[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/03 13:56 / Filesize : 187 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

減収世帯へ現金給付、20万円 対象1千万件★7



1 名前:どどん ★ [2020/04/03(金) 12:50:54 ID:YeoDYW5S9.net]
 政府は、新型コロナウイルスの感染拡大で収入が落ち込んだ世帯向けに実施する現金給付について、支給額を1世帯当たり20万円とする方針を固めたことが3日、分かった。
7日にもまとめる緊急経済対策に盛り込む。全5800万世帯のうち、約1千万世帯が対象となる見通し。財源となる2020年度補正予算を大型連休前に成立させ、早期の実施を目指す。

 申請は市区町村で受け付ける方針。給付を受ける人が自ら窓口に行き、収入が減ったことを示す資料を提出する必要がある。政府は収入がどれだけ落ち込んだ世帯を対象とするかなど
詳細な制度設計を詰め、近く申請方法を公表する方針だ。

共同通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200403-00000057-kyodonews-pol


※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585883866/

38 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:56:47 ID:9Gt24sPm0.net]
>>3
上級国民はどんな書類で誤魔化すんだ?

39 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:56:56 ID:iLU6Cas00.net]
公務員のやる気ない審査でナマポとかヤーさんに広く行き渡りそうな予感

40 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:57:08 ID:lnAOAb5u0.net]
ホントゴミだな安倍政権

41 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:57:31.43 ID:v2McWSoN0.net]
日本の世帯数は5853世帯ある

つまり、6世帯に1世帯しか20万円は貰えません

倍率6倍の狭き門です

残念賞はマスク2枚です

42 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:57:39.45 ID:iLU6Cas00.net]
>>38
上級マニュアルとかあるんじゃね

43 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:57:45.44 ID:pQvYbwEk0.net]
1人でやってる会社なら自分への振り込み少なくすればいいんでしょ?

44 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:57:53.53 ID:OBRZK4nh0.net]
>>2
騙されてないだろ。
頭おかしいんじゃねーか?(w

45 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:58:00.08 ID:Jwt2sxVd0.net]
失業保険給付されてる人は関係ない?
仕事探すの厳しいけど、収入減とは違うのかな?

46 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:58:02.62 ID:gwrmIflT0.net]
>>7
過去の納税額との比較になるだろうね
別の事情でたまたま仕事を減らしていた人とかは厳しいかも



47 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:58:03.98 ID:60aZXrZX0.net]
自民党終わりやな
次は共産党躍進やわ

48 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:58:19.83 ID:kKe9ETaf0.net]
減収世帯のボーダーラインがエグそう

49 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:58:21.25 ID:tXqwrJtv0.net]
もう自民は二度と与党になれんわな

50 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:58:21.38 ID:YQ3SPUuI0.net]
有給使ったから減ってないんだが…

51 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:58:23.44 ID:HVeqSyrh0.net]
これ目に見えるのを求められるなら
明細書があって実質給与下がったサラリーマンくらいしか証明のしようがないよ
事業者は数年分の各月推移を出せばいいのか?
受注した月によって変動するフリーランスは証明難しいよ

52 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:58:24.53 ID:0rP4EfOZ0.net]
麻生と安倍がコロナで苦しんで死ね。
マジで糞だこいつら

53 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:58:29.03 ID:hHC6NxoU0.net]
年金生活者、公務員、ナマポ受給者は完全に弾かれます

54 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:58:32.52 ID:qEa83sUR0.net]
最前線の医療関係者に渡せよ

55 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:58:42.09 ID:xlfpm8Zd0.net]
この政府、やることなすこと全部アホ、全部間抜け。
無能すぎて、アベには危機対応はできない。

56 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:58:42.12 ID:s/cJ7pUF0.net]
所得制限もなしかよ
わかりやすいな



57 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:58:43.90 ID:cdD5HsBj0.net]
収入のハードルが低いようでも申請のハードルは高すぎる
ネットカフェ住まいの非正規やホームレスは対象外

58 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:58:52.20 ID:nD9qORtt0.net]
誤魔化して受給したことが発覚したら詐欺で重い刑罰を課すのをセットでお願いしたい。

59 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:58:52.12 ID:MtC4RPY/0.net]
フリーランスは普段ウメェ思いしてんだろ
意味わからん
全世帯に配れよ

60 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:59:07.36 ID:OBRZK4nh0.net]
>>8
そっか?

四人家族で1人あたり5万。
普通だろ。

61 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:59:08.17 ID:v2McWSoN0.net]
自民党は日本国民はバカだと思ってる

おまえらは舐められてるんだよ

いい加減、目を覚ました方がいい

62 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:59:17.13 ID:2mdMImoD0.net]
乞食が残念がってるスレだな

63 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:59:26.75 ID:hHC6NxoU0.net]
なお、サラリーマンや自営業者向けの対策案は既に交付済

64 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:59:58.82 ID:qvOgU9Pn0.net]
>>8
消費喚起(しないだろうけど)したいんだからそれは無いな

65 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:00:11.17 ID:lQA7FeP90.net]
昨年は100万円もなく今年はバイトも見つからず。。今年の収入無いのどう証明するんだ

66 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:00:16.73 ID:mHsEzwFA0.net]
サラリーマン+副業の年収1200万の自分はもらえるかな。
所得でいくと900万程度なんだが



67 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:00:18.68 ID:gwrmIflT0.net]
>>45
会社都合による減収じゃないから多分関係ない
失業手当をもらってる人はこれから再雇用で壁にぶつかるから
それはそれで別の救済施策が来ると思う

68 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:00:27.73 ID:68IdUJ710.net]
うちにくれないなら どこにも やらなくてイイよ(・ω・`)

69 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:00:28.61 ID:HzQs8Ywc0.net]
はははは
もうめんどくせぇから
国民1人一律500円でええわ

70 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:00:48.76 ID:toN2Sq3b0.net]
所得落ちてないけど休校で三食作らなきゃだし出費増えたんだけど
子育て世帯や休校になった家庭も対象にしてくれないと不公平だわ
安倍さんマジくそすぎる

71 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:00:49.53 ID:hHC6NxoU0.net]
支那コロナの影響で失業しちゃった人向けだね、これ

72 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:00:50.83 ID:Kxp7pRX/0.net]
ゴネ慣れしてる"市民"だけが貰えるってオチだな

73 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:00:56.41 ID:2mdMImoD0.net]
インフラ 流通 小売

実業は有事に強い
飲食はやり方考えたらまだやりようはある

74 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:01:04.48 ID:WiU7CZTB0.net]
住民税非課税世帯はおkになりそうな気もするがな
どうだろうか
つうか、詳細はのちほどって、スピード感もヘチマもないがな

75 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:01:15.86 ID:sJaW+SAr0.net]
>>69
マスクが2枚で400円

76 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:01:17.49 ID:gwrmIflT0.net]
>>66
経費すげーね



77 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:01:21.99 ID:8XkJZFD80.net]
これで小汚い飲食店まだ保つな
その殆どがクラスターだから一時的に飲食店一律停止にしないこの方法だと経済生かしたつもりかもしれんが感染拡大させるだけ
完全に医療崩壊するまで秒読み開始

78 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:01:22.00 ID:2ONBKH7d0.net]
>>26
生活保護を水際で塞き止めるプロフェッショナル相手に無手無策の素人がかてるわけない。

79 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:01:35.41 ID:UAFSxrVH0.net]
>>65
つナマポ申請

80 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:01:36.15 ID:iLU6Cas00.net]
ナマポ「収入が減りました。20万くれ」
役所「ナマポでなぜ収入があるんだ!?ナマポ停止なw」

81 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:01:45.43 ID:SF+Lk+AV0.net]
>>3
ホントこれ
これをねじ込むためにあれやこれやと屁理屈こねてるだけだろうな

82 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:01:50.91 ID:Uvimma0t0.net]
これマジで国民でクーデター起こしてもいいレベルの舐めた政策だ

83 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:01:57.81 ID:iGOvdnWd0.net]
たしかコレ、最初は世帯あたり1〜2万円
で、例の商品券

流石に叩かれまくって出した案がコレってw

84 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:01:57.96 ID:xf+3xw0b0.net]
もらえないのはわかったもういい
お肉券くらいはよこせ

85 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:02:02.83 ID:ESOvaTxN0.net]
>>58
聖人君子気取ってるの、君!キモいーーー

86 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:02:02.93 ID:2mdMImoD0.net]
>>70
弁当作るだけなのに文句言うババア



87 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:02:07.31 ID:SF+Lk+AV0.net]
馬鹿な!?

88 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:02:11.53 ID:yb2C0zI80.net]
冷え込んだ経済を国民が金を回す経済刺激策だと思てったが、
なまぽみたいな困窮者への経済支援だったんだな。

89 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:02:19.50 ID:GOIBAtIp0.net]
ナマポとニートは絶対にもらえないwwざまぁww

90 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:02:23.32 ID:nEZkSfN40.net]
自動車部品メーカー勤務
4〜6月、全従業員が早出残業公出無しになりました
私は支給対象になるでしょうか

91 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:02:36.58 ID:hHC6NxoU0.net]
>>77
自営業者、個人事業主向けの対策は既に出てるだろ?
日当4000円の大盤振る舞いがさ

92 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:02:42.82 ID:SF+Lk+AV0.net]
収入が減るというか支出がやたらとふたけどな

93 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:03:02.60 ID:a2TObFan0.net]
あれだろ、マスク送ってきたら中に10万円引換券が入ってるんだろ?知ってる
これで解決!!

これくらいしろ

94 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:03:06.31 ID:y7xWTWYD0.net]
政府が金ばら蒔かないから外出してコロナばら蒔くわ

95 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:03:06.46 ID:toN2Sq3b0.net]
>>86
はあ?

96 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:03:20.17 ID:mHsEzwFA0.net]
これなら全員に3万配った方が
あとぐされないわ。



97 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:03:22.31 ID:kXIEg7bK0.net]
株やFXで食ってるけど、大損した。

なんて人も、窓口に行ったりするんだろかw

98 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:03:27.04 ID:jMm2Nl070.net]
最終的にお肉券がマシだったって方向にしたいのか?

99 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:03:37.03 ID:fySHjqVT0.net]
>>2
お前らは賢いから騙されないんだよね
うんうん分かるよ

100 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:03:40.24 ID:q5hgWSED0.net]
外国いいなあ

101 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:03:52.49 ID:8fKnx2KA0.net]
1円でも減ったら貰えるのか?んなわけないわな

102 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:03:57.28 ID:A64NR01L0.net]
>>12
>>47
開催時期が今年の夏から秋頃のイベントが中止になるかどうか瀬戸際で(まあおそらく中止)、中止なら数百万飛ぶ。他の仕事もあるから持ち堪えられるけど、これからの減収減益は対象外ならきついわ。

103 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:03:57.88 ID:cdD5HsBj0.net]
日本人はバカで大人しいから助かるな
しかも選挙に来ないから組織票の自民党は圧勝

104 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:03:58.60 ID:toN2Sq3b0.net]
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
もう自民党には入れない

105 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:03:59.45 ID:2mdMImoD0.net]
>>90
生活残業あてにしてるゴミは対象外です

106 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:04:10.74 ID:mHsEzwFA0.net]
年金受給者は除外なのね?
減ってないから。



107 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:04:14.64 ID:8XkJZFD80.net]
>>91
客層も同じような対象者だからだよ
これで感染が加速する

108 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:04:15.19 ID:ZV8xxBOW0.net]
まあ既に自営業は組合から緊急融資枠が出てるから高みの見物なんだけどな
俺は被害ないけど借りといた
残業代が消えただけで貰おうとしてる社畜は絶対無理だから期待するなよw
そんなカツカツな生活なら転職しろ 家族?そんなん自己責任だ
中出しは法律でも憲法でも強要はしてない

109 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:04:24.32 ID:9Z3Yd/2e0.net]
文句垂れてる非正規が多いってことはコロナで収入が減った派遣社員なんかいなかったんだ良かった

110 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:04:37.12 ID:+Tl+TuJm0.net]
もらえない層が口に唾ためて役所で喚き散らす姿が目に浮かぶ

111 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:04:42.33 ID:A64NR01L0.net]
>>102
アンカミス
>>46

112 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:04:53.92 ID:TVcDRV3P0.net]
減収してない世帯には2万円とかだとまた批判されるからやらないだろうね

113 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:04:56.81 ID:B4ZGB2Ec0.net]
収入が減ったことを明示する労力で20万円分は費やしてしまいそう

114 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:05:02.49 ID:oJyqdfNM0.net]
ボーナス0も対象ですかしら

115 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:05:09.25 ID:eelChxTx0.net]
生活保護費下がったから申告しても問題無いな

116 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:05:17.59 ID:1kwRDeyp0.net]
もらえないお



117 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:05:23.27 ID:BxRtsMCQ0.net]
>>89
ナマポでも障害年金の人で就職してて差額だけの人は減額してたら貰えるぞ
ナマポは障害年金の額と月の収入で決まるからな

118 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:05:49.51 ID:mHsEzwFA0.net]
収入減ったでも、貯金はたんまりあるけど減った人は?w

サラ金の借金額で決めりゃ1番無難。
サラ金の明細持っていけばいいんだから。

119 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:06:01.16 ID:BxRtsMCQ0.net]
>>115
冬期手当が無くなっだけだろwww

120 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:06:18.46 ID:lDLvP0470.net]
>>110
それな。

121 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:06:20.68 ID:kcssERwJ0.net]
これで企業側は、わざと給料減らせるな

122 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:06:26.59 ID:yIYkiuvH0.net]
コロナのせいでなくても給料が下がったら申請していいんだよね(・∀・)

123 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:06:28.55 ID:s/cJ7pUF0.net]
減収の証明てなに
給与明細?
恥ずかしくてだせねーよボケ

124 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:06:37.88 ID:/2L1yPi+0.net]
お前達、おめでとう
俺は貰えないがマスク2枚メルカリに出してみようかと思う
見掛けたら是非買ってくれよな
値引きはナシな

125 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:06:51.93 ID:QC95bNqH0.net]
なんだかんだ言ってほとんどの世帯がめんどくさくてもらいに行けない仕組みに
するんだろうね
安倍麻生は国民を甘やかさないよ

126 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:06:58.70 ID:PByxKIrP0.net]
たった2兆円かよ



127 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:07:03.35 ID:XhTrBtmp0.net]
一律にしないの?

これじゃ不公平

コロナの影響みんな受けてるのに

こういうときぐらい国民に還元しろよ

中国には支援早急にしたくせに

128 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:07:08.13 ID:l94sf6Xt0.net]
収入が減った証明書って難しいぞ
フリーランスの場合、仕事を受けた後キャンセルなら形にできても元々仕事を発注されなくなった状態なら証明しようがないからな

129 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:07:10.94 ID:JfQF3BDU0.net]
なんかもう容易に見える
窓口で手書きやインクジェット印刷の怪しい収入証明を持ったチンピラが暴れて
何故か受理されているのがw

130 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:07:28.95 ID:XV75Tz6j0.net]
年金生活者は給付対象外

131 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:07:39.99 ID:d3DTrgxs0.net]
20万プラスマスクって最高やん

132 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:07:41.02 ID:eelChxTx0.net]
>>119
それを理由に出来るじゃん

133 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:07:45.84 ID:SoOgocNJ0.net]
不要不急の外出控えろと言ってて、役所に出向けという無能っぷり

134 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:07:49.64 ID:NwSCGR4Z0.net]
まだ一律1万2000円の方がマシだった

135 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:07:59.13 ID:t4+Yt38Y0.net]
>>1
とりあえず文句言ってる奴はマスクも現金20万円も絶対に受け取るなよ

136 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:08:02.41 ID:SPacTtWR0.net]
社民党、共産党がアップを始めました



137 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:08:03.60 ID:YKFsWpB80.net]
この世界的脅威の中
減収資料を提出できない家庭は苦しんでいないと判断されたようだ

138 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:08:06.91 ID:yIYkiuvH0.net]
1000万人がいる窓口に?
書類も確認しないといけないし
すごいことになるぞ。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<187KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef