[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/03 08:32 / Filesize : 196 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

東京都97人感染で“医療崩壊”の危機…政府はなぜ“緊急事態宣言”に踏み切らないのか ★3



1 名前:ばーど ★ mailto:sage [2020/04/03(金) 07:35:52 ID:YWGFdljy9.net]
97人の感染判明...都内感染者は684人に

感染拡大を続ける新型コロナウイルス。東京都では4月2日、新たに97人の感染が確認され、都内の感染者は計684人となった。

安倍首相は緊急事態宣言について、「今この時点で出す状況にはない」としていたが、事態を受けて「必要なら躊躇なく決断を実行する」と一段トーンを上げた発言をしている。

一方で政府の専門家会議は1日、都市部を中心に感染者が急増していることを受けて、「オーバーシュート(爆発的感染の拡大)の前に医療崩壊が起きる」とこれまで以上に危機感を強調。

専門家会議が示した内容を確認すると、状況分析として「都市部を中心に感染者が急増していること」「医療現場が機能不全に陥ることが予想されること」などが挙げられている。

また、地域ごとの状況を判断する指標として、「感染拡大警戒地域」「感染確認地域」「感染未確認地域」の3区分なども提言された。

医療現場では、今何が起きているのか。

感染者のための病床数が足りなくなってきている

加藤綾子キャスター:
和田先生、専門家会議は強い危機感を示したのですが、その背景にはやはり、医療現場の逼迫した状況があるのでしょうか

国際医療福祉大学・和田耕治教授:
医療機関、特に東京を中心とした大都市でのベッドがかなり足りなくなってきているということもありますし、さらには今全国への広がりを見せています。特に医療機関での院内感染で多くの患者さんが出ているということには、非常に大きな危機感を感じています

東京都が感染者のために用意している病床数を見ると、700床のうち531床が使用されていて、残りは169床(2日判明分を除く)となっている。都は急増する患者に対応するため、4000床の確保を目指しているという。

市民の不安や混乱は日増しに膨らんでいるが、今すぐ緊急事態宣言を発令すべきなのか。
街の人に現状や思いなどを聞いてみると...。

30代:
こうすれば大丈夫ですよっていうのが明確になれば。今トンネルの中にいるような感じなので...少し光が見えれば

10代:
あんまり危機感を持ってないかもしれない

50代:
自粛っていうよりもやっぱり、買い物とかは普通に出なきゃいけないので...

60代:
遊びに行きたいのが行けなくなっちゃってますよね。それが寂しい

40代:
ちょっときついですね。家の中に閉じこもっているのは(子供の)けんかが続いたりして、つらいので大変。できる限りは自粛するんですけど、ストレスがたまるので、限界が来ない程度に

緊急事態宣言で“医療崩壊”は防げるのか

加藤綾子キャスター:
和田先生は緊急事態宣言を出すべきだと思いますか

国際医療福祉大学・和田耕治教授:
はい。緊急事態宣言を出すことに何を期待しているかというと、人と人との交わりのような「社会的な距離戦略」をしっかりとやることが大事なんです。そういった意味で自粛などをしていただくわけですが。本当の流行の時には社会活動を下げなきゃいけないんですね。でもその準備が私たちや企業ができているかというと、その辺が心配なんです。緊急事態宣言はいずれ出るんでしょうけど、そこの準備も非常に重要だと私は考えています

加藤綾子キャスター:
緊急事態宣言が出されると、医療崩壊は防げるんですか

国際医療福祉大学・和田耕治教授:
医療崩壊をさせないために大事なことは、感染患者を減らすことなんです。感染患者を減らすのはどうしたらできるかというと、家にいていただくのが大事になります

加藤綾子キャスター:
緊急事態宣言が出されていない中でも、自粛要請だったりとかはある。そこから大幅に何かできることが変わるということではないですよね

国際医療福祉大学・和田耕治教授:
もっと減らさなければいけないということが言えます

以下ソース先で

2020年4月2日 木曜 午後7:47
https://www.fnn.jp/articles/-/27912

★1が立った時間 2020/04/02(木) 20:02:44.94
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585863187/

399 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 07:59:28 ID:aAS5DEW50.net]
経済崩壊の責任取らなきゃならんからね

400 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 07:59:28 ID:ol158EZy0.net]
>>370
5ちゃんによくいる、嫌いなやつを中心に置くアホな考え

401 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 07:59:28 ID:C8s0Vdo70.net]
もっと早くから現金給付して5月まで外出自粛すれば
夏場の感染を減らすことができたかも知れない

もうどこでも感染するリスクつきまとってる

402 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 07:59:32 ID:68vCsxt60.net]
>>365
出来るよ。実際、北海道がやってるし。
でも、なぜか、小池は安倍に丸なけ。
で、マスゴミも一緒になって「弱腰晋三、宣言まだか!」ってやってるのが今。

403 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 07:59:35 ID:H/pcfwTu0.net]
世界で日本だけクラスター感染なんて概念持ち出したのはすでに市中感染が起きまくってるのを隠すため
五輪延期が決まって世界と感染者数の乖離が出てあまりに不自然になったから
今度はオーバーシュートなんて珍妙な用語使って数日で爆発的に増えたことにしようとしてる
本当に日本のコロナ対策は世界最悪だったよ

404 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 07:59:35 ID:b3Qq2kV30.net]
>>19
肺炎のタイプとタイプ別死者数調べた方が..

405 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 07:59:41 ID:RygE6aqS0.net]
火の手が迫ってる時に、片腕が瓦礫に挟まって
自分でその腕切り落とさないと焼死するのは解ってるが、
なかなか腕切り落とす決心がつかない。

こんな状況なんだろ。知らんけど。

406 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 07:59:43 ID:ykkDIbls0.net]
危ない危ない言ってるのに、普通に満員電車でみんな通勤してるんだもんな
そりゃどんどん感染広がるわ
経路不明とか言ってるやつの大半が、公共交通機関じゃないの?

これをどうにかするには緊急事態宣言出すしかない
そうでもないと会社休めないだろう

407 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 07:59:49 ID:HWrwdwqL0.net]
>>1
ロックダウンは日本の法律ではできないから。



408 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 07:59:50 ID:u1Wi/0aF0.net]
無意味だからでしょ。
強制力ないし、目下でホットスポットになってる夜の繁華街は普通に営業するはず。

その上、感染源と関係ないような大人しく従った店や企業には金ばらまく必要が出てくる。
まさに無意味。

409 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 07:59:50 ID:ojguvXtK0.net]
なぜか
それは
会食できなくなっちゃうから…
税金は、政府関係者の贅沢金
それを国民なんかのためにつかうなんてとんでもない

410 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 07:59:52 ID:dIQi4Z4U0.net]
新生活コロナミックスの前になぜ緊急自体宣言出さなかったのか
拘束力無くても、宣言が出たら得意の忖度で移動させない大学や会社も多かったろうに
このままじゃ都民も地方民も一緒に地獄行きだ

411 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 07:59:58 ID:rphWeo1k0.net]
首都封鎖はよ

412 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:00:02 ID:2ZhAoR840.net]
そもそも緊急事態宣言出しても企業が止まるわけじゃないらしいじゃん

だったら 危機感持たせる意味で出せばいいだろ

出しても意味ないから出さないとか意味が分からん

413 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:00:02 ID:GW8Volb00.net]
おそらく日本人はたいして死なん
しかし感染源にはなり得るわけでね
日本人だけもうやーめた
通常営業ー!って訳にはいかんのよ

414 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:00:05 ID:ogK9cBsE0.net]
>>293
病院勤め
自分達でできることするしかなと思ってる
患者のためとか表向きは言ってるけど保身保身
自分が感染したくないから手荒れも気にせず消毒して休み時間返上してお掃除隊やってるわ
そんな中、マスクしないで検温やら消毒に文句言う患者来るとイラっとしてしまう

415 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:00:06 ID:G+ahuvbE0.net]
全然たいしたことないな
終息宣言だしても大丈夫だな

416 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:00:08 ID:roxyatIp0.net]
宣言するとどういうデメリットがあるの?
教えて池上さん

417 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:00:12 ID:OWZjW0RV0.net]
>>62
500百万人死ぬぞ



418 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:00:22 ID:MYlZK3JR0.net]
>>375
いや、自粛要請しかできないものに
ヒトラーっていわれてもな

それより、脱出組がきになるんだろう
ミラノみたいに
脱出する人を逮捕できないし
で、各地に拡散

419 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:00:23 ID:8KtgwOnC0.net]
史上最大の侵略だな

ゴース星人 中国
パンドン  コロナ
セブン   安部
アンヌ   昭恵

420 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:00:30 ID:auo0R8jZ0.net]
経済優先の声が大きすぎるんだよ
都内の医療現場は普段どおりの診療ができなくなってきてる
医療崩壊一歩手前
頼むから緊急事態宣言出して、人の動きを止めてくれ!!!

421 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:00:31 ID:Mf/Ffk1l0.net]
>>975
政治に限らず日本人は同調圧力に弱い民族だからな
ハニートラップや背乗りでガタガタなんだろう
まともな奴は消されたり自殺してるじゃん

422 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:00:33 ID:vP+RKMGA0.net]
臆病者だから
そして周りに忠告する人がいないから

423 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:00:35 ID:dDKkRkEt0.net]
>>1

国の緊急事態宣言を出さない理由は小池を信用してないからだろ。

小池が有能ならとっくに都として緊急事態宣言出してる。その点北海道知事はしっかり仕事してるね。国に責任を転嫁してごまかそうとしてる小池が無能。都民がかわいそう。

424 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:00:43 ID:uMjUGMWq0.net]
>>403
市中感染なら23区に集中してるのはなぜだ?

425 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:00:45 ID:i+fVAqNI0.net]
緊急事態宣言出ると何がどう変わるん?

426 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:00:55 ID:kdatCrKq0.net]
>>368
ピンポイントで業種指定してるでしょ
あれ、店には休業要請してないから客が勝手に来なくなったということになって補償しなくて良いの

427 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:01:00 ID:kl1WKVBC0.net]
北朝鮮だと感染の疑いが有れば
射殺してるから
まだ感染による死亡は0だぜ( ´∀`)



428 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:01:01 ID:EotOPbNP0.net]
普通はこれが終わったら総辞職するから
議員皆の力を貸してくれという段階なんだけどなぁ…

429 名前:仕事を船長 [2020/04/03(金) 08:01:03 ID:fzz6pcVP0.net]
災害と違ってインフラは維持されれるから閉籠りがが最善の策かな。
生活必需品等は宅配で購入するということになる。

430 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:01:06 ID:RTlMvWcJ0.net]
インフル法そのままじゃなくて手を加えたもんだから「ミンシュガー」と言えないアベサポw

431 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:01:11 ID:gg4hK0d00.net]
このままのペースで感染者が増えたら
臨時の医療施設を用意しないといけなくなるから
いずれ緊急事態宣言出さないといけなくなるぞ

432 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:01:17 ID:l+XLWvl60.net]
>>379
全体1%の大企業ですら完全テレワークに出来てるとこはないと思うぞ

433 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:01:25 ID:Gg6mSLOX0.net]
我が国の総理を信じろ

434 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:01:26 ID:p9Ap85lC0.net]
>>71
三連休???

435 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:01:29 ID:9C3w/x6Z0.net]
経験値でマスコミがデカイ声張り上げる時は逆に行った方が上手くいく、今回は緊急事態宣言出さないのが正解

436 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:01:30 ID:uPx0Wudo0.net]
都下で酒、風俗、ライブ、地下アイドル絶賛営業中

437 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:01:31 ID:wU7dmtvA0.net]
>>14
3蜜を避けた個人旅行なら可能だろ
むしろチャンスだわ



438 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:01:37 ID:IKAdEfoX0.net]
んーまあ、コロナ言い出してから二か月でクルーズ船含めて死者84人て
死者数だけ見るならほとんど平常運転だよな
放っておいても100万人以上死ぬんだから

439 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:01:41 ID:IjalNgC40.net]
こんなに皆もテレビも緊急非常事態宣言って言ってるんだからそうなんでしょ
知事や国が言わなくても各自それ同様の対応すれば良いんじゃない?

440 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:01:43 ID:DxNe2QXg0.net]
仮にもし安倍や小池がコロナで重症化したらどうなるんだろう?慌てて何か対策するかな?

441 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:01:45 ID:+KbW8grN0.net]
>>363
国の方針はね
経済のための犠牲をどう考えるか
同調するかは国民それぞれの自己責任ってこと

442 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:01:48 ID:lPZDjs3W0.net]
>>21
本当にこれだと思う

443 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:01:50 ID:bPa/Au5A0.net]
>>1
簡単だよ。
マスゴミやパヨパヨが「補償しろー!」って叫び続けるからだ。

444 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:01:51 ID:k9mzCAcI0.net]
なぜ踏み切らないのか?

それは、安倍晋三だから。

早く辞めさせないと、みんなタヒぬぞ。

445 名前:名無しさん@1周年 mailto:saたge [2020/04/03(金) 08:01:54 ID:GHZ7MWHp0.net]
>1
緊急宣言しても電車は動くだろ

ださないほうがましや

446 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:01:56 ID:68IdUJ710.net]
>>75
これテレビで取り上げて大丈夫なのだろうか…

447 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:01:59 ID:F5dmy+ex0.net]
ほう、散々都合が悪い法や公文書を改竄、隠蔽、口頭決裁してきた安倍官邸が何を今さら?



448 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:02:02 ID:wEcsZgyl0.net]
何がトリガーだろうな。

449 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:02:06 ID:G+ahuvbE0.net]
ギャーギャー騒ぎすぎ

450 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:02:17 ID:roxyatIp0.net]
ゴールデンウィークをどう過ごすか、だな

451 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:02:20 ID:lPZDjs3W0.net]
>>446
何で?

452 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:02:25 ID:QeaqEFhB0.net]
>>394
田舎に追い返して田舎のジジババに蔓延させて
70代以降の人口を三分の一くらい減らしたら
年金問題も解消できて良かったじゃん

453 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:02:25 ID:gz0zInnK0.net]
>>425
知らんのか?
新たな緊急事態宣言が始まる

454 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:02:26 ID:KRgD7MG50.net]
>>402
小池はオリンピック選手宿泊施設隔離施設に使いたいから
非常事態宣言が必要
安倍は使わせたくないから出したくないのバトル

455 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:02:27 ID:zIFkaeUm0.net]
>>379
>オレは反日テロ組織、財務省とみてる
俺もそう見てる。全員支給から貧民支給に変わったあたりから。佐川案件で余程隠したい
証拠を握られてるのだろう。かわいそうな雛壇総理だわw

456 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:02:28 ID:1XJ7VD8c0.net]
不要不急の自粛要請では会社は動かない

うちの会社で働くことは不要不急ではないとか
通達がでて出勤させられてるからな

どう考えても不要不急なんだが会社はそれを
言葉遊びして都合の良い方にねじ曲げる

457 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:02:33 ID:uMjUGMWq0.net]
>>443
坂本龍一まで叫んだのはがっかりだわ



458 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:02:40 ID:h51cWb/M0.net]
偉い人用の医療枠は確保されてるので
あわてる必要はないんです

459 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:02:43 ID:Q6TwWVid0.net]
経済ガー

460 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:02:43 ID:xw/fL2Eb0.net]
>>373
やることは2つ
医療介護従事者の感染検査を定期的に行う
無症状感染者の大規模隔離を迅速に行う
これだけ
政府が俺より馬鹿だからできてない

461 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:02:49 ID:L+kqzOFi0.net]
あべと政府自民が優柔不断だから

462 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:02:51 ID:TbK+y5Xj0.net]
安倍はマスコミと官僚を恫喝して
嘘の情報で国民によく見せてただけだからな

いざ緊急事態には何もできないヘタレが露呈

布マスク2枚って何よwwwwww

463 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:02:51 ID:SSOODxcz0.net]
経済活動への影響を限界まで減らすための、なんとか金曜の夕方まで耐えるための苦肉の数字操作でしょ
今日の夕方に感染者100人超え→夕方に政府が緊急事態宣言を発令→即座に東京都が5〜13日までのロックダウン宣言→大都市が追随して5〜6日の様子見ロックダウン宣言
飲食店は全閉鎖になるかも知れないから、今日のうちに好きな店で食っておけよ

464 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:02:52 ID:n8EKeaJG0.net]
>>434
五輪延期が決まってなかった3月20日〜の三連休

465 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:02:53 ID:IqktchvS0.net]
>>383
アビガン承認を妨害した連中が必死こいてまた妨害工作してるじゃないか。
人類の敵だわそいつら。

466 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:02:55 ID:mxcBrfkc0.net]
普通の肺炎は左右5箇所の部位のうちほとんどは1箇所の炎症、多くても2箇所の炎症
コロナ肺炎は5箇所全てに炎症が起こる

467 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:02:57 ID:rvrnFhnY0.net]
【GPIF】年金運用の赤字、17兆円前後 過去最大に 1〜3月期、新型コロナ株安響く



468 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:02:59 ID:XSJLmsxg0.net]
緊急事態宣言は安倍じゃなくて小池百合子が東京都に対して出すべきだろ

469 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:03:01 ID:STeES35k0.net]
>>391
早期発見、早期治療がベストなのは
同意するけど、

どのみちワクチンが普及するのは
一年半先。

その間の期間、ずっと経済を止めるの?

470 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:03:04 ID:MYlZK3JR0.net]
>>426
横レス
逆に、なぜ普段から
民間の保険やセーフティ共済入ってなかったの?
そのために税金優遇してたんだから

471 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:03:06 ID:DXUJ/DJG0.net]
>>439
その通りだが、
対応しない馬鹿が多いから感染広がってるわけで

472 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:03:11 ID:u1Wi/0aF0.net]
>>423
日本の首都や国会がどこにあるかご存知ないので?

473 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:03:11 ID:GvhEPJjI0.net]
医療崩壊したときに緊急宣言した方が効果ありそう
今出しても変わらんと思う

474 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:03:17 ID:JtDt66Zh0.net]
>>365
市教委判断なので日和見自治体は学校再開押し切るのよ
もう市立県立は校長裁量ではない
罹患者市内に出たばかりでも予定通り通そうとしている上を変えるには宣言しかないかんじ

475 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:03:18 ID:n0mWPWCm0.net]
軽症・無症状者はホテルに 都
おい、もう医療崩壊起こしてるじゃん病床無いからホテルに隔離だとよw

476 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:03:21 ID:4DXxnrEM0.net]
>>436
生活のためだから俺は指示するけどな
都が生活の保証をしたうえで、休業しろというのなら分かるけど

ただ悪を作って叩きたいだけだろ

477 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:03:25 ID:u7++b/Z50.net]
騒いでるの東京だけだからな
やるなら小池の方だ



478 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:03:30 ID:JabykcC10.net]
>>372
じゃあ、医師や看護師が感染している状況は?

479 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:03:40 ID:+2A5OM3w0.net]
今の日本では強制施行すると保障しろとうるさいやん
政府が破綻するからな

480 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:03:41 ID:kgrGw+A00.net]
地方に持ち込むなよ?
重傷者も治療は居住地の病院のみで受付けるようにしろよ。

481 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:03:44 ID:oqZr/kEH0.net]
すでに手遅れ

482 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:03:45 ID:H/pcfwTu0.net]
>>412
緊急事態宣言出すと一時的に株価が急落する
アメリカもそうだった
本当にただそれだけのために渋ってるんだと思う

483 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:03:58 ID:5IPzW5O20.net]
武漢P4ラボ製、シナ人工ウイルス

シナ共産党がつくって、シナ人が世界中にばら撒いた

シナ共産党が起こし、WHOが支援したバイオテロ

ただの風邪

484 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:04:05 ID:8sigmapi0.net]
近所のフードコード行って見たら大繁盛、人いっぱいやったで
危機感持たない能天気どもは強制しないとわからんらしい

485 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:04:09 ID:F5dmy+ex0.net]
反日売国政権だから意図的に医療崩壊させるつもりだろう

486 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:04:09 ID:eem5LrGt0.net]
安倍が一貫して責任から逃げる人間だからだろう
そんな奴が国の最高責任者をやっているんだから頭が痛いよ

487 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:04:16 ID:8KtgwOnC0.net]
「中国は、超ワクチンに対抗してもっと強烈な生物兵器を作りますよ!」
『我々は、それよりも強力なワクチンをまた作ればいいじゃないか!』
「·········それは、血を吐きながら続ける···、悲しいマラソンですよ」



488 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:04:17 ID:JX0/K9u00.net]
分かってると思うけど、経済止めるわけにはいかないからね
働き方でテレワークとか昔から言われていたけど、
大手以外今の今まで本格的に取り組んでこなかったのが悪い

489 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:04:18 ID:bco8Ezf40.net]
>>396
日本経済を守るために、多少の犠牲は許容する政策だからな
放置してイタリア化しても国民の一割死んで終わりだ
その一割はほぼ下級国民に集中する
病院は裏で上級優先で入院させるよう確約してるだろう

490 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:04:18 ID:JEVuM4d40.net]
トランプとゴルフしてた時は良い首相だなあとか思ってたわ

491 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:04:20 ID:BxRtsMCQ0.net]
都合悪いから

492 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:04:24 ID:2hcAKAZj0.net]
この国はあらゆる事が利権で決まってる
だから緊急事態宣言はしない

493 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:04:26 ID:jhgECs3E0.net]
人の命優先、自粛大切とかいう綺麗事は正しく聞こえるわな


実際は経済損失により、出生率低下、幸福度低下、若者中年層の自殺者増加


金をため込みまくってて生産性が無い老人の死亡が大半のコロナ


肺炎で年間12万死んでるということからも、コロナ肺炎で死ぬような人は近いうちに肺炎とかで死んでる


ちょっと考えてみりゃ分かる話だろ

494 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:04:28 ID:KuF83SmQ0.net]
>>367
そうなんだ
電車停まらない限り出勤しろ言われるんだろうな

495 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:04:30 ID:kRAdt/Jm0.net]
マスク2枚配布とかエイプリルフールのギャグじゃなかったんだな
俺いらないし単身だから4人家族の方に回してよw

496 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:04:30 ID:GkAZplca0.net]
>>327 公共交通機関は止めないだろ、原則医療従事者や特定の許可された人しか使えないと思うけどw

497 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:04:30 ID:STeES35k0.net]
>>460
無症状感染者を見つけるのは
どうやって?

濃厚接触者からの検査でいぶり出す
方法以外、無いと思うけど……

まさかの国民全員検査?



498 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:04:31 ID:9C3w/x6Z0.net]
馬鹿が多いな、緊急事態宣言しても経済止めるわけには行かない、今とそれほど変わらない

499 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:04:45 ID:68vCsxt60.net]
>>446
またその内、「助けて〜、あたし妊婦なのに、病院でBCG打ってもらえないの〜!このままじゃアベに殺されちゃう〜!」って騒ぐバカが出てくるわ、これ。
山中教授も罪なことをしたモンだ。

500 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:04:52 ID:jdq42Jtb0.net]
緊急事態宣言しても普通に電車動かすというんで殆どの会社は「とりあえず、来い」だよな。

501 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:04:53 ID:rMwQIWAU0.net]
いまの全国の感染症病床占有率は50%。
出すには微妙なんだよな。
あと感染症病床無くなった県もあるが、その県の患者は一般病院の個室に入ってる。
だから国民の自粛や行動意識だけで出さなくて済むんだよ本当は。
しかも重症は70人程度だからな。
医師会は特定の利権団体だから無視しても構わない。
どうせ彼らの大半は受け入れ拒否するだけで、協力しないから彼らは。

502 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:04:58 ID:oqZr/kEH0.net]
遅きに失した

503 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:05:01 ID:lv9CrT950.net]
>>451
本当かどうか分からない楽観論を
真実だと信じてしまう層は少なくない

504 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:05:01 ID:mftifcv40.net]
非常事態宣言は今日の株式市場閉まって東京の発表の後かな

505 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:05:04 ID:6GkVEfDz0.net]
97人程度で医療崩壊ってなあ

506 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:05:10 ID:4EcwVrff0.net]
判断が遅い!

507 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:05:12 ID:ERN1FS9h0.net]
>>475
オリンピック選手村を軽症者隔離施設にすればすぐに対応出来る。



508 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:05:17 ID:C1gXmVCy0.net]
新型コロナウィルス対策で最も重要なのは死亡者数
だろ感染者数じゃない 最終的に対策に成功したかどうかは死亡者数で評価される 各国と比較して死者の少ない日本は成功例として評価される

509 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:05:17 ID:M5fAKsWb0.net]
ワイドナショー軒並み非常事態宣言して現金10万円給付すりゃ全てがおさまるみたいなノリなのなんなんだろ
もはや洗脳だなと思う

510 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:05:18 ID:TSCbxFnY0.net]
安倍、麻生は命より株価だから

511 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:05:22 ID:7V0XjO0E0.net]
先人の知恵にならって、70歳以上は山に捨てろ

512 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:05:23 ID:ABmX2e3B0.net]
もう、緊急事態じゃなくて、放置宣言しろよ。
重傷者だけ治療、隔離はしない。
隔離が必要な数を減らしたら、
医療崩壊も防げるだろ。

513 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:05:24 ID:jlitH44g0.net]
>>1
なんでかって?
それはアベノマスクを不要にしたくないからだよ

514 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:05:29 ID:rlmgUjId0.net]
『#拡散希望』


山口後援会
『緊急法、なぜ発令しないんだ?!』


安◯
『大丈夫!』
『山口感染拡大したら』
『真っ先に忖度するからさ〜』
『悪いようにはしないよ〜』

『今は経団連に貸しを作ってんの〜』
『経団連が待って待って言うからさ』

『下民の意思?』
『そんなの知らねえよ!』
『俺がトップだよ?』
『知ってる?俺、トップ!』
『全国民のトップが俺なのよ。』
『俺の判断が、全国民の意思なのよ。』
『民主主義ってそんなもんだよ。』

515 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:05:30 ID:MYlZK3JR0.net]
>>501
東京都と兵庫はあと少しで満杯

516 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:05:31 ID:H/pcfwTu0.net]
>>466
そんで炎症起こした部位は繊維化して二度と治らないんだよな
こういう後遺症ちゃんと伝えるメディアは無いもんかね

517 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:05:31 ID:HLIYLCpr0.net]
まぁ、民主主義なら命令されなくても考えて行動すべきやろ

それとも有事だしフィリピンのドゥテルテみたいな独裁の方がお望みか?過激左翼は射殺的な



518 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:05:33 ID:zIFkaeUm0.net]
>>463
そうだな。久しぶりにウナギでも食うかな。わりとマジでw

519 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:05:34 ID:2hid1SHB0.net]
でもこれ、今の八方美人内閣では止められないから全国でオーバーシュートするのは確実。
一時はコロナショックで苦しくなるけど、それを乗り越えれば今後の若者達は救われるんじゃないかな。
結果的に老人から子供への予算の移行がかなりスムーズにできそう。
土地もかなり余ってくるだろうし、産めよ増やせよの状態まであともう少しだな。

520 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:05:35 ID:I6UJE97R0.net]
なんとしてでも3桁に乗るのは免れたい
という強い意志を感じる

521 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:05:36 ID:dIQi4Z4U0.net]
>>434
今の感染者数は2週間前の感染者数

522 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:05:44 ID:R4yc2N+b0.net]
韓国やドイツでは、日本の倍以上の感染者を出しても
医療崩壊とまでなってないのに
日本は2000人程度で崩壊寸前て
すごい医療後進国なんだな

523 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:05:46 ID:2WEpWnMW0.net]
志村の馬鹿殿と濃厚接觸した2000人以上はどこに行つた?w
クラスター對策詐欺なんか、もう一ヶ月も前に破綻してんだらうがw
クラスターどころか、どう考へても面での感染だらうがw

524 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:05:47 ID:ltBAUfhr0.net]
>>503
楽観しようがしまいが、もう感染を拡大させるしか方法はないぞ。

525 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:05:47 ID:95bN61XV0.net]
国会の敷地空いてるところあるから、そこを臨時のベッドを設置しよう。
警備もしっかりしてるし、危機感を煽る意味で良い案じゃね?

526 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:05:48 ID:VbDdKV7h0.net]
答えは一つ。経済的影響が大きいから緊急事態宣言していない。
でも感染者が増加してたら必ずいつかやる必要がある。遅ければ長期間になり被害も大きい
新型コロナが重症化したらアビガンも効かないのと同じで早めにやらないと意味が無い。

527 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:05:49 ID:F5dmy+ex0.net]
>>479
破綻するわけないだろ
米国や欧州各国を見てみろよ



528 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:05:49 ID:xPUfrMhT0.net]
支持率下げたくないし、株価下げたくないし、民間に一切補償したくないから。

529 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:05:49 ID:ielh74OH0.net]
>>27
それ自信があるなら顔と名前だして主張した方がいいぞ
おまえの人生がどうなろうが知ったこっちゃないが有名にはなれるだろ
新型コロナ罹患者を通常の肺炎と同列においた日本人として確実に名前を残せる

530 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:05:50 ID:3Fn3HfDY0.net]
黒塗り教科書レベルの価値観ベクトル真逆になってて痛快だわ
公商工農から基流農工へ

531 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:05:51 ID:7yWZ9GBH0.net]
>>1
さすがに今日中に閣議があって
来週月曜から首都圏の交通網閉鎖を
政府は予報するだろう
やらなかったら、ただの無能集団

532 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:05:52 ID:HjqVyRyA0.net]
>>460
1億2千万人から無症状感染者を見つける方法はよ言えや

533 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:05:55 ID:sIrP4/yu0.net]
小池は「国に早い判断を求める」と言ってるよね
でも北海道知事は強い言葉で道民に訴えて独自に緊急事態宣言を出してある程度押さえ込んだよね
小池はこういうことやれないのかな?

534 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:05:55 ID:JYo6ad5Q0.net]
責任負うのが怖いなら辞めろ
総理の地位にしがみつくな
経済に悪影響少なくとかいう考えが最悪の結果生むぞ
今は例えると原爆投下前だろ
早く人が一番死なぬ方法をとれ
金を出し惜しむな
今使わずいつ使う気だ?
金はただの道具、目的ではない
岸さんもあの世で怒ってるぞ

535 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:05:57 ID:roxyatIp0.net]
妊婦や爺婆、糖尿病の人は心配だと思う
東京の人は危機感なさすぎる

536 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:05:58 ID:E6FnITeB0.net]
>>4
国民の9割感染まで

537 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:05:59 ID:2aAVD4tL0.net]
>>507
都知事が言ってたな
使い道無い施設だし最適



538 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:06:00 ID:zNrCQHPN0.net]
大阪大学関連の簡易検査キットにも協力しない厚労省
今でも検査拒否が続けられてる
医療関係者の検査拒否が医療崩壊を招くことも理解してない
クズ安倍はすぐにやめろ、おまえがガンだ

539 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:06:01 ID:ov0n6A2M0.net]
他国の戒厳令でもね、この種の法令を発動した場合。
現状が安定した時点で、その政権は終了するのが通例なので
いつまでも影響力を保持したい権力亡者の安倍ちゃんは
ふみ切ることができないんでしょうね。

540 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:06:02 ID:PnXgX53D0.net]
>>516
繊維化って何?

541 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:06:03 ID:P3UBH5oy0.net]
みんながオーバーシュートになる前に緊急事態宣言出せと思ってるのに対して、安倍は緊急事態宣言はオーバーシュートしてから出すものと思ってるな

542 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:06:06 ID:YZ9hD14U0.net]
>>520
中国の事故死数みたいなもんな

543 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:06:08 ID:DKCjfuPO0.net]
>>469
宣言出さないで乗り切れるならよいとと思う
でも、どのみち出すなら、早いほうがよい。結果、宣言撤回時期も早まる

その見極めしてるんだと思う

544 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:06:10 ID:mxcBrfkc0.net]
埼玉では感染者のうち帰国者が3割
感染者を国内に素通りさせてる証拠

そして南部に多い。東京への通勤通学してる人が多い
東京で感染してきた人が多いと思われる

545 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:06:12 ID:UvVcYHb50.net]
まあ老人殺してもらえば

546 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:06:14 ID:HG+iRo7G0.net]
>>431
というかこの数字はずっと前の時点での数字でまだ発症してないのが
まだわんさかいるわけだからもうほぼ手遅れに近いわな。

547 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:06:14 ID:9C3w/x6Z0.net]
緊急事態宣言だしでも都市封鎖は出来ないから、今と変わらない



548 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:06:14 ID:2GAH4zdm0.net]
今回の感染拡大は自然災害レベルなんだろうけど、
数年単位で揺れ続ける地震や吹き荒れる台風に
どうやって対応して復興するのか、なんて誰にも判らんな・・・。

549 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:06:14 ID:tjzb3ApN0.net]
>>1
宣言したってなにが良くなるわけではないもの

550 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:06:16 ID:TbK+y5Xj0.net]
さすが安晋会wwww

551 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:06:17 ID:n3JDdfjC0.net]
いつもの保身ファーストと皆が思ってるんだな

552 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:06:19 ID:RGc+hLDz0.net]
まあ増え続けている時より減ってきた時の方が一気に減らす効果が高いんだよ

553 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:06:20 ID:wEcsZgyl0.net]
北海道のやった独自の宣言と効果は変わらんのだろうけど
やった方が良いとは思う

554 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:06:20 ID:uMjUGMWq0.net]
エガちゃんがアジってる

555 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:06:23 ID:yrYKqjT80.net]
>>448
昭恵が感染死亡な気がする

良い夫のふりができるから

556 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:06:24 ID:0RI0UYR00.net]
>>499
おまえみたいなクズってなんで生きてるんやろうなあ
コロナに感染してとっとと死ねやガチで無能な働き者やわ

557 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:06:26 ID:QeaqEFhB0.net]
>>482
そこで空売りですよ



558 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:06:29 ID:rBpAHC3E0.net]
下痢便は外国と違って日本はまだ平和アピールしたいのさ
こいつの見栄だけなんだよ

559 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:06:34 ID:cOEh2NHw0.net]
憲法違反だから

560 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:06:35 ID:xMjEypWY0.net]
もしくはあきらめたのかもな 

561 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:06:35 ID:yeMElKsX0.net]
むしろどのくらいの状況になったら緊急事態宣言出してどのような対応すんの?
ガーゼマスクを増やすの?
自粛を"強く"お願い?
東京五輪の事なんかいいからきちんと政府のやるべき事やれや
ガーゼマスク配って何が変わるんだ?なあ

562 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:06:43 ID:RTlMvWcJ0.net]
役立たずどころか害でしかない安倍

563 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:06:45 ID:ojguvXtK0.net]
日本は決定遅いと言われたら
マスク2枚でシュバる
はえーだろ!と
でも封鎖は責任とるのあるから無理
マスクもいっぱいだと、会食費減るから無理

564 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:06:52 ID:f6q/gMIQ0.net]
電車止まったらじゃあ泊まりがけでとか言い出すのかな…

565 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:06:58 ID:G+v2VPn50.net]
ドライブシュートまで待て!

566 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:07:05 ID:YoSwnb8i0.net]
本当に出すなら金曜の東京市場が閉まってから出す
金融機関の倒産と同じw

567 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:07:13 ID:wgp38Nco0.net]
緊急事態宣言出したところでアヘの嫁は遊び歩くのをやめられない
当然速攻でバレて叩かれる
その政治的リスクを背負うくらいなら感染爆発を看過した方がマシ、
アヘ(そしてアヘを選んだ国民)にとっての優先順位はそういうこと



568 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:07:14 ID:7AqM90qy0.net]
データを見れば明らかに都会のバカどもが感染しまくってるだけだからな
勝手に東京近辺でやって欲しいわ

569 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:07:16 ID:q0eNLZI/0.net]
>>1
10代はまあこんなもんだろうが
親は大層バカなんだろーな

570 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:07:24 ID:5VZpVNKM0.net]
緊急事態宣言を出しても何も変わらないから

571 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:07:29 ID:HG+iRo7G0.net]
>>507
ただ医者は足りないだろうな
放置するだけでいいなら十分だけど

572 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:07:29 ID:rvrnFhnY0.net]
いや集団免疫方式なんだから
このまま
このままで我慢しょう。

欲しがりません勝つまでは!

573 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:07:33 ID:rMwQIWAU0.net]
>>515
東京は軽症をコロナ専用ホテルに入れる事を決めた、だから当分病床不足にならんよ。
兵庫は知らん、知事がアホなんだよあそこは。

574 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:07:34 ID:JabykcC10.net]
>>469
医療崩壊を起こさないことを第一にしてるんじゃ?
今だと毎日毎日すごい数だよね?
2月に入院している人もまだ入院継続中の人が多くてどんどん入院患者がたまっていってるよ

575 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:07:37 ID:xjjtjj+U0.net]
>>541
アンダーコントロールの意味も統計を改竄したり隠蔽することだと思ってるんじゃないかな?この人

576 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:07:47 ID:E76KbS100.net]
鮮人系の仕事に都合が悪いから。パチンコ屋・風俗など

577 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:07:48 ID:YyBga8C70.net]
なんで?ってそんなん出したら後々保障せなならなくなりますやん。
株価も下がるしお偉方のお金減っちゃいますやん。愚民が何人死のうがお金減らないですやん。



578 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:07:50 ID:luYFvHaO0.net]
エロい人が言ってたが経済はトリモロせるが
人命はトリモロせない
徹底的な外出禁止と手厚い失業、休業補償あくしろよ

579 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:07:52 ID:fNVAFNFB0.net]
>>523
慶応もそうだな
患者数千人調べろよって話だ

580 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:07:55 ID:pPgySrsF0.net]
>>1
だからいますぐ「憲法」に「緊急事態条項」を追加するかどうかを判断するために、
国会で「憲法改正のための論議」を始めろよ。

すぐに変えろなんて言わないから、論議だけは始めろ!
「9条」に手を付けろなんて言わないから、「公共の福祉」のための「加憲」を話し合え!!

581 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:07:57 ID:MYlZK3JR0.net]
>>497
インフルもそうだけど
無症状って体内のウィルスが少ないから
検査の精度が極端にさがるのにね

582 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:08:01 ID:STeES35k0.net]
ライブハウス関係者みたいな遊んでる奴に金を渡すな!

と言う意見があったけど、
他の仕事があるならまだしも、
これから超氷河期になって就職先なんてなくなるわけだからね。

外出禁止で働ける奴なんて、俺みたいな作家やユーチューバーくらいのものじゃないの?

キッズたちは自分のおまんまをパパやママが稼いでくれてるのを分かってるのかな?

お金が無かったら人間は死んじゃうんだゾ?

583 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:08:02 ID:bEcI6vBf0.net]
出しても外出制限かけられないからじゃなくて一国のトップの総理が言うことに意味があるのにさ・・・

安倍さんはヤル気あるのか?

584 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:08:06 ID:Un0SkBva0.net]
19日過ぎるまで何の宣言も出さない

585 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:08:11 ID:mxcBrfkc0.net]
今の数字は3月20-22日くらいの数字だからな

586 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:08:14 ID:8KtgwOnC0.net]
マスク2枚ワロタ
結局下層国民に死ねということなのか
エープリルフールにきついブラックジョークだな、安倍

587 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:08:18 ID:FPtbQqbD0.net]
現場の医師がSNSで現状を訴えればいいのに
安倍へのメッセージというか



588 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:08:20 ID:/0XN2hOr0.net]
緊急事態宣したら、それはそれでパヨクから叩かれるだけだろ

589 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:08:23 ID:qWdHlnyn0.net]
日本って、本当に欠陥民主主義国家だよなぁ

有事の際に何もできないし、国民を守る事もできない
憲法からしてそんなふうに出来てない

今回の事でじゃあ変えようって事にもならない

590 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:08:25 ID:roxyatIp0.net]
なんで19日?

591 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:08:26 ID:7ZLK6BjN0.net]
布マスク2枚に数百億円使うなら病床を増やした方がいいのは確か

592 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:08:33 ID:Rlg1lc8e0.net]
>>568
時期が早いかどうかの違いが分からないカッペは、

田舎まで感染が拡大したとき泣き叫ぶことになる。


田舎は病院の機能が停止するのも早いぞw

593 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:08:38 ID:iZyNdApd0.net]
そろそろ買い占めとくかな 崩壊寸前やろ

594 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:08:39 ID:eQabKTqd0.net]
都内の病院がいっぱいになったら地方の病院にいけばいい

595 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:08:47 ID:ov0n6A2M0.net]
昨日おばあちゃんが大けがして救急車で運ばれたのに
入院先の病院を探すのも大変だったよ。
コロナ予防の為にね。もう医療崩壊は始まってるんだな
と実感したよ。

596 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:08:48 ID:zIFkaeUm0.net]
>>482
俺は逆と思うけどね。先が見えるからこそ逆に買いが入る。株は期待感だよ。業種が
終わることはもう織り込み済みだし。

597 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:08:50 ID:roxyatIp0.net]
そこで宮崎移住ですよ



598 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:08:52 ID:oE8lOKbe0.net]
>>35
週に300人だろ

599 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:08:52 ID:TSCbxFnY0.net]
>>520
すでに3桁じゃなかったか?

600 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:08:56 ID:bEcI6vBf0.net]
今日から緩んだ3連休の数字が出てくるか

601 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:08:56 ID:fkZ3zirN0.net]
>>457
龍一っあんは立派なパヨクだから当然叫びます。

602 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:08:58 ID:B57vhVWK0.net]
>>1
一切感染せずに生き残った人だけ補償対象にすればおk

603 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:09:00 ID:sJt+J5mN0.net]
週末というと老人も家族連れも車椅子もみんな繁華街に出てくる
リーマンはいなくなるが代わりに何倍もの奴が週末出てくる
しかもこいつらただの遊びw

要するに社員証ない奴は出てくんなゆうこと

604 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:09:02 ID:e1S6hHaB0.net]
財務省が金を出したくないんですわ。アホウ大臣やで〜。

605 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:09:03 ID:68vCsxt60.net]
>>556
さあ?なんでだろうね。

606 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:09:04 ID:y44qSLXM0.net]
>>434
自らのバカっぷりを晒したな

607 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:09:08 ID:pJSDhuwn0.net]
>>583
春節ウェルカムから殺る気まんまんやで



608 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:09:15 ID:QeaqEFhB0.net]
19日なんかあんの?

609 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:09:17 ID:RTlMvWcJ0.net]
自分で通した法律をアベサポに「意味ないから」と言われる安倍ちゃんw

610 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:09:17 ID:PXAOVIou0.net]
北鉄バスの運転手がコロナ陽性で
会社休みになったわ
路線使ってた俺は濃厚接触者扱い

611 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:09:18 ID:q0eNLZI/0.net]
>>469
死んだら経済もクソもないで

612 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:09:19 ID:+IUjBHVH0.net]
マスクより人工呼吸器だろ当たり前のことだが

613 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:09:20 ID:Sc21WnTb0.net]
>>573
決めてない
そうできるか下調べしだした段階
たぶん無理

614 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:09:23 ID:2aAVD4tL0.net]
>>589
結局国民の自粛に頼る
空気感が支配する国

615 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:09:29 ID:CXlhythg0.net]
>>379
大企業中心の経団連は緊急事態宣言は容認してる
でも中小企業中心の日本商工会議所は、体力のない中小企業の倒産が相次ぐとして発動の想定もしてないと強く抵抗してる
気持ちは分からんでもないが、このままコロナ感染拡大しても同じことになるのにね


<新型コロナ>緊急事態宣言 経団連、発令容認の意向 日商は慎重「中小、危機的」
2020年4月2日

https://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/202004/CK2020040202000131.html

616 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:09:37 ID:xPUfrMhT0.net]
>>516
重体から奇跡の回復を果たした方は勿論のこと、
軽症状〜無症状の感染者も数年後の健康調査で
人類全般の肺活量・呼吸能力がガクッと落ちて平均寿命も急降下するんやろか?

617 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:09:41 ID:vVPBqqK30.net]
植松のおかけで30くらい空いたね



618 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:09:44 ID:m9UI0xGl0.net]
都庁が対策を講じれば防げる可能範囲
何も対策を講じない → 感染者が増える

619 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:09:53 ID:FyVMxuRD0.net]
だって安倍ちゃん偏差値40やで

620 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:09:59 ID:fNVAFNFB0.net]
>>578
経済と人命同時につぶせるチャンスなんだよ
毎日が楽しくて料亭だ

621 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:10:01 ID:HG+iRo7G0.net]
>>574
ほぼほぼ退院してないもんな
その上院内感染で医者が減ればもう終わりなんだよな
コロナ関係ない病気でも医者がいないから詰む

622 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:10:02 ID:lv9CrT950.net]
>>524
ちょっと意味がよく分からないです😅

623 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:10:04 ID:gJXZ32k00.net]
医療崩壊したら誰が困るの?
自分は困らないな。

624 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:10:04 ID:qMTAnHqy0.net]
今日辺りに発令されるだろうや

625 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:10:10 ID:R4yc2N+b0.net]
>>541
麻生と経産省が足を引っ張っている
人命より経済の麻生と経産省に文句言えよ

626 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:10:13 ID:fCWiPVba0.net]
まだたったの97人だろ
隣接の県には余裕があるのに医療崩壊とかあり得ん

627 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:10:14 ID:Wn1kWBNS0.net]
どう考えても自粛なら自己責任だけれども
国が制限したら補償の問題とか出てくるからだと思うわ(´・ω・`)
ようするにケチ



628 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:10:16 ID:p5SzScnX0.net]
それでもまだ欧米の1/20のペースだし、インフルと比べても全く少ないと言える状況なんだよ。しかも、なぜ少ないかを誰もわからないことが原因。
欧米並の増加になれば、宣言するよね、きっと。

629 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:10:19 ID:1U/uiyOQ0.net]
国立大も卒業出来たし、氷河期の中東証一部上場の有名企業にも入れた
部長にまでなれたし、年収1000万も軽く超えた
結婚も出来たし、今年で子育てが終わった
ローンはとっくに払い終えてる

もう俺、コロナにかかって死んでもいーや

630 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:10:19 ID:obTXRVRC0.net]
>>45
小中学生には学校でマスクが配られる
家庭に2枚はそれからもれた人への対応
一世帯あたりの平均人数は3以下になってる

631 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:10:21 ID:MYlZK3JR0.net]
>>589
長期的にみたら
憲法議論もするべでなんだよ
非常事態宣言だしたところで
自粛要請しかできないだから

632 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:10:25 ID:oT1JthWf0.net]
>>595
つい二ヶ月前なら間違いなく助かる症例でも死ぬことになる


戦争状態突入や

633 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:10:37 ID:IVdbbP1P0.net]
都市封鎖なんざ意味ねぇ、とは言わんがいつまでやんねん。
という質問に誰も答える事ができない。

634 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:10:38 ID:Vcskv1lQ0.net]
緊急事態宣言したら休業補償とか色々面倒だからだろ
自粛して下さで乗り切ろうとしてる

635 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:10:42 ID:5C5uKq2w0.net]
安倍の送るマスクいらんから安倍サポーターとか老害に配ってくれ
こんな奴と同レベルに見られたらいい迷惑

636 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:10:43 ID:CKwMg6iN0.net]
後手後手でついに手遅れ寸前まで来たな

637 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:10:49 ID:FuRk2dHV0.net]
東京だけ封鎖しとけよ



638 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:10:50 ID:5IHUv/h90.net]
こんな状態になるの分かりきってたのに五輪をやるかやらないか悩んでた馬鹿どもw

639 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:10:52 ID:q0eNLZI/0.net]
>>608
16日には秋篠宮文仁親王の皇嗣立太子礼があるけど
19は知らん

640 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:10:53 ID:Un0SkBva0.net]
>>590
立皇嗣の礼があるから

641 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:10:54 ID:P4i4b4x90.net]
春節ウェルカムで自分がまいた種だから躊躇するわな

642 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:10:54 ID:F5dmy+ex0.net]
【 予 防 原 則 とは】
予防原則(Precautionary Principle)とは環境保全や化学物質の安全性などに関し、

環 境 や 人 へ の 影 響 及 び 被 害 の 因 果 関 係 を 科 学 的 に 証 明 さ れ て い な い 場 合 に お い て も
予 防 の た め の 政 策 的 決 定 を 行 う 考 え 方 で す。

予防原則の必要性
予防原則が必要な理由は、事 後 対 応 よ り 事 前 防 止 の 方 が コ ス ト が か か ら な い か ら で す。
健康や環境への被害が発生した場合には回復に多くの費用を要し
場合によっては完全な回復に至らないこともあります。

そのため、原因と被害の科学的立証がなされていない状況でも、深刻なあるいは不可逆的な被害のおそれがある場合には
事 後 対 応 よ り 費 用 対 効 果 の 大 き い 事 前 防 止 を 行 う べ き で あ る
というのが基本的な考え方です。

ただし、単純なデマに踊らされたり「疑わしきは全て罰す」という発想ではありません。

1992年に開催された「環境と開発に関する国際連合会議(地球サミット) リオ宣言」の第15原則には以下のようにまとめられました。

原則15
「環境を防御するため各国はその能力に応じて予防的取組を広く講じなければならない。
重大あるいは取り返しのつかない損害の恐れがあるところでは、
十分な科学的確実性がないことを、環境悪化を防ぐ費用対効果の高い対策を引き伸ばす理由にしてはならない。」

危機管理=「予 防 原 則」の徹底

643 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:10:58 ID:4sjE7BxS0.net]
どれだけ感染者が増えてもベットが足りてる

これって偉い人がデスクで病院の総ベット数を見ながら
「これだけ新型コロナ用」
って○つけてるだけなんだろうか?

644 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:10:59 ID:DjvHJxDb0.net]
日本の政府や首相をもはや笑うしかないな
小さな子供たちでさえ今何をすべきかわかってるよ
布マスク2枚が真っ先にやることじゃないだろ

645 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:11:00 ID:STeES35k0.net]
>>379
テレワークが可能なのは金融業やマスコミなど
一部の業種だけ。

製造業やサービス業はどうしようもない。

646 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:11:03 ID:vwqBGguw0.net]
いつまでもギリギリだから

647 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:11:03 ID:RcH1q5/p0.net]
人工呼吸器の増産を今週の月曜日にだしたらしいよ!マジで2ヶ月なにもしてなかったってどうよ?



648 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:11:06 ID:4oe+E+pd0.net]
北海道ってコロナは収束してきてるの?

649 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:11:07 ID:Ijw55w6W0.net]
コロナの感染者がどんどん増えていくのは当たり前だ。
インフルエンザでも日本だけで毎年1000万人の感染者が出るのだから、コロナも1000万人に達して不思議ではない。
インフルエンザの死者は日本だけで毎年1万人だが、コロナの死者も年内に同数に達しておかしくないのに、今はたったの62人らしい。
あまりに少なすぎる。
日本では肺炎で毎年10万人死んでいる。
コロナの死者が現在62人なら、1年で10万人に達しないことは確実だと思われる。
なぜ緊急事態宣言を望む?

650 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:11:11 ID:UHI6xWi80.net]
緊急事態宣言をしたからって何が変わんの?
流通や交通は流石に止めらんないっしょ
家から出るなって言うのだって、強制力ある訳でもないし、
自粛要請の今と何が変わるのかの良く分からん

651 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:11:15 ID:76KIVs0m0.net]
>>46
観たよ、全員悪人のやつでしょ?

652 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:11:16 ID:F8th6c+20.net]
緊急事態宣言したとこで何が変わるのか

653 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:11:18 ID:W04AWNAN0.net]
>>630
>学校でマスクが配られる

それが一般人が買えない理由なんだがなw

654 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:11:18 ID:pJSDhuwn0.net]
>>612
200億円も有れば人工呼吸器やECMO何台も買えてしまう
国内自動車メーカーに作らせても良い
経団連もニッコリやのに

655 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:11:20 ID:G+ahuvbE0.net]
マスクがない奴は頭からパンティーストッキングでもかぶっとけ

656 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:11:26 ID:7AqM90qy0.net]
>>592
だから増え始めてからでいいんだよ
まだどこにいるんだよレベルでそんなことやったら経済死ぬだけ
勉強しろこのタコw

657 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:11:33 ID:HTHJRpuv0.net]
>>75
どこまで信ぴょう性あるのか・・・



658 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:11:33 ID:SSOODxcz0.net]
>>518
そうだな
鰻とか寿司とか、それにラーメンもな
都内なら少なくとも1週間は、コンビニ・スーパーのものしか食えなくなるぞ
たぶん夜に発令されるから、今日の晩飯は豪勢にしておけよ

659 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:11:33 ID:cI56NZca0.net]
「非常事態宣言」して政府は何ができる?
「安倍政権下での非常事態宣言は嫌だ」とか言ってなかった?
朝日新聞や野党から「宣言を早く出せ」と言われるのを待ってるのではないか?

660 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:11:35 ID:1U/uiyOQ0.net]
>>628
単純の検査してねーから
風邪とか原因不明の肺炎とかで片付けられてる

661 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:11:41 ID:KuF83SmQ0.net]
強固な外出禁止令になったら職場埼玉で都民の自分はどうすりゃいいんだ
埼玉のホテルから職場通うのかよ
ちなみに埼玉県は休校を4月12日まで延長したまだお花畑だ

662 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:11:42 ID:oqtVHUUu0.net]
野党は反対してたよね

663 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:11:42 ID:R4yc2N+b0.net]
>>624
4月19日の立皇嗣の礼まで、粘るつもりだろ

664 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:11:45 ID:68vCsxt60.net]
>>589
おいおい、今の日本を作ったのは日本国民だぞ?
国民自らが望んだ国の姿が今だ。
それを棚に上げて「これだから安倍は…」とかドヤ顔で言ってるアホがある意味元凶なんだ、って事は少し自覚した方が良いんじゃないか?

665 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:11:51 ID:TULUiYKK0.net]
緊急事態宣言すると、緊急事態だからと解雇が急増する。
リーマンショックの時以上に失業者が増える。
失業者には失業保険があるから補填はしない。
緊急事態宣言して会社休みたい人は会社辞めて失業保険受ければよい。
現金支給されてしばらくは引きこもれる。

666 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:11:54 ID:HfHWULUS0.net]
日本は人命より経済優先させてるのに土日外出自粛しろ、飲み屋閉めろとかさっぱり理解出来んわ

667 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:11:54 ID:jsea0Ohb0.net]
東京だけちょっと封鎖しとけよ



668 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:11:54 ID:Dfaj3GHz0.net]
世界人口削減計画ニダw

669 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:11:57 ID:zIFkaeUm0.net]
>>573
ホテルや選手村は医療体制が整ってないと言う人が多いけど、勝浦のホテルや愛知の
大学施設も同じだったし成功例だよな。アベ御用達のアパでいいw

670 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:12:02 ID:6ym9vkMx0.net]
>>144
ここは前身が熱海国立病院といって、たしか結核を専門としていたところ

671 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:12:03 ID:+p7ZnT3e0.net]
国か都か知らんけど病院から患者が溢れた時の収容先(ホテル等)に話つけてるんか?それと医者や看護師の配備とか。

672 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:12:03 ID:Tvxg5u980.net]
感染を防ぐのは無理医療は崩壊してるし休業保証はできない政治家は責任はとりたくない
経済活動は止められない自粛要請しても巷は人で溢れてる政府は万策つきてる
もうコロナちゃんをインフルちゃんと同じように受け入れてしまうしかないじゃない
いつかクスリが出来るまで我慢よ
いまのままじゃいたずらに国民が疲弊するだけのきがするよ

673 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:12:04 ID:DARk7qeE0.net]
緊急事態宣言乱発されても困るけどな

674 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:12:08 ID:faFRH0AP0.net]
>>371
免疫つかないこともないんだろうけど、再発して死んだ人もそこそこいる事考えたら、安直にかからないほうがいいと思うわ
無症状者だって自己免疫がなにかの理由でおちてしまったら症状がでたりするだろう

675 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:12:13 ID:MERj4A5l0.net]
>>526
経済的なダメージも早くやった方が少ないのにな
日本だけ遅れて日本にだけ渡航制限解除されない状態になるのが想像出来る
経済活動止める訳にはいかないとか言っている奴がいるけど、どのみち止まるんだよ
そう言う奴は軽症の意味勘違いしているしな、入院しないと死んじゃうだろう奴以外が軽症で、軽症でも後遺症残るし、下手すれば死ぬ

676 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:12:15 ID:q0eNLZI/0.net]
>>640
立皇嗣早められないのかね

677 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:12:16 ID:lh+Q9AVP0.net]
これだけ時間経ってるのに、諸外国に比べて日本の感染スピードが1/20と遅すぎるのは一体何でなんだ?????
全然死んでないし、そういやインフルエンザも例年の1/5だって言うし、
日本がおかしいのか、世界がおかしいのか?



678 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:12:17 ID:xjjtjj+U0.net]
やった感だけアピールするのには最適なのにね。

679 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:12:18 ID:7j+ITZ7p0.net]
東京一極集中を解消しないからだ
次は岩手・島根・鳥取のどれかに首都機能移転しよう

680 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:12:19 ID:qq+3bpON0.net]
今仕事行ってるくせに、ノロが怖いからって言って牡蠣食わないようなやつもいるよね

ノロよりもっとヤバいのに

681 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:12:19 ID:ixn0FnOv0.net]
>>4
たぶんだけど、政府は感染者数の推移じゃなくて
死者数の推移を見てる
自分たちの中でも感染者数のデータは信用してないんだろう

死者数の推移を見る限り、たしかにまだ持ちこたえてると言える状態ではあると思える

682 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:12:22 ID:PnXgX53D0.net]
>>657
相関の話なので全て事実だよ

683 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:12:24 ID:9q3lp5w/0.net]
馬鹿はよーく考えろ。肺炎死者数は前年度より現時点で低いねんで。人は死んでないねんで。こっから爆発的に死にまくるっちゅうんかい?映画でもそんな状況はないねんねんで。

684 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:12:31 ID:dIQi4Z4U0.net]
>>503
すでに戦時中の、日本人は弾が当たらないみたいな異常な心理状態になってるw

685 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:12:36 ID:oqZr/kEH0.net]
もう、手遅れ

686 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:12:39 ID:bs0e9Bst0.net]
出したところで大したことができないにしても
企業や国民の対応や特に心の準備が加速するだけで大いに意味がある
何を勿体ぶっているんだ
さっさと出せよ

687 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:12:43 ID:b9MYOdU60.net]
どうせこんな時でも金とか経済優先してるんだろ



688 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:12:45 ID:pNYhdvna0.net]
経済優先させず人命を優先させる自治体に権限渡したくないだけだよ

689 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:12:45 ID:pPgySrsF0.net]
憲法に緊急事態条項の追加を検討するときじゃないの?
憲法改正の話し合いだけでも始めろよ。

この期に及んでサヨクは「非常時に手を付けるべきじゃない」とか言ってるけど、
じゃあいつやるの?

690 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:12:53 ID:9UieRdQQ0.net]
緊急事態宣言だしたら今の状態が改善されたりするのか?5年後10年後に響いてくるのでは?毎年医療福祉関係にどれだけの予算が投入されているか?

691 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:12:53 ID:/BNzQgzH0.net]
>>645
業種的に可能そうに見えても
顧客情報や個人情報を自宅に持ち出すわけにはいかないから
どんだけ準備してきた会社でも、一部は必ず出社する必要があるしな

692 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:12:55 ID:6HfVX0TA0.net]
手遅れだよなー
今すぐやっても1週間増え続けるんだろ

693 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:12:58 ID:7jZ9HCEg0.net]
>>664
共産党に入れてきた俺はセーフ

694 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:12:58 ID:HG+iRo7G0.net]
>>654
まぁそれあっても使える医者いなきゃ意味ないんだけどな

695 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:12:59 ID:FXkSr6vX0.net]
病院に居座ってる軽傷者をオリンピック選手村に移すだけなら今でもできるんじゃね?

696 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:13:02 ID:ia5C67O/0.net]
お前らはマスク何枚貰えたら満足なの?

697 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:13:16 ID:N3BTMdtN0.net]
何事も先送りしかできない無能政治屋どものせい。これまでの自粛要請期間に実現できた具体的な方策は「マスク2枚配るよー」だけだぞ。日本国は医学的にも経済的にもこれからゆっくり 死んでいく。



698 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:13:20 ID:1U/uiyOQ0.net]
ぞくふー行ってパイオツミーモーミーモしてこよう今日は

699 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:13:21 ID:oqtVHUUu0.net]
強制力を持つ緊急事態宣言でなければ
外国みたいに

700 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:13:22 ID:RCrnAA/r0.net]
https://i.imgur.com/Ozx3Zn6.jpg

701 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:13:29 ID:0QWycGlM0.net]
もう向いてないし、やる気ないんだろう

702 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:13:31 ID:GtNLBdHM0.net]
>>668
減った奴隷は外国人労働者で埋めるw

703 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:13:37 ID:STeES35k0.net]
>>611
日本では
毎年、137万人が死んでいる。

ガンや交通事故や自殺や病気。
武漢肺炎はテレビで連日取り上げられてるから
みんな大騒ぎしているけど、

武漢肺炎だけが死因じゃないんやで。

704 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:13:39 ID:4pH+D2y80.net]
近所のおっさんが火曜日に肺炎で急死したけど検査はされてなさそう

705 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:13:47 ID:cJ6ZP9Qi0.net]
>>344
教育関係者を訴えればいいんだな

706 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:13:53 ID:AOXnla6t0.net]
日本の医者は
平時は持病持ちジジババ相手に処方箋を出すだけのヌルイ仕事だから
ビビリなのです

707 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:13:53 ID:eM0v1piS0.net]
パニックが起きるから



708 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:13:56 ID:EQdE8xtf0.net]
>>4
アウトの1ミリ手前

709 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:13:56 ID:wUwXYO650.net]
緊急事態宣言なんてどうでもいい
兎に角現金給付早くしてくれ
マスクも要らんよそれだけで良い

710 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:13:58 ID:a8HB8jw70.net]
いつも島根鳥取は存在感無くバカにされてるのに
コロナにまで無視されちゃったよw

711 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:14:09 ID:HjqVyRyA0.net]
>>553
東京が勝手にやればいいじゃん
全国一律でかける意味がない
大雪に注意してくださいネタと一緒

712 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:14:10 ID:yx8IbZe10.net]
今週末も感染拡がるだろうけど仕方ないな
緊急事態じゃないし経済支援もせずに
自粛しろ倒産は自己責任とか言ってる
政府に従うやつからバカを見るからな

713 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:14:15 ID:RcH1q5/p0.net]
>>656
もう増え始めてるけど

714 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:14:16 ID:d3y8nbVK0.net]
医療のキャパを超えれば一気に欧州並になるだろ

715 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:14:22 ID:LFMibE9p0.net]
政府はなぜ“緊急事態宣言”に踏み切らないのか

お答えします、左翼じいさんたちができないようにしてきたからです

716 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:14:30 ID:ggpt8lix0.net]
>>3
外交見ればわかるだろ。
弱腰なんだよ。
要請に強制力無いし、罰則無しだもん。

717 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:14:31 ID:ddVBLlmx0.net]
踏み切ると医療崩壊がなくなるのか?
なにかの呪文だなw
単純に3条件だけ規制してふつうに生活すればいいだけ
欧州のほうがまともだわ



718 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:14:32 ID:R4yc2N+b0.net]
>>664
そう
強制力のある時限立法すら作らせないのが
日本の左翼、人権派、野党、老害政治家

719 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:14:33 ID:MYlZK3JR0.net]
>>699
憲法の制約上無理

720 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:14:36 ID:HG+iRo7G0.net]
>>692
効果出るのは2週間後くらいだろうな

721 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:14:44 ID:m/gwwibb0.net]
政府に感染者が出たら緊急事態宣言出すよ

722 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:14:45 ID:Tca7N4A20.net]
>>687
経団連と公務員に餌をあげて保ててるだけの政権だからねえ

723 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:14:47 ID:yrYKqjT80.net]
>>572
免疫が正常にできないから予後が悪いのがコロナが警戒されている理由

だからイギリスは集団免疫方式を諦めた

724 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:14:51 ID:b4AL4f330.net]
とりま台東区だけ封鎖してみるのも良いと思う

725 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:14:51 ID:9C3w/x6Z0.net]
今はパニックを起こさせない事が大事でそれでなくてもマスコミが首都封鎖とか、ロックダウンとか、煽ることばかり言ってるから政治は冷静にならないといけない

726 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:14:58 ID:roxyatIp0.net]
安倍ちゃんはヒトラーになればいい

727 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:14:59 ID:xMjEypWY0.net]
マスク買えるように規制したはずなんだがな
なんでマスク送られてくるんだよw



728 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:15:12 ID:q+7J1ZqK0.net]
病床ふやすしかないな
患者は地下が理想だよな

729 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:15:14 ID:gQDbVYEn0.net]
また東京はヒステリー発病かよ
意味ねーだろ

730 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:15:19 ID:HjqVyRyA0.net]
>>719
んなこたーない

731 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:15:20 ID:F5dmy+ex0.net]
コロナ対策では感染源国の中国近隣で韓国、台湾、香港より呑気で1番無策無能なのが日本

732 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:15:21 ID:7jZ9HCEg0.net]
>>694
アメリカみたいに、医学生や引退した医師にレクチャーすれば良いのにね
使い方を誤ればとか言ってる次元じゃ無くなるし、死ぬよりはマシでしょう

733 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:15:26 ID:eG8ZzFhc0.net]
検査しなさすぎて院内感染による医療崩壊が起こってるのに未だに検査数絞るアホ政府

734 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:15:27 ID:R4yc2N+b0.net]
>>719
時限立法なら、すぐに作れるそうだが

735 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:15:27 ID:lzYFW25Q0.net]
ダラダラっと先延ばしにしておけばその内収束すると思ってるんだろ
残念ながらどんどん拡大してってるけど

736 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:15:31 ID:Un0SkBva0.net]
>>676
国事行為でもう決められた事だから
無理だろう
とにかく19日過ぎまでは動きは無い

737 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:15:35 ID:HG+iRo7G0.net]
>>703
コロナのせいの医療崩壊で関係ない病気でも脂肪しまくるんだよな



738 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:15:39 ID:PaJBYHQq0.net]
>>623
これから無症状でコロナ持ってて出歩くヤツからかかる、のんきなヤツの親、親戚や友人
今後は息苦しくても自力でなんとか呼吸できるヤツは運ばれない
重症化しても救ってもらえなくなってくるヤツも出てくる
www.youtube.com/watch?v=jJgmPwv5cjg

739 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:15:42 ID:uPx0Wudo0.net]
このまま行けばいずれ経済は死ぬしかも溝が深くなって
もし5月か6月になり気温が上がりウィルスが死ぬなら別だけど
まあないだろうね

740 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:15:42 ID:VzQE0qvj0.net]
補償が莫大になるからだろうな。
拒否すれば物凄い批判浴びるだろうし。
まあ安泰なのは公務員くらいで叩いてるのも公務員かな

741 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:15:43 ID:ddVBLlmx0.net]
そうかそういう工作なのか
とするといつやるかは相場次第か

742 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:15:56 ID:ocusYzaJ0.net]
>>37
勝手なことすると菅に怒られるから。
自発的に動けないイエスマンしか上に居なくなった

743 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:15:58 ID:fUeJuxA90.net]
>>703
そいつらのせいで無関係な人間の行動まで制限されるの?バカが擁護するとますますドツボに嵌るからいい加減黙っておきなw

744 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:16:06 ID:EhnCgcYF0.net]
おまらな、
鳥取、島根、岩手ががんばってるうちは出ないから!!!



時間の問題だけど

745 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:16:08 ID:4oe+E+pd0.net]
もし東京から逃げるとしたら島根よりも北海道のがいいよな?

746 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:16:09 ID:q0eNLZI/0.net]
>>710
鳥取には砂丘があるから大丈夫
島根には出雲大社あるし

747 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:16:11 ID:r4c55cI90.net]
非常事態宣言出るかもってデマが流れただけでパニック起こして買い占めしてた連中が
本物の非常事態宣言に耐えられるわけもないw



748 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:16:18 ID:lh+Q9AVP0.net]
>>684
何言ってんだ。戦争基地外

749 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:16:20 ID:zg18gu570.net]
>>606
2週間ってバカの一つ覚えみたいになってるけど、
潜伏期間の中央値は5日だよ
三連休の感染者は半分以上カウントされてる

750 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:16:26 ID:MEYxEiK+0.net]
普段なら財源どこよ人がウヨウヨ現れるのにこういう時は何にも言わなくてワロタ

751 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:16:29 ID:eG8ZzFhc0.net]
検査したら医療負担がー
ふーん
インフルエンザの検査とかも同じですが?

752 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:16:30 ID:xWNFcpE/0.net]
今日の山手線もまぁまぁ乗ってるな
東京駅は平時の半分ぐらい

753 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:16:33 ID:9LiomEb00.net]
院内感染が起きてるから重症者は隔離しろ

754 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:16:37 ID:RcH1q5/p0.net]
>>628
数じゃないんだよ!検査してないから!感染率な
でみなくちゃいけないの!そう言う単純なこともわからないで罵倒するような書き込みはお里が知れるぞね

755 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:16:39 ID:roxyatIp0.net]
>>732
イタリア?みたいに医学部生を医師国家試験免除して現場に送り出したらどうか?

756 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:16:43 ID:q+7J1ZqK0.net]
>>727
政府が失策を認めたようなもんだわな
冗談きつい

757 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:16:44 ID:b9ZbwZcw0.net]
したけりゃ東京だけ封鎖したらいい。数センチ積もった雪で大騒ぎしている東京を見ている感じ



758 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:16:44 ID:Ijw55w6W0.net]
コロナの感染者がどんどん増えていくのは当たり前。
インフルエンザでも日本だけで毎年1000万人の感染者が出るのだから、
コロナも1000万人に達して不思議ではない。
インフルエンザの死者は日本だけで毎年1万人だが、
コロナの死者も年内に同数に達しておかしくないのに、
今はたったの62人らしい。
あまりに少なすぎる。
日本では肺炎で毎年10万人死んでいる。
コロナの死者が現在62人なら、1年で10万人に達しないことは確実だと思われる。
なぜ緊急事態宣言を望む?

759 名前:実況ひらめん mailto:age [2020/04/03(金) 08:16:47 ID:ivbyu+GM0.net]
>>1
結論www(´・・ω` つ )

日経平均株価(笑) > 中国様 > 日本国民の命

760 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:16:49 ID:fFhlTTsT0.net]
昭恵が遊べなくなるから

761 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:16:49 ID:Mr6tbiyN0.net]
出すならもっと早く出してGWまでに解除を目指すべきだった
今から緊急事態宣言出したら当然GWまでには間に合わなくて
そうなるとより外食産業や旅行産業へのダメージが大きくなる

762 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:16:49 ID:RX8qiqG50.net]
東京は直近10日間の陽性率30%を超えている。この数字はイタリアが1番ひどかった時
よりも高い。感染者がそこらじゅうにいる状況。首都圏の年寄りは誰かと接触したら死ぬと
思ったほうがいい。絶対に他人に近寄らないように家に引きこもらないと死ぬよ
この異常に陽性率が高い数字がずっと続いているということは
とっくにオーバーシュートしてると思う
逆に他県はまだ陽性率が一桁で収まっているので、まだそこまでの危険な状況ではない

763 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:16:51 ID:2tvbArgY0.net]
>>681
最初から見てないだろ
ほとんど意味ないから
こんな感染力高いウイルスだと

764 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:16:51 ID:HkECYIqM0.net]
だってテレビじゃ芸能人がケタケタ笑ってるんだから大丈夫だろwww

765 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:16:58 ID:zIFkaeUm0.net]
>>710
これでどちらが東西か知られていいんじゃないか?w

766 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:17:00 ID:CXlhythg0.net]
>>645
心配しなくても仕事はどんどん減っていってる
自動車メーカーは8社全てが来週あたりからゴールデンウィークあたりまで全工場を停止する事が決定
自粛というより、部品調達ができない、需要自体も過去例がないほど壊滅的になってるので
海外の工場含め工場完全停止するメーカーも
大企業はこういう時の為の内部留保で何とか生き延びれるが、中小企業はもうダメかも知れないね

自動車全8社で国内生産停止に
04月01日

https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20200401/1000046569.html

767 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:17:02 ID:/SAi5LWG0.net]
年度初めで経済活動、特に異動に影響大だから
4月中頃にはさすがに出さざる得ないだろ



768 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:17:07 ID:CU7rmJ5f0.net]
地方創生と言ってたがほんとは東京から人が出ていくのを恐れてるんじゃないか
人の命より経済が大事な国だからな

769 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:17:18 ID:q0eNLZI/0.net]
>>736
まあそうだわな
秋篠宮殿下自身は望んでなさそうだけど、これでまた叩かれないといいな

770 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:17:18 ID:ddVBLlmx0.net]
感染拡大を推進してるのは政府や厚生省、一部自治体の政策やで

771 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:17:19 ID:gm48RPlZ0.net]
首相が二世のMARCH以下の文系だもん

(ヾノ・ω・`)ムリムリ

772 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:17:21 ID:1f0OGYpb0.net]
>>45
マスクで防御は出来ん。しかも布じゃあウイルス素通り。
自身の感染の可能性を考え、広めないもの。

じゃあ、布マスク2枚配布がいいことかというと、
ぜんぜんダメダメの糞アイディアだけど。

773 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:17:21 ID:TULUiYKK0.net]
会社が休業すれば当然従業員は解雇だ。
緊急事態宣言されて解雇されて失業保険で生活するなら、今会社都合で解雇して貰えばよい。

国でなく自分決めろ。

774 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:17:23 ID:roxyatIp0.net]
>>764
バカヤロー
あの志村けんが死んだんだぞ

775 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:17:36 ID:0fXX0Dgm0.net]
>>469
えっ?ワクチン出来ると思ってんの?

776 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:17:39 ID:mxcBrfkc0.net]
昨日1日で全国では12%増し
東京は20%増しに近いんじゃないか?
これが3連休のころの話だよ
あれから毎日10%-20%増加してたら現在の相当な感染者がいるぞ

777 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:17:44 ID:0RI0UYR00.net]
何もかもゲリゾーがアホだからで説明つく



778 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:17:49 ID:rvBYUrQz0.net]
感染者の大半が風俗関係だから、政府も言いたいことも言えないよな。

779 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:17:55 ID:IMBA6sCK0.net]
政府の方針が感染を防ぐことじゃないからだよ
全く逆で
感染を増やして抗体を持つ人間を増やす
日本は集団免疫の実験場なんだよ

減らす方法なんて何も言ってない
山をなだらかにするとか
増やし方の議論しかしてないだろ?

政府がずるいのは真の目的をはっきり言わないからで
これから感染増やしてどんどん志村みたいに死にますとしっかりアナウンスしろ
国民の同意を得ろ

780 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:17:57 ID:pPgySrsF0.net]
戦争、大災害、パンデミックetc。
その場しのぎの「特別措置法」や「解釈改憲」で人権を制限するより、
きちんと憲法に「緊急事態条項」を作っておいたほうが安心じゃないの?

いまはもう、そういうレベル。 野党も本気で取り組まないと、次は無いぞ。

781 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:18:04 ID:wL6Tmfaa0.net]
さすがデータの改竄消去が上手いだけのことはある
まさか死亡率さえまともに算出させないように検査を渋ってたなんてやるなw

782 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:18:07 ID:5C5uKq2w0.net]
マスク配るのはいいから早く東京限定に緊急事態宣言だせよ

783 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:18:12 ID:RcH1q5/p0.net]
>>633
1ヶ月は必要だと思う!このまま続けてもじわじわと経済ストップしていくでしょ!特効薬が見つからなかってね

784 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:18:18 ID:pavs0wdO0.net]
いやーでもこの時間の新宿渋谷間が余裕で座れるくらいガラガラとか
みんな出てきてないねさすがに

785 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:18:21 ID:DsJuRdeF0.net]
失敗を認めたくないから認められないから
大本営といっしょ
日本も日本人も何の進歩もしてない
経済発展もただ冷戦の恩恵を受けただけなのに自分たちの力と過信した
結局戦後の総括を国民が放棄したツケが
2000年以降の日本に降り掛かってるだけ

786 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:18:24 ID:l9mMt8AE0.net]
東京が満床になって
関東が満床になって
本州が満床にって
バタバタ路上で倒れる人がでて
zombie Tokyo lol とか言われたら渋々だすんじゃね?

787 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:18:33 ID:dIQi4Z4U0.net]
>>748
読解力なさすぎ
普段も興奮して勘違いして1人で怒ってない?



788 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:18:32 ID:roxyatIp0.net]
夏の甲子園も中止だと思う
オリンピックも中止じゃないかな
早く中止を発表すべきだ

789 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:18:37 ID:2RXkceOA0.net]
三桁の大台に乗ったらお赤飯炊いたろかしらw

790 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:18:38 ID:yczWgbaf0.net]
プリウスロケットの上級国民もそうだけどお前らみたいな先行き短いジジイババアが子供や若者のの未来を奪うな。
これこそまさに老害。さっさとしね。

791 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:18:40 ID:2tvbArgY0.net]
>>761
感染力高過ぎて集団免疫の効果に期待するしかない状況
締め付けすぎも良くない
解除した途端にオーバーシュートするから

792 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:18:45 ID:VzQE0qvj0.net]
>>776
もう緊急事態宣言出しても手遅れかもしれないのにどうするんだろうね。

793 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:18:47 ID:Z5MAr5BG0.net]
専門家会議の意見じゃなくて
厚労省の意見が聞きたい

794 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:18:47 ID:ocusYzaJ0.net]
>>27
放っておいて、30万人ぐらい死んでから騒げば良いということですね。
騒ぎはじめた数日後には200万人ぐらい死んでるかもね

795 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:18:48 ID:HfHWULUS0.net]
>>767
出すわけが無いだろ
もし出すとしたらトランプからの命令があったときだ

796 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:18:53 ID:gg4hK0d00.net]
コロナ感染者の臨時医療施設は絶対に必要になるだろ

797 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:18:56 ID:3jxxGYAL0.net]
帰国者が感染拡大
2週間自粛隔離お願いします



798 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:19:01 ID:xjXcANX20.net]
いつも一ヶ月遅い
もう手遅れ

799 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:19:02 ID:a8HB8jw70.net]
タケシとタモリが逝ったら宣言出すだろ

800 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:19:11 ID:0RI0UYR00.net]
>>780
そんなもんあってもゲリゾー見てたらまともに運用することは不可能だってわかるだろアホか

801 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:19:11 ID:eG8ZzFhc0.net]
>>774
自らコロナウイルスの銃弾が飛び交うとこに万歳突撃したんだから仕方ないだろ
夜の街を救うために万歳突撃だ

802 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:19:17 ID:Un0SkBva0.net]
>>745
北海道は6月によさこいソーラン祭りやる予定だ
もし中止にならなかったら…
わかるよな?

803 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:19:19 ID:YyBga8C70.net]
10万→お肉券→マスク2枚

日本人は甘やかさんで〜

804 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:19:25 ID:kr6Nx1it0.net]
学校を休校させただけで非難轟轟だったじゃん
ロックダウンなんてできるわけがない

805 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:19:26 ID:IzuAQjFu0.net]
彼岸の三連休がまずかっんだwww

四月は尚移動が激しくなるぞwww

早く、緊急事態宣言を出せwww

何やってんだアホwww

俺、今元気www

笑www

806 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:19:30 ID:HG+iRo7G0.net]
>>776
東京から田舎に戻った奴が感染者ってのが普通なレベルで蔓延してそうだわな

807 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:19:34 ID:n+TirXD40.net]
宣言は強制力ないから今発令してもフニャッフニャッ。
引っ張って注目浴びてもったいぶらしてから発令すれば、少しは緊張感出る。



808 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:19:34 ID:P+7Ticph0.net]
ホントなんで???

809 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:19:35 ID:Qocwpd3Z0.net]
ここまで批判されてテレビでアベノマスクが話題に!とかフリップまで作られてるのに強行するのね
なんの為の選挙だよ
国民に選んでもらって当選したら国民の意見は無視、好き勝手やっていいのが政治家か

810 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:19:37 ID:V4ayjd630.net]
安倍はマスクで、山口の企業との利権が発生してるらしいね
さすが安倍チョン

811 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:19:39 ID:abaFDiHK0.net]
>>789
赤飯は安倍が感染してからでも遅くないでしょう

812 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:19:52 ID:1y0aYhsa0.net]
平気平気

風邪と一緒

死ぬのはちょっと

813 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:19:56 ID:yzPFVwE80.net]
報道はコロナしかされてないけど、その裏で貧困、借金塗れ火の車、財政負担、若者中年自殺者も沢山いるんやで

日本人の冷静さというか客観さは何というかほんと情けないな

814 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:20:00 ID:CU7rmJ5f0.net]
このままではコロナより自殺で死ぬ人の方が多くなる
この言葉を都合よく解釈してるのが日本政府

815 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:20:02 ID:OxZj2PHB0.net]
正直言って重症者が少ないからまだまだ大丈夫な感じだが?

816 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:20:03 ID:2ESBX05V0.net]
1度発令したらどれくらいの期間になるんだろうか。
とりあえず2週間?1ヶ月?

817 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:20:06 ID:d3y8nbVK0.net]
手を洗え、うがいしろ、目や口を手で触るな
人とは距離を取れ私に寄ってくるな喋りかけるな!



818 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:20:08 ID:dGQJVTKi0.net]
時は来た、それだけだ。

819 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:20:09 ID:RX8qiqG50.net]
東京を早く封鎖しないと、安全な地方まで死ぬことになる。早く東京封鎖しないといけない
感染者の人数じゃない。陽性率で見ないといけない。もう年寄りは誰かと接触したら死ぬ
首都圏の年寄りは家から絶対に出るな。言うといたからね

820 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:20:12 ID:a8HB8jw70.net]
緊急事態宣言出したら昭恵に怒られます

821 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:20:21 ID:HG+iRo7G0.net]
>>791
未知のウイルスで実は免疫つきませーんってなったら詰むんだが

822 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:20:26 ID:hGWDPWNi0.net]
でもこれあと2〜3日したら一瞬数字下がるかもしれないよね
自粛したから

823 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:20:27 ID:WIPZpREf0.net]
>>1

他スレから避難

>>11
> ・春節時に中国人を入れるな

春節の時の中国人入国制限は防疫上はやっておくべきだった。
これは次の時の教訓(まさか今回と同じ対応はしないだろうけどw)

一方で春節前のあの時点で今の事態を誰一人予測出来なかった。
仮にコロナが拡散せずに収束していたら轟々の非難を浴びていた。
旅行代理店、航空、鉄道、バス、宿泊、飲食、物販等々、観光産業の関係者全てから。

そして春節の時に中国人をブロックしていたら、観光産業は2月から人員整理や休業、
そして倒産と、阿鼻叫喚の様相を呈していたであろう。
なんせ観光産業の掻き入れ時ピークが消えてキャンセルが相次ぐのだからな。

コロナの拡散が保証されていない状況でそのようなリスクを取れる政権は無い。
世界中のどこにも無い。

なので安倍政権は政策選択で決して間違ってはいない。
むしろ最善の選択を行ったと言える。
それを批判非難するのは無責任な後出しジャンケン野党か同じような連中だけw

824 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:20:35 ID:wEcsZgyl0.net]
宣言して期待できるのは自粛同調圧強化なんだろう。
でもまあこれが効果がありそうだからな。

825 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:20:37 ID:v8i+dD/l0.net]
>>1
感染者や死者を各国と比べて、日本政府はこんなに少なく抑えられたましたwってマンセーしたいんやろ。

826 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:20:38 ID:coa5f75K0.net]
この時期お見舞いって行けるの?
行っても色々聞かれたりなんかしないといけないの?

827 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:20:39 ID:YPnWqyZw0.net]
適者生存で行くしかないと覚悟を決めようや



828 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:20:40 ID:IzuAQjFu0.net]
真面目に田舎へ来るのは止めろwww

食い物だけは送ってやるwww

笑www

829 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:20:41 ID:R58/t4Y/0.net]
結局宣言出しても今と大きく変わらないなら、パニックを助長するだけだな
バーとか居酒屋全部営業停止にして、外出減らした方がよくない?

830 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:20:42 ID:/g3vGc3m0.net]
>>791
なるほど
難しいなぁ微妙な調整がいるのな
しめたり緩めたり

831 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:20:42 ID:eG8ZzFhc0.net]
概ね感染拡大しても1億2000万人は元気だけどな

832 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:20:49 ID:roxyatIp0.net]
東京は何人くらい死にそう?

833 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:20:50 ID:uPx0Wudo0.net]
夏、秋をグダグダで乗りきって冬に再度爆発をイメージした

834 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:20:52 ID:pZV1SJGY0.net]
国会内で大流行してほしい
あと官僚にも

835 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:20:57 ID:+jqyCQHw0.net]
これで緊急事態なら毎年インフルで緊急事態

836 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:20:58 ID:0BGFxmDY0.net]
>>144
無能な安倍友だから出てくる
ダイヤモンドプリンセス失敗したのもこいつら

837 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:20:59 ID:d01CekPG0.net]
出したら通勤もダメになるんだろ?
そういう人達を経済的に救済したくないor出来ないから出さないんじゃないの。



838 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:21:01 ID:WFc1kblE0.net]
責任、保証、金、業界団体

839 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:21:03 ID:qWdHlnyn0.net]
誰も出さないなら、俺が緊急事態宣言出そうか?

840 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:21:09 ID:1JdEnw4B0.net]
感染者の特徴

○ライブハウスでバカ騒ぎ
○大学生の調子こき&バカ騒ぎ
○風俗水商売大好きおっさん
○ホステス&キャバ嬢

だいたい感染するルートが限定されてきたな

841 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:21:13 ID:3ycD9vh00.net]
安倍とその子分一味の存在が、日本を滅亡の危機に導く。

842 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:21:14 ID:+U9AR6Gj0.net]
強制力も無いのに出してどうする。
出したらパニックになって東京出てくやつ続出して各地にコロナ拡散

843 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:21:22 ID:Ijw55w6W0.net]
コロナのどこが怖い?

844 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:21:24 ID:PK6gGQcw0.net]
このタイミングで憲法改正に持ち込みたいからだな
今なら国民主権と基本的人権を削除する絶好のタイミングだからこのタイミングは逃さないだろう

845 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:21:28 ID:m0QXeZFn0.net]
土日だけ緊急事態宣言します!

846 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:21:30 ID:7AqM90qy0.net]
東京だけなら勝手にやれと

847 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:21:31 ID:1y0aYhsa0.net]
2か月以上これだけ大騒ぎしてて

死んだのは50数人って

ある意味マヌケだと思う



848 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:21:37 ID:yrYKqjT80.net]
>>801
金だけ上げれば良かったのにな

849 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:21:41 ID:5C5uKq2w0.net]
>>820
昭恵なんて勝手に外出してコロナにでもかかればいいんだよ

850 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:21:41 ID:VzQE0qvj0.net]
>>27
回りで高齢者がバタバタ死に始めて若者も死ぬ可能性があるウイルスの中で、誰が普段通りの購買行動や社会活動を行うのか?
とビル・ゲイツが言ってた。

851 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:21:45 ID:OH6nbe6p0.net]
もう遅いだろ?
今は出せ出せ、緊急事態出せってみんないうが。出したら出したで、おせーよ、人死んでんだよってなるだろ?

フラストレーションしかたまらないループになってるからもう色々限界にきてる。

852 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:21:45 ID:Wkr18B7H0.net]
ネトウヨは韓国のことを医療崩壊すると嘲笑していたが
実際は逆だったな

853 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:21:45 ID:wG3wrnhX0.net]
>>810
早く逮捕しろや

854 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:21:47 ID:q+7J1ZqK0.net]
>>817
こほっこほっ!
こほっこほっ!

855 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:21:50 ID:CXlhythg0.net]
>>816
誰にも収束なんて分からんだろう
イギリスは最低でも半年、下手したらそれ以上かかると言ってた
10万円ぽっち配ったところで半年以上持たんだろう
どこかで解除しないとコロナ以上に人が死ぬ

856 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:21:51 ID:o2WZ6U0Z0.net]
>>786
関東満床あたりで出してくれ

857 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:21:56 ID:/BNzQgzH0.net]
>>772
感染者が飛沫を防ぐ効果はそこそこある
感染予防効果ではなく、感染拡大予防と考えるべき
付けるべきなのは子供でも老人でもなく、感染するリスクの高い現役世代だな

配るマスクの枚数が少なすぎて、行き渡らないのが一番の問題



858 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:21:57 ID:OxsipffT0.net]
>>847
今後激増するかもしれないのに?

859 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:22:04 ID:8FxFly2z0.net]
日本人は皆無責任なんだよ。
お前ら選挙行くか?
自分の意志で行動してるか?
日本人口の大半(7割)は何もしてない。
だからだよ。

860 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:22:06 ID:d3y8nbVK0.net]
>>835
インフルの致死率なんて0.1%
コロナは少なく見積もっても0.6以上だってさ

861 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:22:08 ID:QUxYwxf80.net]
責任の押し付け合い

862 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:22:12 ID:eG8ZzFhc0.net]
一年半の戦いなのに緊急事態なんて出しても無駄
もう麻痺してみんなガバガバになるから
罰金とるならとれやになる
どうせ罰金払う金もない奴が増えるのに

863 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:22:14 ID:z+1TUmaq0.net]
GDP下がったのも何もかもコロナのせいにする為にさっさと宣言するかと思ってたわ

864 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:22:16 ID:AGlPpMtV0.net]
東京はもうゾンビだらけヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ

865 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:22:18 ID:D9OlTzUo0.net]
東京都「キャバクラやクラブに休業保障出す!!!!」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1585868698/

866 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:22:20 ID:3ycD9vh00.net]
>>1
先ずは、安倍のバカ夫婦に、現状が如何に危機的状況かを理解させないとダメ。

867 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:22:28 ID:n3JDdfjC0.net]
意識を変えるにも逆効果の布マスクよりはるかに効果的なのにな



868 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:22:29 ID:IzuAQjFu0.net]
>>839
やれやれ、お前は自由だwww

笑www

869 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:22:35 ID:0aHDPLNa0.net]
米国の増加数に比べれば100人とか普通だよな
医療機器があるなら封鎖ではなく臨時増設を検討しないと

870 名前:実況ひらめん mailto:age [2020/04/03(金) 08:22:36 ID:ivbyu+GM0.net]
>>812
そのちょっとにあんたが含まれない保証はないけどな
www(´・・ω` つ )

871 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:22:40 ID:f4u7Fol/0.net]
欧米はそれなりに犠牲を出しながらも夏までに収束させそうだけど
日本はこのグダグダ隠蔽続けて冬まで保たせてしまって逆鎖国くらいそう

872 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:22:42 ID:Jsnc3zUp0.net]
海外では獣医にも呼吸器使えるように教育しはじめてるみたいだけど
日本はそんなことしないんだろうな
医療崩壊したあとは上級国民もひきこもるんでない?
上級国民は優先に医療受けられるからいいよね
庶民追い出してでも自分達のベット確保しそう

873 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:22:44 ID:HfHWULUS0.net]
>>822
日曜検査しないんだからそら下がるわ

874 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:22:47 ID:A4bRPOfo0.net]
検査しなかったら院内感染も起こりまくと警告したのに、ランサーズは「病院はちゃんと検査している、どこで院内感染が起こってるんだ。知人に聞いてみろ」と反論していたが。検査してなかったから表に出なかっただけだったな。

875 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:22:51 ID:/g3vGc3m0.net]
>>847
まぁ死者が抑えられてるのはいい事だからそう言うてくれるな…

876 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:22:52 ID:XM3egqL10.net]
>>774
BCG受けてないかもしれない70歳でヘビースモーカーで毎晩朝まで飲み歩いて肺炎で入院歴ありで今年胃のポリープ手術ありの条件揃いまくりの奴だぞ

877 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:22:55 ID:wG3wrnhX0.net]
今日も電車で会社へ向かってるけど咳が酷いわ
熱は37.5までは無いから大丈夫なんでしょ?



878 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:22:55 ID:3HWiWZr10.net]
今日もアベサポの工作員が出勤

879 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:22:56 ID:5tIFNBsC0.net]
4月2日の検索結果の件
特に何もなく過ぎ去って草
騒いでた奴らどこいった

880 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:23:02 ID:PaJBYHQq0.net]
政治アナリスト伊藤惇夫の話

経済的な打撃を危惧して財務省がかなり抵抗
自民党が経済対策をまとめ上げてる最中でも話が出てたが
その経済対策がまとめあがるまでは出さないで欲しい、というメッセージが官邸に届いてた
実はもう出来てていつでも出せる体制は出来てる

何故出さないのか

「明確な数字が出てこないと後で批判を受けるという危惧」

881 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:23:04 ID:nZUAY6Rk0.net]
経済崩壊したら株価が下がって安倍の資産が危ういから。

882 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:23:05 ID:qlhWAoJm0.net]
まず東京都が出すべきじゃない?意味のない知事の会見よりよっぽど注意喚起の効果あるでしょ

883 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:23:09 ID:kFR8pddo0.net]
中高年の医療従事者はアビガンでもフサンでも
もう服用してもいいじゃない予防の効果はないの?

884 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:23:12.70 ID:eG8ZzFhc0.net]
>>865
ただし風俗には出しません
シングル世帯が多いのが風俗なのにあっさり殺す

885 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:23:12.91 ID:STeES35k0.net]
アメリカやイタリアみたいにバンバン死人が出てるなら
パニックになるのも分かるが、
みんなもう少し冷静になった方が良い。

学校がゴールデンウイークまで閉鎖になったら、
その間の教育や子供の世話が親の負担になるし、
教育格差はますます広がってしまう。

外出禁止をやらずに、隔離だけで乗り切った韓国方式に
着目してみるのもいいかもしれない。

886 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:23:14.49 ID:ypBn9v7GO.net]
もういいよ
安倍には壮大にしくじって貰って自民には与党から降りいただこう
震災での民主のように

887 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:23:17.47 ID:DIqk7kcN0.net]
医療崩壊を防ぐために今まで検査してこなかったのに、
もう医療崩壊するのかよwww



888 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:23:26.15 ID:+NzKjBtj0.net]
うるせーよ
ダブルマスクあべなめんなよ
緊急事態宣言なんてだせるかボケ
大ごとやぞ? 誰が責任とんねん
あべはマスク二枚の男やぞ

889 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:23:27.28 ID:CYn0XtTZ0.net]
緊急事態宣言出しても、強制休業やら借り上げ考えてないならする意味ないしな

890 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:23:28.31 ID:GE3Sbs280.net]
結局終わってみれば
インフルよりカスのカスレベルだったという

世界的に死亡者数もインフルの数分の1〜数十分の1程度

欧米がアホみたいにパニくってるせいで偉い迷惑だわ
これが東南アジアとかアフリカで流行ってるだけなら
自粛なんてしてないだろうに

891 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:23:30.04 ID:HkECYIqM0.net]
こんなパヨクの思惑に乗っかれば
全国で買いだめパニックが起こるだろ?
少しは冷静になれよw

892 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:23:34.16 ID:I7PJuTQW0.net]
だれも免疫もってない
検査もしてもらえない
布マスクで働きつづけろってよ

893 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:23:38.45 ID:Q9tJpbyg0.net]
>>69
株式市場が閉じた後か

894 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:23:39.70 ID:TULUiYKK0.net]
緊急事態宣言すれば失業者が増える。
緊急事態宣言しろと騒いでいるのは年金、生保、無職だけだ。

緊急事態宣言=失業だからな

895 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:23:44.18 ID:Z5MAr5BG0.net]
>>776
7.1%がLINEアンケートで風邪or新コロ症状
回答してんだろう。

風邪にしては少し季節外れだ。
心因性の可能性もあるが
もう9割が風邪か心因性という
あり得ない試算をして
限界まで低く見積もっても
9万8千人という数字になるな

BCCだのお茶だの味噌汁だの納得だの
何だのかんだの色んな説が出てるけど
そいつらのどれかが抜群に効いてて
重症化しない事を祈るしかない。

896 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:23:48.67 ID:f7p1dK1d0.net]
>>1
罰則も強制力もないんだろう?
だったら2週間もすれば、出て遊び歩くよ
ほとんど意味はない

897 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:23:53.16 ID:HG+iRo7G0.net]
>>885
韓国方式にしたいならさっさと検査しまくって現状把握しないとな



898 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:23:55.26 ID:1M/ykf9C0.net]
だから、マスクじゃなくて、タオルか手拭を配れよ
加工もいらないし安上がり、いろいろ使える

899 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:23:59.27 ID:wEcsZgyl0.net]
神奈川はまだ踏ん張ってるしな
大プリがなければ、病床ももっと余裕があるはずだけど

900 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:24:09.04 ID:F5dmy+ex0.net]
医療崩壊させるつもりなんだろうけど
それならどの道経済は死ぬ

901 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:24:13.98 ID:h51cWb/M0.net]
マスクと手洗いで感染を防げると思ってる人なんて最初からいない
宗教と同じで何かにすがっていたいだけ

902 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:24:17.04 ID:37L9DqjF0.net]
>>887
それほど医療体制が弱かったということだな
政府はそれを正直に言ったほうがいい

903 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:24:19.52 ID:IzuAQjFu0.net]
>>879
3日なら良いってwww

今日出せwww

笑www

904 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:24:25.52 ID:szjlRXkI0.net]
>>493
ところがさー都内の年齢別感染者はジジババは1割で殆どが働き盛りの層なんだよなあー
ジジババが死ぬならおまえの言ってることもわかるけど

905 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:24:26.70 ID:A4bRPOfo0.net]
>>875
死者もインフルエンザの死者としてカウントされてるぞ。検査してないからウソではないとのこと。

906 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:24:32.87 ID:lh+Q9AVP0.net]
諸外国に比べ感染スピードが1/20と遅すぎる????インフルエンザも1/5だと言うじゃないか。したがって死人も減ってる

事実しか信用しない俺はお笑い芸人に煽られて感情で動くお前らは全く信用出来ん。

907 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:24:34.25 ID:eG8ZzFhc0.net]
アメリカ
3億4000万人は元気です
30万人死んでも死体処理が大変なだけで



908 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:24:35.43 ID:K8lMgmI00.net]
>>852
韓国は今のところ土人の割にすごく頑張ってる
感動した

909 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:24:36.79 ID:+U9AR6Gj0.net]
強制力も無いのに出す意味も無いパニックになるだけ

910 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:24:39.26 ID:qWdHlnyn0.net]
安倍ちゃんの代わりに俺が緊急事態宣言するから
これ以上やいのやいの言うなよ

911 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:24:39.86 ID:5C5uKq2w0.net]
>>888
東京限定で出してマスク2枚で凌げというバカしかいないだから

912 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:24:40.61 ID:zIFkaeUm0.net]
>>868
俺は便秘で週2回は必ず出してるけどなw

913 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:24:46.83 ID:RX8qiqG50.net]
>>871
東京はもう検査して捕まえるのは無理なほど広がってると思う。数字でそう出ている
とにかく陽性率が下がるまで絶対に年寄りを家から出してはいかん。家に年寄りがいる
人は部屋に隔離して、じいちゃんばあちゃんと絶対に喋るな。家では筆談しろ
殺したくなければ

914 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:24:47.90 ID:Fw2Fsv+l0.net]
ギリギリまで溜めた方が気持ちいいからだろ
つまり安倍のオナニーってことだ

915 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:24:49.48 ID:gZkG4tHB0.net]
緊急事態宣言すると逆に爆発的に広がる恐れがあるんだろ
東京大阪の感染者が地方に押しかける
最低限の外出で予防策をとって現状維持しか無理なんじゃね?

916 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:25:06.22 ID:STeES35k0.net]
>>876
BCGは十年で効果が薄まり、
日本国内には200万人の外国人もいるので、
エビデンスとしては弱い気がする。

917 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:25:14.35 ID:wG3wrnhX0.net]
>>894
命があってこその生活だよ



918 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:25:16.12 ID:WpI1rFv00.net]
強制力ないから意味ないよ
パニックになり治安が乱れるだけだな
中途半端な事はやらない方がいい

919 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:25:33.12 ID:7AqM90qy0.net]
>>847
とりあえずほとんどの地域は今の対策で十分ということだな
東京だけもっと頑張れ
自殺列車とかなんとかしろ

920 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:25:33.34 ID:pPgySrsF0.net]
いま必要なのは「憲法改正」。

憲法に「緊急事態条項」が入っていれば、恣意的運用はできない。
ネトウヨが総理大臣になっても安心なんだぜ?w

なんでアホパヨは賛成しないのかな?

921 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:25:35.40 ID:eG8ZzFhc0.net]
>>909
まぁら隔離施設の確保が難しくなった時にはありだけど
まだそこまでしなくとも自前で用意できるだろうに

922 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:25:43.42 ID:eXofCzgZ0.net]
>>648
だよね。木を見て森を見ずな人が多すぎる。

923 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:25:44.37 ID:OFPmucd70.net]
フリーランスや個人事業主が死ぬぞ

924 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:25:53.08 ID:37L9DqjF0.net]
>>894
普通のサラリーマンはそんなこと無いだろ

925 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:25:56.30 ID:+U9AR6Gj0.net]
>>915
東京のアホどもが地方にばら撒くのは目に見えてるからな

926 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:25:56.86 ID:HG+iRo7G0.net]
>>508
検査してないからコロナ原因の心不全や心臓発作はノーカウントだし随分と信憑性高いわな

927 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:26:02.82 ID:aJCYVqnp0.net]
経団連が許さないからだろ



928 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:26:10.22 ID:PK6gGQcw0.net]
日本の病床数ってイタリアの半分もないんだよな

929 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:26:10.83 ID:h51cWb/M0.net]
宣言は夕方には出ますよ

930 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:26:12.27 ID:abaFDiHK0.net]
>>914
そもそも何に対してギリギリなのよw

931 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:26:12.67 ID:qDGKpNIE0.net]
おまえらホントに注意してくれ
俺も昨日咳してる人と不意にニアミスした
ウイルスはもう俺たちの隣まで来ている。
戦争だと思う。冗談抜きで意識変えないと危険。

テドロスが一つだけいいこと言った、

「これは訓練ではない」と。

932 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:26:15.86 ID:DIqk7kcN0.net]
検査渋りは医療崩壊を防ぐどころか、
感染者を防ぐという基本を蔑ろにした結果
医療崩壊を早めた結果になったなー
いい勉強だな

933 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:26:18.44 ID:pa3cBa5r0.net]
今日発表とかじゃないの

また買い占めくるのかね

934 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:26:20.52 ID:t++4CjKh0.net]
責任・・・ですかね

935 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:26:23.98 ID:FKDcgAo10.net]
なぜ出さないか

安倍が馬鹿で重要事態だと理解できないから

Q.E.D

936 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:26:34.29 ID:EDXhSfEi0.net]
都心の町医者の大半は、あぁ風邪ですね。って言うお仕事だからなぁ。感染症には対応出来ないし、出来ることもない。

937 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:26:41.79 ID:StfRZrUP0.net]
宣言なくてもやべえ数値だされた世田谷区はさすがに自粛するだろ



938 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:26:52.30 ID:LI6yXa4t0.net]
>>923
だから現金を配れと言ってんの

939 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:26:55.43 ID:AgruYjKD0.net]
東京のやつらがコロナ保菌しながら地方に避難してきそうで怖い

940 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:26:56.57 ID:2A/SMmNG0.net]
>>918
安倍と同じ判断停止のバカ

941 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:26:59.62 ID:PK6gGQcw0.net]
>>923
単なるフリーランスなら個人給付で済む
店舗持ちの事業主は補助が必要だな

942 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:26:59.47 ID:RX8qiqG50.net]
>>915
年寄り隔離しか手段はないと思う。
もう感染者のほうを隔離するのは無理

943 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:26:59.85 ID:jalLmROL0.net]
https://youtu.be/3EHKchBbHf0

944 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:27:00.48 ID:Zn+noIu/0.net]
こんなに吞気に構えてる国他にないよな
子供が重症になってもまだこれか

945 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:27:03.73 ID:GkAZplca0.net]
マスゴミも朝からマスクマスクマスク
目が粗い?ならティッシュやキッチンペーパーなどを挟むなりアドバイスすればいいだろ
融資の窓口とかももっと報道しろよ
園卒しかいないのか?w

946 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:27:12.90 ID:xvNwPOdN0.net]
金出すから大人しくしとけ
外出たら殺すぞなんてできないしな

947 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:27:15.27 ID:h51cWb/M0.net]
やばい
山手線立ってる人が二三人しかいない!



948 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:27:15.74 ID:eG8ZzFhc0.net]
>>925
地方から来てる田舎もんが東京を
無茶苦茶にしてるからな
地方から来ておいて急に観光に来るなとか
田舎もんはさっさと地元に疎開しろよ

949 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:27:15.95 ID:RVc2AptF0.net]
>>1
一か八かBCGに賭けてる説

950 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:27:19.73 ID:VcmqzATk0.net]
またアタマ弱い財務省の指示か
非常事態を認めて沈静化させたほうがいいに決まってんだろ
アタマ使え財務省、寝てんのか

951 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:27:24.82 ID:dhpk7bFr0.net]
こんだけ国民が緊急事態宣言待ち望んでる
今安倍さんが死ねと言ったらみんな死ぬね

952 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:27:28.83 ID:rpGl8wQr0.net]
抑止力のない緊急事態宣言なんか何の意味もないやろ

むしろ河原コジキのネタになるだけ

ほんまに立憲民主党・共産党ってアホやの要らんわマジで

953 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:27:30.12 ID:HG+iRo7G0.net]
>>889
強制休業させて補償もします!なら一気に評価されるのにな

954 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:27:39.24 ID:OKqJXTE20.net]
ここ見てもわかるように必要もないのに騒ぐ馬鹿がいるからな
大人しくしてろっての

955 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:27:40.41 ID:STeES35k0.net]
>>912
カップラーメンなどのジャンクフード、
ウインナーなどの加工肉、
ケーキなどのスイーツ
をやめて

納豆や
難溶性デキストリン
で収束できるよ。

956 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:27:44.40 ID:a8HB8jw70.net]
宮古島に避難施設作ってくれよ

957 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:27:51.92 ID:37L9DqjF0.net]
>>938
それな
国民全員に配らないと何の意味も無い



958 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:27:57.13 ID:HjqVyRyA0.net]
>>911
どの国も感染状況に応じて地域ごとに対応してるってのw
東京が大変です!で全国巻き込むなよwwww

959 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:28:02.71 ID:HfHWULUS0.net]
下級国民は死ねってことなのに奴隷は欲しいってよくわからんよな

960 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:28:08.53 ID:rpGl8wQr0.net]
>>953みたいな乞食だらけになるわ

間違いなく

立憲民主党・共産党ってマジアホ

961 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:28:17.82 ID:5C5uKq2w0.net]
>>948
いや田舎大嫌いという奴だから東京で面倒見て

962 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:28:18.11 ID:XSKDa+Pt0.net]
国内の寄生虫を駆除する為

963 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:28:20.74 ID:CYn0XtTZ0.net]
言わないだけで日本の方針は検査せずに瀬戸際扱い続けて自粛要請までで
自己責任にして、感染拡大は放置して集団免疫と気温、湿度の上昇での終了
狙ってるだけだよね
ひどいようだけど感染力強すぎ、感染者分らないし多すぎな現状ならこれしか
ない気もする

964 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:28:25.67 ID:C1gXmVCy0.net]
正確な感染者数を把握してる国などない
無症状感染者を含めた感染数を把握するのは不可能
重症者を抑え死亡者を可能な限り少なくする
日本の対策は正しいし世界から評価される

965 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:28:27.25 ID:RB5H0xsy0.net]
問: 政府はなぜ“緊急事態宣言”に踏み切らないのか?

答: 政府=経産省 だから。

水俣病だって、あそこ迄被害が拡大しても、厚生省(現 厚労省)を
妨害して何もさせなかった通産省(現 経産省)ですからw

966 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:28:34.95 ID:/g3vGc3m0.net]
>>954
精神病みたいなやつ多すぎてびびるわ

967 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:28:37.17 ID:MkgwHRsG0.net]
>>862
しかし風俗嬢の大半は税金払ってないらしいからなあ
減収の証明をして補償してもらっても、追徴課税で死ぬのでは



968 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:28:38.81 ID:zIFkaeUm0.net]
>>902
どちらか言えば感染症って先進国の医学部や病院では衰退部署でね。途上国のボランティア
部門みたく見られてた現状はあるね。エボラとかSARSとかね。そのためにベッド空けておく
施設も少ないし。

969 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:28:40.93 ID:gRlon9Gk0.net]
まずは広々とした埋立地か山間部に
専用施設と検査体制を整備しようぜ
プレハブでもいいからさ

970 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:28:53.66 ID:0BGFxmDY0.net]
>>662
立憲は賛成してたぞ
というか措置法自体民主党が作ったものじゃん
頭大丈夫?安倍晋三シンパさん

971 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:29:08 ID:FJ/ljof00.net]
これはある意味の戦争

3ヶ月の外出自粛・外出禁止令を出すべき

昨年の所得の割る12の3ヶ月分の所得保障をするべき

コロナウィルス収束、国民の経済的不安の解消、経済再生のためにやるべき

予算は防衛費などから算出して、数兆円規模の経済再生策としてただちに発動するべき

972 名前:実況ひらめん mailto:age [2020/04/03(金) 08:29:13 ID:ivbyu+GM0.net]
>>877
微熱あるなら出勤するなよー
(´・・ω` つ )

973 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:29:18 ID:Z5MAr5BG0.net]
>>894
医師会って年金、生保、無職なのか?

974 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:29:22 ID:1ryxrs6u0.net]
97人!
1週間ごとで倍!
6ヶ月後には8億人の日本人に感染!
最悪じゃぁ!

975 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:29:24 ID:yx8IbZe10.net]
>>781
記者会見で検査してないから
数字が海外から信用されてないと
つっこまれたら逃亡したしな

976 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:29:29 ID:LI6yXa4t0.net]
>>963
医療崩壊はもうすぐそこだ
そうなるともう手がつけられない
なぜかアベは目を背けてる

977 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:29:35 ID:zfvu4WYE0.net]
マネーのためwwww
経済のためwwww
V字回復ぅーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーwwwwww



978 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:29:37 ID:5p+YQb2g0.net]
何でそこまで金出したくねーのかね
政治家は個人の収入に影響出るの?

979 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:29:39 ID:3jxxGYAL0.net]
出歩くな話すなマスクして自粛

980 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:29:41 ID:rpGl8wQr0.net]
>>970
してないよ
立憲民主党・共産党ってウソつきでもあるな
しねやまじで

981 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:29:44 ID:VcmqzATk0.net]
コロナは島国の日本ならほぼ完封できたのにここまで広がったのは政府のせい

982 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:29:49 ID:MkgwHRsG0.net]
>>967
アンカ間違い、>>884

983 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:29:52 ID:sAwVA/qq0.net]
検査しなくても医療崩壊するって、すごい事になってきたね
しかも社会崩壊のオマケつき
それでも未だ動かざる事山の如しの政府

984 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:29:56 ID:LI6yXa4t0.net]
>>978
持ってる株価な

985 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:30:03 ID:tlJQfQsa0.net]
市中感染容認の主犯は安倍と森
国民の命より東京五輪
もう手遅れで安倍もビビっている

986 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:30:03 ID:wdRywk7q0.net]
来年のオリンピックを成功させたいから
運動会と利権のせいで国が滅びる

987 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:30:04 ID:q+7J1ZqK0.net]
医療従事者 がんばれ!

風俗とかが性病のように持ってきて
自分も感染し、自己の家族の身も危うくなる

風俗なんて最古の職業だから
自粛なんて意味なく不可能

がんばれ!コロナファイター!



988 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:30:36 ID:hsavqgym0.net]
日本は初動から酷い

989 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:30:39 ID:RX8qiqG50.net]
>>963
いや。2週間前までは東京も地方もそこまでひどくなかった
今週だよ。明確に一気に広がったのは
多分だけど今までは運良く、感染を広げる「親」が感染者の中に
生まれてなかったのだろう。それが今週人に感染させまくる
親がどこかに出たとしか

990 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:30:44 ID:zIFkaeUm0.net]
>>956
それ将来のハンセン島になるから島はだめだよ。パヨクの飯のタネになる。

991 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:30:51 ID:YV+deK0l0.net]
未だに医療福祉スタッフと入院患者を検査してないっていう現状でお察し

992 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:30:59 ID:DDpqth9h0.net]
>>69

1ヵ月もやる訳ないだろ・・・

993 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:31:01 ID:roxyatIp0.net]
志村けんが死んでからだな

994 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:31:08 ID:Z5MAr5BG0.net]
>>978
渋ってるの、どうせ財務省でしょ

995 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:31:13 ID:OH6nbe6p0.net]
>>986
オリンピックとかw
まだできると思ってんのかな?

世界がやりたがらないたとえ4年後でも。

996 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:31:18 ID:h01VT3RO0.net]
別に気軽に出しゃいいのにな
出したところで外出自粛で東京や大阪がすでにやってるのとほぼほぼ変わらない

自衛隊や警察がバリケード築くとかキチガイのように反論するヤツいたりするからそういうの放っとくけど、
これ出てもそんなことひとことも書いてないからな

997 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:31:19 ID:rpGl8wQr0.net]
江戸時代、梅毒でお化けになりながら仕事し、腐って死んでたんだから
このくらいで非常事態宣言なんかないわ



998 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:31:19 ID:7AqM90qy0.net]
都民は都外に出るな

999 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:31:27 ID:1ryxrs6u0.net]
都市直下型地震で壊滅するから出してもしょうがないとも思ってるのかも

1000 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:31:30 ID:1y0aYhsa0.net]
>>860

インフルでも死者1000人の時もあれば6000人の時もある

多い時のレベルとしては変わらんので
ここまで大げさに経済活動止めないでも
少しずつ注意して全く放置の状況の3分の1ぐらいでとどめりゃいいんじゃないの?

1001 名前:1001 [Over 1000 Thread .net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 55分 38秒






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<196KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef