想だと考えます。

 長い年月はかかりますが、これを機に合理性社会を終わらせる。大きな発想の転換も求められるのではないでしょうか。

●史上最悪の事態も日本にとっては入り口に過ぎない
明石順平さん(35)弁護士

一律10万円給付だけではとても足りない。ただ、配る余力は、本当は国にはありません。

 もともと、日本の財政は危機的でした。集中治療室に入っていたら、その中で別の病気にかかっちゃった、みたいな。財政再建というより、「財政延命」していたに過ぎません。

 一つ例を挙げるなら、アベノミクス以降、借換債(国債の借り換えのために発行されるもの)も含めた国債の総発行額は年間150兆円ほど。うち5〜7割ほどを実は日銀が民間銀行等を通じて買い入れるインチキをしている。日銀が手を引けば国債が暴落し、金利が急騰し、国の資金繰りがつかなくなる、つまり出口がありません。この状態で財政支出を極端に増やすと、財政への信用を失うおそれがある。財政と通貨の信用は表裏一体ですから、いつ為替相場で円が暴落してもおかしくありません。

 10万円給付しても、きっと「足りないからもっと配れ」となります。しかし、給付は財政への信用を低下させ、円安インフレの要因になり得る。給付を繰り返すとインフレスパイラルにはまる可能性もあります。

 賃金の8割を支給するイギリスなどにはできて、なぜ日本にできないのか。政府総債務残高の対GDP比がその明白な理由です。多くの国は100%未満ですが、日本は約240%で世界ダントツ1位。財政の持続可能性が、異次元に悪いですから。

 新型コロナによる経済への影響は「人類の歴史上、最悪の事態」です。このあと世界的に金融危機も国家債務危機も起きる。でもまだ始まりに過ぎません。

 日本では通貨崩壊と食料危機の発生もあり得る。真っ暗ですね、私の見通しは。でも、きっと現実はもっと暗い。

 いま「ウケる」のは安心に訴える話。みんなそれに飛びついちゃう。でも私はウソはつけません。間違った明るい希望を持つよりも、歴史上最悪であることをしっかりと自覚する。いまは一筋の光さえ見えませんが、まずはその認識から、です。

5/6(水) 9:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200501-00000007-sasahi-soci
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20200501-00000007-sasahi-000-view.jpg

★1 2020/05/06(水) 09:05:36.36
前スレ
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588736250/

2 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/06(水) 23:29:48 ID:2uL+j2Ay0.net]
フグうまうま
https://i.imgur.com/ss8oWTO.jpg

3 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/06(水) 23:29:54 ID:nGh1aIbD0.net]
たった一ヶ月すらもたない自営とかもう潰れてもいいんよ

4 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/06(水) 23:30:19 ID:VdvAedur0.net]
盗みタカリの安倍政権だから

5 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/06(水) 23:31:41 ID:OJyAsRwr0.net]
3万近いのだろ

真似する必要はないな

6 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/06(水) 23:32:03 ID:WRYiLCF70.net]
それは韓国に払う賠償金に充てるニダ

7 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/06(水) 23:32:10 ID:i8dH4PZ90.net]
余裕あるわ
外国に配る金があるんだぜ
余力なきゃ頭いかれてるよ

8 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/06(水) 23:32:54 ID:EcVjjugg0.net]
>>1
他国にお金配っちゃってるから
何のために存在してんだこの国w

9 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/06(水) 23:32:59 ID:jQiHcDaC0.net]
>>1
日本は賃金補償60%+給付金一人10万円だよ。

イギリスに負けていないと思うよ。

10 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/06(水) 23:33:58 ID:LJ1ZqWqK0.net]
何故かと言うと
現存する経済学者が無能揃いだったからだ



11 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/06(水) 23:34:19 ID:EcVjjugg0.net]
>>2
プリプリしてる

12 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/06(水) 23:35:06 ID:YhsFTosh0.net]
海外に払うのやめろや

13 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/06(水) 23:35:09 ID:BmGnkAXn0.net]
>>1
>賃金の8割を支給するイギリスなどにはできて

日本に資源国のマネは無理

14 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/06(水) 23:35:33 ID:bheRRoiS0.net]
国債が暴落するには大半を保有している日本の金融機関がこぞって売らないと実現しないのでは?
で、国内の金融機関は国債を売り払ってどうやって運用するの?

15 名前:名無しのリバタリアン mailto:sage [2020/05/06(水) 23:35:38 ID:0UqPP07P0.net]
児童ポルノ法カルトのせいでどんどん貧しくなっていくな

16 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/06(水) 23:35:50 ID:Tmb5M1/B0.net]
外国人や生まれていないガキに配る間抜けだからだろ

5ちゃんねらの1割以上が外国人だけど
あくまで外国からアクセスしてるやつの数だからな

こんな反日や外国人がいる掲示板でマジレスするだけ無駄なんだよ

17 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/06(水) 23:35:53 ID:J3ZQG+1/0.net]
今まで外国に金をばらまいてきたのに自国の事はこのざま
身の丈にあった政治をしなさいよいい加減

18 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/06(水) 23:36:20 ID:G/SntP4r0.net]
どっからそんなカネが湧いてくるんだよw

19 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/06(水) 23:36:49 ID:4G5EC9Qi0.net]
>>1
海外に金をバラ撒く余裕はあるよ

【コロナ】安倍晋三「感染症に国境はない!」 途上国に15億4000万ドル以上の支援を表明 ★8 [1号★]
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588734962/

20 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/06(水) 23:38:58 ID:v5GG7EAy0.net]
イギリスの食料品への消費税率は0%
日本は8%も掛けてるのに財源が無いはずがない



21 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/06(水) 23:39:23 ID:NRh0EXjC0.net]
出来ないんじゃなくてやらないんだろ

22 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/06(水) 23:39:51 ID:kYSMYlfV0.net]
自国通貨刷れて変動相場制なのに出来ないわけあるかよ。
安倍自公の怠慢に過ぎない

23 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/06(水) 23:40:02 ID:zVcWHJ8n0.net]
いやいや、コロナ前に台風大雨被害での補償、その前に大規模地震も数回で都度補償
それで今回も補償されるってどんだけ日本政府はチートだよ

24 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/06(水) 23:40:03 ID:UhmqnBf40.net]
余裕がなかったら役人の給料上がらんだろ

25 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/06(水) 23:40:13 ID:OZ+vm2PS0.net]
財源はあるよ
イギリスのそれはダメだろ

26 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/06(水) 23:41:15 ID:RXqxMAaX0.net]
休業日は8割支給だけど

27 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/06(水) 23:41:28 ID:DXMun7Z10.net]
余力があるから年寄りにジャブジャブ金使えるんや

28 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/06(水) 23:41:39.41 ID:I/KknSBj0.net]
売国が、外国にバラまいてるから

29 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/06(水) 23:42:23.54 ID:CbPoJmcS0.net]
イギリスの八割ってよっぽど完璧な書類揃えてないとダメだから
デマ信じるなよほんと

30 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/06(水) 23:42:27.07 ID:PJ8Zus9O0.net]
公務員に払うカネはあるのにw



31 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/06(水) 23:42:44.60 ID:+NkYQrj90.net]
資本主義やめりゃ出来るかもな

32 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/06(水) 23:42:50.56 ID:TDYBXzZQ0.net]
頭悪い、あるいは意図的なアオリのコメントばかりだな。
海外支援の15億ドルは、日本円で1600億円。国民一人当たり1500円。海外支援止めても焼け石に水だろ。ここで一人1500円で国際貢献できるならやすいもの。日本は人口が多いから一人10万円なら、総額12兆5000億円。

33 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/06(水) 23:42:54.23 ID:YgD0rQqO0.net]
日本は派遣会社・・・・まあつまるところ、非正規をあまりにも増やし過ぎちゃったから無理だろ・・・・・
政府の自業自得

34 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/06(水) 23:43:07.77 ID:Fxvp2s1+0.net]
海外に金をやると日本企業の受注案件が増え政治家に感謝のキックバック
その数千万のために国民の数千億の富を海外にバラまく

上級コネクションの外にいるネトサポ
お前ら数十円で利用されてんだよ

35 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/06(水) 23:43:08.10 ID:I/KknSBj0.net]
北朝鮮みたい。国民は貧困で苦しんでて

36 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/06(水) 23:43:16.90 ID:PUqsUjIO0.net]
本当に必要なところに行き渡らず、あげる必要のないところに流れてるだけ
ナマポと同じ

37 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/06(水) 23:43:37.80 ID:CpC3NVNK0.net]
日本ほど余裕のある国は少ない
ただ出し惜しんでるだけ
なぜかというと南海トラフを筆頭に金がいりそうなイベントがめちゃくちゃ控えてるから

38 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/06(水) 23:43:44.56 ID:vmRhYl3X0.net]
イギリスの消費税 20%
日本の倍です

39 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/06(水) 23:43:49.62 ID:n21pMNMD0.net]
円は上がる不思議

40 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/06(水) 23:43:57.06 ID:1AlPKeX20.net]
イギリスには石油がある
ユーロに売りまくってウハウハな



41 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/06(水) 23:43:57.29 ID:X1sIioXs0.net]
労働者に補償せずとも
その分大企業には十分内部保留ため込ませているので
日本経済はまだまだ大丈夫

42 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/06(水) 23:43:58.11 ID:CbPoJmcS0.net]
>>30
公務員は働いてるんだから当然だろ
文句あるならクビにするか休職させろ

43 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/06(水) 23:44:08.05 ID:U1kEV3vw0.net]
イギリスはばったばった死んだるからな。
医療に日本ほど金かけてないから。

44 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/06(水) 23:44:17.57 ID:I/KknSBj0.net]
海外に見栄はり、国民は苦しい生活

45 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/06(水) 23:44:26.29 ID:CpC3NVNK0.net]
>>39
市場がそれを見抜いてるからよ

46 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/06(水) 23:44:37.56 ID:ZYItzF780.net]
上級やら無駄なところに金が回りすぎてるし金を回さないやつらが居るから
政権も長すぎで政策もそいつらの都合の良いように偏りすぎで税金の見直しも叫ばれるのも無理はない

47 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/06(水) 23:44:41 ID:UPPdvYnE0.net]
エリザベスと徳仁の差
勝てるわけがない

48 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/06(水) 23:44:55 ID:vmRhYl3X0.net]
イギリスは、昼間から強盗集団が店を襲撃するような国だよ
そういう国が良ければイギリスに行けばいい

49 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/06(水) 23:44:59 ID:1AlPKeX20.net]
>>38
イギリスは最終品にしか税がかからません
日本は流通を通るたびに課金な

50 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/06(水) 23:45:15 ID:R4RjHMOt0.net]
国債発行すればいいじゃない



51 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/06(水) 23:45:51.55 ID:1AlPKeX20.net]
>>43
イギリスの福祉は日本より上じゃなかった?
揺りかごから墓場まで、だし

52 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/06(水) 23:45:54.30 ID:gL+apG8u0.net]
支給しなくても生活ができる日本と支給しないと崩壊するイギリスの差はなんだろう

53 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/06(水) 23:46:01.44 ID:1WXfrrJV0.net]
自力で薬を作れる日本
なのにアメリカに効くか分からないエボラ薬を買わされるw

誰がコロナをバラ撒いたか
自然と分かるはず

米英に搾取され続ける日本
日米英 地価推移
https://blog-imgs-63-origin.fc2.com/s/t/o/stockbondcurrency/20140322002950ad0.gif


台湾地価推移 台湾ですら上がってる
https://iqra-channel.com/wp-content/uploads/2016/04/6b5bc4151696d6b8ce3ea69bfea3f330.jpg

  

54 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/06(水) 23:46:08.78 ID:8c4oirfb0.net]
>>42
馬鹿にわかりやすく極論で言うね
公務員は働いてるから年収100億円でも問題ないと思ってる?

55 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/06(水) 23:46:42.40 ID:TDYBXzZQ0.net]
>>49
何をいってるんだ?法人間取引は、日本もイギリスも全部、消費税乗るよ。どちらの国も法人は消費税を負担はしないが。

56 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/06(水) 23:47:35.36 ID:TDYBXzZQ0.net]
>>54
こんなアホしかこのスレにはいないのか。

57 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/06(水) 23:47:44.71 ID:H8Mmy7rT0.net]
なんかお金配ること自体が目的みたいになってるけど、
休業補償ってコロナを抑えるためのコストみたいなもんなんだから、
それだけ金かけてコロナを抑えられなきゃ、全部ムダ金になるってこと忘れるなよ

58 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/06(水) 23:47:49.69 ID:k5I/P4+a0.net]
>>7
ただ票にならない庶民に配りたくないだけだよな

59 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/06(水) 23:47:56.57 ID:8c4oirfb0.net]
>>4
自民党は公務員の給料上げまくるけど
あれってバラマキ行為に当たらないのかな?

60 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/06(水) 23:49:06.52 ID:8c4oirfb0.net]
>>56
アホ・バカ、それしか言えないならわざわざレスする必要なし



61 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/06(水) 23:49:11.88 ID:2dzqGqRC0.net]
国政で自民党にあやかり、都政で小池都知事にたかりつく公明党。

聖火ランナーのトンカツ屋は創価学会員。
布製マスクのユースビオも創価学会員。

キナ臭い・・・

62 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/06(水) 23:49:11.69 ID:TDYBXzZQ0.net]
>>58
庶民が票になるから全員に10万円を配るんだろ笑

63 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/06(水) 23:49:51.70 ID:V4PxiiUS0.net]
>>22
できない理由が何度聞いても意味がわからない
前提がそもそも違うから話が噛み合わないんだろうけど

64 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/06(水) 23:50:32.87 ID:qbOiaHfe0.net]
ゲリノミクスは嘘だらけ

65 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/06(水) 23:50:59.01 ID:vxBqSmck0.net]
イギリスはすぐに金刷れるからね

66 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/06(水) 23:52:02.66 ID:anjzQJLZ0.net]
日本は貧乏な国に恵んでやるからね

イギリスはそんな事を年間どんだけ払ってんのかな?

67 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/06(水) 23:52:38 ID:V4PxiiUS0.net]
>>65
日本も刷れるだろ
刷るっていうかデジタルデータだけど

68 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/06(水) 23:53:26 ID:0jWbAUoV0.net]
この水野ってアホなの?
日本円建ての国債発行してる日本に財政破綻なんかあり得ないのに、未だに財政危機とぬかしているてwこういうアホがいるからいつまで経っても国民が騙されるんだなー。

69 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/06(水) 23:53:43 ID:y2OyBiro0.net]
全てバブル脳の老人のせい

70 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/06(水) 23:54:04 ID:8c4oirfb0.net]
>>62
国民全員に配っても票にはならないよ
後で何倍も返す必要があるから



71 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/06(水) 23:54:11 ID:TDYBXzZQ0.net]
>>1
ちなみに、水野さんてもっとまともな人かと思ってたけど、ここに来て宗教的な変な人になったんだなと、残念。法人の内部留保を分けるなんて完全に脱法の考えで不可能だろ。

72 名前:不要不急の名無しさん mailto:age [2020/05/06(水) 23:54:22 ID:KGDArZjl0.net]
>>21

罪務省が緊縮大好きで金は天下りにしか回したくないからね

73 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/06(水) 23:54:34 ID:kJgWf5yQ0.net]
イギリスの消費税は20%ですが

74 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/06(水) 23:55:22 ID:tkCUxI/B0.net]
イギリスは女王陛下の土地がブリテンだけではないから

75 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/06(水) 23:55:30 ID:MaoRfQOD0.net]
こんな大災厄が起きてる時に増税の話なんか出てきたら他国じゃ大暴動だよなぁ
日本人ってほんと脳死してんだなって感じ

76 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/06(水) 23:55:42 ID:ZL7MaWiG0.net]
最近トンデモな大嘘スレが立つな。
ちなみにドイツは付加価値税もあれだけ下げたし。
円を刷れる日本の方が遥かに余裕ある。
いつまでも国民騙せると思うなという事だ。

77 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/06(水) 23:55:55 ID:TDYBXzZQ0.net]
>>70
もらうのが一人10万円なら、返すのも10万円だろ。何倍も返すとか、おかしい。

78 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/06(水) 23:56:49 ID:YWsh3qel0.net]
【コロナ】安倍晋三「感染症に国境はない!」 途上国に15億4000万ドル以上の支援を表明 ★8 [1号★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588734962/

【山本太郎】れいわ新選組84【安倍/竹中/経団連はとんでもない!】 (本スレ)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1588243653/

79 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/06(水) 23:57:05 ID:574BRrvb0.net]
日本の政治屋 官僚の能力が落ちてるってことでしょ?

80 名前:不要不急の名無しさん mailto:age [2020/05/06(水) 23:57:13 ID:iaFW2V5D0.net]
財務省がシミッタレ過ぎている。
麻生みたいな番犬が吠えて恫喝すれば何しても許されるとか勘違いしている。
今回官僚や官僚上がりの大臣のクソっぷりが嫌と言うほど露呈された。
国難なのに全く危機感が感じられない。



81 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/06(水) 23:57:48 ID:tkCUxI/B0.net]
売るものがない

82 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/06(水) 23:57:50 ID:modsZsKr0.net]
Jリーグに税金を大型投入するなら、
他の業種にも補償すればいいじゃねえか


趣味でやるサッカー選手に補償するのなら、
芸能人などのエンタメ界、キャバクラなどの飲食店にも、
もちろん風俗、パチンコ店にも補償しろよ!!


【サッカー】Jリーグを国が財政支援へ、Bリーグも ★4 [梵天丸★] 5月5日
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1588718358/

83 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/06(水) 23:58:02 ID:F101Galj0.net]
財務大臣の麻生がゴネて邪魔してるからだよ。
麻生は個人への財産給付自体を大反対しており、
本来なら数か月前に給付開始できたのに、
麻生のせいで一律給付→理解不能な条件付30万円→10万円一律と、
二転三転してグダグダになった。

一方で新型コロナ予算からIFM基金への供出や、
途上国支援といった海外への巨額バラマキは即決でOKなんだから、
財政規律なんて全く気にしてないことがわかる。
麻生は最悪の売国奴だね。

84 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/06(水) 23:58:08 ID:5Kiy/k7x0.net]
財務省のワンちゃん多すぎ。どんだけ金ばらまいてんだ

85 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/06(水) 23:58:51 ID:qenq6OVQ0.net]
官僚の脳みその容量がない

86 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/06(水) 23:58:59 ID:0YAeiPIw0.net]
使い道ないドル余ってるみたいだしドルで配ってくれいいんだけど

87 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/06(水) 23:59:32 ID:N5ajaSNI0.net]
余力を作るために増税します

88 名前:不要不急の名無しさん mailto:age [2020/05/06(水) 23:59:34 ID:KGDArZjl0.net]
>>46

ほとんど罪務省の言いなり

89 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/06(水) 23:59:40 ID:1CJ/xBda0.net]
日本人に配ったら負けみいたな連中が国を動かしてるから

90 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(木) 00:00:50.32 ID:qB6Xk+Cy0.net]
消費税20%くらいまで上げればできるんじゃないの?
風俗嬢や害人にまで10万円配るんだから増税は避けられないよね。



91 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(木) 00:01:23.83 ID:WUNacJ8O0.net]
国債っていざという時に発行するのが基本なのに
日本ときたら

92 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 00:02:18 ID:gIPCPtC00.net]
日本円の価値が下がるとお金持ちは困るのです

93 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 00:03:57 ID:qNiAuuNW0.net]
>>2
嫁とかわらんな

94 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 00:04:30 ID:kdziVma4O.net]
五輪を延期して、その為に追加資金を投入しようという国に、金が無いとは言わせない
不要不急の五輪開催にかける金がある以上、国民を困窮させない為の金はある筈だ
万一金が無いなら直ちに五輪中止を発表しろっての

95 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 00:05:53 ID:ahEZDGEp0.net]
消費税を1パーあげると税収が2.5兆円増えるから、消費税を20パーにしたら、25兆円、税収が増える。これは、国民一人当たり20万円。20万円なら配れる。20パーにすれば。

96 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 00:07:22 ID:MoPOpGQG0.net]
全て40年間の自民党による利権政治のツケ
さよなら自民党

97 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 00:07:27 ID:UnwLmwcd0.net]
現実行ったら切れる日本人
だって当然だろ
未だに進む人口減と少子高齢化
経済メチャクチャで中国頼みの哀れな国になった
道歩いても死んだ目をした奴ばかりだわ

98 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 00:07:59 ID:Pq0TWrCQ0.net]
>>68
財政破綻はともかくとして
国債発行→金融緩和というのは、
物の量が増えないのに
通貨の量が増えるのだから
通貨の価値が下がる(=インフレ又はバブルになる)
ことは、当然の話。
これ以上の国債発行は、財政破綻どころか
日本円の価値が暴落して起こる経済破綻の危険をはらむ。

99 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 00:08:04 ID:ahEZDGEp0.net]
どう考えると自民党の利権政治のせいなんだ?

100 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 00:09:04 ID:wkwLKyaU0.net]
イギリスみたく消費税上げて新コロナに限らず高齢者への積極的な医療行為をしないという体制なら
8割支給もできるようになるんじゃね



101 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 00:09:10 ID:GHnNpZWM0.net]
賃金補助されるんじゃないの

102 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 00:09:29 ID:D1AGAsmj0.net]
日本sage、海外マンセーで有名だっためいろまのババアが、日本人は個人で10万、自営業で100万もらえるんだから文句言うな、
イギリスなんてなんもねえってブチギレてなかったっけ?

103 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 00:11:33 ID:XNF+i7Gx0.net]
中国にコロナの被害額1000兆円を請求して嫌だといったら、中国人が持ってる
土地やマンションを差し負えればよい
ついでにアメリカの国債も一部売り払ってどケチの財務省を操ってる連中に
冷や水を浴びせればよい

104 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 00:12:37 ID:kE27nmtN0.net]
第一次安倍内閣からの下野で相当国民恨んでるんじゃないかってトンデモ話かと思ったら本当に自国民虐殺目論んでるんじゃないか…
安倍政権になって海外へのバラマキだけじゃなくどれだけの円借款の債権放棄してるんや

105 名前:不要不急の名無しさん mailto:age [2020/05/07(Thu) 00:18:33 ID:pZ1v3XsC0.net]
>>92

本当の事を言う奴が出てきた

106 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 00:18:45 ID:sMTV9TtI0.net]
まぁ そのツケは国民が払うわけですよ

日本もイギリスもね。

107 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 00:20:44 ID:ahEZDGEp0.net]
>>105
おいおい、困るのは常に弱い立場の人たちだよ。お金持ちは株、金、土地、外貨とか持ってるから日本円が下がっても困らない。弱い立場の人たちは、そういうのを持ってない。

108 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 00:21:08 ID:jgZPumo+0.net]
>>52
人間の生活なら崩壊する
家畜や奴隷なら生存は出来るが生きていると言えるか?

109 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(木) 00:22:06.07 ID:ik5nz5cH0.net]
理由は簡単、日本のトップが安○だからさ、

110 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(木) 00:23:49.15 ID:rJL42vJE0.net]
日本の少子化と欧米の少子化の原因って別もんだからな
日本の庶民は貧しくて子供を作れないが欧米の庶民は遊ぶのに忙しくて子供作らない



111 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 00:23:57 ID:AjGcjh3Y0.net]
このままではほんとに日本が死んじゃう

112 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 00:23:58 ID:TsEhnvRL0.net]
休業手当は普段から普通にあるんじゃね

113 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 00:24:13 ID:H8WF1vz00.net]
>>98
経済破たん、ってどういうこと?

114 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 00:25:01 ID:g46h7mbC0.net]
日本に余力がないなら欧州にはもっとない、日本は余力があるのにやらないだけ

115 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 00:26:02 ID:k76FfrUN0.net]
休業手当てはだしてるぞ?

116 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 00:26:05 ID:UA+ZBMHh0.net]
国債刷れよ
財務省に騙されやがって

117 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 00:26:15 ID:BtlzdQpq0.net]
500円借金してるけど1000円ちょある。

118 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 00:26:54 ID:P3sjLJ400.net]
で?結局10万給付で終了でこと?
本当に困ってる人たちは10万1回では全然足りないだろうね。

119 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 00:27:40 ID:H8WF1vz00.net]
>>117
その500円は誰に借りたんだ?

120 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 00:28:47 ID:UA+ZBMHh0.net]
>>46
日本にはノーブレス・オブリージュ文化がないからな



121 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 00:29:13 ID:ahEZDGEp0.net]
イギリスの政府債務比率、対GDPで100パーセント程度、日本は240パーセント程度。ってことは、圧倒的に日本の方が政府の債務が大きくて、余裕がないのは一目瞭然。あとは日本円の世界をぶっ壊すかどうかの判断。このスレの何人かはぶっ壊すさ、といってるのだろう。

122 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 00:32:41 ID:m8TimMjB0.net]
売り上げに見合わない立地に店や事務所構えてるところは保たないだろうな
見栄っ張りは持たないって事

123 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 00:32:55 ID:CL1yG8KZ0.net]
>>120
大多数の人は何をやらないといけないかわからない
そういう国民性

124 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 00:33:07 ID:F3/Dor3o0.net]
安倍への献金(賄賂)不足だろ

125 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 00:34:04 ID:1H/btAFg0.net]
大変な事になりそうなのは底辺のワシでも分かる、だから10万は辞退する
大丈夫なら貰っとくよ壁紙代に取っておきたいしね
日本だけならまだしも世界が巻き込まれてしまった

126 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 00:34:56 ID:o7/Qyhhx0.net]
>>62
なら早く配れよ
なんで国民がキレてるか分かってんの?
安倍みたいなアホにはわからんだろうな

127 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 00:35:28 ID:9IdH6afY0.net]
マスク二枚やったろ

128 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 00:35:30 ID:v+22OhCy0.net]
英国の方が
ムダがない、軍隊運営も
原発も、公共事業も
五輪もはるかに安い
ムダばかりするから破綻する

129 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 00:37:34 ID:h2celueW0.net]
>>1
>一律10万円給付だけではとても足りない。ただ、配る余力は、本当は国にはありません。

じゃあ、なんで安倍は外国に湯水のように日本人の血税ばらまいてるの?

130 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 00:37:46 ID:g8ELmcU/0.net]
イギリスに金あるわけねーだろw



131 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 00:38:21 ID:5H6r1IuR0.net]
イギリスの末端はみんなギミチェンジ(小銭くれ)とたかりにくるよ
ナイトバス乗り場とかで

132 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 00:38:56 ID:ahEZDGEp0.net]
>>129
また規模を考えない厨か。
10万円を全員に配ると12兆円必要。
海外に配る金なんでその1、2パーセントの話。

133 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 00:39:22 ID:O68FJgy+0.net]
日本はもとの姿にもどるから安心しろ

ただし贅沢を差し引いたもとの姿だ

134 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 00:39:23 ID:ylgpi7Tp0.net]
海外にバラまいてるからな

135 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 00:39:50 ID:1l56n0vl0.net]
いや〜ん。

136 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 00:40:57 ID:5H6r1IuR0.net]
二階のトラベル券1.67兆円予算は闇?
全国旅行業協会会長の二階幹事長だよ

137 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 00:42:20 ID:WezfvOx90.net]
オリンピックで土建屋にばら撒くは
年金は株に突っ込んで外資に献上するわでそりゃ金ないわな

138 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 00:43:00 ID:5H6r1IuR0.net]
かびマスクまだー?
要らんけど
何だコイツラ

139 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 00:43:55 ID:9faz0E3W0.net]
>>49
これは恥ずかしい。
日本も消費税は仕入と支払で相殺されるぞ。

140 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(木) 00:44:20.29 ID:5H6r1IuR0.net]
もう2度と公務員には優しくしない
侮蔑を以た眼差しで見てやる



141 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(木) 00:45:23.97 ID:JtFTMAdD0.net]
使えないで外国にばら蒔いてるドルがあるんでしょ?
国債発行して円安にして、ドルを円にすれば元通りとはいかなくてもダメージは抑えられるんでないのかな?

142 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(木) 00:45:41.21 ID:5H6r1IuR0.net]
デタックスのことか?
>>49
ツーリストかよ

143 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 00:46:03 ID:s+KHRWus0.net]
先ず財務省壊さないと

144 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 00:46:13 ID:ahEZDGEp0.net]
公務員がいいと思うならなればよかったじゃないか。自由なんだから。なれなかったなら、なれた奴は優秀ということなんだろう。だったら差があってもしょうがないだろ。

145 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 00:46:46 ID:PCzyibXR0.net]
大した費用の足しにはならんだろうけどとにかくトンキン運動会中止しろよ

146 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 00:47:08 ID:5H6r1IuR0.net]
>>144
鼻くそみたいな夢やな
しょーもな

147 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 00:47:11 ID:ct4l1KLh0.net]
>>51
ゆりかごから墓場まで

ゆきとどいた社会保障を表す標語。
出生から死亡まで,人の一生のあらゆる事故や出費に対して生活保障をすること。
◇1941年に経済学者のベバリッジ(1879〜1963)によって提唱され,イギリスの社会保障制度のスローガンともなった。しかし,これでは財政負担が大きいため,イギリスでは1980年代後半から「小さな政府」をスローガンとし,社会保障費などを削減する政策をすすめた。

年齢がバレるなw

148 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 00:48:52 ID:s+KHRWus0.net]
>>145
トンキンピックの選手村を隔離収容所として使えよな

149 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 00:49:29 ID:5H6r1IuR0.net]
オリンピック(笑)
なつかし
あったなそんな話

150 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 00:50:18 ID:PdazB0wj0.net]
円安になると日本製品強くなってしまうから
それはそれで イカンぞ!って言われてんだろ
輸出するものがないのに金刷りまくってるのとはわけが違うと思うけど
刷りまくって日本だけ うまいこと回っちゃうのは許さんぞ!って言われてんだろ
で びびって刷れない
まあ 敵国だし軍隊も持ってないから言われたとおりにするしかないか
すべて糞憲法のせいだ



151 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 00:51:14 ID:5H6r1IuR0.net]
>>150
紙幣で腹が膨れるんか?

152 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 00:52:33 ID:yZXR8Zyh0.net]
収入があるのに一方向へ出せないがオッケーなら

国民も所得税、消費税、年金は出さねぇから

153 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 00:52:42 ID:Nuwvsj380.net]
手元資金従業員にバラまいて、借入金の返済や掛金の支払いはどうするんですかねえ…

154 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 00:57:06 ID:kTbdm+Lm0.net]
公務員の預貯金を没収して、国民に使えよ

155 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 00:57:56 ID:ni9GGIvk0.net]
老人の預貯金を没収して、国民に使えよ

156 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 00:58:45 ID:MqCtOqV00.net]
だからぁ〜自民公明がさんざん自分たちの懐に入れてるからでしょ
吐き出させろよ宗教法人とかから

157 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 01:00:43 ID:MqCtOqV00.net]
税収から言って本当は余力ありまくりなんだけどな
公務員が仕事を10倍にして無駄遣いしてる

158 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 01:01:04 ID:t5QKxfB50.net]
513 不要不急の名無しさん 2020/05/06(水) 23:46:30.26 ID:W3piQjeF0
特効薬アビガンが国民に処方されない理由 (1/2)
https://■www.youtube.com/watch?v=_MYKaA3u3rA

ありがとう アベ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588734962/513

159 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 01:01:36 ID:MqCtOqV00.net]
マスクに466億円予算つけても半分は闇に消える国だよ???
どんだけ余力あるんだよ

160 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 01:03:13 ID:ni9GGIvk0.net]
そう、余力はない。あとは、年金医療介護をカットしてゆけば良い。



161 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 01:03:57 ID:QGlumq3Y0.net]
税収は利権で分配

162 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(木) 01:06:11.18 ID:Wy1F0tc60.net]
>>28
国内でも教育名目で芸能事務所に100億円支給するなど意味がわからないバラマキしてる

163 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 01:08:16 ID:fF9gEjLa0.net]
じゃあイギリス並みに所得税とるか?
金稼いだイギリス人がなんで出て行くと思ってんだよ。

164 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 01:09:32 ID:T6w2mHGm0.net]
途上国に1500億円 すぐに支援するって決めたよねー

165 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 01:10:18 ID:KMSyQviC0.net]
朝鮮人の工作に騙されないように

与党の大勝に終わった目下の韓国国会では、反日関連法制定の一環として、「親日称賛禁止法」なる法律が成立させられようとしているのだ。
“日本を褒めることを禁止する”としか読めないこの「親日称賛禁止法」。一体、いかなる法律なのか。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200422-00623061-shincho-kr

>韓国は20年予算で、対日世論工作費を前年比4・5倍にも増やした。「日本国内の世論に対応するための予算」と、露骨に述べている。
>韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策  来年度予算3倍確保へ


反日を推進する韓国に対して、韓国称賛記事が溢れる日本w
安倍叩きの週刊文春ゴールデンウィーク号は韓流スター満載の韓国大称賛号

166 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 01:13:54 ID:L3aKqF3c0.net]
雇用調整助成金・・・

スピードは兎も角似たようなもんはあるけど
本質的にどう違うのだろうか・・・

167 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 01:13:59 ID:UA+ZBMHh0.net]
>>151
もの買うことで循環が始まる

168 名前:朝鮮進駐軍の悪行を忘れるな [2020/05/07(Thu) 01:14:16 ID:cvW+lK6B0.net]
また財政破綻論者の妄想か。

169 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 01:15:10 ID:Srf+KC/y0.net]
アベノマスク関連に数百億とかクールジャパンで吉本に百億とか

170 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 01:16:52 ID:ni9GGIvk0.net]
年金に60兆とか医療に40兆とか介護に17兆とか,



171 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 01:19:16 ID:rcXRy3K10.net]
>>2
鳩や菅の時は沈黙してたのにw

172 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 01:19:53 ID:ezut2Sk90.net]
高齢者の医療廃止で余裕でできますよ

173 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 01:20:21 ID:JU6aSzwL0.net]
>>8
日本人ってほんと敗戦国民の自覚が足りないよな

174 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 01:21:45 ID:JQH9+dHf0.net]
中身は読んでないがトンデモ理論ではないかと予想。

175 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 01:23:03 ID:BtlzdQpq0.net]
金をいくら刷っても大丈夫なのに
なぜやらないか知ってますか?

176 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 01:23:10 ID:bFJqsJjg0.net]
https://i.imgur.com/rtzg8ov.jpg

177 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 01:23:50 ID:Rr/2BFUr0.net]
多分これ財務官僚の依拠してる旧経済学ってやつでしょ。でも国債発行-日銀買取で危険なインフレになることはないと多くの識者が主張してる。
まあ俺にはどっちが正しいか判定できないけどね。

178 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 01:24:35 ID:+uyoBnm50.net]
企業にそんなに内部保留があるなら税制がおかしいんちゃうか

179 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 01:25:19 ID:ni9GGIvk0.net]
>>178
そこで、税と社会保障の一体改革ですよ。

180 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 01:26:00 ID:Iwll7ygj0.net]
財政ファイナンスなんて、自爆装置のスイッチレベルで確実に過度なインフレ引き起こすものだから、
まともな経済学者なら支持する奴などおらんわ。



181 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 01:26:04 ID:PXcD6Xji0.net]
公明がザクザク食ってるんだよね。
莫大引きだしてる。
そもそも日本と日本人のために働いてないから
公明になって整備してない河川は氾濫するわ、福祉は日本人に
回さないわ。構成員にはマスク業者みたいなのしかいなくて
恥じも外聞も持たない連中が遠慮などする筈もなし。
目の前の補助金は全てかきこむ。金庫に穴が開いてる状態。
何とか出来んの?

182 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 01:27:39 ID:ni9GGIvk0.net]
>>180
だね。かつては通貨の裏付けはゴールド。
今は国家の信用が裏付けだ。いずれも有限、限りがある。

183 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 01:28:32 ID:ni9GGIvk0.net]
>>181
そこで小さな政府ですよ。

184 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 01:29:45 ID:Mkt1xm6h0.net]
余力が無いのではなく日本人のとことん他人に冷たい性質のせいじゃ?

185 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 01:29:51 ID:bFJqsJjg0.net]
>>63
生産力、労働力、設備、その他諸々あるうちにやっておいた方がいい。
供給過多の時にやればインフレは起きない。
時間がたつほどインフレリスクが上がる。
すでにマスクがそうだろ

186 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 01:30:46 ID:5H6r1IuR0.net]
>>155
なんと!アベノクソの財源は実はそれなんだよ
超少子高齢化解消のため、だからお慶びであられる
よくご存知で

187 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 01:30:55 ID:L3aKqF3c0.net]
>>185
雇用調整助成金でもうイギリスと同じこと先にやってるけど
どこが違うからやってないって言われてるんやろ?

188 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 01:31:21 ID:lLegNLw/0.net]
未来の総理は日本の人口なんぞ7,8000万いればいいと名言したしそういうことだろ

189 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 01:31:29 ID:6khYPWwe0.net]
安倍晋三のクソ野郎が、オトモダチと海外に大金をバラ撒き過ぎたからな。

190 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 01:31:31 ID:5H6r1IuR0.net]
>>167
作れないのにどうなさるおつもりで?



191 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 01:32:07 ID:9BRREjO50.net]
イギリスみたいなベテラン一流国家と日本みたいな一発屋の若手を比べるのは失礼すぎる

192 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 01:33:04 ID:9NgefMBt0.net]
ほーじんぜー下げたせいとちゃうのん?
とりあえず今は国債で対処してコロナが治まったら大企業からむしり取ればええんや
今日本の方が労働力安いんやから外国に逃げることもできんじゃろ

193 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 01:33:20 ID:5H6r1IuR0.net]
不織布マスクも作れねーのよこの国

194 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 01:35:38 ID:ni9GGIvk0.net]
>>184
そりゃ相互扶助と騙して一方的搾取をするからだろ。自衛の為だよ。

195 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 01:35:56 ID:Iwll7ygj0.net]
イギリスは日本と違い、財政健全だから。
プライマリーバランスはプラスだし、GDP比公的債務は90%以下。
国民負担率はOECD平均程度、平均以下の日本とじゃ全然状況が違う。

財政健全だから、非常時にお金借りるのが楽、貸してくれる相手見付けるのが簡単なので。

借金まみれで平時ですら金融機関が対政府で貸し渋りモードに入ってる日本とは状況が全然違う。

196 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(木) 01:37:36.61 ID:MqCtOqV00.net]
>>184
日本人ってさ人の目は気にするけど他人に冷たいよね
社会のためにひと肌脱ぐってのが特に金持ち連中にほとんどいない

197 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(木) 01:38:01.85 ID:5H6r1IuR0.net]
>>192
もし〜だったら、
さあどうっすかね
たかが3ヶ月の停滞をカバーするのに3年かかる、しかも通常の3割も稼働できん状態プラスアベノクソの前倒しバブル合わせたら
コロナで血管から血を噴いて死ぬほうを選びたい人間も居るやろ
うちは幸いにも子供らは巣立った
思い残しはない

198 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 01:38:10 ID:NreaStHu0.net]
そもそも出口戦略なきアベノミクスの大失敗が
コロナのせいにされそ

199 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 01:39:35 ID:ni9GGIvk0.net]
>>196
子供や若者、教育や科学技術の発展の為なら喜んで金を出すよ?

200 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 01:40:16 ID:bPPHvPfJ0.net]
支援、支援、とくちだけで、先送りして、
コロナが治まるのをまっている国と自治体。
もう、収束したから支援はなしという作戦。
細かいルールをたくさんつくって、
申請を諦めさせる作戦だよ。



201 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 01:40:26 ID:ZHKNNJQm0.net]
この二人目の弁護士とやらは財務省のスポークスマンかなにか?w

202 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 01:40:28 ID:RAUnO7cY0.net]
キーワード:公務員

抽出レス数:29

203 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 01:41:36 ID:DWBNw+ui0.net]
いきなりお肉券、お魚券、ええっ林材券?
ってのが飛び出すお国柄ですからね
それもしれっと何喰わぬ顔で。。。

それで叩かれて、渋々30万、それも極めて超限定的で資料必須の査定付き
それでまた叩かれたけど強行一歩手前で創価の人たち登場
それによって10万一律まで漕ぎつげたのは最近の事

もうこの国は駄目なんだよ

204 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 01:41:48 ID:RAUnO7cY0.net]
>>144
ばーか
テメーがなってろ!!

205 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 01:42:06 ID:5H6r1IuR0.net]
>>202
アホみたいに払っとる
アイツらはコロナのフロントラインで蜂の巣にヤラれるだろう

206 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 01:42:19 ID:bPPHvPfJ0.net]
選挙にそなえて、支援、支援と、いっておかないとね。
支援なんてする気はないし、できないよ。
移民党は外国人を守るのに必死。

207 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 01:42:48 ID:VP+jHaV00.net]
え?アベノミクスで好景気って言ってたじゃんwww

208 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 01:42:54 ID:ni9GGIvk0.net]
>>202
お荷物下流老人の目眩しワードだな。

209 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 01:43:35 ID:ZyU/EwND0.net]
日本人は
そのうち消滅するかもな

210 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 01:43:41 ID:J/OdK1Cv0.net]
自民党議員を全員ギロチンにかけて、個人資産を召し上げるしかないだろ。



211 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 01:44:19 ID:JdNfSalp0.net]
日本企業と言えども世界中に従業員が何万人もいるんだが
その人たちを犠牲にして同じ日本人ってだけで他のクソみたいな会社のサラリーマン助けろって言うのか

212 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 01:44:36 ID:5H6r1IuR0.net]
>>207
団塊じーさんばーさんがあちらへ旅立ちはじめる算段が狂ってNow

213 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 01:45:05 ID:XynZ5lCe0.net]
弁護士風情が経済を語って、それを記事にするってのがなかなかだな。

214 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 01:46:03 ID:VvpODAfN0.net]
若い世代はインフレを知らん
だから金を貯める
もっと国債発行してインフレにせんと
給料は上がらんで

215 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 01:46:23 ID:5H6r1IuR0.net]
>>213
うちの娘婿の会計士も言うとったわ

216 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 01:46:52 ID:grdJbMTu0.net]
国債発行で財政出動しかない

大規模財政政策あるのみ。

反対する財務省官僚は、
人事権を行使して干す。
他の省に出向転籍
できれば民間企業に出向させて
現場で経済を体験させる。

民間企業なら目的遂行のために
邪魔な人間は左遷が当たり前。

217 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 01:48:34 ID:Q/j1x5m10.net]
アヘが公文書改ざんして証人喚問が開かれても、
次の選挙で自民が圧勝する、国民が池沼ばかりだからな

218 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 01:48:50 ID:ZM3jCwRt0.net]
財務省
日銀
経団連

悪の枢軸

219 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 01:49:59 ID:DWBNw+ui0.net]
雇用助成金だって半分以下でしょ
国は6割って言ってるよ、けど実質4割以下
数字のマジックだよね、給料を日数分で割った平均に6割掛け
すると不思議な事に4割まで下がってしまう
それでも6割出るのは残りの2割を会社が出してるって事になる

220 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 01:50:28 ID:oFCEIta20.net]
>>214
嘘つくなよジジイ
インフレでも金ためると金利付くから貯めてたじゃん
ホラばっかりだなお前の人生



221 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 01:50:46 ID:s/04W42b0.net]
イギリスって消費税20%くらい?

222 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 01:50:58 ID:ni9GGIvk0.net]
底辺老人が嫌がるって事は安倍さんのやり方が正しいって証明だね。

223 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 01:51:43 ID:grdJbMTu0.net]
弁護士に経済がわかるわけがない。
まともにマクロミクロの経済本も読んだことがない。
最悪、一般教養で経済の単位を落としてるのもいる。
信用できるわけない。
大体、簿記3級知識もないのに税務署長をやってる
財務省官僚というのも奇妙の極致。

なぜ法学部出身が経済官庁の官僚になるんだ?
厚労省に工学部出身がはいるようなもんだ。

224 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 01:52:22 ID:sOuzLFpz0.net]
もう必要最低限の業種だけ仕事して経済まわしてよ
他の人はベーシックインカム

225 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 01:52:39 ID:GoN5bkgL0.net]
雇用保険の休業補償は今100%だろ?

226 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 01:53:13 ID:GoN5bkgL0.net]
アルバイトも補償されるはず

227 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 01:53:16 ID:UA+ZBMHh0.net]
>>190
円安だと材料輸入安いからむしろ作れるやろ

228 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 01:54:04 ID:i9qPYKrK0.net]
お給料貰えれば真に国の為にならないことでも渋々(あるいは平気で)やっちゃう公務員の意識改革できなければ何やっても無駄

229 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(木) 01:54:09.34 ID:o+LbcbRP0.net]
完全に嘘
海外に金ばらまく余裕あるのに

230 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(木) 01:54:22.73 ID:GoN5bkgL0.net]
>>219

数日前から会社の負担ゼロになったろ?
違う?



231 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(木) 01:55:18.06 ID:grdJbMTu0.net]
財務省官僚=日本の敵 =20年間GDP成長ゼロの責任者=デフレ経済を作り出した犯罪者

万死に値する人間がいまだに日本の足を引っ張っている。

新型コロナを契機に
こいつらを経済官庁から追い出す必要がある。

令和2年の政変にしなくてはならない。
特に東大法学部卒を追放しろ!

232 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 01:57:37 ID:Iwll7ygj0.net]
借金放漫財政長期間続けた借金ジャンキーの自民党ですら、財政健全化止む無しになった程度に、
日本の財政状態は、とっくに首が回らない状態になってる。

国債出そうとする時は、買い手である金融機関と、政府財務省が相談するのよ、どの程度なら買って貰えるか。

金融機関側に国債買い支える能力も意欲もとっくになくなってるから、政府は財政健全化するしかないんだよ。

財務省の陰謀でもなんでもない、貸し手である金融機関相手には、財務省なんて無力なだけ。

通貨増刷すれば返済できるから大丈夫なんていう相手に、金貸す金融機関あると思う?
インフレで損するの分かり切ってんだから貸す訳ないじゃんw

233 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 01:57:57 ID:5H6r1IuR0.net]
A型で基礎疾患持ちの40代以上は気をつけろよ
エボラ出血熱に一番弱い

234 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 01:58:03 ID:I8L5goe80.net]
5ちゃんで吠えてても w

235 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 01:58:15 ID:tHt0wA6r0.net]
霞が関と永田町にミサイルぶち込んで一からやり直せば
この国は必ず良くなる

酷いのになると先祖代々一族郎党、皆税金で食ってる奴等がいるからな
こいつらが諸悪の根源

236 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 01:58:22 ID:FKsHvoeS0.net]
日本には金がない
キャバ嬢がAVに行くのは正しい
日本はAV大国で性産業の国だから

237 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 01:58:35 ID:R7ivNDNJ0.net]
無能ジョンソン「3万人死んでるけど

イギリス人になりたいか? もっと死ぬぞ!」
 

238 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 01:58:49 ID:ubj/ava30.net]
>>44
北チョンのこと笑えないよね

239 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 01:59:00 ID:xcpXv9Rp0.net]
>>1
Go to なんちゃらに予算一兆円組んでる馬鹿政府に余力も糞もないです

240 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(木) 01:59:37.98 ID:I8L5goe80.net]
>>232
日銀が買うんでしょ、国債



241 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(木) 01:59:43.58 ID:H8WF1vz00.net]
ハッキリ言えよ
「調子に乗ってオトモダチ会社の株買いすぎました」
ってな

242 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(木) 01:59:52.31 ID:F4sh40ty0.net]
働かないで給付金もらうとかすごいね
乞食か

243 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(木) 02:00:12.64 ID:zjdvk1cC0.net]
あるけど別のところで使っちゃってるから

244 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(木) 02:00:36.81 ID:3bQLCaM40.net]
日本みたいな土地も資源も無い国が豊かであるほうがおかしいんだよな
歴史を振り返ってみれば豊かだったのは戦後の一時期だけあとはずっと貧困国だったのが日本
自慢だった技術力()も劣化の一途で国民を養う産業がもう無いだろ

245 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(木) 02:00:50.40 ID:0R1zE9U/0.net]
この国の歳出構造を見れば分かるが、6割が国債償還費と社会保障費だ。
余裕など何もない。これもバブル崩壊以来、景気対策と称して、何の乗数もないバラマキ政策を続けたツケが
すべて今になってきている。いざって時のカネがない。欧米はいざって時のために普段から厳しい財政チェックをやってる。
この国は三十年以上貧民に媚びて、バラマキをやった結果が、この体たらくだ。
日本が復活するには、社会保障費を大幅カット、ほとんどサービスに見合う税金を負担していない、
これを打破するために、年収1000万以下の貧民からもきっちり公平に税金をとるべく、累進課税制度を撤廃し、
消費税を中心にした税制にすることだ。

246 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 02:02:30 ID:gfvqKRRN0.net]
>>242
じゃあ一月以前の状態に戻せよ
麻生か。ってアホに言いたいよな

247 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 02:02:49 ID:UA+ZBMHh0.net]
>>244
日本が金を貨幣にしていた時代があったの知らんの?

248 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 02:03:21 ID:2VBynVJf0.net]
>>245
赤字国債出せば良いやんw

249 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 02:04:51 ID:rA+yEBp50.net]
日本が諸外国関係(色々と含む)に無駄遣いしてきたツケを払わされ取るんだがなあ

諸外国(アジアの某国等含む)はほんといっぺん死んでくれねえ?

250 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 02:06:10 ID:ni9GGIvk0.net]
>>245
その通り。フリーライダーを許すな。



251 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 02:07:17 ID:0R1zE9U/0.net]
日本がやるべきことは、税負担の不公平を是正することだよ。
年収1000万以下の貧民どもは、国家によるサービスに見合う税金を負担していない。
この国は貧民というフリーライダーがたかりまくって滅びかけている。
消費税中心の税制と、累進課税の撤廃、社会保障費の大幅削減以外ない。

252 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 02:07:42 ID:tSGOUZs+0.net]
普通に赤字国債発行すれば、財源なんていくらでも出せますが

253 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 02:07:58 ID:H8WF1vz00.net]
緊縮派ってさ、あいつ等?

254 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 02:08:04 ID:o+LbcbRP0.net]
>>245
そんなことをしなくてもインフレを起こせばいい
いままで金を貯めて投資してこなかったやつが地獄を見るから

255 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 02:08:50 ID:gfvqKRRN0.net]
>>251
フリーライダー許さないならまずは法人税からメス入れるべきだな

256 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(木) 02:09:13.38 ID:ni9GGIvk0.net]
>>251
税負担の適正化もそうだが、更なる問題は税の分配の大格差。

257 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 02:11:45 ID:FrNgx3wk0.net]
小泉竹中が日本をダメにした。

258 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 02:11:52 ID:0R1zE9U/0.net]
>>248
>>252

赤字国債を発行しろって?
これまで発行しまくって歳出の三割が国債償還費で、
これから数年で四割以上になる見込みだが、
将来的に国債償還費で歳出の七割ぐらい占めさせるつもりか?

259 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 02:13:24 ID:3ac7eFIY0.net]
>>251
日本では年収800〜1500万くらいのアッパーミドルの所得税率が低いのな。
この層は比較的余裕があるし税率を上げても逃げない。
あと有価証券の20%分離課税は金持ち優遇もいいところでどうにかしたいところ。

260 名前:WAO国際地震連合事務総長 [2020/05/07(Thu) 02:13:40 ID:3QHmhDzL0.net]
>>37
511に気をつけて



261 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 02:13:57 ID:3bQLCaM40.net]
償還日が1兆年後の無利子国債を発行して日銀に買わせたらええやん

262 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 02:14:06 ID:TrsGz80a0.net]
百姓の俺様は勝ち組

263 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 02:14:14 ID:o+LbcbRP0.net]
>>258
日本円払いなんで問題ない
日銀が金を刷ればいい

264 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 02:14:27 ID:2VBynVJf0.net]
>>258
何の問題もないだろw
ハイパーデフレなんだから

265 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 02:15:02 ID:i9qPYKrK0.net]
>>235
公務員を三代も続けたら罰が当たる、と思ってるわ
ちなみにうちは過去二代公務員の家庭で兄弟は皆自営か企業勤め

266 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 02:15:17 ID:Ej23KVnZ0.net]
イギリスって何で儲けてんの?

267 名前:ネトサポハンター [2020/05/07(Thu) 02:15:36 ID:X5VcJfDR0.net]
だけどお大臣ごっこがしたいので安倍は海外にばらまきます

268 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 02:15:50 ID:mu8M2DjO0.net]
>>2
こいつ食い方が汚いんだよな。

躾もろくにされなかったのだろうか?

269 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 02:16:06 ID:Zjn7mP4f0.net]
千歯こき時代での米百俵と今の米百俵は全然違う。科学技術の進歩こそが現在の借金を返済する唯一の道。

270 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 02:16:45 ID:0R1zE9U/0.net]
>>259
一番取るべきは、サービスに見合う税負担が皆無の年収800万以下からだな。
これが実に多い。まさにシロアリみたいな階層だ。
消費税中心の税制にすればここからきっちり取れる。



271 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 02:17:49 ID:Zjn7mP4f0.net]
納税額ではない。働きだ。馬鹿ボンや公務員がいくら納税しようが百姓の万分の一も働いとらんわ。

272 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 02:18:43 ID:rajGYp0H0.net]
そりゃくだらん利権やら海外へのバラマキばっかりしてりゃ金もなくなるわな

273 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 02:18:45 ID:0R1zE9U/0.net]
>>263
>>264
国債償還費が歳出の七割でもよいか。
確かに、そうなれば、社会保障費は自然に大幅減になり、防衛費も大幅にカット、
地方交付税交付金も大幅カットができていいかもしれんなw

274 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 02:19:37 ID:UA+ZBMHh0.net]
>>270
そうやって細らせた結果がこのデフレだけどな
金持ちはますます溜め込むから循環が止まる

275 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 02:19:57 ID:rw+cGQSu0.net]
あるわけ無いじゃん
政府がみんな懐納めるんだし

276 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 02:20:00 ID:Zjn7mP4f0.net]
生産性増やして税収増やすしかない。そのためには科学技術振興しなくてはならなかった。

277 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 02:21:49 ID:o+LbcbRP0.net]
>>273
カットしなくていい
永久に返済はしないから
いままでデフレだったのでそれを穴埋めするためにインフレは起こすべき

278 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 02:22:50 ID:Zjn7mP4f0.net]
自衛隊人件費が数兆円で全公務員人件費が数十兆円なのか?

279 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 02:24:15 ID:Iwll7ygj0.net]
日本はとっくにインフレだが、国債発行できるかどうかはインフレかデフレかで決まる訳じゃない、国債を買ってくれる相手がいるかどうかで決まる。

日本は国内金融機関側が財務省相手に国債減額求める程度に、とっくに買う気がなくなってるので、
国債増やそうにも減らすしかない状況になってんの、とっくの昔に。

国債金利を上げれば、金融機関はもう少し国債買い入れを増やしてくれる可能性がある。

でも、国債金利を上げてしまうと、日本みたいに莫大な公的債務を抱えている場合、
金利負担で圧し潰されるので、金利を上げたら破綻モードに入ってしまう。

金利が低いままじゃ国債は売れない、でも金利引き上げたら財政破綻カウントダウン開始という、
アホみたいな状況になってしまったのが日本。

日銀が買っても状況は変わらないというか、そもそも金融機関側は既に日銀に売る気もあまりない。
異次元緩和の終了時期が分からないと、日銀に国債売る事自体がリスクになってしまうから。

異次元緩和はとっくに破綻してる。

280 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 02:24:46 ID:2VBynVJf0.net]
>>273
無期限無利子国債に借り換えて
地球滅亡までBSに記載しておくだけ
カットせんで良い



281 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 02:25:44 ID:sS1p8xqz0.net]
もう資本主義がもたんときが来てるのだ!!!
何故それがわからんッ!!!!!!

282 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(木) 02:26:26.60 ID:ROrbqgHU0.net]
こういう人たちって、他人が貯めた金を見つけると、
あの手この手で吐き出させようとするんだね。
ゲスだ。

283 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(木) 02:26:27.42 ID:Zjn7mP4f0.net]
地方公務員が無茶苦茶しよる

284 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 02:27:11 ID:029zpHEB0.net]
さっさと120兆円ぶんの国債を発行して一人100万円配れ。
これで国民は黙る。

285 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 02:27:12 ID:kGpSoYEX0.net]
なぁにかえって免疫がつく

286 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 02:27:23 ID:o+LbcbRP0.net]
>>279
ちゃんと円安になって今出回っている国債にまともな金利つくまで無利子国債を日銀引き受けするんだよ

287 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 02:31:17 ID:3rVsHnJs0.net]
はよレアアース採掘する技術作れ

288 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 02:32:34 ID:H8WF1vz00.net]
>>281
なら生活費の保証という意味での現金支給は必然だ!!
それとも食料他一切合切を配給制にするかだっ!!

289 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 02:34:11 ID:Iwll7ygj0.net]
IMFやOECD、内閣府なんかの主要なデフレ定義は大抵、2年以上続く持続的な物価下落状態というものだ。

日本のインフレ率推移はこんな感じ。

ttps://ecodb.net/country/JP/imf_inflation.html

一般的にデフレという事にされてる時期のかなりの部分はデフレではない。
内閣府なんて2000年代後半にはデフレ脱した宣言してるくらいなのに、なぜかその時期までデフレにされていたり、
定義上は2012年でデフレは終わっているのだが、今でもデフレだという事にしたがる人も多い。

日本がデフレだという事にした方が、デフレ理由で自分に都合がいい主張をするのに便利な人がいるので。

デフレだから消費税率引き上げすべきでないとか、デフレで消費税率引き上げるのは日本だけみたいな事とかが、その例。

実際は日本の消費税率引き上げは、インフレ時に行われているし、
アイルランドのようにデフレ時にガチで消費税率引き上げる国もあるので、
デフレだから消費税率引き上げるべきじゃないとか、そんな事するのは日本だけみたいなのは、事実ですらない。

290 名前:不要不急の名無しさん mailto:)!!) [2020/05/07(Thu) 02:36:21 ID:6pcBY4jf0.net]
まあもう終わりでしょう日本経済は古事記国家に金ばらまいても帰ってこないのに



291 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 02:36:50 ID:O69tMVYL0.net]
イギリスは足手纏いの老人死なせまくって現金支給で生き残りを食い繋がせる。日本は正反対で老人はそのままで企業も働き手も死に体。
コロナ収束後にどちらが有利かは明らか。

292 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 02:36:55 ID:8XAgO1rJ0.net]
>>10
国債を国民の借金だと洗脳しているからな財務省が。

293 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 02:38:15 ID:FTYqhkv00.net]
また主流派経済学の回し者の提灯記事。
国民はこんな記事鵜呑みにせんでいい。
一人一人がMMT理論を勉強しましょう。
YouTubeなどで勉強した一般人が分かりやすく解説してる。
財政出動による財政破綻論も赤字国債が国民一人当たりの借金というのもメディアの洗脳。

294 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 02:38:44 ID:Iwll7ygj0.net]
日銀は保有資産の運用益で維持されている銀行なので、
無利子国債なんて抱え込んだら、潰れるよ、メインの稼ぎがなくなるんだから。

無論、そんなもん売りオペにも使えないので、そんな資産抱え込んだら、中銀の役目も果たせない。

295 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 02:40:41 ID:/M1/xnp+0.net]
まだ財政破綻なんて嘘言ってんのかよ
財務省自体が日本の財政破綻を否定しているというのに

296 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 02:42:04 ID:dc5NLB+A0.net]
講釈はええからはよ支援して助けろや
詐欺師と政治家は無駄な講釈ばっかり垂れて金と時間だけ取っていきよるわ

297 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 02:42:36 ID:FTYqhkv00.net]
MMT理論は財政政策手法ではなくまさしく単なる理論。
1+1=2と言ってるのと一緒。
赤字国債などただの国債発行額であって果たして赤字国債などという呼称が相応しいかどうかも疑わしい。
赤字国債=民間黒字額 である。
むしろ民間黒字額に呼称し直した方が国民の誤解は解けるのでは。

298 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 02:43:03 ID:2VBynVJf0.net]
>>293
いやぁ単なる財政破綻論者だよ
財政破綻ビジネスで食べてる人

299 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 02:43:34 ID:9h89rcvL0.net]
明石順平さん(35)弁護士



財務省のインチキ弁護士だな

300 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 02:44:03 ID:1LjHQb710.net]
自然災害が少ないのがイギリス
洪水は通年を通じて多少あるけどしれてる。
台風地震皆無でコロナが戦後最大の危機だから財政噴出可能だし国民からは文句はでない



301 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 02:44:58 ID:sS1p8xqz0.net]
>>288
ベーシックインカムで月に10万円+食料配給+治療費無料
をとりあえず3年間やります!!!
金は日銀が刷ります

302 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 02:45:36 ID:o+LbcbRP0.net]
>>294
運用費分の金利がついた国債を買い取ってもらえばすむ話

303 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 02:46:48 ID:EpoBWpWU0.net]
明石順平と水野和夫、Twitterでボロクソに叩かれてた

304 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 02:48:22 ID:FTYqhkv00.net]
>>298
命や家族を人質に脅されて財政破綻論を唱えているのであればまだしも
この状況で私利私欲や根本的な間違いを認めたくないという気持ちから財政破綻論を唱えているのであれば重罪に値する。
国民はこいつら財政破綻論者の名前をよく覚えておくべきだ。
そして粛々と国債発行に積極的な財政出動派を応援し、エールを送るべき。
勿論超党派で。
今緊縮財政とかコロナ税があって結局国民に負担を強いられるなどのデマを放言している連中はもれなく国民の敵である。

305 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 02:49:05 ID:w7wB25oC0.net]
個人の預貯金含む金融資産は1800兆あります
企業の内部留保を出す意味はありません

306 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 02:51:46 ID:9h89rcvL0.net]
自民党が30年続けてきたプライマリーバランスという詐欺

307 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 02:53:40 ID:ICkcvgT30.net]
内部留保は現金違うって
>水野和夫さん(67)経済学者
こういうアホが経済学者やってるのが日本

308 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 02:53:59 ID:W3kBwwgC0.net]
ジンバブエみたいになったら笑うわ。牛丼一杯1兆円とか

309 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 02:55:32 ID:hwJyOG0S0.net]
イギリスもドイツもイタリアも金ないと思ってたんだけど実はあるの?

310 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 02:56:22 ID:oFCEIta20.net]
>>261
直接日銀が買ってはいけないルールがある

償還日が1兆年後の無利子国債は市場では絶対買う人がいない

終了



311 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 02:58:45 ID:o+LbcbRP0.net]
>>310
日銀が直接買わなきゃいいだけ
日銀の下に政府専門の銀行つくればいいだけ

312 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 02:58:47 ID:oFCEIta20.net]
>>277
100%返済しているので(法律もそう)そういう意味不明な願望は慎むべき
教祖様の49万円の塾ではそういうこと教えてるのかもしれないけど

313 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 03:00:00 ID:xZW57heh0.net]
誰だよこいつwww
不安を煽って本を売ろうとしてるだけにしか思えん

314 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 03:00:13 ID:3ac7eFIY0.net]
>>309
平時の失業対策次第なんじゃね?
日本だって雇用保険の枠組で同じようなことをやってるし。

315 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 03:00:35 ID:o+LbcbRP0.net]
>>312
永久債ぐらい知ってるよな

316 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 03:00:37 ID:8XAgO1rJ0.net]
>>306
未だにプライマリーバランスに拘ってる罪務省はシーラカンス並だわな。
今の公的年金制度や健康保険制度を導入している以上プラマイ達成など絵に描いた餅。
年金も健康保険もガラポンして一から始めるなら出来なくはないかもね。
後プラマイ気にするのなら公務員の報酬を欧米並みに下げるべきだわ、年30兆も報酬に使ってるんだから、公務員の報酬分だけでも消費税で賄えないのが日本の財政だし。

317 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(木) 03:01:12.47 ID:FTYqhkv00.net]
根本的な認識に間違いのある経済学者は何の意味もなく、国民を苦しめる洗脳スピーカーにしかならない。
その辺の一般人より経済学の数式に強かったりしても何の意味も無い。
今正に根本的な間違いを認めるのが怖い経済学者連中が己のプライドを保つためだけに国民を苦しめ、MMT理論から逃げている。
世界恐慌時どうしたか?赤字国債に対する認識はMMTと違えどケインズ経済学に従って国債を大量に発行して世界は救われた。
今世界中で起きていることはその時とほぼ同じなんだからやることは簡単だ、赤字国債を大量に発行して国民を救えばいいだけ。
そしてこいつら財政破綻論者がやろうとしていることは全く逆である。多くの国民にとって敵そのものだ。
そして今、ネットを中心に国民の多くが「国債を発行すれば良いじゃないか」という事実に気づき始めている。

318 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 03:02:01 ID:oFCEIta20.net]
>>311
無いということはできないということ
道のりは遠く険しいね

319 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 03:03:10 ID:reJIVsMB0.net]
>>1 オリンピックに大金使ったけど、もう日本はとっくの昔から財政出動できないくらい。
1997〜1999年の金融危機以来、借金は膨らむ一方…現在は1100兆円にまでになってしまった。
もう…終わりは……近い……もうすぐ来るぞ……都市封鎖じゃないぞ……金融封鎖&新円切替だ。

320 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 03:03:29 ID:0R1zE9U/0.net]
>>311
メフォ手形でもやる気か?w



321 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 03:03:32 ID:8XAgO1rJ0.net]
>>317
ニューディール政策なんて言っても今の学者は知らない訳ないわな、知ってて知らないフリしているだけだからな。

322 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 03:03:42 ID:oFCEIta20.net]
>>315
だからファンタジーの世界の話とごっちゃに議論するべきじゃないよ
今の借金の話をしていて今の借金の内いくら永久債の割合有るか知ってる?w

323 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 03:04:03 ID:HUoOoKGX0.net]
日本は終わりなんだよ

324 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 03:05:19 ID:oFCEIta20.net]
ファイナルファンタジーの人が混じってて困る
永久債知ってるかとかクイズ大会までして結局現実にはない話を延々して
毎年増税されてるというw

325 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 03:05:42 ID:AzEhbr330.net]
>>266
カネでカネを儲けてる。

326 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 03:05:52 ID:qLoDkv5s0.net]
>>1
まだこんな与太話してんのかよ、戦時国債100兆円すりゃいいだけだろアホカ草w

327 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 03:06:27 ID:w7wB25oC0.net]
むしろ今は企業のほうが危ないのだから、個人には増税して1800兆のうち360兆くらい吸い上げて企業に回さなければならない

328 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 03:06:41 ID:4ypOYFel0.net]
解雇何ヶ月前に通告しなきゃならなかったり補償したり
イギリスが雇用条件厳しいだけだろ

329 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 03:07:14 ID:n0n0pC/u0.net]
>>93
1/23 巨大都市 武漢1100万人を閉鎖
1/24 安倍が春節歓迎

2/01 コロナ対策本部11分 会食128分 安倍の議員25周年を祝う会
2/13 赤坂飯店にて首相後援会「晋精会」(同日、国内初の死亡者)
2/17 日本政府「不要不急の外出は控えて」
2/19 コロナ対策本部0分 フグうまい
2/20 コロナ対策本部0分 会食146分 金美齢ら
2/21 コロナ対策本部0分 会食124分 稲田姫(61)お誕生会
2/23 マスクなど40トンを中国へ緊急支援
2/24 安倍がフグを食べる動画100万再生、中国人に馬鹿にされる
2/25 コロナ対策本部19分 会食153分 ランサーズ社長ら
2/26 コロナ対策本部12分 会食90分 サントリー会長、東映会長ら
2/28 コロナ対策本部0分 会食73分 百田、有本ら

3/14 安倍首相「オリンピック予定通り開催」
3/15 昭恵 宇佐神社ツアー 「コロナで予定がなくなりどこかへ行こうと」
3/23 昭恵 ジャニーズと桜をみる会

4/01 布マスク2枚の配布を発表
4/12 安倍首相「うちで踊ろう」
4/14 星野源「安倍首相から連絡ない」

330 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 03:07:29 ID:AzEhbr330.net]
>>309
日本は製造業比率が高過ぎる。発展途上国。



331 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 03:07:31 ID:o+LbcbRP0.net]
いまは緊急事態だぞ
しかも国債はマイナス金利
法案作ってやるしかないんだよ

332 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 03:07:54 ID:JH17lPL70.net]
ばら撒くのは国外だけと決めている

333 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 03:08:14 ID:n0n0pC/u0.net]
バカウヨ
少しはリアリストになれ
安倍の無能ぶりをムンJ民に置き換えたら、こうゆうことだぞ

・日本の真似はしたくないという理由で検査を絞り医療崩壊
・4600億ウォンかけて全世帯に虫入り不潔マスク2枚を配布
・プルコギ券とキムチ券の配布を検討
・医療資材枯渇し市民から雨合羽の寄付を募る
・検査否定派トップの元水原市長が特例で平熱なのにPCR検査を実施
・ムンj民がKARAとケツ振りダンスコラボで在宅を促す
・自粛要請中にムンj民の嫁が霊媒師と80人で済州島旅行

こんなん絶対笑うやろw

334 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 03:08:23 ID:reJIVsMB0.net]
>>1 22年ぶりの金融危機再び…つーかずっと危機状態だったわけで、
よくもここまで人工肺で生ける屍のような日本を続けてきたもんだわ。

335 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 03:09:00 ID:n0n0pC/u0.net]
ねこおばさん
@akko_ROKU
ひえー!先週金曜にベルリンの助成金の申請があり、
2万人の枠にみんな一斉に応募してネットがパンク、
わたしはほぼ諦めて夕方5時前に申請して、番号が13万台だってので、
こりゃないなと思っていたのですが、なんと!本日5000ユーロ振り込まれています!
衝撃!60万円!
https://twitter.com/akko_ROKU/status/1244917803989303296


Aine Fujioka@Musician x Yoga = Beats de Roots@AineFujioka・18時間
ドイツ人へ。面白くないとか、ドイツ語難しいとか、
書類ばっかりで融通効かないとか文句ばっかり言っててごめんなさい。
フリーランサーの為の助成金、受け取りました。5000ユーロ(60万円)、現金でポン。
本格ロックダウンになって1週間でセットアップ、申し込んで2日で送金。
あなた達の機動力に感謝します。
(deleted an unsolicited ad)

336 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 03:09:02 ID:55VFalvW0.net]
政治家と官僚がじゃぶじゃぶやったからだろ・・・・・

337 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 03:09:17 ID:n0n0pC/u0.net]
町山智浩
4月13日からアメリカの全永住者(外国人含む)にコロナ一時金が届き始める。
一人1200ドル(13万円)が銀行口座振り込みか小切手で送られる。
子どもは500ドル(6万円)。4人家族だと計38万円。
除外されるのは年収99000ドル(1100万円)以上の人(人口の1割ていど)。
https://twitter.com/TomoMachi/status/1248722076648632320
(deleted an unsolicited ad)

338 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 03:09:31 ID:Y5xopX4o0.net]
国民への負担は爆速で決めて受益は全く決めない。

339 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 03:09:40 ID:n0n0pC/u0.net]
るびい@Ruby19ran
今日またカナダ政府から$2044が振り込まれてた
!!マーク
先週に緊急給付金$2000受け取ったばかりなのに(3月分)。
低所得者向けの還付金GSTは2回、$183と$848、これも先週入金。来週は子供手当が$467くる。
今月だけで$5542(43万円)も頂いてます。私は永住権もない外国人です。本当に有難い!絶対恩返しします
・♀

るびい@Ruby19ran
私のGSTや子供手当が高いのは未成年の子がいるシングルマムで低所得者だから。一般的にはもうちょっと低くなります。
それでも緊急給付金は申請した人一律に$2000(15万円)が毎月、4回まで配られます。

このスピード感、金額、日本と比べて素晴らしいよね。日本の10万円、8月?もっと怒った方がいい怒った顔

https://twitter.com/Ruby19ran/status/1250941091391639552
(deleted an unsolicited ad)

340 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 03:09:45 ID:IzQUhiwr0.net]
嬉しそうですね



341 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 03:10:37 ID:n0n0pC/u0.net]
安倍晋三 総理大臣・
「憲法が国の権力を縛るという考え方は古色蒼然とした考え方」

西田昌司 副幹事長
「そもそも国民に主権があることがおかしい」

船田元 自由民主党憲法改正推進本部長(慶應義塾大学経済学部卒、大学院教育学専攻)
「公益のために私有財産を没収できるようにしたい」
「立憲主義を守って国が滅んだらどうする」

片山さつき 参議院議員(東京大学法学部卒)
「天賦人権論をとるのは止めようというのが私たちの基本的考え」

稲田朋美 衆院議員・防衛相(早稲田大学法学部卒、弁護士)
「国民の生活が大事なんて政治は間違い」

礒崎陽輔 自民党の憲法起草委員会事務局長 安保担当首相補佐官(東京大学法学部卒)
「立憲主義なんて聞いたことがない」

安倍自民党「基本的人権と民主主義を消滅させ、我々が国民を支配する!!」
日本人「うぉぉぉ!支持!支持!左翼を倒せ!!」
渡邉哲也「虫入りマスク2枚で感謝しない日本人は偉そうな乞食か!それと僕の本を買ってください」

https://you ※ tu.be/FjFn2UOZhjI?t=11375

342 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 03:11:05 ID:VP6z6cMK0.net]
ここままでは18歳以上には毎月30万円配るなどしないと
安倍政権倒れるわ

343 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 03:11:06 ID:7rw5OpQU0.net]
>>333
日本やベーな

344 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 03:11:10 ID:unESZ4PG0.net]
労働搾取を対策しろ

底辺労働者には何をやっても7000円の給料しか払わないのなら
日単位で労働チケットを切って常に監視できるようにして企業の不正をなくせ
7000円の給料からピンハネして5000円にする企業を潰せ

345 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 03:12:38 ID:H8WF1vz00.net]
>>308
ナンボの日本円建て国債刷ったらそうなるねん?w

346 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 03:13:39 ID:unESZ4PG0.net]
給料は国や自治体から受け取るようにする
企業は国や自治体に給料を払い込むようにして直接労働者には渡さないようにする 違反したらアウト
労働したのにチケット切ってなかったら職安にすぐチクれるように監視体制を整える

347 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 03:13:51 ID:hVr4GsJr0.net]
余力はあるだろ
電子マネー化されておまえらがタンス預金失えば
韓国だよ

348 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 03:14:24 ID:n0n0pC/u0.net]
財政破綻後 小林慶一郎著 アマゾンレビュー

この書では、財政破綻の直撃を受けるのが医療と福祉であるとして詳細にシミュレーションしてある。
私は医療関係者なので他人事でなく、これらは必ず起こる未来であると確信した。
医療費の公費負担分は未収金として積み上がり民間医療機関は倒産し、透析医療を受けている患者は命を落とす。
1991年ソ連崩壊時の2ヶ月で透析患者のほぼ全てが死んだという。

財政破綻→焼け跡リセットについては、財政破綻というテールイベントが起きた場合、
物価はコントロール不能になって物価が3倍、4倍になる高インフレになる。
それに対して、財政破綻せずに消費税を30%上げるという財政再建策を実行したら、物価は1.3倍になるだけで、
国民生活に与える経済学的なコストは小さいと推測している。

財政破綻の確率については第2章において、佐藤、小黒(2016年)がモンテカルロシミュレーション等を用いて試算しているところによれば、
仮に首都直下型地震が起きれば2025年に破綻確率は40%に、また何らかの財政再建の努力がなければ、
2035年の破綻確率はほぼ100%に上がる。わが国の財政が2030年代に危機的な状況に陥る可能性が高いことが示唆される。

本書では遠まわしに、”破たんの責任は結局のところ国民自身にある”とのべ、その日が来ても?戦犯さがし”的行為はさけるべきであるとしている。
それでも庶民は重税に耐えながら医療・福祉が大幅に制限された世界を生き延びて、政府債務の償還に協力することになるのだそうだ。
たぶんそうなんだろう、と俺も思う。 こんなに絶望的な本がなんでベストセラーなんだろう?

349 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 03:14:41 ID:FTYqhkv00.net]
>>323
諦めなくて良い。
財政政策の考えがまともな政治家はいる。
自民党参議員西田、自民党安藤ひろし、個人的には国防観の考えは違うがれいわ。
そしてれいわの山本太郎が師事しているとされる立命館の松尾氏。
右翼チャンネルと言われているがチャンネル桜の水島社長。
経学者なら藤井聡、三橋貴明。この二人は未だに論破された所を見ていない。
そしてユーチューバーならカリンゴン、ふなさん、まさとFPなどはこれからやるべき財政政策を極めて論理的に分かりやすく教えてくれている。
無論ごく一部でもっとたくさんのユーチューバーがいるだろう。

ネット環境という武器を持っている国民の一人一人は上記者から学び
まだまだ日本は国債発行を持ってして立ち上がれるということを知ろう。

350 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 03:14:51 ID:PwOUolez0.net]
真夏の 台風 豪雨 ラスボスの南海トラフ まだ控えてるぜ



351 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 03:15:09 ID:n0n0pC/u0.net]
>>92
民主党時代は1ドル70円台だったもんな

352 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 03:15:10 ID:PhKKtSnL0.net]
余力がない?
あんなに海外にばらまいててそれはないだろ
マスクも追及するまであと300臆かかる予定だったよな?

353 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 03:15:16 ID:TSNuPWUr0.net]
企業の技術能力がもう内部留保ないわ
製品はもう国外ばっかで中や韓にもやられてるわ

354 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 03:15:29 ID:unESZ4PG0.net]
どうせクソ企業は旅費交通費で不正するだろうから旅費交通費込みの日当で渡すようにしないとダメになるだろうが
そこらは実践数こなすしかないな

355 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 03:16:50 ID:LL7QX6UM0.net]
余力がないんじゃなくて、上が自分ファーストの無能なだけだろ

356 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 03:18:19 ID:huThTego0.net]
まあ上限18万はさすがに低すぎると思うわ
上限30万程度にしろ

357 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 03:18:33 ID:o+LbcbRP0.net]
>>348
最終的な責任は国民にあるのは本当
選挙で選んだ政党が政策を実行するからな

358 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 03:18:34 ID:unESZ4PG0.net]
>>349
国債価格を180円にしたら国家はやりたい放題になるぞ
公務員の力はますます凶悪になる
もう希望なんてないよ

359 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 03:18:40 ID:aoWFbymV0.net]
残念ながら企業自体は 今回の在宅ワークで固定費 やら人件費やら 節約できることが分かって 一層内部留保溜め込む体質に変わると思うよ

もはや従業員っていうのは使い捨ての 駒でしかなくなってて 金を稼ぎたいというのなら 経営者になるしかないんだと思う

360 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(木) 03:20:15.47 ID:unESZ4PG0.net]
国債価格240円の世界になったら
10年で国の借金がほとんど消えてしまう
そのツケはすべて国民が払っている



361 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(木) 03:21:27.20 ID:n0n0pC/u0.net]
一人当たりGDP世界ランキング IMFより抜粋

2000年 3位 (森)
2006年 18位 (小泉)+竹中
2007年 22位 (安倍)
2008年 23位 (麻生)

2009年 16位 (鳩山)
2010年 14位 (菅)
2011年 14位 (菅/野田)
2012年 10位 (野田)

2016年 30位 (安倍)+竹中
2017年 22位 (安倍)+竹中 ※GDPの計算方法を変更(苦笑)
2018年 26位 (安倍)+竹中 ※GDPの計算方法の変更を継続(爆笑)


馬鹿「それドルベースだろw」
僕「円ベースでも、ウォンベースでも、元ベースでも、ユーロベースでも、一人当たりGDP世界ランキングは同じだぞ」

362 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(木) 03:22:03.45 ID:n0n0pC/u0.net]
2007/6/15 ‐『本当はヤバイ!韓国経済―迫り来る通貨危機再来の恐怖』三橋貴明 
2009/7/7 ‐『完全にヤバイ!韓国経済』三橋貴明 
2011/3/1 ‐『サムスン栄えて不幸になる韓国経済 』三橋貴明 
2012/6/21 ‐『グローバル経済に殺される韓国 打ち勝つ日本』三橋貴明 
2013/1/9 ‐『いよいよ、韓国経済が崩壊するこれだけの理由』三橋貴明 

2013/3/27 ‐『アベノミクスで超大国日本が復活する!』三橋貴明 

現実↓

『2013年、アベノミクスの大失敗により、韓 国 の 実 質 賃 金 が 日 本 を 超 え る(苦笑)』

韓国が実質賃金上昇率もOECDで1位
購買力を基準に換算した韓国労働者の平均賃金は、史上初で日本を追い抜いたことが分かった。
また、1990年から2013年までの賃金上昇率も、韓国が経済協力開発機構(OECD)諸国の中で最も高いことが分かった。
mottokorea.com/mottoKoreaW/Business_list.do?bbsBasketType=R&seq=18034


『2016年の実 質 賃 金 を 過 去 2 6 年 間 で 最 低 に し た ア ベ ノ ミ ク ス(爆笑)』

毎月勤労統計調査の実質賃金指数(厚生労働省)
sharetube.jp/article/2954/

363 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 03:22:38 ID:x3jXuV7u0.net]
それでも海外に何兆円もバラまいてるらしい
全然帰ってこないから実質タダでくれてやったようなもん
こんな使い方がゆるされるのは、実質相手の国の権益を買い取ってるどこかのヤクザ国か
原油売ってたり資源が豊富だったりする国だけだ
日本はパクられたらおしまいの技術しかない国なんだから、お金は大事にしないといけない

日本は資源に乏しく、ほとんどを輸入に頼ってるから
お金の使い方は人一倍ビンカンでなきゃならん
他の資源やら人材が無尽蔵に湧いてくる国じゃないんだから
自国の国民と技術を大事にしなきゃいけないのに
一切その辺には金を突っ込まないからな、アホとしか言いようが無い
自分を大事に出来ない奴は、他人も大事に出来ないって言葉があるが
正に日本はソレである、他人にいいかっこしてる場合ではない
もっと日本国民に、日本政府は金を使うべきなのである

364 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 03:22:42 ID:unESZ4PG0.net]
ありとあらゆる信用商売そのものが成立しなくなり
銀行のない新興国のような経済になる

365 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 03:23:24 ID:FTYqhkv00.net]
>>358
ちょっとよくわからんな
申し訳ない。
それから公務員=悪
というのも完全に公務員をスケープゴートに、された刷り込みだ。
悪は財政破綻論を唱える経済学者やTVで増税やむなしを唱えるご意見番の連中である。
とりあえず財政政策を教えてくれるユーチューバーを見てくれ。
世の中、ひいては世界中で経済観についてのパラダイムシフトは起こっている。
御用学者が日本だけ緊縮財政などと言っている。
誤りだ。
バンバン国債を発行した国から国民を苦しみから解放していくだろう。

366 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 03:23:36 ID:3ac7eFIY0.net]
>>361
購買力平価って知ってる?

367 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 03:23:57 ID:n0n0pC/u0.net]
愛国心の足りないなまけ者
@tacowasabi0141
あ、ついに韓国に抜かれたのか。
まあ今の両国政府の仕事ぶりを見れば当然の帰結としかいいようがないが。

韓国に1人当たりGDPや労働生産性で追い抜かれた日本の行く末 | 野口悠紀雄 
新しい経済成長の経路を探る | ダイヤモンド・オンライン・
https://diamond.jp/articles/amp/229993


かれりーまん
@GWqfc06
美化された過去に未だにしがみついている政府与党とそれを支持する人たちには「悪夢」でしょうね。

のこのこ
@KanMixi
最近、図書館で本探していたときに、政治・経済の棚で
なぜ韓国は日本にかなわないのか
韓国が日本に追いつくまで50年以上かかる!?
みたいな上から目線の題名の本があって、思わず足を止めてしげしげ見てしまった
韓国が発展していったのは間違いないけど、日本は後退したのでは?と思います

ありーちぇマスクをした顔
@ALC_V
思ったより早かったなあ。

あひる
@ahiru0227
ネトウヨこれどうすんの

368 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 03:24:32 ID:n0n0pC/u0.net]
OECDデータの“衝撃”
1人当たりGDPで韓国が上位に
 先進国が加盟するOECD(経済協力開発機構)のホームページに、衝撃的な数字がある。

 図表1のAは、その一部を抜き出したものだ。これは2018年における1人当たりGDPの数字である。
 日本は4万1501ドルで、アメリカの6万2852ドルの約66.0%だ。米国との差はよく知られているので、
あまり衝撃はないかもしれない。

 大きな衝撃は、韓国の数字が日本より大きくなっていることだ。
 韓国だけではない。表には示していないが、すでにイタリアに抜かれており、スペインにも抜かれそうだ。

https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/d/9/670m/img_d95b26c6e5b7c49811cad684432ad04d90730.jpg

369 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 03:24:43 ID:n0n0pC/u0.net]
1997年から2107年の実質賃金

日本だけマイナス9%
韓国はプラス150%

https://www.nikkei.com/content/pic/20190319/96958A9F889DE6E0E4E3E4E3E5E2E3EAE2E1E0E2E3EB9F9FEAE2E2E2-DSXMZO4262697018032019MM8001-PB1-4.jpg

370 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 03:27:25 ID:H8WF1vz00.net]
>>367
まだネトウヨに全てを帰すつもりなんだな



371 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 03:27:31 ID:unESZ4PG0.net]
>>365
正しいと思うならお前らの世代で盛り上げていけや
国債を180円まで買う=国はマイナス1%金利まで何があっても国債を買えって吹聴し続けろ

国がどうなろうがその前におれはのたれ死んでいると思う
自分はもう年寄りでとてつもなく弱い人間だ

372 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 03:27:32 ID:DvS8M6ob0.net]
公務員は海外旅行して西欧株持ってきて在宅勤務して5ちゃんねるで底辺ザマア老害駆除検査スンナやって今度はボーナスですね
いくら何でもばちが当たりませんか

373 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 03:27:38 ID:OwnB8RPs0.net]
ケチってんだろ

374 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 03:28:18 ID:FTYqhkv00.net]
>>362
アベノミクスの失敗は金融政策と財政政策を両輪でやらなかった上に消費増税をしたことにある。
三橋は安倍・麻生は財政出動派だと安心しきっていたが、近年何故かどちらも緊縮財政に舵を切った。
その事から藤井聡も三橋も財務省の操り人形の様になった麻生を確信犯と捉えているに違いない。
何故突然緊縮財政派になったのかは不明である。

375 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 03:30:25 ID:n0n0pC/u0.net]
1986年から中国の弱体化を予言する宮崎正弘の本のタイトル(笑)
学ぶことのないジャップの典型である。

1986.3. 中国の悲劇 中国経済はなぜ失速したのか 山手書房
1995.3. 中国大分裂 日本を襲う恐怖の衝撃波 ネスコ
1998.11. 人民元大崩壊 中国発「世界連鎖恐慌」の衝撃 徳間書店
2006.2. 中国瓦解 こうして中国は自滅する 阪急コミュニケーションズ
2007.9. 中国は猛毒を撒きちらして自滅する 全世界バブル崩壊の引き金を引くのも中国 徳間書店
2007.10. 2008世界大動乱 中国発暴落が始まる 最新版 並木書房
2008.1. 崩壊する中国逃げ遅れる日本 北京五輪後に始まる戦慄のシナリオ ベストセラーズ
2008.6. 北京五輪後、中国はどうなる? 中国崩壊これだけの理由 並木書房
2009.9. 中国分裂七つの理由 阪急コミュニケーションズ
2010.9. 上海バブルは崩壊する ゆがんだ中国資本主義の正体 清流出版
2013.7. 中国バブル崩壊が始まった 海竜社
2014.9. 中国・韓国を本気で見捨て始めた世界 徳間書店
2015.1 中国経済大破綻 PHP研究所
2015.3 中国、韓国は自滅し、アジアの時代がやってくる! 海竜社
2015.5 日本に惨敗し ついに終わる中国と韓国 徳間書店

現実↓

   1995年 → 2015年
中国  100  2001.56
韓国  100  322.14
米国  100  301.71
英国  100  298.35

日本  100  99.31

過去20年の世界各国の経済成長率で、日本だけがマイナス20%(苦笑)
崩壊するはずの韓国兄さんはプラス148%(爆笑)
pbs.twimg.com/media/DMlnCXTU8AAWFGz.jpg

376 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(木) 03:30:48.37 ID:4kPkybWP0.net]
20.135%から引き上げでしょうね ええ

377 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 03:32:40 ID:FTYqhkv00.net]
>>371
さきほどから全く筋違いな話をしている。
まずは国債がどのように発行されるのかを調べた方が良い。

というかそんなことよりも
御仁は年寄りとのことだが経済的な理由などで野垂れ死ぬということだったら迷わず生活保護などを受けるべきだ。
現在のもたつきようは正しく情けない体たらくではあるが
依然として日本のセーフティネットは国民皆保険や生活保護などで手厚い。
事情があるのなら申請するべきだ。

378 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 03:34:07 ID:paaSo9ln0.net]
麻生は企業の内部留保吐き出させたいだろうけどな

中国頼みから独立したくてもその知恵がないんだろうな

379 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 03:35:06 ID:unESZ4PG0.net]
>>377
知ってる知識を言ってくれた方が有難いが

380 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 03:35:33 ID:DpbU489u0.net]
40年年金保険料納めて貰えるのが月6万程度ってほんと?



381 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 03:35:54 ID:FiknL7SP0.net]
イオンとか閉鎖中の賃金75%にしてるやろ

382 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 03:36:47 ID:cKS0paq20.net]
その通り余力はない 外人は帰国したらいい

383 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 03:37:06 ID:FTYqhkv00.net]
>>379
俺よりも藤井聡や三橋貴明などの経済学者が配信しているYouTube。
もしくはカリンゴンなど経済を論理的に理解して分かりやすく説明してくれるユーチューバーを観て勉強した方が良い。

384 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 03:37:11 ID:H8WF1vz00.net]
>>380
今のところはそうだね

足りないよね

385 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 03:37:58 ID:SjcudIFS0.net]
>>8
いろんなルートを経由してタックスヘイブンへ流して自分のポッケに入れるためだよ

386 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 03:41:00 ID:ReubYY8r0.net]
財政がここまで悪化しているのに無駄な支出を削減せず垂れ流しにしているのがさっぱり分からんわ
たとえば議員数削減の約束はどうなったんだよ

387 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 03:41:22 ID:SZoPLanm0.net]
無能民主党政権の時内部留保の自社ビル工場売り飛ばしたシャープは外国に買収されたじゃん
頭お花畑か

388 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 03:41:53 ID:EAenUPOs0.net]
国民にやる金はないけど海外にやる金はあるんだぜ

389 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 03:46:12 ID:lc7rEn570.net]
安倍とその仲間達が掠めること朝鮮白丁の如く。だからだろwww

390 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 03:46:54 ID:3jEAVbNu0.net]
だって国民を優先して守ったらまた原爆落とされるからな
大げだけどそういう事だよ日本って国は



391 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 03:49:27 ID:wjf219fJ0.net]
上級以外は殺すのが日本だしな
マジで腐りきってる

392 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 03:50:38 ID:unESZ4PG0.net]
>>389
白丁じゃなくて両班だろう

393 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 03:52:11 ID:c0jn3Dq30.net]
残念だけど日本人に生まれた時点で負けなんよ
諦めるしかない

394 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 03:52:31 ID:l8HuXRmG0.net]
大企業はバブル崩壊したときの中間管理職が今の役員のメイン

あの時の酷さや苦労のトラウマが取れないから大企業は何が有っても生き残れるように内部留保に走る

395 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 03:53:04 ID:6IdgQakB0.net]
日本の財政はとっくにボロボロ
すでに老人の医療費・年金は、孫名義のクレカで払ってる状態だ
それに加えて今回の「1人10万」
誰が払うって、いま10歳の子がハタチになったら税金で払うんだよ
選挙権もないのに奪われるだけの子供たちが可哀想だわ

それでも「足りない!」と絶叫する野党!マスゴミ!クソどもが!

396 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 03:53:10 ID:ueTkct2s0.net]
そう思わせる事が自民党と財務省の思惑やろ

理論的にあり得んわ

397 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 03:53:52 ID:0TMw9g1p0.net]
内部留保がーって文句言ってたけど溜め込む理由がわかったろ
日本政府は民間企業は助けない

398 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 03:54:48 ID:vRi0LQti0.net]
戦後の日本みたいにまたアメリカに仕切ってもらえないかな
この国にはまともな知能と人の心が必要

399 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 03:54:53 ID:/SVbFJx20.net]
>>7
海外に配る金があるなら国内に配れよ!
って普通は思うよな

400 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 03:57:34 ID:l8HuXRmG0.net]
>>397
ところがどっこい一部の大企業は助けるんだよねぇ・・数千億でもぶっこんでw
そして巡り巡って大企業から色んな名目で官僚や政治家の懐に入る

この国は一部の権力者のモノですよ
だから一部の日本の金持ちたちは将来を見据えて国外脱出に走ってる



401 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 03:58:12 ID:fklqLgIv0.net]
やってることがメチャクチャだしな
コロナのおかげでクソ野郎安部一味の
悪事が寸断された
落ち着いたら責任追及と懲罰が必要

402 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 03:59:57 ID:NfIvt/lY0.net]
でも安倍糞自民は
海外にバラまく金はある

403 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 04:00:01 ID:E7SOvw0T0.net]
>>8
ユダヤの奴隷

404 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 04:01:11 ID:Ju74UKkL0.net]
この国にはオペレーションZが必要だ

405 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 04:01:21 ID:h70a0Qc10.net]
イギリスはイギリス人の国だけど、日本は日本人だけの国じゃ無くなったからな

406 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 04:02:36 ID:0TMw9g1p0.net]
>>400
上場企業だけね、株価操って見栄えだけよくする
それと官僚の天下りに武器として使える
中小企業は潰れろって政策ばっかり

407 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 04:03:31 ID:c0jn3Dq30.net]
被告人の安倍晋三はA級戦犯容疑で死刑に処す

408 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 04:05:48 ID:1rbmXp390.net]
この経済学者のいうことを信じるやついるんか?

409 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 04:08:22 ID:qMr4zrXk0.net]
まぁ、戦争を放棄してるんだし、お金まくしかできないでしょ
お金をまいてるおかげで、新興国とかの海外でもビジネスが出来てるんだし

でも、こんな時に海外にばらまくのはやめて欲しいよな
まず、自国民のためにお金を使って欲しいよね
あなたたちの気持ちわかるな

410 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 04:12:33 ID:unESZ4PG0.net]
もはやこれまで



411 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 04:14:29 ID:9LLKnojl0.net]
消費税40パーくらいにしてみんな楽になろうぜw

412 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 04:15:21 ID:AtFM4J+00.net]
>>19
国民一人当たり15円デス

413 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 04:19:26 ID:kHMsZajB0.net]
>>9
雇用調整助成金のことなら、相談件数の0.1%しか申請通らないけど

414 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 04:29:12 ID:YOIZfjLB0.net]
>>383
藤井の専門は土木建築
三橋は中小企業診断士

経済学博士ではない

415 名前:不要不急の名無しさん mailto:hage [2020/05/07(Thu) 04:30:23 ID:6wW7jOQt0.net]
 
バカサヨどもの経済知識の貧弱さは、もはや苦笑を超えて二度見レベルwwwwwwwww

416 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 04:30:35 ID:m7BPlbPd0.net]
「北朝鮮は地上の楽園」www
でもネタじゃなくてこっちはリアルなんだよなw

「日本の社会構造は寄生虫ゴキブリ公務員限定の地上の楽園」www

「寄生虫ゴキブリ公務員限定共産主義社会」を維持存続させる為に、
「シビアで自己責任の資本主義社会」で勝ち組負け組分かれて「被搾取層同士」で一生殴り合う、
てのが日本社会構造だからなwww
「俺は年収700万!400万以下の負け組みは自己責任w」とか悦に浸って
「寄生虫ゴキブリ公務員が何のリスクも無くくすねた残りの残飯」で自己満足してるとかマジウケルwww
同じ残飯漁りとして寄生虫ゴキブリ公務員が横から高笑いしてるのには気付かずに
せっせと自分以下の底辺探して限定共産社会維持に貢献w
「自分はその理想社会の恩恵には一生与れない」のになwww

つか寄生虫ゴキブリ公務員がドヤ顔で「まちづくり」とかって言葉使うのも違和感あるんだけど?
こいつ等って何の生産性にも寄与してなくて、あくまで「原資」として「まちづくり」してんのは納税者な?
こいつ等は単なる中間中抜き利権寄生虫であって、しかも技能的につくれる訳でもなく、物理的寄与としては土建業者に丸投げ。

つまり資本元の「オーナー、施主、資本主」でも無く、技能持った「物理的施工担う技能者」でもないのになw
例えば納税者が金出して直接物理的工事は民間業者の公園、
その公園に納税者でも施工業者でも無く何で中抜き寄生虫ゴキブリ公務員が一番声高に「我々が作った公園」みたいに謳っちゃってんの?って話
こんな糞みたいな社会、その内自浄作用で変わると思ってるだろ?
でも残念、「利権構造維持」の可否権持ってるのはウジ虫政治家はじめゴキブリ公務員なw
要するに「社会の運営権限」を「寄生虫側」に付託させられてるのなw
で、寄生虫が「寄生虫利権を手放す様に積極的に構造変えると思う?w」てな話wwww
「物理的に駆除」しない限り未来永劫寄生虫ゴキブリ公務員天国確定の日本ウエーイwww

417 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 04:31:34 ID:FMJBMF7R0.net]
>>1
ネトウヨだけだからな
日本スゴイ言ってるのは
キモオタのケンカシミュレーションくらい都合のいい妄想で出来上がってる

418 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 04:31:36 ID:m7BPlbPd0.net]
休業補償で喧々諤々揉めてる民間サン尻目に、
「その民間サンの懐に手突っ込んで金くすねてる寄生虫ゴキブリ公務員」様は「そもそも」休業補償100%www
おまけに今なら!!コロナ対応対策を「口実」に青天井特別手当のボーナスステージ!!

寄生虫ゴキブリ公務員「かーーーー公務員つれーーわー給料安いし将来不安で鬱になりそうだわー稼ぎ放題の楽な民間いけばよかったわーまじつれーわーーーー」

時間外手当を給与とほぼ同額受け取り、昨年度の ★年収が1500万円超★ に達する40代のさいたま市職員がいることが分かった。
この職員を含めて、年間1000時間以上も残業した職員が80人ほどもいたという。
さいたま市の職員課では、この職員が震災対応に追われていたことが大きいと説明した。
ゴミ収集などの現業ではなく、★ 一般事務をしていた ★というが、

 << 具体的な業務の内容などについては、個人情報保護のため答えられない >> という。

★ところが、震災前だった2010年度について確認すると、このときも年収1500万円を超えていた職員がいた★ことが発覚した。
同一職員ではないものの、同じ課長補佐級の男性で、1年間で1843時間の時間外勤務をし、<< 747万円もの >>手当を支給されていた。
この職員の★年間給与は781万円★のため、合計の<< 年収は1528万円 >>に上る。

さらに、
★年間1000時間を超える時間外勤務をしたのが、11年度を上回る112人もいた★ことが分かった。

★つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いた★わけだ。

  去年8月の広島市の土砂災害で大きな被害が出た安佐北区役所の50代の課長補佐が、
実際には働いていないのに災害対応に当たったとして残業代100万円余りを不正に受給していた
広島市安佐北区役所地域起こし推進課の課長補佐の50代の男性職員で、去年8月の広島市の土砂災害以降、
実際には働いていない200数十時間についても災害対応に当たったとして残業代を水増しし、100万円余りを不正に受給していたということです。
この課長補佐は、残業時間を承認する上司から給与システムに接続するパスワードを聞き出し、
みずから自分の残業時間を承認して残業代を水増ししていたということです。

平均で「時給4428円」
広島市によると、災害発生から10月末までに残業した一般職員は5280人。この間の1人当たりの時間外勤務手当は平均23万3388円で、
最高額は635時間の時間外勤務をした消防局職員だった。
 1カ月間の時間外勤務手当が100万円を超えた職員は9人おり、うち消防局は8人。1カ月間の最高額は127万1082円で、平均時給は4428円。
https://www.sankei.com/west/news/141125/wst1411250009-n1.html

水害対応で最大342時間…常総市職員の残業代込みの給与「100万円超」
www.j-cast.com/2015/12/07252541.html

419 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 04:32:15 ID:6Yiquj4g0.net]
公務員の給与賞与が圧倒的に世界No.1だからな。
そりゃ税金もたらねーよ

420 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 04:32:53 ID:YOIZfjLB0.net]
>>397
内部留保が無かったら倒産ラッシュだったな



421 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 04:33:47 ID:6Yiquj4g0.net]
>>412
計算できねー馬鹿は黙っとけ、な?

422 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(木) 04:35:22.94 ID:3ac7eFIY0.net]
>>413
手続きに時間がかかっているだけで支給率はどんどん上がっている
4月3日 2/214=0.93%
4月24日 282/2,541=11.10%

423 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 04:37:42 ID:m7BPlbPd0.net]
寄生虫ゴキブリ公務員の存在に疑問持ってない連中ってもうカルト宗教信者だよなwww
国民総狂信者になって「そういうものだから仕方ない」で納得して唯々諾々と無意味な利権制度の維持費強制負担wwww

例えばさ、「駐車料金一台千円」「購買に関わらず入店一人につき入店料1000円」
「会計に<この店舗の管理運営負担金を10パーセント上乗せ>」「入店時に別途入会費年会費払って入会した会員証提示義務」
「無駄に店内に過剰なまでの大量の店員と警備員、その人件費は店内商品売価に上乗せ」
「店内に居るだけで終日遊んでるだけの店員は年収800万以上、警備員は1000万以上、当然極太福利厚生、その維持費は売価に織り込み済」

なんてな小売店、あったとして行く?
ある訳ないよな?仮にあったとしても他の店に行けばいいだけの話だよな?

じゃあさ、「個人向け小売経営全ては国の専任独占事業」で、「そういう小売店しか存在しない、ていうか小売店は全てそういうもの」
であったとしたら?
コンビニドラッグストアディスカウントストア、個人向けの小売店は全て国の直轄独占事業にされてる、としたら?
「皆も同じ状況で我慢してるんだから仕方ない」「選択肢が無い」「無いよりマシ」だから
「利用せざるを得ない」よな????

これが「寄生虫ゴキブリ公務員システム」なwwww
「天皇は神」ばりの鉄板洗脳フレーズ「公的な業務は信頼性の高い公務員にしか任せられないキリッ民間に任せたらとんでもない事になるキリッ」
現実は「公権」駆使して利権拡充と犯罪がまかり通ってるだけ、てなオチなw
でも「民間人よりも信頼性のある公務員キリッ」
マジウケルwww

424 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 04:41:25 ID:QkLO6enf0.net]
>>1
あれっっっだけ国民から金を集めておいて、どこの誰のポッケに入ってるんですかね?
少子化対策は40年間放置で年金圧迫、
災害対策も疫病対策もザル、
無料になるはずの高速道路もそのまま、
保育園待機?なにそれ状態。
マスク一つ配布できずに460億円が有耶無耶、受注先はソーカ公明党、
30万円給付金もあっという間にソーカ公明党にひっくり返され、
どれもこれも滞ってるのに年金支払い用紙だの自動車税だのだけはガンガン来る。
なんなんだよこれは。
政治家なるための最低条件に愛国心忠誠心のテストとIQテスト必須にしろよ。

425 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 04:43:38 ID:3Wuoxoq+0.net]
>>424
集めて出さない省庁があるだろ
国外に流してキックバックとか

426 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 04:46:21 ID:o0PeRXBb0.net]
宗教課税、公務員人件費半分カット
よゆぅー

427 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 04:49:32 ID:2xn9Bs/f0.net]
>>424
他の国と比べて国会議員の手当てが多すぎる

428 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 04:49:38 ID:FTYqhkv00.net]
>>414
失礼。
勘違いしてたかも。
まぁそれぐらい主流派経済学が腐ってるということですね。

429 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 04:49:42 ID:YOIZfjLB0.net]
>>424
北欧やドイツの消費税率知っている?
日本よりずっと高いよ
低負担なら低福祉は当然だろう

430 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 04:53:49 ID:XJ2KUgpm0.net]
>>2
かわいい



431 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 04:55:54 ID:5+HPx+ux0.net]
マネー資本主義では駄目だと
コロナさんが警告してくれてるのにな

432 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 04:58:11 ID:XFJ9cftm0.net]
そらまあよその国は都合が悪くなったらすぐ首にするから失業者に補償しなけりゃならん
日本は企業が雇用維持に頑張るから企業支援が中心になる
その違い

433 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 05:00:36 ID:WMWIEMF90.net]
>>1
経団連なんか役に立つわけ無いだろ!今まで何をやってきたか知らんのか?

434 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 05:13:08 ID:wMh8engD0.net]
公務員の生活水準維持のためには仕方がない

435 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 05:14:00 ID:Xkbrv5+F0.net]
アベノジュウマンの乱発頼むわ

436 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 05:14:53 ID:Uw/EVx280.net]
日本を仮に会社に例えるなら、
国民は使用人か、顧客かで物事の見え方が変わるなw

経営者上がりの政治家は
あきらかにしたにみてそうだけどw

437 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 05:18:39 ID:atF2WsjM0.net]
日本は公務員に高い給料払うのに消えてしまうから

438 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 05:20:54 ID:H8WF1vz00.net]
>>435
日本人「マンジュウ怖い」w

439 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 05:22:01 ID:p9QVvmAY0.net]
一度庶民から巻き上げたお金は絶対に庶民に返したくないのさ、自分の懐に入れたい政治屋が多すぎる

440 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 05:23:15 ID:YcgQWZx/0.net]
じゃあ英国並みの消費税率にするか



441 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(木) 05:26:24.24 ID:1jJdQnK50.net]
>>439

選挙対策ならバラマキすればいいんですけど?

442 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(木) 05:27:28.15 ID:lTd0wX090.net]
税率だけ外国と比較してもダメだよ
日本は生活費が高いんやし
車の維持費だけでも外国の何倍もあるんだし
その他の維持費もたぶん高いんだよ

443 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 05:33:35 ID:mqoRLocK0.net]
>>199
口先だけの貧乏人が何寝言ほざいてやがるw

444 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 05:35:46 ID:kgq3Q4B80.net]
キチガイかな?

445 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 05:44:52 ID:Uw/EVx280.net]
>>442
え?
いつの話?w

446 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 05:49:49 ID:lTd0wX090.net]
>>445
意見もないのにwwww
何もお前の意見がないのにいちいちレスしてくるってwwww
意味がまったく分からんwwww
何が言いたいのお前はwwww

447 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 05:50:15 ID:ueTkct2s0.net]
国がぶっ壊れるならなんで日銀が株価ささえ続ける訳ねーだろ

448 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 05:50:38 ID:b4qBgxih0.net]
政治家が責任取らないからな
そもそも責任取る人物は政治家にならないしな

449 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 05:51:15 ID:jfN69scb0.net]
東日本震災の時は公務員の給与2年間削ったけど、今回はそういう話しないね?
マスコミが忖たくしてんのか?
企業の内部留保も吐き出させて雇用維持に使わすべきだな。

450 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 05:52:25 ID:JUbjH3mU0.net]
無能をドンドン解雇♪
コロナ休業を理由にすれば不当解雇にも当たらず社内もスッキリ♪
今日はどのバカに通達しようかな♪



451 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 06:01:52 ID:t9x9xirD0.net]
>>98
外国は日本以上に金を刷っている
相対的にそれ以上刷らなければ円高になる
今は、信用収縮によりデフレを警戒すべき状況
土地、株、金銀石油の価格が下がるのを危惧すべき

452 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 06:03:30 ID:YGMHg/nu0.net]
最賃でいい。
社令で働かない労働者は最低限でいい。
8割以上与えててるなんて休業してた方がいいもんね。

453 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 06:06:03 ID:b4qBgxih0.net]
コロナ収束するまで政治家は無給にしとけ
少しは痛みがわかる

454 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 06:09:46 ID:F16Ge+IC0.net]
>>349
カリンゴンのセンスのなさだけは何とかしてほしい。
いや内容はいいと思うよ。

455 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 06:14:46 ID:F16Ge+IC0.net]
>>362
三橋氏は政権を取り戻した直後のアベの行動と現在の行動はまるで違っていると言ってるけどな

456 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 06:42:40 ID:x4E7cyma0.net]
まあ政府がここまで酷いと治安が乱れるだろうなあ
富裕層や公務員相手の詐欺・強盗がどんどん増える

457 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 06:43:21 ID:6+78SWCa0.net]
イギリスの税金の度合いを無視か。

458 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(木) 06:49:14.83 ID:kUhNXs+00.net]
>>451
韓国が金が無くて紙幣の無制限刷りやってるもんな。

459 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 07:02:49 ID:Z4z4k1Nc0.net]
国民一人当たり額の何割かを議員ら官僚らにとってていいって言えば
いくらでも余力が湧いて、いくらでも支給される。
さらに日本人全員が外国人になっておくとより確か。

460 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 07:05:55 ID:jrR7N0MM0.net]
自国通貨あるんだこら刷れば良いだけ



461 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 07:07:54 ID:9gZk66gM0.net]
イギリスは貯金できないぐらい税金取られるからな

462 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 07:08:11 ID:6KJepAoI0.net]
世界各国ができて日本だけができないってだけならまだしもなぁ

463 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 07:08:11 ID:6UmdyEWX0.net]
やはり最後の希望は日本第一党しかないな

464 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(木) 07:11:04.25 ID:uj9qaUev0.net]
雇用保険を天下りとかに横流ししてるからな〜

465 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 07:12:05 ID:GcNwxlYB0.net]
この分だと失業者激増だし正社員はボーナスもらえないだろう
追加給付ぐらいでなぜインフレになるんだよ

466 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 07:14:28 ID:Kz+EwuRF0.net]
>>1
断トツの意味も知らないで使ってる奴の言うことなど↓

467 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 07:15:32 ID:867y9irn0.net]
>>19
感染症に国境はないけど
上級と庶民の間には
高い壁がありますな

468 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 07:16:35 ID:PFBPQVJF0.net]
>>459
吹いた、おまえヤルな

469 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 07:18:45 ID:PFBPQVJF0.net]
>>453
ほんそれ

470 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 07:19:18 ID:PFBPQVJF0.net]
>>450
安倍をまず解雇
自民党をお取り潰し



471 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(木) 07:20:36.55 ID:PFBPQVJF0.net]
>>435
え。消費増税?

472 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(木) 07:20:59.06 ID:H8WF1vz00.net]
>>454
顔出しであれやるのが恥ずかしいんだろ
怪獣の姿もどうかとは思うが
価値観はそれぞれだな

473 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(木) 07:22:02.96 ID:jRshNTeV0.net]
政治家はコロナ影響一切ないからな

474 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(木) 07:22:05.81 ID:5+hc+IbP0.net]
出来ないじゃなくて財務省がやりたがらないだけやん
経済より財政が第一だし

475 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(木) 07:22:30.67 ID:X4CLqMfZ0.net]
ロスチャイルドの見立てか

476 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 07:22:48 ID:PFBPQVJF0.net]
安倍自民党は国民をダニぐらいにしか思ってないからな

477 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 07:22:55 ID:jRshNTeV0.net]
>>450
そんな会社自体潰れてそう

478 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 07:23:56 ID:6Rh+UMjB0.net]
解雇の同一条件を守れ

同一労働、同一解雇が原則だ

非正規だけを解雇するのは憲法違反だ

479 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 07:24:08 ID:4VlVpNHD0.net]
阿部が今この瞬間消えても
日本は続くし
よりよく回っていく
はよどけや

480 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 07:24:25 ID:UfPC6n2R0.net]
給付金で喜ぶバカがいるが将来増税で帰ってくるだけだからな。



481 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 07:24:46 ID:Ry35oL+h0.net]
国会議員の歳費うんぬんを守るためじゃ

482 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 07:24:52 ID:PFBPQVJF0.net]
安倍や自民党が消えた方が
日本のため

安倍や自民党はコロナウィルス

483 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 07:24:54 ID:H8WF1vz00.net]
>>474
財政って言っても、財務省やそれに歩調を合わせてる連中は
一体全体、財政の何にこだわってるんだ?
あの連中、言ってることが結構ちぐはぐすぎやしないかい?

484 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 07:25:04 ID:L7hxiS910.net]
5月は給料が6割になります

助けて下さい

485 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 07:25:13 ID:cd2LKvho0.net]
理由なんて財務省がいるかいないかの差だけだよ

486 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 07:25:39 ID:b6C47iev0.net]
イギリスの方がヤバくね?

487 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 07:25:58 ID:YUVtEfmA0.net]
海外に無償で金配る余裕はあるようだが?

488 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 07:26:55 ID:4VlVpNHD0.net]
>>486
やばいよ。
EU抜けたデメリットがじわじわくるし
コロナのせいで貿易協定の再構築も遅れてるし
日本は行き詰まれば躊躇なくアメリカ国債うっぱらえばいくらでも銭はあるよ

489 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 07:26:57 ID:PFBPQVJF0.net]
>>487
アフリカさま>>>>日本

490 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 07:27:21 ID:5X72hamD0.net]
いま企業はアルコール買い占め社員に命令してるみたい
ここで複数人が報告してた
オキシメーターもそうでしょ
自分らだけ助かればいい
解雇した非正規は代えがいる
現場で教育管理してる社員は地獄



491 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 07:28:55 ID:kUhNXs+00.net]
>>487
財布が違う。

492 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 07:29:03 ID:Ls9is9oa0.net]
だから、現業以外の公務員の給料中小企業と一緒にしろよ、それで予算浮くだろ。

493 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 07:29:36 ID:41ABgJGR0.net]
>>362
今は安倍の変貌ぶりに 怒ってますよ

494 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 07:30:23 ID:9/a5uORc0.net]
>>1
この自称経済学者がアカなのははっきり分かる記事ですな
労働者生かして法人潰したら失業者しか残らんやないか

495 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 07:30:34 ID:5X72hamD0.net]
>>459
そうなってるよ
老人ホームとか後見人なしで身分証預かるから渡さなくても受け取れる
本人ぼけてるから選挙でも票田にできる

496 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 07:30:36 ID:q/9+X9t+0.net]
マイルドインフレ目標なら
年間40兆は必ず刷らなきゃならないお金。

それに加えて、アメリカやEUが刷り始めてるから
さらに同じ割合で刷らないと
超絶円高になって日本が死ぬ。

そして、このコロナによる経済停滞もあって
100兆くらいは刷らないと国を維持できない。

5兆や10兆程度では、マイナスにしかならない。

497 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 07:31:24 ID:b0KxXvLg0.net]
余力つーか 稼ぐ力が30年かけて無くなったことが問題なんだが・・・ 国家財政バランスシートの問題では無い。

498 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 07:31:30 ID:q/9+X9t+0.net]
100兆刷れば一人頭100万円。
この程度はただ配って良い。

499 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 07:32:52 ID:8qJ+uD4c0.net]
そら日本がイギリスより低い国だからだろー
諦めろよ

500 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 07:33:21 ID:0ib09LIX0.net]
>>1
雇用調整助成金とかいう事実上のナマポでありながら資産1億あろうとコロナ以前から
年間100万近く私企業の賃金を税金で払ってもらえる国なんて日本以外に存在しませんが何か?
これを廃止どころか引き上げろなんてほざいてる馬鹿に議員の資格なんか到底ねえよ



501 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 07:34:28 ID:m7BPlbPd0.net]
是非直接寄生虫ゴキブリ公務員様に話しかけてリアクション確認してみてね!!

★ 現役寄生虫ゴキブリ公務員への素朴な疑問 ★

今回のコロナ事案って今現在も以後も必ず雑談や世間話の話題に上がる筈だけど、一般民間人相手の時にどういう受け答えしてるの?
まさか「お互い大変でしたよね」だの「お互い今後不安ですよね」だの
「貴方も辛いだろうけどこっちも同様に辛い」的なニュアンス使ってないよね?
寄生虫ゴキブリ公務員は失職も収入減も一切無く今後も益々の昇給増収は確約されてて、
「民間は損害しか無いけどゴキブリ公務員は一切リスクも損失も無い」のは事実なんだから?
まさか「事実でない嘘」ついて「我々公務員もこうなったら安定も保障も不透明で不安ですよ・・」とか
「これだけ経済損失出たら一律公務員も給与一部カットだし当然ボーナスも凍結ですよ・・(涙」

とか「★ 嘘 ★」言ってるとかないよね?

ちゃんと「あんた等は解雇倒産自殺人生設計滅茶苦茶になったかもしれないけどこっちは対応に対する特別手当やら臨時増収でウハウハですわw
制度上そうなってるんで文句あるなら政治家に言ってくれないとwwwつか納得いかないなら公務員になれば良かったじゃんwww」
て★ 正直に事実 ★ 話してる筈、だよね???

個人に責任も過失も無い連中が失業したり減収して生活苦しくなってる中で、自分達だけは本給も時間外手当もくすねて、どんな気分?
やっぱり「制度上そうなんだから知らんがなw貰えるものは貰っときゃええんやw」な感じ?
「好きで民間企業に行った連中が勝手にそうなろうが我々はその連中の納めた税金をくすねる権利があるんでwww」な感じとか?
どういう朝鮮体質と厚顔無恥神経で罪悪感皆無で堂々と時間外手当までくすねてられるの?マジで知りたい。

全国で寄付したり応援活動や有志による支援事業だの立ち上がってるけど、
例えば地元の寄生虫ゴキブリ公務員が「自発的に給料一部返上」だとか「公務員有志で寄付金」だとか一切聞かないよね???
筋で言えば「現地以外の非公務員」よりも「散々納税者の血税くすねて寄生してた現地公務員」の方が
「寄付するべき」立場だろうと思うけど、逆に「一切しない」て凄いよね?
目の前で生活困窮や人生転落してる連中を見て、自分達だけは「今後もそんな可哀想な連中に寄生」
して収入保障されるんだぜ??あまつさえ賞与昇給までw
その構図において
「ここまで弱った相手に寄生して養分吸い続けるのも流石に心苦しいんでせめて宿主に多少はバックしてやるかw」
て感情すら沸かないってマジで引くよね?
いや、マジで信じられない位に凄いよね???
真剣にどういう精神構造なのか疑問・・。

502 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 07:36:07 ID:Tb1iHeeH0.net]
税金を無駄遣いしてきたツケ

503 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 07:36:32 ID:0EB+nHgk0.net]
>>7
それな
他所に施して
そんな言い訳通らないよな

504 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 07:37:05 ID:d9tEv6o70.net]
普段土人どもに投げ捨て遊びをしてる銭を当然回してくれるよね?

505 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 07:37:28 ID:y97KD9hQ0.net]
安倍は60兆円も海外にばらまいてるからね。

506 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 07:37:49 ID:UwYhzxnK0.net]
デマだろうととにかく日本をsageて政府に不満を持たせたいって意思は分かった

507 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 07:38:37 ID:kUhNXs+00.net]
イギリスのはコロナで休業している会社だけだし。
店空いてて、従業員の一部だけ休ませてるのは
保証外じゃないかな。

508 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 07:38:43 ID:mvHExKYO0.net]
イギリスはな
経済大国になった中国へのODAは納税者への理解を得られないって理由で
さっさと辞めた国なんだよ
ちゃんと機能してる民主主義国家だ

日本の水道が老朽化してるから民営化しようかって話が出てるときに
アフリカの水道インフラ事業に政府が億単位で金をばら蒔いても誰も何も言わない日本と比べんなよ
恥ずかしいから
国民が政治に無関心だったツケを払ってるだけだ

509 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 07:39:21 ID:8nsu86Su0.net]
>>500
ちゃんと支払われていればな
相談者に対して支払われてる割合どんなもんよ?
受け取るためのハードルが高すぎる
役所に出向いて相談して面接してOKでたら申請して、その申請の審査に合格したら支払われる
相談の段階で予約2ヶ月待ち、申請書類も社労士や税理士が悲鳴をあげるほどのわけわからなさ
審査も遅々として進まない
受け取るときにはみんな解雇して香典になってるわ

510 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 07:41:12 ID:v2d0dIea0.net]
ベーシックインカムどうなってんの?
いまこそやるべき時なんじょないの?



511 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 07:41:40 ID:kUhNXs+00.net]
>>509
解雇されたら失業手当でるから良いだろ。

512 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 07:47:21 ID:wmbTztxw0.net]
>>510
無理にきまってんじゃん

ベーとか内部留保いってんのは共産の人たちだよ
あとはそれにつられたアホ

513 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 07:51:21 ID:d9BTzvOu0.net]
これで外貨準備枠をドル建てで別に用意して海外に湯水のように使ってる政府の神経
海外が日本に資金援助をどれだけしてくれてるんだよ?

514 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 07:55:49 ID:jNKfxTcX0.net]
フェイクニュースで日本ヘイト
イギリス8割支給とか大嘘だから

515 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 07:57:43 ID:QZThlsCJ0.net]
>>3

政治家も金儲けですわ。

516 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 07:59:16 ID:6r/KvAiM0.net]
余ったものは全部アメリカ様に吸い上げられてるからな

517 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 08:00:21 ID:W/03IMGo0.net]
ほんと金出さんよな
身銭を切るよいな真似を絶対しない

518 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 08:00:35 ID:6r/KvAiM0.net]
>>398
現在進行系で仕切ってる結果がこれだぞ
医療従事者に感謝を示すために銀座を青色ライトアップとか日本人だけで思い付く訳ねえだろ

519 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 08:01:18 ID:8nsu86Su0.net]
>>511
働いてない奴は気楽でいいよな

520 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 08:02:28 ID:NUCSz52p0.net]
>>1
やったらやったで、今度は増税増税と喚くくせに。
批判しかしないヤツは気楽でいいね。



521 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 08:04:22 ID:6MVNsh370.net]
自民党が悪い
昭和40年は0

522 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 08:05:12 ID:eW8oaTsU0.net]
>>517
個人的にはもういくらも出してほしくないわ

523 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 08:05:14 ID:tL3/6h5f0.net]
てか多少無理したっていま自国民に金使わんでいつ使うんだよというな
長年海外には馬鹿みたいにバラ撒いてきてんだからなあ
ほんと国の役人と自民中枢は余程の無責任ボケジジイ揃いなんだろう

524 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 08:07:28 ID:nh9H85Qb0.net]
日本は諸外国に比べ
正社員が多いから現行政策で問題ない

525 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 08:08:30 ID:ziu+RDsr0.net]
支給分だけ札を刷ればいいだけ
それぐらいで円の価値は揺らがない

526 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(木) 08:13:46.41 ID:MxJk1IFL0.net]
大丈夫だろ。海外に金ばら撒く余力あるんだから
緊急事態でも外国籍に金ばら撒く余力あるし。

527 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 08:16:09 ID:lkU7wPCx0.net]
人口半分で30000人死亡のイギリスのやり方を見習え!

528 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 08:17:52 ID:cZLw+ea80.net]
税収の殆どを官僚と自民党で根こそぎ持っていくからだろ。 
国民はたんなる奴隷でしかない。

529 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 08:18:22 ID:0+w/Z9Sm0.net]
>>14

今は国債を引き受ける金融機関がないから、日銀が全部買い取ってる。
要するに、円を刷って国政に回すという禁じ手を延々とやってるわけ。

この末路は
(1)円の価値の希釈→円の暴落→ハイパーインフレ
(2)日銀が国債の買い取りを止める→国債の引き受けができなくなる→国債の暴落

の2パターンしかないってこと

530 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 08:19:04 ID:3Wuoxoq+0.net]
>>523
今ばら撒くと外国にばら撒けない
今使わずに後で外国に使う

あの連中の思考を舐めちゃいかんよ



531 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 08:20:43 ID:GSkbi1hP0.net]
欧州の支給って、失業保険じゃん・・・

532 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 08:21:15 ID:8nsu86Su0.net]
>>529
それだけ希釈したらハイパーインフレが起きるんだ?
400兆円希釈しても0.4%となかなかインフレしてないんだぞ

533 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 08:22:45 ID:G7xdgpgg0.net]
日本は地面を掘っても悲しいくらいに資源が出ないからな
国土は山ばっかりでほとんどが農地に適さない

こんな国が自粛して経済を止めたら困窮するのは当たり前

534 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 08:22:58 ID:d9BTzvOu0.net]
トランプの娘イヴァンカへの小遣いとか、外貨準備枠を湯水のように使ってるくせして、国民の窮地には「余力がない」で済ます首相

535 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 08:24:41 ID:GSkbi1hP0.net]
>>529
ちょっとちがう

説明長くなるからしないけど、日銀が買った分、銀行は買い取られて現金が余って困ってる

536 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 08:25:17 ID:VykycEiQ0.net]
>>529
インフレにしたいからマネタリーベース拡大したいから買い取っている
末路は無期限無利子国債に借り替えて一生BSに乗るだけ
禁じ手て何十年も前からやっとるがな

537 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 08:25:51 ID:lwvVOPH90.net]
公務員減らせ!

538 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 08:32:34 ID:AnTqwIux0.net]
金ばらまいてイタリアを超える死者出して
一体なにやってんだか

539 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(木) 08:34:37.24 ID:UrdQAo1E0.net]
これが経済学者なのか
レベル低すぎるだろ

540 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(木) 08:35:21.96 ID:MxJk1IFL0.net]
>>529
世界中でやってるからな
何故日本だけインフレ起こすかよ



541 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 08:38:35 ID:umrfrfej0.net]
国民に対しての余力はないが、
外国に対しての余力はある

日本国民には増税な

542 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 08:38:41 ID:I8L5goe80.net]
>>279
金融機関が日銀に売るんじゃなく
国が日銀に国債を売るのはダメでしょうか?

543 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 08:40:14 ID:hVUFNARi0.net]
東京以外は検査さえやれば治まっていきそうやね

544 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 08:41:25 ID:MxJk1IFL0.net]
>>541
プライマリーバランス黒字化って
まだ無駄な事やろうとしてんだな

545 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 08:42:58 ID:JXCiLPqm0.net]
この緊急事態ならアメリカ国債少し手放してもいいだろうよ。

546 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 08:45:19 ID:45HXdIJe0.net]
>>520
お前は何様やねん

547 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 08:46:53 ID:9wKn4o6v0.net]
>>542
メガバンク:財務省から国債を買って、それに手数料を載せて日銀に売るだけの簡単なお仕事です。

548 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 08:47:21 ID:aE0nJMqV0.net]
安倍殺人内閣

安倍は日本のポル・ポト
安倍は日本のアサド
安倍は日本の金正恩

そういうことだな

549 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 08:47:54 ID:UrdQAo1E0.net]
>>545
アメリカ国債売る意味がない
日本に足りないのは円なんだよ
ドルは使い切れないほど余らせて安部が外国にばら撒いてるやろ

550 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 08:48:18 ID:aE0nJMqV0.net]
>>539
レベル低いのはおまえだよ安倍信者



551 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 08:48:57 ID:zmFCoaK00.net]
よくさ、公務員の給料が高いって文句言うなら公務員になったら?とか言うクソ馬鹿がいるけど、
無駄遣いする嫁に困ってるという人がいたとして、その人に対してじゃあ嫁になったら?と言うくらいに的外れなこと言ってると自覚してるのかな?
その時の解は、無駄遣いをやめさせるか離婚するかのどちらかだろ?バカな公務員はそんな事も分からないんだな。

552 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 08:54:30 ID:56sC446c0.net]
日本の税収は60兆円
公務員の人件費30兆円  これが現実

553 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 08:57:40 ID:eAUMtnPw0.net]
日本は爺婆に金かかりすぎ、公務員の給料高すぎ。資源無く、寺は人助けせずに葬式で集金する。全て税金で国民の面倒みる。国の金かかりすぎ

イギリスは北海油田あり、タックスヘイブンがあり悪党や独裁者が死んだりしたら金チョロまかせるw
国民はボランティア好きで、金持ちは寄付するし、教会は人助けする。
国の金は大国なのにあまり金かからない

民度と社会構造が違う。日本は国民は総乞食だし誰もボランティアしないから全て税金で賄う。爺婆多いし金は無い。

554 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 08:58:05 ID:p0BmMftI0.net]
国内コロナ平均死亡年齢 80.03歳 (5/7)

90代以上 84人
80代   186人  
70代   130人
60代   50人
50代   17人 
40代    7人
30代    3人
20代以下  0人
合計   477人
(90代 80人 102歳 4人として計算)

https://newsdigest.jp/pages/coronavirus/
(JX通信社 コロナ最新感染状況より推定)

555 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 09:01:03 ID:0+w/Z9Sm0.net]
>>532

勘違いしている人が多いが、ハイパーインフレってのはコップの水があふれてこぼれるようなもの。
水もこぼれる直前までは、別にコップに貯まってなにも変わらないでしょ。

556 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 09:03:09 ID:s6KiGioX0.net]
歴史上最悪ってのは無いわな
戦後より悪くなりようがない、供給不足こそ最悪
まあアメリカが穀物輸出停止したらヤバいがな

557 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 09:10:02 ID:XoFT3SaD0.net]
こんな文章ですら長くて読めない

558 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 09:11:34 ID:s6KiGioX0.net]
>>529
お金刷っても、国・企業・家計のいずれかが財やサービス購入しないとインフレならないよ
企業と家計がどケチなのは知ってのとおり、あと実は政府も緊縮

559 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 09:12:10 ID:+2BpCqB70.net]
イギリスSUGEEEE

560 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 09:13:45 ID:ahEZDGEp0.net]
>>551
公務員に文句言うほど税金を払ってるのか?
そもそも無駄遣いの奥さんに、公務員を例えてる意味が分からん。



561 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(木) 09:16:19.57 ID:t0gSk/qq0.net]
>>15
同意
全てはこれだと思う

562 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 09:26:49 ID:YG9/MaWp0.net]
国民皆保険がな

外国人も利用できるし

563 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 09:26:57 ID:VfAVZEov0.net]
余裕が無いなら公務員のボーナスも消えるはずなんだけど

564 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 09:27:22 ID:if4CV2gl0.net]
>>554
うぇええええい!

565 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 09:27:52 ID:zokbaWUM0.net]
>>1
英国 個人に補償、雇用知らねえわ
日本 企業に補償、雇用を維持してね

じゃないの?

566 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 09:29:27 ID:Of1b24nM0.net]
>賃金8割支給がイギリスにできて、日本にできない理由
・在日外国人様にタダでお金を差し上げているから
・生活保護を必要としない人にまで生活保護を差し上げているから
・政治家の多くが貰い過ぎているから

567 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 09:34:08 ID:swtIoZnj0.net]
イギリスの財政破綻は確実だぞ
ドイツも危うい

でもしかし日本も一緒にここらで破綻すべきだとは思う
みんなで渡れば怖くないw

568 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 10:33:43 ID:88h4RB3P0.net]
日本は老人に渡し過ぎてるからなあ
今はマイナス1100兆円だっけ

569 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 11:06:14 ID:pxnv+aAI0.net]
もう日本はすでに投資国家だから外国に配るのは当然になっちゃう

570 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 11:07:00 ID:Al7zy6IE0.net]
相続税100%で解決
ベーシックインカム導入してもお釣りがくるわ



571 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 11:09:33 ID:5nFUqEHG0.net]
じゃぁ終わっていないイギリスへいけwはよいけ
少しでも感染するかもしれん奴はいけ

572 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 11:27:03 ID:VtdKUZIf0.net]
>>266
世界中の金融の中心地(ロンドンシティー)であり裏の世界支配者ロスチャイルドがいる。

573 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 11:34:24 ID:lrS1/8M00.net]
言ってることは理解できるが、金の話をなぜ弁護士に聞いてるんだ?

574 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 11:59:13 ID:h7UNZsx90.net]
>>570
企業の株がどんどん国に取られて国有化されそう…

575 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 12:21:58 ID:kUhNXs+00.net]
>>519
お前がな。

576 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 12:24:03 ID:WERO3L0S0.net]
>>17
ほんとそれ
まさにそれ

577 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 12:42:51 ID:HJb4R0Ek0.net]
国民ががんばって稼いでもまず公務員のボーナスに化けてしまうからな

役人は税金=自分の金と思ってる
おそらくコロナ不況後でも来年の給料減らないだろう

578 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 12:43:38 ID:PQZTvFYN0.net]
よそはよそ、うちはうち
シエラレオネ君を見てみい、文句も言わず贅沢もせずに頑張ってるやん
ってうちも比べてもうたな

579 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 13:08:47 ID:rsRA76Zk0.net]
>>574
国なんて意志ある存在があるとでも思ってんのか?
国に補償しろだのほざいてるバカがいるが、他人の血税だっつの
云百億と相続して何ひとつ仕事することなく末代まで贅沢三昧してる資本家階級が
政治と賄賂癒着して日銀に金刷らせて資産を倍増させてる超絶腐敗社会
こいつらの優雅な生活を支えるためにお前らは対価の何倍も働かされて
環境まで切り売りして自然様にボッコボコにされてもまだ理解できないんだから唖然とするわ

580 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 13:18:46 ID:YPeOURbV0.net]
世界中に資産あって油田もある国と比べられるとは日本すごいな



581 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 13:19:29 ID:3ac7eFIY0.net]
>>531
雇用調整助成金だって失業保険だけど

582 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 14:17:36 ID:h7UNZsx90.net]
>>579
何を言ってるのか分からないでござる。相続税が100%なら、相続人が持っている株式も持っていかれるんじゃないの?
特に、株式会社の殆どを占めるであろう非公開会社の株式は換金が極めて難しく物納が横行するんじゃないかなー? 
その過程で国有企業がぽこぽこ発生するんじゃないかなー? って趣旨なんだけど

583 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(木) 14:30:14.01 ID:Pu3sQQn00.net]
まぁこの国は一度破綻したほうが早い
ユーラシアと割と距離ある島国だから
空と船封じたらEUみたいな難民問題も起こらない

584 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(木) 14:56:28.32 ID:YPeOURbV0.net]
>>583
破綻したらさらに格差開くだけだぞ

585 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 15:11:27 ID:t5QKxfB50.net]
【山本太郎】れいわ新選組84【安倍/竹中/経団連はとんでもない!】 (本スレ)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1588243653/

【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart99
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1588767836/
ーー

586 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 15:30:45 ID:Pu3sQQn00.net]
>>584
格差が開けば命の選別が始まる
そうして人口が適正化されれば
総倒れになる前に救える命がいくらか残る

587 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 15:42:02 ID:t5QKxfB50.net]
【コロナ】安倍晋三「感染症に国境はない!」 途上国に15億4000万ドル以上の支援を表明 ★8 [1号★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588734962/

588 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 15:42:50 ID:lL2R9IHU0.net]
毎月10万くれー

589 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 15:42:54 ID:1jLYZ40n0.net]
結局バブル崩壊以降景気はまったくもって良くなってなかったってだけでしょ

590 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(木) 15:42:56.73 ID:0bxKxwTN0.net]
いや、日本に余力はまだ十分ある。

ただ、財務省と麻生が、それを使わせないだけ。

国賊というのは、野党だけではない。



591 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(木) 15:44:13.99 ID:Wns3WYAt0.net]
1読んでないが
どうせ共産党系の人間だろ

592 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(木) 15:44:15.52 ID:fiqXOSh80.net]
余力は民間部門にあり、
政府は負債だらけ。
だから、金が出ない。

593 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(木) 15:44:59.61 ID:LxHqc44P0.net]
>>1それでも馬鹿みたいに金外国にばら蒔くジタミ、花咲か爺みたいに花でも咲かしてみろや

594 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 15:50:16 ID:yWmg+DNy0.net]
「この国はもうダメだ」それが口癖で
自分で自分を貶して満足してはいおしまい

595 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 15:51:53 ID:hvRLH3KE0.net]
水野和夫?だれだこいつ
学者と名乗りつつ、知恵遅れだな

企業の内部保留は政府の緊縮財政が原因

596 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 15:53:34 ID:lL2R9IHU0.net]
毎週10万くれー

597 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 15:55:43 ID:Iwll7ygj0.net]
企業は内部留保増えないとまずいのだが。

企業が利益を出したら、そのから株主が配当を受け取った残りが、内部留保に回る。

つまり、内部留保が増えないというのは、企業が利益を出さないか、株主が全額配当で受け取る時くらい。

内部留保が増えなければ、企業は借金しなければ投資が出来ないけど、
現実には内部留保が増えないと、金融機関は金を貸さない。

金を儲ける能力が無い、担保資産もないような会社に、金貸す金融機関は殆どないからね。

598 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 15:56:30 ID:ME9FTnqr0.net]
経済学者という空論しか語らないあてにならない職業の人に、経済の専門家でもない弁護士が語る経済。

何処のニュースかと思えば、政権叩きに必死な朝日かい
韓国のコロナ死者数の闇を何故報道しないの?
韓国から協力金でももらってるのか?

599 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 15:58:43 ID:kUhNXs+00.net]
>>597
過去最大規模の内部留保だったけどな。

600 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 15:59:04 ID:KWxPHfDW0.net]
>>1
賃金八割補償って
元々高収入の奴にたくさん金を渡して
収入100円のやつには80円やるだけっていみだぞ



601 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 15:59:09 ID:PA75kt1R0.net]
むしろイギリスにそんな力ねーわw

602 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 16:01:31 ID:lL2R9IHU0.net]
国が助けないから内部留保を増やしてたんだろうな

603 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 16:04:57 ID:lXEmQXu+0.net]
なんで安倍晋三は海外バラマキしてんの?

604 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 16:11:12 ID:Yg0Ahzn60.net]
日銀は手を引かないで印刷機を回すから大丈夫。

605 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 16:13:06 ID:Iwll7ygj0.net]
内部留保が過去最大になるのは当たり前、減るのは経済金融危機で、
日本中の企業が赤字に転落し、自己資本を切り崩す状態になった年度くらいしか、内部留保は減らないから。

リーマンショックの時に、そんな状況になったから、2年連続でトータル10兆近く減ったよ。

史上最大になるのが当たり前の数字を史上最大だと文句言いだす、内部留保が何だかよくわかってない人が多いだけ。

606 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 16:13:52 ID:TBNZtOaB0.net]
余力がないと言う割には株式市場に資金供給するわ、外国にはODA垂れ流すわ、公務員に満額ボーナス払うわ。
どこをどう見れば「余力がない」と言えるのか不思議でならん。
単に「国民を救う為の金は使いたくない」と言うだけだろ。

607 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 16:16:31 ID:XDEoAzkw0.net]
>>1
イギリスには経済植民地と北海油田あるからな
加えて書くと天然資源>>総人口だから。

日本よりも天然資源が豊富で搾取する経済植民地があって日本の半分の人口しか居ないんだから楽勝よ。

608 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 16:23:36 ID:6wW7jOQt0.net]
また、アカヒですwwwwww

609 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 16:31:42 ID:Q3WdSjJ00.net]
コロナ対策には金を出し渋るが来年の東京五輪では大判振る舞いをする予定
人命よりも五輪が大事 by晋三

610 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(木) 16:41:03.95 ID:PMfilMDQ0.net]
今のこの時期に途上国にばら撒くのだものの
”日本に出来ない”ではなく”日本人には(手厚い支給を)出来ない”のだろ?w



611 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/07(Thu) 16:52:33 ID:Yg0Ahzn60.net]
>>606
貯蓄に回されるのは問題がないが消費に回されるのは困るってことかもね。
貯蓄なら単なる項目変更なだけ。
消費されると国にとっては泥棒されて換金されたのと同じになる。

612 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 16:56:09 ID:E7SOvw0T0.net]
増える一方の天下り官僚が血税を食い尽くしてるからな
マジで国賊






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<135KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef