[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/24 09:04 / Filesize : 56 KB / Number-of Response : 278
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

結核ワクチン、新型コロナに有効か 臨床試験で検証へ



1 名前:首都圏の虎 ★ mailto:sage [2020/04/07(火) 13:04:35 ID:ZYEB3+2x9.net]
AFP=時事】結核を予防するために数十年間にわたり利用されている一般的なワクチンが、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)から医療従事者を守る助けになり得るだろうか──。

 新型コロナウイルスに特化した予防接種が開発されるまでには、まだしばらく時間がかかると予想されている。そうした状況において、抗結核ワクチンBCGが有する潜在的な有効性についての調査が進められている。BCG接種は世界中で多くの人が子どもの時に受けている。

 BCGワクチンを接種している子どもは、COVID-19とは別の呼吸器疾患に罹患しにくい。BCGまた、一部ぼうこうがんの治療にも用いられているほか、1型糖尿病などの自己免疫疾患やぜんそくなどの予防にも効果がある。

 そのため研究者らは、新型コロナウイルスに対しても、感染リスクの軽減や症状の重症化を抑えるといった効果がBCGにあるかどうかを検証したい考えだ。

 仏国立保健医学研究所(INSERM)のカミーユ・ロクト(Camille Locht)氏はAFPの取材に対し、BCGワクチンの全例接種が2007年まで実施されていたフランスでは、「調査対象者の大半が初回のワクチン接種をすでに受けていることになる」と話した。ただ、その予防効果が時間とともに低下することにも触れた。

 ロクト氏は、BCGワクチンに何らかの効果が確認された場合は、COVID-19に対処する取り組みの最前線にいる医療従事者を「最初の対象」にすべきとの考えを示している。しかし、臨床試験の詳細について取りまとめを行っている同氏の考えとは逆に、BCGが予防効果をもたらすとの考えには依然として慎重な見方を示す専門家らもいる。

 そうした中でオランダ・ラドバウド大学(Radboud University)が最近、同国のユトレヒト大学(Utrecht University)と協力して医療従事者数百人を対象とする臨床試験を実施すると発表した。ラドバウド大のミハイ・ネテア(Mihai Netea)教授(実験内科学)は、「この調査を行う理由がまさにそれ(考え方の相違)だ」と話す。

■先天性免疫系を「訓練」
 オランダの臨床試験では、医療専門家ら500人にBCGを、500人にはプラセボ(偽薬)をそれぞれ接種する。ネテア教授は、今回の流行期間中にBCGワクチン接種グループでの感染者が少なければ、結果は有望と考えることができると述べる。

 臨床試験実施の発表に際してラドバウド大は、BCGワクチンが新型コロナウイルスを直接的に防ぐわけではなく、免疫系を高めることで抵抗力の向上と感染の軽減につながる可能性があると説明している。

 これは、特にBCGや麻疹などのような病原性を低下させたウイルスがごくわずかに含まれる弱毒化ワクチンによって、攻撃に対してより効果的に対抗できるよう先天性免疫系を「訓練」して準備するイメージだ。

 COVID-19の場合、ウイルス自体の感染に加え、一部の患者では過剰な免疫反応が起こり「炎症性サイトカイン」と呼ばれるタンパク質の産生が制御不能となる。

 INSERMのリサーチディレクターを務めるローラン・ラグロ(Laurent Lagrost)氏は、「ワクチン接種、特にBCGワクチンは、この炎症免疫反応の調整を改善する助けになる可能性がある」と述べる。同氏は炎症と免疫系の関連性に関する研究に取り組んでいる。

 この他、オーストラリアでも医療従事者約4000人を対象とするBCGワクチンの臨床試験が、豪小児医療研究所「マードック・チルドレンズ・リサーチ・インスティチュート(Murdoch Children's Research Institute)」によって始まっている。【翻訳編集】 AFPBB News

4/7(火) 12:39配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200407-00000019-jij_afp-int
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20200407-00000019-jij_afp-000-view.jpg

2 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/07(火) 13:05:08 ID:FGm4ul9P0.net]
いろいろ効きます

3 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/07(火) 13:05:41 ID:q6mwG+Oc0.net]
効いたよね、早めの

4 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/07(火) 13:05:43 ID:Rbl/6scy0.net]
人類の勝利だ

5 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/07(火) 13:05:48 ID:iGHqzhAg0.net]
何でも効くね

6 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/07(火) 13:05:58 ID:LZBniAyE0.net]
タダノ水を高額で売りつけられそうです

7 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/07(火) 13:06:03 ID:AGxfOAqD0.net]
何のワクチンでもやっといた方が致死率下がる

8 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/07(火) 13:06:12 ID:10V2CSRH0.net]
勝ち組BCG旧株

9 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/07(火) 13:06:23 ID:dacBjffj0.net]
ボラギノールが効く

10 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/07(火) 13:06:38 ID:bZX/ENca0.net]
ワクチン
ワクチン



11 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/07(火) 13:07:00 ID:wxMJuLhh0.net]
水素水が効くって聞いた

12 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/07(火) 13:07:20 ID:RRg0ihIp0.net]
コロナ(感染)にはきかないだろう
肺炎予防効果は実証済みだから、コロナでも肺炎重症化率は下げられそう

13 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/07(火) 13:07:23 ID:MlNDdCtn0.net]
大人に成ってからじゃ遅い

14 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/07(火) 13:07:33 ID:kw6MoaUd0.net]
ファンタオレンジ良いよ

15 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/07(火) 13:07:44 ID:oEAZmZHO0.net]
もうまともな株残ってませんとかだったら笑えるけどな

16 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/07(火) 13:08:08 ID:j9qwHfIz0.net]
塩だって高濃度にすりゃウイルス死滅するよw

17 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/07(火) 13:08:18 ID:E5sEUTTM0.net]
なんでも効くな
意外とコロナよええな

18 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/07(火) 13:08:30 ID:nnFvE76g0.net]
みんなタブーかのように触れない話題。
免疫系への後遺症はあるのか?
生殖機能への後遺症はあるのか?
再燃や再感染後に症状は重くなるのか?

そろそろ誰か説明してくれていいんじゃない?

19 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/07(火) 13:09:51 ID:su8QiF2R0.net]
いやあトンデモが出てきた思ったら
まさかの投与試験はじまるんだもん
これドコドコの株とかも見るんkね

20 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/07(火) 13:09:51 ID:XvrMj6vr0.net]
とりあえず一番効果があるとされる日本株のBCGを欧州とアメリカに20億人分売りつけたら?



21 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/07(火) 13:10:27 ID:10V2CSRH0.net]
>>20
ソ連との輸出競争になるやん…

22 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/07(火) 13:10:43 ID:t3e5v+RZ0.net]
>>20
んな数用意がない
赤ちゃんの分しかないわ

23 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/07(火) 13:10:54 ID:JTOnJGIu0.net]
>>11
ナントカ還元水がBCGの次に効くと聞いたが?

24 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/07(火) 13:11:11 ID:+dT5qOt10.net]
>>18
BCGは子供の分しか作っていないから年寄りが受けさせろと言ってくるのを防ぐためなんじゃないの。既に受けさせろと言っている人もいるみたいだし。

25 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/07(火) 13:11:34 ID:10V2CSRH0.net]
>>23
そんな話もあったのか
新たな勝ち組やな
どこのソースか教えて

26 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/07(火) 13:11:54 ID:4IOl1GhF0.net]
BCG!BCG!BCG!BCG!

27 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/07(火) 13:12:26 ID:wjeJKUEC0.net]
だからなんで抗菌薬と抗ウイルス剤をごっちゃにしてんだよ

28 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/07(火) 13:12:55 ID:2fPqKk2I0.net]
ぺギラに対するぺギミンHみたいなもんだな

29 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/07(火) 13:13:11 ID:EXQGXcbL0.net]
アベノゲンキンの一時金などは 医療従事者や臨床試験者に与えるべきだとおもうがな

30 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/07(火) 13:13:19 ID:hWsE1YfR0.net]
Irish Times続報
Coronavirus: More ‘striking’ evidence BCG vaccine might protect against Covid-19
https://www.irishtimes.com/news/health/coronavirus-more-striking-evidence-bcg-vaccine-might-protect-against-covid-19-1.4222110

A study of 178 countries by an Irish medical consultant working with epidemiologists at
the University of Texas in Houston shows countries with vaccination programmes ? including Ireland ? have
far fewer coronavirus cases by a factor 10, compared to where BCG programmes are no longer deployed.
This translates into a death rate up to 20-times less, according to urologist Paul Hegarty of the Mater Hospital, Dublin.

Their “correlation” study, expect



31 名前:ed to be published shortly by PLOS journal, is largely a statistical one and comes
with caveats because of possibility of confounding factors. But it is more comprehensive than an initial one conducted
in New York, which prompted a scaling up of clinical trials on people with Covid-19.

To reduce the possibility of error, the researchers re-evaluated cases during the course of the pandemic
and made country-by-country comparisons including between Ireland and the UK, Mr Hegarty said.
“We did not expect to see such a marked difference.”
“Over the 15 days, incidence of Covid-19 was 38 per million in countries with BCG vaccination whereas
the incidence of Covid-19 was 358 per million in the absence of such a programme. The death rate was 4.28 per million
in countries with BCG programmes and 40 per million in countries without such a programme,” he added.

https://www.irishcentral.com/news/bcg-vaccine-coronavirus
[]
[ここ壊れてます]

32 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/07(火) 13:13:31 ID:+4jkqRpi0.net]
ずっと手探り状態でいろいろ試してるってのが怖いわ
やっぱりお手上げ状態なんか

33 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/07(火) 13:13:36 ID:Rbl/6scy0.net]
ペニシリンはきかないの?

34 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/07(火) 13:13:36 ID:XiPu9diP0.net]
もうロマンチックが止まらねー!!

35 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/07(火) 13:13:47 ID:t3e5v+RZ0.net]
>>27
免疫力が高まって重症化まぬかれる可能性上がる

36 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/07(火) 13:14:01 ID:vf6WzaRW0.net]
>>25
BCGよりDHMOのほうが重要

37 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/07(火) 13:14:16 ID:f6zgtpMG0.net]
プラセボ群になりたくないな

38 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/07(火) 13:14:58 ID:u71E4MuY0.net]
マヌカハニーが効くと近所のおばちゃんから聞いた

39 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/07(火) 13:15:30 ID:KgV/xbpU0.net]
カミーユ「俺は男だ」

40 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/07(火) 13:15:53 ID:XiPu9diP0.net]
>>30
マジかよ
冗談のつもりがガッツポーズじゃんw



41 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/07(火) 13:16:04 ID:c/MkYhL70.net]
>>37
ヨーグルトに入れたらアカンで

42 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/07(火) 13:16:10 ID:AXTsEEl+0.net]
>>22
国内需要の1600%以上作っててユニセフ経由で発展途上国に輸出してるってさ
過去実績では5000%以上

ツ反でスクリーニングして陰性者のみの接種なら
国内での必要数は余裕でカバーできるってさ

43 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/07(火) 13:16:21 ID:C7cJE7eg0.net]
>>17
石鹸で死ぬからね。
コロナの場合はウイルスの生命力より感染力の問題だよ。

44 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/07(火) 13:16:28 ID:vf6WzaRW0.net]
>>27
ワクチンと抗菌薬ごっちゃにしてるお前にとやかく言う権利などない

45 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/07(火) 13:17:01 ID:QSctdZC10.net]
「有効か」ばかりだな

46 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/07(火) 13:17:05 ID:Jadr0ceg0.net]
.
なんか、気持ちの持ちようで重症化しないような気がしてきたwww

47 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/07(火) 13:17:21 ID:f6zgtpMG0.net]
>>40
え!そうなん
喉に良い気がしていつもチビチビ食べてるけど

48 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/07(火) 13:17:23 ID:kDM05Jma0.net]
ここまで来るとな、なにかしら効いてるのは間違いないなぁ
bcgだとしても短期間で量産は出来ないんじゃない

49 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/07(火) 13:18:01 ID:5IQtaiax0.net]
欧米諸国の多くではBCGは推奨予防接種のプログラムに入れられていません。 私には2人の娘がいますが、
実はふたりともBCGは接種していません。 他の定期接種ワクチンは全て接種していますが。 これは、私たち
両親が娘達の健康のためにBCGの「必要性」を認めなかったからです。

神戸大学医学部附属病院国際診療部 岩田健太郎

www.com-info.org/medical.php?ima_20180123_iwata

50 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/07(火) 13:18:13 ID:1KN0x1kY0.net]
日本人は全員打ってるから高みの見物



51 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/07(火) 13:18:38 ID:SjvNsosw0.net]
なーにオロナイン塗っとけばどうにでもなる

52 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/07(火) 13:19:58 ID:MKi605jE0.net]
>結核ワクチン、新型コロナに

ほとんどの人間は結核に感染してる。
コロナで弱った肺にBCGの免疫が、
結核菌の悪さ押さえてるだけだろ。

53 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/07(火) 13:20:01 ID:pf+6TNFw0.net]
>>49
幼児期のツベルクリン反応で陽性のワイ負け組

54 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/07(火) 13:20:47 ID:O/Q7ZTgO0.net]
>>49
おまえ>>48の岩田さんを外人扱いかよひどい!!

55 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/07(火) 13:21:27 ID:9NZwJpTB0.net]
現金給付に100兆つかうなら
ワクチン開発に100兆ぶっこんで量産して配った方が早くね

56 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/07(火) 13:21:30 ID:o5pu5s800.net]
重症化を防ぐ効果だけでは医療従事者に使っても意味ないなぁ
感染はしてしまうのなら患者に感染させてしまうし
医者だって軽症の場合でもやはり現場では働けなくなってしまう

57 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/07(火) 13:21:35 ID:g+HHUp7l0.net]
>>50
どうせ塗るなら陽性の人はイベルメクチン塗った方がいいだろ
まだ人体での効果は実証されてないけどな

58 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/07(火) 13:21:48 ID:WQ9fPhbP0.net]
30代なんだがBCGの跡がない、打ってないのか😭
母親は死んでるから分からん

59 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/07(火) 13:21:53 ID:XWl2UsFn0.net]
ウイルスと菌は違うのに暴走してんな

60 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/07(火) 13:22:09 ID:c/MkYhL70.net]
>>46
殺菌力が強すぎて、ヨーグルトの菌を殺してしまう



61 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/07(火) 13:22:19 ID:L7if7bHT0.net]
とりあえずサンプルは一杯いるんだから
武漢肺炎抑制や回復に効果のある食べ物探してくれよ

62 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/07(火) 13:22:40 ID:g+HHUp7l0.net]
医療従事者も亡くなる人多いから重症化防ぐためにするんだろ
医師は育つまで6年以上かかる

63 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/07(火) 13:23:02 ID:+iOvJTWG0.net]
>>1
小児科や病院に「BCG接種してくれ!」
って問い合わせるなよ。
BCGは乳児対象のワクチンなんだから
病院に迷惑かけるなよ。

64 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/07(火) 13:23:22 ID:BiX/hczM0.net]
>>30
これが本当なら日本はたまたま強運引いたってだけで
現行政府のノーガード戦法の成果じゃねーな

65 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/07(火) 13:23:24 ID:zFpzmstJO.net]
赤チンは?

おいらのは黒ずんでて、もうダメそうだが、おまいらは未使用で包装されたままだから赤のままだろ

66 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/07(火) 13:23:45 ID:i0/E5YPy0.net]
BCGは俺らのもの 
簡単にはあげないよ

それに即効性あるかもわからん 
日本は今は赤ん坊の時 にやるんだってな


【悲報】BCGワクチンは子供達のためのもの。成人への摂取は一般的では無く、知見も不十分

67 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/07(火) 13:23:56 ID:o5pu5s800.net]
>>61
感染を防げないのならダメでしょ
患者に感染させてしまう

68 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/07(火) 13:24:03 ID:w8lCcwKi0.net]
SF映画みたいにスパコンで遺伝子配列を計算して
早々にワクチンを作るとか出来ないのか?

69 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/07(火) 13:24:23 ID:tFTf4g9l0.net]
最近BCGを讃える歌を3曲も作った。
BCGのことを考えていると幸福な気分にひたれる。

70 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/07(火) 13:24:44.27 ID:unaLqQHF0.net]
>>45
それだとイタリア人は誰も重症化しないだろ



71 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/07(火) 13:25:36.64 ID:fHwyhmeE0.net]
打ってる奴は自分の身体で飼ってるんやで

72 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/07(火) 13:25:44 ID:o+J/94dg0.net]
>>11
紀香キタ━━(゚∀゚)━━!!w

73 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/07(火) 13:26:10 ID:QofVxkg90.net]
接種直後は抵抗力がおちるので
いまうっても重症化するだろ

74 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/07(火) 13:26:17 ID:i0/E5YPy0.net]
>>57
親がワクチン反対派の左翼じゃなかったら大丈夫

75 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/07(火) 13:26:52.94 ID:BiX/hczM0.net]
厳密に言えば敗戦後の強制BCG摂取開始したアメリカと
そのまま変更しなかった腰の重い厚労省サンキューって事だな

76 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/07(火) 13:27:23.91 ID:LaQQz26Y0.net]
>>3
ボラギノール

77 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/07(火) 13:27:36.86 ID:8SvSjtmZ0.net]
>>30
中々ポジティブな評価だな。
これが確かなら、説得力あるし
各国もやり始めるかもな。
死亡率10倍も差があるとするなら
認めない人がいるのかレベル。

メカニズムは後からわかるだろさ。

78 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/07(火) 13:28:26.28 ID:QofVxkg90.net]
>>41
でも先進国で使われると途上国の赤ちゃん分が減るんだぞ

79 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/07(火) 13:28:44.10 ID:i0/E5YPy0.net]
1952年以降に小中学生だったら打ってるはず
マッカーサーが全員やれって指示した
マッカーサーの数少ない功績 

80 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/07(火) 13:30:21 ID:0EcEqg3w0.net]
>>20
変に注文が多くなったので、出荷停止になりましたw



81 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/07(火) 13:31:13 ID:QofVxkg90.net]
>>78
判子注射の技術がないときに無茶な要求なんだけどね
当時のやり方だと副作用が強すぎる

82 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/07(火) 13:31:19 ID:f83kKELW0.net]
>>32
効くかもしれない。
承認薬だから、すぐに使える。

今はどんな薬でもダメ元で使ってもいい

83 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/07(火) 13:31:31 ID:i0/E5YPy0.net]
あと
日本は結核に悩まされた国

という悲運が
功を奏したw

84 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/07(火) 13:31:41 ID:IZ0BwgGA0.net]
>>75
えええwww

85 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/07(火) 13:31:48 ID:5IQtaiax0.net]
BCGワクチン接種に関するお願い

平素は弊社製品に格別のご高配を賜り誠に厚くお礼申し上げます。
さて、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する BCG ワクチンの報道の影響を
受けてのものと思われますが、BCG ワクチンの出荷が例年以上に増加しております。こ
の状態が続きますと乳幼児に対する結核予防を目的とした BCG ワクチンの供給に影響
する可能性があります。

https://www.bcg.gr.jp/news/200406BcgSessyuOnegai.pdf

影響出てるんだな。

86 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/07(火) 13:33:09 ID:dd7wcn0e0.net]
BBQ

87 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/07(火) 13:33:33 ID:tral1Z5g0.net]
>>57
母子手帳残してくれなかったかな
もしあれば見ればわかるよ
無いならごめんね

88 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/07(火) 13:34:18 ID:o5pu5s800.net]
重症化を防ぐ効果があると証明されたとしても使い方が難しいなぁ
感染してしまうのなら医療従事者には使えないし
軽症者に打つには数が到底足りないだろう

89 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/07(火) 13:34:37 ID:i0/E5YPy0.net]
結核なめてる国は
BCG自体やめてる

イタリアとか

>>84
発注してる医療機関があるってことだよな
ひそかに摂取してる金持ち老人と金持ち外人がもう日本にはいるんだなw

90 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/07(火) 13:35:11 ID:TiYViSEe0.net]
結婚前にどこまで相手に秘密を打ち明けるべきなのか
vcoio.wulabs.org/523em7kemg/b4qxllc12wmu.html

婚活婆のフェラチオで速攻逝ってしまった

vcoio.wulabs.org/tss9awv9v6/gvvmul2zfx16.html



91 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/07(火) 13:35:13 ID:AXTsEEl+0.net]
>>77
先進国なら株だけ提供したら自分たちで生産して投与する体制できるんじゃね?
緊急に必要な医療従事者の分のみ輸出ならカバーできるかと

92 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/07(火) 13:36:01 ID:wSdCxjUI0.net]
コロナってもしかしたら結核なのか?

93 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/07(火) 13:36:17 ID:V97aDSRN0.net]
冗談だったじゃないの?

94 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/07(火) 13:36:44 ID:jhbH1HbQ0.net]
株価操作?

95 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/07(火) 13:38:56 ID:i0/E5YPy0.net]
ベルギー株は対コロナで役に立たないし、ソ連株はあるかどうかもわからんしなんか怖いし
そうだ日本株を買おう


各国から注文殺到
なんてねw


まあ自分らで作れると思うがまだ量産体制に入った国はないよな
日本から買うのが手っ取り早いが 輸出規制とかあるかなw

96 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/07(火) 13:39:50 ID:rBh/0l650.net]
>>45

おまいが笑いながら苦しむケース

97 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/07(火) 13:39:53 ID:99GKuO640.net]
効果あろうがなかろうがそこまで副作用ないし

98 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/07(火) 13:40:15 ID:iTS16JBB0.net]
>>25
なんでも勝ち負け言うとか半島人みたい

劣化したね日本人

99 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/07(火) 13:42:37 ID:h6u8tsYd0.net]
足三里のお灸も白人に試してほしい
アフリカでは結核にHIVに効いてる

100 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/07(火) 13:42:47 ID:9/5iMrHh0.net]
どの株つかって実験するの?



101 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/07(火) 13:42:51 ID:i0/E5YPy0.net]
ガセだなんだ言われながら
自腹で打ってる大人が少なからずいるってことだよな国内に
帰国子女で打ちそびれた日本人とか、財布に余裕がある外国人とかね

102 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/07(火) 13:43:28 ID:h1CjZtJp0.net]
BCG、アビガン、イベルメクチン
日本がいなければ世界は死んでたな

103 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/07(火) 13:44:07 ID:X5hwhSHq0.net]
BCG否定厨が、世界の研究者から包囲されてるw

104 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/07(火) 13:45:17 ID:w8lCcwKi0.net]
>>94
ヘタをすると日本の新規乳幼児に接種する在庫が無くなってしまうだろが!

105 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/07(火) 13:45:27 ID:5i0LnT1k0.net]
そんな事より日本の結核患者が多いのが韓国のせいだという事実をちゃんと国民に説明しろよアホ

106 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/07(火) 13:46:11 ID:i0/E5YPy0.net]
>>102

世界がBCG否定厨から孤立

107 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/07(火) 13:47:56 ID:h1CjZtJp0.net]
結核が世間に再び流行り出したら
高齢者は無料で確か2回接種してたよ
千葉県だが他県もやってたか?

108 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/07(火) 13:48:08 ID:Ey4aSmag0.net]
膀胱や糖尿に効くっていうのはどういう原理なの?

109 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/07(火) 13:49:25 ID:Gi32w8140.net]
>>68
日本を救ってくれた志賀潔を讃える歌を作ってくれ。

110 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/07(火) 13:49:26 ID:5LRA59T90.net]
赤チン最強ってマジ?



111 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/07(火) 13:49:27 ID:ZeVm2hzq0.net]
BCGを止めてない国は、結核まだ流行してるからってことで
結核菌の蔓延が新型コロナの感染爆発を抑え込んでるとまで推測してるわけか
いろんなもんが絡んで証明するの難しそう

112 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/07(火) 13:49:55 ID:Ose2Xg6vO.net]
>>1
糸吉 木亥 至攵 歹匕

113 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/07(火) 13:50:25 ID:bIqz1mcE0.net]
>>1
免疫異常を抑えるのか?
でも有効だとしてもBCG増やすには時間かかるみたいよ

114 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/07(火) 13:50:41 ID:XjkN3aYS0.net]
赤チンとヨードチンキは万能薬

115 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/07(火) 13:50:59 ID:iTS16JBB0.net]
>>101
なのに民主党も自民党も研究費をガンガン
削り続けてきた

116 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/07(火) 13:58:13 ID:BiX/hczM0.net]
>>101
日本が第二の武漢とぶっ叩かれて
蓋開けたら完勝って展開吹くわ

117 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/07(火) 13:58:41 ID:/2b0273e0.net]
>>84
世界のセレブが自分の子供用に日本のエージェントを使って
密かに発注とか?w

118 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/07(火) 13:59:17 ID:hkwjuC1M0.net]
>>63
それ言ったら日本株のBCG接種してる韓国の死者数は悲惨なんだけどね
ノーガードどころじゃねぇ

119 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/07(火) 14:00:03.70 ID:pWUDtsz30.net]
>>117
全部が日本製ではない、ってことでなかったけ?

120 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/07(火) 14:01:09.07 ID:9/5iMrHh0.net]
日本BCG研究所も結核以外の予防接種はやめてくれってプレスリリース出してるね。



121 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/07(火) 14:04:11.28 ID:1OxoFphX0.net]
>>55
重症化を防ぐというだけでなく症状そのものを和らげているとすると
日本人は感染しても自覚症状のないまま自然治癒してる人が多い可能性もある

医療従事者に使えば
知らないうちに回復して仕事ができる可能性が高まるかもしれない

>>117
韓国で死者数は多いのは
宗教団体のせいで医療崩壊した町があるからだと思うよ

122 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/07(火) 14:04:19.48 ID:AXTsEEl+0.net]
>>117
30年前からは日本株(有料)とデンマーク株(無料)の2択らしいよ
数年前に日本製BCGからヒ素が出たとかで使用禁止したりしてるから若い人の方が危険

123 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/07(火) 14:04:45 ID:i0/E5YPy0.net]
>>119
ある意味そっちの方がパニックだな
マスク買い占めてる場合じゃねえ 日本株BCG買えー

124 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/07(火) 14:07:09 ID:AXTsEEl+0.net]
>>120
無症状感染者ならコロナ病棟なら働けるからな
体調不良で戦線離脱する医者を減らせるだけでも御の字ってレベル

正に戦時下体制

125 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/07(火) 14:07:42 ID:BiX/hczM0.net]
寧ろ日本が先鋒だったので軽症報告して
各国を油断させた可能性すらあるな

126 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/07(火) 14:09:36.31 ID:9/5iMrHh0.net]
>>122
現時点では重症化を防いでいるかもしれない、レベルなのにね。
まぁそれだけでもありがたいっちゃありがたいけど。

127 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/07(火) 14:09:37.53 ID:i0/E5YPy0.net]
>>120
風邪かインフルエンザかなー で終わってる
俺も今年 大風邪 2回やらかしたがコロナかもしれないw
市販の薬のみ続けて治ったがね

>>124
なぜか日本国内で外人だけかかる謎の凶悪肺炎だなw

128 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/07(火) 14:10:36.86 ID:PVaQPnKn0.net]
>>124
あるかもねえ

129 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/07(火) 14:13:10.78 ID:i0/E5YPy0.net]
韓国人が
自分の世代は日本株かベルギー株か検索してるらしい

130 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/07(火) 14:13:53 ID:3qxDotzn0.net]
結核で死ぬのは天才のみ



131 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/07(火) 14:16:01 ID:iSbe1OQu0.net]
この前6ヶ月の赤ちゃん連れて小児科行ったら「BCGワクチンが今ピンチなのでなくならない内に受けときましょう」って言われたよ
山中教授がテレビでBCGについて発言しちゃったもんだから適用年齢じゃない大人が「受けさせろ」って病院に殺到してるらしい
小児科医はどこも困ってるってさ

132 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/07(火) 14:17:09 ID:7NU/a81C0.net]
>>126
しかも、海外在住の日本人は死なない。

133 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/07(火) 14:17:35 ID:U/Wjl5gG0.net]
ヨーロッパやアメリカより自由に出歩いてる日本でまだ諸外国レベルじゃないのは
何か生活習慣で抑えられてるところがあるんだろうな
外国人が日本は一番綺麗だって言ってる
トイレとかマスクとかの習慣かな

134 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/07(火) 14:19:29 ID:BiX/hczM0.net]
>>53
この人あんだけ感染症専門で騒いでたのに我が子はノーガードかよ

135 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/07(火) 14:19:50 ID:gO5SSnxJ0.net]
来年の出生率上がりそうだからちゃんと確保しといてくれよな...

136 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/07(火) 14:21:22 ID:FQpaotNuO.net]
臨床やってる国はどの株でやるとかは発表してるのかな?

137 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/07(火) 14:22:54 ID:i0/E5YPy0.net]
証明されてないって言ったが
統計的に正解っぽいからな 

旧西ドイツと旧東ドイツ
イランとイラク
日本 台湾 朝鮮
旧ソ連な東欧諸国

>>131
初期に武漢で死んだ一人ぐらいかな在外邦人しぼん報道は 50代だっけ
持病でもあったんやろうね

>>133
息子があわてて打ってたら笑うw

138 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/07(火) 14:23:58 ID:5/ik99ly0.net]
人類の叡智を結集して
シナにうち勝とう

シナウィルスに負けるな。
シナ人は人類の敵

139 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/07(火) 14:25:49.78 ID:fjA0Hjl+0.net]
>>133
熟慮の末らしいぞ

140 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/07(火) 14:25:52.94 ID:eFn7zvrw0.net]
台湾も最初ノーガードで欧米客入れまくっていた
その割に市中感染遅い、空港検疫だけでは説明付かない



141 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/07(火) 14:26:24.05 ID:o5pu5s800.net]
>>120
医療従事者に使うと知らないうちに基礎疾患ある患者に感染させるかもしれないから余計に危険だろw

142 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/07(火) 14:29:34.77 ID:AlDQ99Oz0.net]
>>128 やっぱり厚生労働省はごまかしたんだな
BCG日本株の生ワクチンで接種が コロナウイルスに対する最適解だろうな。
パニック買いを抑えるために、効果があるかどうかわからないよと回答してきたかww
さっさとサンプルとレシピを世界中の先進国に贈ってやれよ
培養させて世界中でワクチン接種させろよ。害はないんだからな 日本人が70年くらい摂取していて害がないのは実証済みの安全パイだぞ
早く経済を元に戻さないと大不況が本当に怒ってしまう 40年も不況とか絶望的だからな世界大恐慌は40年続いたんだからな!!!
安倍麻生体制じゃだめだなせこいんだよ対策がさもうムカつきまくってる それと公共事業さっさとやれよ。
働く場所作らないと失業者だらけになってしまうぜ 絶対に資金繰りが耐えられなくて倒産しまくるぜもうすぐ。

143 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/07(火) 14:32:28 ID:IBduDJqT0.net]
>>133
BCG以外はHPVも含めてワクチン推奨してるよ 結核は治療法が確立されてるから不要という見解

144 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/07(火) 14:33:28 ID:BiX/hczM0.net]
>>138
知識や経験が豊かでも
最善を選べるとは限らないな
>>141
五毛たん必死かよ

145 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/07(火) 14:34:02 ID:AlDQ99Oz0.net]
>>130
やっぱりみんな接種してるんだなw
だってこれが正解っぽいもんな

万が一外れでも結核自体の予防接種だしな
日本人が異常に死なない低い死亡率の説明がもうすぐ着きそうだね
これが正解だといいんだけどね
世界中に贈りまくってはやくコロナの脅威から解放されたいね
早ければ年末には解放されるなあ。

146 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/07(火) 14:36:03 ID:i0/E5YPy0.net]
これはフランス
ソースの最後に書いてるが

〉オーストラリアでも医療従事者約4000人を対象とするBCGワクチンの臨床試験が、
豪小児医療研究所「マードック・チルドレンズ・リサーチ・インスティチュート(Murdoch Children's Research Institute)」
によって始まっている



世界中が気づいちゃったな

147 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/07(火) 14:36:40 ID:o5pu5s800.net]
>>141
効果があるかどうか実証されてないのは嘘じゃないだろ
不確かな情報を根拠にして貴重なBCGワクチンを無駄遣い出来ないという判断は常識的だと思うぞ
それに生ワクチンの接種はハイリスクなんだぞ

148 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/07(火) 14:39:30 ID:X9MTqZlW0.net]
結核のワクチンが効くんだったら、中山ワクチンも効くんでね

149 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/07(火) 14:40:26 ID:+AmSRMrS0.net]
年寄りには効果がないという設定で行こう

150 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/07(火) 14:41:22 ID:FgWrQO3i0.net]
>>23




151 名前:税還元水だな []
[ここ壊れてます]

152 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/07(火) 14:42:41 ID:bIqz1mcE0.net]
>>145
まぁ副作用ほぼないし効けば見っけ物という感じか

153 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/07(火) 14:44:23 ID:10V2CSRH0.net]
>>35
>>97
ソースないんかーい

154 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/07(火) 14:44:39 ID:i0/E5YPy0.net]
持病持ちはそれでも死ぬ 志村(70)みたいに
だいたい80歳ぐらいから上はBCG自体を打ってない
あと基本的に老人は免疫が低い 冬はよく肺炎で死ぬ

155 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/07(火) 14:47:34 ID:o5pu5s800.net]
>>152
まぁそもそも伝染病の場合、ワクチンを打っても持病持ちや高齢者は感染して死ぬ可能性が高いんだしな
ましてやBCGぐらいでは大して効果は無いわな

156 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/07(火) 14:47:35 ID:AlDQ99Oz0.net]
>>148
戦後生まれからだぞ予防接種は
だから年寄りはバタバタ死ぬ
基本的に抵抗力でウイルスに勝つわけだから抵抗力よわってる年寄りが死にやすいのも説明つく
志村けんはBCGが任意でやってなかったかもという世代だってよ

157 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/07(火) 14:48:23 ID:hWsE1YfR0.net]
Reddit
Differential COVID-19-attributable mortality and BCG vaccine use in countries
https://www.reddit.com/r/COVID19/comments/fvxilu/differential_covid19attributable_mortality_and/

158 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/07(火) 14:48:46 ID:5JE1WQEs0.net]
どっちなんだよ。カニデンスはあるのかよ

159 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/07(火) 14:48:51 ID:RINgBXZt0.net]
予防接種受けてない老人ホームの入居者の半分に接種させて
後はのんびりクラスターが発生するのを待てばいいだけ
何十箇所か100箇所ぐらいでやっておけばそのうち当たるだろ

160 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/07(火) 14:50:00 ID:SSbVB+Ij0.net]
育毛剤を使ってるヤツはBCG効果が打ち消されるってね
毛根かコロナ、どちらかを選べ



161 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/07(火) 14:51:14 ID:eMFeIeV60.net]
フランスの技術力は途上国並みだな

162 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/07(火) 14:52:06 ID:aOtGCm+50.net]
>>159
フランスはアフリカ並みだから

163 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/07(火) 14:52:24 ID:AlDQ99Oz0.net]
>>146
嘘とは言ってないぞ
ごまかしたお茶を濁したといったんだよ
欠品すると困るからな
サンプル送って培養させて日本株ワクチン注射でいいだろうにやってないのかな
大量生産する体制しいてるだろうか
こういうことに大金を使ってほしいぜ。ダメならダメでいいんだよ大してカネはかからんのだからな。生活保護するよりよっぽど有意義な金の使い方だ

164 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/07(火) 14:52:32 ID:21Nf9MS20.net]
>>117
1980年代まで軍事独裁政権で最貧国アフリカのような生活してた国だぜ。
そんなところの高齢者が100パーセント予防接種してるわけないじゃん。

165 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/07(火) 14:55:19 ID:TccLcFpN0.net]
西欧株BCGじゃダメだろ
日本株かロシア株にしておけ
もしくはドイツが臨床試験やってるVPM1002で

166 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/07(火) 14:55:48 ID:iSbe1OQu0.net]
70歳以上の年寄りが0歳児のBCGワクチン奪ってるとか見苦しいにも程があるよね

167 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/07(火) 14:56:21 ID:AXTsEEl+0.net]
>>154
1951年当時に30歳未満の人は義務
当時結核は死因第一の国民病だったから無料なら打っとけ
と会社から命令されてるんでね?
職場で結核が蔓延したら会社が困るんだし

団塊世代のちょっと上くらい(80代)までは学校で集団接種してるし

168 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/07(火) 14:58:33 ID:TccLcFpN0.net]
Association of BCG vaccination policy with prevalence and mortality of COVID-19
https://www.medrxiv.org/content/10.1101/2020.03.30.20048165v1

169 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/07(火) 15:00:18.96 ID:hWsE1YfR0.net]
数学の難問みたいになるのかもね。
統計的にも臨床的にも確からしいけど誰も効果を証明したものはいない。
(あるいは証明を書ききれるだけのチラシの裏がない。)

170 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/07(火) 15:02:23.64 ID:LaPG3XLU0.net]
>>84
個人で注文して自分で打てるわけじゃないから、医療機関が仲間うちで打ってんじゃないの
まあ、医療従事者を第一に守るのはいいと思うけど



171 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/07(火) 15:02:54.42 ID:jE6wHzI40.net]
>>57
母親は母子手帳やへその緒を大事にとってるものだから遺品を探してみたら?
遺品整理の時に母子手帳処分されてないかもしれん

172 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/07(火) 15:03:04.77 ID:AXTsEEl+0.net]
>>159
欧米は基本傲慢で身勝手なんだよ
自分たちは結核を克服したからと
BCGを打つのは発展途上国の証ってレッテル貼って
BCG接種してる人を差別したりしてるからな

先進国や技術云々ではなく人間性の問題なんだよ

173 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/07(火) 15:03:36.41 ID:i0/E5YPy0.net]
志村が証明してくれた
BCGやっても持病持ちで免疫低かったら死ぬって
油断大敵

ありがとう志村

174 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/07(火) 15:04:09.76 ID:CsqKYYMh0.net]
日本はフランスやアメリカの3週間前の感染者数と死者数
あと3週間経てば、BCGが効果あるのかどうか分かるはず

175 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/07(火) 15:04:49.08 ID:bLe8L7To0.net]
>>103
来年は赤ん坊の数少ないと思うから大丈夫だよ
こんな時期にこれから妊娠する女性ってあまりいないと思う
病院行くのも怖いし

176 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/07(火) 15:05:20.56 ID:5IQtaiax0.net]
BCGじゃなくても肺炎球菌ワクチンで十分だと思うがな。

177 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/07(火) 15:06:46.32 ID:XIP1U9nY0.net]
ニューヨークにいる日本人も全然無事だしな

178 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/07(火) 15:06:49.30 ID:bLe8L7To0.net]
>>174
それコロナには効かないってはっきり書いてたよ

179 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/07(火) 15:07:43.10 ID:bLe8L7To0.net]
>>175
BCG打ってたら感染はするけど、高齢か肥満か病気持ちじゃなければ重症化しないって感じだね

180 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/07(火) 15:08:44.55 ID:0vYCSVKE0.net]
>>57
30代だとツベルクリン反応陽性で打ってない可能性があるな。
特に注射後レントゲン撮影した記憶があるなら打ってない事になる。



181 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/07(火) 15:09:28 ID:0vYCSVKE0.net]
>>177
日本でも高齢者はBCG打ってないのよな

182 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/07(火) 15:09:53 ID:bsdOLQ+p0.net]
>>174
それこそ年寄りしかやってないじゃないか。

183 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/07(火) 15:10:30 ID:XY2/m+fC0.net]
>>175
海外で日本人死者出てないんだよな
重症で帰国も難しいのが〇人いるとかもない

武漢帰りが何人かいたんだっけ?
でもそれも今の国籍は日本で元々中国人という可能性高いしな

184 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/07(火) 15:10:31 ID:4IOl1GhF0.net]
義務化してくれてありがとう

185 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/07(火) 15:10:35 ID:O6Hi9YwI0.net]
>>174
二次的な肺炎は防げるかもしれないけど新型コロナに対する予防効果はない

186 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/07(火) 15:10:52 ID:AlDQ99Oz0.net]
>>171
志村はうってなかったかもっていう書き込みあったなググったら
注射はいやだもんなみんな
それと平成初期くらいかどこかの世代が2回目を打ってないんだよな
結核になる奴ほぼいなくなったのに予防接種するの社会保障費の無駄だからと言ってやめた時期がある。打ちたければ有料だった
結果は打たなくなったら結核患者急増して数年後復活という経緯あるみたい

187 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/07(火) 15:11:07 ID:0vYCSVKE0.net]
>>165
種痘とごっちゃにされやすいのでご注意を。

188 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/07(火) 15:11:30 ID:XIP1U9nY0.net]
>>177
糖尿は一発でアウト
腎臓・肝臓やられてるやつ
って感じだな

189 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/07(火) 15:13:10 ID:h9C/orBGO.net]
男は度胸、何でも試してみるのさ
きっと良い気持ちだぜ
とかドラクエのいろいろやろうぜ
とかそんなイメージになってきた

190 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/07(火) 15:15:20 ID:AXTsEEl+0.net]
>>185
親が団塊世代だけど学校でBCGも種痘も集団接種したって言ってたで



191 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/07(火) 15:15:35 ID:nQk0ONN90.net]
>>48
 神戸大学医学部附属病院国際診療部 岩田健太郎
 
 この人め

192 名前:ちゃ逆神やなwww []
[ここ壊れてます]

193 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/07(火) 15:16:17 ID:/6T2PyNG0.net]
BCGなんて最初みんなふざけて言ってんのかと思ってたけど、ホント効果がありそうな雰囲気になってきたな

194 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/07(火) 15:16:22 ID:i0/E5YPy0.net]
年寄りはハンコじゃなく注射だったりする

195 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/07(火) 15:19:56 ID:4IOl1GhF0.net]
ワイは跡がないと思ったら足に打ったらしい

196 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/07(火) 15:22:25 ID:hWsE1YfR0.net]
>>190
こうなってくると壮大なプラシボ効果だけでもバカにならない。

197 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/07(火) 15:23:13 ID:i0/E5YPy0.net]
>>192
フィーフィーと同じか
エジプトは跡がつくからって足らしいで

198 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/07(火) 15:23:50 ID:eCIgutRY0.net]
>>132
そうだとおもう。晴恵がずっと言ってた市中感染がものすごい数で
もう蔓延しちゃってるっていうのは間違いだったってことだ。
蔓延はこれから。いままではどういう理屈かわからんが押さえられてた。
感染者数が本格的に勢いついても日本人があんまり死ななければ
BCG有効説が信頼度増すだろうな。すべてはこれから先の話

199 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/07(火) 15:25:40 ID:WSyr4R7y0.net]
そんなときに出会ったのが皇潤でした

200 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/07(火) 15:28:33 ID:As4AZPwx0.net]
ガチでBCG効果あるっぽいな
日本でも死んでるのは受けてない70代以上ばかりで
50代、60代は4人くらい、40代以下はまだなしだから



201 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/07(火) 15:30:10 ID:IBduDJqT0.net]
>>195
感染症研からはS型が既に蔓延してた説も出てるよ
その兆候がインフルエンザの感染者減少

S型の免疫でL型も無症状や軽症で済むのか、あるいは免疫なくても日本人は重症化しにくいのか、L型だとヤバいのかはもう少し時間経てばわかると思う

202 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/07(火) 15:30:59 ID:/uXjMJfv0.net]
生後5ヶ月推奨だが保健所に電話したら
医師が良いと言えば3ヶ月から打てるということで4ヶ月で打った

小児科によってはネットのデマに躍らされるモンスターペアレンツ扱いだったわ
B型肝炎もヒブも品薄でなかなか打てなかったんだぞ、責めないでくれ

203 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/07(火) 15:32:03 ID:hWsE1YfR0.net]
>>199
パパがんばったな。オッケイ。

204 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/07(火) 15:32:27 ID:KGPNUaHr0.net]
ツベルクリン反応検査で毎年陰性や擬陽性出てたからBCGワクチンもその都度接種してた記憶

205 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/07(火) 15:33:29 ID:70cX9CTM0.net]
>>187
腹ん中かがパンパンだぜ

206 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/07(火) 15:39:23 ID:RVPajfya0.net]
>>30
また勝ってしまったか

207 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/07(火) 15:39:25 ID:z/jzoeTk0.net]
>>80
うちの親が膿んで大変だった、と言っている。

208 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/07(火) 15:54:03 ID:ciFlw9+c0.net]
>>30
どういった内容が書いてあんの?

209 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/07(火) 15:55:29 ID:4IOl1GhF0.net]
ありがとうマッカーサー

210 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/07(火) 15:55:45 ID:/uXjMJfv0.net]
>>200
実際主に動いたのはカミさんだけどな
モンペ扱いされた小児科の健診キャンセル電話と送迎と打った夜の副反応の監視等は俺がした
骨炎なんかは数ヵ月後らしいが



211 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/07(火) 15:56:46.54 ID:ZlJo95+b0.net]
>>30
死亡率が最大20分の1に減少…
なにこれ
マジなの?

212 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/07(火) 15:58:10.94 ID:tFTf4g9l0.net]
ワクチンコ

213 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/07(火) 15:58:14.33 ID:hWsE1YfR0.net]
>>207
みんながやったら大変なのかもしれんが、匿名掲示板の
一住民としてはオッケイと言っておく。

214 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/07(火) 15:59:45 ID:TccLcFpN0.net]
Tsuyoshi Miyakawa @tsuyomiyakawa
我々のBCGワクチンとCOVID-19の関係についての論文(プレプリント)、ようやく出た。
まず100万人あたり死者数を、現在定期接種あり(Aグループ)、かつて定期接種あり現在なし(Bグループ)、ずっとなし(Cグループ)に分け解析。
これだとご存知のように巨大な差があります。
pbs.twimg.com/media/EU6WfouU0AE35lU.jpg


論文の元データのエクセルファイル(その後アップデートされたバージョン)のスクリーンショット。
オレンジ:C、黄色:B、色なし:Aグループで、緑がTokyo株、青がRussia/Bulgaria株です。
百万人あたり感染者数で降順でソートしてあります。差は明らかですね。
pbs.twimg.com/media/EU6eBP4UUAIN_cp.jpg

215 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/07(火) 16:00:29 ID:FuVLXce90.net]
正露丸飲んどけば治る

216 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/07(火) 16:01:29 ID:LlfYMrmd0.net]
>BCGワクチンの全例接種が2007年まで実施されていたフランスでは、

株の違いとか書いてないな

217 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/07(火) 16:02:46 ID:jxmGhZaS0.net]
>>211
なるほど
よくわからん

218 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/07(火) 16:03:27 ID:LlfYMrmd0.net]
フランス死にまくってるやん

219 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/07(火) 16:03:37 ID:7NMfIGxc0.net]
>>30
このレポート読むと、致死率に差が出るのはもちろん、感染率自体も差が出るとある?

220 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/07(火) 16:05:11 ID:TccLcFpN0.net]
>>205
TBに対抗するために与えられたBCGワクチンがCovid-19に対する保護を提供し、ワクチン接種のレベルが高い国での死亡率を大幅に低下させる可能性があることを示す、さらに「印象的な」証拠が現れました。

ヒューストンのテキサス大学で疫学者と協力しているアイルランドの医療コンサルタントによる178か国の調査によると、
BCGプログラムが展開されていない場所と比較して、アイルランドを含むワクチン接種プログラムのある国では、係数10ではるかに少ないコロナウイルスの症例が示されています。

ダブリンの母校病院の泌尿器科医、ポール・ヘガティ氏によれば、これは死亡率が最大20分の1になるということです。

PLOSジャーナルによって間もなく発表されると予想される彼らの「相関」研究は、主に統計的なものであり、交絡因子の可能性のために警告が付属しています。
しかし、それはニューヨークで実施された最初のものよりも包括的であり、そのため、Covid-19を持つ人々を対象とした臨床試験の規模が拡大しました。

誤りの可能性を減らすために、研究者らはパンデミックの過程で症例を再評価し、アイルランドとイギリスの間を含む国ごとの比較を行ったとヘガティ氏は述べた。
「私達はそのような顕著な違いを見ることを期待していませんでした。」

「15日間にわたって、BCGワクチン接種国ではCovid-19の発生率は100万あたり38でしたが、そのようなプログラムがない場合、Covid-19の発生率は100万あたり358でした。
死亡率は、BCGプログラムを実施している国では100万人あたり428万人、そのようなプログラムを実施していない国では100万人あたり40人でした」と彼は付け加えた。



221 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/07(火) 16:05:51 ID:xKbz0zDV0.net]
日本株でやって欲しい、大使館の連中は検体提供しろ

222 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/07(火) 16:06:31 ID:HwOeHKXz0.net]
偽薬で契約者の烙印押される人カワイソスw

223 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/07(火) 16:09:25 ID:HwOeHKXz0.net]
>>211
カナダはアメリカと隣接してるのに少ないと思ってたら
東京撃ってたか

224 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/07(火) 16:12:05 ID:INZ3MiAV0.net]
紅茶キノコやサルノコシカケも効くかもしれない

誰か試すとよい

225 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/07(火) 16:17:17.60 ID:jxEaR6GW0.net]
>>128
それはマジ?

226 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/07(火) 16:17:56.33 ID:7NMfIGxc0.net]
>>217
最後の方、誤訳してる。
未接種国が100万人辺り428万人

227 名前:死んでたら、国家崩壊するw []
[ここ壊れてます]

228 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/07(火) 16:18:02.46 ID:ZlJo95+b0.net]
でも大人が接種すると副反応があるんじゃなかったか?

229 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/07(火) 16:19:54 ID:BWRunSuR0.net]
結局どれか効くんだよ

230 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/07(火) 16:21:02 ID:n1W0yPHh0.net]
もう「コロナに有効」と聞いたの?0は越えてるけど、どれもその後の結果が出ない=効果なかった、ということは、これも期待できん



231 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/07(火) 16:21:53 ID:0fgOnCG20.net]
>>ワクチン接種、特にBCGワクチンは、この炎症免疫反応の調整を
>>改善する助けになる可能性がある

菌に感染することである種の免疫を高めるのは理解できるが
調整機能を改善する助けにはならんのじゃないのか
逆効果になる可能性もあるな
功罪両方あるはずだよ

232 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/07(火) 16:23:54 ID:BEwQ7xth0.net]
>>225
実験者達「試験管内、実験室内では何でも効きましたが、生体内では効果が弱まったり副作用が酷くて駄目でしたw」

233 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/07(火) 16:24:26 ID:i0/E5YPy0.net]
>>222
ごめん 嘘w

234 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/07(火) 16:25:50 ID:qvmDBCN10.net]
ツベルクリン打ってBCGせんでええってガキの頃言われたんだがこれセーフなの?

235 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/07(火) 16:26:58 ID:AXTsEEl+0.net]
>>219
BCGのプラセボ薬ってなんだろ?
BCGは打って10日ほどで腫れてくるから
生理食塩水だったら10日で「オレ違う…」って判るんじゃね?

236 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/07(火) 16:27:07 ID:IBduDJqT0.net]
>>217
死亡率400%超えとるやないかww

237 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/07(火) 16:28:41 ID:h6O5IVd80.net]
>>11
効くのは大和魂。

238 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/07(火) 16:29:29 ID:IBduDJqT0.net]
>>231
BCGが一般的でない国ならバレないだろ、医療関係者だと微妙だけど

239 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/07(火) 16:29:41 ID:VoEhnCWzO.net]
>>109
黒ちん塗ったら毛が生えた

240 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/07(火) 16:36:24 ID:AXTsEEl+0.net]
>>197
70代以上は受けてないのではなくBCGの効果切れ
2003年の研究で高齢者の半数以上がツ反陰性で
陰性者にBCGを投与したら肺炎になる率が1/3になった
(陽性者の肺炎率とほぼ同じ)

40代辺りから陽性から陰性に変わる陰転がチラホラ出始めるんだそうな



241 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/07(火) 16:38:18 ID:LlfYMrmd0.net]
フランスの話読んでると株の違いを意識してないな
東西ドイツの死者数、率をわりだしてやってるものと思ってたのだが
フランスやイランなどBCG摂取続けてる、いた国は多いが死者には反映されてない

242 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/07(火) 16:43:18 ID:1pj0w/DQ0.net]
>>57
全く同じ状況
母子手帳なんてどこにあるか分からん

243 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/07(火) 16:43:28 ID:DM+aoyIb0.net]
数年前に膀胱がんでBCG注入治療受けたが、これもBCG注射と同じなのか、だれか教えてくれ

244 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/07(火) 16:44:21 ID:TccLcFpN0.net]
>>223
本当だ
正しくは、100万人あたり4.28人だね

245 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/07(火) 16:46:45 ID:i0/E5YPy0.net]
>>239
いいんじゃね
でも前期日本株がいいのーって人もいる

246 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/07(火) 16:48:18 ID:i0/E5YPy0.net]
ああ前にもうけてるねきっと>>239
年わからんけど

247 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/07(火) 16:50:27 ID:7+41o7CG0.net]
マクロライド系抗生物質が効く話はテレビで放送しないから何かの意図があるだろ

248 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/07(火) 16:51:23 ID:i0/E5YPy0.net]
BCGワクチン テレビで特集される【ワールドビジネスサテライト】
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1586241517/

249 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/07(火) 16:53:13 ID:1Urb9ykM0.net]
結核ウイルスとの素敵な出会いがあるかもしれません!

250 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/07(火) 16:53:15 ID:3jASuzCa0.net]
正露丸飲んでりゃ大丈夫



251 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/07(火) 16:59:19 ID:hNbExmYM0.net]
だからアクテムラじゃないの

COVID-19の場合、ウイルス自体の感染に加え、一部の患者では過剰な免疫反応が起こり「炎症性サイトカイン」と呼ばれるタンパク質の産生が制御不能となる。

252 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/07(火) 17:03:03 ID:Dz5+O4P/0.net]
何でも聞くという事は
実はコロナはたいしたことが無いだろ。
もしかしたら
コロナは我々の心に住んでいる幻想だろう。

253 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/07(火) 17:03:31 ID:t52mkBCL0.net]
>>248
だって風邪の一種ではあるからなぁ。

254 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/07(火) 17:06:32 ID:i0/E5YPy0.net]
>>248
BCGが肺炎になるのを邪魔するから
ちょっときつい風邪とかインフルエンザやな

コロナはウィルス性風邪の一種
毎年何十、何百と新型コロナが発生するらしいが、ただの風邪なので誰も気にしない

255 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/07(火) 17:24:45 ID:psMVsvtA0.net]
はんこ注射二回した記憶あるからやったわ

256 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/07(火) 17:33:47 ID:rlNR8E7M0.net]
膀胱がんの通常療法にBCG注入が行われて
いるとすると、広範な免疫力強化の効力
があるみたいだな
われわれが知らないうちにがんの予防とか
いろんな恩恵を受けている可能性あるな。

257 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/07(火) 17:44:28.70 ID:WEeTtdcJ0.net]
>>243
マイコプラズマかもしれませんねと
日本でもアジスロマイシンが投与されるケースはあるかもね
抗炎症作用と免疫調整作用の効果なんだろう
ぜんそくにも効果があるらしいし。
米仏では使われているんじゃないか。

258 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/07(火) 17:46:14.83 ID:Os/rKDX60.net]
>>18
まだ回復した人の数も多くなければ時間も短いから資料不足なんじゃね?

259 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/07(火) 18:18:28 ID:CGgA9TFu0.net]
免疫力向上が望めるとしても、それは接種後どれくらいの期間が必要なのかが問題だな
まず、体内で結核菌に対抗する必要があるが、そこで一度免疫は低下するはず
そこをコロナでやられたら終わるぞ

260 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/07(火) 18:25:15.53 ID:AxZP5IVw0.net]
ワクワクチンチン



261 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/07(火) 18:37:37 ID:Gdokt0ur0.net]
>>231
インフルエンザワクチンも比較に使うって見た

262 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/07(火) 18:48:50.19 ID:vkouXvzA0.net]
>>142
多剤耐性結核菌怖いのにね

263 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/07(火) 20:54:49 ID:QkZS1dfN0.net]
ツ反陽性つまり結核感染済みなら
BCGよりさらに最強やよ
ツベルクリン跡叩いてハンコ注射逃れしたんでないならな

264 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/07(火) 21:25:25 ID:ogt/vXbK0.net]
>>259
結核菌は年取って免疫が落ちてきたら再発というか発病するんだよ
だから良いとは言えない
未だに15000人以上は毎年発病してるはず
保健所で登録して管理し続けてるからな

265 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/07(火) 22:57:45 ID:JTOnJGIu0.net]
自分にBCGの摂取をしたかどうかは保健所に聞けばわかるの?

266 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/07(火) 23:51:18 ID:tWkkRRzA0.net]
>>75
ジーニアボラギノール

267 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 00:07:15 ID:WXKhiqA70.net]
母子手帳で確認

268 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 00:08:54 ID:kdoUqEFq0.net]
韓国: 76,800人(死者192人)
日本: 32,000人(死者80人、NHK速報値は97人)

致死率0.5%、検査精度50%での推計

日本は終息期3週、死者+7、重症+1【コロナ狩り開始】
韓国は拡大期で残1週、偽陰性11連発のピノキオ検査キット(BBCが韓国式を絶賛、欧州主要都市で死体袋が山積みに)

269 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 00:15:32 ID:/tXj9Oxn0.net]
>>117
君は暗黒界で生きてる

270 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 00:29:28.44 ID:/tnpZz8+0.net]
>>263
もう実家が無くて母子手帳ももうないんだよ…
どうしたらいいかな?



271 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 11:37:23 ID:WXKhiqA70.net]
予防接種のデータって都道府県で保存してた

272 名前:りするのかね []
[ここ壊れてます]

273 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 12:26:20 ID:/tnpZz8+0.net]
>>267
いま保健所に電話してみたよ
結論は昔の物は保存してない
10年以内ぐらいのはあるとの事だったから文書の保存期間とかもあるんじゃないかな

まぁツベルクリン陽性でBCG受けて無くても結核菌から免疫貰えてるんだろうから納得しとく
変な家じゃないから予防接種をブチったりはしてないから
ただおれが覚えてないだけだし 

ありがとう

274 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 12:35:33 ID:WXKhiqA70.net]
>>268
なるほど、最近のは保存してるのね
勉強になった

275 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 13:39:18 ID:yo5qA2Ft0.net]
>>48
えー
TBの跡残る肺見てたら絶対かからせたくなくて最優先で受けたわ
いろんなのがいるな

276 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 14:52:56 ID:z948cMe20.net]
普通のお母さんなら保健所からもれなく送付される予防接種のハガキがきたらちゃんと受けさせるよ
受けさせ損ねるとしたらその時に赤ちゃんが熱出したり体調悪い時ね
でも8ヶ月検診だの1歳6ヶ月検診だのと保健師さんが母子手帳チェックする機会があるから未接種だと何らかの指示をするはず
結核=怖い病気という日本人の意識は昔からほとんど変わってない
副反応もあまりないし余程の信念がある場合以外はBCGをちゃんと接種させるもんだよ

277 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<56KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef