[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/04 04:16 / Filesize : 132 KB / Number-of Response : 793
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【吹奏楽部】助けて! 練習場所の換気に窓を開けても「寒いから」と言って顧問がすぐに閉めてしまうの! 4月の定期演奏会もやるって(投書)



1 名前:水星虫 ★ mailto:sageteoff [2020/04/03(金) 07:21:28 ID:uBMKVbpb9.net]
部活動再開も生徒側が不安訴え

*ソース元にニュース画像あり*

www3.nhk.or.jp/lnews/tsu/20200402/3070003156.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

三重県の県立高校では3月24日から部活動を再開していますが、ある県立高校の吹奏楽部では
新型コロナウイルスへの対策が不十分として生徒側が不安を訴え、
県教育委員会が高校に改善を求めていたことがわかりました。

県教育委員会によりますと3月30日、県立高校の吹奏楽部の生徒とする人物から県教育委員会に宛てて、
練習場所では換気のため窓を開けても顧問が「寒いから」と言ってすぐに閉めてしまうことや、
4月に定期演奏会を開催しようとしていることなどを訴えて、
「助けてください」と書かれたメールが届いたということです。

県教育委員会がこの高校にメールの内容について確かめたところ、換気が徹底されていなかったことや
定期演奏会が4月下旬に開催予定だったことがわかり、改善を求められた高校側は
換気を徹底するよう改め、演奏会の中止も決めたということです。

県教育委員会高校教育課では「今回のケースでは高校が速やかに対応してくれたと思う。
各学校では生徒の不安が少しでもなくなるよう対策をとってもらいたい」
と話しています。

04/02 20:06

340 名前:名無しさん@1周年(東京都) mailto:sage [2020/04/03(金) 08:21:35 ID:b+B13GVW0.net]
じじいばばあは日本の害毒

341 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:21:53.90 ID:ysjEUWjz0.net]
寒さで体調崩す可能性もあるし一概に教師が悪いとも言えない

342 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2020/04/03(金) 08:22:00.31 ID:pcyzW1dN0.net]
>>297
そんな立派なもんじゃないよ
ただの社会性欠如者

343 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:22:16.88 ID:k7zVEGVf0.net]
>>25
>>>9
>吹奏楽部顧問は特に

吹奏楽は本当にそう
素人の中学生の集団が競うから必然的に練習量の多寡で決まる
休日も狂ったようにやるし、それをいかに長時間させられるかが指導力と捉えられる
公立でも私立に勝てるから本当に狂ったようにやる

344 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:22:23.21 ID:U4akkhZF0.net]
社会人経験なく教師になって大学も音楽学部とかだったら世間知らずな奴多いからな

345 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:22:30.06 ID:NjZM3XTF0.net]
唾液を遠くまで飛ばすことが禁忌事項なんだから
合唱部と吹奏楽部、軽音楽部はしばらく強制休部にしろよ
っていうか今は全国休校なのになんで部活してんだよ

346 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:22:34.20 ID:OP8VwdMt0.net]
寒くて違う病気になるわ

347 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:22:38.86 ID:gPxx2DR60.net]
こんな顧問外せよ 別に音大に進学できるような指導ができるわけじゃないだろ

348 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:23:02.44 ID:RuCppoPC0.net]
顧問が無知って悲劇すぎるな
子供かわいそう



349 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:23:02.85 ID:a/6+7xtM0.net]
定演は中止でもよかろうが夏のコンクールはどうなるのか。

350 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:23:07.51 ID:O0GT59gP0.net]
>>174
空気清浄器は対象となってない

351 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:23:10.89 ID:C/Jra2MK0.net]
下らん

それどころじゃない

352 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:23:12.34 ID:gLt8CkuY0.net]
休校中の闇部活なら教育委員会に報告して顧問を処分した方が良い。命と健康に関わる。

353 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:23:16.03 ID:TEZ67xt+0.net]
>>345
休校って授業はやりませんって意味じゃないの?

354 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:23:16.27 ID:LUP7r9Zc0.net]
この教師は生徒の家族が死んでもゲラゲラ爆笑してそう

355 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:23:22.90 ID:xWzbLVnX0.net]
指導者としての争いなんだろうね

356 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:23:38.02 ID:NjZM3XTF0.net]
>>353
学校が閉鎖じゃないの普通

357 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:23:41.42 ID:na8GOY690.net]
公立の教師はきたがいが一定数おるから大変やぞ。子供ら気の毒やぞ。

358 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:23:47.90 ID:J+KMPPSY0.net]
>>1
あーいるいる何でそうなっているのか考えずに聞かずに
アツい寒いで行動する奴w



359 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:23:51.64 ID:gLt8CkuY0.net]
>>353
何のための休校か考えなさい。

360 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:24:37.55 ID:AmxN94ib0.net]
これが日教組

361 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:24:39.03 ID:ZCRQXKBd0.net]
部活をやめろよ

362 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:24:53.79 ID:6Bj8OdyV0.net]
子供が気軽にメールできて、教育委員会もまともにとりあってくれる
いい時代になったよな

363 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:25:03.11 ID:0fMHBoDc0.net]
これはメディアが学校や顧問の名前を晒した方がいいね
他の学校でも同様の理不尽に晒されてるかも知れない
一罰百戒の意味をこめてその顧問にはイケニエになってもらうのが最善だと思う

364 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:25:57.29 ID:NjZM3XTF0.net]
>>362
これは教育委員会は立派だね

365 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:26:18.41 ID:I/XOnqL80.net]
>>8
住宅密集地ならな
言わせんな

366 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:26:31.46 ID:B76NSA9Y0.net]
この状況で活動してる吹奏楽部と顧問は消えたほうが世のためだろ

367 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:26:40.12 ID:kE9liEC30.net]
>>340
まともなじじばばも沢山おる
朝からマスクなど買いに行った事もなく、立派に勤め上げたじじばばもいる、、90代〜が多い

368 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:26:47.08 ID:1M/ykf9C0.net]
なぜ名前出さない?



369 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:26:56.67 ID:gLt8CkuY0.net]
部活なんてやってるのは日本だけ。廃止で良い

370 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:27:03.87 ID:rq0au6gG0.net]
ブラック部活だな

371 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:27:18.51 ID:O0GT59gP0.net]
>>364
4月に定期演奏会を開催する予定ってのがまずかったんだろうね

372 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:27:19.88 ID:cvB/eLZk0.net]
>>222
たかが部活すら出来なかった負け犬w

373 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:27:28.63 ID:Wt8aDLCM0.net]
高校生にもなって吹部は親子そろってキモいといえよう。健全な生徒は中学卒業と共に引退するよ。
吹奏楽なんて容姿が痛いスクールカースト最下層がやるものでしょ?
親がいじめられっ子だと子供にも遺伝するし、うちの娘は科学部でよかったよ。

374 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:27:41.07 ID:UTfBlS/n0.net]
みんなでゲホゲホしまくればいいよ

375 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:27:55.45 ID:HLIYLCpr0.net]
犯人探ししてそう

376 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:28:11 ID:LraQi13a0.net]
とりあえず顧問の名前を晒したまえ

377 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:28:14 ID:t7AQzUiS0.net]
4月の定期演奏会が、吹奏楽部の3年生の引退試合だからな。
やれとは言わんが、甲子園以外も報道しろよとは思う。

378 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:28:29 ID:gLt8CkuY0.net]
そもそも音楽は競うものではない。音楽の楽しみの基本が分かっていない。



379 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:28:48 ID:f0BenNVf0.net]
>>227
バカってすぐにこれ言うよなw
どの会社も同じなのに

380 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:29:19 ID:FKDcgAo10.net]
アメリカの最新研究では普通にしゃべっているだけで感染拡大するとしているのに吹奏楽とか
集団で吹奏楽やっている時点で頭おかしいのに気づけ

381 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:30:01 ID:mQTKHkWn0.net]
>>1
部活なんかやめろ

382 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:30:12 ID:CdNVUkzQ0.net]
>>299
母校がまともでよかった

383 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:30:32 ID:LOVpf7rA0.net]
この先生大丈夫なの?
他も含めて

384 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:30:55 ID:Ib5IAWpe0.net]
吹奏楽で自分の呼気の代わりに足踏みふいごみたいなの使う発明とか出てこんかな

385 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:30:58 ID:mPDm7pqw0.net]
三重に感染者いるのか

386 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:31:11 ID:VrLdZkx90.net]
教師は、バカだからな

387 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:31:12 ID:Y22qrqsZ0.net]
>>343
そんなの他の部活も同じ

388 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:32:19 ID:VrLdZkx90.net]
>>326
誰か一人かち割って見てみたらいいよ

支配欲と嗜虐心しか入ってないから



389 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:32:20 ID:NVv78VLL0.net]
>>34
雑巾くらい共用やめるの簡単だろ
寒いのに窓開けてるくらいなんだから

390 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:32:27 ID:N1WltfIt0.net]
>>333
家に引き篭もってろよ
そうすれば感染防げるしその選択出来るやろ
他人まで巻き込むな
気にくわない事は嫌、でもみんな一緒じゃなきゃ嫌、それがモンスターなんだよ

391 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:32:30 ID:gLt8CkuY0.net]
音楽は楽しむもの。勝つとか負けるとか音楽の基本が分かってない

392 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:33:17 ID:NaH4e8V60.net]
>>377
引退試合は8月から始まるコンクール。

393 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:33:17 ID:1QkgL4BJ0.net]
大人の市民吹奏楽団もガンガン練習してるよ
仕事でもねーのに
岐阜の合唱団クラスター起きても無視

394 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:33:40 ID:ndAvwdpr0.net]
バレーボールもインフル広げるんだからダメだな
卓球も
一つのボールでやるのは禁止すべき

395 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:34:33 ID:JYpU9bQ30.net]
死ねクソ教師

396 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:34:54 ID:S2fRUO9Z0.net]
そもそも部活するな

397 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:35:00 ID:gLt8CkuY0.net]
何で1年くらいおとなしくできないのか。

398 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:35:29 ID:mPWFAR2W0.net]
どうせ わいせつ教師だよ

殺してしまえばいいじゃない



399 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:35:30 ID:xH2fct3X0.net]
日本の高校吹奏楽k部が世界レベルって知らんかったわ

400 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:36:17 ID:Yce3Fn6+0.net]
速やかに対応しないからメールが来たんだぞ

401 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:36:37 ID:NaH4e8V60.net]
4月に定演って新入生入部しばかりで慌ただしいですね。
5月か6月に延期すればいいのに。
しばらく家で個人練習すればいいよ。

402 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:36:58 ID:b+qH7TnG0.net]
演奏会に出ないなら、
合同で練習する必要あるの?ってなるし、
となると趣味のサークル的なものになっちゃうから、
そういう不要不急な活動で3密となるようなことはやめましょうって話だ

教育委員会に訴えるぐらいなのに、自主的に部活動を休んだり、部活動を休止または規模の縮小や分散化は打診しないとか、かなり恣意的だよね

403 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:37:21 ID:G/kyitrc0.net]
下手すっと学校と顧問が犯人捜し始めるよな

404 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:37:39 ID:gLt8CkuY0.net]
>>399
そういうことは本当どうでも良い

405 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:37:47 ID:hEh6j+mn0.net]
部活なんて最も不要不急

406 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:38:02 ID:eu1c/Olz0.net]
>>169
1993年に近所の高校がカレルフーサの「この地球を神と崇める」を全国大会初演初金賞だったんだが毎日体育館からものすごい騒音みたいのが聞こえて何が起こってるのか野次馬しに行ったw

407 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:38:42 ID:0PQNidpr0.net]
糞教師を殺人未遂で逮捕しろ

408 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:38:48 ID:t7AQzUiS0.net]
>>392
5月には引退して受験勉強に入るところも多いよ
8月からなんて、勝ち進んだら秋までかかるし。
「試合」じゃないけど、この3月4月の定期演奏会で引退するところが多いと思う。
キャンセルも3月中に集中してたから、練習はかなりやった後に発表の場もなく引退、になってるはず。



409 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:38:58 ID:xH2fct3X0.net]
>>404
なんで?チアもレベル高いみたいだし
知って見ると高校野球がますます楽しくなるやん

410 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:39:14 ID:gLt8CkuY0.net]
部活は楽しむもの。出たい人だけ出れば良い。用事があれば休めば良いしそれが部活。あくまで趣味

411 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:39:53 ID:pgoey6zX0.net]
うちの職場も寒いって窓閉めっぱなし
みんなで仲良く感染すれば平等だしなw

412 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:40:04 ID:6E5HDiL/0.net]
青葉君が切れてもしかたないな

413 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:40:04 ID:q8H2vS7+0.net]
こういう時こそ親を巻き込めよ

414 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:40:21 ID:Uxo34Fd90.net]
>>401
騒音公害反対

415 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:40:34 ID:zW+MAGG70.net]
>>2
世の中には退部を一切認めないというおかしな学校もあってだな
この学校がそうなのかは知らないが

416 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:40:35 ID:tnvk9Taz0.net]
教育者(大人)が未熟、安倍みたい

417 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:41:09 ID:MeIXQZz40.net]
花粉が入るんだよ

418 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:41:36 ID:gLt8CkuY0.net]
部活は適当にチンタラするのが正しい姿。勉強の息抜きだから。



419 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:41:41 ID:N0AruOdU0.net]
吹奏楽はブラック

420 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:42:25 ID:zW+MAGG70.net]
>>410
部活動じゃなくて部活道になってる学校はどうかしてると思う

421 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:42:49 ID:PeDZ6GWq0.net]
吹奏楽は換気を良くする程度では駄目だろ
楽器演奏のために息を吹きまくるのだから

部活を中止するか
扇風機でウィルスがその場に留まらないようにしないと

体感できる程度の風がないと危ないと思うよ

422 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:43:26 ID:TyodZQrl0.net]
>>8
>>59
割とまわりに住宅もあるのに
外で晩8時までガチ体育系なマーチング練習してるようなとこもあるんですよ!
淀川工業とか

423 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:43:30 ID:YRX8IbAc0.net]
生徒がボイコットすればいいじゃん
吹奏楽部って、運動部より脳筋のところ、多いよな

424 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:43:38 ID:qcrUBY4k0.net]
>>9
ブルマ時代、規則ではブルマとジャージパンツどっちでもいいということになってたが教師がみんなブルマだからと許さなかった。事情ありでジャージ穿いてたの友人が変えさせられてた。女性教師。

425 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:43:48 ID:JeHApraK0.net]
>>1
黒板を使用して
新型コロナがいかに怖いかプレゼンしろw

地方は2月の欧米でまだ対岸の火事程度の認識なんだよ。

426 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:43:56 ID:gLt8CkuY0.net]
部活の顧問のいうことなんて聞く必要なし

427 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:44:12 ID:s6wSAiFb0.net]
顧問←負け犬のオーボエ

428 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:44:27 ID:qcrUBY4k0.net]
今でも公立教師おかしいんか



429 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:45:00 ID:+WJJuwPk0.net]
コロナに立ち向かう教師

430 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:45:21 ID:7nME0gd20.net]


まっとうな学生

431 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:45:42 ID:lHds25zx0.net]
>>1
定期演奏会なんてできる状態なんか?
さんみつ

432 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:45:46 ID:TyodZQrl0.net]
>>392
うちの学校は一応引退は3年夏なんだが
スプリングコンサートと称して3月に定演があって
引退して進路が決まった3年は参加する暗黙の決まりになってた

433 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:46:22 ID:8LsQXZeq0.net]
>>418
高校野球部卒からどれだけ高給取りが誕生してるか
まだ理解できて無いんだな
お前は松坂よりテストの点は良くても生涯所得で松坂には勝てない

434 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:46:39 ID:G07yDHzB0.net]
>>65
吸う方がやばい
吹く時に絞り出してたら演奏にならん

435 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:47:09 ID:F/pwhddo0.net]
マーチングバンドのコンクールで上位になる学校の活動とか
よくテレビでやってたけど、なんかもう顧問が教祖様のカルトっぽくて引くもんなあ
何でこう極端なんだろうと

436 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:47:10 ID:JsAVIygM0.net]
>>427
クスッとしたw

437 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:47:17 ID:ocusYzaJ0.net]
>>1
マジレスすると、
都道府県教育委員会
市町村の教育委員会
校長
の三者に連名かつ匿名でコロナ不安ですと書いて
送ると効果ある。
連名だからそれぞれの部署はもみ消せない。
担任の先生に直接行っても力がないから無駄

これをやったら学校で虐められてる人一人もいなくなった。
効果抜群

注意は親友にもこの訴え文を出したことは決して言ってはいけない。

438 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 08:47:24 ID:EizfA1W+0.net]
なんで辞めないのかな
自分の意志は無いのか
辞められないように圧力をかけられているのならここにスレ立ててくれ
みんな全力で応援するぞ



439 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 08:47:39 ID:l1LDOyUQ0.net]
>>1
犯人探し→イジメ→自殺

440 名前:721 [2020/04/03(金) 08:47:43 ID:baHy0BWT0.net]
空気が動くだけで、「寒い寒い」連呼する馬鹿って居るな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<132KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef