[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/03 10:19 / Filesize : 170 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【イベント自粛】俳優や声優は「生きる危機に瀕している」 ★2



1 名前:ばーど ★ mailto:age [2020/04/03(金) 08:51:00 ID:YWGFdljy9.net]
新型コロナウイルスの感染拡大で、演劇などの公演の中止が相次ぐ中、生活のために貯蓄を取り崩したり、借金をしたりする必要があるという俳優や声優が、8割近くにのぼっていることが「日本俳優連合」が行った緊急のアンケート調査でわかりました。

「日本俳優連合」は、演劇などの公演や、撮影の中止・延期が相次いでいることを受けて、俳優や声優の活動や生活の状況について、2日までの3日間、緊急のアンケート調査を実施し、528人から回答を得ました。

中止になった公演の出演料の支払いなどについて尋ねたところ、▽「いずれの作品でも支払われなかった」と答えた人が75.7%に達し、▽「一部またはすべての作品で支払われた」と答えた人は、24.3%にとどまりました。

また現在の生活の状況について尋ねたところ、▽「貯蓄を取り崩している」と答えた人が52.3%と半数を超え、▽「蓄えを取り崩しても足りず、借金の必要がある」と答えた人も、26.3%にのぼりました。

日本俳優連合では、理事長を務める西田敏行さんが先月、政府に緊急の支援要請を行っていますが、今回の調査で「仕事と収入の双方が失われ、生きる危機にひんしていることがわかった」として引き続き支援を求めていくことにしています。

2020年4月3日 4時33分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200403/k10012365511000.html?utm_int=all_side_ranking-social_003

★1が立った時間 2020/04/03(金) 08:06:34.70
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585868794/

566 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:28:11.47 ID:Awax8XDE0.net]
震災の時にも思ったがこういう時にエンターテイメントは無力だな。
しょせんは芸能。他人の余った金にありついてるだけ。
看護師や流通業の方がよほど世の中を支えている。
そういう仕事を選んだという自覚をした方が良い。
非常時に芸能ファーストなんてあり得ないし、あるべきじゃないだろう。

567 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 09:28:12.08 ID:DZ/FrIjx0.net]
一攫千金狙う奴には当たり前のリスクだろ

こんなの記事にするなアホ

568 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:28:25 ID:cPm5uP/l0.net]
芸能全般、芸術やスポーツは生きると言う行為から遠い分野だからな〜。平穏無事に過ごせて初めて持て囃される、非常事態には目を向けられないのはしょうがないよ。

569 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 09:28:29 ID:It+ToAW60.net]
YouTubeもスポンサー激減しそうだけどな

570 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:28:31 ID:Av565sow0.net]
>>1
あんだけコロナに余裕こいてたアニ豚が声優無職化で発狂しまくるのかwいい気味やわ

571 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 09:28:34 ID:1lTnSSMV0.net]
何屋もです。

572 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:28:47 ID:wriIIIb50.net]
柴崎コウもYouTube始めたってニュース見た
今はもう普通だね

573 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 09:29:02 ID:WKLTUWEv0.net]
声優なんて大半は声の仕事で食ってないんだから別にコロナ前と状況は変わってない、俳優も同じ、そのままバイト続けろ
飲食のバイト切られたんならコンビニでも介護でも農家でも好きなのを選べ
便乗して国民の税金に集ろうとすんな乞食

574 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:29:15 ID:daicmmry0.net]
運送の仕事とかあるやん。
清掃とか、ガードマンとか、色々仕事あるやん。
まずは他に仕事ないか探したらいいのにね。
日雇いの現場とかもあるんちゃう?



575 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 09:29:16 ID:V3Ci2wvT0.net]
才能と人気と知名度ト蓄えがある人は踏ん張れ
普通の社会人も踏ん張ってる
人気と知名度もない人は才能と運と蓄えがない人はこれを期に引退考えてコロナが落ち着いたら転職しろ
高射はただただ騒動に便乗して甘えんな

576 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:29:18 ID:6Whrvg2F0.net]
1ヶ月分の貯金もないとか

社会人としてどうなの?


国民の血税に
だからないで欲しい。こじき

577 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 09:29:25 ID:/axugw4X0.net]
>>566
ジャニー喜多川自身が、エンタメは平時にしか栄えないみたいな事言ってるんだよね

578 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:29:27 ID:8/NB6Qsp0.net]
さっさと廃業しろ 迷惑

579 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 09:29:30 ID:SPICjBXV0.net]
今すぐ援助すべき
一律給付は馬鹿げてる
こういう人らを援助すべき
文化芸術は人類の目的だからな
文化芸術以外は社会インフラだよ

580 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:29:31 ID:mmiEPSnb.net]
「全業界に影響出てますよ」って通勤途中の満員電車で書き込んでる奴いるんだろうなー

581 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 09:29:33 ID:n7NW5/Z50.net]
「安定」の対極みたいな職なんだからしゃーないだろ
一発当てれば高給ってリターンを望むのならリスクも受け入れろ

582 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:29:38 ID:twKUsca60.net]
そもそも泥水稼業
保証は無い

583 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 09:29:47 ID:lIHJ9Kxx0.net]
そもそもこの非常時にアニメなんか作らなくていいだろ

584 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 09:29:49 ID:SMcSElfb0.net]
可愛い子なら養うぞ?



585 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 09:29:51 ID:7nVhIbxR0.net]
昔は食えない芸術家は結核で死んだ
今はコロナで死ぬ

586 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:29:51 ID:M38e3mJ80.net]
>>73
宮迫でないが、事務所に所属でも、
大多数は、個人事業主扱いだろ。

587 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:29:57 ID:OE0m0jymO.net]
プロ野球やJリーグ選手は
だいじょうぶなのか?

588 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 09:30:02 ID:Qcbt9SMA0.net]
介護を進めてる人がちらほらいるが介護って生産性のない老人を健康な人が救ってるから戦争の地雷と同じだぞ

589 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 09:30:20 ID:70kY07MH0.net]
売れない俳優や声優は諦めて転身する良い機会だと思う
あのときキッパリ辞めて良かったと思える日が来るかもよ

590 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 09:30:23 ID:3PYZ4K0B0.net]
数千マン数億稼いでいる先輩にお小遣い貰えよ。

591 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 09:30:25 ID:o07gsI8a0.net]
>>4
稼げてない自転車操業の有象無象が騒いでんだろ

592 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 09:30:30 ID:/axugw4X0.net]
>>579
河原乞食さんチーっす

593 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:30:38 ID:5616+2Ry0.net]
ほんの数ヶ月仕事がないだけで困窮するもんなんだ?
アーティストとか急に売れなくなったり、数年リリースやライブが途絶えたりとかザラなんだけどどうやって生活してるんだろ。

594 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:30:38 ID:6Whrvg2F0.net]
コンビニやドラッグストアや
ウーバーイーツで働けよ

人が足りなくて
募集しまくってるぞ!



595 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:30:48 ID:Sr75wW6S0.net]
自分たちだけではないという事をもっと自覚すべきです

596 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 09:30:51 ID:jduai+Gd0.net]
>>1
イベント主体の声優ならそうだろうが…。

597 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 09:30:58 ID:kC70FRbz0.net]
じゃあしね

598 名前: 【中部電 - %】 [2020/04/03(金) 09:31:02 ID:ZRSzbu1wO.net]
>>324
今週、チョコレート工場で夜勤シフトでした。
(20:30〜6:30)
ほめて♪

599 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 09:31:09 ID:jYWPiLE20.net]
こういう時に生き残れる奴だけ
くるであろう新時代で食っていけるんだと思う

600 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:31:14 ID:zVy5vCJu0.net]
芸能なんていうのは
平和で衣食住が満ち足りていて、余った泡銭を目当てにしてるんだから
ウィルスとの戦争状態の今は真先に無くなる
好きで選んだんだから我慢しなさい
地方では海外実習生がいなくなって困ってるそうだから行って汗水流したら?

601 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 09:31:24 ID:ySeDDJBz0.net]
人類が生きるのに一番いらないやつらじゃん

602 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 09:31:28 ID:EYilb8nC0.net]
貯めてあるから大丈夫やな

603 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 09:31:34 ID:Hs36W21P0.net]
ピンチのときに人間がわかるよな
宝塚とか日頃から上品ぶってる癖に開催しようとしたし

604 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:31:43 ID:fSPkH/Kx0.net]
お前らだけじゃねえ、以上



605 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:31:47 ID:eqqTTQu60.net]
で?
日本はそもそも生活保護制度あるじゃん

606 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 09:31:48 ID:oN9NornL0.net]
平和な時代は終わったんだよ
早く目を覚まして転職すべき

607 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:32:02 ID:SU6HpQd60.net]
都市封鎖してる外国じゃそんなこと言ってるって聞かないが
日本人は忍耐ねぇな

608 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 09:32:09 ID:YIc1pyQUO.net]
飲食店の人のほうが大変だろ

609 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:32:23 ID:Em7rb+Hd0.net]
町工場や商店
中小企業が先
芸能は最後になるでしょ

610 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:32:25 ID:aPhPpwCY0.net]
%%%$
インフルエンザ感染症薬承認

感染症の特効薬、アビガンの承認を妨害し
闇に葬って甘い汁を吸いたくった当時の天下り役人や利権ゾンビ連中は
これから世界中の国から袋叩きにされるんだろうかな。
あの時アビガンか承認されていたら、今のコロナウイルスごときは簡単に対処出来ていたかもしれないからな。
もしそうなら、この罪は地球人類規模で重いわ。

611 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 09:32:28 ID:6DntW2310.net]
収録ブースは三密だから一人掛かったらあっという間に全滅だろうな

612 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 09:32:34 ID:9T5RCG1T0.net]
そもそも今の時代、声優って必要?
人工音声でやらせればできるでしょ?

613 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 09:32:36 ID:E8n+HDrE0.net]
>>39
そんなにいねえだろ
メインはれるのなんて1000人に1人いるかどうかじゃないの?
お前、知ってる声優の名前何人答えられる?
そういうことや

614 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:32:37 ID:qd/+Mtam0.net]
固定ファンいるなら生き延びられるやろ
地下アイドルはいらんが風俗も危険で客減ってそう



615 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:32:38 ID:NoM8Rt7L0.net]
役者はコミュ力あるんだから、就職困らんだろ
そうやって悲壮感出しても、芝居がかって見えるんだよw

616 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:32:39 ID:nornDj0x0.net]
てかさ、この国の緊急時に社会の役に立とうとかそういうのはないわけ?
何もせずに金よこせとかどんだけクズなの?

617 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 09:32:49 ID:d1mwX6uA0.net]
一方、海外では

「シルク・ドゥ・ソレイユ」公演中止でスタッフの95%解雇
https://www.sankei.com/smp/economy/news/200320/ecn2003200029-s1.html

618 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 09:32:51 ID:wL+7G0dy0.net]
祖国へ帰りましょう

619 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:32:56 ID:3lO8w1us0.net]
ほんとに生死をさまよってる人に失礼だよ
芸能界は互助会だろ
身内の不祥事のときには擁護しても こういうとき助け合わないんだ

620 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 09:32:57 ID:V3Ci2wvT0.net]
>>598
歌に踊りにお疲れウンパルンパ

621 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 09:33:07 ID:aKgyfpzT0.net]
世界中みんな苦しんでいるのに好き勝手言っているな
元々夢を追いかけて!とか言って入ったんだろ
収入が減ったぐらいで文句言うな

622 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 09:33:15 ID:cIVDKKUw0.net]
特に声優なんて文春にタゲられるようになった時点でいつ廃業に追い込まれるか分からんのに随分天狗になったもんだな
狂信者に依存した営業をいい加減にやめろ

623 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 09:33:20 ID:9ChKjksJ0.net]
日本国民全員に配る現金なら受け取っていいと思うけど芸能関係者だからという支援は不要だな

624 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 09:33:22 ID:Syt5k1IW0.net]
アンケート対象者の本業のみの収入が分からんとなんとも



625 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:33:25 ID:iYLzaIG90.net]
>>579
国立劇場とか楽団とか芸術関係は大丈夫じゃないか?
だから文化面とかは問題ないと思うよ。

大衆文化とか娯楽は、終息して景気回復すれば
それに伴って復活するし。
景気後退すれば、どのみち市場規模縮小して
生き残りになるし。

626 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:33:35 ID:OZGgB5Ao0.net]
声優単独でやってる人はトップアイドルクラスか、親のすねかじってるか不動産資産運用してる人
私も年1くらいの稀なペースで声優かナレーションの仕事受けてるが
大抵元々アナウンサー、司会業で女は半ばお気楽専業主婦だし
男の人はメインの仕事他に持ってる
そっちが飲食店経営とかが多いからメインの経営も声優でも稼げなくて大変だとは思う
ただ、メインがシフトがききやすい看護師、薬剤師も多い業界だから
今コロナ対応で忙しい声優も多いよ

627 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 09:33:48 ID:LDTT65J30.net]
>>514
ありがとう
今働いてる飲食店がヤバくて掛け持ちする予定なんだわ
クズなクレーム相手にするの慣れてるからコルセン頑張ってみる

628 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 09:33:52 ID:sr7IL0bP0.net]
宅急便の配達ドライバーが足りないんだからやれや
誰でもできるだろ

629 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:33:58 ID:PaUaofhd0.net]
>>603
あれが一番腹立つ。阪急もファンも何考えてんだか。

630 名前: 【中部電 - %】 [2020/04/03(金) 09:33:59 ID:ZRSzbu1wO.net]
>>620
サ、サンクス。

631 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:34:15 ID:l9RrPvdl0.net]
オンラインでヲタク相談でもやったら?奴ら金払いは良さそう。w

632 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 09:34:17 ID:9ChKjksJ0.net]
狂信者いるなら寄付募って助けてもらえという話。公的支援はあてにするなよ!

633 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:34:19 ID:ER28elon0.net]
ネット講演やれって言ってんだろうがよ
やりもしないで金だけ要求すんな
MSSPを見習え

634 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 09:34:23 ID:dvYK/D9u0.net]
ユーチューブでもやれや
バカなんじゃねw



635 名前:名無しさん@1周年 mailto:hage [2020/04/03(金) 09:34:24 ID:o0Cwa2V90.net]
人手不足の農家を手伝ってこいよ

636 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 09:34:31 ID:/ArdaRbr0.net]
動画
うp

637 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:34:38 ID:lFJcYJtc0.net]
バイトすれば?

638 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 09:34:39 ID:N386vl2i0.net]
こういう時に前向きな発言の出来ない電波芸者は存在価値が無いな

639 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 09:34:46 ID:GCEt6I7P0.net]
>>1
人間好きな仕事だけなんてできないんだよ
物乞いする前に何でも働けよ
スーパーも人手不足だってさ
水商売も芸能も、ものの一〜二か月で食い詰めるわーみたいのばっか
呆れた
今まで何やってたんだよ
税金にたかってくんな

640 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 09:34:47 ID:jkVRV25S0.net]
”協同組合”日本俳優連合さんや
国に向かって声上げる前に、使用者にちゃんと補償を求めなさいな

641 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:34:56 ID:v+W7986H0.net]
無くても良い職業は仕方ないだろ

642 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 09:34:58 ID:MtC4RPY/0.net]
つべで流して広告料稼いだらどうじゃ?

643 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 09:35:05 ID:7nVhIbxR0.net]
それを言うから人間の屑認定

644 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 09:35:07 ID:z0I7RoeM0.net]
最後に生き残るのは食糧生産者だわな



645 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 09:35:08 ID:NhZXzaDm0.net]
好きな仕事に執着してる間は死なねえよ
本当に死にそうなら仕事変えるなりバイトするなりしろや

646 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:35:18 ID:8trGsSfv0.net]
声優は狭いスタジオでの収録だし
うつりまくりなんじゃ

647 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:35:31 ID:2qRzexpf0.net]
有料配信やるとかいくらでも自力で稼ぐ方法あるだろ

648 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 09:35:33 ID:ChHMc2kt0.net]
https://pbs.twimg.com/media/Cz4oYEkUAAAumPY.jpg
アニ豚声豚はこんな連中を支持してるからなーw声優はAKB48やお笑い芸人と共に河原乞食らしく路頭に迷ってどうぞ

649 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 09:35:36 ID:Zlmq4UEq0.net]
今まで稼いでき金はどこいったんだよって話

650 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:35:38 ID:+bC193sx0.net]
共産党の市会議員にお願いして生活保護という手もあった。

651 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 09:35:45 ID:dvYK/D9u0.net]
なんで河原古事記に支援しないといけないんだよ
自覚がたりんよ

652 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:35:48 ID:kAoRAeBf0.net]
>>579
えっっっっ
有事の際に真っ先に助けるのは「その仕事をする人が居なくなったら困る業種」だろ

文化芸術はこういう事態では一度潰れて
何年か後に再び新芽が出るのを待つもんだろ

653 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 09:36:01 ID:W5LkeJXO0.net]
課金したーい!お布施させてくれ!!とか言ってるファンならつべで適当に動画上げれば金出してくれるだろ

654 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 09:36:01 ID:zuDa28l30.net]
>>579
作品作ってる人達や音楽生み出してる人ならともかく
声当ててるだけ歌ってるだけなら
保護しなくても湧いて出てくる



655 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:36:06 ID:6Whrvg2F0.net]
西田敏行とか何億も稼いでる大御所は

下っ端に金配らないの?
自分の財布は痛めずに


国民の血税に
なんで、たかるの?

656 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 09:36:06 ID:7q7p60oM0.net]
介護やら原発作業員やらあるだろ

657 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:36:15 ID:hXc4YmtJ0.net]
僕もしばらく仕事休んで自宅で趣味のDTMやりたい(切実...

658 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:36:16 ID:VW/U9qiO0.net]
>>588
確かに、そう言う考え方も出来るとは思うが、人生の目的や
人類の存在理由が「生きる」と言うことそのものであるとしたら、
その老人達は、ただ生きてきて、そして今も生きている
人生とは楽しみでもあり苦しみでもある
苦しんで生きている人達を助けることは、決して無意味ではないと思うぞ
健康に楽しく生きることだけに意味があるのなら、苦しんでいたり
不健康な人間は皆死んでしまえって理屈にはなる
それは植松の考え方だな

659 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 09:36:21 ID:6KmmMSFGO.net]
>>588
植松みたく障害者や老人を殺しましょうてこと?

660 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:36:28 ID:xBTtv8xC0.net]
ドミノピザが求人出してたよ

661 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 09:36:29 ID:iuzW2sBr0.net]
>>577
今起こってるコロナ騒動の方がフィクションを超えたエンターテイメントみたいだものな
映画の方でコロナ騒動で注目を浴びたコンティジョンという作品がある
起こってる状況は所々違うがあの作品の後追いみたくなってる
なのでもうそこらの娯楽作品じゃ満足できない
現実の世界の方で凄い展開になってしまったのだから

662 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:36:39 ID:rE4Z7t/r0.net]
お前らだけじゃねー

663 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:36:43 ID:ZvaiKDpU0.net]
今の声優の質なら宅録で充分じゃないか?

664 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:36:43 ID:zfNWVnJi0.net]
仕事を失ったのはおまえらだけじゃないんだよ
普通に失業保険もらいなよ



665 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 09:36:47 ID:h3QE2r8y0.net]
こういう世間が暗いときこそエンタメの出番なのに、出てきて一言目が「補償しろ」だから余計暗くなるわ
エガちゃんとか絶対補償とか言わない気がするし、そういう気概がある人だけ生き残れば充分な気がする

666 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 09:36:51 ID:lXCDNNEZ0.net]
芸能人なんて趣味みたいなもんだろ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<170KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef