[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/03 19:33 / Filesize : 174 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【シンガポール】全世帯に布マスク配布へ



1 名前:ばーど ★ mailto:age [2020/04/03(金) 18:04:57 ID:YWGFdljy9.net]
Coronavirus: Singapore Govt will no longer discourage wearing of masks, to give reusable masks to all households
https://www.straitstimes.com/singapore/health/coronavirus-govt-will-no-longer-discourage-wearing-of-masks-to-give-reusable-masks?utm_term=Autofeed&utm_campaign=sttw&utm_medium=social&utm_source=Twitter#Echobox=1585903496

2 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:05:15 ID:FR3kmqsl0.net]
>>1
 
▼武漢コロナ汚染国 世界トップ10

** 中国・・・・・・81,620人 死 3,322 (?)
01 アメリカ・・・245,373人 死 6,095
02 イタリア・・・115,242人 死 13,915
03 スペイン・・・112,066人 死 10,348
04 ドイツ・・・・・84,794人 死 1,107
05 フランス・・・・59,105人 死 5,387
06 イラン・・・・・50,468人 死 3,160
07 イギリス・・・・33,718人 死 2,921
08 スイス・・・・・18,827人 死 536
09 トルコ・・・・・18,135人 死 356
10 ベルギー・・・・15,348人 死 1,011
** オランダ・・・・14,697人 死 1,339

** 韓国・・・・・・ 10,062人 死 174
** 日本・・・・・・・ 2,854人 死 74
**ダイプリ・・・・・・・712人 死 11 

▼国内武漢コロナトップ10【検査数34,510 退院505】

*東京都・・・・773人 死 16
*大阪府・・・・311人 死 3
*神奈川県・・・204人 死 7
*千葉県・・・・193人 死 1
*愛知県・・・・189人 死 19
*北海道・・・・188人 死 8
*兵庫県・・・・170人 死 11
*埼玉県・・・・119人 死 3
*福岡県・・・・100人 死 N/A
*京都府・・・・・95人 死 N/A
*茨城県・・・・・44人 死 2
  

3 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:05:18 ID:+FkE5Dor0.net]
「医療関係者の所得税無くせ!」 と抗議しよう、

助けるべきなのは最前線で戦う人たちであってライブして遊んでる自称ミュージシャンじゃない

4 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:05:30 ID:nNvBnIQT0.net]
飛沫感染には効果有ります。

5 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:05:44 ID:ht0DwWVw0.net]
あれれ、安倍さん世界に先駈けちゃった?

6 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:05:55 ID:4JB7U/Ma0.net]
安倍ちゃん大勝利

7 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:05:55 ID:QcNBUOEV0.net]
ナンマイダ〜?

8 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:06:00 ID:RU9wVPcV0.net]
当然そうするわな

ニューヨークも布マスク推奨だし
布でしのぐしかないんだから

9 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:06:06 ID:DNqQlj5F0.net]
このスレは伸びないw

10 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:06:07 ID:/NCkVnVS0.net]
アイゴーアイゴー安部さんと同じニダ!日本パヨク敗北



11 名前:名無しさん@1周年 mailto: sage [2020/04/03(金) 18:06:13 ID:YeQbBGUY0.net]
日本モデル ホルホル

12 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:06:27 ID:E6o0pgAI0.net]
日本のは2枚入り150円の給食マスクだけど、シンガポールのは高そうだな

13 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:06:39 ID:hV7Q49Yc0.net]
ゴキブリパヨクどうすんの?wwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwww

14 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:06:44 ID:sL5LszF20.net]
安倍さん最高や
WHOなんて最初からいらなかったんや!

15 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:06:54 ID:CFHDB7yE0.net]
安倍ちゃん、また負けたのー

16 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:06:56 ID:0rP4EfOZ0.net]
WHO
布マスクは如何なる状況でもおすすめ出来ない。

17 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:06:58 ID:oN9NornL0.net]
世界中打つ手なし\(^^)/

18 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:06:59 ID:r7R7/S/y0.net]
アベノマスクはお盆に届く

19 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:07:07 ID:XraVqN310.net]
えええっ?!

20 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:07:18 ID:jC0lbxtj0.net]
日本は世界の最先端だったな。
これから各国に真似されるだろう



21 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:07:21 ID:2yC2yxgQ0.net]
散々安倍を叩いたマスコミや芸能人のコメント聞きたい

22 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:07:22 ID:SDXMI/3n0.net]
世界的に使い捨てマスクが手に入らないんだからそうなるわな

23 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:07:26 ID:L4vjvkcF0.net]
シンガポールにもアベがいるんだな

24 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:07:26 ID:xgJbE2Bn0.net]
安倍ちゃん大勝利

25 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:07:36 ID:QFf01ye/0.net]
世界標準
アベノマスク!

26 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:07:40 ID:wOrag5sW0.net]
アベノマスク叩いてた奴
どうすんの?

27 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:07:41 ID:ko9+YuBk0.net]
あれ全世界がアベノマスクで嘲笑だったんじゃね?

ゲームノー人の外国人のお友達はシンガポールも笑うのw

28 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:07:42 ID:VWZkZ9rS0.net]
世帯単位ってのじゃなくて人数単位で配れよマジで。

29 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:07:48 ID:hd9oKhZj0.net]
日本はなんと2枚!
世界最強総理安倍森羅万象神

30 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:07:53 ID:65IIm9IW0.net]
@
原口一博氏「布マスクをWHOは認めているのか」

官僚「WHOはそもそもマスクの予防効果を認めていない。サージカルマスクも認めていない」

原口「そんなことは聞いていない」

#野党ヒアリング
望んだ答えしか求めない。それは質問ではなくリンチ。



31 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:07:55 ID:IE7ETctg0.net]
パヨク
シンガポールはさすが素晴らしい!

32 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:07:56 ID:/J6RRblZ0.net]
パヨクどうすんの?

33 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:08:01 ID:SKny44Vi0.net]
アベノマスク亜種

34 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:08:01 ID:ILlyFg7v0.net]
アベサンは世界の最先端

35 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:08:11 ID:PnXgX53D0.net]
普通に考えれば
?マスクなしで咳・くしゃみした場合
?布マスクで咳・くしゃみした場合
ウイルスが付いた飛沫が広がる範囲は?のほうが小さいと思うんだけど
なんでそんな簡単なことがわからない人がいるの?
中学出てないの?

36 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:08:37 ID:T2DLOnRk0.net]
ルックイースト!

37 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:08:38 ID:65IIm9IW0.net]
【COVID-19】ニューヨーク、外出時のマスク使用要請
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585903257/

38 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:08:39 ID:ftttpF9G0.net]
>>29
二世帯住宅はさらに倍だから

39 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:08:44 ID:h/oXZbY20.net]
アベノマスク大勝利wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

40 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:08:58 ID:6zKdMAWs0.net]
シンガっちには失望した



41 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:09:03 ID:pGnQV1cG0.net]
アベノマスクと違ってちゃんと大きいマスクみたいで何よりだw

42 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:09:04 ID:/xMab/hJ0.net]
WHOが布マスク推奨しないってのは医療関係者向けだったのに、日本のマスゴミがさも効果無いように改ざんしたからな。
何人日本マスゴミのせいで感染すんだろ。

43 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:09:23 ID:fcDdpmgk0.net]
布マスクいらねえ

44 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:09:24 ID:tqTIWZGC0.net]
よりによってアヘを見習わなくてもいいものをw
マスク配布は類稀なるアホ政策だぞ

45 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:09:27 ID:oJgyVql60.net]
二枚なのか、三枚なのか、それが問題だ

46 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:09:31 ID:ko9+YuBk0.net]
すでに防疫戦争と考えると配布と義務化は有効なんだろうね。

おそらくマスクなしの外出は500ドルの罰金もセットにするんだろ?シンガポール

47 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:09:37 ID:WfLnLV6P0.net]
 
チョソ猿&パヨク猿 「シンガポールはネトウヨ!」
 

48 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:09:50 ID:Tjwy6OAJ0.net]
WHOほんとムダ

49 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:09:51 ID:yvAlhpZ10.net]
そりゃそうだよな

国土の割りに人口が多く都市型で、生産に限りもあって使い捨てマスクが枯渇するのは明白

政府としては布マスクを推奨するわなそりゃ

50 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:10:08 ID:K6qnz2XT0.net]
先手先手の安倍



51 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:10:16 ID:4a0zvITV0.net]
中国の使い捨て紙マスクを世界に売り捌きたいから
WHOは紙マスク使用にに反対声明出しそうだな

52 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:10:24 ID:uFa1n1kR0.net]
HENTAIに続いて「FUYUMASUKU」「SANMITSU」が世界語になるのか

53 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:10:25 ID:2ylqVgtQ0.net]
聖帝は優秀すぎる
独断での学校休校、マスク配布
コロナで覚醒したよね

54 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:10:35 ID:b6Zzrf3A0.net]
シンガポールもそこまで逼迫してるのか…
結構絶望的なニュースじゃね?これ?

55 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:10:43 ID:Un2zGDob0.net]
qwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

また共同まける

多分 アメリカでも、マネするよ

56 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:10:46 ID:3QzxfY4v0.net]
世界中が褒めてきたシンガポールがアベ化wwwwwwwwww

57 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:10:47 ID:7m1PuIMS0.net]
アベノマスクとか言ってた奴www
恥ずかしいから一生自宅待機してろ

58 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:10:49.29 ID:vmwHzCIX0.net]
アベノマスク来たでぇーーーーーwwwww

59 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:11:07.60 ID:OohRjOOW0.net]
シンガポール叩いても面白くないなw

60 名前: mailto:sage [2020/04/03(金) 18:11:13.74 ID:HUD/f/+x0.net]
繰り返し使えてこれがコスパ高いんだよ
文句がある奴は効果的な代替案を出さなければならない



61 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:11:18.96 ID:/oVGLg7T0.net]
あははははははは
Abenomask 好評につきwwwwwww

62 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:11:31.82 ID:gzMNmnsc0.net]
安倍の真似か!

63 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:11:38.25 ID:y7hMMkcL0.net]
安部ちゃんが恥を掻かないように

64 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:11:41.45 ID:avx1LHl30.net]
やっぱり俺たちの安部ちゃんは最高だった

65 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:11:41.63 ID:mo+fdaKX0.net]
どんなマスクで配布方法は?

66 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2020/04/03(金) 18:11:48.38 ID:E/FgFhTG0.net]
カッコいいマスクだろ?
布マスク嫌だよー😭

67 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:11:55.64 ID:26MdiOiw0.net]
プーチンさんもやりそうだなあ。品質の悪いニセマスクが高値で出回ってるっていうし。

68 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:11:56.03 ID:xrp7Fvt70.net]
おやおやw

またアベガーは敗北ですかw

69 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:12:06.82 ID:uFa1n1kR0.net]
しかも批判者によると安倍の独断らしいじゃん。あれ?マジ名宰相じゃね?

70 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:12:08.59 ID:bI0FqbiW0.net]
勘違いしてる奴多いが
シンガポールは子供いる家庭全員に経済補償出してからのこれだからな
何も対策なしにスカスカマスク配って安心アピールしてるどっかの安倍とは違う



71 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:12:13.79 ID:WrmWOgV50.net]
やめとけ評判悪いぞ

72 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:12:13.83 ID:3QzxfY4v0.net]
ここ数日、WHOも含め世界中でマスク政策が大きく変わってる
その流れをある程度踏まえてたのかな
記事読むと、シンガポールはこれまではマスクを推奨してなかったらしい

73 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:12:14.95 ID:1YLE/2T20.net]
またもや日本が正しいってことが後からわかるパターン

74 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:12:16.01 ID:306CcqJH0.net]
安倍さんのマスク姿が正直かわいい

75 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:12:16.67 ID:zNwE+fG40.net]
日本最先端わろたwwwww

76 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:12:19.23 ID:MQdQTe410.net]
また世界が安倍ちゃんの後追いか

77 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:12:20.79 ID:HstNLtHX0.net]
アメリカも、医療従事者の分のマスクを枯渇させないために
一般市民には布マスク推奨の方向に動くようだ。

米保健当局、外出時の布製マスク着用を検討 米紙が内部資料入手 [2020年04月2日]
https://www.bbc.com/japanese/52116972
ファウチ氏は、「誰もがマスクを着用すれば、マスクを必要とする
医療従事者に行き届かないかもしれない」と述べた。
(中略)
ここ数日、医療専門家は新しいアプローチの提案を始めている。
医療用品を使い果たすことなく感染者数の上昇曲線を平坦にするため、
一般市民に対し、非医療用の布製のマスクを着用してみるよう呼びかけている。
布製マスクは自分で作ることも可能だ。

78 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:12:21.56 ID:oYMxVdRp0.net]
お前らシンガポールバカにしないの?

79 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:12:29.85 ID:jgLKdPdr0.net]
>>1
ほら見ろ。安倍がアホな事するから真面目なシンガポールがマネしちゃっただろ

80 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:12:31.06 ID:06nllL1y0.net]
学校の休校も全世帯にマスク配布も世界で1番初めたのが安倍総理
ひょっとして先手先手うってる安倍総理って優秀なのかも



81 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:12:34.19 ID:3lmkL+K20.net]
安倍の大逆転勝利

82 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:12:37.64 ID:SAKrVQ5Q0.net]
はえええ

83 名前: mailto:sage [2020/04/03(金) 18:12:57.97 ID:HUD/f/+x0.net]
これが世界的な流れになると思う

84 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:12:58.87 ID:sL5LszF20.net]
安倍「配れ」

シンガポール「はいっ!」

85 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:13:05.77 ID:nXDrKw5U0.net]
負けた

86 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:13:06.49 ID:j4WwUMeV0.net]
ワラタ
マスクしないで外に出るカスを絞め出す政策だからな

87 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:13:08.41 ID:qd/+Mtam0.net]
なんで安部は勝ってしまうのか

88 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:13:10.99 ID:rim8vK/20.net]
顔全体を覆う布マスクなら不織布を内側に入れれば効果あるからな
マスク2枚でもないよりマシ
まあ欲しいのは現金ですけどね

89 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:13:12.43 ID:/Ttad8Xf0.net]
先手先手の判断で安倍ちゃんかっこいい

90 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:13:18.05 ID:VxXxy8C/0.net]
そもそも口元無駄に触るの防止出来て再利用できる
一番簡単な形だからそりゃ推奨されてくるだろ
バンダナみたいなのでもいいんだろうけどマスク型が一番単純だし



91 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:13:21.20 ID:46lWlGTc0.net]
シンガポールのマスクは高いマスク
日本のマスクは200円
って言われるぞ絶対

92 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:13:24.44 ID:NSVT4YD20.net]
全国休校も蓮舫が批判してたけど

結果的には他国が追随したんだよね

93 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:13:25.06 ID:UCZqHl760.net]
シンガポール政府は今まで通常マスクも配布してたからね

94 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:13:32.81 ID:ohSC+f9s0.net]
あれ?日本先手先手の対応だった?

95 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:13:34.20 ID:jQFXpDTC0.net]
そもそもマスクは、自分以外に感染させないためにつけるわけで
勘違いしてるアホが多すぎ

96 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:13:36.78 ID:+ZhrsCKu0.net]
ああ、シンガポールはランサーズってやつかあ


と言うかアベガー以外は全世界がランサーズなのかな?

97 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:13:39.38 ID:3lmkL+K20.net]
世界をリードする安倍
学校の休校
布マスクの配布

誇らしい

98 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:13:40.87 ID:nIOTn7wS0.net]
ガーゼ布マスク配布

99 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:13:52.27 ID:r4ziz2Qk0.net]
本当に先手先手だったんだ
誇らしくなってきた

100 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:13:55.25 ID:Z2axX6S/0.net]
シナチョン書き込み部隊 「ぐぬぬ」



101 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:13:58.69 ID:FZf0+Aa/0.net]
シンガポールはコロナの救済措置って日本と同じでマスクだけなん?

102 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:14:03.52 ID:Dq9RdoUn0.net]
安倍ちゃん神がかってるな

103 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:14:04.99 ID:MeIXQZz40.net]
アメリカが日本は笑ってシンガポール笑わなかったら笑う

104 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:14:05.36 ID:rim8vK/20.net]
>>80
いや、現金配ってないから
とても無能

105 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:14:11.27 ID:83N5YGxr0.net]
すばらしい
シンガポールの対策は成果をあげてるからね

106 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:14:14.04 ID:AlZ5nP3t0.net]
感染しまくりだな

107 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:14:18.68 ID:zNwE+fG40.net]
>>91
シンガポール500万人くらいしかいないからね

108 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:14:21.51 ID:qQAYAvb00.net]
シンガポールも間違ってるんだよ

109 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:14:23.49 ID:YBZOnMeLO.net]
パヨク脳

安倍 「やれ」
シンガポール 「はい!」

110 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:14:30.27 ID:pLMxwhWk0.net]
>>7
俺は評価するぞ



111 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:14:50.60 ID:XgLlIj7H0.net]
シンガポールは他にも対策した上だろ
現状、日本でなんとか対策したなと思えるのはアパだけだぞ

112 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:14:54.71 ID:EhHdxQV20.net]
休校もめちゃめちゃ叩いていたけど神の一手だったあの時期はほんと舐めていたから

113 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:14:54.79 ID:uFa1n1kR0.net]
こりゃ人類が新型コロナウイルスに勝利した証として開催されるオリンピックもマジ成功するんでね?

114 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:14:56.59 ID:hOxHuQrq0.net]
中国が世界をマスク恐喝してる以上
これで凌ぐしかないわな

115 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:14:57.86 ID:jzwmxvXB0.net]
何枚だろうね?

116 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:14:59.07 ID:IE7ETctg0.net]
パヨクが悔しそうなのが笑える
一気に流れが変わったなあ

117 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:15:02.07 ID:kJRh6bAP0.net]
安倍チルドレンかよ

118 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:15:05.51 ID:26MdiOiw0.net]
世界中どこでも、支那人による買占め、転売、医者のマスク不足、が問題になってるからな。
中国は出荷を絞ってイヤがらせするし、自国でいきなり大量生産できればいいけど、
それも苦しいとなると、問題の解決方法は限られてくる。

119 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:15:09.45 ID:one0e8ue0.net]
元ミンスのアホ議員佐賀にインタビューしたら?
この人 東大卒なのに 英語がダメらしいワ

120 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:15:13.65 ID:5t4Lk9Nx0.net]
ぱよぱよち〜ん(笑)



121 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:15:13.87 ID:s64zVtBV0.net]
日本と状況違うからマスクだけでシンガポールが
同じとか思うのは馬鹿でしかない

安倍が後手後手無責任対応でクソな状況で金でなく
マスク配布とかしでかしたから批判される

122 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:15:21.38 ID:q3ADgvIr0.net]
パヨクまた負けたのか
連戦連敗も大概にしろよw

123 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:15:21.74 ID:WCFyQt860.net]
安部聖帝のご指示が威光とともに全世界へ!

124 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:15:21.77 ID:pNNm9dtF0.net]
何枚?2枚?

125 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:15:32.22 ID:5hTtpFQf0.net]
アベノマスクは後手後手でお肉券とか補償渋ったあげくだからな
ちゃんと対応したオマケだったらまた印象違ったかも

126 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:15:36.94 ID:lgz647Zl0.net]
日医会長「布マスクは安心効果」
ウイルス防止役割なし


 日本医師会(日医)の横倉義武会長は3日、新型コロナウイルス対策として政府が全世帯に配布方針の布マスクに関し「ウイルス防止の役割はあまりない。国民の安心をつくるということではそれなりの効果はある」と首相官邸で記者団に述べた。

 これに先立ち、横倉氏は安倍晋三首相を訪ね、日医が発表した「医療危機的状況宣言」の内容を報告。一部地域で病床が不足しつつあると窮状を訴えた。首相は「最前線で頑張っている医療従事者をしっかり支援する」と語った。

2020/4/3 17:35 (JST)4/3 17:47 (JST)updated
https://this.kiji.is/618725954444936289



あw

127 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:15:41.29 ID:JK7YBUBT0.net]
>>30
その官僚の回答で何の問題があるんだろ…
だから俺ずっとマスクなんてしてないし

128 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:15:43.22 ID:5wsduvpF0.net]
>>92
日本の休校がなんで批判されたかって無計画な思いつきで現場の負担を増やしただけだったからなわけで。
計画的にやるなら誰も批判しねぇよ

129 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:15:43.37 ID:J78BbUpo0.net]
>>94
めっちゃ他国のお手本になってる

130 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:15:46.11 ID:hOxHuQrq0.net]
>>105
上様はやめろ
シンガポールに害が行ったら可哀想だろ



131 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:15:48.24 ID:9B8NsCgr0.net]
海外がやり始めたから安心するネトウヨwwww
普段は日本は没個性だ右ならえで批判するくせにな
結局他人と同じことしてないと不安なのはお前らじゃん

132 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:15:48.43 ID:Un2zGDob0.net]
日本では

在日朝鮮人一味の 芸能人が

芸能界が

マスクを買占め

一般人買えません


ばーかと

配信願いますね


===================================

※日本では芸能界マスゴミがマスクを買占め

※一般人マスク買えません

【芸能】木村拓哉がドラマ現場に「2000枚のマスクを差し入れ」で疑問と批判が大噴出 ★3
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1585895090/

朝鮮総連の感染イベントに参加したアホ
不正なマスクを横流ししてました

長嶋一茂 首相に布マスク2枚配布を勧めたとされる官僚に「俺もばかだけど、コイツは…」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1585891239/

日本は、芸能人と芸能界がマスク買占めする国と配信中


【音楽家】RAM RIDER、マスク2枚配布に「アメリカの友達から『おまえんとこの国マジか』ってメッセージがきた」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1585885701/

133 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:15:49.90 ID:kyJv9OQj0.net]
パヨク涙目

134 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:15:50.81 ID:9cdU4Nth0.net]
世界は安倍が作った道を歩く・・・。

135 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:15:52.19 ID:daUaQbTs0.net]
鼻や口を手で触れないってことでは布マスクにも一定の効果はあるよな

136 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:15:54.30 ID:rim8vK/20.net]
>>112
休校もあってる
でも休校解除したらダメ

137 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:15:54.34 ID:ycWCz7DH0.net]
アベノマスク叩きしてるやつもっとシンガポールも叩け
ダブスタはカッコ悪いぞ

138 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:15:53.21 ID:h4aKAVPC0.net]
シンガポールは無能最小安倍が地元企業に頼んだポンコツマスクと同等の粗末な布マスクなの?
200億も使ってんの?
不織布のライン作れんだろアホ
安倍支持の似非保守は安倍とべったり二階を間接的に応援する反日集団
左翼と一緒

139 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:15:59.07 ID:5QS/VVVA0.net]
>>42
ねぇ。
医療関係者には布マスクを勧めない、とあるのをWhoは役に立たないー、みたいに言うのはなんでなんやろ

140 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:16:01.85 ID:C8SOw6bl0.net]
シンガポールも健康な人はマスク不要言ってたが改心したのか



141 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:16:05.78 ID:yD+ugg460.net]
安倍が正解ってこと?

142 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:16:06.86 ID:ZK0G7dKV0.net]
>>111
その対策を教えてくれ

143 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:16:14.13 ID:JI2E7v4c0.net]
ほらな、布マスクだろ?

144 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:16:15.46 ID:NSVT4YD20.net]
>>84
WHO「ははっ」 【WHO】マスクを使うべきかも…指針について議論再開へ

CDC「ははっ」 マスクは「不要」としていた米政府、対応の見直しを検討 CDC「布製マスクでも、ウイルスの拡散を防ぐことができる

145 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:16:17.68 ID:H5jrDOl60.net]
地上波は報じないニュース

146 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:16:22.72 ID:Wtr1fOWn0.net]
世界中で配るようになるか

147 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:16:23.01 ID:jzwmxvXB0.net]
>シンガポールでは減税に加え、国民全員に給与の8%を3ヵ月間支給すると打ち出しています。
根本的な対応が全然違ったw

148 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:16:30.69 ID:Sok6SQVI0.net]
アベノマスクが認められたw

149 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:16:37.57 ID:83N5YGxr0.net]
マスクは大事だよ
お金も大事だしね

150 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:16:38.52 ID:1ZkeLvn60.net]
布マスク=竹やりでB29 撃退
BCGで重症化しない=神風が吹いて敵を追い払ってくれる

だなぁ
世界が昭和20年の日本化してる

無条件降伏もできず残された道は本土決戦のみ



151 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:16:38.98 ID:M1PvQBdR0.net]
またパヨク負けたのか
もうコロナで死んじゃえ

152 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:16:45.30 ID:voHKMDmw0.net]
>>141
そうだよ
安部さんは常に世界の最先端にいるよ

153 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:16:47.00 ID:X066RdiV0.net]
心なしか安倍サポネトウヨが生き生きとしてるスレだな
ワロタ

154 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:16:48.87 ID:iIi6EQYd0.net]
日本にお友達ができた!!

155 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:16:49.40 ID:A+Bl4Pai0.net]
世界のABE

156 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:16:56.03 ID:/ArdaRbr0.net]
まぁた
日本
勝利かよw

157 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:16:55.87 ID:YBZOnMeLO.net]
欧米があの状態だから世界中でマスク不足なんだよね

158 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:17:00.22 ID:mnQoc+qe0.net]
>>128
すぐやらなきゃ、それはそれで批判してんだろw

159 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:17:01.94 ID:C8SOw6bl0.net]
しかも再利用可てことは布かウレタンマスクやろ
安倍の大勝利

160 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:17:02.66 ID:foKO53v70.net]
>>92
理屈で考えないで、安倍をがまず先に来る奴らだからな。
マスク配布は決して悪い方法じゃない。ただ、マスコミが批判しつづければ、効果も半減するが。
病気が拡大すれば、マスコミも騒げて、視聴率が稼げるという理屈は理解できるが。



161 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:17:04.10 ID:46lWlGTc0.net]
>>126
正直菅ちゃんの意見の方がしっくりくるわ
マスクの値段高騰や買い占めを抑えるためだぞ

162 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2020/04/03(金) 18:17:10.23 ID:PMhagcvS0.net]
安倍「やれ」
シンガポール「はい…」

163 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:17:17.55 ID:FdUo7SHs0.net]
やっぱり布マスクか


( ^ω^)

164 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:17:22.02 ID:uFa1n1kR0.net]
ダイプリ対応も一斉休校措置も布マスクも安倍の独断先行らしいじゃん。すごくね?

165 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:17:26.05 ID:JI2E7v4c0.net]
>>150
世界がアベノマスクに追従する現実から目をそむけるなよwwww」

166 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:17:32.03 ID:VNMmhCyu0.net]
え、おい、また安倍ちゃんが先駆けてしまったのかw

167 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:17:33.66 ID:iqKQyT9R0.net]
YouTubeで各国のYouTuberが布マスクや手作りマスクの動画が上がり始めてるからな

一般人は布マスク、医療などは使い捨てマスクと分けられて行くんだろうな

マスク不足もコレで解決するし、中共の買い占め命令も各国で輸送などに監視体制を強化させれば抑止出来そう

168 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:17:35.57 ID:y10CoM9w0.net]
まだわからんよ
配布後感染者増えたら敗北

169 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:17:38.32 ID:OfXZHVQe0.net]
てかシンガポールも日本も1ヶ月遅い

170 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:17:40.20 ID:3lmkL+K20.net]
安倍すごいなww



171 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:18:01.66 ID:wzELO3f90.net]
安倍が叩かれてるのはマスクだけで
保証とか棚上げにしてるからやろ

172 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:18:06.83 ID:9cdU4Nth0.net]
安倍の前に道はない
安倍の後ろに道はできる

173 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:18:10.56 ID:jW0zGgin0.net]
布マスクは洗えるから優秀
ただ小さいのはやめて欲しい
普通の不織布マスクのように
鼻全体と顎下まで覆えないとダメ

174 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:18:12.76 ID:zNwE+fG40.net]
>>169
早いとこなんてどこにもない
中国がマスクを独り占めしてるから悪い

175 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:18:13.13 ID:hV7Q49Yc0.net]
ゴキブリパヨクとクソパヨク芸能人は



日本の



足を引っ張る



迷惑なお荷物だなwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

176 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:18:17.26 ID:iQmy/RrU0.net]
あれ?
パヨクさんがさんざんバカにしてたのに?
パヨクさんこれはどういうこと??

177 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:18:18.00 ID:H8HaECBu0.net]
>>150
日本は竹やり支給、アメリカは竹やり自作しなさい、だよ。

178 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:18:20.30 ID:7Lv4C+dZ0.net]
欧州アメリカも続くぞ

179 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:18:25.04 ID:JK7YBUBT0.net]
ん?
安倍スゴいな人たちは配布されたアベノマスクは当然着用するんだよね?

180 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:18:27.11 ID:7m1PuIMS0.net]
>>70
出たー!パヨクお得意のダブスタが今日も炸裂!



181 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:18:27.98 ID:w6j809ET0.net]
世界に広まったらいいねw

182 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:18:31.10 ID:Hd3TLZ340.net]
安倍ちゃん、大人気wwwwwww

183 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:18:32.45 ID:one0e8ue0.net]
アカヒ新聞は訂正記事出すの かナ
整理部長 チョップされちゃう???

184 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:18:34.60 ID:/oVGLg7T0.net]
もう、世界中の政府が、パニックになった国民からの突き上げを恐れて、
日本で何かやったと言うニュースが流れれば、とにかく、それを真似るw
全国一斉休校の愚も同じw 
国内の感染地域でやらないといけないことを、全国で訳もなくやった。
それでも、中国に続き日本もやったとなったら、各国が真似た。
マスクもこれと全く同じ。

185 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:18:41.27 ID:vRadIIBy0.net]
>>147
給与8%とか日本でやったら暴動起きるぞ
上級国民との格差で

186 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:18:43.22 ID:iIi6EQYd0.net]
ほのぼのマスクスレみたいで和む自分が怖い…w

187 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:18:43.35 ID:WnJXDp6n0.net]
マジかよw

188 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:18:53.86 ID:uFa1n1kR0.net]
母のミシンは世界を救う

189 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:18:54.35 ID:KK6qpt1b0.net]
アベノマスク最強!

190 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:18:59.98 ID:x4mngvFU0.net]
答え合わせ早いな



191 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:19:03.13 ID:TF1kTog40.net]
漂白するなら問題ないよ
少なくとも飛散防止効果はある。思いやりだ。

飛沫に対する吸い込み防止もある。

192 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:19:05.48 ID:2gmSpbth0.net]
安倍さんは世界をリードしてるな

193 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:19:09.26 ID:aiVdctMh0.net]
安倍総理を馬鹿にしてた人はごめんなさいしないとね(´・ω・`)

194 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:19:18.75 ID:/OWTgiJk0.net]
世界的アベノマスクブームくるー?

195 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:19:24.88 ID:k7eKH5Tg0.net]
マジで布マスク笑った奴は俺にくれよ
笑うくらいなら手元に無い人に譲れっつーの

196 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:19:26.17 ID:p5QHNQ500.net]
しかし、2枚ということではないな。
このニュースだけでは、内容が良くわからない。

197 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:19:26.42 ID:w41Ooc/Q0.net]
4/5~12の間に配るってさ、このスピード感ならわかる

https://drive.google.com/file/d/1y3HE0GeiA5ZcK18k45rdrY4Yh343r0jX/view
We will distribute reusable masks to all residents with registered home
addresses. The distribution will take place progressively from 5 to 12 April 2020, from
collection points at designated Community Clubs/ Centres (CCs) and Residents’
Committee (RC) Centres. Family/ household members will be able to collect on behalf
of their other household members.

198 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:19:32.47 ID:EcVr8UZF0.net]
世界のリーダー ABE

199 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:19:33.12 ID:6pAf2mNr0.net]
ん、

安倍に続けか

パヨクw

200 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:19:36.08 ID:3QzxfY4v0.net]
シンガポールはコロナ対策で成功したと言われていたが
外国人の流入でかなり厳しい外出禁止措置をやるようだ
マスク配布もそれに合わせて



201 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:19:37.45 ID:G5EFdJ8a0.net]
マスコミの奴らは高給取りで高いところから見てるだけだからね
実態を知らない

202 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:19:38.22 ID:VuQe5et10.net]
おわったシンガポールwww

203 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:19:43.16 ID:OfXZHVQe0.net]
>>174
その方針はさっさと決めて発表することくらいはできるだろ

204 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:19:44.46 ID:PlQU6JI50.net]
あれ、不評だったのでは??

205 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:19:51.35 ID:VbDdKV7h0.net]
流石シンガポール、連続ボケの笑いのとり方を知ってる

206 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:19:54.20 ID:x4mngvFU0.net]
【立憲・蓮舫氏】アベノマスクに「まさかの世界発信…恥だ」

https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1585902118/-100

207 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:19:54.93 ID:aZii/7po0.net]
>>35
日本人なら小学生でもわかる
日本人ならね!

208 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:19:59.51 ID:one0e8ue0.net]
>>179

あんた 要らなかったら 必要な人に 分けてあげなよ

209 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:19:59.79 ID:BLEeULQz0.net]
安倍ちゃんの地元の布マスク工場大繁盛やんけ!

210 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:19:59.92 ID:LK5MSN4C0.net]
また勝ってしまった
国民に防疫意識を共有して欲しいってこともあるのに馬鹿にしていたやつは何かやってみろ



211 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:20:02.41 ID:xUfrHJcQ0.net]
対策に成功してる国がマスクって安倍ちゃん

212 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:20:03.55 ID:YKixil5O0.net]
>>35
自分がうつらなければ他人にうつしてもいいと思ってるのさ

213 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:20:10.46 ID:y/4BbRkV0.net]
>>3
それいいね。
あと検査やってる人にも回してほしいわ。

214 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:20:14.08 ID:2FmyMRbU0.net]
2枚なの?

215 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:20:17.20 ID:s/cJ7pUF0.net]
家族と共有は嫌

216 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:20:24.21 ID:oDoaACvv0.net]
案外安倍は先見性あるのかもな

休校措置も最初は叩かれたが、すぐに世界が後追いした
マスクも。

217 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:20:30.20 ID:EEt8rB440.net]
あれ、もしかして世界も続くパターン?

218 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:20:31.43 ID:JK7YBUBT0.net]
>>208
欲しい人がいるならあげるよ

219 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:20:34.10 ID:b9oPSSGb0.net]
枚数次第だな

220 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:20:37.34 ID:26MdiOiw0.net]
>>150
憲法9条を改正して、手洗いとマスクとアルコール消毒による国家の交戦権を認めようぜ。



221 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:20:41.94 ID:sWMTKTjQ0.net]
>>70
>シンガポール永住者です。
シンガポールの現金給付は最大24万円ではなく、最大72000円です。
しかも、シンガポール国籍のある人だけです。
ウソはやめてください。

宍戸開するなよ(´・ω・`)

222 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:20:53.23 ID:YqtXo1pM0.net]
またぱよちん火病か

223 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:21:05.61 ID:x4mngvFU0.net]
早く送ってくれよ、マスクないんだよマジで。

224 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:21:07.84 ID:lltyxuTG0.net]
あーパクられたわー

225 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:21:10.90 ID:EcVr8UZF0.net]
>>205
中国の迷惑なPM2.5のせいで、
中国韓国日本はマスク文化になってて、
それらの国々の死者数が少ないんだからよく考えよう

226 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:21:10.61 ID:dDJCfRS/0.net]
あれ?世界で馬鹿にされてるんじゃなかったっけ?

227 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:21:14.04 ID:+FNH624I0.net]
布でも立体マスクやヒダのあるやつならほしいわ
給食ミニマスクはいらん

228 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:21:16.77 ID:TF1kTog40.net]
ハイター使ってね。

229 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:21:20.14 ID:iqKQyT9R0.net]
生産ストップしてる縫製会社は
波に乗れれば一儲けの大チャンス

230 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:21:21.97 ID:QYp8N4Ta0.net]
あっても困らんし手に入らん人いるしいいんだよこれで
逆に叩いてた奴が分からん
政府の支援がマスクで完結するわけじゃねえのにさ



231 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:21:24.75 ID:one0e8ue0.net]
>>209

急遽バングラで製造してもらったらしいよ
バングラのヤマグチ???

232 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:21:25.30 ID:1I8JwFel0.net]
>>7
じわじわ来るwww

233 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:21:27.47 ID:74q+RKWe0.net]
シンガポールは人口少ないんだから、普通のマスク配れよ

234 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:21:28.25 ID:N0Um5Fye0.net]
恥とまで言った蓮舫はどんな反応するだろ

235 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:21:40.49 ID:EQLOrupr0.net]
アベと違ってシンガポールは優秀だな

236 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:21:41.06 ID:9tadnhH60.net]
パ〜ヨクっ! また負けたんかっ!

237 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:21:46.95 ID:OlRTRHlu0.net]
あべちゃんマスク不評だったみたいだけど、
不織布マスクもミャンマーで作ってるガーゼマスクもなかなか買えそうもないし
貰えるもんはもらうつもりでいたよ

238 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:22:00 ID:OL9HVKDO0.net]
>>3
ドラクエで言えば、遊び人と僧侶どちらが大事かと言うことだな

239 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:22:01 ID:5qvcKRN/0.net]
アベノマスク!
誇らしい

240 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:22:04 ID:AM0uBhb/0.net]
さすがシンガポールだな
それにくらべ日本政府は何やるにしても後手後手で無能だな・・・あれ?



241 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:22:08 ID:/JUTMnSj0.net]
>>15

悔しそうw

242 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:22:10 ID:v14eZx/D0.net]
NYではマスクは医療関係者優先で
一般市民はバンダナでも巻いとけってさ

243 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:22:13 ID:96krMN8A0.net]
https://www.straitstimes.com/sites/default/files/styles/x_large/public/articles/2020/04/03/ycmaskdis030420.jpg

>>1の画像マスクしてる人ゼロなんだが
どういうこと?

244 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:22:14 ID:BV9tQGu50.net]
防御には効果ないけど、飛沫飛ばさないようにする効果は十分あるから!
ストレートで100%ウイルスくらうより、少しでも数減ったウイルスくらう方がマシだら

245 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:22:16 ID:w4+DTYtn0.net]
怒り屋れんぽうは世界人類の敵

246 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:22:21 ID:/y/Ntgrl0.net]
安部「敗北を知りたい。」

247 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:22:24 ID:3QzxfY4v0.net]
サージカルマスクは医療者向けに、一般は布マスクに、とのこと
日本と同じだな

248 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:22:24 ID:MGKQz0qZ0.net]
パヨクは外国がやるとなぜか黙るのだよなw
俺は馬鹿馬鹿しいと主張変えねえけどw

249 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:22:30 ID:FFeLGOKO0.net]
同士よ!

250 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:22:30 ID:TF1kTog40.net]
>>234
もうR4は何度も恥ずかしくて死ぬレベルだろ。



251 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:22:32 ID:hOxHuQrq0.net]
日本の駄目な所は1人当たり2枚じゃないところだ
枚数増えると郵送料上がるのかもしれんけど
そこは郵便局が非常時なんだから折れろよと

252 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:22:38 ID:yuA+2+Ix0.net]
布マスクは安心効果はあるってさ

日医会長「布マスクは安心効果」
ウイルス防止役割なし

 日本医師会(日医)の横倉義武会長は3日、新型コロナウイルス対策として政府が全世帯に配布方針の布マスクに関し「ウイルス防止の役割はあまりない。国民の安心をつくるということではそれなりの効果はある」と首相官邸で記者団に述べた。  

これに先立ち、横倉氏は安倍晋三首相を訪ね、日医が発表した「医療危機的状況宣言」の内容を報告。一部地域で病床が不足しつつあると窮状を訴えた。首相は「最前線で頑張っている医療従事者をしっかり支援する」と語った。

https://this.kiji.is/618725954444936289

253 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:22:50 ID:VuQe5et10.net]
>>1
これ、布マスクに効果があるから一般にマスクを配ってるんじゃない
一般人が効果のあるマスクを買い占めてしまうから医療機関に十分なまともなマスクがまわらなくなるのを恐れて布マスクでごまかしてる
米CDCも同じ理由で「一般人は布マスク使え」って言ってるわけだし

254 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:22:54 ID:ZCrDH0Na0.net]
>>16
WHOの布マスク否定は医療従事者に対してという注記付きだぞ 

マスコミの美味しいとこだけの切り取り作戦に乗っかるなよ

255 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:22:56 ID:J9w0F/st0.net]
早く風刺漫画を!

256 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:22:58 ID:p5QHNQ500.net]
>>220

おい、コリアンよ。

9条変えなくてもできるぜ。

257 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:23:05 ID:+wFzdTDX0.net]
日本で配るやつには「厚生労働省指定」ってプリント入れて欲しいw

258 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:23:05 ID:EcVr8UZF0.net]
>>226
政策として唖然としてるだけで、
マスクそのものに唖然としてるわけじゃない

259 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:23:08 ID:Un2zGDob0.net]
啓蒙●

芸能人

不正にマスク買占め

だから一般人 現場ににマスクがない

【芸能】木村拓哉がドラマ現場に「2000枚のマスクを差し入れ」で疑問と批判が大噴出 ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1585841710/

260 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:23:11 ID:Nsjuqv7F0.net]
全員マスクつけるのは当然だろ
日本の批判はクソ対応からの突然マスク配布でそんなことにリソース使ってんじゃねぇよってやつやろ
普及率No1の日本で今マスクしてないやつは義務化罰則化でもしないとつけないよ



261 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:23:13 ID:n7NW5/Z50.net]
CNNですらここ数日「マスク着けた方がいいんじゃね?」って報道に舵切ってたのに
布マスク批判の蓮舫とか馬鹿なだけだよ

262 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:23:14 ID:0a6Pkr9O0.net]
何枚なのか、素材は何かによる。
マスク配布自体は間違いじゃないが、シンガポールまで布マスク2枚なら笑うわ。

263 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:23:25 ID:aYhuEQka0.net]
>>234
R4さんはシンガポールをもバカにしているわけだ

264 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:23:27 ID:AWlj+q2+0.net]
パヨクまた負けたのか

265 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:23:29 ID:2O9O43sa0.net]
>>12
値段の問題か?無能
本当に価値ないクズだなおまえ

266 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:23:36 ID:zT6gABNj0.net]
日本はマスク売るのにマイナンバーカードで管理して
一人一ヶ月に一箱は買えるようにしろよ

267 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:23:39 ID:fbnHAK1W0.net]
>>252
安心して油断する効果じゃね

268 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:23:43 ID:7GyUFiRz0.net]
>>3
加えてスーパーコンビニの店員にもなんらかの救済があっていいよね
今世界は医療関係者と食品流通関係者の人たちが支えてる

269 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:23:44 ID:VuQe5et10.net]
>>252
防疫の観点からみたら布マスクは1ミリも意味がないけどなw

270 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:23:49 ID:yuA+2+Ix0.net]
>>264
シンガポールがやったから安心できた?



271 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:23:56 ID:ieE+NUGt0.net]
シンガポールは減税と全国民に現金給付が先にありきだからな
日本とは根本的に違うぞw

272 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:23:59 ID:NSVT4YD20.net]
>>196
まあ何枚とかはいいじゃんw

今はないからまず二枚ってんだし。 日本で二枚くばったら二億四千万いるんだよ?

数百万ですむシンガポールとは違う

273 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:24:00 ID:hOxHuQrq0.net]
>>250
恥という概念が存在しないから今も生き続けてるんやで?

274 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:24:02 ID:foKO53v70.net]
>>179
するよ。スプレッダーになりたくないからね。
てか、もうしているが。持っているガーゼマスク使っている。
花粉症だから、サージカルも持っているけどね。

275 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:24:08 ID:BIZLkEcH0.net]
安倍さんが世界を動かしている

276 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:24:08 ID:q2SzxGmK0.net]
手のひらクルー来る?

277 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:24:09 ID:ycWCz7DH0.net]
>>247
残念ながら今の日本人にそれを理解できるほどの知能がない。

シンガポールでは成功するかも知れんが国民レベルが激低の日本では残念ながら笑いのネタになって終わり、そしてコロナにかかってホントの終わり

278 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:24:09 ID:O42E/FtW0.net]
仲間が増えたな
アメリカのCDCも布マスク推奨してるんだよな

279 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:24:09 ID:Un2zGDob0.net]
マスクがいらねとほざいた 反日タレンと追放へ

※マスクがいらない奴には

配布しませんから安心して
=========================

ちなみに
※韓国では使い捨て2枚 
台湾では使い捨て3枚しか買えない
外国人は買えません

配布にケチをつけた反日工作員
突っ込むべきはここからにして

韓国の場合●

来週からマスク購入は週2枚に制限…出生年度に基づく「5部制」販売へ
www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/03/06/2020030680076.html

●台湾の場合 1週間2枚から3枚買えるようになる 台湾に住んでる人のみ 外国人はダメ

マスク購入の実名制は先月6日に開始された。
当初は大人用、子供用共に1人につき7日間2枚までとしていたが、
生産能力向上や新学期開始に合わせ、同20日から子供用の制限枚数が同4枚に緩和されていた。

●韓国の場合

【韓国】コロナ19感染者がマスク購入の行列に・・・(大邱)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1583190089/
マスク購入に五時間の列

世界がマスクに苦渋してるのを揶揄った日本の馬鹿タレンとマスクしてテレビにでろな
芸能界だけ特別扱いふざけんな


●【シンガポール】全世帯に布マスク配布へ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585904697/

280 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:24:10 ID:oF+gyR0I0.net]
おまえらは安倍首相にごめんなさいしないとね



281 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:24:11 ID:qWdHlnyn0.net]
>>70
涙拭けよw

282 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:24:23 ID:UCZqHl760.net]
シンガポール、コロナ感染をアプリで追跡、政府開発
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57056430Q0A320C2FF8000/

シンガポールはSARSの経験から日本よりもずっと先を行ってる
日本の感染症対策はすべて2ヶ月遅れなんだよ

283 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:24:26 ID:5tf3mufD0.net]
あ、シンガ、シンガ、シンガ、シンガ、
シンガ、シンガ、シンガ、シンガ、
ポール、シンガ、シンガ、シンガ、シンガ、
シンガ、シンガ、シンガ、シンガ、

♪シンガーポール

284 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:24:28 ID:CxBUDHuj0.net]
シェンロンマスク登場!

285 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:24:31 ID:X5Lh+80w0.net]
パヨクはこれで中国が世界を制覇すると思ってたら足元すくわれたから気に食わないんだろうな。
NHKは未だにトランプガーやってるし。

BCG、マスク、公衆衛生、アビガン

アパホテルのお陰で医療体制の再構築出来るし、世界の救世主は日本になるかもね。

286 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:24:38 ID:JtgeZtoW0.net]
ここは早い段階で入国制限や生活支援金給付したうえでの布マスク配布だからね…

287 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:24:39 ID:YZTSKRTv0.net]
そのうち各国でマスク配るわこれは

288 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:24:40 ID:fxqFzCrg0.net]
おや?マスク2枚のわりに重たいな……な、なにぃぃい!

289 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:24:40 ID:JI2E7v4c0.net]
>>243
シンガポールは健康な人にはマスク非推奨だったから
だけどCDCのポリシー転換に追従してマスク推奨に転換するからこの措置なのだろう

290 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:24:41 ID:yuA+2+Ix0.net]
>>269
けど安心効果はあるから…



291 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:24:43 ID:BRjMLstd0.net]
イタリアの件もデマだし海外はどこも素晴らしい対策してるのにアベの対策はクソ!って叫ぶ程信用を無くすパヨク。

292 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:24:45 ID:j9IuHMD/0.net]
シンガポールを神のように崇めてるメディアはどうするんだろ

293 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:24:47 ID:YELew1eA0.net]
>>119
日本語も駄目なのに一体何処のひと.......アッw

294 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:24:49 ID:RoSkF34m0.net]
一方布マスクさえ手に入らないニューヨークでは市長が
「スカーフでも手作りしてもいいからマスクして」と市民に呼びかける

295 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:24:49 ID:TF1kTog40.net]
>>269
飛沫を遠くまで飛ばすのを阻止できる

飛沫を直接吸い込むのも防止できる。

296 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:24:55 ID:one0e8ue0.net]
木村拓哉 記者会見しろや
エエッ どの局からもオファーないって?
なら 押しかけて釈明しろ

297 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:25:05 ID:VuQe5et10.net]
>>179
ゴミ送られてきたら投げ捨てますけど何か?
それともお前はタダでもらえる物ならゴミでも食ったりするわけ?

298 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:25:08 ID:n7NW5/Z50.net]
>>243
シンガポールはマスクするなって指導してたから

「健康ならマスク使わないで」シンガポール政府が勧告
2020年2月5日 16:38
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/154379

299 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:25:09 ID:w41Ooc/Q0.net]
>>240
>さすがシンガポールだな
>それにくらべ日本政府は何やるにしても後手後手で無能だな・・・あれ?
>>197
>The distribution will take place progressively from 5 to 12 April 2020

うん、もう先手先手で手配してあって配布の準備が整ってから発表、こういうのがスピード感

300 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:25:09 ID:MGKQz0qZ0.net]
マスクしてもウイルスをもらってしまうのを防ぐ効果はほぼない
ただ感染している気がついていない人がクシャミしたときに飛散するのを防ぐ効果がある



301 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:25:10 ID:9N7TuXM10.net]
そういや学校閉鎖も日本発だったな

302 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:25:12 ID:fDt7NJPm0.net]
>>30
whoのは朝日のデマだってのをもっと広く発信しないとだめだよな

303 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:25:33 ID:p5QHNQ500.net]
>>1

安倍日本に続いて、まさか、中国アタマのシンガポールも墓穴を掘ったか。

マスクを1枚2枚、家庭に配ったところで、このコロナ対策には何の意味もない。ただのパフォーマンスだろう

304 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:25:33 ID:AWlj+q2+0.net]
>>270
マスクが効果全く無いってまさかWHO信じちゃってる人?

305 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:25:38 ID:tvoS0pHA0.net]
まぐれなのか?

306 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:25:38 ID:yuA+2+Ix0.net]
>>292
それはどのメディアなの?

307 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:25:43 ID:euMcrpjR0.net]
マスクするのも暑そう

308 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:25:45 ID:VuQe5et10.net]
>>290
それを人はプラシーボと呼ぶw

309 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:25:48 ID:abnobLDP0.net]
>>70
こういう嘘つくやつって逮捕できねえかなあ

310 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:25:52 ID:q5quMMdD0.net]
>>14
WHOが言ってた布マスク推奨しないってのはあくまでも医療従事者向けであって一般人に向けてではない

朝日新聞がやらかした



311 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:25:53 ID:Kkfkt6WL0.net]
お前ら手のひらクルックルやんけw

312 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:25:57 ID:hmXiOwzJO.net]
>>178
あんな地獄絵図の医療現場に次々供給してたら民衆に渡す使い捨てマスクなんてあるはずないよな。

313 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:26:02 ID:NSVT4YD20.net]
さんざん叩いて小ばかにしてたフジテレビとかワイドショー

はしごはずされた格好にw

314 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:26:08 ID:NJCczGrG0.net]
安部ちゃんがいつも一歩先んじてる

315 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:26:25 ID:yuA+2+Ix0.net]
>>304
>>252

316 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:26:28 ID:qWdHlnyn0.net]
>>282
ハイハイ、シンガポールは共産主義世襲独裁国家では一番豊かで先端行ってるよね(爆笑)

317 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:26:38 ID:UCZqHl760.net]
日本の転売ヤーがマスクを買い占めたからシンガポールにも影響が出たんだろ
他国にも日本国民にも迷惑をかけてるのが日本政府

318 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:26:38 ID:q2SzxGmK0.net]
>>243
余裕を感じるんだけどw
シンガポールはまだ感染者出てないのか?

319 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:26:50 ID:7vEhkXOQ0.net]
世界をリードする安倍

320 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:26:51 ID:9N7TuXM10.net]
何枚配るかが勝負だな



321 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:26:53 ID:vmwHzCIX0.net]
次はトランプかマクロンかジョンソンがやるでぇwwww AbenoMaskやwwwww

322 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:27:05 ID:7kKHdxkt0.net]
やったね安倍ちゃん!

323 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:27:05 ID:59Kwt4Ab0.net]
地球上全ての人が医療用不織布マスクを買うことなんて不可能なんだから、布マスクになるのは仕方ない
自分は、2枚塗った
週末に追加で5枚縫う予定

324 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:27:10 ID:VuQe5et10.net]
>>295
できませんけど何か?
ちなみにウイルスを撒き散らす飛沫核は3−5μm
とてもじゃないが布マスクのろ過能力じゃなにもないのと同じで素通しですわ

325 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:27:14 ID:yuA+2+Ix0.net]
>>308
日本には病は気からという言葉がありましていわばまさに病は気からなのであります

326 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:27:14 ID:yg6PVq160.net]
パヨクこれどーすんの?www

327 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:27:16 ID:aE8CODUD0.net]
>>266
布マスクはマスク入手困難の苦肉の策なのは変わらんからなぁ
台湾式が模範解答

328 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:27:22 ID:4NKDSkAh0.net]
世界に広がれ布マスクの輪
もう劣悪な中国製使い捨てマスクはいらない
棚に山積みされてても中国製使い捨てマスクは絶対に買わないからな

329 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:27:29 ID:TplwgrQl0.net]
おいパヨク、どうなってんだ!布マスクはいかんのだろ?

お前らパヨクを信じて、布マスクから不織布マスクに変えたのにさ!

パヨクめウソこきやがったな!

330 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:27:33 ID:xZyYVjj00.net]
このアフリカ諸国でも対応出来そうな熱いハートを…なぜコンパクト五輪に活かせなかったのか(慢心楽観森元ゼネコン広告)



331 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:27:34 ID:sr5GPNIs0.net]
>>180
はよオリンピックやれと安倍に抗議しろや
ダブサポ

332 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:27:39 ID:w41Ooc/Q0.net]
>>289
>だけどCDCのポリシー転換に追従してマスク推奨に転換するからこの措置なのだろう
>>197
>The distribution will take place progressively from 5 to 12 April 2020

なんで、発表が今日だっただけで、先手先手でとっくに準備は終わってて、10日以内に配布終了

333 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:27:41 ID:3QzxfY4v0.net]
シンガポールは短期ロックダウンだよ
欧米程厳しくないが。
外国人流入で急激に増えてるらしい

334 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:27:47 ID:SGOKlYYy0.net]
日本医師会はマスク意味ないて言ってた

335 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:27:48 ID:7vEhkXOQ0.net]
安倍の会見でも医療用に回すために
国民に布マスクって言ってたからな
切り取りだよ切り取り

336 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:27:51 ID:q5quMMdD0.net]
アメリカも布マスク推奨してるね

337 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:27:51 ID:2rwcyHQU0.net]
お金配るよりはるかに安いのに安倍のおかげで気が付いた

338 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:27:53 ID:kDjyeIRQ0.net]
>>28
今用意できるのが2枚
もっと在庫できてから配ろうか議論して2枚でも今配ろうと決まった

339 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:27:54 ID:ABmX2e3B0.net]
エイプリルフールは終わったぞw

340 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:27:55 ID:one0e8ue0.net]
K−TBS松原 今日は どうやって釈明するか ナ
布製マスク配布は世紀の愚策で歴史に残るって昨日BSで叩きまくってた



341 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:28:03 ID:s3oCXpKp0.net]
日本式か

342 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:28:05 ID:zyTsZWKJ0.net]
>>313
ぞうなの?

それはザマアだな。

343 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:28:09 ID:bcdeYpjw0.net]
時代を先取りする安倍政策
早々に現金給付決めた国々は悔しがってるに違いない

もうムチャクチャだな(´・ω・`)

344 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:28:10 ID:6pAf2mNr0.net]
>>303
意味があるんだよ

ウィルスを防ぐのではなく
おまえの飛まつを飛ばすんじゃないってことだから
本当に給食当番がマスクする理由と同じなわけ
つば飛ばさないことが重要
適当に洗って使え

345 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:28:16 ID:p5QHNQ500.net]
>>314

確かに。

トンチンカンなやり方で「亡国」へといつも一歩先んじてるな。

346 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:28:24 ID:zQD2o0yL0.net]
デブだけはホントだめ気持ち悪すぎる

347 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:28:24 ID:qzJ4Hb1h0.net]
自民党すごいな あのシンガボールを動かした

348 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:28:26 ID:MGKQz0qZ0.net]
マスク配るのは悪くはねえけど
それじゃねえだろうと言うだけで
配る自体は悪くない
蓮舫は頭おかしい

349 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:28:32 ID:MIIGyvYV0.net]
こりゃダメだ

350 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:28:34 ID:TF1kTog40.net]
>>300
ウィルスは確かに小さいが、ウィルス単体で漂ってることはまず無い。
ホコリやPM2.5や微小飛沫・エアロゾルの形、ウィルスと比較すれば
物凄く大きい形で漂ってるわけで効果が無くな無いよ。
静電気で補足するマスクだってある。



351 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:28:40 ID:NSVT4YD20.net]
枚数とか素材がとかシンガポールは他の政策もやっててとか
批判の的がぶれはじめてる・・

なんだ結局日本批判したいだけだったんだ

352 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:28:48 ID:WKMyL20y0.net]
シンガポールほどの国でも日に100人ぐらい感染者が出ているのはかなり絶望感あるな

353 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:28:54 ID:SGOKlYYy0.net]
日本医師会はマスク意味ないて

354 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:29:06 ID:VuQe5et10.net]
>>325
なるほど、布マスクはウイルスに気合で立ち向かう竹槍的なものってことですね、わかりますw

355 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:29:16 ID:idH1lLwV0.net]
上様は?
上様は布マスク政策を、シンガポールの対策になんと仰られているのだ
上様の的確()なコメントが聞きたい

356 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:29:16 ID:SGOKlYYy0.net]
日本医師会はマスク意味ないて
安心効果しかないて言ってた

357 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:29:17 ID:jzwmxvXB0.net]
>>197
4/5か
早いね

358 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:29:21 ID:zNwE+fG40.net]
>>318
今日で65人だって
そもそも人口少ないんだけどな

359 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:29:21 ID:ilyQqRTT0.net]
やはり日本って凄いな

360 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:29:21 ID:ObMvFb890.net]
>>54
すごいよ
中国のマスク出荷空港でマスクのコンテナの前でこの何倍出すって値段つり上げて
別の国から注文されてたのを横取りするんだって
だから注文数通りなんて届かないらしい
スウェーデンは届いたの半数とか



361 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:29:22 ID:q5quMMdD0.net]
布マスクじゃ心許ないから中にコーヒーフィルター入れるわ

362 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:29:28 ID:qzJ4Hb1h0.net]
安倍 政権すごすぎる

363 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:29:32 ID:XGwZ4yrL0.net]
世界がパヨクが日本を笑うと、日本勝利の方程式が出来つつある

364 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:29:32 ID:b9uV/hpM0.net]
はあっておもってたけどいいやん
でも形は選べるほうがいいんだけどな

365 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:29:34 ID:kGbjSRaN0.net]
安倍のせいで世界の混乱度が上がった

366 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:29:35 ID:5tf3mufD0.net]
マスク2枚の批判って「その前にやることがあるだろう」ってのが主旨だから
シンガポールがマスク配布してもマスコミの安倍愚策の評価は変わらないな

367 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:29:35 ID:qWdHlnyn0.net]
シンガではマスクするなって散々言ってた癖に今さら日本の真似すんなw

368 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:29:43 ID:u5i4WBWh0.net]
???「エイプリルフール!クスクス」

369 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:29:43 ID:F8z30NdY0.net]
またパヨク負けたのかw

370 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:29:47 ID:6pSzRhjF0.net]
パヨク新聞はシンガポールも叩くのかなあ?



371 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:29:51 ID:C+lE2nhI0.net]
布マスク配布をバカにしてるやつは意味わからん
普通に効果あるのに

372 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:29:57 ID:vmwHzCIX0.net]
アメリカにはHanesがあるんやwww AbenoMask大増産宅配やwwww

373 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:30:01 ID:m8VAR6Ok0.net]
布なの ガーゼなの どっち

374 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:30:06 ID:abnobLDP0.net]
>>351
日本批判してる連中てネタは何でもいいんだよ
だから言ってることがとにかく浅い

375 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:30:11 ID:qWdHlnyn0.net]
>>366
ハイハイ、涙拭けよw

376 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:30:13 ID:xUfrHJcQ0.net]
>>356
患者増やして収入アップしたいんだろ

377 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:30:14 ID:q5quMMdD0.net]
>>360
横だけどすごいな

378 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:30:14 ID:2rwcyHQU0.net]
マスク配っても経済対策にならん
布マスクは感染防止にはならんが気休め
安倍友が喜ぶだけ

379 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:30:16 ID:7jZ9HCEg0.net]
そう言えば、北海道の全世帯にサージカルマスク配布って言ってたけど
未だに届いてないのな
安倍ちゃん嘘つきやな

380 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:30:24 ID:p5QHNQ500.net]
>>344

まあ、すでに何度も指摘されてるが、

このコロナは、未曽有の国難とさえ言われてるのに、
国家・政府は、大局的にやるべきことが幾らでもある。

それを、チマチマとマスク配りって、町内会か区役所に任せておけよ。



381 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:30:25 ID:vlAkaj+H0.net]
>>366
はやくも負け惜しみワロタw

382 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:30:26 ID:qcrUBY4k0.net]
これ安倍のパクりだろ!w

383 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:30:33 ID:u8NyNWjZ0.net]
>>324
https://www.gohongi-clinic.com/k_blog/4167/
医者が効果あるって言ってるけど?

384 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:30:33 ID:ohSC+f9s0.net]
ジアイーノのフィルターが、めっちゃ目が細かいくて
1週間使ってみたらいかに空気中にホコリが多いかわかった

385 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:30:41 ID:DTH8JZFb0.net]
悔しいけど、またアベの勝利じゃないか!!

#アベ政治を許さない

386 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:30:42 ID:q2SzxGmK0.net]
マスクに関してははじめて花粉症が役に立ったんだよなあ
https://www.youtube.com/watch?v=HhNo_IOPOtU

387 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:30:45 ID:foHVvPQ/0.net]
布マスク最強伝説
布マスクバカにしてた奴らはマスク布マスクせんの?

388 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:30:48 ID:JI2E7v4c0.net]
>>360
この世のクソを煮詰めたような状況だな…

389 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:30:49 ID:TF1kTog40.net]
>>324
そのサイズはエアロゾル

390 名前:>>371 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:30:52 ID:MGKQz0qZ0.net]
俺はそれ自体は悪いとは思っていない
それよりも優先することがあると言うだけで
国民の期待を裏切っただけ



391 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:30:54 ID:dCQ7wuJE0.net]
>>285
ほんとにみんな文句ばかりで嫌になるわ

392 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:30:56 ID:xL0xf6Jc0.net]
レッツ、シンガポール♪

393 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:30:57 ID:w41Ooc/Q0.net]
>>338
布マスクなら今でもネット通販でも千円以下で買えるんだから、日本政府のやるべきことはマス
クの増産体制を整えることだっての

シンガポールとは事情が違う

394 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:31:04 ID:TplwgrQl0.net]
>>327
苦肉?飛沫コロナに不織布マスクがオーバースペックなんだよ。PM2.5でも防御するのか?
ま、文系じゃしょーがないかな。

395 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:31:08 ID:PfaB04CM0.net]
>>366
いや違うだろw
どんだけ日和ってるんだよwww

396 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:31:09 ID:Un2zGDob0.net]
在日朝鮮人ゲンダイ共同まける

台湾シンガポールも、、、マスク配布

●核酸願い●

日本では

在日朝鮮人一味の 芸能人が

在日朝鮮人一味の芸能界が

在日朝鮮人一味のマスゴミが

マスクを買占めてしまい

一般人はマスク買えません

どうか どうか

世界に配信願います

この国のマスゴミは最低

マスクを芸能人が買い占め

===================

※日本では芸能界マスゴミがマスクを買占め

※一般人マスク買えません

【芸能】木村拓哉がドラマ現場に「2000枚のマスクを差し入れ」で疑問と批判が大噴出 ★3
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1585895090/

朝鮮総連の感染イベントに参加したアホ
不正なマスクを横流ししてました

長嶋一茂 首相に布マスク2枚配布を勧めたとされる官僚に「俺もばかだけど、コイツは…」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1585891239/

日本は、芸能人と芸能界がマスク買占めする国隠し
こいつら

【音楽家】RAM RIDER、マスク2枚配布に「アメリカの友達から『おまえんとこの国マジか』ってメッセージがきた」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1585885701/

397 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:31:11 ID:q5quMMdD0.net]
>>379
全世帯じゃないよ
たくさん出た地域だけだ

398 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:31:14 ID:m8VAR6Ok0.net]
布だと立体設計だよね
ガーゼと違うんだけど

399 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:31:16 ID:H8HaECBu0.net]
>>324
そういう飛沫核は換気すれば防げる可能性が高いし、まず大きい飛沫を防ぐだけでも効果あると思いますよ。

400 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:31:19 ID:qx/ueJRW0.net]
布マスクってガーゼマスク?
マジで無駄だぞ保湿効果ぐらいか



401 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:31:20 ID:5A9QxUA/0.net]
今日4/3だけど

402 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:31:22 ID:UCZqHl760.net]
発熱チェックだって日本だとようやく3月から始まったばかりだろ
シンガポールではすでに公共機関や学校まで浸透している
日本で休校解除できるのか?何の準備もしてないのに

とにかく対策が後手後手なんだよ

403 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:31:22 ID:3QzxfY4v0.net]
パヨクイライラ イライラ過ぎて書き込みも力ない

404 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:31:23 ID:glLtt3AB0.net]
シンガポールは何枚もらえるの?
日本は2枚だよ!

405 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:31:30 ID:jzwmxvXB0.net]
>>126
ウイルス防止の役割はないけど安心感か

406 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:31:30 ID:0o3iOIlc0.net]
世界のスタンダードになるな

407 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:31:35 ID:o0me/B830.net]
新コロは飛沫感染だから布だろうがなんだろうが近距離で話すときは効果あるんだよ

年中付けっぱなしだと息苦しく肺に負担かかり逆効果だから要注意な

408 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:31:36 ID:ohSC+f9s0.net]
>>386
BCGのおかげかと思ったら花粉症も悪くないと思えてきた不思議

409 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:31:38 ID:yuA+2+Ix0.net]
>>310
市中感染が認められてしかも感染ルートがつかめてない状況で医療関係者も一般人も関係ある?
それ暗に安心効果しかないって事なんだがわかってる?

410 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:31:46 ID:9bk8dQDT0.net]
パヨカスまた負けたのかwww



411 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:31:50 ID:KllR96HW0.net]
お洒落な布マスクブランド化待ったなし

412 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:32:04 ID:VuQe5et10.net]
>>353
マスクと言ってもPM2.5対応以上の能力があるマスクなら飛沫核の拡散を防ぐ点では意味がある(自身の感染を完全に防ぐことは無理)
なので公衆衛生的な観点からみたらその手のマスクを利用することは意味はある(医者の範疇ではない)

413 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:32:07 ID:q2SzxGmK0.net]
>>358
結構いるのなw

414 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:32:07 ID:7kKHdxkt0.net]
ずーっと心理的にストレスかかってるし少しでも安心できるだけマシだよ
コロナに掛かった夢見てうなされるヤツとかもいるんじゃね?

415 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:32:09 ID:xg06E1kj0.net]
WHOはするなとか言ってたんだっけ? もうなにしに150億置いてきたんだ

416 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:32:11 ID:DTH8JZFb0.net]
ガーゼマスクは、ウイルスついた手で口とか鼻を直接触らないためだよ

空気感染じゃないからガーゼで大丈夫

417 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:32:11 ID:m8VAR6Ok0.net]
まさか安部ちゃんがしてるガーゼじゃないよね
なら いらない 小さいから

418 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:32:17 ID:3QzxfY4v0.net]
普通に外国も続くと思う

419 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:32:27 ID:6pAf2mNr0.net]
おいおいパヨクがこのスレで発狂するなよ
邪魔

420 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:32:31 ID:ThRgNm8s0.net]
安倍やっぱ凄いわ
安倍がマスク配るって発表して次の日にCDCが布でも有効だとホワイトハウス進言し、
シンガポールも配布をきめる

やっぱもってるやつは違うわ



421 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:32:32 ID:c3RqAl/H0.net]
>>412
そんなマスクねえよ
あるとしても配れるようなもんじゃないな

422 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:32:42 ID:yVm+HJoY0.net]
シンガポール政府は健康な人はマスクするなと言ってたのに方針変えたんだな

423 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:32:42 ID:qWdHlnyn0.net]
パヨクが手本にしろと言ってた国はみんな日本の後追い
まるでパヨクがゴミの様だ

424 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:32:42 ID:DTH8JZFb0.net]
>>415
WHOは信用したらダメだろww

425 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:32:50 ID:3NfEZbIs0.net]
>>404
1枚

426 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:32:53 ID:yuA+2+Ix0.net]
>>419
安心効果はあるからな

427 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:32:57 ID:MGKQz0qZ0.net]
でもマスク必死に掛けている国の方がなぜかアウトブレイク起きてねえのだよ
日本とか韓国とかシンガポールとか

428 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:32:57 ID:8owi6q3A0.net]
パヨクはバカだからすぐ踊らされるなw

429 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:33:00 ID:nz6Iy9CP0.net]
シンガポールは独裁国家だということを
あまり知られていない

430 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:33:03 ID:2rwcyHQU0.net]
日本は送料だけで50億円



431 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:33:09 ID:TorsEDP00.net]
>>1
記事に布マスクなんて書いてないぞ
再利用可能なマスクとは書いてあるけど
日本のガーゼマスクと違ってちゃんと効果あるやつだよ

432 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:33:14 ID:BGvqsXD90.net]
日本人リスペクト政策きたあああ

433 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:33:22 ID:4NKDSkAh0.net]
>>411
香港がそういうの作って売ってたな
ハデな柄物

434 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:33:22 ID:oCKyhkpI0.net]
チョンのいうことは逆が正解

435 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:33:25 ID:OXrr7DRc0.net]
羽生結弦がしてた日の丸マスクくれ

436 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:33:23 ID:p5QHNQ500.net]
>>381

この安倍を応援するコリアンは、反論できねば出て来るなよ。

437 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:33:34 ID:HUXOIlo60.net]
布マスク二枚はどうかと思ったがパヨクがバカすぎて安倍安泰w

438 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:33:35 ID:O42E/FtW0.net]
バカにしてたけど布マスクが救世主に見えてきたな

439 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:33:36 ID:RoSkF34m0.net]
日本
全世帯に布マスク配布

シンガポール
全世帯に布マスク配布

イスラエル
政府がハンカチと輪ゴムで手作りする動画を配信
アジアの予防を見習おう!

ニューヨーク
スカーフでもいいから使え!

440 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:33:37 ID:foKO53v70.net]
>>414
散歩でもマスクしているやついるからな。マスクの無駄遣いといつも思っていた。



441 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:33:41 ID:Mcs3m/Ne0.net]
シナ人のマスク買い占め部隊がどの国にもいるからな。
こうするしかない

442 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:33:41 ID:GGglcIpW0.net]
わーいおそろいだー

443 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:33:45 ID:NVMEfcA00.net]
シンガポールのマスクは
きれいなマスク

そんなこともわからないのか?
ネトウヨってホント頭悪いね

444 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:33:50 ID:Mc4ry3u50.net]
パヨはシンガポールも叩けよw

445 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:33:54 ID:VvLTdy9w0.net]
あべちゃんまた勝ってしまったの?

446 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:33:55 ID:I9tz/Ffe0.net]
とうとうパヨク死んじゃったw

447 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:34:07 ID:DTH8JZFb0.net]
>>404
1枚だよ

448 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:34:08 ID:aVGwBrFL0.net]
待てよ
ちゃんと毎日洗って使うんか
逆効果になっても知らんぞ

449 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:34:09 ID:Jf9vI/s40.net]
日本の布マスク配布は悪手
シンガポールの布マスク配布は好手

450 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:34:16 ID:7LZrEM2I0.net]
>>443
日本語でおk



451 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:34:18 ID:w41Ooc/Q0.net]
>>357
前々から先手先手で対応してて、もう準備万端ってことね

日本は、マスク不足はずっと続いてるんだから、そろそろ増産体制整ってないとおかしいのに、
あいかわらずの場当たり対応しかやってないからなあ

452 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:34:24 ID:m8VAR6Ok0.net]
デカ顔 発見器 がーぜますく

453 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:34:30 ID:789pOBjo0.net]
パヨ、ネットキムチざまあwww

454 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:34:31 ID:zhgOZkcC0.net]
これもあるよ
他人にうつさない為には格好とか構ってられないよ

【新型コロナ】外出時「布で口と鼻覆って」米ニューヨーク市長、市民全員に推奨 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585879837/

455 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:34:32 ID:ojcaNcof0.net]
【シンガポール】全世帯に布マスク配布へ
【コロナ対策】NYタイムズ、布地で作成の「マスク型枠」を紙面に掲載 品不足に一手
【コロナ対策】米保健当局、外出時の布製マスク着用を検討 米紙が内部資料入手 アメリカ当局の論調に変化-BBC
【新型コロナ】外出時「布で口と鼻覆って」米ニューヨーク市長、市民全員に推奨

【朝日新聞】布マスクで「不安パッと消えます」 官僚案に乗って炎上
【蓮舫氏】政府の「2世帯住宅に布マスク追加配布」に「もう止めなよ、と思う」

456 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:34:34 ID:0a6Pkr9O0.net]
>>272
送料も税金で払われるからそこ重要だろ。2枚じゃなくて2箱だったならこんなに叩かれやしないよ。

457 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:34:35 ID:xZyYVjj00.net]
ワッルドスタンダード来たと聞いて

458 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:34:35 ID:XGwZ4yrL0.net]
マスク買えなくなってから、すぐにマスクは使い回ししてるわ
あんなもんに神経使うほうが身体悪くするわ

459 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:34:42 ID:ias6oCiA0.net]
大勝利?

コロナに勝ってもいないのに?!

460 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:34:45 ID:BOHE0KuT0.net]
シンガポールがパヨクを叩き殺すことに成功www



461 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:34:49 ID:p5QHNQ500.net]
>>417

布マスクって、あれだぜ。

462 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:34:52 ID:zNwE+fG40.net]
布マスクはよ欲しい
今月中は間に合わんだろう
マスクなくなるけど作りたくもない

463 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:34:54 ID:uFa1n1kR0.net]
いいか。普通に考えろ。布マスクに、飛沫を抑える効果がないわけないだろう。

464 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:35:04 ID:vP+RKMGA0.net]
きっとガーゼマスクではない素敵なやつ

465 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:35:16 ID:fi4oMdRS0.net]
シンガポール製ってだけでなんかかっこいいな
日本製なんてもはやダサイし

466 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:35:19 ID:ias6oCiA0.net]
精神的ホルホル大勝利ですか・・そうですか。

4ねよ。

467 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:35:24 ID:VX567gUe0.net]
>>459
日本以上にコロナに勝ってる国ってどこよ
韓国も大惨敗絶賛隠蔽中だがwww

468 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:35:30 ID:0G4btoSm0.net]
ひょっとして日本政府ってめちゃくちゃ有能なのでは?

469 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:35:31 ID:KsssCMRQ0.net]
>>456
2枚と2箱の送料が全然違うってこと分かった上の発言か?

470 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:35:37 ID:Jf9vI/s40.net]
給食係がしていたマスクでしょ布マスクというのは



471 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:35:38 ID:6pAf2mNr0.net]
>>455
もうおなか痛いw

472 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:35:38 ID:Lnfw+nQ40.net]
そもそもマスク自体はあって困るモノでもない
ダメなのはわざわざ発表しちゃったこと
黙って送り付けときゃ良かっただけ
あと全国に配る必要も無い
東京など危険地域に重点的に枚数増やして配るのが良い

473 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:35:47 ID:Mcs3m/Ne0.net]
>>465
くだらねぇ書き込みしてないで祖国に帰れ

474 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:35:48 ID:m8VAR6Ok0.net]
布だと縮まないけど
ガーゼだと縮むよ 洗うと
どっちくれるの

475 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:35:49 ID:3PrsH+CE0.net]
>>427
シンガポールがどれだけ厳しくコロナ対策されてるか実情知らなさそう

476 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:35:55 ID:KK6qpt1b0.net]
>>390
それに国民1人1枚も配られない

477 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:35:57 ID:p5QHNQ500.net]
>>460

シンガポールは、安倍に続いてバカをさらしたな。

両者とも中国つながりかい。

478 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:35:58 ID:Z7iYkX0l0.net]
>>7
いいなw

479 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:36:01 ID:DTH8JZFb0.net]
不織布のマスクは医療機関で必要だから、一般人に買われては困る。
そこで、一般人には、洗って何回でも使えるマスクを無償配布してそれを使ってもらう
こうすることで、マスク不足はある程度解消されて、医療機関も困らなくなる
一般人の使うマスクは、汚染された手で鼻や口を直接触らないのが目的だから不織布である必要はない

480 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:36:04 ID:jhMq2M5CO.net]
>>277
本当に日本人って物事を断片的かつ短絡的にしか見なくなったよな
きっとワイドショーや週刊誌の影響なんだろうけど
そもそもワイドショーなんか女子供が見て喜ぶような中身なのに
そんな物に大の大人の男が影響受けるって本当に情けない



481 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:36:06 ID:ELxpo1Y10.net]
まあ布マスクはどうかと思うがパヨクが斜め上の批判してたからなw

482 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:36:09 ID:0QfX96qn0.net]
WHOの医療従事者にとっては、を切り取ったり、(N95と比べたら)布マスクは効果ないとか、しかも、全く着けないのと比べて効果の有無は言ってない、とか。

優先順位が〜も、最大三十万円補償も決まってきてるし、議論してる最中に人の揚げ足とって喚くから、決まった後から大恥かくことになるんだよ。

483 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:36:13 ID:zhgOZkcC0.net]
>>464
ガーゼは不足しているから無理だろうね

484 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:36:22.58 ID:TplwgrQl0.net]
>>324
なぜサイズだけにこだわる?ウイルスはつばと一緒にいるって言ってんだろ!
もう無駄なうんちく自慢はうぜえんだよ。

485 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:36:35.74 ID:RoSkF34m0.net]
>>360
それ見た
フランスなんか自動小銃持った警官隊でマスクのコンテナを守ってたね
マスクは今や何よりも貴重品なのですとコメントしてた

486 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:36:41.01 ID:r3dk3YTNO.net]
>>400
指で直接口を触らないとの効果がありますぜw
その程度だろうな。海外でのマスク推奨論も元を突き詰めれば自分を無症状感染者と思えから来てるので、そういう意味の方針転換自体には特に文句は言わんけど。

487 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:36:42.39 ID:yuA+2+Ix0.net]
>>467
百歩譲ってもそれってコロナに勝ったのではなく韓国に勝っただけなのでは?
そんなんでも安心効果があるなら好きにしたらいいが

488 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:36:42.58 ID:w41Ooc/Q0.net]
>>467
>日本以上にコロナに勝ってる国ってどこよ
>韓国も大惨敗絶賛隠蔽中だがwww

日本も大惨敗絶賛隠蔽中だが?

489 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:36:45.25 ID:IvkkZjjf0.net]
ジャップ=全部糞、海外=全て正しい神
っていうパヨクの信仰が揺らいでしまう

490 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:36:46.18 ID:C/r/Wg6L0.net]
記念にとっておく



491 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:36:46.19 ID:W9s4wu0S0.net]
またパヨクが内閣支持率に貢献か
無能やなw

492 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:36:49.03 ID:QmSuIDoD0.net]
無いより良いに決まってんだろうよ
配るのにカネがかかるそのカネで経済対策しろって
桁が違いすぎるわ

493 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:36:49.86 ID:TLYhatck0.net]
パヨクの言うことの逆になるのが世界…

これが逆神か

494 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:36:53.55 ID:QWhQ+Wpr0.net]
>>16
WHO
布マスクは中国共産党の利益にならない

495 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:36:55.67 ID:m8VAR6Ok0.net]
給食用じゃガーゼじゃん

496 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:36:56.13 ID:y9+m4Ao+0.net]
布マスクはスタンダードになりつつある・・・

497 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:36:57.28 ID:5OgXP7fh0.net]
後は枚数の問題だなw

498 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:37:04.59 ID:xZyYVjj00.net]
さぁ世界へ広げよう…ぬにょの輪!

499 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:37:04.88 ID:mQTKHkWn0.net]
>>3
精神科医「せやな」
産婦人科医「せやな」

500 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:37:07.46 ID:3sTUwAgs0.net]
またパヨクが安倍をアシストしたのかw
もっと頑張れよwww



501 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:37:09.40 ID:dCQ7wuJE0.net]
>>366
マスコミは安倍さんが何やっても批判するやん
学校休校にした時も散々批判してたぞ

502 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:37:10.99 ID:3QzxfY4v0.net]
シンガポールもミニ・ロックダウンなんだよ

503 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:37:30.42 ID:PK4g7aSN0.net]
無能な働き者パヨク大活躍ワロタwww

504 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:37:31.58 ID:ycWCz7DH0.net]
>>480
考えない
我慢できない
自分は悪くない


今の日本人です

505 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:37:32.84 ID:FJdBz4Vr0.net]
いや、布マスク配布は悪くないよ
予算だって目を剥くほど多くはない

問題はデザインだな
プリーツが手間なら、2枚合わせの立体マスクにして欲しかったわ
ま、それだと長方形と違って生地に無駄が出るか

506 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:37:35.50 ID:foKO53v70.net]
>>455
長嶋一茂も加えてくれないかな。
あれみて、布マスク作っていた中一の娘がショック受けているんだ。

507 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:37:37.27 ID:ThRgNm8s0.net]
>>439
アメリカはCDCがマスク着用をホワイトハウスに訴えだしてる
布マスクでも効果あるって伝えたというニュースがあった

508 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:37:39.82 ID:F8obeRv40.net]
シンガポール「安倍君をリスペクトしてみた」

509 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:37:40.22 ID:fl8lqSKt0.net]
まぁこんなもんが送られてきたら無言の圧力にはなるなw

510 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:37:41.77 ID:ias6oCiA0.net]
>>467 ポルトガル、イラク・・まだあったな・・www

それにマスク届いてないよ?!

精神的だと総理も言ってるしwww



511 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:37:52.56 ID:51j0NIP+0.net]
アベノマスク被害者

512 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:37:56.49 ID:MGKQz0qZ0.net]
>>502
シンガポールは最初からロックダウンだよw

513 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:37:58.17 ID:sr5GPNIs0.net]
バカサポ
全然ちげーじゃねえかw


保健省は声明の中で、自宅住所が登録されているすべての居住者に再利用可能なマスクを配布すると発表しました。

配布は日曜日から4月12日まで段階的に行われ、収集ポイントは指定されたコミュニティクラブ/センターと住民委員会センターに設置されます。

514 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:38:00.45 ID:Ni0ztzMt0.net]
久々に来たけどまだネトウヨの残党がいるんだなw
ジム体制になって嫌儲の人達が頑張って完全駆逐したと思ってたが
ゴキブリ並の生命力だな

515 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:38:02.60 ID:AGK5y3xP0.net]
山口県のアベとも 大儲けですね

516 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:38:03.60 ID:K8Vl0EYo0.net]
ロスとニューヨークの次はシンガポールか


敗北を知りたい安倍ちゃん

517 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:38:10.76 ID:LNsXWwBY0.net]
布マスクより問題なのは世帯に2枚です。
シンガポールは全世帯。

518 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:38:10.80 ID:i2xOVy440.net]
シンガポールもずっと考えてたけど 世界の笑い物になると思ってできなかったと予想

519 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:38:13.38 ID:/g3vGc3m0.net]
世界が安倍の後追いをし始めた。
結局、安倍の大勝利じゃないか。

520 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:38:14.08 ID:MVqOD/xV0.net]
ダイプリ対応バカにされたり
休校バカにされたり
布マスクバカにされたり

時代が後から付いてきてるな



521 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:38:14.08 ID:KDLcsUXS0.net]
布マスク配給しないと中国が定価の10倍の使い捨てマスクでボロ儲けだからな

522 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:38:14.17 ID:jzwmxvXB0.net]
>>431
どんなマスクだろう?
安心感しかない給食アベノマスクとは違うのだろうか?

523 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:38:15.34 ID:m8VAR6Ok0.net]
布マスクって立体設計だよ
ホントにそんなのくれるの?

524 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:38:22.59 ID:3NfEZbIs0.net]
布マスクしかないだろ
使い捨てマスクなんて気が狂った奴は何万枚あっても足りない

525 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:38:27.32 ID:8u41B1OL0.net]
世界の安倍
アベノマスクがスタンダード!

526 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:38:30.21 ID:Ka1yp0oQ0.net]
左翼の主張の逆が正解

527 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:38:30.26 ID:w4OV0nSM0.net]
そんなにいうほどヒドイ政策かね?
年寄りのために若者こそがマスクするひつようがあるのに、年寄りが買い占めちゃうんだもん

これ結構いい制作だとおもうけどね

528 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:38:32.38 ID:joP3vy0+0.net]
正しいか正しくないかは国が判断する!
個人の感情なんて役に立たない

529 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:38:32.94 ID:b+B13GVW0.net]
なぜこれをバカにしたのか
意味不明
紙マスクないけど
防疫のためにマスクは必要

もうこのマスク使えなくなったな

バカばかり

530 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:38:32.97 ID:K5Gaf35F0.net]
批判すべきでないことまで批判するからパヨクと野党はアホなんだよ
なんでもかんでも批判してないで少しは考えてから批判しろよ



531 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:38:37.06 ID:6XR4S4lh0.net]
議論も反論もできず、悪口言って勝った気でいる
それが今の左翼

真のヘイトスピーカー
精神障害者、パヨクw

知恵遅れ、パヨクw

532 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:38:41.87 ID:mzTcYxeg0.net]
あーあ、また日本の評価上がったよ

533 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:38:43.97 ID:0KdV3SqZ0.net]
世界の先手をゆく安倍

534 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:38:45.12 ID:yeeM+Z2+0.net]
またまた安倍氏が勝利したのかw

535 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:38:45.50 ID:vv4d/GP00.net]
ゴキブリチャンコロ、バカチョンパヨク大敗北www

536 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:38:49.21 ID:p5QHNQ500.net]
>>467

日本がコロナに勝ってる?w

東京オリンピックの延期が決定以来、国内の感染者数が激増してるぜw

537 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:38:50.80 ID:Q1zAJJBa0.net]
安倍ちゃんリスペクトまじ?

538 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:38:54.01 ID:kmRUmr7l0.net]
今までにない高機能な布マスクとか開発されるのかな
中国がレアアース輸出を渋った後みたいに

539 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:38:55.35 ID:VvLTdy9w0.net]
>>505
同じくマスク配布はいいけどデザインが給食マスクならせっかくの配布も使いたくない
どうにかならんものか

540 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:39:00.21 ID:ElKvkqUX0.net]
何枚?



541 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:39:01.97 ID:Yu13DNRp0.net]
パヨクまた支持率に貢献しちゃうの?w

542 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:39:04.27 ID:plhKAjVi0.net]
はい安倍の勝ち

543 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:39:06.50 ID:uFa1n1kR0.net]
あの山梨の女の子はほんと偉い

544 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:39:11.17 ID:/g3vGc3m0.net]
>>517
全世帯と世帯に2枚のどちらが多いかわからないって、
お前、知恵遅れ?

545 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:39:12.91 ID:8EPvl/j20.net]
ネトウヨ急に元気にw

546 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:39:16.69 ID:MGKQz0qZ0.net]
蓮舫って安倍政権の延命装置か?
微妙にどうでも良い事で叩いてそこじゃねえしと思わせる天才

547 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:39:24.91 ID:u8NyNWjZ0.net]
>>400
ニューヨーク市長が感染拡大防ぐため布とかスカーフで口と鼻覆ってって言ってるけど効果ないの?

548 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:39:29.59 ID:gM6I7BZa0.net]
>>517
日本も全世帯だけど

549 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:39:33.79 ID:5PcOd0M70.net]
パヨク「また安倍に都合がいいニュースか。はやく隠蔽しろ!」

550 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:39:34.63 ID:MZAaFLE+0.net]
【新型コロナ】日本政府、アビガン無償提供を検討 30カ国から要請 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585904128/

アビガンで釣りやがったな



551 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:39:38.27 ID:tnEUy7bc0.net]
アベノ・ヴィクトリー

552 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:39:39.77 ID:AkizYx7v0.net]
>>527
批判する方が感染症対策と経済対策を混同して叩いてるだけ
200億あるなら現金支給しろ、とか言ってるが、200億なんて家庭に配ろうが休業補償で配ろうが全然足りない

553 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:39:53.66 ID:gJb76kXU0.net]
安部「2枚」
反日「wwwwwwwwwwwwww」
世界「これや!」

554 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:39:58.77 ID:ias6oCiA0.net]
だれかマスク届いた?

うちはまだだよ、国民保険が上がるハガキはきたけどな。

何にもしてないで大勝利なんだからすげええよwww

555 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:39:59.39 ID:7m1PuIMS0.net]
>>517
日本語理解できる???

556 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:40:02.82 ID:sr5GPNIs0.net]
>>544
お前知恵遅れ

557 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:40:03.21 ID:ABmX2e3B0.net]
>>513
しっー!

558 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:40:09.22 ID:m8VAR6Ok0.net]
布マスクってガーゼとちがってそこそこ
値段するよ ほんとうに布マスクかな

559 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:40:09.44 ID:o3WA478W0.net]
>>550
人体実験に近いがそれでもやるんか?

560 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:40:12.64 ID:DZ1NRuYh0.net]
シンガポールは何枚?



561 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:40:17.23 ID:DTH8JZFb0.net]
悔しいけど、アベが世界の最先端を行ってるって最近気づいた

562 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:40:17.83 ID:/g3vGc3m0.net]
>>522
再利用可能と言ったら布マスクしかありえないだろ。
負け惜しみが酷すぎるよw

563 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:40:21.26 ID:ZZC5y36i0.net]
マスク不必要派だった米CDCや独コッホ研究所も
つい先日、他人に感染させない効果はあると見解を変更した
人口の大半がマスク付ければ擬似的な集団免疫状態になる
最も抑え込みに成功している台湾は当初からマスク1人当たり週3枚の供給をできていた
安倍は世帯2枚とかいう出し渋りしたから意味が伝わってないだけで
布であろうが全員マスク付けろという政策は極めて正しい

564 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:40:21.80 ID:QmSuIDoD0.net]
>>517
日本は全世帯x2じゃないんか?

565 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:40:21.87 ID:ojcaNcof0.net]
【立憲・蓮舫氏】アベノマスクに「まさかの世界発信…恥だ」
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1585902118/

マスクは「不要」としていた米政府、対応の見直しを検討 CDC「布製マスクでも、ウイルスの拡散を防ぐことができる★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585873733/

566 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:40:22.90 ID:eaTlgyQN0.net]
真似スンナや

567 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:40:26.37 ID:yuA+2+Ix0.net]
>>526
日本医師会はパヨク!
君もう病院にかかれないね…

568 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:40:38.09 ID:Sv2GoRFx0.net]
>>254
それだけ劣るということ
より有用なマスクを調達できる人は使わない方がイイ

569 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:40:41.13 ID:oCKyhkpI0.net]
アベガーはまた負けた

570 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:40:48.08 ID:lMbNK3i10.net]
(ノ∀`)アチャー



571 名前:名無しさん@1周年 mailto:  [2020/04/03(金) 18:40:48.69 ID:2t+guhAS0.net]
マスクしないクソジジイいるからな 
配れば何でしないって言えるし義務化もしやすくなる 

572 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:40:50.90 ID:nI9mRlWL0.net]
なんか頭おかしいパヨクが発狂してるなw

573 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:40:57.04 ID:b+B13GVW0.net]
モーニングショーとかしらくとか蓮舫とか

これで子供たちは使えなくなっただろ

どうやって防疫するんだ?

汚れた紙マスク使えということか?

574 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:40:57.23 ID:YMICx2fR0.net]
世界は常に日本の後追いだな。

575 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:40:57.42 ID:piOOtjuw0.net]
憐れ・・・
ここにも、安倍首相の嘘の犠牲者が・・・

576 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:40:59.31 ID:Tey/m/OZ0.net]
マジか、日本すげぇじゃん
これでこそ先進国だよね、文字通り
こんな事他になかったな

577 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:41:01.25 ID:iJum2lcO0.net]
感染者が他にうつすリスク低減させる意味だと布マスクで目的達成されるからな
無感染者の防疫の意味はないけど蔓延時にはこれで正しいってこった

578 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:41:02.43 ID:gzoAlB4+0.net]
>>43
要らないなら欲しい。

579 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:41:03.45 ID:Bc8hSv+G0.net]
コロナ収束したら
世界で中国を仲間外れにしような

580 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:41:05.52 ID:AkizYx7v0.net]
>>562
タイでサージカルマスク洗濯してアイロンかけて新品として売り出してたで



581 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:41:06.25 ID:+kv/1Nwi0.net]
仲間(=´∀`)人(´∀`=)

582 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:41:06.88 ID:T+jQEzha0.net]
マスゴミさん、またやってしまったね だからクソだと言われるんだよ

583 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:41:07.25 ID:1ap+q3oo0.net]
シンガポール大統領のBBAもなんか顔に布巻いてるもんな

584 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:41:13.97 ID:/g3vGc3m0.net]
>>556
複数ID切り替えている工作員かな?
ID切り替え忘れて自爆www

585 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:41:18.26 ID:n7NW5/Z50.net]
>>559
n数増やしてデータ収集を迅速に行うの優先じゃね

586 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:41:29.00 ID:Sv2GoRFx0.net]
写真は香港ので、
配ってるのはサージカルだな

587 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:41:32.07 ID:JgBWxIrp0.net]
>>35
防御力は変わらないけど攻撃力は減るかもって話なんだよな
集団で考えたら全員してた方がいいだろ多分

588 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:41:33.12 ID:cg3vfLWa0.net]
全員に配布だったwwwwwwwwwwww

日本は2枚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

589 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:41:33.35 ID:m8VAR6Ok0.net]
ガーゼも再利用可能じゃん
200円って ガーゼしか考えられないんだけど

590 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:41:35.97 ID:emJt0r4e0.net]
まあなんて良い施策でしょう・・・



591 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:41:35.92 ID:MGKQz0qZ0.net]
>>567
マスク掛けるの徹底したらインフルまで減ったでござる

592 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:41:36.30 ID:AoR1+QeJ0.net]
>>562
俺はマスク事情は全然知らんから分からんけど何でそれしかあり得ないの?

593 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:41:37.20 ID:+a83nHSX0.net]
二枚なのはどうかと思うがパヨクみたいに発狂するのは違うよなぁ

594 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:41:37.65 ID:sr5GPNIs0.net]
>>584
ばかなん?おまえw

595 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:41:37.99 ID:sXTIIHwt0.net]
>>16
WHOが言うなら逆が正解なのかもな

596 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:41:39.32 ID:eRku5/aQ0.net]
日本の技術ならならフニャフニャペラペラで超高精細な無数の穴が空いてる金属シートくらい簡単やろ

597 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:41:41.12 ID:Zb75NgHK0.net]
WHOの逆をいくのが正解やぞ

598 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:41:44.54 ID:uS9rZf1m0.net]
やっぱ安倍ちゃんは凄い
安倍ちゃんには先見の明があるね

599 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:41:46.31 ID:FISAd0pe0.net]
これでマスク叩きできなくなるね

600 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:41:47.34 ID:MgkCBSOT0.net]
>>539
サイズが大きく改良されたんじゃなかったっけ?



601 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:41:48.38 ID:TDwYkmlT0.net]
さすが世界で一番コロナ対策に成功してる国の一つ
安倍の有能さに気づくのも早い

602 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:41:51.67 ID:kmui/sYz0.net]
真似したらアカンて!!

603 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:41:55.82 ID:KYrWdVqy0.net]
なんでパヨは同じ顔してるん?
https://pbs.twimg.com/media/ETjRl1gU4AAgaws.jpg
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20200403-00000018-tospoweb-000-view.jpg

604 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:42:06.81 ID:zg18gu570.net]
>>517
全世帯に一枚っぽいのかな
この書き方は
シンガポール

605 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:42:09.59 ID:vV7m+ZbV0.net]
金の余ってる国は何でもやれよ。日本のバカは金が無いくせに無駄な事をしようとしてる。まぁ、それでも不登校の安倍サポキッズにはウケてるけどな。

606 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:42:14.17 ID:b+B13GVW0.net]
外人が始めると
あれ正しいんだとなる
自分で考えないからこういう恥をかく

607 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:42:15.54 ID:eK5EwFBS0.net]
テレビの連中が笑い物にしたおかげで、せっかく配布しても笑い物にされるのを恐れて使われなくなるだろうね
それがテレビの力だから

608 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:42:18.77 ID:AkizYx7v0.net]
>>595
WHOは医療関係者以外はマスク必要ないって言ってるしな

609 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:42:21.00 ID:1qY1ypS20.net]
安倍ちゃんと同じレベルの馬鹿がシンガポールにもいるんだなw

610 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:42:26.08 ID:ias6oCiA0.net]
届いてもないマスクが勝利した・・いらんがなw

妄想病の方はお薬飲んでね。



611 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:42:26.21 ID:uW6e8alr0.net]
シンガポールの場合は、美化にめちゃ厳しい国だから
使い捨てダメとかの一環じゃないかな

612 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:42:27.64 ID:45G5/N4K0.net]
アベノマスクとか馬鹿にしてたやつ、
アベちゃんいる方角に向かい直立姿勢で
「私ごときが時の首相へのご無礼、
三流国民でスミマセン!」って言ってみて。

613 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:42:27.71 ID:7m1PuIMS0.net]
>>493
WHOと書いてパヨクと読むのか?

614 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:42:29.82 ID:mzTcYxeg0.net]
俺は素直に布マスク欲しい。
実際、マスク在庫が切れて外出時に肩身狭い思いをしている奴は多いと思う。
精神的に助かるよ。政府に感謝。

615 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:42:33.13 ID:eOP9Wc2r0.net]
can!

616 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:42:34.83 ID:35/+tNK/0.net]
そのうちアメリカでもやりだして、世界から批判されてるーが使えなくなる
蓮舫が批判すると法則が発動する

617 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:42:36.56 ID:/g3vGc3m0.net]
>>580
サージカルマスクは不織布だから、洗ったら目が開いてガバガバだよ。
布より酷いぞ。

618 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:42:37.66 ID:dDJCfRS/0.net]
>>258

全世帯にマスク配布するってアベノマスク政策と同じ政策ニュースじゃないのか?

619 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:42:40.86 ID:JgBWxIrp0.net]
>>128
他の国なんか即日休校のところもあったぞ

620 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:42:41.43 ID:SmnNlA3n0.net]
おーい!
ブルームバーグに!
CNN!
さんざんバカにしたんだから!
お前の国では布マスクを使うなよ!
絶対に!



621 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:42:43.95 ID:LuH1nR4R0.net]
>>268
ライフライン従事者もまぜてくれよ( TДT)休めない

622 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:42:47.16 ID:0a6Pkr9O0.net]
>>469
うん、勿論だよ。手間は同じだからね。一枚あたりで考えりゃいい

623 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:42:47.89 ID:bLuEIFgQ0.net]
精神障害者しかパヨクにならないwww
またパヨクか!

624 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:42:51.10 ID:oDoaACvv0.net]
>>230
それな。
自分の要望がピンポイントでかなえられないと不平って、理解できないわ
仕事柄必要だけど並んで買う時間もないって人はいただろうし、
国民すべてに届くというのは無駄ではないよ

625 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:42:57.02 ID:qx/ueJRW0.net]
>>383
効果があるとは書いてないどころか効果がない実験データがあるのみとまで書かれてるが
それでも足りなくなるからスカーフやバンダナやガーゼマスクで誤魔化そうみたいなこと言ってるじゃん

626 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:42:59.99 ID:AkizYx7v0.net]
>>617
それがタイの警察に摘発されてた

627 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:43:07.53 ID:UoCQLoBU0.net]
シンガポールはコロナ封じが成功してるんじゃなかった?

628 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:43:09.01 ID:m8VAR6Ok0.net]
布でできてるかガーゼでできてるかで大違い
布 高い 
がーぜ 安い

629 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:43:12.92 ID:b+B13GVW0.net]
取り敢えず二枚しかできないんだからだろ どうして考えないのか

630 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:43:20.26 ID:/g3vGc3m0.net]
>>592
使い捨てマスクは不織布で作るから、基本的に洗えない。



631 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:43:21.79 ID:1r2o/LSt0.net]
シンガポールにアベが感染したのか
深刻だな・・・

632 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:43:27.18 ID:1KpIWML20.net]
学校閉鎖に続いて
これも全世界的なものになりそうだな
ちなみにWHOのは医療関係者向けです

633 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:43:33.39 ID:50AayApA0.net]
シンガポールはほぼロックダウン宣言もしとるんだぞ

634 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:43:40.49 ID:C/r/Wg6L0.net]
雲行き変わってましたねwアベノマスク大勝利!

635 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:43:40.67 ID:uo//5M/10.net]
意識を変えられるからな。時代は清貧よ。

636 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:43:41.19 ID:MGKQz0qZ0.net]
俺はマスク配布自体は悪いとは思わない
やる順番が違うから失望しただけ
世界から笑われたとかアホの極地
おいR4聞いているか?

637 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:43:51.88 ID:dCQ7wuJE0.net]
>>417
小顔だとちょうどいいんじゃね?

638 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:43:55.93 ID:0mNGNW8m0.net]
安倍さんにごめんなさいは?

639 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:44:00.79 ID:BxRtsMCQ0.net]
シンガポール早いな

640 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:44:04.09 ID:48Np5uX80.net]
シンガポールは強権でいろいろやれるのに今さら布マスクなのか



641 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:44:05.03 ID:Tp8lyNg60.net]
使い捨てマスク→3月は6億、4月は7億市場に供給
サージカルマスク→3月末には1500枚配布、その翌週にはさらに1500枚配布

その上で、マスクの需要を抑えるために再利用可能な布マスクを生産して、高齢者施設や小中校の生徒と教職員に配布

この布マスク生産体制で4月にはさらに1億作れるから、世帯にも配布しようという話

642 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:44:05.26 ID:ias6oCiA0.net]
エアーマスクで精神的勝利www

643 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:44:08.93 ID:x4mngvFU0.net]
原口一博氏「布マスクをWHOは認めているのか」
官僚「WHOはそもそもマスクの予防効果を認めていない。サージカルマスクも認めていない」
原口「そんなことは聞いていない」


蓮舫 「まさかの世界への発信…恥だ」
人気漫画家・浦沢直樹氏「アベノマスク」のイラストで炎上」
小倉智昭「エイプリルフールの冗談かと」
高嶋ちさ子「マスク2枚ってウケる〜 呆れて物が言えん。」
ブルームバーグ通信「マスク配布の計画は物笑いの種」


米CDC「布製のマスクでさえ、ウイルス感染のリスクを軽減するのに役立つ可能性がある」
【シンガポール】全世帯に布マスク配布へ
ドナルド・トランプ米大統領は、「スカーフが使える」
ニューヨーク市長 外出時「布で口と鼻覆って」
NYタイムズ 布地で作成の「マスク型枠」を紙面に掲載

644 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:44:11.65 ID:vu9NeX9O0.net]
勝ち組の神ガポールと同じなら間違いない

安倍ちゃん信じてたぞ!!!!

645 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:44:13.77 ID:Xa2616Wn0.net]
10年後にWHO本部に
銅像が建ったりして

コロナから世界を救った英雄
ここに眠る

646 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:44:18.05 ID:lPZDjs3W0.net]
そのうち欧米も同じことやりそうだな

647 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:44:21.19 ID:aE7K7MBO0.net]
画像出たけどアベノマスクはガーゼマスクでしたー、小さいスカスカ、マジでゴミ

648 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:44:22.22 ID:vOlvbROh0.net]
きょう、ついにマスク20枚を手洗いした

649 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:44:22.65 ID:Sa3y1Siu0.net]
何枚?日本は2枚だぜ!すごいだろ

650 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:44:23.04 ID:RoSkF34m0.net]
>>43
届いたら封筒の表に受け取り拒否と書いて再投函したら返却出来るから
間違っても捨てたりして物を粗末にしてはいけません



651 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:44:23.69 ID:Sv2GoRFx0.net]
これはアメリカがマスクの有用性を発言したことによるな

>>582
シンガポールが再利用可能なマスクを配ったとして、
それが200億使って布マスク2枚配る安倍の愚策に何の関係が?

652 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:44:23.94 ID:/scwo/9M0.net]
もはやだれもWHOの言うことなど聞いていないw

653 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:44:26.14 ID:EhHdxQV20.net]
精神面だよ他人に移したくないって人が多ければ多いほど抑えられるんだから
クラスター全員潰せば自分が感染するだけで理論上ゼロになる

654 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:44:27.58 ID:Uh6bEpWO0.net]
大きい飛沫を防ぐのと、口や鼻を触らなくするだけでも、布マスクの効果は大きいと思う。それすら守れない人が多いからね。

655 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:44:28.35 ID:tDGJu7qJ0.net]
お友だちの夕刊フジにも馬鹿にされる安倍ちょん
https://i.imgur.com/vzE3dYb.jpg

656 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:44:29.17 ID:n7NW5/Z50.net]
>>592
あとは布マスクよりダメと言われるウレタンマスクくらいだぞ

657 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:44:29.29 ID:OUJALfla0.net]
だから、布マスクなんて小学生でも作れるっつーの。年寄り向けに作り方をCMで流せばいいじゃん。暇なんだから。

658 名前: mailto:sage [2020/04/03(金) 18:44:30.24 ID:HUD/f/+x0.net]
布マスクより不織布マスクが優れていると言う認識を捨てないとね
感染者の飛沫拡散防止が有効な感染拡大防止策なら
布マスクでも効果を期待できるのだから、不織布マスクを政府が買い上げて配るより
ずっと安上がりに出来る

659 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:44:34.42 ID:ceDTB+SS0.net]
>>265
性能だろ馬鹿ネトウヨw

660 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:44:40.84 ID:W2spdW7F0.net]
なんだ安倍さん正しかったやん
叩いてすいませーん



661 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:44:42.25 ID:m8VAR6Ok0.net]
だから顔がでかい人はバレちゃう
女はいやじゃない?

662 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:44:44.75 ID:MzJRWn6p0.net]
>>79
シンガポールは真似たんじゃなくて、裏で対中国でアメリカや日本、台湾とかと連携している。
突然、アメリカがマスク、それも布マスクを推奨し始めたり、台湾がマスク外交始めたり、使い捨てマスクの再利用動画あげたり
どう見ても、中国のマスク戦略に対抗してるとしか思えない
安倍ちゃんは説明下手過ぎてダメダメだけど、日本も当然、裏で連携してる

663 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:44:46.42 ID:QmSuIDoD0.net]
立体プリンタでガーゼ交換型のマスク作るのを誉めておいて
布マスク否定すんのは意味がわからん

664 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:44:47.09 ID:ZSSqnDUF0.net]
問題はマスク配布ではない
減税と一律給付をしないこと
遅いことが問題で本質とズレてる

665 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:44:48.27 ID:Tp8lyNg60.net]
>>641
サージカルマスクはそれぞれ1500万枚だった

666 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:44:49.81 ID:uFa1n1kR0.net]
普通に考えて、布マスク着用に飛沫を抑える効果がないわけないからな。
エビデンスエビデンス言ってる間抜けはもっと自分の頭を信じろよ。

667 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:44:51.98 ID:fIQZcglE0.net]
【シンガポール】全世帯に布マスク配布へ

スゲナーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーペテン師安倍が!世界のリーダーになりかけている!!

世界各国は!ペテン師安倍にーーーーーーーーーーー右に倣えに!!

こりゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーアメ公のトランプもやるわ!!

668 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:44:58.90 ID:LAXMkf2O0.net]
安倍ちょんかこええええええ

669 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:44:59.36 ID:Tgecl5sd0.net]
各国が安倍さんの対策案の真似をし始めたか

670 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:45:01.97 ID:QIkGI0lg0.net]
>>1
世界のシンゾーきたーーー!



671 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:45:02.31 ID:2jHNdRsF0.net]
世界中に布マスクした安倍夫妻の銅像たつぞ

672 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:45:03.93 ID:1KpIWML20.net]
その人が感染しないためのマスクじゃないよ
その人が感染させないためのマスクだよ
だから別にスカーフとかでもいい
ようは飛沫飛ばすなって話なの

673 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:45:08.65 ID:bKNXaiDc0.net]
>>35
外に出る人間が出来る限り布でも良いからマスクしたら効果あるだろうけど
現実はマスクしたくない気にしない若い子が感染爆発させてしまうからな

674 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:45:16.88 ID:Un2zGDob0.net]
韓国は有料だし

5時間待ちw

675 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:45:17.23 ID:/RVoSvNy0.net]
第一歩は何時もアベちゃんです。

676 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:45:24.92 ID:dJylCTEU0.net]
「シンガポール 綺麗な北朝鮮」「シンガポール 明るい北朝鮮」でググる

677 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:45:27.49 ID:OUJALfla0.net]
>>641
なんで、台湾みたいなシステムに出来ないの?

678 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:45:28.89 ID:FVsv1bNU0.net]
日本は世界の最先端なんで

679 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:45:41.54 ID:LBft9duv0.net]
マスクは「不要」としていた米政府、対応の見直しを検討 CDC「布製マスクでも、ウイルスの拡散を防ぐことができる★2、、
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585873733/

【コロナ対策】NYタイムズ、布地で作成の「マスク型枠」を紙面に掲載 品不足に一手。
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585792573/

680 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:45:42.36 ID:ScvjDuwT0.net]
日本に続いたな
さすが日本だ



681 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:45:43.31 ID:k7xKgoqH0.net]
シンガポールはやる事やってからの追加の政策だから

682 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:45:43.90 ID:oDoaACvv0.net]
>>251
いや、とりあえず枚数少なくてもできるだけ早く全世帯に配布、という優先順位なんだろ
1人当たり2枚配れるほど待ってる余裕はないという。

683 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:45:49.54 ID:m+FlAKnO0.net]
人類の知恵遅れパヨク
また負けたwww

684 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:45:50.41 ID:mnQoc+qe0.net]
>>651
悔しいのぅ

685 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:45:51.07 ID:Tey/m/OZ0.net]
>>637
安倍の顔、相当デカいんだろうなぁ

686 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:45:53.37 ID:sU0GMJno0.net]
>>624
無駄だわアホ。

687 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:45:55.88 ID:vu9NeX9O0.net]
だいたいさぁ安倍のバックには超優秀な感染症医がいるだろ?
そいつに聞いてるだろうから間違いねえんだよ

信じてた

688 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:45:59.64 ID:gzoAlB4+0.net]
>>580
少年がアルバイトしてたやつ?(笑)
一枚なんバーツか忘れたけど

689 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:46:01.04 ID:8Qzk0kVq0.net]
シンガポールも「あべのマスク(Abe's mask)」とな!?
でもこっちは「全員」

690 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:46:01.68 ID:7UnuzKRT0.net]
布マスクでもいいんだけどさ、もう少し大きめのやつにしてくれないかなw



691 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:46:06.19 ID:Un2zGDob0.net]
★日本では芸能界と芸能人がマスコミがマスクを買い占めてます
世界に核酸を

============================


マスクは「不要」としていた米政府、対応の見直しを検討 CDC「布製マスクでも、ウイルスの拡散を防ぐことができる★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585873733/

【コロナ対策】米保健当局、外出時の布製マスク着用を検討 米紙が内部資料入手 アメリカ当局の論調に変化-BBC
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585795401/

【COVID-19】ニューヨーク、外出時のマスク使用要請
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585903257/

【米国】「マスク不要」のスタンスに変化か、新型コロナ拡散防止で フランスでは、多くの人が布製マスクを家庭で自作
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585805664/

【コロナ対策】NYタイムズ、布地で作成の「マスク型枠」を紙面に掲載 品不足に一手
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585792573/

692 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:46:11.90 ID:AkizYx7v0.net]
>>677
まず人口の桁が違う

693 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:46:15.27 ID:bKNXaiDc0.net]
>>139
クラスターにコロナ撒き散らして欲しいんだろ

694 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:46:15.96 ID:fQ+uoeEB0.net]
マスクじゃなくて防護服送ってくれれば許したのに

695 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:46:16.49 ID:MJQCsg3F0.net]
紙マスクじゃ消費してしまっていつまでたっても不足が解消されんので、
布マスクってことだな。
効果はへぼくても、数がいったんそろってしまえば、マスクの売り手に頭をヘコヘコ下げずに済む。

元凶のくせに、他国企業が現地生産したマスクを徴発&粗悪品を他国に売りつける
中〇みたいな糞国家にな。

696 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:46:16.61 ID:LBft9duv0.net]
( *´艸`)プップッ

【新型コロナ】外出時「布で口と鼻覆って」米ニューヨーク市長、市民全員に推奨 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585879837/

697 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:46:17.12 ID:bWALHxS10.net]
シンガポールなら1人100枚くらい配れるかもな

698 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:46:17.16 ID:VuQe5et10.net]
>>383
よくよめ。そのブログ主は「布マスクで十分」なんて言ってない
米CDCの件に触れているが、今現在、米の医療現場ではN95のマスクが圧倒的に足りない事態になっており使い捨てマスクを表面に使ってN95を使い回さなければならない事にまでなってる
なので米では一般人がN95の様な高性能マスクを購入されては困るって事情が存在する
だから米CDCは「一般人は布マスクを使ってくれ」って言ってるんだよ

699 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:46:18.42 ID:Ecnn5T5F0.net]
安倍ちゃんの真似すんなよ土人国家

700 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:46:19.93 ID:UNEhFW3s0.net]
左翼朝鮮人はシンガポールを笑い者にするんだろ?



701 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:46:28.48 ID:Kb7yTgFE0.net]
布マスク配ることに目くじら立ててるの理解できなかった
無いよりはマシやん
まぁ、俺は家にある使い捨てマスク使うけど

不思議なのは中華独裁のシンガポールで布マスク叩きどもが手のひら返すのかよ?まさか、嘘だろ?

仮に手のひら返すメディアとかあるなら、そのメディアに所属する奴らはもう霊的に生まれ変わったほうが良いのでは?

702 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:46:28.70 ID:vV7m+ZbV0.net]
>>660
猿以下の知能のお前は死んでくれた方が社会は助かる。

703 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:46:31.80 ID:qx/ueJRW0.net]
そもそもみんな週三日ぐらいの外出にして外出頻度を減らすべきよ
それだけでマスクは節約できる
未だに毎日のように外出てる子供や主婦やジジババアホなんじゃないの?
働いてるやつは現状仕方ないとは思うけどそれ以外は出るなよ

704 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:46:37.07 ID:YBj2GPxJ0.net]
>>624
それな
パヨクはバカだからバカにされるのは仕方がないw

705 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:46:37.48 ID:trWeZlRO0.net]
>>650
馬鹿じゃねーのか?いらなかったら近くの欲しい人にやれよカス

706 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:46:43.83 ID:ycWCz7DH0.net]
アベは負けないな。結局はまた勝ったか。

707 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:46:47.26 ID:mbESPYFj0.net]
真似すんな!真似すんな!

708 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:46:53.71 ID:Un2zGDob0.net]
●核酸願い●

日本では

在日朝鮮人一味の 芸能人が

在日朝鮮人一味の芸能界が

在日朝鮮人一味のマスゴミが

マスクを買占めてしまい

一般人はマスク買えません

どうか どうか

世界に配信願います

この国のマスゴミは最低

マスクを芸能人が買い占め

===================

※日本では芸能界マスゴミがマスクを買占め

※一般人マスク買えません

【芸能】木村拓哉がドラマ現場に「2000枚のマスクを差し入れ」で疑問と批判が大噴出 ★3
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1585895090/

709 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:46:58.59 ID:+scBpDei0.net]
うちも在庫が100枚切ったから欲しいって言えば欲しいけど、自分で作れそうな気もするし・・・
2枚じゃ足らんし

まぁ将来、国からマスクが送られて来たな〜って、
笑って言える様になったらいいな

710 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:46:59.99 ID:JgBWxIrp0.net]
>>625
>私が何回も伝えているのは、マスクは感染した人が感染を拡大させないための効果はあるけど、自分自身を感染から守る効果は期待できない、です。

読めるか?



711 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:47:02.50 ID:yeeM+Z2+0.net]
【コロナ対策】米保健当局、外出時の布製マスク着用を検討 米紙が内部資料入手 アメリカ当局の論調に変化-BBC
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585795401/

アメリカでもマスク着用広がるか考え方に変化 アメリカではこれまで、マスクを着用する習慣はなく
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585889660/

712 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:47:04.86 ID:sXTIIHwt0.net]
「お医者さんも知らない?マスクの話」ってのがSNSやらで一部話題になってるんだが
それによると布製も使い捨てもウイルス防止に効果あるってよ

貼り付けると問題あるといけないので興味あるやつはググってくれ

713 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:47:06.04 ID:fg4cSbLZ0.net]
>>1
シンガポールもそうだし、アメリカも布マスク使用を推奨し始めているからな
まあギャーギャー騒いでタコ踊りしていた馬鹿共は知らん顔するのだろうけど

714 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:47:08.86 ID:ScvjDuwT0.net]
ジャパンは中国とアメリカどっちにつくんだい?

715 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:47:20.37 ID:Jesygnl/0.net]
やはりパヨクの逆を行くのが正しかったな
パヨクは虐めてリンチしてポイするに限るw

716 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:47:21.36 ID:fIQZcglE0.net]
世界のリーダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーペテン師安倍!誕生!!

717 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:47:23.61 ID:VuQe5et10.net]
>>421
PM2.5対応のマスクだって今だって作ってんだよ
ただ、そういうのを売りに出しても暇人が買いだめして仕事してるような層に回ってこない

718 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:47:25.36 ID:ZuD/4hcT0.net]
【新型コロナ】外出時「布で口と鼻覆って」米ニューヨーク市長、市民全員に推奨 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585879837/

だよねえ

719 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:47:25.52 ID:0sX2izu90.net]
つーかここにいる人達ソースの文章まともに読んだ上で書き込んでる?

720 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:47:25.80 ID:DTH8JZFb0.net]
アベが憎けりゃ、マスクまで憎し

#アベ政治を許さない



721 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:47:26.84 ID:6ulVMjRE0.net]
>>690
顔の大きさによっては、「口と鼻」の両方が隠せない可能性あるね

722 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:47:33.61 ID:AoR1+QeJ0.net]
>>681
シンガポールの感染者今やめっちゃ多いし
やることやってる裏でわざと広める活動でもしてんのかな

723 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:47:40.30 ID:1KpIWML20.net]
PCRの感度の問題もあるし
無症状やかなり軽い症状の人もいるから
感染者が誰なのかを特定しきれないんだよ
だから全員が感染者の可能性があるので
全員がマスクをつける必要があるんだよ

724 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:47:40.52 ID:TplwgrQl0.net]
ま、パヨクはバカ文系が多いから、アンチ布マスクになるwしゃーないしゃーないw

725 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:47:43.81 ID:pyLd+tLV0.net]
J(*´∀`)人(´∀`*)S

726 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:47:44.09 ID:kwwltUmB0.net]
>>409
国民を安心させるのは重要
トイレットペーパーみたいに食料品まで争奪戦になったら困る

727 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:47:47.96 ID:JxCRI1Qv0.net]
安倍総理!
ギブミー布マスク!(秘儀・手のひら返し)

728 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:47:50.83 ID:DZ/FrIjx0.net]
マスク配布は安倍のブレーンの占い師によるアイデアだから、何が起こるかわからんよ。ホントにこれで正しいのかも。

729 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:47:52.17 ID:x+quTptR0.net]
パヨク何連敗よ?

730 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:48:01.00 ID:s3oCXpKp0.net]
布マスクブーム来るな



731 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:48:02.27 ID:v9sVdv/i0.net]
唾飛ばすな
それだけだ
布マスクが効果ないとか寝言をほざく連中はそんな単純な事すら理解していない

732 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:48:04.57 ID:X5Lh+80w0.net]
>>714
あのさ国内にあれだけ米軍施設あるのに、どっちか選べるわけねーだろ。

733 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:48:09.30 ID:h/oXZbY20.net]
マスク着用派

安倍ちゃん
ニューヨーク市
シンガポール

734 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:48:09.57 ID:78gatJyJ0.net]
>>494
細菌兵器の実験だとしたら取りたい統計が取れないかもしれんなw

735 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:48:11.70 ID:6Jogovm+0.net]
>>659
お、パヨチョン工作隊釣れてるw

736 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:48:17.86 ID:VuQe5et10.net]
>>389
クシャミや咳をするときにも当然飛沫核は飛び散りますけど何か?

737 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:48:19.79 ID:J89fy6hC0.net]
二枚はないわーと思ったがパヨクの反応もバカ丸出しでないわw

738 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:48:21.35 ID:bKNXaiDc0.net]
>>83
アメリカも追従するみたいだし
中韓以外はそうなりそう

739 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:48:22.97 ID:QmSuIDoD0.net]
>>721
どんだけ鼻と口はなれてんだよ

740 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:48:25.30 ID:DilkrPZU0.net]
>>179
普通に使うよ
残り少ない使い捨てマスクと交互に使ったって良い



741 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:48:27.58 ID:uqXaaQUI0.net]
沈黙は金なりってほんとだな

742 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:48:28.01 ID:ZuD/4hcT0.net]
>>729
パヨクって勝ったことあるの?

743 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:48:28.10 ID:50AayApA0.net]
だいたい細かい議論せずにネットでは良いか悪いかの2元論で結論つけようとするからおかしくなる

744 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:48:29.65 ID:p6N5DdJi0.net]
マスクないよりはいいと思うけど一律にお金もちょうだいよ

745 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:48:33.67 ID:m8VAR6Ok0.net]
マスクしたら安部ちゃんみたいになったら笑えるw

746 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:48:39.96 ID:1KpIWML20.net]
ガイドラインは変わるよ
なんでもいいから口元を隠せになる

747 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:48:40.52 ID:MgkCBSOT0.net]
ロサンゼルスやニューヨークでも外出時の布マスク着用を要請してるし、そのうちアメリカでも配布するんじゃない?

748 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:48:41.18 ID:mnQoc+qe0.net]
>>698
必死だなw

749 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:48:41.48 ID:uW6e8alr0.net]
>>614
縫い物苦手?
雑巾が縫えるひとなら、ほんとすぐ作れるんだよ
材料は、いらないパジャマなんかから
ゴムと布を切って取って、縫い付けて終わり

750 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:48:43.14 ID:ias6oCiA0.net]
永遠の2週間、(エアーマスク)

チョンサーズ1、(総理、見えないエアーマスク届きましたこれで大勝利です。)

チョンサーズ2、(首相、大勝利おめでとうございます。あのエアーマスクです。)

痛過ぎるだろwww



751 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:48:47.30 ID:f27vfA920.net]
叩いていた奴らはどうにかなると思っていたんだろうけど、現実どうにもならないんだよねぇ…
そりゃ不織布マスクのほうがいいのはわかりきってるが、どうやっても足りないんだし

752 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:48:47.68 ID:Sv2GoRFx0.net]
>>684
マスク配るのは正しい
ただ安倍の配り方は愚策
布なら自分たちで作れるし、その方法を広める方にお金を使った方が良い
その方がより清潔に使えるし、税金の無駄を省ける

753 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:48:53 ID:n7NW5/Z50.net]
>>677
台湾は1週間当たり大人は1人2枚、子どもは1人4枚購入だったと思うけど、不織布製でしょ
結局台湾でも洗ったり消毒しながら使うしかないんじゃない?

754 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:48:56 ID:YSlheZGV0.net]
ようやく荒らしのいないν速+に戻ったな

755 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:48:58 ID:aE7K7MBO0.net]
ゴミみたいなスカスカで小さいガーゼマスク2枚配布とか、どんだけ国民苦しめたいんだよ

756 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:48:58 ID:35/+tNK/0.net]
野党の審議拒否減らせばすぐ補える額を無駄使いとか叫ぶやつは何なんだ
審議拒否なくせ

757 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:48:59 ID:/g3vGc3m0.net]
>>689
シンガポールも「全世帯」だけどw

758 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:49:09 ID:Tey/m/OZ0.net]
>>587
だよな、多分

オリンピック延期が決まった途端に感染者爆発、てのもあるんだが
みんな買い置きマスク切れたってのもあるんじゃないかと思ってる
今3割くらいマスクしてない様に見えるわ

759 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:49:16 ID:VuQe5et10.net]
>>399
それじゃマスク要らないって話だね
じゃなんで無駄な布マスク配るの?

760 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:49:17 ID:bASVCQix0.net]
世界一のマスク生産量を誇る中国でもマスクは不足しているんだから仕方がないよ。



761 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:49:30 ID:QmSuIDoD0.net]
おかね一律はだめ
おれの税金はニートにはあげない

762 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:49:31 ID:7m1PuIMS0.net]
>>627
成功してる国なんてほとんどないよ
マカオみたいな小さなとこだと徹底してるから拡大防げてはいるけど
だから全世界に広まってるわけで

763 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:49:39 ID:MzJRWn6p0.net]
>>666
その常識はすでに過去のものだよ
できる限り情報は更新したほうがいいよ

764 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:49:39 ID:XUX5+fEa0.net]
パヨクは無い物ねだりするクソだからほっとけw
無い物ねだりする奴は自殺するまで追い詰めて殺す、それが社会正義だwww

765 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:49:43 ID:jzw+P9Ab0.net]
安倍さん!

ありがとう!

766 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:49:45 ID:50AayApA0.net]
だいたい緊急ならマスクのメリケンさんみたいにマスクの型紙配って、手元にある布切れで代用すればいい話だろ

767 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:49:48 ID:yRXeZSmL0.net]
アベマスクすげー
もう世界的ムーブになりつつあるな

768 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:49:48 ID:gJb76kXU0.net]
タオルとかハンカチで山賊みたいになるスタイルを流行らせろよ

769 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:49:54 ID:WTTEZUW70.net]
TV番組に酷い扱いをされたコスプレイヤーが心情を吐露かつ約束破りも告発…出演者の田村淳が引用ツイートで誤解だと謝罪、本人は和解へ
cnmoy.davehensley.net/7142e6ypwq/nydubc6so47y6l.html


マッチングアプリの新しい使い方、普通に実用性が高くて優秀だった「これは最高のマッチ」「こんなに正しい使い方他にない」

cnbmko.diyplans.org/23ygqawkz/lf4f7i44vnl536.html

770 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:49:56 ID:n88KJXp70.net]
>>692
台湾の人口って日本の1/5くらいだっけ



771 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:49:59 ID:2jHNdRsF0.net]
マスク意味ないとか言ってるアホは、つけるのが面倒なだけ
人から強制されるのが気分悪いとか、そういう精神的問題
本当に意味なかったら病院で誰もしてない

772 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:49:59 ID:DgHuFyi10.net]
ちゃんとした3Dタイプの布マスク作れないの?w

773 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:50:00 ID:VuQe5et10.net]
>>748
読解力ないアホは絡まないでくれる?
そもそもその程度の話は既知なことだわ

774 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:50:01 ID:0l9rrVCO0.net]
ノーマスク派の国が2つ動いたのは大きいな
一般人なんて飛沫飛ばさないだけでいいんだからこんなもんでおk

775 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:50:03 ID:8KdErP0j0.net]
安倍ちゃんどれだけシンガポールに金撒いたの?
僕ちゃんマスク配ってるけど全然喜ばれないの
シンガポールちゃん一緒にマスク配って〜ってか

776 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:50:04 ID:ojcaNcof0.net]
ダイプリ「アベガー」
学校休校「アベガー」
布マスク「アベガー」
アビガン「アビガー」

これからもフラグ立てお願いします

777 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:50:09 ID:uo//5M/10.net]
無い時代だからこそ再利用、使い捨て文化を見直す機会こんなチャンスない。

778 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:50:13 ID:78gatJyJ0.net]
>>38
4世代同居の俺涙目やな
家に2枚なら8人いても2枚よな

779 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:50:15 ID:sXTIIHwt0.net]
>>179
花粉症だし買い物やらでは有り難く使わせてもらうけど何か?

780 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:50:17 ID:1qf0MGBv0.net]
シンガポール
それは優しい国



781 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:50:18 ID:bKNXaiDc0.net]
>>740
だよな
近所の買い物ゴミ捨て他は布で通勤は不織布にする予定

782 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:50:18 ID:VhBocWr+0.net]
たぶんシンガポールって千葉県より世帯数少ないと思う

783 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:50:19 ID:AoR1+QeJ0.net]
>>712
「「お医者さんも知らない?マスクの話」は嘘!」ってのがSNSやらで一部話題になってるんだが
それによると布製も使い捨てもウイルス防止に効果あるってのは嘘だって

784 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:50:24 ID:TplwgrQl0.net]
>>690
ああ、布マスク初心者はそうなるから、気にすんな。

ま、安倍が正解なんだわ。

785 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:50:29 ID:nTBkc2J10.net]
アベノマスクはまさかの先手だったのかw

786 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:50:31 ID:lxymOp620.net]
やはりパヨクの逆を行くのが正しい
パヨクはバカすぎるw
アーハッハッハッハッwww

787 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:50:33 ID:ZuD/4hcT0.net]
>>759
マスク手に入らないという声が大きいし
東京でもいまだにマスクしてない人がかなりいるからじゃね

788 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:50:37 ID:nZUAY6Rk0.net]
ブランドはもしかしてシンゾーですか?

789 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:50:43 ID:2KFIqsCY0.net]
>>768
バンコクとかで30年前からはやってる

790 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:50:44 ID:50AayApA0.net]
シンガポールも実質ロックダウン導入、してないのは台湾、香港、韓国、日本ぐらいだぞ
総合的に判断しろよ?



791 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:50:47 ID:aE7K7MBO0.net]
布マスクじゃないぞ、すでに介護施設等に送られてるがガーゼマスクな

ガーゼマスク=アベノマスク

792 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:50:48 ID:vyRMr+DZ0.net]
ほらな、先進国は布マスクだろ

793 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:50:53 ID:TF1kTog40.net]
洗濯漂白は当然として、布マスクの内側にキッチンペーパー挟めばどうよ?

794 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:50:53 ID:vV7m+ZbV0.net]
>>759
安倍友の業者を救うためだな。

795 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:51:06 ID:MX+15A8+0.net]
マスク二枚も笑ったがまさかのパヨクブーメラン死はもっと笑ったわw

796 名前:名無し募集中。。。 [2020/04/03(金) 18:51:12 ID:mXGsOtAz0.net]
だから布マスクは感染防止じやなくて無症状感染者からの拡散防止だって

797 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:51:15 ID:7UOX/YAs0.net]
シンガポールは余裕あるからなあ

798 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:51:18 ID:m8VAR6Ok0.net]
安部ちゃんみたいなったら無理
誰かにあげる

799 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:51:24 ID:Sv2GoRFx0.net]
>>771
医者は院内でも付けないのが多いな
処置する時だけ付けてる
だから感染するのかな

800 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:51:24 ID:lOstKnGx0.net]
アメリカもシンガポールも全員布マスクつけろと言ってる

これは自分が感染してるかもしれない意識を持てという事
他人にうつさないように全員がマスクをつけるべきなんだよ
くしゃみをした時、マスクあった方が飛沫は減るからな



801 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:51:32 ID:mnQoc+qe0.net]
>>773
お前のロジックじゃ、アメリカでも布マスクは不必要じゃん。
お前はもう一週遅れなんだよw

802 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:51:33 ID:uW6e8alr0.net]
これから暑くなるから、ひんやりタオルを顔に巻くのでもいいかも

803 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:51:36 ID:1KpIWML20.net]
口から出る時は水分ついててデカイんだよ
でも空気中で乾いて飛沫核になるの
マスクつけてたら内側からの量はかなり減らせる
外側からの小さいやつは防げないけどね

804 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:51:36 ID:yeeM+Z2+0.net]
>>752
作る人は自分で調べて作るし
作らない人は教えてもらっても材料貰っても作らない
全体でみたら作らない人のが多いだろう
よって配布で正解

805 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:51:36 ID:4UlDI7CV0.net]
ドクター中松のスーパー面
あれを全国民に配れや

806 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:51:41 ID:VuQe5et10.net]
>>783
自己の防衛には全く無力
ただ、拡散を防ぐのならN95やPFE規格クリアしてる使い捨てマスクには多少意味が出てくる

807 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:51:45 ID:mlxXl6f50.net]
布マスクとは書いてないな
再使用可能マスク
どんなマスクだろうね
ググるとポリウレタン製とかいろいろある

808 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:51:47 ID:ycWCz7DH0.net]
>>792
日本には途上国どころかチンパンジー級の知能しかない国民がゴロゴロいます

809 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:51:48 ID:2KFIqsCY0.net]
>>772
型崩れしたらよりだめんなるから
そういうのは長持ちに劣る
シンプルなほうがいいのよこういう時は

810 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:51:51 ID:qOuDY4650.net]
>>3
でもさ音楽とか映画とか無かったらそれはそれで寂しくない?



811 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:51:56 ID:8KdErP0j0.net]
アベノマスクなんざ尻拭いてとっとと捨てたるわw
このスレ安倍ちゃん大好き低能ガイジが多くて気持ちわりぃw

812 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:51:57 ID:TplwgrQl0.net]
>>730
ああ、これで不織布マスク買い占め厨は、大損だろうな。

813 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:51:58 ID:ias6oCiA0.net]
>>1、へそで茶がわくレベルだよ。

一般でできることは、感染予防、内臓機能改善、代謝作用生理機能の回復、造血)と

少しでも先の暮らしを快適にすることだ。

814 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:52:00 ID:p9xrRHwU0.net]
知恵遅れが泡吹いて発狂するの見るのは最高に楽しい
極限まで虐めてリンチして叩き殺せ!

815 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:52:05 ID:OjXtkt5k0.net]
146 名無しさん@1周年 ▼ 2020/04/03(金) 18:00:59.97 ID:xrp7Fvt70 [3回目]
>>127
俺はCDCのletterを毎日受け取れるpositionにいるんで、12月末から
お漏らし情報をこの板にも投下してた
(...こんなになるまで誰もが無視だったが)

CDCの中の人はマトモ
なんだけど、政治的思惑で中の人が考えてる
ことが米国ではなかなか実行されない
なので、米国よりも日本で先にCDCの勧告内容が
実行されるという現象が散発してるのよ
「米国が安倍ちゃんを見習ったw」みたいに
なっちゃってるのは、そういう理由

分かりやすい例だと、一斉休校とか

816 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:52:05 ID:+ptVJkFX0.net]
>>746
今回は次々と正解が変わってて未だに答えが無いからなぁ。マスク配布はとりあえずみんなマスクしとけって宣言した様なもんだな

817 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:52:07 ID:RmRLds9f0.net]
ナンマイダナンマイダ

818 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:52:10 ID:b2hT5/2J0.net]
これは安倍ちゃん大勝利だね!

819 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:52:11 ID:FJdBz4Vr0.net]
配布された布マスクの上に手持ちの立体マスクするかな
ガーゼマスクは肌への当たりが良いからね

820 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:52:12 ID:t6GyYyFI0.net]
また日本が世界の先取りをしたってことね



821 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:52:12 ID:ohSC+f9s0.net]
飛沫で感染するなら普段から飛沫を遮ることができる生活してる国が強いのは当たり前だな

822 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:52:13 ID:rim8vK/20.net]
>>793
普通にいいと思うぞ

823 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:52:14 ID:1ap+q3oo0.net]
なんだこの世界線は

824 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:52:24 ID:P4wmHhHI0.net]
紙マスクの方が性能がいいかもしれないけど、
品不足だから仕方ないよね
紙マスクは医療機関や老人施設等に優先的に回すしかないだろうね

825 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:52:25 ID:rIcrhI2y0.net]
WHOの言うことの逆やっとけば正解だしねw

826 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:52:25 ID:RghJE7600.net]
ハハハ!マスク配布だってよ!世界の笑いものだぜ?

827 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:52:27 ID:DuAJ3qFT0.net]
>>3
ほんと。頑張ってもらっている分報われて欲しい
普段高給取りでも文句言われないくらいやってくれてる

828 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:52:29 ID:2jHNdRsF0.net]
>>752
自分で何もしないグズのために、全戸に配るんだよ
だいたいそういうのは一人暮らしの独身世帯だから
そこターゲットにしぼってもいいんだけど、非効率だし差別になるから全戸でOK

829 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:52:31 ID:vV7m+ZbV0.net]
>>805
食べると頭が良くなるパンが先だなwww 

830 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:52:37 ID:fDshf39W0.net]
CDCも布でも良いと発表してたな



831 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:52:38 ID:TF1kTog40.net]
>>736
飛び散りの被害を軽減しますが何か?

832 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:52:38 ID:2TcL4MYl0.net]
まさかのブーメランワロタw

833 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:52:39 ID:3aV0YjKI0.net]
そもそも医療用マスクなんて日常生活で使えない
一般人が使ってる使い捨てマスクと布マスクは大差ない

834 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:52:41 ID:m8VAR6Ok0.net]
そうだよね くれるのは布じゃなくてガーゼのほうだよね
安部ちゃんみたいになるから いらない

835 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:52:42 ID:qx/ueJRW0.net]
ガーゼマスクでみんな外出たら終わりよ
飛沫よっぽどでかいの以外抑えられん

836 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:52:46 ID:Tey/m/OZ0.net]
>>771
病院は取り敢えずつけてないと院内歩けないってとこも多いな

俺はマスク今まで全く付けなかったんだが、貰えるならするよw

837 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:52:46 ID:v0tLdJXL0.net]
シンガポールはネトウヨ

838 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:52:48 ID:sLLOZTkz0.net]
>>805
東京都にいる人々はあのお面を義務づけよう

839 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:52:49 ID:ebw3vegg0.net]
>>798
どうせ不細工オッサンは布マスクしても変わらないのに自意識過剰wwww

840 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:52:54 ID:Sv2GoRFx0.net]
>>804
作れることを知っていて作らないような人は、
元々マスク付けない人



841 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:52:55 ID:K8nHynI10.net]
マスク配布を馬鹿にしてた無知馬鹿息してるー?

842 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:52:58 ID:zyTsZWKJ0.net]
再利用って悪くないよ。
使い捨てするマスクが、ないんだから。

843 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:53:07 ID:PYNZBFyX0.net]
シンガポールは事情が違うぞ。誰もマスクつけてくれないから、頼むからつけてくれ配布

844 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:53:11 ID:uW6e8alr0.net]
アイスノンから、なんか夏用マスクを売り出さないかな?

845 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:53:12 ID:VuQe5et10.net]
>>801
どこの国だろうが布マスクなんて意味ないってずっと言ってるけど?
で、米CDCが「一般人は布マスクしてくれ」っていってのは高性能マスクを一般人に使われると現場が困るから
そのへんの事が分からないで出てくんなよ、アホ

846 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:53:12 ID:po8F2sLh0.net]
安倍ちゃんっええええ

847 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:53:16 ID:h7/5DRU70.net]
まあこうなるわな
使い捨ては当分無理

848 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:53:18 ID:bKNXaiDc0.net]
>>806
布製の場合できるだけ大勢に付けさせないと意味ないんだよな
配ったからには罰則無しのマスク着用義務化すればいいのに
足りない分は布ならまだ売ってるから補充できる

849 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:53:21 ID:BqFateMi0.net]
ポールdeマスク

850 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:53:21 ID:ZUtXPeh80.net]
狭くて楽だな



851 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:53:27 ID:ZuD/4hcT0.net]
>>785
アベノマスクってネーミングは対策名のひとつとして残るんじゃねw
アベノミクスもはじめはマスコミが揶揄するために作った言葉だったが事象そのものを指す言葉になったし

852 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:53:32 ID:gHmloFwY0.net]
>>821
みんなでイスラム女の格好をすれば良いな
髪に飛沫が付くのも避けれるし

853 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:53:33 ID:bASVCQix0.net]
不織布マスクの市販を禁止した方がいいと思う。

854 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:53:34 ID:P4wmHhHI0.net]
布マスクは、洗えば何年でも使えそうだよね

855 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:53:35 ID:SQK9imRZ0.net]
こスレタイ見て吹き出した
世界に広がるアベノマスクwww

856 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:53:39 ID:yuA+2+Ix0.net]
>>726
運輸会社にコロナウイルス感染者が出た
これ考えると早急に食品に限らず必要物品を無駄にならない程度には備蓄しといた方が良いと思うよ
争奪戦になる前にね

857 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:53:41 ID:BzrO/GNM0.net]
アベノマスク LLLLLLLLLLLLLLLLLLL

858 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:53:43 ID:Sv2GoRFx0.net]
>>828
マスクの供給量が足らないので配ると言っているが?

859 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:53:48 ID:2TcL4MYl0.net]
>>816
一人一枚でも正解じゃないだろうがパヨカスよりはマシか

860 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:53:49 ID:8kNqHF480.net]
何枚よ



861 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:53:55 ID:QmSuIDoD0.net]
2枚で足りるような家庭が買わなくて良くなるなら
流通の改善もあんだろ

862 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:53:57 ID:dr+gUUFg0.net]
>>3
坂本龍一の一派ではない罠

863 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:54:03 ID:TF1kTog40.net]
布マスクの内側にティッシュかキッチンペーパー挟もうぜ。

864 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:54:04 ID:VuQe5et10.net]
>>794
ま、そのへんだろう
あとは「なにかやった」って見えるため

865 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:54:06 ID:My4jaPwE0.net]
>>32
不織布マスクする

866 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:54:06 ID:qx/ueJRW0.net]
>>796
無症状の呼吸から出るウイルスがガーゼで止まるわけねーだろ
止めれるとしたらでかいしぶきぐらい

867 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:54:11 ID:oCKyhkpI0.net]
マスク配布を批判してた芸能人はだいたい頭悪そうな人が多かった
言う前に考えましょう

868 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:54:11 ID:xGhPbHQz0.net]
>>80
3/6当時にイギリスの記事
後の地獄を知らずに呑気で笑える

https://wired.jp/2020/03/06/coronavirus-uk-schools-closed/

869 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:54:12 ID:lOstKnGx0.net]
>>830
スカーフやバンダナでもいいって

もう誰が感染してるかわからないから
全員口を隠せって事だろな

870 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:54:18 ID:jzwmxvXB0.net]
>>791
アベノマスクはガーゼだね
シンガポールマスクの素材は何だろうね



871 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:54:23 ID:aE7K7MBO0.net]
画像出たけど笑えるわスカスカガーゼマスクwww

誰がするんだよwww

872 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:54:24 ID:XgLlIj7H0.net]
>>841
配布しなくていい
その金で配布システムを作れ
今後も使える

873 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:54:24 ID:lPZDjs3W0.net]
マスク二枚が正解はないが、パヨクがバカなのは大正解だからなwww

874 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:54:25 ID:+9OPXH7y0.net]
ダイプリの件を笑っていたのが、今阿鼻叫喚の欧米。

875 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:54:34 ID:6pAf2mNr0.net]
>>866
パヨクは消えな

876 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:54:39 ID:O43ZmDth0.net]
>>254
あれ朝日新聞は訂正出さないのかね?

877 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:54:40 ID:vV7m+ZbV0.net]
>>841
可哀想に。首吊り一号のバカ発見。

878 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:54:40 ID:TplwgrQl0.net]
つか俺は二月からずっと布マスクを選んでしてたんだが、不織布マスクしてるやつがバカに見えるんだ。

879 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:54:41 ID:pidrZB4y0.net]
シンガポールは実は高度な官僚国家で政府の役人は超エリート
シンガポールが政策としてやってるということは日本の方針はまあまあ正しかったのかもしれない

880 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:54:42 ID:fDshf39W0.net]
飛散が全開にならないようにするのがマスクの役目だからな
サージカルでも漏れる事は確実だし
ウイルスはどっちでも侵入してくる
なので布でもおっけ



881 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:54:49 ID:ge59EkA90.net]
あれれ〜パヨクちゃんは世界を敵にまわしちゃったね〜

882 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:54:50 ID:Sv2GoRFx0.net]
>>870
そしてどれだけ配るのか?だな

883 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:54:50 ID:1KpIWML20.net]
アジアと欧米の違いはようはマスクなんだよ
飲食店クラスターとかもよく見つかるけど
それは食事時にはマスクなんてつけないからさ

884 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:54:53 ID:yeeM+Z2+0.net]
>>840
それは関係ない

885 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:54:54 ID:PfaB04CM0.net]
さあいくぞいくぞ
精神障害者パヨク野郎をぶっ潰せwww

886 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:54:59 ID:ttePG0XE0.net]
布マスク仲間w

887 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:55:10 ID:OgeA9DL+0.net]
こう言うの吹いてもダメなのかな?

https://i.imgur.com/fpvg9Xr.jpg

888 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:55:11 ID:dCQ7wuJE0.net]
>>616
G7の他の国はマスクを馬鹿にしてたけど
日本は感染拡大のスピードが緩やかだから
マスクの重要性に気がついてきた
今日もアメリカとフランスのマスク奪い合いのニュースがあったし、さらにマスクは手に入らなくなるよ

889 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:55:17 ID:WbGIf5QJ0.net]
マスク役に立たないなんて言ってるのは、WHOとその無能な一味だろ
WHOの逆が正しいんだから、マスクは役に立つ


使い捨てマスクは需要が爆増してるから、布マスクは正解

890 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:55:18 ID:g/sp1oRE0.net]
エコだねっ



891 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:55:20 ID:TF1kTog40.net]
>>865
それがある人は使えばいいだろ。

892 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:55:27 ID:BCdSZB/o0.net]
だろうな
結局日本の方式に従う
まずは配布されてから文句を言おうぜ

893 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:55:29 ID:MzJRWn6p0.net]
>>698
つまりは布マスクに十分ではないにしろ効果があるから、マスク文化がないのにワザワザ推奨して一般人に付けさせてる

894 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:55:29 ID:KfI+ePtQO.net]
役に立たないと医師達から突っ込まれてる布マスクw

895 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:55:30 ID:m8VAR6Ok0.net]
布はよいけど
皆さんガーゼマスク使ったことある?
一度洗ったら使いにくいよ

896 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:55:32 ID:GgID9fDO0.net]
国民民主党の原口一博さん、朝日新聞のフェイクニュース「WHOは布マスクを否定」を国会で披露 
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1585886624/

897 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:55:32 ID:Sv2GoRFx0.net]
>>881
ウヨちゃんの世界とはシンガポールのことだったんだw

898 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:55:35 ID:VuQe5et10.net]
>>848
逆にウイルス撒き散らせる見せかけだけのマスクを付けて外歩かれたこまるわ
いっそノーガードでいてくれたほうが危険人物を察知できて助かる

899 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:55:43 ID:gf7jO9hu0.net]
>>888
マスクつけりゃいいってもんじゃねーよw
パヨクはバカだけど

900 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:55:46 ID:Nl9F5Kae0.net]
またアベが勝ってしまったな



901 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:55:50 ID:LdHjAmyC0.net]
キッチンペーパーでもいいらしいから
布マスクにキッチンペーパーでもはさんだら?

902 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:55:51 ID:uW6e8alr0.net]
>>843
そこが誤解を生むんだよね、、
3つの密を避けることと、
手洗いと咳エチケットの徹底が、まず先で。
発症したら家にいるべきで。

マスクは、それを守れない連中の甘えとすら思う

903 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:55:54 ID:1KpIWML20.net]
外側からの侵入はN95でもない限り無理
結局同じだよ

904 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:55:55 ID:5+uXXs+w0.net]
>>35
今付けてない人は配ってもつけねえだろ
そもそも一世帯2枚だぞ

905 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:55:55 ID:u6gzKjeP0.net]
これ、続く国が出てきそうだなw
まぁその・・・効果云々より医療機関へ回すマスクを減らさないために

906 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:56:00 ID:bKNXaiDc0.net]
>>866
スマホの画面黒くして布マスクしたままはーって息吹きかけてみな
次にマスク外して同じことやってみな
効果は一目瞭然だから

907 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:56:01 ID:O0NluD/80.net]
世界のトレンドになりそうだな
これができない国は二流国だし

908 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:56:03 ID:/scwo/9M0.net]
またNYTの負けなのか?w

909 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:56:06 ID:zyTsZWKJ0.net]
ちょっとでもヨーロッパみたいにならない為にも、マスクが不必要って奴を減さないと。

910 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:56:06 ID:/JUTMnSj0.net]
>>1

チョソパヨの安倍応援が光るなwww



911 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:56:11 ID:yeeM+Z2+0.net]
>>895
わかる
縮むよね

912 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:56:12 ID:aCGIa3zR0.net]
世界がどんどん安倍ちゃんに追いついてるじゃないか。
もっと先手先手でいかなきゃ。

913 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:56:19 ID:mnQoc+qe0.net]
>>845
阿呆はお前、日本も米CDCと同じ考えで、一ヶ月くらい前に企業に頼んで生産してもらったんだが。
そんな事も知らずに、知っているつもりで情けないのぅw

914 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:56:23 ID:ias6oCiA0.net]
>>1、薬湯うめ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜www

マスク勝利の方がいいんだよな?

薬湯のレシピ書き込もうかと思たけど、いらないよな。

915 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:56:23 ID:UPezajZQ0.net]
アベノマスクが世界を動かした

916 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:56:24 ID:UkpDAA2e0.net]
>>843
日本も似たようなもんだろ
w

917 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:56:25 ID:am8ypoIe0.net]
シンガポールは全世帯に金配ってこれだから

918 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:56:30 ID:3pj+VztI0.net]
>>47
アメリカも布マスク推奨だぞ…
自分は紙がいいんだけど

919 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:56:32 ID:QmSuIDoD0.net]
>>894
うんそうそう
届いたらだれかにあげな
学校にでも寄付しとけ

920 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:56:32 ID:S+l7pJIe0.net]
クソワロタwww



921 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:56:36 ID:VhBocWr+0.net]
都市国家なら余裕だろ

922 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:56:36 ID:TF1kTog40.net]
ティッシュやキッチンペーパーを布マスクで押さえる。

923 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:56:38 ID:wIQToxYe0.net]
>>552
だよな。
自分達で一枚二百円って言ってるのに、家族で400円もらって嬉しいのかとw

924 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:56:39 ID:qpocIH980.net]
>>35
布目でより細かく飛散させそうなイメージもあるけどなww
(ところてんみたいな感じ)

925 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:56:40 ID:mpt4wEtR0.net]
パヨクはよトンスル飲んで落ち着けwwwwwwwwwwwww

926 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:56:41 ID:50AayApA0.net]
政権が正しいか正しくないかだけで判断してるやつはお話にならないな

927 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:56:47 ID:pLoMPJt60.net]
事案の数の内訳も圧倒的に飛沫>接触>空気(飛沫核)だろうし
無症状者が撒き散らす量を減らす効果は当然あるからな

逆に絶対に何の意味もないでござる!!!って話なら
一刻も早くロックダウンするしかないんだが
そこまで感染者数増えねえんだから必要性を証明出来ない。満員電車で居合わせた奴が早く全員死滅するような事案、起こってくれよ。

928 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:56:51 ID:WbGIf5QJ0.net]
WHOは疫病神

関わらない方が良い

929 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:56:57 ID:n7NW5/Z50.net]
>>843
着けてくれないじゃなくて、着けるなって方針だったんだよ

930 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:56:57 ID:uW6e8alr0.net]
>>917
お金とマスク!それはすごい



931 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:56:58 ID:IUGM5+400.net]
>>904
だから付けたくても売ってねーんだよバカ
外出ろよこどおじ

932 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:57:02 ID:XgLlIj7H0.net]
>>879
シンガポールは他にも公共の場でのサーモや自宅隔離や
感染者の移動の公開を行っている
その上でのマスク配布
日本は比較にもならない

933 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:57:05 ID:1KpIWML20.net]
つけない<<<…<<<布マスク<不織布マスク
こんなレベル

934 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:57:09 ID:LdHjAmyC0.net]
>>903
全員マスクしてたら
咳したやつがマスクでガード
自分もマスクしてるからガード

二重バリアだ

935 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:57:10 ID:am8ypoIe0.net]
>>914
知りたいな

936 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:57:21 ID:W/0ua7Pc0.net]
シンガポールの友人に聞いた
各家庭4枚だってね

日本政府が各家庭に2枚配るんだってよって言ったら、こっちは4枚だよって
シンガポールでもアホだなーという笑い話扱いらしい

937 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:57:21 ID:zyTsZWKJ0.net]
>>895
手でパンパン叩いて干すとよい。

938 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:57:34 ID:3QzxfY4v0.net]
いやシンガポールはロックダウンやで
ここに来て急に抑え込めなくなってる

939 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:57:35 ID:JDMOLgWr0.net]
現金配布済みとそうでないとの違い

940 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:57:38 ID:RoSkF34m0.net]
>>883
その辺はイスラエルはちゃんと分析してそうだ
政府がハンカチで手作りするマスク動画まで配信して、
アジアで感染拡大が比較的少ないのを見習おうと発信していた



941 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:57:39 ID:m8VAR6Ok0.net]
予算200円だから絶対がーぜ
布マスクのわけない200円じゃ買えない

942 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:57:42 ID:0sX2izu90.net]
中身も解らずなんでこんなに一喜一憂できるんだろな。そもそも品切れ続いて取り合いしてる使い捨てマスクを国内生産に切り替えて安定的に供給するって話が前提にあったのにどうなったん?

943 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:57:44 ID:AVahaUGR0.net]
しないよりマシ布でもキッチンペーパーでも挟めば効果的だ息苦しいけど

944 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:57:48 ID:rKPARB0S0.net]
蓮舫や原口はシンガポール批判するコメント出せよな

945 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:57:54 ID:gzoAlB4+0.net]
>>662
なるほど。年末年始に台湾いった時に泊まったホテル、国旗を3つ掲げてた
真ん中に台湾、両サイドにアメリカ国旗と日本国旗
シンガポールも仲間なん?

946 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:57:55 ID:jzwmxvXB0.net]
>>931
売ってないのは使い捨てマスクじゃないか?

947 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:57:56 ID:84OEiPaA0.net]
>>7
ニ〜マイダ〜

948 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:57:57 ID:omCpjG4z0.net]
>>896
また騙されてんのか原口さんは
グーグルマップから変わってないなww

949 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:58:02 ID:P4wmHhHI0.net]
使い捨てマスクは、一人一日一枚使ってたら、毎日1億枚必要だし
それは無理だよね
数限りあるなら医療機関等へ優先的に回すべき、となるだろうね

950 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:58:03 ID:Ue/+S+MJ0.net]
「未使用布マスク買い取り業者」が出現するから
布マスク要らん人は開封せずに取っておけ

たぶん200円くらいで売れるだろ



951 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:58:05 ID:ZGbozhte0.net]
何だかんだで安倍ちゃんの後追いだからー休校やら

952 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:58:08 ID:ZBZ3Nmyf0.net]
>>895
そう?
普通に使えるけど

953 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:58:08 ID:Sv2GoRFx0.net]
>>1 の記事の写真はシンガポールではなく、香港
それもサージカルマスクで、
日付は2月

安倍が最初って言ってたウヨちゃん、どこ?w

954 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:58:12 ID:q7enwr8g0.net]
安倍に献策した官僚の像をたてよう

955 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:58:19 ID:0sX2izu90.net]
>>936
マジで4枚ならネタだな。

956 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:58:21 ID:JgBWxIrp0.net]
>>845
https://www.washingtonpost.com/health/2020/03/31/coronavirus-masks-cdc/
Simple cloth masks that cover the mouth and nose can prevent virus transmission from such individuals when they are out buying groceries or seeking medical care, according to the memos obtained by The Washington Post.

内部メモの段階ですらそんなこと言ってないぞ
願望でデマを流すな

957 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:58:23 ID:p1SHdMQ00.net]
日本が先手先手だったな

958 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:58:23 ID:W/0ua7Pc0.net]
シンガポールは政府が中国との通商を再開してたんで、シンガポーリアンがブチ切れてたな

959 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:58:27 ID:vHh50fI50.net]
アベノマスク
買値 200円
守備力 0
効果 特にないが、安心感を与える。何度も洗って使える。

960 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:58:28 ID:Il0nRg260.net]
シンガポールはどうせ家族分ちゃんと調べて配るだろ
日本は家族何人いても一律2枚だぞ



961 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:58:32 ID:gyzADeFL0.net]
まじかよ安倍ちゃん大勝利

962 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:58:40 ID:yoYYMDYi0.net]
えええ?
シンガポールのみなさん
お…怒らないの???

963 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:58:43 ID:LdHjAmyC0.net]
武漢以外の中国はマスクつけないと電車に乗ったらダメだった

まあ中国の全員マスクつけないと外出禁止はある意味正しかった

964 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:58:46 ID:omCpjG4z0.net]
>>904
総体でマスクしてないやつが減ればいいんだよ

965 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:58:47 ID:busOXHQp0.net]
>>42
政府はそんなの気にせず準備してて良かったねってことだわ。
批判してる側に、無知な人だけでなく、野党でもなく、与党議員もいるのが頭痛い

966 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:58:52 ID:3pj+VztI0.net]
またWHOに騙されていたのかorz

967 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:58:56 ID:HbFw+NCz0.net]
何でマスクにこだわるんだよ
タオルでも何でも口と鼻覆えればそれでいいだろ

968 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:59:01 ID:wIQToxYe0.net]
>>608
言ってねえよ、嘘付くな

969 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:59:04 ID:ZBZ3Nmyf0.net]
>>903
それ言ったらN95も布も似た物だよ

970 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:59:11 ID:fg4cSbLZ0.net]
>>936
シンガポールの人口は何人ですか?
全世帯に行き渡らせようと思ったら日本とシンガポールでは必要な数が全然違うのわかるよね



971 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:59:14 ID:XwCFbGjs0.net]
>>184
おー
良くそこまで読めたな 限りなく真実だと思う
日本人は何故か全然死なないから、世界最低限の扱いを受けるのよね
かなり死ぬアイツラ(凶悪な武器で武装している)は、自分の所が最低だったら恵まれている所を八つ当たりに破壊する
人間てか社会の不安は不合理な行動を正当化してしまうからな
日本人は死なない上潤沢な物資と安定した治療が優れた政治と共に供給されていたら?
答は「人類の90%から逆恨みされる」だ
馬鹿にされてた方がかなりマシ
日本人は何故か死なないし

972 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:59:16 ID:dPtTKlIU0.net]
結局マスクをバカにしているアメリカが死人続出の笑いもの

973 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:59:17 ID:TF1kTog40.net]
キッチンペーパーを四等分に切り分けて挟む。

そこは使い捨て。

974 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:59:17 ID:+9OPXH7y0.net]
>>960
そうやって憶測でものを言うことが「経験の差」に繋がるんですよ。

975 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:59:21 ID:3aV0YjKI0.net]
早朝から並んでも買えないマスクも世界が馬鹿にする布マスクも大差ない

976 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:59:26 ID:dzHDuGa30.net]
世界標準規格アベノマスク

977 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:59:26 ID:Tey/m/OZ0.net]
>>866
デカいしぶきが止まる分の効果あるって事じゃないの
効果認めてんじゃんね

978 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:59:27 ID:50AayApA0.net]
何日か前にマスクしてる国としてない国との感染者数の伸びとかデータ違うって世界的に一斉に広がったんだよ

979 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:59:32 ID:tg68/oex0.net]
明るい北朝鮮と最も成功した社会主義国
通じるものがあるようで

980 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:59:40 ID:TplwgrQl0.net]
マスクの適材適所ってある。仕事でコロナ以外のウイルスと向き合う人、寝たきりでマスクが洗えない方、一般人。
医療現場や老人施設は不織布マスクだろうな。一般人は布マスク+3密対策でOK



981 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:59:40 ID:yeeM+Z2+0.net]
先日、手作りマスク売ってる店の人に聞いたが
ガーゼの値段が上がってるらしい
ということは政府発送のマスクはガーゼかなぁ

982 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:59:41 ID:LaauxYMY0.net]
ABE!
ABE!
ABE!

983 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:59:47 ID:RoSkF34m0.net]
>>918
アメリカは布マスクすら有りません…
代わりにスカーフでもバンダナでもいいから使ってと言ってる

984 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:59:50 ID:LTYx/J9V0.net]
サヨク「シンガポールは世界の笑いもの」

985 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:59:50 ID:MzJRWn6p0.net]
実はマスクについての正確な性能は、メーカーから医者には知らされていないし、知る必要もない。細かいデータ見せられても困るやろ

986 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 19:00:02 ID:zyTsZWKJ0.net]
>>972
まあ、それはある。

987 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 19:00:08 ID:p1SHdMQ00.net]
武漢脱出も休校もマスクも叩かれたけど正解だった

988 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 19:00:11 ID:0sX2izu90.net]
早く枚数と素材を知りたいとこだな。

989 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 19:00:11 ID:Ue/+S+MJ0.net]
>>985
そもそも素材よりも付け方の方が
影響が大きいからな

990 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 19:00:12 ID:Sv2GoRFx0.net]
>>957
香港のマネでした >>1



991 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 19:00:23 ID:n7NW5/Z50.net]
>>953
日曜から配布なんだから今配ってる写真なんてあるわけないだろw

992 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 19:00:36 ID:MgkCBSOT0.net]
>>843
健康な人はつけるなって話だったと思うが

993 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 19:00:36 ID:jzwmxvXB0.net]
>>981
アベノマスクはすかすかガーゼだよ

994 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 19:00:39 ID:50AayApA0.net]
学校の一斉休校は悪手だぞ、解除のタイミングも

995 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 19:00:43 ID:UODtjSRE0.net]
一方アベは、国民にマスクを配るwww

996 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 19:00:52 ID:/zXKiP5A0.net]
>>830
日本も当初から咳やくしゃみはハンカチでもいいから口を押さえてねと言ってたし、マスクの予防効果はそもそも飛沫拡散を抑止する為だと言ってたよ
飛沫拡散の抑止だから口を覆えるならなんでもいいわけよ
マスゴミはすっとぼけて布じゃダメとか言い出したみたいだけど。

997 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 19:00:55 ID:rzhG6SLX0.net]
>>1
嘘だね。布マスクじゃないよ。
ちゃんとしたサージカルマスクです。

998 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 19:00:55 ID:vHh50fI50.net]
ギャルパンのほうがよくね
はいてもよし、かぶってもよし

999 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 19:01:02 ID:Il0nRg260.net]
>>974
日本経験無いどころかガバガバのグダグダだからな

1000 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 19:01:25 ID:TplwgrQl0.net]
>>895
しょーもなwさすが女子!



1001 名前:1001 [Over 1000 Thread .net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 56分 28秒






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<174KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef