[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/03 13:56 / Filesize : 187 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

減収世帯へ現金給付、20万円 対象1千万件★7



1 名前:どどん ★ [2020/04/03(金) 12:50:54 ID:YeoDYW5S9.net]
 政府は、新型コロナウイルスの感染拡大で収入が落ち込んだ世帯向けに実施する現金給付について、支給額を1世帯当たり20万円とする方針を固めたことが3日、分かった。
7日にもまとめる緊急経済対策に盛り込む。全5800万世帯のうち、約1千万世帯が対象となる見通し。財源となる2020年度補正予算を大型連休前に成立させ、早期の実施を目指す。

 申請は市区町村で受け付ける方針。給付を受ける人が自ら窓口に行き、収入が減ったことを示す資料を提出する必要がある。政府は収入がどれだけ落ち込んだ世帯を対象とするかなど
詳細な制度設計を詰め、近く申請方法を公表する方針だ。

共同通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200403-00000057-kyodonews-pol


※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585883866/

489 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:22:40.49 ID:edtRiXHN0.net]
>>396
ほとんどもらえないやん、、
パートのみやん、、

490 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:22:41.65 ID:iLU6Cas00.net]
美人「20万ください」
担当者「ココに連絡先を書いて、あとで連絡する♪」

491 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:22:41.99 ID:jDFuZ/No0.net]
>>404
消去法で一番に叩き落さないといけないのは自民だぞ
あとの残ったのでどこを選ぶかは好きに考えろ

492 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:22:49.97 ID:nYtDaZku0.net]
>>409
基本給は会社自体が休まない限りそうそう減るものでもないが

493 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:22:51.50 ID:L9IdFyyl0.net]
年収100万円くらいの低所得者には所得が減ってなくとも給付してほしいんだけど

494 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:22:51.63 ID:Zyb15Zks0.net]
年収3億あったけど500万ほど減ったわーフォフォフォッ
これでもOKなの?

495 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:22:52.04 ID:WIP10gFo0.net]
通常のリーマンは減収ないんだから
一応筋は通ってる。

496 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:22:54.16 ID:z953BZ+k0.net]
>>224
でも民主に任せると原発爆発しちゃうよwww

497 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:22:54.40 ID:hqpsjMXM0.net]
安倍さんも大概だが、お財布預ってるのが麻生ではね
考えてみたら、麻生が総裁・総理のときに自民は民主に政権とられたんだ
よりによって国民に政権失格の烙印押された奴がこんな時期に内閣の財務大臣でご意見番きどってんだから、ポンコツな内閣だよ
あのセメント屋は政治資金も派手に使うことで有名なんだ
ちなみに19年度は飲食費だけで政治資金から1500万円おとしている
自民の議員では2位
麻生、飲食費でググってくれ
野郎にとっては20万なんて1日で消えるはしたカネってわけだよ



498 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:22:54.61 ID:6YdVmpo90.net]
>>478
キムチにしかつかえないぞ

499 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:22:56.30 ID:5tIFNBsC0.net]
>>457
リーマンは顎がはみ出るような可愛いマスク2つで終わりかもな

500 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:22:57.64 ID:KlYIXj790.net]
コロナ関係なく収入減ったのはだめなの?
消費増税とかでモロ煽り受けたんだが

501 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:22:58.51 ID:KldOwrqJ0.net]
死者がバンバン増えたら一律にしたいんだろ

一発目はジャブ

502 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:23:03.95 ID:ubEecSRQ0.net]
2ヶ月無給状態の人もいるのに、この期に及んで、色んなパターン出して国民の顔色伺ってるわけか
スピードなら「先に5万一律給付、さらに影響大の人が申請する」にすればよいだけ
国民の怒りが「自民に入れない、絶対に忘れない」に達してから急いで一律給付しても遅いんだけどな

503 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:23:05.84 ID:jDFuZ/No0.net]
>>452
マジで頭ゆでたまごじゃんwww

504 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:23:06.02 ID:n5OatMYx0.net]
小戦力の逐次投入って一番の愚策なんだよな

「死ねば助かるのに」

505 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:23:06.22 ID:yb2C0zI80.net]
上でも何人か書いてるけど、
収入は今のとこ変わらないが、支出が増えたって人は滅茶苦茶多いだろうに
この線引きはやはり不公平感が強いな

506 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:23:06.97 ID:o5DFZo/Y0.net]
公務員とか年金は無理なはずだし一部の人しか貰えないとなると
反感買って票が減るだけだと思うんだがそんなことするのかな

507 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:23:07.37 ID:gxqLQueu0.net]
進次郎も石破も安倍と同じなのに何で気づかないの
馬鹿としか思えない



508 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:23:15.14 ID:CPNcTDgk0.net]
コロナ怖いからって、自主的に週休5日にしてるパートがいるけど、申請したら貰えちゃうのかな?

509 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:23:15.53 ID:P9l2ralh0.net]
ああ非課税レベルまで落ちないと駄目なのか
ほんと金出したくねぇのな

510 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:23:16.37 ID:9+Qtrdy30.net]
アマゾンギフトカード配ってくれてもいいな
ネットで買い物できるし。コンビニで政府発行のQRとリンクでもしてくれたらIT強い人はそっちのが楽だろ

511 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:23:16.88 ID:Yk0FfTgj0.net]
もう建前はいいから
外出自粛しろ
補償はしない
貧乏人は死ね
と国がぶっちゃけてくれた方が色々諦めもつく
いいんだぞ言っても

512 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:23:18.83 ID:0h7XC5P80.net]
4800万世帯8000万人には給付金無し!w

513 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:23:23.65 ID:45R5WQouO.net]
>>412
ダメです。

514 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:23:27.09 ID:Diiz82DL0.net]
減収世帯(上級含む)だからな
100億から99億になっちゃったよーって奴も対象にしたいだけ

515 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:23:27.31 ID:7QmO+Y220.net]
>>385
公明は使途に捉われない商品券を配れと言ってるが
業界を助けるって方向になって結局観光券外食券になる気がするわw

516 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:23:31.25 ID:+SwY2XXn0.net]
障害年金とかみたいに申請書類受け取りに予約で1月ー2月
申請して認可されるのに2ー3ヶ月で振込に2ヶ月ぐらい掛かるんじゃねーよな?

517 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:23:33.78 ID:AMgVomf/0.net]
>>13
ボカして書かないでその宗教団体書いてやれ



518 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:23:35.40 ID:TEUv0vsn0.net]
お肉券→お魚券→減収世帯ってさ
意地でも消費税は変えたくないのな。
期間限定で終息するまで消費税ゼロが一番日本国民の納得を得られる。
あとは愚作だよ、とても与党が行う案件とは思えない。

519 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:23:49.51 ID:BZZLmzmR0.net]
>>483
減ったのが残業手当分とかなら無理そうだな

520 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:23:52.72 ID:MtWfZnZZ0.net]
例えばコロナが流行る前から仕事探して
貯金すり減らして、さらにコロナで
職探しどころじゃなくてもうやばいって人も
当然もらえない。「コロナで減った」が無いとダメなんだよ。

521 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:23:55.27 ID:AVox14Jl0.net]
今の野党が優れているわけでは無いよ、でも万年自民党政権にさせない法案でも作った方がいい
どんなに酷い政権でも常に与党でいられるなら、反省も微塵もない一党支配の中国共産党と一緒だよ

522 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:23:55.47 ID:/JPX1m7b0.net]
納税証明と給与明細をもっていっても
その程度の減収では困ってないでしょ、蓄えもあるでしょ断られて
発狂する人沢山出る気がする
当面のキャッシュがなくて生活に困ってるわけじゃないもんね

523 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:23:58.37 ID:YKbVJaJt0.net]
>>369
法人化していればなるな
一人投資会社を設立しそこの社長になって投資益を報酬として支払う
税金がそのように処理されていればおめでとう

524 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:24:02.37 ID:n5OatMYx0.net]
全国民に10万支給、自己申告すればさらに10万
俺なら最低限こうする

525 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:24:03.72 ID:Z6zPpPTM0.net]
大半はマスク2枚だけw

526 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:24:07.24 ID:ChlwcNoE0.net]
自民はこれで終わりだな
維新しかないわ
大阪が羨ましい

527 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:24:08.63 ID:x8InaHxM0.net]
>>475
本当のヤバさとは?



528 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:24:08.92 ID:oYGlSdyp0.net]
>>457
無職も対象外だから俺たち仲間だぜー!

529 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:24:12.47 ID:s/cJ7pUF0.net]
月給100万が90万になったので20万もらえるわー
とかももらえるの?

530 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:24:13.14 ID:KZeYrws50.net]
>>361
でもそういう人たちもコロナ関連の支出増で影響出てると思うよ
ただでさえギリギリの生活なのに本来必要ないもの(マスクや消毒商品)を買わなきゃいけないんだから

アメリカ方式が一番簡便で不公平感が無いのにそれは真似しないアホ政府

531 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:24:16.20 ID:IKAdEfoX0.net]
貰えなかったら今あるヘイトが倍増しをしそうw

532 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:24:17.52 ID:WnZH17AX0.net]
コロナ終息で安倍も辞任だろうな

533 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:24:19.59 ID:gxqLQueu0.net]
政治家の世襲制失くして政党再編成してほしい

534 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:24:22.86 ID:sgQUXRPY0.net]
文句言う無職はもらえねーなwざまーみろ(阿部)
働いても生活できなくなった奴だけだわ

535 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:24:24.13 ID:VjP1jtcT0.net]
支出額2兆円。しょっぼ。
今起きてるのは世界大恐慌クラスなんだぞ。ほんとにわかってんのか…?。

536 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:24:24.56 ID:Bf8uu9lU0.net]
安倍総理の地元は応募用紙に名前書くだけで全員給付だよな

537 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:24:25.93 ID:J++pCQIX0.net]
小遣いもらえると思ってた乞食ざまあああああ!!!



538 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:24:27.95 ID:X1rby/e70.net]
お前ら手続きしたら貰えるとか思ってねえよな?

539 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:24:29.02 ID:5VYHl5vC0.net]
>>489
パート月収10万以下で一人暮らしの家族なし
の人は可能性あるな
そんな人いるかね
一人暮らしで月収10万以下って。

540 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:24:29.13 ID:n5OatMYx0.net]
>>517
創価

541 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:24:30.88 ID:AouOMJvY0.net]
ちゃんと基準を言ってくれ

542 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:24:33.41 ID:wzGk5dkM0.net]
>>441
景気浮揚は商品券だろ
現金配っても貯金されたら景気が良くならないと麻生が絶対反対した
コロナが収まったら打撃の大きい宿泊、運輸、外食に限定して使える
景気浮揚商品券を配る用意があると安倍が言ってるんじゃなかったか

543 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:24:33.69 ID:FiNFCDGX0.net]
>>38
>>3
上級が誤魔化す必要はない
年収1500万円なのにコロナのせいで年収500万円になった
という事実を提出すれば20万もらえるw

一方、年300万のやつが年収200万になったとしても
「うーん半減してないので対象外w」と窓口で却下w

544 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:24:33.85 ID:8nfxsXyl0.net]
もともとゼロだったけど、ゼロのまま上向きそうにありません
この場合、20万借りたら激減ってことで20万いただけるでよろしいでしょうか?

545 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:24:37.15 ID:PayJZ2ML0.net]
>>524
なかなかええと思う

546 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:24:38.32 ID:6Wg+MgpX0.net]
>>496
安倍ちゃんに311任せてたら福一全部核爆発した上に福ニもメルトダウンしてそう

547 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:24:39.81 ID:jDuuetTT0.net]
>>373
計算違うぞ
小学生からやり直し



548 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:24:43.61 ID:4wiu7P4R0.net]
国民が怒らないと、日本は平等公平にはならない。
自公議員は次の選挙で地獄へ送ってやるぐらいの気持ちが必要。
覚えておけよ、自公連立与党。

549 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:24:49.52 ID:jrooMmCS0.net]
>>13
先ずは一律に給付して落ち込み激しいところはあとは自己申告が「緊急」ってもんじゃないのか
マジでヤバいところは20万貰えるまで耐えられるんだか

550 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:24:55.75 ID:+5yDlRV00.net]
2ヶ月間職場が閉鎖されていてパート行けてないんだけどそれも貰えるのかな

551 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:24:56.69 ID:0h7XC5P80.net]
>>516
ザル審査だと簡単にちょろまかせるから厳正に審査するとしたらそのくらいかかって当然

552 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:24:57.62 ID:MIIGyvYV0.net]
国民を無視した自民に入れる奴はまずいない
そもそも景気もks悪かったしな

553 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:24:58.93 ID:SoOgocNJ0.net]
>>480
3密すべてに当てはまりそうな環境へGOだよ
特に対応する役所の職員が気の毒だ
もう少し何とか出来ないものか

554 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:24:59.76 ID:Emm+uWsi0.net]
>現金給付を受けるためには市町村の窓口に、収入が減ったことを示す資料を提出し申請を行う必要があり

色々と面倒くさい
これって脱税者ホイホイじゃないの

555 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:25:01.65 ID:6tcptzId0.net]
今回の騒動で政治家と公務員は絶対信じないって決めた

下っ端もだ

いい加減にしろ絶対許さない

556 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:25:02.58 ID:RqkLn42U0.net]
>>537
でもお前も乞食じゃん

557 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:25:07.32 ID:b2LGz8AC0.net]
マスクなんかやめて一律10万にしろよ。みんな弱ってんだよ馬鹿野郎



558 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:25:07.49 ID:HligAt9g0.net]
虚偽申告には厳罰を課す方向で検討しているそうですよw

559 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:25:07.76 ID:Y+cACHKW0.net]
一人当たり換算したらリーマン時の定額給付金と同じだししょぼいわぁ

560 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:25:16.17 ID:APEYUxKs0.net]
>>74
ここだよな
非課税世帯がどうなるのかハッキリしてほしい

561 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:25:16.52 ID:a51qmrQp0.net]
公務員貰えないの?みんな貰えるなら欲しいんだけど

562 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:25:16.73 ID:uGId8hKZ0.net]
>>469
生ポがそれだからね

563 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:25:17.48 ID:KlYIXj790.net]
なんでこれに20兆もかかるのか
事業規模が60兆ってのもおかしい

564 名前:名無しさん@1周年 mailto:  [2020/04/03(金) 13:25:21.58 ID:Rvbucq2B0.net]
鬱苦死畏国へようこそ

565 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:25:21.86 ID:I06fDpzE0.net]
>>361
サラリーマンも給料は減ってない

566 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:25:29.99 ID:YKbVJaJt0.net]
>>522
今の緊急貸付でも同じだからしょうがない
麻生元さんが財務にいる限り一律は諦めるこった

567 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:25:31.42 ID:MtWfZnZZ0.net]
>>539
そこからさらに「減収」してないともらえない。
維持してたら、そのまま生活してくださいだ。



568 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:25:31.87 ID:3NyuLu5K0.net]
役所の担当者生きた心地しないだろうな

569 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:25:32.46 ID:BWNh9gBb0.net]
どれだけの人が殺到するのかわからないけど
一人数時間はかかりそうだから
そこで諦める

570 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:25:36.15 ID:8nfxsXyl0.net]
コロナのせいでの証明は求めないだろ
それ求めたら審査の手間がかかりすぎる

571 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:25:37.62 ID:wgPN9rvO0.net]
これって窓口の人達の身が危ないよねフルアーマーで対応するの?

572 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:25:43.39 ID:Dlz2qJwp0.net]
今年まだ一回しか働いた無いから去年より確実に減ってるんだけど貰える?

573 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:25:43.61 ID:gxqLQueu0.net]
世襲で政治家になった馬鹿は全員落として本当に能力あって若い政治家に変えよう

574 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:25:44.02 ID:vcE3m81H0.net]
フランスとかは失業者限定だしそれに比べたら緩いんだけど
そういうのは見ない人が多いね

575 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:25:46.82 ID:d67ryykC0.net]
少なくとも20万以上は稼いでいないと受給資格無いな。

576 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:25:47.31 ID:zTgLuf8j0.net]
いったい誰の意見聞いたらこんなのが出てくんだよ
マジで実施するなら、もう日本終わらす
次は立憲だか共産だかに投票する

577 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:25:48.05 ID:cM+BmKwN0.net]
最大20万やろ?



578 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:25:48.70 ID:wrXDpNnG0.net]
>>政府は、証明書類の添付や不正申請に罰則を設ける案も含めて検討する方針だ。

いやはやなんともwそうですかそうですよねw
年収100万以下のアルバイトのおれはもともと低いんでもらえませんね。けっこうです。
でも命綱のアルバイトは絶対に休みませんからね餓死しますから。
コロナの症状がでても自粛もしません。他人がどうなろうが関係ないのはお互い様なのであしからず・・・

579 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:25:51.46 ID:jDFuZ/No0.net]
>>546
これはマジでそう
証拠は2ヶ月立っても何もしてないこの状況よ
多分千葉あたりまで人が住めなくなってた

580 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:25:53.54 ID:MAa30Uss0.net]
窓口に申請に行くとか不可能でしょ
小口融資でも数ヶ月待ちで、窓口でコロナ感染広がりそうなのに。

581 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:25:54.17 ID:VF88DUul0.net]
減収してないなら貧乏人でも出しませんてか

582 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:25:54.36 ID:Pj8c3++q0.net]
なにこれ
店ちょっと1週間ぐらい休んだだけでお金もらえるやんばか臭い
それでパチンコ屋とか急に休みだしたんだ

583 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:25:56.66 ID:OxDDzGJQ0.net]
ああ、そっか
株の暴落で収入大幅減の人は貰えるってことだよね^^

584 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:25:57.82 ID:5iSJ4kTb0.net]
ボーナス確実に無くなるレベルだけど今後の補償あるかないか心配になるレベル

585 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:25:58.99 ID:AGas0b4h0.net]
結局現金給付の予算リーマンと同じ2兆円か?
ショボすぎでなーんも効果ないだろ

586 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:25:59.12 ID:xifDrz78O.net]
>>559
貰えないひとが大半だしな

587 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:26:01.41 ID:FpxTa2qG0.net]
>>420
これが一番速くて最適解なのは政府も解っているのにやらない
今までの経済政策が全て失敗だったと認めているようなモンだけどそれでいいのか自民党



588 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:26:01.78 ID:tI3qay/N0.net]
これさあ
苦しい人だけじゃないよね
年収2000万が1000万になっても貰えるんでしょ?

589 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:26:01.80 ID:4KzXuh/70.net]
20万円楽しみですわ

590 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:26:01.93 ID:WtOZE0ID0.net]
国民の4/5は救いませんwww

591 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:26:04.83 ID:LV3HSx6g0.net]
>>489 この条件だとパート勤めの人も貰えない人出るよ。給料減ってなきゃ給付しないんだから

592 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:26:14.30 ID:C1gXmVCy0.net]
ばーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーか!!!!!!!!!!!!!



これから



自動車税納付もあるんだぞ!!!!!!!!!!!!!!!





コンビニや




銀行にもいくんだぞ!

593 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:26:16.30 ID:pk6sj1/o0.net]
Q.
無職は貰えますか?

A.
https://i.imgur.com/TMsIUSh.jpg

594 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:26:18.12 ID:Z2j6HMsG0.net]
正直、大量のシナ人観光客で分不相応に潤ってた業界はコロナ蔓延の共同正犯だと思うのだが奴らは堂々と給付を貰うんだろうな

595 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:26:19.96 ID:PqfV5gsgO.net]
うちの会社だと、給料カットが入った管理職達だけもらえるよ
一般兵は死ねばよいって判断ですよね

596 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:26:22.44 ID:cM+BmKwN0.net]
もともと低所得の世帯に配られるのかどうか
年金暮らしとかさ

597 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:26:28.34 ID:YezpdcYl0.net]
>>534

そりゃそうなるだろ
無職に金なんて全員配れば間違いなくパチンコカジノ利権だわ(笑)

自民パチンコ族議員マンセーwwww



598 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:26:29.13 ID:7QmO+Y220.net]
>>452
自民の消極的支持止めるって言うんならN国党とかれいわにしとけw
既存野党は自民とプロレスやるだけだから

599 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:26:31.59 ID:eq6/eAMH0.net]
自粛で就職出来なかった場合は?

600 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:26:35.84 ID:FiNFCDGX0.net]
>>10
そうかそうかw

無投票はあなたと学会したいと言ってるのと同じ

公明そうか学会の応援はお断りしますw

601 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:26:39.21 ID:SoOgocNJ0.net]
ネットや郵送で完結できるようにすべきだろせめて
申告者や職員が気の毒すぎる
怒りしかないな

602 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:26:39.80 ID:9mvMlj1vQ.net]
これ、審査あんのか?


無職のニートは
世帯分離したほうがいいの?

603 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:26:44.25 ID:urhokJzl0.net]
>>16
>申請かよ
>面倒なこと

>国民が嫌気さすよ

>この政権だめかも
そのとおり15年前からわかって毎年自民公明党以外に投票してるよ

604 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:26:47.72 ID:+/LfoHh50.net]
経済活動に関係ないチョンモメンは対象外だからな
その時になって発狂すんなよ

605 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:26:52.32 ID:Y+cACHKW0.net]
人を集める事自体おかしい

606 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:26:58.63 ID:ti7RspyY0.net]
>>573
その為にもみんな選挙行けよ

607 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:27:03.12 ID:Diiz82DL0.net]
>>598
N国はプロレスだろ
国会に来て何もしてないしな



608 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:27:04.23 ID:fG/d3BYL0.net]
今まで贔屓にしてた居酒屋も「こいつらは20万円もらったんだよな」とおもうと憎たらしくて行く気になくなるな
ていうか二度と行ってやらない。そんな店に一円も落としたくない

609 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:27:04.46 ID:rLh8ZdbX0.net]
景気刺激策と生活補償がごっちゃになってるってのはどこぞの若手議員も指摘してたな
そしてこのキッツイ条件だと生活補償にすらなってない

610 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:27:05.14 ID:Oty0ZKGw0.net]
天皇陛下が全国民に施しをって安部に言わないかなー

611 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:27:05.39 ID:3Os85zfS0.net]
どうせ朝鮮人しかもらえないんだろ?

612 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:27:05.73 ID:iLU6Cas00.net]
>>593
これいいな

じわじわ来るわ

613 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:27:05.96 ID:WIP10gFo0.net]
一千万件から逆算して、所得制限は
いくらくらいなのだろう?

614 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:27:06.31 ID:tI3qay/N0.net]
>>599
餓死してねってこと

615 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:27:07.37 ID:gxqLQueu0.net]
>>591
パートでも世帯主じゃなきゃダメでしょ

616 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:27:08.54 ID:MIIGyvYV0.net]
犯罪が増えるのが怖いな
貯金ない世帯30%ぐらいあった気がした

617 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:27:11.61 ID:YezpdcYl0.net]
>>330

山本太郎を総理にしたらいい。

一度極左を政権にとらえて本気でできるのか実験



618 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:27:14.90 ID:PaQvJBxO0.net]
>>590
安心しろ!残りも審査で落としまくるから!

619 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:27:18.29 ID:ugQgQGc10.net]
中国人の間で超人気のロリエロ動画がある
にーとと天使とえっちな家族 にじいろばんび
doudoujin.blog.jp/archives/1077040662.html
この人気作品はネット上で中国語に翻訳したものが出回っているのだが・・
実はこれ中国人が勝手に中国語に翻訳してネットに無断でアップしているんです

中国人はモラルがないため平気でこういうことをします
こんな民族だから周囲の迷惑を全く考えず旅行に行き
世界中に致死性のウイルスをばらまいているわけです

しかし政府も愚かだった
結局給付金の申請ハードルが高すぎて
ほとんどの人がもらえないのでは…

620 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:27:22.44 ID:tIz8YV3h0.net]
俺が貰えないのは納得いかないから、全国民無支給にしろ

621 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:27:22.81 ID:wgPN9rvO0.net]
窓口の対応係は非正規だからどれだけ痛ぶられても平気か

622 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:27:23.25 ID:6sX6UzYW0.net]
こんなんでよく株価維持してるな
日経1万割ってもおかしくない状況&見通しなのに

623 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:27:27.60 ID:MtWfZnZZ0.net]
>>544
コロナが流行るまで0じゃなかった。
がないともらえません。

624 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:27:28.20 ID:sJaW+SAr0.net]
>>602
どっちにしろ貰えない

625 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:27:29.49 ID:Wi5XqJvF0.net]
昨年嫁が産休取ってて今年から復帰した家は貰えん80002222

626 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:27:30.06 ID:JfQF3BDU0.net]
一律で支給
年末調整と確定申告で特別税扱いにしてスライド徴収
基準をどこにするのかはコロナと経済の動向を見ながら10月あたりに決定

これで済む話だよね、と

627 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:27:32.17 ID:SzQNc1hL0.net]
コロナで収入が減ったなんて皆が証明できるわけないわな



628 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:27:34.12 ID:jCqcjwdm0.net]
申請出す窓口でクラスター
不要不急の外出でクラスター
マスクが余りにも不評で安部ちゃん切れて
国民を殺しに行くスタイルに切り替えたか?

629 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:27:35.17 ID:WUx0YOMl0.net]
現金給付は最大でも2兆円程度wwwww
そしてお肉利権やお魚利権で30兆以上wwwwww
利権万歳で政治屋も官僚も高笑いwwwwww

630 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:27:37.41 ID:YKbVJaJt0.net]
>>560
草加次第
お布施しろ

631 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:27:38.90 ID:qgwOltKp0.net]
バイトやパートの求職の激しい落ち込み派遣切りは寮の追い出し
何も考えてないんだろうな
鵜飼のヤクザがピンハネシノギするだけじゃんw

632 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:27:40.82 ID:JR16LtmB0.net]
ザル審査だとちょろまかす奴が大量に出てくるし厳正な審査だと貰えるまでに時間かかりすぎるし、どっにしろ申告制は論外やわ

633 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:27:45.16 ID:YezpdcYl0.net]
>>604

パチンコ行くから経済対策だよwww

634 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:27:49.27 ID:sIXpJ6hm0.net]
アメリカのように1人1人に配れよ
公務員と生活保護を除いた全てに

1人4万でいいから配れ
1人1人に配れないならもう配るの辞めろ。

近い将来の税負担になるだけだし、1人1人に配れないならお金配るの辞めろ

635 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:27:49.60 ID:/JPX1m7b0.net]
>>566
貸し付けと給付は違うでしょ
ちょっと減収したら貰える気になってる方がお花畑

636 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:27:53.81 ID:Y+cACHKW0.net]
去年無職だった奴はどんなに所得低くても絶対貰えないんだろうか

637 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:27:56.86 ID:WiU7CZTB0.net]
3月半ばのネット調査ですら既に不支持が半数を超えてるから、次の選挙まず間違いなく議席半分も残らんだろうな自民
さすがにここまでアホだとは予想外すぎる



638 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:27:57.15 ID:HuaAS4cF0.net]
何?減収って
じゃあ無職じゃもらえねぇじゃん
全員に配れよ不公平だろ

639 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:27:58.75 ID:uOJtxwR50.net]
まずちゃんと安定収入がもらえている公務員と大手企業の
正社員は外して自営業やフリーランスが対象になるかな
観光ガイドなんかは観光客が減って収入が苦しいらしいし
プロの演奏家はコンサートがないので収入が少ないそうないので
そういう人こそ対象にしたらいいと思う

640 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:28:03.65 ID:vcE3m81H0.net]
>>578
お前が底辺層だとよくわかる書き込みだわ

641 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:28:15.16 ID:AVox14Jl0.net]
>>583
ファンドなんかそうだよね

642 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:28:16.92 ID:BJC6bATC0.net]
コロナ前に退職してたら「自己責任」
運が悪かったとして終了

643 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:28:17.22 ID:nVQhIltm0.net]
ケチって火炎瓶!

644 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:28:18.88 ID:SSuRJ3Rp0.net]
>>602
無職のニートは減収もないから関係ないよ

645 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:28:21.91 ID:9gmbcS0R0.net]
収入が減った上に支出が増えた
50万円は必要

646 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:28:22.60 ID:MIIGyvYV0.net]
>>622
国民も税金で株買ってるから国が操作してるだけ株

647 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:28:25.62 ID:NDB6oLrJ0.net]
発表後、株価急降下中


評判良くないみたいだねw



648 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:28:26.63 ID:WoIlvTY80.net]
国難レベルby安部の経済対策が減給世帯限定20万って、
経費3兆円超の東京五輪の3分の1以下だな。マジ世知辛い国すぎる。

649 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:28:26.70 ID:7QmO+Y220.net]
>>587
少し前の読売によると一律給付に難色を示したのは財務省
財務省が横槍入れて政府与党の空気が変わったって話

650 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:28:27.59 ID:uGjbKXMb0.net]
10万円の話はどこ行った?
無くなったんじゃないよな?
はよよこせや

651 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:28:29.89 ID:UD4H+bV90.net]
今のところ収入減ってないが貰えないわけか。
だったら働きたくねーよ。くそが!
こんな時に好きで働くかよ、腐れ会社が自粛しねーんだよ!!

652 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:28:32.20 ID:3eYCmlt90.net]
>>622
年金が不良株券に化けております

653 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:28:33.79 ID:nV3mbjaq0.net]
お前らみたいな奴隷に施しする価値はないって事だよw

654 名前:キャプテン [2020/04/03(金) 13:28:34.92 ID:xftrhE6J0.net]
ぶっちゃけお前ら

コロナの影響受けてないだろ?wwww
騒ぎすぎだろw

655 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:28:46.18 ID:3Os85zfS0.net]
安倍のお友達の朝鮮人にしかもらえないんだろ?

656 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:28:47.81 ID:1t8uaR/S0.net]
何を基準に一千万世帯って言ってるの?
どれだけの人間が失職したとか減給したとかの調査もないのに?
年収の低い方から数えて1000万世帯、しかも「明確にコロナの影響で減収した人限定」ってことだろ?
低い方から数えて1000万世帯だと年収150万円とかの世界だぞ、こんな境遇の連中が「自分の所得が減った証明」なんて出来ると思うのか?
失業保険や生活保護との境界線が全く存在しない案など何の意味もないぞ

657 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:28:53.41 ID:edtRiXHN0.net]
団地の人しかもらえないやつ



658 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:28:57.99 ID:cI0w63Vh0.net]
>>564
わろた

659 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:28:58.68 ID:4LdHsU3g0.net]
仕事探してる人にも下さい
死ぬ

660 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:28:59.63 ID:wjjfGv3l0.net]
生活保護も除けよ、無職でももらえてるんだから。

661 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:28:59.79 ID:0lL71jUP0.net]
自己申告とかねーわ
そもそも線引きが不透明だし恥知らずで厚かましい奴の勝ち
謙虚で遠慮した人間の負けという糞制度だろ

自民はこれだから糞なんだ

662 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:29:03.02 ID:Dlz2qJwp0.net]
証明書ってなに?
源泉徴収票を発行してもらえばいいのん?

663 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:29:06.03 ID:s6hYqv9I0.net]
十人家族と3人家族が同じ額になるんか

664 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:29:07.14 ID:IRIOzDdo0.net]
予算規模Max2兆円からの逆算だろ。

665 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:29:07.54 ID:PayJZ2ML0.net]
>>602
世帯分離しても所得証明無いと無理じゃね?
どうせ確定申告無収入で出してるだろ?

666 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:29:09.53 ID:Emm+uWsi0.net]
>>628
申請を出す窓口が混みそう、時間かかりそう、窓口係が混乱しそう

挙句にクラスターできて入院しそう

667 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:29:12.83 ID:i8bB78Qy0.net]
株の損失も対象ですか?



668 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:29:16.36 ID:MtWfZnZZ0.net]
>>588
その上限を今決めてるらしいよ。

669 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:29:23.25 ID:RZeGnT820.net]
たまたま先月シフト減らして
7割減の給料明細持ってるワイ
大勝利

670 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:29:23.04 ID:LaLKBSEi0.net]
ニートの漏れ、憤死確実w(´・ω・`)

671 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:29:23.29 ID:Diiz82DL0.net]
>>622
もう日経の50%が年金(GPIF)と日銀の官製相場だからな
中国以下になったよ

672 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:29:24.36 ID:fNtSM+h00.net]
中身もゴミだけどレッツ三密!アホかよと

673 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:29:26.22 ID:B26kQ1/R0.net]
夏のボーナスが、昨年100万ぐらいから今年0になりそうだけど対象だよな?

674 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:29:26.72 ID:WUx0YOMl0.net]
>>626
大卒単位を金で買ってるのが政治屋や官僚なんですが…
あいつ等の素の知能って中卒あるかどうかなんだぜ

675 名前:名無しさん@1周年 mailto:  [2020/04/03(金) 13:29:27.82 ID:Rvbucq2B0.net]
砂漠にコップ1杯の水を撒くのと同じで、
それでは食物は育たないのと同じ。
意味の無い事。

676 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:29:29.07 ID:pRoa7S1V0.net]
医療関係と介護関係も感染症対策で負担重くなってるから、現金支給しなさい

677 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:29:30.42 ID:OqZAsYDk0.net]
飲食らの影響が大きい業種は金貸してもらえるんじゃないの?
その上でまだお金をあげるのはおかしくない?



678 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:29:34.82 ID:x8InaHxM0.net]
>>636
無理だろうね

679 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:29:36.08 ID:5VYHl5vC0.net]
>>506
そもそも減収困窮世帯ってひっそりと貸付という名の返済不要給付金が始まってるんだよ
https://news.yahoo.co.jp/byline/fujitatakanori/20200325-00169705/
なのに更に給付って

この界隈になにか利権があると思う

680 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:29:37.30 ID:OxDDzGJQ0.net]
https://i.imgur.com/nywfx0Y.jpg
役所行かなくても20万円貰えるそうですよ

681 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:29:39.55 ID:FiNFCDGX0.net]
>>457
全員自宅待機になった電通社員が対象だぞw

682 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:29:41.31 ID:hCNUEsx50.net]
俺自分の家で働かせてる嫁クビにするしかないんか?

683 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:29:41.74 ID:xsyIiNi00.net]
日銀と年金が必死に支えてるからな
日経平均19500というクソ高値でw
無能すぎて

684 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:29:42.39 ID:CHMD7xB60.net]
働いたら勝ちでしたね

無職は対象外ってお前ら残念だったな

685 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:29:44.11 ID:8nfxsXyl0.net]
ちょうど無職になって就活中だったけど、
コロナのせいで目処が立たなくなったって人は切り捨てよねw

686 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:29:44.59 ID:clA/7ytk0.net]
学級閉鎖の時に有給消化なんて口にするなよ。政府に騙されて貯めてた有給使って子供の世話した奴結構いるだろ

687 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:29:48.94 ID:s8tKs5ih0.net]
ハウステンボスとかの切られた契約社員たちにまわればいいけどな
どうせ公務員なんかでもうまいことやって20万ゲットするんだろ
自己申告とかふざけんなアホ



688 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:29:49.75 ID:LV3HSx6g0.net]
>>597 無職 ナマポが全員パチンカスって決めつけるからこんなアホな給付形態になんだわ 身体障害で働きたくても働き口ない無職もいるんだよ

689 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:29:51.68 ID:SSuRJ3Rp0.net]
(`・ω・´)みんな無理せず休んで減収したらもらえるさ

690 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:29:52.17 ID:wrXDpNnG0.net]
>>599
自粛ってのは読んで字の如し、自分で勝手にやってんだからw
自粛したいからしてるのに、なんで保証を求めるの? アホなの?

オレは自粛しないよ。

691 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:29:57.61 ID:vLwqr3KC0.net]
自営業者が主な対象なんでしょ?

692 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:30:01.47 ID:wjjfGv3l0.net]
共産党員有線案だろ、福祉事務所は共産党貧困ビジネスの本拠。

693 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:30:04.47 ID:MAa30Uss0.net]
役所に行くのに公共交通機関使ってコロナ感染
窓口の順番待ちでコロナ感染
窓口で担当者からコロナ感染
帰りの公共交通機関でコロナ感染
国民への嫌がらせか何かか?

694 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:30:04.64 ID:zwbHWeW00.net]
株のマイナスも対象にしてください

695 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:30:09.88 ID:fG/d3BYL0.net]
おまいら20万円もらったであろう店には今後行ってやる必要はないぞ
居酒屋なんてもう行く必要ない行かなくても困らないことは分かったろ
国も信用できないしコロナ終わったあとも財布は固く現在の無消費を継続だ

696 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:30:10.74 ID:C1gXmVCy0.net]
おまえらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


馬鹿国民は納税義務wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



おまえらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



自動車税wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

697 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:30:17.23 ID:aZJ5a4Xm0.net]
自民党政権を倒す党って政党つくれば当選するだろうな



698 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:30:17.43 ID:MqZKAj470.net]
今仕事無い人は前年の収入出せばいいのかな。
源泉徴収票は提出しちゃったけど・・・。

699 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:30:20.27 ID:BZZLmzmR0.net]
支給はお盆前頃になりそうだな
しかも4月頃に減収になった世帯だけなw

死んでる人、多いかも

700 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:30:23.14 ID:RfEGAQsQ0.net]
まあ虚偽申告したところで罰則が無いならとりあえず申告しとくわ
無職だから失う物もないし

701 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:30:24.19 ID:YKbVJaJt0.net]
愛国無職はお国のために辞退できてよかったね

702 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:30:25.35 ID:dju2+VKe0.net]
証明なんて難しいよ 営業努力が足りないんでしょうとか言われて追い返されそう まじ安倍晋三死ね

703 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:30:27.16 ID:oK9HSuEX0.net]
食料品と光熱費代の1世帯10万円(3ヶ月分)審査無し全世帯配布で良いじゃん。何で?審査入れて不公平感作るのかは分からない。アベも自民党潰す気?次の選挙負けるよ。

704 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:30:29.87 ID:C8s0Vdo70.net]
こんな給付政策ではあと先の景気対策も期待できない

日経落ちる

705 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:30:33.13 ID:HKJ+KDBT0.net]
3月・4月分の収入はなんとか微減でも
これから激減orゼロの可能性のある奴多いだろ。

706 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:30:37.32 ID:tSfVBeD70.net]
外国ならとっくに暴動が起きている

707 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:30:38.68 ID:3eYCmlt90.net]
>>684
ぐんやじいー!!!お金ちょうだい!!!



708 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:30:40.90 ID:IRIOzDdo0.net]
財務省「現金給付は2兆円までね。」
安倍「はい。」

709 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:30:48.63 ID:5AUdCwoV0.net]
ーーーーーーーー
Myナンバーを全日本国民(日本国籍あり)と全在日外人(国籍無し)と、
Myナンバーでは、在日特亜人には通名を許さない。
(日本語名と日本語苗字を名乗らせてはならない。)

日本国内で、嘘を連発し、日本を壊すのが在日チョン&在日チャンコロ
ーーーーーーーー
反日二階、反日小池、反日山本新選組(中核派)

反日枝野(在日チョン&中核派)、反日鳩山(在日チョン)
反日小沢(在日チョン)、反日福山(在日チョン)
反日辻元(在日チョン)、反日福島瑞穂(在日チョン)
etc、その他ごろごろ
ーーーーーーーー
こいつ等は、朝から晩まで、寝言も【嘘を付く】。
こいつ等は、生まれて死ぬまで、【嘘を付く】。
反日言動の在日特亜人を全て、強制送還しよう。
日本が美しくなります。
ーーーーーーーー
>>1

710 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:30:49.40 ID:8jnOE1EF0.net]
本当の国民を救済しようとしないなら滅びるがいい

711 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:30:49.95 ID:rM5iHbkP0.net]
所得制限1円でもオーバーしたら貰えないんだろ?
役所で怒号が飛び交うぞ

712 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:30:50.42 ID:x/2zDCUv0.net]
結局、審査絞って、総額減らす事が狙いよね。
額だけ20万と言えるだけw

713 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:30:51.86 ID:eI8RL2U30.net]
>>330
自民のつい最近出来た100人越える派閥の「減税勢力」に期待するのもなくはない

とは言え一回政権失わせてお灸を据える必要あるけどな

714 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:30:52.20 ID:SXCN7c7q0.net]
貯蓄資産無視、所得制限なしw

715 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:30:53.80 ID:zVKvQtF/0.net]
自営業で影響ない人は貰えないってことかよ
税金でほぼ持ってかれてるのによぉ

716 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:30:54.33 ID:4LdHsU3g0.net]
>>685
おれだー

717 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:30:55.78 ID:Dlz2qJwp0.net]
普通に口座書いてそこに振り込んでもらうようにすればいいのに
無駄にめんどくさいな時間もかかりそう



718 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:30:58.51 ID:MIIGyvYV0.net]
役場は危なすぎる
公務員にヘイトたまりつつあるし

719 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:30:59.38 ID:nYtDaZku0.net]
>>622
そっちに国民に渡すべき金を注ぎ込んでいるから

720 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:30:59.91 ID:IHAro+4Z0.net]
審査利権が捗るな

721 名前:キャプテン [2020/04/03(金) 13:31:00.53 ID:xftrhE6J0.net]
マスク2枚政権のやることだぞ
お前らなめんなよ。生きてるだけありがたいと思えや

722 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:31:02.46 ID:FiNFCDGX0.net]
>>622
毎日日銀が1000億円規模の企業を国営化していってるのと同じ状況で買い支えてるからw

723 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:31:03.06 ID:ti7RspyY0.net]
みんなで株売っちゃえよ

724 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:31:05.71 ID:2d3Uff2Q0.net]
>>8
あーだめだめ
同じ貧困乞食仲間がたかってくるから
無料になったお宅に何人も集まってエアコンガンガンかけて音楽爆音でギャーギャーを四六時中やるぞ

725 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:31:07.03 ID:aNEuEOfV0.net]
>>656
まじでこれなんだよなぁ

726 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:31:08.77 ID:Zyb15Zks0.net]
申請者「コロナの影響で給料が減りました。ううっ
     3人の乳飲み子と老いた両親をかかえてこれからどうすればいいのか。グスッ
     どうか給付金をお願いしますぅぅ」

役人「うーん必死さが足りないですね。不合格。お帰りください」

727 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:31:13.60 ID:WJBp6aBj0.net]
ドイツの自営業者2万軒に60万と比べたら1000万世帯なだけましか?



728 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:31:15.65 ID:30s3Tjto0.net]
月収20マン無い人は休んだ方がマシなのか?

729 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:31:32.37 ID:P9l2ralh0.net]
>>680
非課税まで落ちる方は別として
>所得が大幅半減するフリーランス
フリーランスたちのガス抜きの意味もあるのか

730 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:31:33.48 ID:wrXDpNnG0.net]
カネを貰った世帯だけ恩を感じて自粛するんだろうね。
貰えないオレは関係ない!他人がどうなろうが関係ないのはお互い様なので、自粛は絶対にしない。マスクもいらないと。

731 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:31:37.10 ID:45R5WQouO.net]
>>441
自粛要請したの誰?
それに対して行動で協力したの誰?
結果収入なくなって生活が苦しくなったのは誰?
なのに景気対策?
頭おかしいんか?

って思わんならかなりひどい頭してる

732 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:31:40.45 ID:SoOgocNJ0.net]
払うときはネットで完結♪(納税)
貰うときは窓口へ来てね♪
これ如何に!?

733 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:31:43.41 ID:PayJZ2ML0.net]
てかこれに引っ掛かりそうな世帯は20万ぽっち貰ってもどうにもならんのじゃ…状況的にまだまだ減収は続くぞこれ

734 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:31:44.73 ID:eRIP7Y5f0.net]
よし!パチンコで増やそうw

735 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:31:46.41 ID:wjjfGv3l0.net]
外国なら〜〜ガイコクナラーズ出現。

736 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:31:52.53 ID:/wUWbLqq0.net]
>>581
あたりまえ

737 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:31:52.91 ID:W2/YL87d0.net]
支出が増えたではダメなんか



738 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:31:53.01 ID:DuqxMcQo0.net]
河井議員には1億5千万をポンとやった癖に、国民にはマスク2枚。日本国民舐められすぎて笑える

739 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:31:57.92 ID:c6nvDOVv0.net]
大多数の国民が切り捨てられててワラタ

740 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:32:02.61 ID:cTaF6dH/0.net]
マスクやトイレットペーパーの買い占めでたくさん金を使って大変なんだから減収してなくても金くれ

741 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:32:02.92 ID:4wiu7P4R0.net]
平常時なら、生活保護含め、なされている弱者保護政策を理解するが、
今回は有事目前。なぜリスクが同じ国民を分ける。
マジあったまきたから、2票とも「れいわ」に入れるわ。

742 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:32:03.79 ID:wfdaxXmU0.net]
自民党工作員最近元気ないな。
テレワークの設備が整ってなくて、活動休止してんのかなw

743 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:32:05.73 ID:eq6/eAMH0.net]
ガイジ「誰ひとり取り残さないという決意で」→国民の4/5は切り捨てるwwwww

744 名前:名無しさん@1周年 mailto:、 [2020/04/03(金) 13:32:07.50 ID:9jP+Zojd0.net]
減収世帯

要するにそれがうまく証明されない職業の世帯や、ネット不労所得や、
少子高齢化社会で国民3人1人の高齢者退職年金世代は除外だよな 笑

745 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:32:09.25 ID:gnmIDv4X0.net]
すげー、今日はパチンコ屋混んでる
こりゃ金がなくなるわな。

でも、経済協力してるって感じか。

746 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:32:12.10 ID:sU0GMJno0.net]
結局またN国にしか入れられねぇわ。

747 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:32:12.53 ID:SMoaERIh0.net]
月50万の世帯が45万に減って20万給付されたら少なくともその月だけは15万増えるじゃねーか
月15万で生活してる世帯もあるのになんじゃこりゃ



748 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:32:13.16 ID:cFzd+U6b0.net]
自営を除いて、ほとんどの奴が実際、減ってないからな。

749 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:32:15.69 ID:6pbZZupu0.net]
>>9

良いところに気がついたと思った。
確かにその通り。
苦しんでいる人はもちろん、今頑張っている人もメリットがないな。

やはりアベは無能な働き者だ。

750 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:32:20.31 ID:ti7RspyY0.net]
貰えないなら仕事いくしかないな〜

751 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:32:24.07 ID:XiYdRE940.net]
収入減ってないけど、支出増えた家庭には?なんもなし?
仕事休まないためにシッター雇ったりいつもはない支出あるんだけど

752 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:32:24.35 ID:EMvzTAQw0.net]
お前らやったじゃん!これで安倍政権は終了だぞ!wもっと喜べwww

753 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:32:25.14 ID:MIIGyvYV0.net]
自粛なんてする必要なし
何も貰えそうにないし好きなことするわ

754 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:32:26.41 ID:fG/d3BYL0.net]
ようは国民の96%には関係の無い話です

755 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:32:30.79 ID:mG6y76720.net]
てか収入なくなった奴が20万ぽっち貰ったとしても全然足らないだろうな

756 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:32:33.24 ID:VlDPahiF0.net]
簡単に貰えそーにない給付金だなあきらめるか

757 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:32:37.24 ID:nqJ+TyAt0.net]
失業保険給付受けてる人に20万円上乗せって事かな?



758 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:32:44.54 ID:YKbVJaJt0.net]
>>700
納税証明書という公文書と給与明細という私文書を偽造し行使する
セーフティネット施設に入れるよやったね

759 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:32:46.27 ID:SSuRJ3Rp0.net]
(´・ω・`)つか無職ニートって、そもそもどうやってメシ食ってるんだよ

760 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:32:47.13 ID:7QmO+Y220.net]
>>610
日本の天皇は日本国と日本民族の象徴な訳で何の政治権力も持ってないので言えない
まぁ正直仁徳天皇の世の中の方が今の国民を全く見ない政治より遥かに良いと思うぞ

761 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:32:48.16 ID:eDZ5BbcV0.net]
>>560
増税時、割増商品券くれたし
非課税は確定だよ

762 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:32:50.66 ID:6spO4jy90.net]
2月にコロナ関係なく仕事辞めてニートになったんだけど貰える?

763 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:32:52.77 ID:PIoqXHUM0.net]
差別じゃん

764 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:32:56.33 ID:9IxRrX/60.net]
発生日ベースだと売上減ってるけど、振込日だと売上変わらず
どっちだろう

765 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:33:03.96 ID:MtWfZnZZ0.net]
>>636
もらえません。
1月とか2月まで給料もらってって
3月以降でその額が激減か0の人で、
証明できる書類を出せる人。
上限は今決めてます。

766 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:33:05.91 ID:tI3qay/N0.net]
フリーランスと無色は判別できないけどどうするんだろw

767 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:33:06.54 ID:ihQP1Sf/0.net]
給付窓口でコロナ感染w



768 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:33:08.10 ID:daUaQbTs0.net]
志村と優香の貧乏家が救われるなら俺の税金使ってもいいぞ

769 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:33:10.11 ID:EeVb3WNj0.net]
>>1
これ絶対に納得行かないわ!
今減収してる人って歩合給の人達がメインなんだよ
その歩合給の奴等は、良い時期は黙って良い金貰って少なくなったら文句ばっか言いやがってよ
しかも歩合給はトータルで言うと高収入の確率が高い訳じゃん
こんなん絶対ありえないわ

770 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:33:11.88 ID:SoOgocNJ0.net]
>>748
まだ2か月だぞ
これから減るんだろうけど、どう手当てするの???

771 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:33:13.21 ID:gsZ7ca5H0.net]
自己申告制にするとか言ってるけど…
まぁ虚偽の申告する奴多いだろw

772 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:33:14.20 ID:jF+qw5qm0.net]
>>680
これ読む限りナマポレベルしか貰えないんじゃね?だったらいっそナマポ申請した方が良いよな

773 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:33:14.48 ID:WUx0YOMl0.net]
>>680
その書類を送る対象を限りなく絞ってるからさらに対象は減るんだぜ

774 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:33:18.30 ID:1JKd6dbN0.net]
日雇いで繋いでるような低所得も
対象でしょ。

775 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:33:22.26 ID:MI4OU+qF0.net]
条件なしでさっさと配れ?
独裁国家じゃないんで
法的に難しいです
そんなことしたら医療崩壊するぞ

776 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:33:22.75 ID:kcXS9fnb0.net]
>>558
言っているだけだねw1千万世帯なんて役人の数じゃ検査できない
自分で給与明細作っても通るかもな

777 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:33:23.75 ID:VF88DUul0.net]
次の選挙は自民党以外に投票しに行きますよ



778 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:33:27.87 ID:/JPX1m7b0.net]
この前の総理の会見で当面のキャッシュがない人など限定って報道あったじゃん
単純に減収したら貰えるのではなく、所得の線引き設定されるに決まってんじゃん
元の所得自体がかなり少なくないと当面のキャッシュに困るほど困窮してない

779 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:33:29.34 ID:L9IdFyyl0.net]
>>539
俺一人暮らしで月8.8万円だよ

780 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:33:31.01 ID:90VSmrbZ0.net]
>>10
この書き方は元々イカれた工作野郎

781 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:33:37.23 ID:9jP+Zojd0.net]
>>721

朝鮮イレブンは糞して寝ろ 起きたら国に帰れ

782 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:33:41 ID:1hhfzeOL0.net]
今、生活保護をもらっている人は安定して給付されるんでしょう。

2年間くらい全国の正規公務員の給料の何割かカットや
議員と首長らの給料半額にして
国民に食糧と医療、清潔保持が行き届く対策を。
マスク工場新設、若者の農業就労の予算くらいすぐ出せると思う。

でも日本人の勤労勤勉や政府の指示服従を最も邪魔したいのはアメリカと中国かな。

783 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:33:46 ID:ti7RspyY0.net]
1000万世帯って言ってんだから支給対象はもう決まってんだよ
年収150以下

784 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:33:47 ID:riL9W9Eq0.net]
もうみんな死んじゃえばいいんだ勢が出てこないといいですね(笑)

785 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:33:52 ID:4mZYtGG30.net]
まさかこれがコがロナによる経済対策じゃ無いよな

コロナの患者数は他の国より少ないが
経済損失は諸外国と同レベルか日本の場合それ以上だよな

786 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:33:54 ID:aW6cuFmZ0.net]
消費税は老若男女漏れなく徴収しておいて、配るときは全国民のたった1割www

787 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:33:56 ID:8nfxsXyl0.net]
非正規には今後、危険な現場で働いてもらわんといかんから楽はさせられないんだよ。
また怪しい人材派遣会社経由でやばい仕事が出回るようになるよ



788 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:34:10 ID:OxDDzGJQ0.net]
>>700
罰則あるよ




・ただ、自己申告制には「虚偽申告が相次ぐのではないか」(与党幹部)との懸念がある。
このため、政府は、証明書類の添付や不正申請に罰則を設ける案も含めて検討する方針だ。

789 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:34:10 ID:qvOgU9Pn0.net]
>>766
ヒゲを剃ってるかどうか

790 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:34:10 ID:6e4B3/nI0.net]
なんでそんな限定すんだ?
全員に配れやボケ

791 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:34:10 ID:a90GHah/0.net]
来週からいく予定だった派遣のお仕事が
コロナのためなくなりましたが
どう証明すればいいでしょうかね

792 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:34:10 ID:MqZKAj470.net]
>>774
その層は書類とか持ってそう?

793 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:34:11 ID:u9kZZFcf0.net]
諸外国が実施している給付金は国民を家に閉じ込めておく意味合いもあるだろ
自民も財務省も本当にアホだな 腐敗し過ぎだろ…

794 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:34:10 ID:FdmryqxS0.net]
公務員は楽な残業が増えて実質支給されるのと同じ
腐っているな

795 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:34:13 ID:ySYf3crp0.net]
これは 収入の減った人の救済ではあるが
経済対策ではないわな

796 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:34:15 ID:qmhdsNyW0.net]
無職とハンチョッパリは無いで

797 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:34:15 ID:BZZLmzmR0.net]
>>748
月単位や短期間の減収証明が出来るような自営は少ないから
自営も無理かも



798 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:34:16 ID:wjjfGv3l0.net]
>>777
「せやな」byレンボウ・辻元

799 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:34:21 ID:sJaW+SAr0.net]
>>759


800 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:34:24 ID:mQyyRLk90.net]
自民は糞💩だな。

801 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:34:27 ID:AKkFQ/OMO.net]
こんな状況でも仕事休めない奴は貰えないのかアホらしい
外出自粛なんか絶対しないわ

802 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:34:28 ID:gsZ7ca5H0.net]
だってこれさぁ…
給料貰ってるひとは減らないでしょ?
自営なんていくらでも修正できるじゃんw
だめだろw 自己申告じゃさ

803 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:34:29 ID:fG/d3BYL0.net]
この審査に通るような本当にヤバい状況の奴は20万円なんてもらっても焼け石に水だろwwwwww

804 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:34:30 ID:1b0t33gF0.net]
給付を受けられる人も命がけ、20万円で命を落とさずに済むように
処理してやればいいのにと思う

805 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:34:33 ID:LxhynwcX0.net]
減収ってはいつの時期と比較していくら減ってりゃいいんや
前年の給与明細持っていって数時間の残業分でも少なけりゃ貰えんの?

806 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:34:35 ID:Emm+uWsi0.net]
>政府は収入がどれだけ落ち込んだ世帯を対象とするかなど詳細な制度設計を詰め

もっと単純にしてよ

807 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:34:37 ID:sVmFcWfZ0.net]
オレ営業なんだけど、売上ちょっと落ちて年収1000万が900万になりそうなんだよね



808 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:34:39 ID:wgPN9rvO0.net]
だからパチンコは突然休業するのか

809 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:34:40 ID:9+Qtrdy30.net]
さっさと金配れよハローワークがクラスター発生出終わりになる

810 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:34:40 ID:MAa30Uss0.net]
所得減の証明って、どうやってするの?
書類を送付すると言われても、全くわからん。

811 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:34:42 ID:miG3+VPD0.net]
非常事態じゃないし減収は自己責任じゃないのアベ?

812 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:34:45 ID:SOOwoDYg0.net]
消費税増税の時にも、貧乏人に商品券出してたけど、あれも申請だったな
結果、対象者の4割くらいしか申請しなかった
今度も1千万世帯と言いながら、少数しか申請しない事を見越しているんだろ

813 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:34:45 ID:C8s0Vdo70.net]
工業産業の崩壊始まっている
電気自動車も需要大幅落ちる

これは来るぞ

814 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:34:47 ID:WUx0YOMl0.net]
普通に1人10万の小切手で良いだろうになあ
ほんと日本の官僚も政治屋も利権以外に興味が無さ過ぎるゴミしかいねえ

815 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:34:49 ID:um5oPz3n0.net]
これが解決策や!
自粛なんて辞めよーぜ
https://i.imgur.com/MX7ZlCm.jpg

816 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:34:50 ID:qlxXCA0l0.net]
正直ネトウヨとかパヨクとかこだわりもねえけど今回の適当対応でかなり安倍政権に嫌気さしたわ
なんかもうここまでゴミで無能だと同じ無能の野党でもいいような気がした
今回の対応で完全に野党と肩を並べるくらいの無能政党にまで落ちぶれたなー
選挙どっちに入れてもゴミ政治になるしどうせゴミ政治になるの見えてても次は野党にいれようか思えるくらいのひどさだわw
んで公務員とNHKの給料はそのままなんだろ?いい加減にせいよカス

817 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:34:50 ID:mM5RvPbC0.net]
生活保護って障害者や母子家庭なんだからそんなやつらいじめるなよ
お前はそいつらと競ってる境遇か?



818 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:34:53 ID:o6Vdzftt0.net]
それほど収入が減っていない自営業者が、いずれ購入しようと思っていた設備を前倒しで買えば、
利益0にできるんじゃない?

819 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:34:58 ID:ihjMsXXe0.net]
子守で仕事サボった子育て世代がお年玉当選か
でも、別記事にあった中小事業主は20万円程度じゃ納得せんよなあ

820 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:35:00 ID:5zNMMF4l0.net]
フリーランスの俺やりたい放題やん

821 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:35:02 ID:PayJZ2ML0.net]
固定給以外の人間は職種によってはチャンスアリなのかね?
例えば飲食でアルバイトしてて店休で減給とか

822 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:35:03 ID:ihQP1Sf/0.net]
こんなの応募するのヤクザとか在日とかだけだろ

823 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:35:03 ID:VBCBy7u+0.net]
税金収めてる人にだけ10万渡せばいいのにほんと馬鹿すぎて笑うわwww

824 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:35:03 ID:gnmIDv4X0.net]
>>759
俺は家で飯食ってる
51歳だけど働いた事無い

825 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:35:04 ID:wrXDpNnG0.net]
おれ自粛しないもんね。政府がおれを見捨てるならばオレも政府を見捨てる。
コロナの症状がでてもかまわず働き続ける。マスクもいらない。

826 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:35:05 ID:1nuupH2z0.net]
>>726
書類が揃ってませんねー
揃えてから来てくださいがデフォ

827 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:35:06 ID:KlYIXj790.net]
そもそもコロナの前から不況なのに
しかも安倍政権の引き起こした不況
コロナも中国人流入を止めなかったところから蔓延してるのに

『コロナの影響で収入減』
この魔法の言葉で苦しんでいる大多数の国民に現金を配らなくて済むようにしている



828 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:35:06 ID:jF+qw5qm0.net]
>>808
なるほど分かりやすい

829 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:35:09 ID:H5rYYj/m0.net]
>>404
今回の有事が民主党政権じゃなくて本当に良かった

830 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:35:13 ID:MIIGyvYV0.net]
この状態が続いたら無敵の人がヒャッハーする未来しか見えない

831 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:35:13 ID:W2spdW7F0.net]
次は幸福実現党に投票して幸福な気分に成るんだ

832 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:35:14 ID:xifDrz78O.net]
>>748
ボーナスが減るのは確実なんだけどな

833 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:35:18 ID:tI3qay/N0.net]
やっぱりどう考えても一律の方がいい気がするw

834 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:35:22 ID:jDFuZ/No0.net]
>>798
別にそれでええわ
とにかく自民だけは絶対無しや

835 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:35:23 ID:2H/ocTug0.net]
これって毎月申請できるの?

836 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:35:23 ID:BZZLmzmR0.net]
貰えるのは時給が露骨に減ったフリーターか
この1〜2ヶ月内にコロナでリストラされた奴だけか

837 名前:名無しさん@1周年 mailto:、 [2020/04/03(金) 13:35:24 ID:9jP+Zojd0.net]
>>777


反日野党、選挙権無しな方  一言フレーズありがとうございました



838 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:35:29 ID:59erP8jR0.net]
はい、これ高額収入者も減収なら給付という悪法な
さらに証拠をもって申請し審査だから窓口でコロナ感染する可能性もあるし時間もかかるw
20万という金額にインパクト持たせたのだろうが
出来る限り払いたくないから面倒な手続きでさらに世帯ごとでインパクトも半減
なんともまあケチな話よ

そんな事しなくても、消費税廃止で去年の納税額で年収出るのだからそれで
低所得者に一人10万ぐらい出せばいいのにね
生活保護で金もらっているのは対象外な

839 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:35:33 ID:dv4+Iah30.net]
コロナで仕事減って鬱病になりました。障害年金申請しますってのが増えたらどうするの?

精神科に一年半通えば年金申請出来るし審査通れば毎月5万だろ。
今ちゃんと対策しないとホントにこの国は破綻する。

840 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:35:33 ID:HuaAS4cF0.net]
>>639
そんな分かりきった事はいいんだよ
世間では無職とされるパチプロはどうなる?
減収してんだからパチプロにも配れよ

841 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:35:33 ID:fHh+5Uh30.net]
社畜はほとんど完結無いな
自営業や芸能人とか個人事業主とか
あと経営者とかかな

842 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:35:36 ID:GGZAMUtX0.net]
税務署行けばいいの?

843 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:35:36 ID:cM+BmKwN0.net]
元々低収入の奴は意味なし?

844 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:35:38 ID:wrXDpNnG0.net]
>>759
箸じゃね?

845 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:35:42 ID:MtC4RPY/0.net]
>>802
賞与は確実に減るけどまだ出てないしな
最低のスケベ根性注ぎ込んだ救済案だと思う

846 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:35:43 ID:5VYHl5vC0.net]
>>779
そうなのか、やりくり上手で有能すぎ
一万でも減収したら20万もらえると思う

847 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:35:43 ID:PNEfOJ6R0.net]
>>802
残業減ってるから減る
自営はごまかしても税金とのかね合いあるし
世帯で20万のためにそこまでしないだろ



848 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:35:44 ID:7QmO+Y220.net]
>>722
そこだけ見るとほんと日本はアダムスミスも仰天する位の社会主義国家だよな
つーか根っこには社会主義が有る様な

849 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:35:48 ID:mNhA5gSM0.net]
生活保護と年金受給者は除外だな

850 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:35:53 ID:LV3HSx6g0.net]
麻生が出し渋りでゴネてるもんな そりゃこんなわけのわからん給付形態になるわ なんだかんだ言って出す気が無いのはわかってたからはなから期待なんてしてない

851 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:35:55 ID:Dlz2qJwp0.net]
一世帯で貰ったら絶対俺には配当されない気がする

852 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:35:57 ID:yHLwZUin0.net]
このまま発表されるんなら、今までずっと自民に入れてたけどさすがに
次の選挙は自民ないわ

853 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:36:01 ID:4wiu7P4R0.net]
マスク2枚もそうだが、あまり国民を馬鹿にするな。

854 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:36:02 ID:Y2iQydFQ0.net]
国民の不安を煽るだけ

立ち向かおうという勇気与えない

この政権は失格だ

855 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:36:04 ID:sFoDmLXq0.net]
また調整中w
いちいち派閥調整とか
これから南海トラフくる
らしいが死者の数も桁違いだが
派閥の調整wでどうなることやら

856 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:36:05 ID:Ez77O9ew0.net]
去年の年末2か月働いて20万以上収入ありましたが
すぐ退職して失業手当もありません
今はフリーで庭の草取りしています
条件に合致しますので早く現金支給お願いします

857 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:36:09 ID:J7EaRbH90.net]
よく分かんないけど貴方は貰える権利があるので申請できます的な書類が来たら行くわ
それがないならいらね



858 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:36:10 ID:TEUv0vsn0.net]
一千万世帯ってわかってるなら、政府の方で特定して送ればいいんじゃないの?
自己申告制なんてダメだよ

859 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:36:10 ID:XiYdRE940.net]
なにがリーマンショック以上の経済対策を、だよ

860 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:36:11 ID:uDhw0CRg0.net]
>>661
何で出来ないの?ww

861 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:36:15 ID:PayJZ2ML0.net]
>>840
税金納めてれば貰えるかもな

862 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:36:15 ID:gvW4ZzxE0.net]
マスコミに踊らされて10万貰えると思って何買うか考えてた奴らはもう自民には入れんな

863 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:36:16 ID:QeBYmVjh0.net]
ちゅうちょしまくりやん

864 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:36:17 ID:WUx0YOMl0.net]
>>812
×少数しか申請しない
〇申請書類を100万世帯程度しか送らず残りを利権として詐欺る

865 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:36:22 ID:GGZAMUtX0.net]
共働きの人は二人で20万しか貰えんの?

866 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:36:25 ID:JdfNHZHa0.net]
正社員で副業分が減ったから申請するわ

867 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:36:33 ID:SSuRJ3Rp0.net]
>>824
(`・ω・´)じゃーいらないよなぁ



868 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:36:33 ID:1t8uaR/S0.net]
>>687
公務員は別に減収は無いだろうが、普通にコロナ関連で手当てがついて増収だろ
東日本大震災の時も民主案で公務員給与を数パーセント下げたけど
結局各種手当てが付きまくってポーズだけで終わった経緯がある

869 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:36:37 ID:EiEn8NU40.net]
何これ突然休業し出したパチ屋の店員に金やる裏ワザ?(笑)

870 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:36:37 ID:mQyyRLk90.net]
こういう時区別したらあかんのや。自民はアホやで💩やでw💩💩

871 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:36:38 ID:57dsnxT90.net]
収入が減ったことを示す資料ねぇ。。これ無理だよ

872 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:36:39 ID:exaSxzed0.net]
自営業、フリーランスとか、やったもん勝ちじゃねーかw

873 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:36:45 ID:tkfn+SUw0.net]
ナマポと年金あるやつに配るのは無駄だからな

874 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:36:45 ID:goledRrQ0.net]
>>439
これでもまだ民主のほうがクソだと思えるわ

875 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:36:46 ID:rfQTPFs/0.net]
うちは無理そうだな
まあ本当に困ってる人には渡してほしい

876 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:36:49 ID:9jP+Zojd0.net]
>>831

山〇達郎さんみたいな基地な人が信仰しますが、いいんですか

877 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:36:50 ID:PayJZ2ML0.net]
>>865
yes



878 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:36:52 ID:ubEecSRQ0.net]
>>788
意地でもカネはわたさんという心意気が感じられるな

879 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:36:53 ID:/7pbZdFF0.net]
貧乏人は死ね政策だなwww
去年の年収が二千円で今年ゼロ円の人とかどうなるんだろうww

880 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:36:53 ID:45R5WQouO.net]
>>466
まとめておくって外で配布やろ
室内でやる必要がないよね

881 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:36:53 ID:aZJ5a4Xm0.net]
低収で働くより働かないほうがましだからな

882 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:36:54 ID:fgwQz/K00.net]
>>680
自営なんて申請月の利益を申請後に乗っけるだけでいくらでも収入操作できるやんけ
自営は自己責任やろ

883 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:37:01 ID:Nn58ZWis0.net]
実質、一部の国民しか対象にならない。
貰うなら、後ろめたい気持ちで貰えと。

884 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:37:03 ID:gkYyrjLJ0.net]
不正だらけになるだろ
そして不公平感が増して逆効果

885 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:37:07 ID:UgN11t/D0.net]
減ってればいいのか?

886 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:37:13 ID:aNEuEOfV0.net]
>>853
バカにするな…って、いやいや…
そりゃバカにされますわ…
まとまりのない日本国民の行動見てみろよ

887 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:37:14 ID:pbuqNjgV0.net]
これでもってマイナンバーと預金の紐づけを一気にやろうとしているのか。



888 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:37:17 ID:a90GHah/0.net]
7日にもまとめる緊急経済対策に盛り込む。

↑まだなにもはじまってない

889 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:37:17 ID:ofoZX14W0.net]
リーマンの1万円も申告だったし麻生のクズだろ考えたの

890 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:37:20 ID:gsZ7ca5H0.net]
それにさぁ
例えばさ 年収2000万の人が1800万に減った!ってのも減収だし、
逆に月に10万くらいしか稼げないなんて人が今月はちょっと稼ぎが増えて10万5千円だったなら増収じゃんw
でもこの二人にとって20万の価値は全然違うぞw

891 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:37:20 ID:FiNFCDGX0.net]
>>680
それ結局貰う時に役場の窓口で書類書かされるから貧乏人バレバレになるよw

892 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:37:22 ID:mQyyRLk90.net]
こういう時区別したらあかんのや。自民はアホやで💩やでw💩💩💩💩

893 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:37:22 ID:7tkSfT//0.net]
欲しけりゃ仕事休んで

894 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:37:26 ID:y7xWTWYD0.net]
自粛は一律なのに給付は一律じゃないとか頭おかしい
全員に影響出てるというかお前らがさせてんだよ

895 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:37:29 ID:UG4SYB6b0.net]
BIが日本を救う

896 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:37:30 ID:RzQx++IT0.net]
これ経済対策?
困窮家庭を助けてもプラスにゃならんよ

897 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:37:31 ID:9+Qtrdy30.net]
はよやれや。
霞が関の改札舐めるやつや、省庁、党本部、議員会館のエレベーターボタン舐めるやつ出てこないとわからねーのかな



898 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:37:31 ID:x/2zDCUv0.net]
>>812
枠は設けるけど、審査を厳しくして罰則設けたり、支給総額は減らすのが目的だろうね。

一律に一人5万配って、高所得者には来年以降数年間増税で良いだろう。
審査もいらんしな。

899 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:37:32 ID:5VYHl5vC0.net]
>>819
共働き夫婦は既にそれ限定の休業補償・給付金が出てるそうだ。
なので減収はしてない
支出は増えてるだろうけども

900 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:37:33 ID:tI3qay/N0.net]
利権選別に時間かけてるのかな?
あまりにも遅いし変な条件だよね
マスク転売もこんな感じだったよ

901 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:37:34 ID:h3XhkTrD0.net]
やくざとか半グレが組織的に書類捏造してがっぽり
こんなんわかりきってる事じゃん
本当に困ってる人は貰えない

902 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:37:40 ID:wrXDpNnG0.net]
>>830
だって政府がどうでもいいって言ってるわけだから。

>>843
意味無し!つーかコロナにかかろうがインフルにかかろうが、働き続けるしかないぞ。
絶対に休めん。餓死するからな。他人なんかかまってられないだろ?
どうでもいいだろ他人なんか。

903 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:37:40 ID:iPCMpw/l0.net]
3月20日締と4月20締だけで前年比20万以上減は確実だ
申告も済ませたし月々の明細も出せる遠慮なくもらいたい

904 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:37:41 ID:eDZ5BbcV0.net]
>>865
二人で月収8万以下

905 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:37:43 ID:34cqZs720.net]
これ生活費用だろうし景気対策には使われないから他のもやるって前提だよな?

906 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:37:43 ID:MtC4RPY/0.net]
>>855
昔ならマスク発表した瞬間に他の派閥が降ろそうと画策したろうな
今の仲良しこよしじゃ無理だな
つーかどいつもこいつも能力ねーから仲良しこよしするしかないんだろう

907 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:37:44 ID:uDhw0CRg0.net]
>>712
それで良い
無作為に給付するとかあり得ない



908 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:37:44 ID:ApI/mxU20.net]
所得制限するなら一律でいいだろうに

909 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:37:44 ID:8nfxsXyl0.net]
これもうもらえる人たちは決まっていて
そこに行き渡るように制度決めるだけなんやろなぁ
利権からあぶれてる人はどうやってももらえない
ただそれだけのこと

910 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:37:51 ID:LaLKBSEi0.net]
>>759
そんなのママンの作るご馳走に決まってるだろ
「今日のランチはステーキな!」ってリクエスト出したら、アメリカ産牛肉のステーキだったから、「俺の胃袋は国産しか受け付けないって言ってあったろ?ヴォケ!」って言ってぶん殴っておいたわ(´・ω・`)

911 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:37:51 ID:ChlwcNoE0.net]
次の選挙、自民は地獄みるわ

ちなみに、共産と民主もないからな

912 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:37:52 ID:Y2iQydFQ0.net]
官僚全員シネバいいよ

だれかなんとかしてくれないかね

913 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:37:52 ID:HuaAS4cF0.net]
>>578
もっと立ち上がるべきよ
罰則くらおうが絶対10万取ってやろうぜ!
怯んだら俺らの負けよ

914 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:37:58 ID:w4KpKzpG0.net]
支給される前に飢え死ぬ奴が出てくるで

915 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:38:00 ID:dju2+VKe0.net]
ようするに安倍晋三は支給したくないと言っている 死ね安倍晋三 売国奴安倍晋三

916 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:38:03 ID:jCqcjwdm0.net]
マスクといい今回といいアホなことばっかりだから
間違いなく土日自粛しなくなるぞ
国民を守らない国には従わないから

917 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:38:04 ID:gnmIDv4X0.net]
>>867
甥っ子から貰ったお年玉が1200円残ってるが。
20万は申し込んでみる予定。



918 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:38:05 ID:uhYmRp9G0.net]
体調悪くて休みすぎて給料減ったけど
申請していいかな?

919 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:38:05 ID:Dlz2qJwp0.net]
今年まだ一回しか働いてないから証明さえできれば貰えるはず

920 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:38:07 ID:lQA7FeP90.net]
>>2
さすが、旦那さんは賢いからね
貴方さまには到底叶いませんよ
尻尾を丸めて傾聴しますよ

921 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:38:12 ID:V9Xcpmwo0.net]
こんなんならマスク2枚でいいわクソ安倍
もう自民には票入れね

922 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:38:17 ID:5AUdCwoV0.net]
ーーーーーーーー
Myナンバーを全日本国民(日本国籍あり)と全在日外人(国籍無し)に必須とするべきです。
Myナンバーでは、在日特亜人に通名を許さない。
(日本語名と日本語苗字を名乗らせてはならない。)

日本国内で、嘘を連発し、日本を壊すのが在日チョン&在日チャンコロ
ーーーーーーーー
反日二階、反日小池、
反日山本新選組(中核派)

反日枝野(在日チョン&中核派)、反日鳩山(在日チョン)
反日小沢(在日チョン)、反日福山(在日チョン)
反日辻元(在日チョン)、反日福島瑞穂(在日チョン)
etc、その他ごろごろ反日の在日チョンが居る。
ーーーーーーーー
こいつ等は、朝から晩まで、寝言も【嘘を付く】。
こいつ等は、生まれて死ぬまで、【嘘を付く】。
反日言動の在日特亜人を全て、強制送還しよう。
日本が美しくなります。
ーーーーーーーー
>>1

923 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:38:17 ID:MtWfZnZZ0.net]
・もともと低所得、年収200万とか150万とか
・コロナで給料が激減。
・証明書をだせる人
・世帯主であること

一人暮らしの世帯主で給与明細を出せる
アルバイトフリーターで
バイトがなくなった人だけがもらえます。

924 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:38:18 ID:fG/d3BYL0.net]
>>836
リストラされた人はリストラした会社からコロナ影響の証拠を貰わなければならない
もう無関係の人間なのに辞めた会社にそこまでの事をお願いするのは心理的に相当キッツいよ

925 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:38:26 ID:uDhw0CRg0.net]
>>744
当たり前やん

926 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:38:27 ID:qlxXCA0l0.net]
結局国なんて国民が死んでも他人事なんだよ
自分だけよけりゃいいみたいな政治やりたいだけの集まり

927 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:38:30 ID:Smay8gk10.net]
「1世帯とか、ケチ臭いことぬかすな!ゲリゾー!1人につき現金で20万以上よこせ!ボケ!」と言うお怒りの声は、直接首相官邸HPにどうぞwww

https://www.kantei.go.jp/jp/iken.html



928 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:38:31 ID:P3zwAt0E0.net]
高齢のアルバイトで生計維持しているが、
対象外なんだろうな、腹立たしさ紛れに、陽なっても検査しないと決めた。

929 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:38:35 ID:gkYyrjLJ0.net]
月収1000万の奴が980万になったら貰えるんかな?

930 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:38:38 ID:wrXDpNnG0.net]
まとめるとこうだ。
「これからコロナにかかる人間のモラルについてはまったく期待していないので、どうぞ好き勝手にしてください」
それが政府の方針だからね。

931 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:38:40 ID:pPgUOjyT0.net]
窓口で追い返すためにメチャクチャな条件にするんだろ
生活保護も弁護士連れて行かないと無理だと言うし

932 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:38:41 ID:4wiu7P4R0.net]
次の選挙で自公から出馬した候補の、苦虫を噛み潰した顔を見るのが楽しみです。

933 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:38:42 ID:SSuRJ3Rp0.net]
>>910
(`・ω・´)ママンに申請してくださいねー

934 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:38:41 ID:2fTShzKm0.net]
本っっ当に明日の生活に困ってる世帯は
生活保護行きじゃね。
20万ごときじゃどうにもならんよ

935 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:38:45 ID:uOJtxwR50.net]
公務員の給料カットをいつも言う人がいるけど
公務員もピンキリなのを知って欲しいんだが
高額もらっている役職や官僚のをカットでいいと思う
若い子なんかは生活できないよ

936 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:38:47 ID:aZJ5a4Xm0.net]
やってる感だけだからなw

937 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:38:48 ID:kJUpjWal0.net]
総世帯のうち1/6が非課税とか嘘だろ



938 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:38:49 ID:9De6RSLS0.net]
初めて自民以外に入れる決意したw

939 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:38:50 ID:4KzXuh/70.net]
フリーラン3150ォオ!!/(^o^)\

940 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:38:51 ID:O0oVqmI/0.net]
一般サラリーマン世帯の殆どが当てはまらないだろ。
給料いきなり減ることないし。

941 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:38:55 ID:GzixPW1D0.net]
こういうのは手続きを面倒にして諦めさせるんだよ

942 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:38:56 ID:3uhzanhy0.net]
お小遣い貰えると思ってたチョンモが発狂してんのかw
身の程をわきまえろ

943 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:38:57 ID:JKbonJqh0.net]
選挙が近いか遠いかで随分違う結果だろうな

944 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:38:57 ID:lI1dz6TX0.net]
世帯じゃなくて一人単位にしろや

945 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:38:58 ID:50Lk+f/r0.net]
手間を考えたら一律支給の方がいいんじゃないか

946 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:39:06 ID:coEVcGJg0.net]
危険なのに仕事も休まず命を救う為に働いた医療関係者は収入減らないから貰えないんやな

947 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:39:08 ID:fNG7RIcq0.net]
空き家使っていくらでも不正受給できそうだね



948 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:39:07 ID:aNEuEOfV0.net]
>>912
他力本願な上に思考力もないとはな

949 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:39:13 ID:SOOwoDYg0.net]
パチプロが、コロナのせいでパチンコ店の閉店が相次ぎ、
収入が減ってしまいましたと言っても貰えるのか?
パチプロも職業だぞ、差別するのか?

950 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:39:16 ID:MtC4RPY/0.net]
>>935
若い奴が入らなきゃいいだろ
組織ごと解体

951 名前:■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■ mailto:sage [2020/04/03(金) 13:39:19 ID:P4i4b4x90.net]
 



 ⭕ 凍結案を策定しないバカ行政、アホンダラ政府の右往左往が見ものです。



 

952 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:39:28 ID:sFoDmLXq0.net]
>>687
そもそも公務員は
民間給与が下がるのを見越して
民間の給与調査を勝手に延期して
給料が下がるのを回避してるし
多分言うように給付も
シレッと申請してくるんじゃね

953 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:39:29 ID:tI3qay/N0.net]
>>928
それさあ
被害者が被害者傷つけるだけだよ?
もっと頭使おうw

954 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:39:31 ID:s8tKs5ih0.net]
いよいよもってなまぽになった方がお得ってか楽に思えてきた
コロナいつまで続くかわからんしなあ(´・ω・`)

955 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:39:32 ID:dju2+VKe0.net]
布マスクを批判されたから嫌がらせしてやがる安倍晋三死ね

956 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:39:34 ID:gnmIDv4X0.net]
>>919
俺、51歳まで働いてないよ

957 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:39:36 ID:TEUv0vsn0.net]
自民党の中でも減税勢力がいるが、その議員らを中心に
もっとまともな案をやればいいのに
こんな愚作はダメでしょ。



958 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:39:36 ID:S2g45Oc90.net]
>現金給付は非課税とし、所得制限を設けない方向で検討している。

上級国民だけが給付の対象みたいだぞ
一番最初に言っていた富裕層にも配ると国民の理解が得られないとは何だったのか

959 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:39:39 ID:5VYHl5vC0.net]
>>865
共働き世帯はほぼ給付不可能だよ
2馬力だから非課税世帯と同水準の世帯年収なんて難しいだろう

960 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:39:40 ID:HN8m9PDo0.net]
一千万世帯もあるか?住民税免除なんて半分がナマポのグレードの人間だろ。

961 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:39:44 ID:ZHJUpD9/O.net]
業種によって給与に影響が出る時期って違うんじゃない?そこまで考慮しないと本当に困る世帯にいかないような…
ただ残業が減っただけで安定した業種の家庭がもらうケースもあるだろうし

962 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:39:45 ID:/sfdhC1i0.net]
官僚として考えてるところはあるんだろうけど
やる気のなさがひしひしと伝わってきてだめだこりゃって空気が蔓延するのがあかんわ

963 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:39:48 ID:kIz5zf1i0.net]
金額的には1人年間2、30万円は召し上げてる消費税納税分を返還するだけだろうが。

964 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:39:52 ID:mM5RvPbC0.net]
次の選挙は野党連合に入れる
見とけよ安倍

965 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:39:53 ID:a566klil0.net]
もう腐れ政治屋もれなくコロナってどうぞ

966 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:39:54 ID:/wUWbLqq0.net]
あさましいな
仕事が「自粛」という無責任な要請でまるごとなくなったような人が対象になるならいいやん

967 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:39:54 ID:ZebMPYqL0.net]
金ではなくて物資支給で良いだろ
誰だって外出て働きたくないわけだし

あんまり馬鹿げた事してると
俺仕事辞めちゃうぞ



968 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:39:57 ID:/N34S6tY0.net]
こんな絞り込みのための事務処理に
時間も人も割いている場合かよ

969 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:40:08 ID:hUnmfsCC0.net]
>>1
自営とフリーランスが超有利じゃん。
一律なら独身は少ない、子供のいる家庭は多くなるんだからそういう風にしろよ。出費と気苦労は増えてるんだよ。
あと暇な老人押し寄せて役所パンクするぞ

970 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:40:11 ID:ciudbodO0.net]
>>10は創価か共産党員

971 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:40:12 ID:wjjfGv3l0.net]
在日朝鮮人は本国へ帰った方がいいぞ、いやマジで。

972 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:40:13 ID:ihjMsXXe0.net]
景気対策なのか生活保障なのかハッキリしろよな

973 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:40:16 ID:a90GHah/0.net]
7日にもまとめる緊急経済対策にほり込む

↑まだなにもきまってない

974 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:40:17 ID:MvgwE3YF0.net]
今って現金が必要な段階なのかと思う
手元に現金がないから経済活動ができなくて困っているの?
そりゃ今日明日の食事に困っている人もいることはいるだろうけど
まず融資の条件を引き下げたり、控除という面で中小企業を救うことじゃないの

975 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:40:23 ID:LxhynwcX0.net]
というか経済危機なんてこれからでしょ?
みんなこれから経済的に困窮する危機が迫ってるのに限定する意味がわからん。

976 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:40:25 ID:Emm+uWsi0.net]
窓口が混乱するわ
係員がかわいそう

977 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:40:25 ID:fG/d3BYL0.net]
よほどの証明ができない限りはもらえんよ



978 名前:名無しさん@1周年 mailto:  [2020/04/03(金) 13:40:25 ID:Rvbucq2B0.net]
次の選挙は痔眠に入れないとか言う奴が結局は面倒臭くなり、痴呆老人が痔眠に投票し、痔眠政権継続に10000ペソ!

979 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:40:32 ID:1JKd6dbN0.net]
とにかく低所得者が優先されるべき。
現収だけなら高所得者も
入ってしまうだろ。

980 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:40:36 ID:3s9sDjmy0.net]
医療関係者にやれよ
もろコロナの恐怖と戦って家族も恐怖と差別の対象やぞ

981 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:40:38 ID:VctrYlLx0.net]
金がないなら人から奪え

982 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:40:38 ID:7QmO+Y220.net]
>>896
経済対策というか福祉政策だな
経済対策なら一律給付で消費も促す訳だから

983 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:40:39 ID:ubEecSRQ0.net]
もういいからみんな自粛やめよう、若い人にとってはインフルエンザとかわらんのだし
国会囲んでやればいいんだよ

984 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:40:39 ID:4wiu7P4R0.net]
後悔なされよ、自公議員。
ゆるすまじ。

985 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:40:40 ID:ynKnJ3Be0.net]
>>1
コロナを言い訳に貧乏人に得はさせない!
この国すげえ・・・

986 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:40:42 ID:BZZLmzmR0.net]
>>882
取引先のある自営なら証明が必要、と言われるだろうな
取引先からの「発注量を減らした」みたいな証明を要求されるだろう。

自宅で焼物とか焼いて売ってる奴は知らん

987 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:40:43 ID:49eAxBlG0.net]
「減収証明書」とか
こんなん発行できるのヤクザと中国朝鮮企業だけやん
つか特亜とか企業ですらないペーパーカンパニーやし



988 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:40:47 ID:/wUWbLqq0.net]
>>967
仕事嫌なら辞めればいいと思う

989 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:40:47 ID:IMcHwUmy0.net]
自営業だから、減収は事実でもそれをコロナの影響だと証明するのがむつかしい
そんな証明書類あるわけない

990 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:40:47 ID:aMK3OXd90.net]
収入落ちても平気な人もいるだろ

991 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:40:50 ID:dK1NoaEe0.net]
財源たりませんでしたはなしだからな?絶対に。

992 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:40:50 ID:8nfxsXyl0.net]
非課税ってなんだよ。一律給付で一時所得で課税でええのに

993 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:40:58 ID:ti7RspyY0.net]
>>888
緊急なのに来週w

994 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:40:58 ID:wrXDpNnG0.net]
生活保護には支給したくない。
パチンカスには支給したくない。
高給取りには支給したくない。

そういうこと言ってる連中は、そのひとたちのモラルにも期待しないように。
オレも他人はどうでもいいわ。自分のことだけ。自分がコロナの症状がでても頑張って街に出て働き続けます!

995 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:40:59 ID:v4PP9PeM0.net]
対象絞ったら、救済策にはなるが景気対策にはならんだろ

996 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:40:59 ID:eI8RL2U30.net]
自民のつい最近出来た100人越える派閥の「減税勢力」に期待するのもなくはない

とは言え一回政権失わせてお灸を据える必要あるけどな

997 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:40:59 ID:X/8cZ2A90.net]
滞納無しの納税者が最優先。



998 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:41:00 ID:s0OqLsvZ0.net]
月収100万から50万になった人 貰える
月収30万のままの人 貰えないって事か?

999 名前:名無しさん@1周年 mailto:n [2020/04/03(金) 13:41:06 ID:9jP+Zojd0.net]
世帯収入で減収が証明されるとこに限定、だものなw

出来ないなら無しだよ。高齢化社会で3人1人の退職金年金世代はなーし
英国みたいに個々人に32万給付(NZは45万)で給料は国が8割を保証する
のとは大違い 笑  それでもサボーリ野党案よりは自公がマシだと言うこの国の現実

1000 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:41:14 ID:YYtlnaC40.net]
本当に金に困ってる人はもらえないってシステムだな
イタリアと同じ
イタリア南部もちゃんと書類で雇用契約してない人が圧倒的に多いがそれらの人達が仕事なくしても何もしてもらえなくて問題になってる
日本も水商売とか死活問題だしニートとかフリーターとかグレーゾーンの人達が実は1番困るやり方

1001 名前:1001 [Over 1000 Thread .net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 50分 20秒






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<187KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef